WO2012114823A1 - 吸収体を製造する装置及び方法 - Google Patents

吸収体を製造する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012114823A1
WO2012114823A1 PCT/JP2012/051696 JP2012051696W WO2012114823A1 WO 2012114823 A1 WO2012114823 A1 WO 2012114823A1 JP 2012051696 W JP2012051696 W JP 2012051696W WO 2012114823 A1 WO2012114823 A1 WO 2012114823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
continuous
stacked
fiber
forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/051696
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳志 佃
誠司 村上
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to EP12749139.7A priority Critical patent/EP2679207B1/en
Priority to CN201280009897.3A priority patent/CN103391759B/zh
Priority to US14/001,351 priority patent/US9358160B2/en
Publication of WO2012114823A1 publication Critical patent/WO2012114823A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15666Wrapping formed fibrous webs or pads, e.g. the pads being formed by uniting pad pieces cut from fibrous webs
    • A61F13/15674Wrapping formed fibrous webs or pads, e.g. the pads being formed by uniting pad pieces cut from fibrous webs by wrapping webs or pads between webs moving in their longitudinal direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • A61F13/1565Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres by depositing continuous layers of fibrous material between webs, e.g. wrapping layers of fibrous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus and a method for manufacturing an absorber.
  • an apparatus for manufacturing an absorbent body used to manufacture absorbent articles which sequentially forms a plurality of stacked fiber bodies and discharges these stacked fiber bodies with a gap therebetween in the transport direction.
  • An absorbent body manufacturing apparatus including a cutting unit that cuts a continuous package to form an absorbent body having a preset shape is known.
  • the stacking unit includes, for example, a rotating drum, a plurality of pattern plates that are detachably held on the outer peripheral surface of the rotating drum, and a material supplier that supplies the stacking material to the pattern plates (patent).
  • the pattern plate corresponds to the shape of the stacked fiber to be manufactured, and therefore the shape of the stacked fiber to be manufactured can be easily changed by exchanging the pattern plate.
  • the cutting unit it is general that the continuous package is cut between the adjacent stacked fibers.
  • the cutting unit is cutting the continuous packaging material without cutting the stacked fibers.
  • the wrapping material continuum is composed of a relatively thin nonwoven fabric or tissue, it is difficult to reliably cut the wrapping material continuum. Therefore, it is necessary to accurately form the absorbent body in a preset shape. Have difficulty. If the cutting pressure is increased to ensure the cutting of the continuous packaging material, the life of the cutting blade of the cutting unit may be shortened.
  • a plurality of stacked fibers are sequentially formed and the stacked fibers are spaced in the transport direction.
  • a rotary drum a plurality of pattern plates detachably held on the outer peripheral surface of the rotary drum, and a material feeder for supplying the piled material to the pattern plates.
  • Each of the pattern plates has a deep groove so that a thick portion is formed around the rear end in the conveyance direction of the pile, and the piles sequentially discharged from the pile unit.
  • the wrapping body is wrapped with a wrapping material continuum, thereby forming a continuous wrapping body, a transport unit for transporting the continuous wrapping body in the transport direction, and pressing the continuous wrapping body being transported so Stretched and it More, a pressing unit that forms a connecting part that connects adjacent fiber stacks, and a cutting unit that cuts the continuous packaging body at the connecting part, thereby forming a pre-set absorbent body, An apparatus is provided.
  • a plurality of stacked fibers are sequentially formed using a stacking unit and these products are manufactured.
  • a fiber stacking step for discharging the fiber bodies in the transport direction with a gap therebetween.
  • the fiber stacking unit includes a rotating drum, a plurality of pattern plates detachably held on the outer peripheral surface of the rotating drum, A fiber feeder for supplying a fiber material, and each of the pattern plates has a deep groove so that a thick portion is formed around the rear end in the transport direction of the fiber stack, Wrapping the stacked fibers sequentially discharged from the stacking unit with a continuous packaging material, thereby forming a continuous packaging body, a transporting step for transporting the continuous packaging body in the transport direction, and transporting Been Pressing the continuous wrapping body to stretch the stacked fiber body, thereby forming a connecting portion connecting the stacked fiber bodies adjacent to each other, and cutting the continuous wrapping body at the connecting portion, thereby A cutting step of forming a pre-set shaped absorber.
  • the absorber can be accurately formed in a preset shape.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the pattern plate taken along line iv-iv in FIG. 3. It is a side view of a pile fiber body. It is a top view of a continuous package.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the continuous package body taken along line vii-vii in FIG. 6. It is the schematic explaining the press action of a press unit. It is the schematic explaining the press action of a press unit. It is the schematic of a connection part and a non-connection part. It is a figure explaining the cutting action of a cutting unit. It is a figure explaining the cutting action of a cutting unit. It is a figure which shows another Example of a pattern plate.
  • FIG. 1 shows an apparatus 1 for producing an absorber used for producing absorbent articles.
  • the absorbent article includes disposable diapers, sanitary napkins, incontinence pads, and the like.
  • the absorbent body manufacturing apparatus 1 includes a stacking unit 10, a packaging unit 20, a transport unit 30, a pressing unit 40, and a cutting unit 50.
  • the stacking unit 10 supplies a stacking material to the rotating drum 11, a plurality of pattern plates 12 that are detachably held on the outer peripheral surface of the rotating drum 11, and the pattern plate 12. And a material supplier 13.
  • a negative pressure chamber 11N to which a negative pressure is applied and a positive pressure chamber 11P to which a positive pressure is applied are formed in the internal space of the rotary drum 11.
  • a plurality of through holes 11H communicating with the negative pressure chamber 11N and the positive pressure chamber 11P are formed on the outer peripheral surface of the rotary drum 11.
  • the pattern plate 12 includes a breathable portion 12B that receives the fiber material and a non-breathable portion 12NB that surrounds and holds the breathable portion 12B.
  • the breathable portion 12B is made of, for example, a metal mesh
  • the non-breathable portion 12NB is made of, for example, a metal plate.
  • the pattern plate 12 is positioned on the rotary drum 11 so that the air-permeable portion 12B communicates with the through hole 11H of the rotary drum 11, and is fixed to the rotary drum 11 with, for example, bolts.
  • the air-permeable portion 12B and the non-air-permeable portion 12NB define a concave groove 12R, and the concave groove 12R includes a shallow groove 12RS and a deep groove 12RD.
  • the shape of the concave groove 12R corresponds to the shape of the laminated body to be manufactured.
  • the material feeder 13 supplies piled materials such as pulp fibers, synthetic fibers, and absorbent polymers in a scattered state.
  • the piled material When the piled material is supplied from the material feeder 13 while the rotary drum 11 is rotated in the direction of the arrow by a drive mechanism (not shown), the piled material is recessed in the pattern plate 12 communicating with the negative pressure chamber 11N. Accumulated in the groove 12R is formed in the groove 12R.
  • the pattern plate 12 reaches the positive pressure chamber 11 ⁇ / b> P together with the stacked fiber body S, the stacked fiber body S is detached from the pattern plate 12.
  • the packaging material continuum WM is unwound from the roll WR, and the packaging material continuum WM is conveyed by the conveyor 14 in the conveyance direction MD.
  • the stacked fiber body S separated from the pattern plate 12 is discharged onto the packaging material continuous body WM and conveyed.
  • the pile S is transported with a gap G in the transport direction MD.
  • the groove 12R is disposed on the rotating drum 11 with a gap in the circumferential direction of the rotating drum 11 by the non-breathable portion 12NB of the pattern plate 12.
  • reference numeral 15 denotes a negative pressure application device that assists the piled body S to be detached from the pattern plate 12.
  • the stacked body S includes a thick portion ST formed around the rear end of the transport direction MD and a thin portion St other than that.
  • This thick portion ST corresponds to the deep groove 12RD of the pattern plate 12.
  • the pattern plate 12 has the deep groove 12RD so that the thick portion ST is formed around the rear end of the stack S in the conveyance direction MD.
  • the thick portion ST extends substantially in the transverse direction transverse to the transport direction MD.
  • the stacked fiber body S is conveyed to the packaging unit 20 together with the packaging material continuous body WM.
  • the packaging unit 20 the stacked fiber bodies S sequentially discharged from the stacking unit 10 are wrapped by the packaging material continuous body WM, whereby a continuous package body WB is formed. That is, both side edges in the conveyance direction MD of the packaging material continuous body WM are guided by the guide rolls 21 and overlap each other. As a result, a continuous package WB is formed as shown in FIGS. In this case, as shown in FIG. 6, a gap G remains between the stacked fibers S.
  • the continuous package WB is transported in the transport direction MD by the conveyor 31 of the transport unit 30 and sent to the pressing unit 40.
  • the pressing unit 40 includes a pair of pressing rolls 41 arranged to face each other.
  • the continuous packaging body WB is supplied between the pressing rolls 41, the continuous packaging body WB, and hence the stacked fiber body S, is pressed by the pressing roll 41.
  • the thick portion ST of the stacked fiber body S is stretched in the transport direction MD and is expanded in the gap G between the stacked fiber bodies S. Therefore, as shown in FIG. 9 and FIG. 10, a connecting portion C that connects the stacked fiber bodies S adjacent to each other is formed.
  • the connecting portion C is formed in the center portion of the cross-direction CD of the stack S, but is not formed on both sides of the cross-direction CD.
  • the non-connected portions NC are formed on both sides of the stacked fiber body S in the transverse direction CD. There is almost no fiber pile material in the unconnected portion NC.
  • the continuous package WB is then conveyed to the cutting unit 50 by the conveyor 32.
  • the cutting unit 50 includes a cutter roll 51 and an anvil roll 52 that are arranged to face each other.
  • the continuous package WB is supplied between the cutter roll 51 and the anvil roll 52, the continuous package WB is cut by the cutting blade of the cutter roll 51, thereby forming the absorbent body A having a predetermined shape.
  • the absorbent body A includes one stacked fiber body S and a packaging material that wraps the stacked fiber body S.
  • the absorber A is then conveyed to the sealer 60 by the conveyor 53.
  • both ends in the conveyance direction MD of the absorbent body A are sealed.
  • the sealed absorber A is then transported to the next process by the conveyor 61.
  • the absorbent body A is combined with an exterior body of an absorbent article, for example.
  • the sealer 60 seals the absorbent body A or the continuous package WB so that both ends of the absorbent body A in the transport direction are sealed.
  • the continuous package WB is cut at the connecting portion C. That is, the cutting line CL passes through the connecting portion C as shown in FIG.
  • the cutting blade of the cutter roll 51 cuts both the packaging material continuous body WM and the stacked body S or the stacked material. Therefore, the continuous package WB can be cut reliably, and the absorbent body A can be accurately shaped into a preset shape. Further, it is not necessary to increase the cutting pressure excessively, and therefore the life of the cutting blade can be extended.
  • illustration of the packaging material continuous body WM is abbreviate
  • the continuous wrapping body WB is cut so that both ends of the absorbent body A in the conveying direction MD protrude outward, so that the trim has a triangular shape.
  • the trim T includes the above-described unconnected portion NC, and the non-connected portion NC has almost no fiber material. As a result, it is possible to reduce the amount of the stacked fiber material to be discarded.
  • the pattern plate 12 is detachably held on the rotating drum 11, the pattern plate 12 can be easily replaced. Further, since each pattern plate 12 has one concave groove 12R, it is sufficient to replace one pattern plate 12 when a defect occurs in one concave groove 12R. Therefore, maintenance of the pattern plate 12 is facilitated.
  • both ends of the concave groove 12R of the pattern plate 12 in the conveyance direction are curved so as to protrude outward, and the deep groove 12RD is also curved.
  • the concave grooves 12R may be formed such that the longitudinal ends 12E and the deep grooves 12RD of the concave grooves 12R extend in a straight line.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

 吸収体をあらかじめ設定された形状に正確に形成するために、吸収体製造装置は、複数の積繊体Sを逐次的に形成すると共にこれら積繊体を搬送方向に間隙を隔てて排出する積繊ユニットであって、パターンプレートはそれぞれ、積繊体の搬送方向後端周りに肉厚部分が形成されるように、深溝を有している、積繊ユニットと、積繊ユニットから逐次的に排出された積繊体を包装材連続体によって包み、それにより、連続包装体を形成する包装ユニットと、連続包装体を搬送方向に搬送する搬送ユニットと、搬送されている連続包装体を押圧して積繊体Sを延伸し、それにより、互いに隣接する積繊体同士を連結する連結部分Cを形成する押圧ユニットと、連続包装体を連結部分Cにおいて切断し、それにより、あらかじめ設定された形状の吸収体を形成する切断ユニットと、を具備する。

Description

吸収体を製造する装置及び方法
 本発明は吸収体を製造する装置及び方法に関する。
 従来から、吸収性物品を製造するのに用いられる吸収体を製造する装置であって、複数の積繊体を逐次的に形成すると共にこれら積繊体を搬送方向に間隙を隔てて排出する積繊ユニットと、積繊ユニットから逐次的に排出された積繊体を包装材連続体によって包み、それにより、連続包装体を形成する包装ユニットと、連続包装体を搬送方向に搬送する搬送ユニットと、連続包装体を切断してあらかじめ設定された形状の吸収体を形成する切断ユニットと、を含む吸収体製造装置が知られている。
 ここで、積繊ユニットは例えば、回転ドラムと、回転ドラムの外周面に着脱可能に保持された複数のパターンプレートと、パターンプレートに積繊材料を供給する材料供給器とを含んでいる(特許文献1参照)。パターンプレートは製造されるべき積繊体の形状に対応しており、したがってパターンプレートを交換することによって、製造されるべき積繊体の形状を簡単に変更することができる。
 一方、切断ユニットでは、互いに隣接する積繊体同士の間において連続包装体が切断されるのが一般的である。
特開2010-178919号公報
 しかしながら、互いに隣接する積繊体同士の間には間隙が設けられており、したがって切断ユニットは積繊体を切断することなく包装材連続体を切断しているということになる。ところが、包装材連続体は比較的薄い不織布又はティッシュから構成されるので、包装材連続体を確実に切断するのが困難であり、したがって吸収体をあらかじめ設定された形状に正確に形成するのが困難である。包装材連続体の切断を確実にするために切断圧力を高めると、切断ユニットの切断刃の寿命が短くなるおそれがある。
 本発明の第1の観点によれば、吸収性物品を製造するのに用いられる吸収体を製造する装置において、複数の積繊体を逐次的に形成すると共にこれら積繊体を搬送方向に間隙を隔てて排出する積繊ユニットであって、回転ドラムと、回転ドラムの外周面に着脱可能に保持された複数のパターンプレートと、パターンプレートに積繊材料を供給する材料供給器とを具備し、パターンプレートはそれぞれ、積繊体の搬送方向後端周りに肉厚部分が形成されるように、深溝を有している、積繊ユニットと、積繊ユニットから逐次的に排出された積繊体を包装材連続体によって包み、それにより、連続包装体を形成する包装ユニットと、連続包装体を搬送方向に搬送する搬送ユニットと、搬送されている連続包装体を押圧して積繊体を延伸し、それにより、互いに隣接する積繊体同士を連結する連結部分を形成する押圧ユニットと、連続包装体を連結部分において切断し、それにより、あらかじめ設定された形状の吸収体を形成する切断ユニットと、を具備した、装置が提供される。
 本発明の第2の観点によれば、吸収性物品を製造するのに用いられる吸収体を製造する方法において、積繊ユニットを用いて、複数の積繊体を逐次的に形成すると共にこれら積繊体を搬送方向に間隙を隔てて排出する積繊ステップであって、積繊ユニットは、回転ドラムと、回転ドラムの外周面に着脱可能に保持された複数のパターンプレートと、パターンプレートに積繊材料を供給する材料供給器とを具備しており、パターンプレートはそれぞれ、積繊体の搬送方向後端周りに肉厚部分が形成されるように、深溝を有している、積繊ステップと、積繊ユニットから逐次的に排出された積繊体を包装材連続体によって包み、それにより、連続包装体を形成する包装ステップと、連続包装体を搬送方向に搬送する搬送ステップと、搬送されている連続包装体を押圧して積繊体を延伸し、それにより、互いに隣接する積繊体同士を連結する連結部分を形成する押圧ステップと、連続包装体を連結部分において切断し、それにより、あらかじめ設定された形状の吸収体を形成する切断ステップと、を含んでなる、方法が提供される。
 連続包装体を確実に切断することができるので、吸収体をあらかじめ設定された形状に正確に形成することができる。
吸収体製造装置の概略全体図である。 回転ドラム及びパターンプレートの概略斜視図である。 パターンプレートの平面図である。 図3の線iv-ivに沿ってみたパターンプレートの断面図である。 積繊体の側面図である。 連続包装体の頂面図である。 図6の線vii-viiに沿ってみた連続包装体の断面図である。 押圧ユニットの押圧作用を説明する概略図である。 押圧ユニットの押圧作用を説明する概略図である。 連結部分及び非連結部分の概略図である。 切断ユニットの切断作用を説明する図である。 切断ユニットの切断作用を説明する図である。 パターンプレートの別の実施例を示す図である。
 図1は吸収性物品を製造するのに用いられる吸収体を製造する装置1を示している。ここで、吸収性物品には、使い捨てオムツ、生理用ナプキン、失禁パッドなどが含まれる。
 図1を参照すると、吸収体製造装置1は、積繊ユニット10と、包装ユニット20と、搬送ユニット30と、押圧ユニット40と、切断ユニット50とを具備する。
 図1及び図2を参照すると、積繊ユニット10は、回転ドラム11と、回転ドラム11の外周面に着脱可能に保持された複数のパターンプレート12と、パターンプレート12に積繊材料を供給する材料供給器13とを具備する。
 回転ドラム11の内部空間には負圧が印加される負圧室11N及び正圧が印加される正圧室11Pが形成されている。また、回転ドラム11の外周面には負圧室11N及び正圧室11Pに連通する複数の貫通孔11Hが形成されている。
 パターンプレート12は図3及び図4に示されるように、積繊材料を受け取る通気性部分12Bと、通気性部分12Bを取り囲んで保持する非通気性部分12NBとを含む。通気性部分12Bは例えば金属メッシュから構成され、非通気性部分12NBは例えば金属板から構成される。パターンプレート12は、通気性部分12Bが回転ドラム11の貫通孔11H上と連通するように回転ドラム11上に位置決めされ、例えばボルトによって回転ドラム11に固定される。
 通気性部分12B及び非通気性部分12NBは凹溝12Rを画定し、凹溝12Rは浅溝12RS及び深溝12RDを含む。ここで、凹溝12Rの形状は製造されるべき積繊体の形状に対応している。
 材料供給器13はパルプ繊維、合成繊維、吸収性ポリマのような積繊材料を飛散状態で供給する。
 回転ドラム11が駆動機構(図示しない)によって矢印の方向に回転されつつ材料供給器13から積繊材料が供給されると、積繊材料は負圧室11Nに連通するパターンプレート12の凹溝12R内に堆積し、凹溝12R内に積繊体Sが形成される。次いで、パターンプレート12が積繊体Sと共に正圧室11Pに到達すると、積繊体Sがパターンプレート12から離脱される。
 再び図1を参照すると、ロールWRから包装材連続体WMが巻き戻され、この包装材連続体WMはコンベア14によって搬送方向MDに搬送されている。パターンプレート12から離脱された積繊体Sは包装材連続体WM上に排出され、搬送される。
 この場合、図5に示されるように、積繊体Sは搬送方向MDに間隙Gを隔てて搬送される。これは、パターンプレート12の非通気性部分12NBにより、凹溝12R同士が回転ドラム11上において回転ドラム11の周方向に間隙を隔てて配置されるからである。
 このようにして、積繊ユニット10では、複数の積繊体Sが逐次的に形成され、搬送方向MDに間隔を隔てて排出される。なお、図1において符号15は、積繊体Sがパターンプレート12から離脱するのを助成する負圧印加装置を示している。
 図5に示されるように、積繊体Sは、その搬送方向MD後端周りに形成された肉厚部分STと、それ以外の肉薄部分Stとを含む。この肉厚部分STはパターンプレート12の深溝12RDに対応する。言い換えると、パターンプレート12は、積繊体Sの搬送方向MD後端周りに肉厚部分STが形成されるように、深溝12RDを有している。なお、図3に示されるパターンプレート12の凹溝12Rの形状からわかるように、肉厚部分STは概ね搬送方向MDを横断する横断方向に延びている。
 積繊体Sは包装材連続体WMと共に包装ユニット20に搬送される。包装ユニット20では、積繊ユニット10から逐次的に排出された積繊体Sが包装材連続体WMによって包まれ、それにより、連続包装体WBが形成される。すなわち、包装材連続体WMの搬送方向MD両側縁が案内ロール21によって案内されて互いに重ね合される。その結果、図6及び図7に示されるように、連続包装体WBが形成される。この場合、図6に示されるように、積繊体S同士の間には間隙Gが残っている。
 連続包装体WBは次いで、搬送ユニット30のコンベア31によって搬送方向MDに搬送され、押圧ユニット40に送られる。
 再び図1を参照すると、押圧ユニット40は互いに対面配置された一対の押圧ロール41を備える。これら押圧ロール41同士間に連続包装体WBが供給されると、押圧ロール41によって連続包装体WB、したがって積繊体Sが押圧される。その結果、図8に示されるように、積繊体Sの肉厚部分STが搬送方向MDに延伸され、積繊体S同士間の間隙G内に拡げられる。したがって、図9及び図10に示されるように、互いに隣接する積繊体S同士を連結する連結部分Cが形成される。
 本発明による実施例では、図10に示されるように、連結部分Cは積繊体Sの横断方向CD中央部に形成され、しかしながら横断方向CD両側部には形成されない。言い換えると、積繊体Sの横断方向CD両側部には非連結部分NCが形成される。非連結部分NCには積繊材料がほとんど存在していない。
 連続包装体WBは次いでコンベア32により切断ユニット50に搬送される。切断ユニット50は互いに対面配置されたカッタロール51及びアンビルロール52を具備する。カッタロール51及びアンビルロール52間に連続包装体WBが供給されると、カッタロール51の切断刃によって連続包装体WBが切断され、それにより、あらかじめ定められた形状の吸収体Aが形成される。吸収体Aは1つの積繊体Sと積繊体Sを包む包装材とを含む。
 吸収体Aは次いで、コンベア53によりシール器60に搬送される。シール器60では吸収体Aの搬送方向MD両端がシールされる。シールされた吸収体Aは次いで、コンベア61によって次の工程に搬送される。次の工程では、吸収体Aは例えば吸収性物品の外装体と組み合わされる。
 なお、シール器60により連続包装体WBをシールした後に、連続包装体WBを切断してもよい。したがって、シール器60は、吸収体Aの搬送方向両端がシールされるように吸収体A又は連続包装体WBをシールするということになる。
 さて、切断ユニット50において、連続包装体WBは連結部分Cにおいて切断される。すなわち、図11に示されるように、切断線CLは連結部分Cを通る。その結果、カッタロール51の切断刃は包装材連続体WMと、積繊体Sないし積繊材料との両方を切断することになる。したがって、連続包装体WBを確実に切断することができ、吸収体Aをあらかじめ設定された形状に正確に整形することができる。また、切断圧力を過度に高める必要がなく、したがって切断刃の寿命を長くすることができる。なお、図8、図9、図10及び図11では包装材連続体WMの図示が省略されている。
 連続包装体WBが切断されると、図12に示されるように例えば2つのトリムTが形成され、これらトリムTは廃棄される。本発明による実施例では、吸収体Aの搬送方向MD両端が外向きに突出するように連続包装体WBが切断されるので、トリムは三角形状をなしている。ここで、トリムTには上述した非連結部分NCが含まれており、非連結部分NCには積繊材料がほとんど存在していない。その結果、廃棄される積繊材料の量を低減することができる。
 更に、パターンプレート12が回転ドラム11上に着脱可能に保持されているので、パターンプレート12を容易に交換することができる。また、パターンプレート12がそれぞれ1つの凹溝12Rを有しているので、1つの凹溝12Rに不具合が生じたときに1つのパターンプレート12を交換すれば足りる。したがって、パターンプレート12のメンテナンスが容易になる。
 これまで述べてきた実施例では、図3に示されるように、パターンプレート12の凹溝12Rの搬送方向両端は外向きに突出するよう湾曲しており、深溝12RDも湾曲している。しかしながら、図13に示されるように、凹溝12Rの長手方向両端12E及び深溝12RDがそれぞれ直線上に延びるように凹溝12Rを形成することもできる。
 本願は日本特許出願第2011-040330号の利益を主張し、その開示全体はここに援用される。
 1  吸収体製造装置
 10  積繊ユニット
 11  回転ドラム
 12  パターンプレート
 12RD  深溝
 13  材料供給器
 20  包装ユニット
 30  搬送ユニット
 40  押圧ユニット
 50  切断ユニット
 A  吸収体
 C  連結部分
 G  間隙
 S  積繊体
 WB  連続包装体
 WM  包装材連続体

Claims (9)

  1.  吸収性物品を製造するのに用いられる吸収体を製造する装置において、
     複数の積繊体を逐次的に形成すると共にこれら積繊体を搬送方向に間隙を隔てて排出する積繊ユニットであって、回転ドラムと、回転ドラムの外周面に着脱可能に保持された複数のパターンプレートと、パターンプレートに積繊材料を供給する材料供給器とを具備し、パターンプレートはそれぞれ、積繊体の搬送方向後端周りに肉厚部分が形成されるように、深溝を有している、積繊ユニットと、
     積繊ユニットから逐次的に排出された積繊体を包装材連続体によって包み、それにより、連続包装体を形成する包装ユニットと、
     連続包装体を搬送方向に搬送する搬送ユニットと、
     搬送されている連続包装体を押圧して積繊体を延伸し、それにより、互いに隣接する積繊体同士を連結する連結部分を形成する押圧ユニットと、
     連続包装体を連結部分において切断し、それにより、あらかじめ設定された形状の吸収体を形成する切断ユニットと、
    を具備した、装置。
  2.  前記パターンプレートは、積繊材料を受け取る通気性部分と、通気性部分を取り囲む非通気性部分とを含む、請求項1に記載の装置。
  3.  前記切断ユニットは、吸収体の搬送方向両端が外向きに突出するように連続包装体を切断し、前記連結部分は、横断方向両側部において互いに隣接する積繊体同士を連結することなく、横断方向中央部においてこれら積繊体同士を連結する、請求項1又は2に記載の装置。
  4.  前記切断ユニットは、互いに対面配置されたカッタロール及びアンビルロールを具備する、請求項1から3までのいずれか一項に記載の装置。
  5.  前記押圧ユニットは、互いに対面配置された一対の押圧ロールを備える、請求項1から4までのいずれか一項に記載の装置。
  6.  連続包装体又は吸収体をシールするシール器を更に具備する、請求項1から5までのいずれか一項に記載の装置。
  7.  前記パターンプレートの深溝が外向きに突出している、請求項1から6までのいずれか一項に記載の装置。
  8.  前記吸収性物品が、使い捨てオムツ、生理用ナプキン及び失禁パッドを含む、請求項1から7までのいずれか一項に記載の装置。
  9.  吸収性物品を製造するのに用いられる吸収体を製造する方法において、
     積繊ユニットを用いて、複数の積繊体を逐次的に形成すると共にこれら積繊体を搬送方向に間隙を隔てて排出する積繊ステップであって、積繊ユニットは、回転ドラムと、回転ドラムの外周面に着脱可能に保持された複数のパターンプレートと、パターンプレートに積繊材料を供給する材料供給器とを具備しており、パターンプレートはそれぞれ、積繊体の搬送方向後端周りに肉厚部分が形成されるように、深溝を有している、積繊ステップと、
     積繊ユニットから逐次的に排出された積繊体を包装材連続体によって包み、それにより、連続包装体を形成する包装ステップと、
     連続包装体を搬送方向に搬送する搬送ステップと、
     搬送されている連続包装体を押圧して積繊体を延伸し、それにより、互いに隣接する積繊体同士を連結する連結部分を形成する押圧ステップと、
     連続包装体を連結部分において切断し、それにより、あらかじめ設定された形状の吸収体を形成する切断ステップと、
    を含んでなる、方法。
PCT/JP2012/051696 2011-02-25 2012-01-26 吸収体を製造する装置及び方法 WO2012114823A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12749139.7A EP2679207B1 (en) 2011-02-25 2012-01-26 Device and method for producing absorbents
CN201280009897.3A CN103391759B (zh) 2011-02-25 2012-01-26 制造吸收体的装置和方法
US14/001,351 US9358160B2 (en) 2011-02-25 2012-01-26 Apparatus and method for producing absorbent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-040330 2011-02-25
JP2011040330A JP5709580B2 (ja) 2011-02-25 2011-02-25 吸収体を製造する装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012114823A1 true WO2012114823A1 (ja) 2012-08-30

Family

ID=46720611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/051696 WO2012114823A1 (ja) 2011-02-25 2012-01-26 吸収体を製造する装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9358160B2 (ja)
EP (1) EP2679207B1 (ja)
JP (1) JP5709580B2 (ja)
CN (1) CN103391759B (ja)
WO (1) WO2012114823A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108095895A (zh) * 2017-12-19 2018-06-01 珠海东美纸业有限公司 一种女性生理用品的生产方法及其生产线

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136900A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2010136899A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Kao Corp 吸収性物品用の吸収体
JP2010178919A (ja) 2009-02-05 2010-08-19 Uni Charm Corp 吸収体の製造装置、及び通気性部材の製造方法
JP2011040330A (ja) 2009-08-17 2011-02-24 Sony Chemical & Information Device Corp 温度センサー、バッテリーパック及び温度センサーの製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3366115A (en) * 1964-06-26 1968-01-30 Kimberly Clark Co Manufacture of sanitary product
US4274318A (en) * 1978-03-21 1981-06-23 Johnson & Johnson Apparatus for shaping batts of loosely compacted fibrous materials
US4216687A (en) * 1978-03-21 1980-08-12 Johnson & Johnson Method for shaping and/or cutting batts of loosely compacted fibrous materials
US6923926B2 (en) * 2002-01-16 2005-08-02 Paragon Trade Brands, Inc. Method and apparatus for forming tow-based absorbent structures with a single casing sheet
AU2003233684A1 (en) 2002-09-26 2004-04-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and apparatus for air forming an article having a plurality of reinforced superimposed fibrous layers
JP5227621B2 (ja) 2008-03-17 2013-07-03 ユニ・チャーム株式会社 吸収体の製造装置及び製造方法
JP2010136889A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Jb:Kk 弾球遊技機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136900A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2010136899A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Kao Corp 吸収性物品用の吸収体
JP2010178919A (ja) 2009-02-05 2010-08-19 Uni Charm Corp 吸収体の製造装置、及び通気性部材の製造方法
JP2011040330A (ja) 2009-08-17 2011-02-24 Sony Chemical & Information Device Corp 温度センサー、バッテリーパック及び温度センサーの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2679207A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN103391759A (zh) 2013-11-13
EP2679207A4 (en) 2015-08-19
JP2012176099A (ja) 2012-09-13
US20130328233A1 (en) 2013-12-12
EP2679207B1 (en) 2016-04-06
CN103391759B (zh) 2015-02-18
EP2679207A1 (en) 2014-01-01
US9358160B2 (en) 2016-06-07
JP5709580B2 (ja) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101330272B1 (ko) 기저귀에 사용되는 흡수 패드를 제작하기 위한 장치 및 그방법
JP3926042B2 (ja) 吸収性物品
US20120247661A1 (en) Method and apparatus for manufacturing a composite of a continuous sheet for an absorbent article
JP6386366B2 (ja) 吸収体の製造方法
WO2019107327A1 (ja) 吸収性物品の包装体及び吸収性物品の包装体の製造方法
JP2018011968A (ja) 吸収性衛生用品のパッド部を製造するための方法およびユニット
CN109077853A (zh) 用于生产具有间断的弹性部分的弹性复合带的装置和方法
WO2019107333A1 (ja) シート片の製造方法及びシート片の製造装置並びに吸収体の製造方法
JP5709580B2 (ja) 吸収体を製造する装置及び方法
WO2020209006A1 (ja) 使い捨て着用物品の吸収性コアの製造装置および製造方法
CN107530203A (zh) 用于形成吸收性卫生用品的单元和用于制造吸收性卫生用品的方法
JP6059904B2 (ja) 吸収性物品の包装品の製造装置、及び製造方法
CN110636821B (zh) 吸收体和吸收性物品的制造方法、以及吸收体和吸收性物品的制造装置
CN110916905B (zh) 用于形成吸收性物品的方法和单元
WO2013068868A1 (en) Apparatus and process for applying absorbent cores on a moving web
WO2017115535A1 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP2012176099A5 (ja)
JP5237250B2 (ja) 衛生用紙の折り畳み加工装置
JP5822380B2 (ja) 吸収体の製造方法
JP6552409B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
CN216914904U (zh) 弹性耳带口罩的生产装置
JP6129291B1 (ja) 吸収性物品の製造方法
MX2008003253A (es) Una unidad y metodo para formar almohadillas absorbentes utilizadas en calzones desechables/pañales

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12749139

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012749139

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14001351

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1301004661

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE