WO2012114551A1 - ワイヤーハーネス配索構造 - Google Patents

ワイヤーハーネス配索構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2012114551A1
WO2012114551A1 PCT/JP2011/065586 JP2011065586W WO2012114551A1 WO 2012114551 A1 WO2012114551 A1 WO 2012114551A1 JP 2011065586 W JP2011065586 W JP 2011065586W WO 2012114551 A1 WO2012114551 A1 WO 2012114551A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
wire harness
vehicle body
exterior member
guide
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/065586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大樹 永易
Original Assignee
住友電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電装株式会社 filed Critical 住友電装株式会社
Publication of WO2012114551A1 publication Critical patent/WO2012114551A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/06Joints for connecting lengths of protective tubing or channels, to each other or to casings, e.g. to distribution boxes; Ensuring electrical continuity in the joint
    • H02G3/0616Joints for connecting tubing to casing
    • H02G3/0691Fixing tubing to casing by auxiliary means co-operating with indentations of the tubing, e.g. with tubing-convolutions

Definitions

  • Patent Document 1 discloses a vehicle door harness routing structure in which a door-side wire harness is inserted through a harness protector and routed between a vehicle body body and a vehicle door. More specifically, in the routing structure of Patent Document 1, a harness protector is guided by a protector housing portion of a slide guide provided in a vehicle door, and a door-side wire harness extending from the harness protector can be expanded and contracted. It is accommodated in the harness accommodating part in the form which forms a part.
  • an object of the present invention is to route the wire harness as nicely as possible.
  • a 1st aspect is a wire harness wiring structure which wires a wire harness between the vehicle body and the said door which were connected by the opening degree control part which maintains the opening degree of a door hinge and a door, Comprising: The said wire harness and A cylindrical exterior member that covers a portion of the wire harness that spans between the vehicle body and the door; and a part of the exterior member that is near one end of the exterior member, and The mounting member attached to the upper part of the part connected to the degree restricting part, and disposed in the region extending from the position above the part connected to the opening degree restricting part of the door to the inside of the door, A cylindrical or groove-shaped guide portion that guides a displacement path in the door of a part including the other end portion of the exterior member, and the exterior portion that is arranged continuously to the guide portion in the door.
  • the wire harness extending out from the other end, the wire harness is accommodated in a state having a spare area that can be bypassed, and a housing portion which outlets are formed of the wire harness.
  • the second aspect is a wire harness routing structure according to the first aspect, wherein the attachment member is attached to a part of the vehicle body that overlaps with a part connected to the opening restriction part in a plan view.
  • the said guide part is arrange
  • a 3rd aspect is a wire harness wiring structure which concerns on a 1st or 2nd aspect, Comprising:
  • the said attachment member and the said guide part are the said attachment members and the said guide part in the closed state of the said door. It is attached to the vehicle body or disposed in the door at a position where the end opposite to the housing portion faces in the front-rear direction of the vehicle body.
  • a fourth aspect is a wire harness routing structure according to any one of the first to third aspects, and the housing portion is disposed in the door in a posture in which the outlet is directed upward.
  • a fifth aspect is a wire harness routing structure according to any one of the first to third aspects, wherein the housing portion has the door toward the opening restriction portion and the door with respect to the opening restriction portion. It is arrange
  • the wire harness wiring structure it is possible to guide the displacement path in a part of the door including the other end portion of the exterior member that covers the wire harness by the guide portion, and
  • the wire harness extending from the other end of the exterior member is formed so as to be accommodated in a state in which the wire harness has a marginal space that can be bypassed. It can be smoothly advanced and retracted to absorb excess length.
  • the attachment member is attached to a part of the vehicle body above the part connected to the opening degree restricting part, and the guide part from the position above the part of the door connected to the opening degree restricting part to the inside of the door. Since it is arrange
  • the attachment member is attached to a part of the vehicle body that overlaps with the part connected to the opening degree restricting part in the plan view, and the guide part is one side in the plan view.
  • the end portion is disposed at a position overlapping with a portion of the door connected to the opening degree restricting portion.
  • the mounting member and the end of the guide portion on the side opposite to the housing portion are opposed to each other in the front-rear direction of the vehicle body.
  • the wire harness that is inserted into the guide portion is arranged in a straight line, and the load on the wire harness can be reduced.
  • the wire harness wiring structure since the housing portion is disposed in the door with the outlet facing upward, the wire harness is pulled upward in the door to the electric device. Can be routed with shorter routes.
  • the accommodating portion is disposed in the door in a posture in which the outlet is directed downward and is positioned on the rear side of the door with respect to the opening restriction portion. For this reason, a wire harness can be pulled out inside a door, and it can route with the space of the back side of a door with respect to an opening degree control part, The said space can be utilized effectively.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the vehicle body and door provided with the wire harness wiring structure. It is a disassembled perspective view of an attachment member. It is a top view of the wire harness wiring structure in the open state of a door. It is a front view of the wire harness wiring structure in the open state of a door. It is a top view of the wire harness wiring structure in the closed state of a door. It is a front view of the wire harness wiring structure in the closed state of a door. It is a figure which shows the arrangement
  • the wire harness wiring structure 10 which concerns on 1st Embodiment is demonstrated (refer FIG. 1).
  • the wire harness routing structure 10 is a configuration for routing the wire harness WH between the vehicle body 2 and the door 6 of the automobile.
  • the wiring harness WH multiple wires for supplying power or transmitting signals to electrical devices such as switches, power window motors, door lock motors, mirror motors and speakers mounted on the door 6 correspond to the routing route. Thus, they are appropriately bundled.
  • the portion of the wire harness WH that extends from the vehicle body 2 to the door 6 is configured by bundling the plurality of electric wires into one.
  • the wire harness WH is branched in the door 6 and connected to various electric devices (not shown).
  • the door 6 has a door hinge 5 (generally having a pair of door hinges 5, but only one of them is shown in FIG. 1) and opening restriction so that the entrance / exit formed in the vehicle body 2 can be opened and closed. They are connected by part 3.
  • the vehicle body 2 refers to a frame portion formed of a metal member.
  • the door 6 is a front side door, and for convenience of explanation, it is assumed that the door 6 is connected to the vehicle body 2 so as to change its posture around an axis along the vertical direction (the rotation axis of the door hinge 5).
  • the opening degree restricting section 3 (also referred to as a door check link) is configured to maintain the door 6 at a predetermined opening degree (full open posture, half open posture, etc.). More specifically, the opening degree restriction part 3 includes an arm part 3a and a case part 3b. One end of the arm portion 3a (hereinafter referred to as a vehicle body side connecting portion) is connected so as to be relatively rotatable with respect to the vehicle body 2, and a portion thinner than other portions (thin in the vertical direction of the vehicle body) is formed at a plurality of positions in the longitudinal direction. It is formed in a bar shape. In FIG. 1, the thickness of the arm portion 3a is omitted.
  • the case portion 3b is formed in a casing shape having a through-hole through which the arm portion 3a can be inserted, and has a not-shown clamping portion that is pressed and urged so as to sandwich the arm portion 3a. That is, the case portion 3b is likely to stay at a position where the sandwiching portion sandwiches the thin portion with respect to the inserted arm portion 3a.
  • the case portion 3 b is fixed to the door 6 and serves as a door side connecting portion of the opening degree restricting portion 3.
  • the arm portion 3a is relatively inserted and moved with respect to the case portion 3b.
  • the posture of the door 6 is maintained unless an external force that can get over the thick part is applied.
  • the position of the thin portion of the arm portion 3a is set so that the posture of the door 6 can be maintained in the half-open posture and the fully-open posture.
  • the arm portion 3a enters the door 6 with the closing operation of the door 6, and retreats from the door 6 with the opening operation.
  • the opening restricting portion 3 is generally provided at a position between the pair of door hinges 5 in the vertical direction, that is, at an intermediate portion of the door 6 (excluding the window portion).
  • the door 6 is provided with a waterproof weather strip 6w along its peripheral edge (see FIGS. 3 and 5).
  • the weather strip 6w is an elastic member formed of rubber or the like that can be in close contact with the opening edge of the entrance / exit of the vehicle body 2 and keep a watertight state inside and outside the vehicle interior with the door 6 closed.
  • this wire harness wiring structure 10 is comprised so that the wire harness WH may be wired from the weather strip 6w to the vehicle interior side.
  • the door 6 is formed of a door inner panel 7 formed by press molding, punching, or the like of a metal plate, a door outer panel as an exterior member provided on the outside thereof, a synthetic resin material, and the like. And trim 8 as an interior member to be attached (see FIGS. 3 and 5). Moreover, the door 6 is comprised so that the wire harness WH can be inserted in the inside from the front-end part. Here, the wire harness WH can be routed between the door inner panel 7 and the trim 8 through the front opening of the recess 7h of the door inner panel 7 (see FIG. 1).
  • the concave portion 7h is a concave portion that accommodates a protector P, which will be described later.
  • the concave portion 7h opens on the vehicle interior side of the door inner panel 7 and has the front opening.
  • a hole 2h for inserting the wire harness WH into the vehicle body 2 is formed in the vehicle body 2.
  • the hole 2h is formed in a portion of the opening edge of the entrance / exit that is opposed to the front opening of the recess 7h in the front-rear direction of the vehicle body 2 with the door 6 closed.
  • the front opening and the hole 2h of the recess 7h are hidden by the interior member of the vehicle body 2, the trim 8 of the door 6 and the like when the door 6 is closed.
  • the wire harness WH is routed between the vehicle body 2 and the door 6 from the weather strip 6w to the vehicle interior side, the front opening and the hole 2h of the recess 7h are formed from the weather strip 6w. It is formed on the vehicle interior side (see FIGS. 3 and 5).
  • the wire harness wiring structure 10 includes the wire harness WH, the exterior member 20, the mounting member 30, the accommodating portion 40, and the guide portion 50 (see FIG. 1).
  • the exterior member 20 is attached to a portion of the wire harness WH including a portion spanned from the vehicle body 2 to the door 6 so as to cover the periphery of the wire harness WH.
  • the exterior member 20 is a member that protects the wire harness WH from the outside and supports the wire harness WH by suppressing drooping between the vehicle body 2 and the door 6.
  • the exterior member 20 is formed in a cylindrical shape and protects the wire harness WH inserted through the hollow portion. More specifically, the exterior member 20 has flexibility (entirely in the extending direction) so as to bend between the vehicle body 2 and the door 6 in response to the opening / closing operation of the door 6. It is a member having rigidity capable of supporting the wire harness WH while suppressing the sag from the door 6.
  • the exterior member 20 is a corrugated tube manufactured by extrusion molding and blow molding or vacuum molding of a synthetic resin (for example, PP (polypropylene), PA (polyamide), etc.).
  • the corrugated tube is a member in which convex ridges and concave valleys along the circumferential direction are alternately continued in the axial direction.
  • the inner angle between the top of the peak and the side walls on both sides and the inner angle between the bottom of the valley and the side walls on both sides change in size. It expands and contracts. That is, when a force is applied in the bending direction, the corrugated tube is deformed and bent so that each inner angle of the inner peripheral portion becomes smaller and each inner angle of the outer peripheral portion becomes larger.
  • the wire harness WH inserted through the corrugated tube as the exterior member 20 having higher rigidity than the wire harness WH is restricted by the rigidity of the exterior member 20 and the bending is suppressed.
  • the exterior member 20 is formed in a flat shape (for example, a flat shape such as a substantially elliptical shape or a substantially rectangular shape in cross section).
  • a flat shape for example, a flat shape such as a substantially elliptical shape or a substantially rectangular shape in cross section.
  • it is formed in a substantially rectangular shape in section view with rounded corners. That is, it is a shape that is difficult to bend in the longitudinal direction (high rigidity) in a cross-sectional view, and is easy to bend in the short direction (high flexibility). More specifically, since the corrugated tube can be expanded and contracted in the axial direction normally at any part in the circumferential direction, the longer the distance between the inner peripheral side end part and the outer peripheral side end part, the smaller the angle change amount and the more difficult it is to bend.
  • the wire harness WH may be formed in a circular shape in cross section, or may be formed in a cross sectional shape corresponding to the internal shape of the exterior member 20.
  • the exterior member 20 should just have rigidity higher than the wire harness WH, and is not limited to the corrugated tube mentioned above.
  • the exterior member may be a flat cylinder formed of a relatively hard rubber (EPDM (ethylene propylene diene rubber), elastomer, or the like).
  • One end of the exterior member 20 is fixed by being wound around a portion of the wire harness WH that is routed in the vehicle body 2 with a tape T or the like, and an attachment member 30 that is attached to the vehicle body 2 is fixed.
  • the other end portion of the exterior member 20 is fixed by being wound with a tape T or the like on a portion of the wire harness WH that is routed in the door 6 (in the guide portion 50 described later), together with the wire harness WH. It can be moved forward and backward in the door 6.
  • the mounting member 30 (also referred to as an edge protector) is a portion that fixes a portion near one end of the exterior member 20 to the vehicle body 2 (see FIG. 2).
  • the attachment member 30 is fixed to a portion of the exterior member 20 near one end, and is attached to a part of the vehicle body 2 above the part connected to the opening restriction part 3 (FIGS. 3 to 5). 6). More specifically, the attachment member 30 is configured to be attachable by being pressed against a hole 2 h formed in the vehicle body 2.
  • the attachment member 30 has an insertion part 34, a pressing part 36, and a concave / convex fitting part 38.
  • the insertion portion 34 is formed in a cylindrical shape that can be inserted into the hole 2h of the vehicle body 2 and in which the exterior member 20 can be disposed inside.
  • the insertion part 34 is inserted toward the front of the vehicle body 2 (hereinafter, the insertion direction S) with respect to the hole 2h.
  • the attachment member 30 may be used as the direction of the attachment member 30 in accordance with the insertion direction S in the attachment form with respect to the vehicle body 2. That is, the insertion direction S refers to a relative direction in the relationship between the hole 2 h of the vehicle body 2 and the attachment member 30.
  • the distal end portion of the insertion portion 34 is provided with a locking portion 35 that can be locked to the peripheral edge portion of the hole portion 2h in a state where the insertion portion 34 is inserted into the hole portion 2h.
  • the locking portions 35 are formed so as to protrude from the circumferential positions of the insertion portion 34 in the circumferential direction (four locations at equal intervals) to the outer peripheral side, and are respectively forward in the insertion direction S with respect to the peripheral portion of the hole 2h. It has a locking surface that can be contacted from the side. More specifically, the locking portion 35 is formed so that the protruding dimension gradually increases from the distal end side to the proximal end side of the insertion portion 34.
  • the insertion portion 34 or the locking portion 35 itself is elastically deformed toward the inner peripheral side of the insertion portion 34, and gets over the hole 2h. It is elastically returned to the outer peripheral side at the raised position and locked to the peripheral edge of the hole 2h.
  • the pressing portion 36 is provided continuously to the proximal end portion of the insertion portion 34, and is formed in a hook shape projecting to the outer peripheral side.
  • the pressing portion 36 can come into surface contact with the peripheral portion of the hole 2h from the rear side in the insertion direction S. That is, the outer peripheral shape of the pressing portion 36 is formed larger than the hole portion 2h.
  • the locking part 35 is locked from the front side in the insertion direction S with respect to the peripheral part of the hole 2h, and the presser part 36 is the peripheral part of the hole 2h. Is in surface contact from the rear side in the insertion direction S.
  • the peripheral edge of the hole 2 h is sandwiched between the locking portion 35 and the pressing portion 36, and the attachment member 30 is fixed to the vehicle body 2.
  • the concave / convex fitting portion 38 is a portion that is positioned so as not to be relatively movable in the extending direction with respect to the exterior member 20 disposed in the insertion portion 34 (and the pressing portion 36).
  • the concave / convex fitting portion 38 is formed so as to be able to be fitted to the concave / convex external shape of the corrugated tube as the exterior member 20.
  • the concave / convex fitting portion 38 is formed as a convex line along the circumferential direction protruding from the inner peripheral portion of the insertion portion 34 toward the inner peripheral side, and in the insertion direction S, the concave / convex fitting portion 38 is formed in the concave portion of the exterior member 20.
  • a plurality are provided at corresponding intervals.
  • the mounting member 30 is configured by combining a pair of substantially U-shaped members (here, U-shaped members having different lengths of opposing pieces).
  • the attachment member 30 is formed at one end of each of the butted portions of the pair of substantially U-shaped members, and at the other end, and the locking portion 31 can be locked.
  • a locked portion 32 a locked portion 32.
  • the locking portion 31 protrudes from the distal end portion of the insertion portion protruding from one end portion of the U-shaped member to the inner peripheral side of the U-shaped member, and gradually increases from the distal end side toward the proximal end side.
  • This is a portion having a locking claw 31a formed in a substantially triangular shape in sectional view in which the protruding dimension is increased.
  • the locking claw 31a has a locking surface facing the proximal end side.
  • the to-be-latched part 32 is formed in the concave shape opened in two places, the other end surface and inner peripheral surface of a U-shaped member.
  • the locked portion 32 can be inserted into the locking portion 31 through an opening that opens at the other end surface of the U-shaped member.
  • the locking surface of the locking claw 31a is the opening on the inner peripheral side of the locked portion 32. Abuts against the opening edge of each other. Thereby, the latching
  • the concave / convex fitting portion 38 is fitted to the outer peripheral portion of the exterior member 20, and the mounting member 30 is the exterior member
  • the outer member 20 is mounted so as not to move relative to the axial direction of the outer member 20.
  • the wire harness WH is inserted into the insertion hole 33, and the wire harness WH is routed inside and outside through the through hole 2h of the vehicle body 2 with the attachment member 30 attached to the vehicle body 2.
  • the mounting member 30 is formed so that a pair of substantially U-shaped members are connected to each other by hinges so that the pair of substantially U-shaped members can be opened and closed, and the other butted ends can be engaged with each other. Good.
  • the attachment member 30 is attached with respect to the peripheral part of the through-hole part 2h in the attitude
  • the longitudinal direction of the cross-sectional view with higher rigidity of the exterior member 20 is substantially along the vertical direction, and the sagging is more reliably suppressed, and the bending of the wire harness WH covered by the exterior member 20 in the vertical direction is suppressed. be able to.
  • the attachment member 30 is fitted to a through-hole portion 2h formed in a portion below the portion to which the opening degree restriction portion 3 in the vehicle body 2 is connected, so that the opening side restriction portion 3 has a vehicle body side. It is attached to the vehicle body 2 at a position below the connecting portion.
  • the mounting member 30 is not limited to the above shape.
  • the portion for positioning the wire harness WH may be formed in a flat and narrow rectangular shape that protrudes from the proximal end portion of the presser portion 36 toward the rear in the insertion direction S.
  • the exterior member 20 disposed in the insertion portion 34 (and the presser portion 36) is inserted into the attachment member 30 by fixing the exterior member 20 to the positioning portion by, for example, winding with a tape or a tie band. It can be positioned in direction S.
  • the tie band refers to a member that can adjust and maintain the circumferential dimension of the annular body in stages.
  • the attachment member may be integrally formed by injection molding as a whole.
  • the attachment member 30 is not limited to the resin molded product as described above as long as it can be attached to the vehicle body 2 and the exterior member 20 can be fixed, and may be a grommet formed of an elastomer such as synthetic rubber. Good.
  • the guide portion 50 is disposed in a region extending from the portion above the door side coupling portion of the opening degree restricting portion 3 to the inside of the door 6 in the door 6, and a part of the door 6 including the other end portion of the exterior member 20. It is formed in a cylindrical shape or a groove shape that guides the displacement path inside.
  • the accommodating part 40 is arrange
  • the accommodating part 40 and the guide part 50 are each part which comprises the protector P (refer FIG. 1).
  • the guide portion 50 has a guide port 52 into which the other end portion of the exterior member 20 can be inserted at one end portion, and the other end portion is continuous with one end portion of the housing portion 40.
  • the accommodating part 40 has the accommodating space which can accommodate the wire harness WH extended from the other end part of the exterior member 20 inserted in the guide part 50 connected, so that extra length can be absorbed. That is, the accommodation space is a space including a margin space for bypassing the wire harness WH.
  • the accommodating portion 40 has a pull-out port 44 through which the wire harness WH that is inserted into the accommodating space through the guide portion 50 so as to be able to advance and retreat can be drawn into the door 6.
  • the protector P guides the exterior member 20 inserted into the guide portion 50 through the guide port 52 toward the housing portion 40, and the wire harness WH extended from the other end of the exterior member 20 is guided to the housing portion. It is a member that is accommodated in the accommodating space 40 so as to be able to absorb the extra length and extends outwardly, that is, into the door 6 through the outlet 44.
  • the wire harness WH is protected from the peripheral members by the protector P in the door 6.
  • FIG. 1 shows a protector P in which the guide port 52 and the outlet 44 are opened in a direction substantially orthogonal to each other and formed in a substantially L shape in front view.
  • the front surface of the protector P (wire harness wiring structure 10) is a surface parallel to the opening direction of the guide port 52 (guide direction of the guide portion 50) and the opening direction of the outlet 44. Moreover, if it demonstrates in the state which attached the protector P to the door 6, the surface orthogonal to the direction which connects the vehicle interior and exterior is a front.
  • the protector P will be described in more detail by focusing on the configurations of the guide unit 50 and the storage unit 40.
  • the guide portion 50 is formed in a cylindrical shape having an internal space in which the exterior member 20 can be disposed so as to be movable back and forth in the extending direction (see FIGS. 4 and 6).
  • the guide portion 50 has a substantially rectangular tube shape in cross-sectional view corresponding to the cross-sectional shape of the exterior member 20.
  • the guide part 50 carries out the position regulation of the said exterior member in the direction (mainly vehicle interior exterior direction) orthogonal to a guide direction by contact
  • the guide part 50 should just be able to insert and guide the exterior member 20, and may be formed in cylindrical shapes, such as groove shape, cross sectional view substantially elliptical shape, circular, or polygons other than a rectangle.
  • the exterior member 20 is long enough to insert at least a portion including the other end portion into the guide portion 50 when the door 6 is in an open state with one end side portion fixed to the vehicle body 2 via the mounting member 30.
  • the extension dimension is set.
  • the guide unit 50 only needs to be able to regulate the position of the other end portion of the exterior member 20 that is advanced and retracted in the door 6 when the door 6 is opened and closed. In the closed state, the extension dimension is set such that the other end portion of the exterior member 20 protrudes into the housing portion 40. But the guide part 50 is longer than the said dimension, and may be set so that accommodation to the other end part of the exterior member 20 in the closed state of the door 6 is possible.
  • the guide portion 50 may be formed such that a guide port 52 formed at one end thereof is expanded to the outer peripheral side (see FIGS. 3 to 6).
  • the guide portion 50 adopts a shape that expands in all directions substantially orthogonal to the extending direction.
  • the guide port 52 is formed so as to gradually expand toward one end.
  • the accommodating portion 40 includes a wire harness WH extending from the other end portion of the exterior member 20 between the first route R1 and the second route R2 swelled so that the intermediate portion is separated from the first route R1. It is formed in such a manner that it can be accommodated so as to be able to absorb the extra length by bending between them (see FIG. 5).
  • the housing portion 40 has a first wall portion 41 and a second wall portion 42 that face each other with a housing space in between when viewed from the front.
  • the wire harness WH accommodated in the accommodation space is disposed close to the first wall portion 41 when passing through the first route R1 and close to the second wall portion 42 when passing through the second route R2. . That is, in a state where the wire harness WH passes through the first path R1, there is a margin space on the second wall portion 42 side of the wire harness WH.
  • Each of the first wall portion 41 and the second wall portion 42 is continuous with the other end portion of the guide portion 50, and each other end portion forms a wall portion facing the outlet 44.
  • the first wall portion 41 extends so as to connect the other end portion of the guide portion 50 and the outlet 44 of the accommodating portion 40 on the inner peripheral side of the protector P that is substantially L-shaped when viewed from the front. is doing.
  • the second wall portion 42 is spaced from the first wall portion 41 so that the wire harness WH can be bent and deformed, and is on the outer peripheral side of the substantially L-shaped protector P in the front view, and the other end of the guide portion 50 It extends so as to connect the section and the outlet 44.
  • the other end portion of the exterior member 20 is retracted and positioned at a portion on one end side of the guide portion 50, and the other end portion of the exterior member 20.
  • the wire harness WH extended from is passed through the first path R1 and is housed in the housing space (see FIG. 4).
  • the exterior member 20 moves forward into the guide portion 50, and the wire harness WH extended from the other end is pushed into the housing space and the second wall portion. It is bent so as to be close to 42. And if the door 6 will be in a closed position, the wire harness WH will be in the state accommodated in the accommodation space through 2nd path
  • route R2 (refer FIG. 6). That is, compared with the open state of the door 6, the part accommodated in accommodation space among the wire harnesses WH becomes long, and extra length is absorbed.
  • the accommodating part 40 has the positioning part 46 in the door which can fix the wire harness WH at the outlet 44.
  • the in-door positioning portion 46 is formed in a shape in which the opening edge of the outlet 44 is partially extended (see FIGS. 3 to 6). Then, the wire harness WH drawn through the outlet 44 is in contact with the inside of the in-door positioning portion 46 and is fastened together with a tape T or tie band and fixed (here, fixed with a tape T). ), Positioning in the door 6 is possible. Thereby, even if the wire harness WH on the vehicle body 2 side advances or retreats in the housing portion 40 during the opening / closing operation of the door 6, it is possible to prevent the wire harness WH routed in the door 6 from being pulled or loosened. Thus, the extra length can be absorbed in the accommodation space.
  • the structure for fixing the wire harness WH to the housing portion 40 is not limited to the in-door positioning portion 46, and a plurality of holes for inserting a tie band are formed in the in-door positioning portion extending in a wall shape from the outlet 44.
  • the wire harness WH may be fastened and fixed by inserting the tie band into the hole.
  • the preferable shape of the accommodating part 40 is as follows.
  • the shape of the 1st wall part 41 and the 2nd wall part 42 in front view is demonstrated. That is, in the open state of the door 6, the first wall portion 41 has an intermediate portion between the other end portion of the exterior member 20 and the in-door positioning portion 46 in the wire harness WH, and the other end portion of the exterior member 20 and the door. It is formed so that the path can be regulated so as to be accommodated in a path parallel to the direction connecting the inner positioning portion 46.
  • the second wall portion 42 restricts the wire harness WH from being bent larger than a path passing through a line along the guide direction of the guide portion 50 and a line perpendicular to the guide direction through the door positioning portion 46. It is made possible.
  • the 2nd wall part 42 is formed in the shape where a curved part connects the wall part along the penetration direction of the wall part along the guide direction, and the outlet 44. As shown in FIG. The curved portion is formed so as to bulge by a size smaller than the diameter of the wire harness WH in a direction partially away from the guide portion 50.
  • the accommodating part 40 should just be what accommodates the wire harness WH so that extra length absorption is possible, and is not restricted to the said shape.
  • the shape which has a winding-axis part in accommodation space and can wind and wind the wire harness WH around the said winding-axis part may be sufficient. That is, it is the structure which absorbs surplus length by the winding diameter of the wire harness WH changing within an accommodating part.
  • the structure which winds the wire harness WH in this way and absorbs surplus length may be sufficient, when the structure mentioned above which concerns on this embodiment is employ
  • the protector P is accommodated in a recess 7 h formed in the door inner panel 7 in the door 6, that is, between the door inner panel 7 and the trim 8. More specifically, the protector P is formed so as to be fixable to the door inner panel 7 so that it can be disposed in the door 6 in the following posture and position.
  • the protector P is disposed in the door 6 such that the guide portion 50 is positioned on the front side with respect to the housing portion 40 and extends along the front-rear direction of the door 6, and the outlet 44 faces the upper side of the door 6. ing.
  • the attachment position of the protector P will be described in relation to the attachment position of the attachment member 30 with respect to the vehicle body 2.
  • the attachment member 30 is attached to a part of the vehicle body 2 above the part connected to the opening degree restriction unit 3, and the protector P has the guide port 52 connected to the opening degree restriction part 3 in the door 2. It is arranged at a position above the connected parts.
  • the attachment member 30 is attached to a part of the vehicle body 2 that overlaps with the part connected to the opening degree restricting part 3, and the protector P has the guide opening 52 of the door 2 in the opening degree restricting part. 3 is arranged at a position overlapping with the portion connected to 3.
  • the portion of the exterior member 20 that spans between the vehicle body 2 and the door 6 in the plan view is It has a part which overlaps over the whole direction which connects a vehicle body side connection part and a door side connection part (refer FIG. 3).
  • the door side connection part of the opening degree control part 3 is a fixing part with respect to the door 6 (door inner panel 7) of the case part 3b.
  • the recessed part 7h of the inner panel 7 is formed in the concave shape which has the accommodation space which can accommodate the protector P in the said attitude
  • the guide port 52 of the guide part 50 is exposed outside from the door 6 through the opening part ahead of the door 6 among the recessed parts 7h.
  • the opening on the front side of the recess 7h and the hole 2h formed in the vehicle body 2 are formed so as to face each other in the front-rear direction of the vehicle body 2 when the door 6 is closed.
  • the attachment member 30 and the protector P are attached to the vehicle body 2 or in the door 6 at a position where the attachment member 30 and the guide port 52 of the guide portion 50 face each other in the front-rear direction of the vehicle body 2 when the door 6 is closed.
  • the penetrating direction (insertion direction S) of the attachment member 30 and the extending direction of the guide portion 50 are positioned on a substantially straight line.
  • the exterior member 20 inserted through the attachment member 30 and the guide portion 50 and the wire harness WH inside the exterior member 20 extend substantially linearly in the closed state of the door 6.
  • the mounting member 30 and the guide port 52 of the guide portion 50 are located on the vehicle compartment outer side (side closer to the door hinge 5) than the position directly above each connection portion of the opening degree restriction portion 3. May be provided (not shown). That is, the arm portion 3a of the opening restriction portion 3 extends substantially linearly between the vehicle body 2 and the door 6, whereas the exterior member 20 is convex on the vehicle interior side (the side far from the door hinge 5). It extends in the shape of a curve. For this reason, in the open state of the door 6, the exterior member 20 extends in a shape slightly swollen to the vehicle interior side from the opening degree restricting portion 3. Correspondingly, the mounting position may be set as described above so that the arm portion 3a of the opening degree restricting portion 3 overlaps the exterior member 20 in a wider range in plan view.
  • the protector P has a fixing portion 58 that can be fitted into a hole formed in the bottom portion of the recess 7 h of the door inner panel 7.
  • the fixing portion 58 is formed so as to be able to fit into the hole portion by pressing the protector P in the direction in which the protector P is accommodated in the concave portion 7h.
  • the fixed portion 58 has a base shaft portion that protrudes from the outer surface of the protector P, and a locking portion that is formed so as to expand from the tip portion to the outer peripheral side and elastically deformable on the inner peripheral side. it can.
  • the fixing part 58 is provided in two places so that it may protrude from the guide part 50 and the accommodating part 40 among the outer surfaces on one side of the protector P, respectively. More specifically, the fixed portion 58 is provided on the protector P in a posture in which the guide portion 50 is located on the front side of the accommodating portion 40 and the outlet 44 faces the upper side of the door 6. It protrudes toward the outdoor side.
  • the fixing portion 58 is formed in the recess 7h by bringing the protector P close to the direction in which the protector P is disposed in the recess 7h. Because it is locked in the hole, it can be easily fixed.
  • the structure for fixing the protector P to the door inner panel 7 may be arranged in the door 6 in the above posture and position, and other fixing structures may be adopted.
  • the protector P may have a shape that can be fixed to the door inner panel 7 by screwing.
  • the outlet 44 of the protector P disposed in the door 6 with the above posture and position is located in the upper part of the door 6.
  • electrical devices such as a switch, a power window motor, a door lock, and a mirror motor mounted in the door are often installed in the upper portion of the door 6. For this reason, the wire harness WH routed in the door 6 is connected to the electrical device through a shorter path.
  • the accommodating portion is formed by inclining the outlet (and the entire accommodating portion) toward the installation position (usually rearward) of various electrical devices. Also good.
  • the protector P having the housing part 40 and the guide part 50 can employ, for example, a configuration in which a concave member and a lid-like member are combined (not shown). And the protector P can be comprised by manufacturing and uniting a concave-shaped member and a lid-shaped member by injection molding etc., respectively. However, the protector P may be formed in a concave shape as a whole and configured so that the opening is closed by the trim 8.
  • the accommodating part 40 and the guide part 50 are not restricted to the case where it is formed as a one-part protector P, and the accommodating part 40 separate from the guide part 50 is provided on the other end side of the guide part 50,
  • the exterior member 20 may be guided toward the storage unit 40 by the guide unit 50.
  • the wire harness routing structure 10 may be assembled before the vehicle is assembled by modularizing the wire harness WH, the exterior member 20, the mounting member 30, and the protector P that are routed from the vehicle body 2 into the door 6. That is, the wire harness WH is disposed in the exterior member 20, the attachment member 30 is attached to one end portion of the exterior member 20, and the one end thereof is fixed by winding the tape T around the wire harness WH, and The other end of the exterior member 20 is wound around the wire harness WH with a tape T and fixed. And the other end side part of the exterior member 20 is arrange
  • the exterior member 20 is fixed to the wire harness WH extending from the other end, it is not necessary.
  • the corrugated tube as the exterior member 20 is provided with a wire harness WH inside, a split (slit) may be formed in its extending direction, but the split opening is suppressed.
  • the other end is preferably wound with a tape T.
  • the wire harness WH may be fixed to the door positioning portion 46 with a tie band 92.
  • the door positioning portion 46 may be formed with a hole through which the tie band 92 is passed.
  • a tape T may be wound around a portion of the wire harness WH that is tightened by the tie band 92 as a measure against disconnection. That is, the tape T may be wound around the outer periphery of the wire bundle constituting the wire harness WH, and the tie band 92 may be tightened from above to fix the wire harness WH to the door positioning portion 46.
  • the structure which winds the tape T around the wire harness WH as a countermeasure against disconnection can also be employed when the wire harness WH is fixed to the in-door positioning portion 46 by tape T winding.
  • the protector P is a position where the exterior member 20 guided by the guide 50 is moved back and forth at a portion where the tape T is wound or tightened by the tie band 92 in the in-door positioning portion 46 which is a base point of the bending operation of the wire harness WH.
  • the first wall portion 41 has a posture parallel to the direction connecting the other end portion of the exterior member 20 and the in-door positioning portion 46.
  • the shape may be set so as to have a linear portion in a posture that is largely inclined with respect to the advancing / retreating direction of the exterior member 20.
  • the wire harness routing structure 10 has been described as an example applied between the vehicle body 2 and the door 6 as a front side door, but it can also be applied to a rear side door.
  • the wire harness WH is bridged between the center pillar (the pillar between the front side door and the rear side door) and the rear side door. That is, a hole is formed in the center pillar, and the attachment member 30 is attached here.
  • the wire harness routing structure 10 it is possible to guide the displacement path in a part of the door 6 including the other end portion of the exterior member 20 that covers the wire harness WH by the guide portion 50. Since the wire harness WH extended from the other end of the exterior member 20 by the housing portion 40 is formed so as to be housed in a state having a marginal space where the wire harness WH can be bypassed, the wire harness WH is As the door 6 opens and closes, the extra length can be absorbed by smoothly moving back and forth in the door 6.
  • the attachment member 30 is attached to a part of the vehicle body 2 above the part connected to the opening degree restriction part 3 and the guide part 50 is located above the part of the door 6 connected to the opening degree restriction part 3. Since it is arrange
  • the wire harness WH routed above the opening restriction unit 3 is located above the position of the foot when the passenger gets on and off, the wire harness WH is also used in a vehicle type with a large opening of the door 6. It can suppress that a passenger
  • the attachment member 30 is attached to a part of the vehicle body 2 that overlaps with the part connected to the opening degree restriction part 3 in a plan view, and the guide part 50 is open at one end of the door 6 in a plan view. It arrange
  • the attachment member 30 is formed so as to be attachable to the vehicle body 2 at a position directly above the vehicle body side connection portion of the opening degree restriction portion 3, and the guide portion 50 is connected to the door side connection of the opening degree restriction portion 3. It is formed so that it can be arranged in the door 6 so that the guide port 52 is located directly above the part. For this reason, it is possible to route the wire harness WH between the vehicle body 2 and the door 6 with better appearance.
  • the wire harness WH inserted from the attachment member 30 into the guide portion 50 is linear.
  • the load applied to the wire harness WH can be reduced.
  • the accommodating part 40 is formed so that it can be arrange
  • the exterior member 20 is formed in a flat shape and is provided in a flat posture along the vertical direction of the vehicle body 2, the exterior member 20 can be routed in a narrow space in the inside and outside of the door 6 and is disposed in the door 6.
  • the guide part 50 and the accommodating part 40 to be made can also be made flat, and can be applied even in the case of the door 6 in which the space between the door inner panel 7 and the trim 8 is narrow.
  • the exterior member 20 is provided in a flat posture along the vertical direction of the vehicle body 2, it is relatively difficult to bend in the vertical direction, and the hanging of the wire harness WH can be suppressed.
  • the mounting member 30 is configured to be fitted only by positioning the one end side portion of the exterior member 20 covering the wire harness WH by the concave and convex fitting portion 38 and pressing the hole 2h from one side. Therefore, the wire harness WH can be easily routed to the vehicle body 2 side.
  • the member for water stop such as a grommet
  • omitted reduction of a number of parts and an assembly man-hour, Accordingly, cost reduction and work efficiency can be improved.
  • transformation at the time of transportation and packing can be abbreviate
  • work of the grommet at the time of letting the wire harness WH pass can also be abbreviate
  • the wire harness wiring structure 10 since the wire harness wiring structure 10 has wired the wire harness WH between the door inner panel 7 and the trim 8, it can be exposed while saving the trouble of inserting and wiring the wire harness WH through the through hole. Assembling work can be performed in the working space, and assembling performance can be improved and work efficiency can be improved.
  • the wire harness wiring structure according to the second embodiment will be described.
  • the part that is substantially different from the wire harness routing structure 10 according to the first embodiment is only the shape of the protector Pa and its arrangement, and the same reference numerals are given to the same configurations. The description is omitted.
  • the protector Pa is located on the front side with respect to the accommodating portion 40 and extends along the front-rear direction of the door 6, and the outlet 44 faces the lower side of the door 6 and the opening restriction portion 3. And is disposed in the door 6 in a posture positioned on the rear side of the door 6. That is, the protector Pa has a fixing portion 158 that protrudes on the side opposite to the protector P described above. More specifically, the fixed portion 158 is configured so that the guide portion 50 is positioned on the front side with respect to the accommodating portion 40 and the outlet 44 faces the lower side of the door 6, and the fixing portion 158 It protrudes toward the outside of the passenger compartment.
  • the protector Pa as a whole may be formed symmetrically with the protector P with respect to a plane parallel to the guiding direction and the penetrating direction of the outlet 44.
  • the concave portion of the door inner panel 7 is preferably formed in a shape capable of accommodating and arranging the protector Pa in the above posture.
  • the exterior member 20 does not need to be fixed to the wire harness WH from which the other end extends.
  • the corrugated tube as the exterior member 20 is good that the other end part is tape-wrapped in order to suppress split opening. .
  • the wire harness WH may be fixed to the in-door positioning portion 46 with a tie band 92. And it is good for the site
  • the wire harness WH passes above the opening degree restricting portion 3 and is bent downward at the rear thereof.
  • the protector Pa is formed in a substantially L shape as a whole, the protector P is provided on the inner peripheral side thereof, that is, below the guide portion 50 and in front of the housing portion 40 by the protector P on the door 6 disposition posture of the protector P. A space surrounded by two sides is born.
  • the protector Pa is disposed so that the guide port 52 is located immediately above the door side connecting portion of the opening degree restricting portion 3 and the outlet 44 faces downward.
  • 3b and the arm part 3a are positioned in the door 6 so as to enclose the space in the door 6 to advance and retract. Thereby, the space on the rear side of the opening degree restricting portion 3 can be effectively used as the space for drawing out the wire harness WH and the space for arranging the protector P.
  • the wiring route of the electric wire connected to the speaker normally installed in the lower part in the door 6 can be shortened.
  • wire harness wiring structure 10 has been described in detail. However, the above description is illustrative in all aspects, and the present invention is not limited thereto. It is understood that countless variations that are not illustrated can be envisaged without departing from the scope of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

 ワイヤーハーネス配索構造は、ドアヒンジ及びドアの開度を維持する開度規制部により連結された車体とドアとの間にワイヤーハーネスを配索する構造である。このワイヤーハーネス配索構造部は、ワイヤーハーネスと、ワイヤーハーネスのうち車体とドアとの間に架け渡される部分を覆う筒状の外装部材と、外装部材のうち一方の端部寄りの一部分に固定され、車体のうち開度規制部と連結された部位の上方の部位に取り付けられた取付部材と、ドアのうち開度規制部と連結された部位の上方の位置からドアの内部に亘る領域に配置され、外装部材のうち他方の端部を含む一部分のドア内における変位経路を案内する筒状又は溝状の案内部と、ドア内において案内部に連なって配置され、外装部材の他方の端部から延び出たワイヤーハーネスを、該ワイヤーハーネスが迂回可能な余裕空間を有する状態で収容し、引出口が形成された収容部とを備える。

Description

ワイヤーハーネス配索構造
 ワイヤーハーネスを車体からドアに配索する技術に関する。
 特許文献1には、ドア側ワイヤーハーネスがハーネスプロテクタに挿通されて、車両ボディ本体と車両ドアとの間に配索される車両用ドアハーネスの配索構造が開示されている。より具体的には、特許文献1の配索構造では、車両ドア内に設けられたスライドガイドのプロテクタ収容部によりハーネスプロテクタが案内され、ハーネスプロテクタから延出されるドア側ワイヤーハーネスが拡縮可能な輪部を形成する形態でハーネス収容部内に収容されている。
特開平11-263175号公報
 しかしながら、特許文献1の配索構造では、ドア側ワイヤーハーネスが挿通されたハーネスプロテクタは、車体とドアとの間においてヒンジ等のドア開閉に係る構成から独立して架け渡されているため、ドアの開状態で目立って見栄えが悪かった。
 そこで、本発明は、ワイヤーハーネスをなるべく見栄え良く配索することを目的とする。
 第1の態様は、ドアヒンジ及びドアの開度を維持する開度規制部により連結された車体と前記ドアとの間にワイヤーハーネスを配索するワイヤーハーネス配索構造であって、前記ワイヤーハーネスと、前記ワイヤーハーネスのうち前記車体と前記ドアとの間に架け渡される部分を覆う筒状の外装部材と、前記外装部材のうち一方の端部寄りの一部分に固定され、前記車体のうち前記開度規制部と連結された部位の上方の部位に取り付けられた取付部材と、前記ドアのうち前記開度規制部と連結された部位の上方の位置から前記ドアの内部に亘る領域に配置され、前記外装部材のうち他方の端部を含む一部分の前記ドア内における変位経路を案内する筒状又は溝状の案内部と、前記ドア内において前記案内部に連なって配置され、前記外装部材の前記他方の端部から延び出た前記ワイヤーハーネスを、該ワイヤーハーネスが迂回可能な余裕空間を有する状態で収容し、前記ワイヤーハーネスの引出口が形成された収容部とを備える。
 第2の態様は、第1の態様に係るワイヤーハーネス配索構造であって、前記取付部材は、平面視において前記車体のうち前記開度規制部と連結された部位と重なる部位に取り付けられ、前記案内部は、平面視において前記一方の端部が前記ドアのうち前記開度規制部と連結された部位と重なる位置に配置されている。
 第3の態様は、第1又は第2の態様に係るワイヤーハーネス配索構造であって、前記取付部材及び前記案内部は、前記ドアの閉状態において、前記取付部材と前記案内部のうち前記収容部に対して反対側の端部とが前記車体の前後方向に対向する位置で前記車体に取り付けられ又は前記ドア内に配置されている。
 第4の態様は、第1~第3のいずれか一態様に係るワイヤーハーネス配索構造であって、前記収容部は、前記引出口が上方を向く姿勢で前記ドア内に配置されている。
 第5の態様は、第1~第3のいずれか一態様に係るワイヤーハーネス配索構造であって、前記収容部は、前記引出口が下方を向くと共に前記開度規制部に対して前記ドアの後方側に位置する姿勢で前記ドア内に配置されている。
 第1の態様に係るワイヤーハーネス配索構造によると、案内部によりワイヤーハーネスを覆う外装部材のうち他方の端部を含む一部分のドア内のうち変位経路を案内可能であると共に、収容部により当該外装部材の他方の端部から延び出たワイヤーハーネスを、該ワイヤーハーネスが迂回可能な余裕空間を有する状態で収容するように形成されているため、ワイヤーハーネスをドアの開閉動作に伴ってドア内にスムーズに進退させて余長吸収することができる。しかも、取付部材が車体のうち開度規制部と連結された部位の上方の部位に取り付けられると共に、案内部がドアのうち開度規制部と連結された部位の上方の位置からドアの内部に亘る領域に配置されているため、車体とドアとの間でワイヤーハーネスを見栄え良く配索することができる。
 第2の態様に係るワイヤーハーネス配索構造によると、取付部材が、平面視において車体のうち開度規制部と連結された部位と重なる部位に取り付けられると共に、案内部が、平面視において一方の端部がドアのうち開度規制部と連結された部位と重なる位置に配置されている。このため、車体とドアとの間でワイヤーハーネスをより見栄え良く配索することができる。
 第3の態様に係るワイヤーハーネス配索構造によると、ドアの閉状態において、取付部材と案内部のうち収容部に対して反対側の端部とが車体の前後方向において対向するため、取付部材から案内部内に挿通されるワイヤーハーネスは直線状に配設され、当該ワイヤーハーネスにかかる負荷を軽減することができる。
 一般的に、ドア内に搭載されるスイッチ、パワーウインドウモータ、ドアロック及びミラーモータ等の電気機器は、ドア内の上方側に設置されることが多い。第4の態様に係るワイヤーハーネス配索構造によると、収容部が、引出口が上方を向く姿勢でドア内に配置されているため、ドア内でワイヤーハーネスを上方に引き出して当該電気機器に対してより短い経路で配索することができる。
 第5の態様に係るワイヤーハーネス配索構造によると、収容部が、引出口が下方を向くと共に開度規制部に対して前記ドアの後方側に位置する姿勢でドア内に配置されている。このため、ドア内でワイヤーハーネスを下方に引き出して開度規制部に対してドアの後方側のスペースで配索することができ、当該スペースを有効活用することができる。
ワイヤーハーネス配索構造が設けられた車体とドアとを示す図である。 取付部材の分解斜視図である。 ドアの開状態におけるワイヤーハーネス配索構造の平面図である。 ドアの開状態におけるワイヤーハーネス配索構造の正面図である。 ドアの閉状態におけるワイヤーハーネス配索構造の平面図である。 ドアの閉状態におけるワイヤーハーネス配索構造の正面図である。 第2実施形態に係るワイヤーハーネス配索構造の配設形態を示す図である。 第1実施形態に係るワイヤーハーネスのプロテクタに対する他の固定例を示す図である。 第1実施形態に係るワイヤーハーネスのプロテクタに対する他の固定例を示す図である。 第1実施形態に係るワイヤーハーネスのプロテクタに対する他の固定例を示す図である。 第2実施形態に係るワイヤーハーネスのプロテクタに対する他の固定例を示す図である。
 <第1実施形態>
 以下、第1実施形態に係るワイヤーハーネス配索構造10について説明する(図1参照)。このワイヤーハーネス配索構造10は、自動車の車体2とドア6との間にワイヤーハーネスWHを配索するための構成である。
 ワイヤーハーネスWHは、ドア6に搭載されるスイッチ、パワーウインドウモータ、ドアロックモータ、ミラーモータ及びスピーカー等の電気機器に対して電源供給又は信号伝達するための複数の電線が、配索経路に対応して適宜束ねられて構成されている。ここで、ワイヤーハーネスWHのうち車体2からドア6に架け渡される部分は、上記複数の電線が1本に束ねられて構成されている。また、ワイヤーハーネスWHは、ドア6内で分岐されて各種電気機器に接続されている(図示省略)。
 ドア6は、車体2に形成されている乗降口を開閉可能なように、車体2に対してドアヒンジ5(一般的に一対のドアヒンジ5を有するが、図1では一方のみ表示)及び開度規制部3により連結されている。なお、車体2とは、金属部材で形成されたフレーム部分を言うものとする。ここでは、ドア6は、フロントサイドドアであり、説明の便宜上、垂直方向に沿った軸(ドアヒンジ5の回転軸)周りに姿勢変更するように車体2に対して連結されているものとする。
 上記開度規制部3(ドアチェックリンクとも言う)は、ドア6を所定の開度(全開姿勢、半開姿勢等)で維持するための構成である。より具体的には、開度規制部3は、アーム部3aとケース部3bとを備えている。アーム部3aは、一端部(以下、車体側連結部)が車体2に対して相対回転可能に連結され、長手方向複数位置に他の部分より肉薄(車体の上下方向に薄肉)な部分が形成された棒状に形成されている。なお、図1では、アーム部3aの厚薄は省略して示している。ケース部3bは、アーム部3aを挿通可能な貫通孔を有する筐状に形成され、その内部にアーム部3aを挟むように押圧付勢される図示省略の挟持部を有している。すなわち、ケース部3bは、挿通されるアーム部3aに対して、挟持部が薄肉部を挟む位置に留まり易くなっている。このケース部3bは、ドア6に対して固定され、開度規制部3のドア側連結部を担っている。
 そして、ドア6の開閉動作に連動して、アーム部3aがケース部3bに対して相対挿通移動される。ケース部3bの挟持部がアーム部3aの薄肉部を挟む位置にある状態では、厚肉部を乗り越えられるような外力が加えられない限り、ドア6の姿勢が維持される。一般的に、アーム部3aの薄肉部の位置は、ドア6の半開姿勢及び全開姿勢で姿勢維持可能なように設定されている。なお、アーム部3aは、ドア6の閉動作に伴ってドア6内に進入し、開動作に伴ってドア6内から退出する。
 この開度規制部3は、一般的に、上下方向において一対のドアヒンジ5の間の位置、すなわち、ドア6の中間部分(ウインドウ部分を除く)に設けられる。
 また、ドア6には、その周縁部に沿って防水用のウェザーストリップ6wが設けられている(図3、図5参照)。このウェザーストリップ6wは、ドア6を閉めた状態で、車体2の乗降口の開口縁部に密着して、車室内外において水密状態を保持可能なゴム等で形成された弾性部材である。そして、本ワイヤーハーネス配索構造10は、ウェザーストリップ6wより車室内側にワイヤーハーネスWHを配索するように構成されている。
 ドア6は、金属板をプレス成型、打抜き等して形成されたドアインナーパネル7及びその外側に設けられる外装部材としてのドアアウターパネルと、合成樹脂材料等で形成され、ドアインナーパネル7の内側に取り付けられる内装部材としてのトリム8とを有している(図3、図5参照)。また、ドア6は、その前端部から内部にワイヤーハーネスWHを挿通可能に構成されている。ここでは、ドアインナーパネル7の凹部7hの前方側開口部を通じてドアインナーパネル7とトリム8との間にワイヤーハーネスWHを配索可能になっている(図1参照)。この凹部7hは、後述するプロテクタPを収容する凹状部分であり、ドアインナーパネル7の車室内側で開口すると共に、前記前方側開口部を有している。
 また、車体2には、車体2内にワイヤーハーネスWHを挿通するための孔部2hが形成されている。この孔部2hは、乗降口の開口縁部のうち、凹部7hの前方側開口部に対してドア6の閉姿勢で車体2の前後方向に対向する部分に形成されている。なお、凹部7hの前方側開口部及び孔部2hは、ドア6を閉めた状態では、車体2の内装部材及びドア6のトリム8等により隠れるようになっている。
 また、ここでは、ワイヤーハーネスWHが車体2とドア6との間でウェザーストリップ6wより車室内側に配索されるため、凹部7hの前方側開口部及び孔部2hは、当該ウェザーストリップ6wより車室内側に形成されている(図3、図5参照)。
 ワイヤーハーネス配索構造10は、上記ワイヤーハーネスWHと、外装部材20と、取付部材30と、収容部40と、案内部50を備えている(図1参照)。
 ワイヤーハーネスWHのうち車体2からドア6に架け渡される部分を含む部分には、外装部材20が該ワイヤーハーネスWHの周囲を覆うように取り付けられている。この外装部材20は、ワイヤーハーネスWHを、外部から保護すると共に、車体2とドア6との間での垂れ下がり等を抑制して支持する部材である。
 外装部材20は、筒状に形成され、その中空部に挿通されたワイヤーハーネスWHを保護する。より具体的には、外装部材20は、ドア6の開閉動作に対応して車体2とドア6との間で曲がるように可撓性を(延在方向全体的に)有すると共に、車体2とドア6との間で垂れ下がりを抑制してワイヤーハーネスWHを支持可能な剛性を有する部材である。ここでは、外装部材20は、合成樹脂(例えば、PP(ポリプロピレン)、PA(ポリアミド)等)を押出成型すると共にブロー成型或いはバキューム成型して製造されたコルゲートチューブである。コルゲートチューブは、周方向に沿った凸条の山部及び凹条の谷部が軸方向に交互に連続した部材である。そして、コルゲートチューブは、軸方向に平行な断面視において、山部の頂部とその両側の側壁部との内角、及び、谷部の底部とその両側の側壁部との内角が大小変化することにより伸縮する。つまり、コルゲートチューブは、曲げ方向に力が加えられると内周側の部分の各内角が小さくなるように変形すると共に、外周側の部分の各内角が大きくなるように変形して曲げられる。ワイヤーハーネスWHより高い剛性を有する外装部材20としてのコルゲートチューブに挿通された該ワイヤーハーネスWHは、外装部材20の剛性により曲げ規制されて屈曲が抑制される。
 また、この外装部材20は、扁平な形状(例えば、断面視略楕円形、略長方形等の扁平な形状)に形成されている。ここでは、角が丸められた断面視略長方形に形成されている。すなわち、断面視における長手方向に曲がり難く(剛性が高く)、短手方向に曲がりやすい(可撓性が高い)形状である。より具体的には、コルゲートチューブの軸方向の伸縮可能量は通常周方向どの部分でも変わらないため、内周側端部と外周側端部との距離が長いほど角度変化量が小さく曲がり難い。なお、ワイヤーハーネスWHは、断面視円形に形成されていても、外装部材20の内部形状に対応した断面形状に形成されていてもよい。
 もっとも、外装部材20は、ワイヤーハーネスWHより高い剛性を有していればよく、上述したコルゲートチューブに限定されるものではない。例えば、外装部材は、比較的硬質なゴム(EPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)、エラストマー等)により成形された扁平な筒状であってもよい。
 上記外装部材20の一端部は、ワイヤーハーネスWHのうち車体2内に配索される部分に対してテープT巻き等されて固定されると共に、車体2に取り付けられる取付部材30が固定されている。また、外装部材20の他端部は、ワイヤーハーネスWHのうちドア6内(ここでは後述する案内部50内)に配索される部分にテープT巻き等されて固定され、当該ワイヤーハーネスWHと共にドア6内に進退移動可能とされている。
 取付部材30(エッジプロテクタとも言う)は、外装部材20の一方の端部寄りの一部分を車体2に対して固定する部分である(図2参照)。この取付部材30は、外装部材20のうち一方の端部寄りの一部分に固定され、車体2のうち開度規制部3と連結された部位の上方の部位に取り付けられている(図3~図6参照)。より具体的には、取付部材30は、車体2に形成されている孔部2hに対して押し付けることにより取り付け可能に構成されている。この取付部材30は、挿入部34と、押え部36と、凹凸嵌合部38とを有している。
 挿入部34は、車体2の孔部2h内に挿入可能、且つ、内側に外装部材20を配設可能な筒状に形成されている。ここでは、挿入部34は、孔部2hに対して車体2の前方(以下、挿入方向S)に向けて挿入される。なお、以下の説明において、取付部材30について、車体2に対する取付形態における挿入方向Sに準じて、該挿入方向Sを取付部材30の方向として使用することがある。すなわち、挿入方向Sとは、車体2の孔部2hと取付部材30との関係における相対的な方向を指す。挿入部34の先端側部分には、挿入部34を孔部2h内に挿入した状態で孔部2hの周縁部に対して係止可能な係止部35が設けられている。この係止部35は、挿入部34の周方向複数位置(ここでは等間隔に4箇所)から外周側に突出するように形成され、それぞれ、孔部2hの周縁部に対して挿入方向S前方側から接触可能な係止面を有している。より具体的には、係止部35は、挿入部34の先端側から基端側に向けて徐々に突出寸法が大きくなるように形成されている。そして、各係止部35は、挿入部34が孔部2hに挿入される際に、挿入部34又は係止部35自身が挿入部34の内周側に弾性変形し、孔部2hを乗り越えた位置で外周側に弾性復帰して孔部2hの周縁部に係止する。
 押え部36は、挿入部34の基端部に連続して設けられ、その外周側に張り出す鍔状に形成されている。この押え部36は、孔部2hの周縁部に対して、挿入方向S後方側から面接触可能である。すなわち、押え部36の外周形状は、孔部2hより大きく形成されている。
 そして、挿入部34が孔部2hに挿入されると、係止部35が孔部2hの周縁部に対して挿入方向S前方側から係止すると共に、押え部36が孔部2hの周縁部に対して挿入方向S後方側から面接触する。これにより、孔部2hの周縁部が係止部35と押え部36とで挟まれて、取付部材30は車体2に対して固定される。
 凹凸嵌合部38は、挿入部34(及び押え部36)内に配設される外装部材20に対して、その延在方向に相対移動不能に位置決めする部分である。ここでは、凹凸嵌合部38は、外装部材20としてのコルゲートチューブの凹凸外部形状に対して嵌合可能に形成されている。より具体的には、凹凸嵌合部38は、挿入部34の内周部から、内周側に突出する周方向に沿った凸条に形成され、挿入方向Sにおいて、外装部材20の凹部に対応する間隔で複数設けられている。
 上記取付部材30は、一対の略U字部材(ここでは、対向片の長さが異なるU字形状)を合体させることにより構成される。ここでは、取付部材30は、一対の略U字部材の突き合わせ部分の各一方の端部から突出する係止部31と、各他方の端部に形成され、該係止部31が係止可能な被係止部32とを有している。より具体的には、係止部31は、U字部材の一方の端部から突出する挿入部の先端部からU字部材の内周側に突出し、先端側から基端側に向けて徐々に突出寸法が大きくなる断面視略三角形状に形成された係止爪31aを有する部分である。この係止爪31aは、基端側に面する係止面を有している。また、被係止部32は、U字部材の他方の端面と内周面との2箇所で開口する凹形状に形成されている。この被係止部32は、係止部31をU字部材の他方の端面で開口する開口部を通じて内部に挿入可能である。そして、一対のU字部材が突き合わされて係止部31が被係止部32内に挿入されると、係止爪31aの係止面が、被係止部32における内周側の開口部の開口縁部と対向して当接する。これにより、係止部31は被係止部32に係止し、一対の略U字部材が合体される。すなわち、外装部材20を間に挟み込んだ状態で一対の略U字部材を合体させることにより、凹凸嵌合部38が外装部材20の外周部に対して嵌合し、取付部材30は、外装部材20に対して該外装部材20の軸方向に相対移動不能に装着される。これにより、挿通孔部33にワイヤーハーネスWHが挿通された状態となり、この取付部材30が車体2に取り付けられた状態で、ワイヤーハーネスWHが車体2の貫通孔部2hを通じてその内外に配索される。なお、取付部材30は、一対の略U字部材が、開閉可能なようにヒンジにより一方の突き合せ端部同士が連結され、他方の突き合せ端部同士が係合可能に形成されていてもよい。
 そして、取付部材30は、外装部材20が上下方向に沿って扁平となる姿勢で貫通孔部2hの周縁部に対して取り付けられる。これにより、外装部材20の剛性がより高い断面視長手方向が鉛直方向に略沿って、より確実に垂れ下がりが抑制され、外装部材20に覆われているワイヤーハーネスWHの鉛直方向における屈曲を抑制することができる。また、取付部材30は、車体2における開度規制部3が連結される部位の下方の部位に形成された貫通孔部2hに対して嵌合されることにより、開度規制部3の車体側連結部の下方の位置で車体2に対して取り付けられる。
 もっとも、取付部材30は、上記形状に限られるものではない。例えば、ワイヤーハーネスWHを位置決めする部分が、押え部36の基端部から挿入方向S後方に向けて突出する扁平な細長矩形状に形成されていてもよい。すなわち、挿入部34(及び押え部36)内に配設した外装部材20を、当該位置決め部に対して、テープ巻き又はタイバンドで締め付ける等して固定することにより、取付部材30に対して挿入方向Sに位置決めすることができる。なお、タイバンドとは、段階的に環状体の周方向寸法を調節し保持可能な部材をいう。このような位置決め部を採用する場合、取付部材は、全体として射出成型により一体に形成されてもよい。
 また、取付部材30は、車体2に取り付け可能で且つ外装部材20を固定可能であればよく、上記のような樹脂成形品に限られず、合成ゴム等のエラストマーで成形されたグロメットであってもよい。
 案内部50は、ドア6のうち開度規制部3のドア側連結部の上方の部位からドア6の内部に亘る領域に配置され、外装部材20のうち他方の端部を含む一部分のドア6内における変位経路を案内する筒状又は溝状に形成されている。また、収容部40は、ドア6内において案内部50に連なって配置され、外装部材20の他方の端部から延び出たワイヤーハーネスWHを、該ワイヤーハーネスWHが迂回可能な余裕空間を有する状態で収容する部分である。ここでは、収容部40及び案内部50は、プロテクタPを構成する各部分である(図1参照)。
 より具体的には、案内部50は、一端部に外装部材20の他端側部分を挿入可能な案内口52を有し、他端部が収容部40の一端部と連続している。また、収容部40は、連通する案内部50内に挿入される外装部材20の他端部から延出されるワイヤーハーネスWHを余長吸収可能に収容可能な収容空間を有している。すなわち、収容空間は、ワイヤーハーネスWHを迂回させるための余裕空間を含む空間である。この収容部40は、案内部50を通じて収容空間内に進退可能に挿入されるワイヤーハーネスWHを、ドア6内に引き出し可能な引出口44を有している。つまり、プロテクタPは、案内口52を通じて案内部50内に挿入される外装部材20を収容部40に向けて案内し、その外装部材20の他端部から延出されるワイヤーハーネスWHを、収容部40の収容空間内で余長吸収可能に収容して引出口44を通じてその外方すなわちドア6内に延出させる部材である。そして、ワイヤーハーネスWHは、ドア6内において、プロテクタPにより周辺部材から保護される。図1では、案内口52と引出口44とが略直交する方向に開口し、全体として正面視略L字形状に形成されているプロテクタPを示している。ここで、プロテクタP(ワイヤーハーネス配索構造10)の正面とは、案内口52の開口方向(案内部50の案内方向)と引出口44の開口方向とに平行な面である。また、プロテクタPをドア6に取り付けた状態で説明すると、車室内外を結ぶ方向に直交する面が正面である。以下、プロテクタPについて、案内部50及び収容部40の各構成に着目してより詳細に説明する。
 案内部50は、外装部材20を延在方向に進退移動可能に配設可能な内部空間を有する筒状に形成されている(図4、図6参照)。ここでは、案内部50は、外装部材20の断面形状に対応した断面視略長方形の筒状である。そして、案内部50は、挿入される外装部材20の外周部に当接することにより、当該外装部材を案内方向に直交する方向(主として車室内外方向)において位置規制する。これにより、外装部材20の他方の端部を含む部分は、進退経路に案内される。もっとも、案内部50は、外装部材20を挿通案内可能であればよく、溝状、断面視略楕円形、円形或いは長方形以外の多角形等の筒状に形成されていてもよい。
 ここで、案内部50と外装部材20との関係について説明しておく。外装部材20は、一端側部分が取付部材30を介して車体2に固定された状態で、ドア6の開状態において、少なくとも他端部を含む一部分が案内部50内に挿入される程度に長い延在寸法に設定されている。一方、案内部50は、ドア6が開閉動作される際に、ドア6内で進退される外装部材20の他端側部分を主として車室内外方向に位置規制できればよく、ここでは、ドア6の閉状態において、外装部材20の他端部を収容部40内に突出させる程度の延在寸法に設定されている。もっとも、案内部50は、上記寸法より長く、ドア6の閉状態で外装部材20の他端部まで収容可能に設定されていてもよい。
 また、案内部50は、その一端部に形成されている案内口52が、外周側に拡開するように形成されていてもよい(図3~図6参照)。ここでは、案内部50は、その延在方向に略直交する全方向に拡がる形状を採用している。この案内口52は、一端部に向けて徐々に拡がるように形成されている。
 収容部40は、外装部材20の他端部から延出されるワイヤーハーネスWHを、第1経路R1と、当該第1経路R1に対して中間部が離間するように膨らんだ第2経路R2との間で曲げて余長吸収可能に収容可能に形成されている(図5参照)。
 この収容部40は、正面視において、収容空間を挟んで対向する第1壁部41と第2壁部42とを有している。収容空間内に収容されるワイヤーハーネスWHは、第1経路R1を通る際に第1壁部41に近接し、第2経路R2を通る際に第2壁部42に近接して配設される。すなわち、ワイヤーハーネスWHが第1経路R1を通る状態で、該ワイヤーハーネスWHの第2壁部42側に余裕空間が存在する。この第1壁部41及び第2壁部42は、各一端部が案内部50の他端部に連続し、各他端部が引出口44の対向する壁部を形成している。より具体的には、第1壁部41は、正面視略L字形状のプロテクタPの内周側で、案内部50の他端部と収容部40の引出口44とを結ぶように延在している。また、第2壁部42は、第1壁部41に対してワイヤーハーネスWHを曲げ変形可能な間隔をあけて、正面視略L字形状のプロテクタPの外周側で、案内部50の他端部と引出口44とを結ぶように延在している。
 ドア6の開閉動作に関連付けて説明すると、ドア6の開状態では、外装部材20の他端部が案内部50のうち一端側の部分に退避して位置し、当該外装部材20の他端部から延出されるワイヤーハーネスWHは、第1経路R1を通って収容空間内に収容されている(図4参照)。
 また、ドア6が開姿勢から閉動作されると、外装部材20が案内部50内に前進移動し、その他端部から延出されるワイヤーハーネスWHは、収容空間内に押し込まれて第2壁部42に近接するように曲げられる。そして、ドア6が閉姿勢になると、ワイヤーハーネスWHは、第2経路R2を通って収容空間内に収容された状態となる(図6参照)。すなわち、ドア6の開状態に比べ、ワイヤーハーネスWHのうち収容空間内に収容される部分は長くなって余長吸収される。
 ドアの開動作時には、閉動作時とは逆に、ワイヤーハーネスWHは、収容空間内から案内部50側に引き出されて、その中の部分が第2経路R2から第1経路R1側に経路変更される(図4参照)。
 また、収容部40は、引出口44でワイヤーハーネスWHを固定可能なドア内位置決め部46を有している。ドア内位置決め部46は、引出口44の開口縁部が部分的に延出した形状に形成されている(図3~図6参照)。そして、引出口44を通じて引き出されるワイヤーハーネスWHを、ドア内位置決め部46の内側に当接させた状態で、一緒にテープT巻き又はタイバンドで締付けして固定(ここではテープT巻きして固定)することにより、ドア6内において位置決めすることができる。これにより、ドア6の開閉動作時に収容部40内に車体2側のワイヤーハーネスWHが進退しても、ドア6内に配索されるワイヤーハーネスWHに対して引張り又は弛みが発生することを抑制して、収容空間内で余長吸収させることができる。
 ワイヤーハーネスWHを収容部40に対して固定する構成は、上記ドア内位置決め部46に限られず、引出口44から壁状に延出するドア内位置決め部にタイバンド挿通用の孔部が複数形成され、タイバンドを孔部に挿通してワイヤーハーネスWHを締付け固定するものであってもよい。
 なお、ワイヤーハーネスWHに加わる負荷を軽減する観点では、収容部40の好ましい形状は以下の通りである。以下、正面視における第1壁部41及び第2壁部42の形状を説明する。すなわち、第1壁部41は、ドア6の開状態において、ワイヤーハーネスWHのうち外装部材20の他端部とドア内位置決め部46との中間部分を、当該外装部材20の他端部とドア内位置決め部46とを結ぶ方向に平行な経路で収容するように経路規制可能に形成されている。また、第2壁部42は、ワイヤーハーネスWHが、案内部50の案内方向に沿ったライン及びドア内位置決め部46を通って案内方向に直交するライン上を通る経路より大きく曲げられることを規制可能に形成されている。ここでは、第2壁部42は、案内方向に沿った壁部と引出口44の貫通方向に沿った壁部とを湾曲部が接続する形状に形成されている。当該湾曲部は、部分的に案内部50から離間する向きにワイヤーハーネスWHの直径分より小さい寸法だけ膨らむように形成されている。
 もっとも、収容部40は、ワイヤーハーネスWHを余長吸収可能に収容するものであればよく、上記形状に限られるものではない。例えば、収容空間内に巻軸部を有し、当該巻軸部周りにワイヤーハーネスWHを巻いて収容可能な形状であってもよい。すなわち、収容部内でワイヤーハーネスWHの巻き径が変化することにより、余長吸収する構成である。なお、このようにワイヤーハーネスWHを巻いて余長吸収する構成でもよいが、本実施形態に係る上述した構成を採用すると、ワイヤーハーネスWHを交差させずに余長吸収できるため、収容部40の厚さ寸法を小さくすることができる。
 このプロテクタPは、ドア6内すなわちドアインナーパネル7とトリム8との間において、ドアインナーパネル7に形成されている凹部7h内に収容配設される。より具体的には、プロテクタPは、下記の姿勢及び位置でドア6内に配置可能なように、ドアインナーパネル7に対して固定可能に形成されている。
 プロテクタPは、案内部50が収容部40に対して前方側に位置すると共にドア6の前後方向に沿って延在し、引出口44がドア6の上方を向く姿勢でドア6内に配置されている。
 また、プロテクタPの取り付け位置について、取付部材30の車体2に対する取り付け位置との関係で説明する。上述したように、取付部材30は、車体2のうち開度規制部3と連結された部位の上方の部位に取り付けられ、プロテクタPは、案内口52がドア2のうち開度規制部3と連結された部位の上方の位置に配置されている。さらに、ここでは、平面視において、取付部材30は車体2のうち開度規制部3と連結された部位と重なる部位に取り付けられ、プロテクタPは、案内口52がドア2のうち開度規制部3と連結された部位と重なる位置に配置されている。これにより、ドア6の開状態で、平面視において、外装部材20のうち車体2とドア6との間に架け渡される部分が、開度規制部3に対して、該開度規制部3の車体側連結部とドア側連結部とを結ぶ方向全体に亘って重複する部分を有する(図3参照)。なお、開度規制部3のドア側連結部とは、ケース部3bのドア6(ドアインナーパネル7)に対する固定部である。
 そして、インナーパネル7の凹部7hは、プロテクタPを、上記姿勢且つ上記位置で、全体的又は部分的に収容可能な収容空間を有する凹形状に形成されている。そして、案内部50の案内口52は、凹部7hのうちドア6の前方の開口部を通じてドア6から外に露出される。
 上述したように、凹部7hの前側の開口部と車体2に形成されている孔部2hとは、ドア6の閉状態において、車体2の前後方向に対向するように形成されている。そして、取付部材30及びプロテクタPは、ドア6の閉状態において、当該取付部材30と案内部50の案内口52とが車体2の前後方向に対向する位置で車体2に取り付け又はドア6内に配置されている。より具体的には、ドア6の閉状態では、取付部材30の貫通方向(挿入方向S)と案内部50の延在方向とが略直線上に位置する。これにより、取付部材30及び案内部50に挿通される外装部材20及びその内部のワイヤーハーネスWHは、ドア6の閉状態において、略直線状に延在する。
 もっとも、ワイヤーハーネス配索構造10は、取付部材30及び案内部50の案内口52が開度規制部3の各連結部の真上の位置より車室外側(ドアヒンジ5に近い側)に位置するように設けられてもよい(図示省略)。すなわち、開度規制部3のアーム部3aが車体2とドア6との間で略直線状に延在するのに対して、外装部材20は車室内側(ドアヒンジ5から遠い側)に凸となる曲線状に延在する。このため、ドア6の開状態では、外装部材20が開度規制部3より僅かに車室内側に膨らんだ形状で延在する。これに対応して、平面視において、開度規制部3のアーム部3aが、より広範囲で外装部材20に重なるように、上記のように取り付け位置を設定してもよい。
 ここでは、プロテクタPは、ドアインナーパネル7の凹部7hの底部に形成される孔部に対して嵌合可能な固定部58を有している。この固定部58は、プロテクタPを凹部7h内に収容する方向に押し付けることにより、孔部に嵌合可能に形成されている。例えば、固定部58としては、プロテクタPの外面から突出する基軸部と、その先端部からその外周側に拡がるように形成され、内周側に弾性変形可能な係止部とを有する構成を採用できる。ここでは、固定部58は、プロテクタPの一方側の外面のうち、案内部50及び収容部40からそれぞれ突出するように2箇所に設けられている。より具体的には、固定部58は、案内部50が収容部40の前方側に位置すると共に引出口44がドア6の上方を向く姿勢のプロテクタPのうち、車室外側の面から当該車室外側に向けて突出している。
 そして、この固定部58を凹部7hに形成された孔部に挿入することにより、係止部が、孔部に当接して内周側に弾性変形し、孔部を越えると外周側に弾性復帰して孔部の周縁部に対して裏側から係止する。このように、上記固定部58によりドアインナーパネル7に対して固定可能なプロテクタPによると、プロテクタPを凹部7h内に配設する方向に近接させることにより、固定部58が凹部7hに形成された孔部に係止するため、容易に固定することが可能である。
 もっとも、プロテクタPをドアインナーパネル7に対して固定するための構成は、上記の姿勢及び位置でドア6内に配設可能であればよく、その他の固定構造が採用されてもよい。例えば、プロテクタPは、ねじ止めによりドアインナーパネル7に対して固定可能な形状であってもよい。
 上記姿勢及び位置でドア6内に配設されるプロテクタPの引出口44は、ドア6内のうち上側部分に位置する。一般的に、ドア内に搭載されるスイッチ、パワーウインドウモータ、ドアロック及びミラーモータ等の電気機器は、ドア6内の上側部分に設置されることが多い。このため、ドア6内に配索されるワイヤーハーネスWHは、より短い経路で電気機器に対して接続される。
 なお、収容部は、ドア6内におけるワイヤーハーネスWHの経路の短縮化の観点から、引出口(及び収容部全体)を各種電気機器の設置位置(通常後方)に向けて傾斜させて形成されてもよい。
 上記収容部40及び案内部50を有するプロテクタPは、例えば、凹状部材と蓋状部材とが合体されて成る構成(図示省略)を採用することができる。そして、プロテクタPは、凹状部材と蓋状部材とを、それぞれ射出成型等により製造して合体させることにより構成することができる。もっとも、プロテクタPは、全体として凹状に形成され、トリム8により開口を塞がれるように構成されていてもよい。
 もっとも、収容部40と案内部50とは、一部品のプロテクタPとして形成される場合に限られず、案内部50の他端側に当該案内部50とは別体の収容部40が設けられ、当該案内部50により収容部40に向けて外装部材20が案内されるものでもよい。
 上記ワイヤーハーネス配索構造10は、車体2からドア6内に配索されるワイヤーハーネスWH、外装部材20、取付部材30及びプロテクタPをモジュール化して、車両組付け前に組み立てておくとよい。すなわち、ワイヤーハーネスWHを外装部材20内に配設し、外装部材20の一端側部分に取付部材30を装着すると共にその一端部をワイヤーハーネスWHに対してテープT巻きして固定し、且つ、外装部材20の他端部をワイヤーハーネスWHにテープT巻きして固定する。そして、外装部材20の他端側部分をプロテクタPの案内部50内に配設し、外装部材20の他端部から延出されるワイヤーハーネスWHを収容部40内に配設して引出口44から引き出される部分をドア内位置決め部46にテープT巻き固定しておけばよい。
 これまで、外装部材20が、その他端部から延び出るワイヤーハーネスWHに固定される例で説明したが、その必要はない。なお、外装部材20としてのコルゲートチューブは、ワイヤーハーネスWHを内部に配設するために、その延在方向に割り(スリット)が形成されていることがあるが、その割りの開きを抑制するために、図8~図10に示すように、他端部がテープT巻きされているとよい。
 また、図8~図10に示すように、ワイヤーハーネスWHがドア内位置決め部46に対してタイバンド92で固定されていてもよい。この場合、ドア内位置決め部46には、タイバンド92を通す孔部が形成されていてもよい。また、ワイヤーハーネスWHにおいてタイバンド92により締め付けられる部位には、断線対策としてテープTが巻き付けられているとよい。すなわち、テープTを、ワイヤーハーネスWHを構成する電線束の外周に巻きつけ、その上からタイバンド92を締め付けてワイヤーハーネスWHをドア内位置決め部46に固定するとよい。なお、断線対策にワイヤーハーネスWHにテープTを巻き付ける構成は、ワイヤーハーネスWHをドア内位置決め部46に対してテープT巻きにより固定する場合にも採用できる。
 また、プロテクタPは、ワイヤーハーネスWHの曲げ動作の基点となるドア内位置決め部46においてテープT巻きされ又はタイバンド92により締め付けられる部位が、案内部50により案内される外装部材20が進退する位置に対して、その進退方向に直交する方向において、より遠い位置に設定されることが好ましい。これにより、ドア内位置決め部46において固定されたワイヤーハーネスWHのプロテクタP内における振れの角度を小さくして曲げ変形を緩やかにすることができ、ワイヤーハーネスWHの屈曲性能を向上させることが可能である。また、上記のようにプロテクタPにおいてドア内位置決め部46の位置を設定する場合、第1壁部41は、外装部材20の他端部とドア内位置決め部46とを結ぶ方向に平行な姿勢より、外装部材20の進退方向に対して大きく傾斜する姿勢の直線部分を有する形状に設定されてもよい。
 これまで、ワイヤーハーネス配索構造10を、車体2とフロントサイドドアとしてのドア6との間に適用する例で説明したが、リアサイドドアにも適用可能である。この場合、センターピラー(フロントサイドドアとリアサイドドアとの間のピラー)とリアサイドドアとの間にワイヤーハーネスWHが架け渡される。すなわち、センターピラーに孔部が形成され、ここに取付部材30が取り付けられる。
 第1実施形態に係るワイヤーハーネス配索構造10によると、案内部50によりワイヤーハーネスWHを覆う外装部材20のうち他方の端部を含む一部分のドア6内における変位経路を案内可能であると共に、収容部40により当該外装部材20の他方の端部から延び出たワイヤーハーネスWHを、該ワイヤーハーネスWHが迂回可能な余裕空間を有する状態で収容するように形成されているため、ワイヤーハーネスWHをドア6の開閉動作に伴ってドア6内にスムーズに進退させて余長吸収することができる。しかも、取付部材30が車体2のうち開度規制部3と連結された部位の上方の部位に取り付けられると共に、案内部50がドア6のうち開度規制部3と連結された部位の上方の位置からドアの内部に亘る領域に配置されているため、車体2とドア6との間でワイヤーハーネスWHを見栄え良く配索することができる。
 しかも、開度規制部3より上方で配索されるワイヤーハーネスWHは、搭乗者の乗降時の足元の位置より上方に位置するため、ドア6の開度が大きい車種においても、当該ワイヤーハーネスWHを覆う外装部材20に対して、搭乗者の足等が接触することを抑制できる。
 また、取付部材30が、平面視において車体2のうち開度規制部3と連結された部位と重なる部位に取り付けられると共に、案内部50が、平面視において一方の端部がドア6のうち開度規制部3と連結された部位と重なる位置に配置されている。このため、ドア6の開状態で、平面視において、外装部材20のうち車体2とドア6との間に架け渡される部分は、開度規制部3に対して車体側連結部とドア側連結部とを結ぶ方向全体に亘って重複する。これにより、外装部材20がより露出されるドア6の開状態において、より見栄えを良くすることができる。
 また、取付部材30が開度規制部3の車体側連結部の真上の位置で車体2に対して取り付け可能に形成されていると共に、案内部50が、開度規制部3のドア側連結部の真上に案内口52が位置するようにドア6内に配設可能に形成されている。このため、車体2とドア6との間でワイヤーハーネスWHをより見栄え良く配索することができる。
 また、ドア6の閉状態において、取付部材30と案内部50の案内口52とが車体2の前後方向において対向するため、取付部材30から案内部50内に挿通されるワイヤーハーネスWHは直線状に配設され、当該ワイヤーハーネスWHにかかる負荷を軽減することができる。
 また、一般的に、ドア6内に搭載されるスイッチ、パワーウインドウモータ、ドアロック及びミラーモータ等の電気機器は、ドア6内の上方側に設置されることが多い。これに対して、収容部40は、引出口44が上方を向く姿勢でドア6内に配設可能に形成されているため、ドア6内でワイヤーハーネスWHを上方に引き出して当該電気機器に対してより短い経路で配索することができる。
 また、外装部材20が、扁平な形状に形成され、車体2の上下方向に沿って扁平な姿勢で設けられるため、ドア6の内外方向において狭いスペースに配索できると共に、ドア6内に配設される案内部50及び収容部40も扁平な形状にすることができ、ドアインナーパネル7とトリム8との間のスペースが狭いドア6の場合でも適用することができる。また、外装部材20は、車体2の上下方向沿って扁平な姿勢で設けられるため、当該上下方向において比較的曲がり難く、ワイヤーハーネスWHの垂れ下がりを抑制できる。
 また、取付部材30は、凹凸嵌合部38によりワイヤーハーネスWHを覆う外装部材20の一端側部分を位置決めして、孔部2hに対して一方側から押し付けるだけで嵌合するように構成されているため、ワイヤーハーネスWHを容易に車体2側に配索することができる。
 また、ワイヤーハーネス配索構造10は、ワイヤーハーネスWHをウェザーストリップ6wより車室内側に配索しているため、グロメット等の止水用の部材を省略して、部品点数及び組立工数の削減、これに伴うコストダウン及び作業の効率化を図ることができる。なお、グロメットを用いない構成によれば、輸送時、梱包時のグロメットの変形を防止するためのカバーを用意することを省略することができる。さらに、盗難防止にも寄与する。また、ドア6側にグロメットで取付する場合と比較して、ワイヤーハーネスWHを通す際のグロメットの拡げ作業も省略することができ、ワイヤーハーネスWHの組み付け性向上に寄与する。
 また、ワイヤーハーネス配索構造10は、ワイヤーハーネスWHをドアインナーパネル7とトリム8との間に配索しているため、ワイヤーハーネスWHを貫通孔に挿通して配索する手間を省けると共に露出した作業スペースで組み付け作業ができ、組付性の向上及び作業の効率化が図れる。
 <第2実施形態>
 次に、第2実施形態に係るワイヤーハーネス配索構造について説明する。このワイヤーハーネス配索構造のうち、第1実施形態に係るワイヤーハーネス配索構造10と実質的に異なる部分はプロテクタPaの形状とその配設態様のみであり、同様の構成については同符号を付し、説明を省略する。
 プロテクタPaは、案内部50が収容部40に対して前方側に位置すると共にドア6の前後方向に沿って延在し、引出口44がドア6の下方を向くと共に開度規制部3に対してドア6の後方側に位置する姿勢でドア6内に配置されている。すなわち、プロテクタPaは、上述したプロテクタPとは反対側に突出する固定部158を有している。より具体的には、固定部158は、案内部50が収容部40に対して前方側に位置すると共に引出口44がドア6の下方を向く姿勢で、ドア6の車室外側の面から当該車室外側に向けて突出している。なお、プロテクタPaは、全体として、案内方向及び引出口44の貫通方向に平行な面についてプロテクタPと面対称に形成されていてもよい。
 また、ドアインナーパネル7の凹部は、上記姿勢でプロテクタPaを収容配設可能な形状に形成されているとよい。
 第2実施形態に係るワイヤーハーネス配索構造についても、外装部材20は、他端部がそこから延び出るワイヤーハーネスWHに固定されている必要はない。そして、図11に示すように、外装部材20としてのコルゲートチューブは、なお、外装部材20としてのコルゲートチューブは、割りの開きを抑制するために、他端部がテープT巻きされているとよい。
 また、図11に示すように、ワイヤーハーネスWHがドア内位置決め部46に対してタイバンド92で固定されていてもよい。そして、ワイヤーハーネスWHにおいてタイバンド92により締め付けられる部位には、断線対策としてテープTが巻き付けられているとよい。
 そして、プロテクタPaがドア6内に配設された状態で、ワイヤーハーネスWHは、開度規制部3の上方を通ると共にその後方で下方に曲げて配索される。しかも、上記プロテクタPaは、全体として略L字形に形成されているため、その内周側すなわちプロテクタPのドア6配設姿勢において案内部50の下方且つ収容部40の前方には、プロテクタPによって2方を囲まれるスペースが生まれる。つまり、プロテクタPaは、案内口52が開度規制部3のドア側連結部の真上に位置すると共に引出口44が下方を向くように配設されるため、開度規制部3のケース部3b及びアーム部3aのドア6内進退スペースを囲むようにドア6内に位置する。これにより、開度規制部3の後方側のスペースをワイヤーハーネスWHの引き出しスペース及びプロテクタPの配設スペースとして有効活用することができる。
 また、ワイヤーハーネスWHを下方に引出す構成によれば、通常ドア6内の下側部分に設置されるスピーカーに接続される電線の配索経路を短くすることができる。
 以上のようにこのワイヤーハーネス配索構造10は詳細に説明されたが、上記した説明は、全ての局面において例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
 2 車体
 3 開度規制部
 5 ドアヒンジ
 6 ドア
 10 ワイヤーハーネス配索構造
 20 外装部材
 30 取付部材
 40 収容部
 44 引出口
 50 案内部
 58、158 固定部
 P、Pa プロテクタ
 WH ワイヤーハーネス

Claims (5)

  1.  ドアヒンジ及びドアの開度を維持する開度規制部により連結された車体と前記ドアとの間にワイヤーハーネスを配索するワイヤーハーネス配索構造であって、
     前記ワイヤーハーネスと、
     前記ワイヤーハーネスのうち前記車体と前記ドアとの間に架け渡される部分を覆う筒状の外装部材と、
     前記外装部材のうち一方の端部寄りの一部分に固定され、前記車体のうち前記開度規制部と連結された部位の上方の部位に取り付けられた取付部材と、
     前記ドアのうち前記開度規制部と連結された部位の上方の位置から前記ドアの内部に亘る領域に配置され、前記外装部材のうち他方の端部を含む一部分の前記ドア内における変位経路を案内する筒状又は溝状の案内部と、
     前記ドア内において前記案内部に連なって配置され、前記外装部材の前記他方の端部から延び出た前記ワイヤーハーネスを、該ワイヤーハーネスが迂回可能な余裕空間を有する状態で収容し、前記ワイヤーハーネスの引出口が形成された収容部と、
     を備えるワイヤーハーネス配索構造。
  2.  請求項1に記載のワイヤーハーネス配索構造であって、
     前記取付部材は、平面視において前記車体のうち前記開度規制部と連結された部位と重なる部位に取り付けられ、
     前記案内部は、平面視において前記一方の端部が前記ドアのうち前記開度規制部と連結された部位と重なる位置に配置されている、ワイヤーハーネス配索構造。
  3.  請求項1に記載のワイヤーハーネス配索構造であって、
     前記取付部材及び前記案内部は、前記ドアの閉状態において、前記取付部材と前記案内部のうち前記収容部に対して反対側の端部とが前記車体の前後方向に対向する位置で前記車体に取り付けられ又は前記ドア内に配置されている、ワイヤーハーネス配索構造。
  4.  請求項1に記載のワイヤーハーネス配索構造であって、
     前記収容部は、前記引出口が上方を向く姿勢で前記ドア内に配置されている、ワイヤーハーネス配索構造。
  5.  請求項1に記載のワイヤーハーネス配索構造であって、
     前記収容部は、前記引出口が下方を向くと共に前記開度規制部に対して前記ドアの後方側に位置する姿勢で前記ドア内に配置されている、ワイヤーハーネス配索構造。
PCT/JP2011/065586 2011-02-25 2011-07-07 ワイヤーハーネス配索構造 WO2012114551A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011039820A JP2012176649A (ja) 2011-02-25 2011-02-25 ワイヤーハーネス配索構造
JP2011-039820 2011-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012114551A1 true WO2012114551A1 (ja) 2012-08-30

Family

ID=46720358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/065586 WO2012114551A1 (ja) 2011-02-25 2011-07-07 ワイヤーハーネス配索構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012176649A (ja)
WO (1) WO2012114551A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113442843A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 丰田纺织株式会社 用于交通工具座椅的线束附接结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10934A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車のドアヒンジ部におけるワイヤハーネス配索構造
JPH1122705A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの配索構造
JP2006117054A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス配索構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10934A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車のドアヒンジ部におけるワイヤハーネス配索構造
JPH1122705A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネスの配索構造
JP2006117054A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス配索構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113442843A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 丰田纺织株式会社 用于交通工具座椅的线束附接结构
US11884219B2 (en) 2020-03-24 2024-01-30 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Wire harness attachment structure for vehicle seat
CN113442843B (zh) * 2020-03-24 2024-03-19 丰田纺织株式会社 用于交通工具座椅的线束附接结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012176649A (ja) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012070268A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部およびプロテクタ
WO2013008486A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
WO2012114547A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造
JP5644596B2 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
US9511725B2 (en) Wiring harness wiring structure
JP2013247805A (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
WO2012147223A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
JP5549558B2 (ja) ワイヤーハーネス配策構造部
JP2013226961A (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
WO2012150643A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
WO2012124200A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
JP5630307B2 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
JP5799937B2 (ja) グロメット、およびワイヤーハーネス配索構造部
JP5445410B2 (ja) ワイヤーハーネス配策構造部
WO2012153436A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
WO2012114551A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造
WO2012120719A1 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
JP2012178907A (ja) ワイヤーハーネス配索構造
JP4412150B2 (ja) グロメットを用いたワイヤハーネスの配索構造
JP2008308070A (ja) プロテクタ
JP2012182964A (ja) コルゲートチューブ及びドア用配線装置
WO2012127723A1 (ja) ドア用配線装置
JP2012111401A (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
JP2008308068A (ja) スライドドア用の給電装置
JP5853932B2 (ja) ワイヤーハーネス配索構造部

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11859205

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11859205

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1