WO2012105193A1 - モールドモータ - Google Patents

モールドモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2012105193A1
WO2012105193A1 PCT/JP2012/000482 JP2012000482W WO2012105193A1 WO 2012105193 A1 WO2012105193 A1 WO 2012105193A1 JP 2012000482 W JP2012000482 W JP 2012000482W WO 2012105193 A1 WO2012105193 A1 WO 2012105193A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bearing
shaft
stator
rotor
dielectric layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/000482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠治 黒住
圭策 中野
暢謙 森田
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN2012800073783A priority Critical patent/CN103339837A/zh
Priority to US13/981,518 priority patent/US20130300225A1/en
Priority to JP2012555732A priority patent/JPWO2012105193A1/ja
Publication of WO2012105193A1 publication Critical patent/WO2012105193A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/01Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for shielding from electromagnetic fields, i.e. structural association with shields
    • H02K11/014Shields associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/0141Shields associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor

Definitions

  • the present invention relates to a molded motor in which a stator is molded integrally with a bracket with resin.
  • the present invention relates to a molded motor improved so as to suppress the occurrence of electrolytic corrosion generated in a bearing.
  • inverter control using a pulse width modulation method (hereinafter referred to as a “PWM method”) is often adopted as a motor drive method in order to achieve variable speed and high efficiency of the motor. .
  • PWM method pulse width modulation method
  • shaft voltage a potential difference
  • the shaft voltage includes a high-frequency component due to switching.
  • a minute current flows inside the bearing.
  • electrolytic corrosion occurs inside the bearing.
  • a wavy wear phenomenon occurs on the inner ring of the bearing, the outer ring of the bearing, or the bearing ball.
  • abnormal noise may be generated from the bearing. The occurrence of this abnormal noise is one of the main causes of malfunctions in the motor.
  • the motor that drives the blower of home appliances is strongly required to be low noise and low vibration.
  • a molded motor in which a stator core and a winding are integrally formed of a synthetic resin has become mainstream.
  • Some of the mold motors include a circuit board on which electronic components are mounted inside the mold motor.
  • ⁇ Mold motors using resin as the molding material do not have sufficient strength to fix the bearings.
  • a mold motor in which resin is used as a molding material is molded with resin, so that the dimensional accuracy is poor. If the dimensional accuracy of the molded motor is poor, the radial force generated by the transmitted load tends to cause creep due to a slip phenomenon between the bearing and the bracket. In order to improve such a problem, it is common for a molded motor to fix a bearing using a metal bracket previously processed with a steel plate. The metallic bracket has good dimensional accuracy.
  • the stator in a molded motor using a metal bracket, the stator is insulated from the bracket.
  • the impedance on the stator side increases, and the voltage difference between the outer ring of the bearing and the inner ring of the bearing increases. In other words, the shaft voltage is higher.
  • the stator and the bracket are independent. If the stator and the bracket are independent, the shaft voltage is likely to fluctuate depending on the external environment in which the motor is attached.
  • a specific method of the above (1) is to electrically reduce the shaft voltage by changing the capacitance by electrically short-circuiting the stator core and the metal bracket having conductivity (for example, , See Patent Document 1).
  • the specific method of (2) above is to change the iron ball located inside the bearing to a non-conductive ceramic ball. This method has a very high effect of suppressing the occurrence of electrolytic corrosion. However, this method is costly and difficult to adopt for a general-purpose motor.
  • Z is an impedance
  • j is an imaginary number
  • is an angular frequency
  • C is a capacitance
  • R is a resistance. From this equation, it can be seen that the impedance decreases as the capacitance increases or the resistance decreases. From this equation, it can be seen that the impedance increases as the capacitance decreases or the resistance increases.
  • Patent Document 1 cannot adjust the impedance because the stator core and the metal bracket having conductivity are short-circuited.
  • the shaft voltage may increase depending on the material of the magnet used for the rotor and the structure of the magnet.
  • Patent Document 1 lowers the impedance. Therefore, it is necessary to keep a balance between the inner ring of the bearing and the outer ring of the bearing with a high potential at all times. However, the balance of impedance may be lost due to the environment in which the motor is used or variations in accuracy that occur when assembling the stator and rotor. In such a case, since the shaft voltage becomes too high, it is conceivable that galvanic corrosion is likely to occur.
  • Patent Document 3 The conventional method such as Patent Document 3 is effective for a motor having a small overall impedance such as a steel plate motor.
  • a motor having a large overall impedance such as a molded motor cannot sufficiently prevent the shaft current, and thus may cause electrolytic corrosion.
  • the dielectric is formed by coating, variations occur during manufacturing. If variations occur during manufacturing, the impedance may vary, and the coating may peel from the dielectric during assembly.
  • the molded motor according to the present invention includes a stator that molds a stator iron core wound with a winding with a mold resin, a rotating body that has a permanent magnet in the circumferential direction facing the stator, and a shaft center of the rotating body that passes through the stator motor.
  • a rotor including a shaft to be supported, a bearing that supports the pair of shafts, a conductive bracket that fixes the pair of bearings, and a connection portion that electrically connects the pair of brackets.
  • the rotor has a first dielectric layer between the shaft and the outer peripheral surface of the rotating body, and a second dielectric layer between the shaft and the bearing.
  • the capacitance of the first dielectric layer and the capacitance of the second dielectric layer Is equal to the configuration connected in series.
  • the rotor side impedance can be increased. If the impedance on the rotor side is increased, it can be approximated to the impedance on the stator side which is high impedance. As a result, a balance can be achieved between the inner ring side of the bearing and the outer ring side of the bearing so that the high-frequency potentials are equal.
  • FIG. 1 is a structural diagram showing a cross section of a brushless motor according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a graph showing the shaft voltage waveform of the brushless motor in Example 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a graph showing the shaft voltage waveform of the brushless motor in Comparative Example 1.
  • FIG. 1 is a structural diagram showing a cross section of the brushless motor according to the first embodiment of the present invention.
  • the brushless motor in Embodiment 1 of this invention is demonstrated and illustrated about the case where it uses for a ventilation fan.
  • This blower fan is mounted on an air conditioner or the like, which is an electrical device.
  • an inner rotor type motor in which the rotor is rotatably arranged on the inner peripheral side of the stator will be described as an example.
  • the stator 10 is molded with an insulating resin 13, which is a mold resin, in a stator core 11 around which a stator winding 12 is wound.
  • the stator core 11 includes a resin 21 that is an insulator that insulates the stator core 11 and the stator winding 12.
  • the stator winding 12 is wound around the stator core 11 via the resin 21.
  • the stator core 11 is molded with an insulating resin 13 together with other fixing members. These members are integrally formed of mold resin. As a result, the stator 10 whose outer shape is substantially cylindrical is configured.
  • Rotator 14 is inserted inside stator 10 through a gap.
  • the rotor 14 includes a rotating body 30 and a shaft 16 that passes through the axis of the rotating body 30.
  • the rotating body 30 has a ferrite resin magnet 32 that is a permanent magnet in the circumferential direction facing the inner peripheral side of the stator 10.
  • the rotating body 30 has a disk shape including a rotor core 31. This will be described in detail with reference to FIG.
  • the rotating body 30 includes an outer core 31a, a first dielectric layer 50, and a rotor core 31 that constitute the outer periphery of the rotor core 31 from the ferrite resin magnet 32 at the outermost periphery toward the shaft 16 on the inner periphery.
  • the rotor core 31, the first dielectric layer 50, and the ferrite resin magnet 32 are integrally formed.
  • the inner peripheral side of the stator 10 and the outer peripheral side of the rotating body 30 are arranged to face each other.
  • the pair of bearings 15 support the shaft 16.
  • Two bearings 15 that support the shaft 16 are attached to the shaft 16 of the rotor 14.
  • the bearing 15 is a cylindrical bearing having a plurality of iron balls.
  • the inner ring side of the bearing 15 is fixed to the shaft 16.
  • the side from which the shaft 16 protrudes from the brushless motor main body is the output shaft side, and the opposite side is the opposite output shaft side.
  • the output shaft side shows the left side in FIG. 1, and the non-output shaft side shows the right side in FIG.
  • the shaft 16 is supported by the bearing 15a on the output shaft side and supported by the bearing 15b on the non-output shaft side.
  • the outer ring side of the bearing 15 is fixed to metal brackets 17 and 19.
  • the output shaft side bearing 15 a is fixed by a bracket 17
  • the non-output shaft side bearing 15 b is fixed by a bracket 19.
  • connection pins 22 and 23 which are connecting portions electrically connect the pair of brackets 17 and 19.
  • a conduction pin 22 is electrically connected to the bracket 19 in advance.
  • One end 22 a of the conduction pin 22 is connected to the collar portion 19 b of the bracket 19.
  • the conduction pin 22 is disposed inside the insulating resin 13. Similar to the bracket 19, the conduction pin 22 is formed integrally with the insulating resin 13. Inside the insulating resin 13, the conduction pin 22 extends from the collar portion 19b toward the outer periphery of the brushless motor. In the vicinity of the outer periphery of the brushless motor, the conduction pin 22 is bent in a direction substantially parallel to the shaft 16. The conduction pin 22 extends toward the output shaft side of the shaft 16.
  • the other tip 22b of the conductive pin 22 is exposed from the end surface of the insulating resin 13 on the output shaft side.
  • a conduction pin 23 is connected to the tip 22b.
  • the conduction pin 23 electrically connects the conduction pin 22 and the bracket 17. When the bracket 17 is press-fitted into the stator 10, the conduction pin 23 comes into contact with the bracket 17, and conduction between the bracket 17 and the conduction pin 23 is ensured.
  • the rotor 14 includes a first dielectric layer 50 and a second dielectric layer 51 (51a, 51b).
  • the first dielectric layer 50 is located between the shaft 16 and the outer peripheral surface of the rotating body 30.
  • the second dielectric layer 51a is located between the shaft 16 and the bearing 15a.
  • the second dielectric layer 51b is located between the shaft 16 and the bearing 15b.
  • the shaft 16 is supported by the two bearings 15, so the rotor 14 rotates freely.
  • the bracket 17 and the bracket 19 which are two brackets are electrically connected via the conduction pins 22 and 23.
  • the bracket 17 and the bracket 19 are insulated from the stator core 11 by the insulating resin 13.
  • the conduction pin 22 when the conduction pin 22 is disposed inside the motor, that is, inside the insulating resin 13, the conduction pin 22 can be prevented from rust and external force. Therefore, the electrical connection between the two brackets 17 and 19 is highly reliable against the use environment and external stress.
  • the low-impedance rotor 14 includes the first dielectric layer 50 and the second dielectric layer 51, whereby the capacitance of the first dielectric layer 50 and the second dielectric layer are provided.
  • the electrostatic capacity 51 has the same configuration as that connected in series. In other words, the impedance on the rotor 14 side can be increased. When the impedance on the rotor 14 side is increased, it can be approximated to the impedance on the stator 10 side which is high impedance. As a result, a balance can be achieved between the inner ring side of the bearing 15 and the outer ring side of the bearing so that the high-frequency potentials are equal.
  • the molded motor according to Embodiment 1 of the present invention can obtain the following effects. That is, the impedances of the two brackets 17 and 19 are the same without being greatly reduced.
  • the impedance on the rotor 14 side (bearing inner ring side) is increased.
  • the impedance on the rotor 14 side and the impedance of the two brackets 17 and 19 on the stator 10 side (bearing outer ring side) are approximate.
  • a high-frequency potential between the inner ring side of the bearing 15 and the outer ring side of the bearing can be balanced.
  • a motor in which the occurrence of electrolytic corrosion in the bearing 15 is suppressed is provided.
  • the printed circuit board 18 is built into the brushless motor according to the first embodiment.
  • the printed circuit board 18 is mounted with a drive circuit including a control circuit.
  • the bracket 17 is press-fitted into the stator 10.
  • a brushless motor is formed.
  • connection line 20 is connected to the printed circuit board 18.
  • Connection line 20 includes a lead wire for applying power supply voltage Vdc of the winding, power supply voltage Vcc of the control circuit, and control voltage Vsp for controlling the number of revolutions to printed board 18.
  • the connection line 20 includes a ground line of the control circuit.
  • the zero potential point on the printed circuit board 18 on which the drive circuit is mounted is insulated from the earth ground and the primary side (power supply) circuit.
  • the zero potential point portion is in a floating state with respect to the earth ground and the potential of the primary side (power supply) circuit.
  • the zero potential point portion is a wiring with a 0 volt potential serving as a reference potential on the printed circuit board 18.
  • the zero potential point portion indicates a ground wiring called a ground.
  • the ground line included in the connection line 20 is connected to the zero potential point, that is, the ground wiring.
  • a drive circuit is mounted on the printed circuit board 18.
  • a power supply circuit that supplies a power supply voltage of a winding connected to the printed circuit board 18, a power supply circuit that supplies a power supply voltage of a control circuit, a lead wire that applies a control voltage, a ground wire of the control circuit, etc.
  • the potential is in a floating state.
  • This state is also known as a state where the potential is floated and is well known.
  • the power supply circuit for supplying the power supply voltage of the winding connected to the printed circuit board 18 and the power supply circuit for supplying the power supply voltage of the control circuit are also called floating power supplies, and are well known.
  • a drive current supplied to the stator winding 12 is generated by a drive circuit mounted on the printed circuit board 18 based on each supplied power supply voltage and control signal.
  • a drive current is supplied to the stator winding 12
  • a magnetic field is generated from the stator core 11.
  • the magnetic field generated from the stator core 11 and the magnetic field generated from the ferrite resin magnet 32 generate an attractive force and a repulsive force corresponding to the polarities of these magnetic fields.
  • the rotor 14 rotates around the shaft 16 by these suction force and repulsive force.
  • the impedance between the shaft 16 and the bearing 15 is larger than the impedance between the shaft 16 and the outer peripheral surface of the rotating body 30. That is, the impedance on the stator 10 side and the impedance on the rotor 14 side are high. Therefore, a balance is achieved in a state where the potential on the inner ring side of the bearing 15 and the potential on the outer ring side of the bearing 15 are low. As a result, the shaft voltage can be suppressed and the generation of shaft current can be prevented without being affected by the environment in which the molded motor is used.
  • At least one of the first dielectric layer 50 and the second dielectric layer 51 is made of a resin-molded dielectric.
  • the first dielectric layer 50 is provided between the shaft 16 and the outer peripheral surface of the rotating body 30.
  • the second dielectric layer 51 is provided between the shaft 16 and the bearing 15 that supports the shaft 16.
  • the brushless motor has the shaft 16 supported by the two bearings 15.
  • Each bearing 15 is fixed and supported by brackets 17 and 19.
  • each bearing 15 is set as the structure fixed by the metal-made brackets which have electroconductivity. That is, in order to fix the bearing 15, a conductive bracket that is previously processed with a steel plate and has good dimensional accuracy is used. In particular, when the motor is required to have a high output, such a configuration is more preferable.
  • a bracket 19 having an outer diameter substantially equal to the outer diameter of the bearing 15b is used.
  • the bracket 19 is formed integrally with the insulating resin 13.
  • the shape of the insulating resin 13 on the side opposite to the output shaft is a shape having a main body protruding portion 13 a that protrudes from the brushless motor main body in the direction opposite to the output shaft.
  • a bracket 19 is disposed as an inner bracket on the inner side of the main body protrusion 13a.
  • the bracket 19 is formed integrally with the insulating resin 13.
  • the bracket 19 has a cup shape that is hollow and cylindrical. More specifically, the bracket 19 has a cylindrical portion 19a and a collar portion 19b.
  • the collar portion 19b has an annular shape that slightly extends from the opening end of the cylindrical portion 19a in the outer circumferential direction.
  • the inner peripheral diameter of the cylindrical portion 19a is substantially equal to the outer peripheral diameter of the bearing 15b.
  • the outer diameter of the collar portion 19b is slightly larger than the outer diameter of the bearing 15b. That is, the outer diameter of the collar portion 19 b is configured to be larger than the outer diameter of the bearing 15 b and at least smaller than the outer diameter of the rotating body 30.
  • the bracket 19 in such a shape, for example, compared to a structure in which the collar portion 19b extends beyond the outer periphery of the rotating body 30 to the stator 10, use of a metal material that increases costs is suppressed. .
  • the outer surface of the bracket 19 is integrally formed so as to be covered with the insulating resin 13 while suppressing the area of the metal bracket 19. Therefore, noise generated from the bearing 15b is suppressed.
  • the output shaft side bearing 15 a is fixed to the brushless motor main body by the bracket 17.
  • the outer diameter of the bracket 17 is substantially equal to the outer diameter of the stator 10.
  • the bracket 17 has a substantially circular plate shape.
  • the bracket 17 has a protrusion having a diameter substantially equal to the outer diameter of the bearing 15a at the center of the disk. The inside of this protrusion is hollow.
  • the brushless motor in the embodiment of the present invention is formed. According to the brushless motor in the embodiment of the present invention, assembly work can be facilitated. Furthermore, according to this brushless motor, since the outer ring side of the bearing 15a is fixed to the metal bracket 17, it is possible to suppress problems due to creep.
  • Example 1 A specific brushless motor for the above-described configuration is shown in FIG.
  • This brushless motor has the following configuration.
  • the rotor 14 includes a rotating body 30 and a shaft 16 that passes through the axis of the rotating body 30.
  • the rotor 14 includes a first dielectric layer 50 and a second dielectric layer 51 (51a, 51b).
  • the first dielectric layer 50 is located between the shaft 16 and the outer peripheral surface of the rotating body 30.
  • the first dielectric layer 50 is made of PBT resin.
  • the first dielectric layer 50 has a resin thickness of 2.5 mm.
  • the second dielectric layer 51 (51a, 51b) is located between the shaft 16 and the bearing 15 (15a, 15b) that supports the shaft 16. Epoxy resin is used for the second dielectric layer 51.
  • the second dielectric layer 51 has a resin thickness of 0.5 mm.
  • the brushless motor is configured by combining such a rotor 14 and a stator molded with resin. The shaft voltage was measured using such a
  • Reference numeral 608 denotes a ball bearing defined in JIS standards (Japan Industrial Standards). This ball bearing has an inner ring diameter of 8 mm, an outer ring diameter of 22 mm, and a width of 7 mm. The grease used had a consistency of 240.
  • the same stator was used in Example 1 and Comparative Example 1 when measuring the shaft voltage. That is, the measurement of axial voltage replaced the stator described in Example 1 and the rotor described in Comparative Example 1 described later.
  • the inner ring and the outer ring of the bearing 15 are insulated with lubricating oil.
  • the brushless motor is controlled by PWM drive that forms a drive waveform from a high carrier frequency.
  • An induced voltage derived from the high frequency carrier is generated in the brackets 17 and 19 and the shaft 16 of the brushless motor. If the insulation of the bearing 15 can be maintained, this induced voltage is observed. On the other hand, when the insulation of the bearing 15 cannot be maintained, arc discharge occurs between the inner ring and the outer ring of the bearing 15 and electric corrosion occurs. That is, when no induced voltage is observed, it can be seen that the inner ring and the outer ring of the bearing 15 are short-circuited.
  • FIG. 2 shows a shaft voltage waveform of a brushless motor using the stator described in the first embodiment. From this shaft voltage waveform, it was confirmed that there was no disturbance in the carrier voltage waveform serving as a reference for PWM driving, and no shaft current was flowing. Therefore, it can be seen that the insulation of the bearing can be maintained.
  • the rotor used in Comparative Example 1 has the same outer dimensions as the rotor used in Example 1.
  • the rotor used in Comparative Example 1 is not insulated between the outer iron core 31a and the inner iron core 31b. There is no insulation between the shaft and the bearing that supports the shaft.
  • the shaft and bearing used in Comparative Example 1 have the same outer dimensions as the shaft and bearing used in Example 1.
  • the brushless motor used in Comparative Example 1 uses such a rotor, a shaft, and a bearing.
  • the brushless motor used in Comparative Example 1 was evaluated in the same manner as the brushless motor used in Example 1.
  • FIG. 3 shows the shaft voltage waveform of the brushless motor described in Comparative Example 1. From this shaft voltage waveform, it was confirmed that the carrier voltage waveform serving as a reference for PWM drive was disturbed and the shaft current was flowing. Therefore, it can be seen that the insulation of the bearing could not be maintained.
  • the molded motor according to the first embodiment of the present invention has a stator that molds a stator core around which a winding is wound with a mold resin, and a permanent magnet in the circumferential direction facing the stator.
  • a rotor including a rotating body, a shaft that passes through the axis of the rotating body, a bearing that supports the pair of shafts, a conductive bracket that fixes the pair of bearings, and the pair of brackets are electrically connected.
  • a connection unit is electrically connected.
  • the rotor has a first dielectric layer between the shaft and the outer peripheral surface of the rotating body, and a second dielectric layer between the shaft and the bearing.
  • the impedance on the rotor side can be increased by the first dielectric layer provided between the shaft and the outer peripheral surface of the rotor. If the impedance of the rotor is increased, a balance can be achieved so that the high-frequency potentials are equal between the inner ring side of the bearing and the outer ring side of the bearing. Furthermore, in the stator, the impedance between the shaft and the bearing is higher than that between the shaft and the iron core of the stator. Therefore, even if the impedance of the load connected to the output side of the shaft changes, it is not easily affected.
  • a molded motor is provided in which the occurrence of electrolytic corrosion on the bearing is suppressed.
  • the electrical device including the molded motor in which the occurrence of electrolytic corrosion in the bearing is suppressed can be provided.
  • the motor of the present invention can reduce the shaft voltage and can suppress the occurrence of electrolytic corrosion in the bearing. Therefore, it is effective for a motor mounted on an electrical device that is mainly required to reduce the motor price and increase the service life.
  • Main electrical equipment includes air conditioner indoor units, air conditioner outdoor units, water heaters, and air purifiers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

本発明のモールドモータは、固定子巻線(12)を巻装した固定子鉄心(11)をモールド樹脂によってモールドする固定子(10)と、固定子(10)に対向して周方向に永久磁石であるフェライト樹脂磁石(32)を有する回転体(30)と、回転体(30)の軸心を貫通するシャフト(16)とを含む回転子(14)と、一対のシャフト(16)を支持する軸受(15)と、一対の軸受(15)を固定する導電性のブラケット(17、19)と、一対のブラケット(17、19)を電気的に接続する接続部である導通ピン(22、23)と、を備える。回転子(14)は、シャフト(16)と回転体(30)の外周面との間に、第1の誘電体層(50)を有するとともに、シャフト(16)と軸受(15)との間には第2の誘電体層(51)を備える。

Description

モールドモータ
 本発明は、固定子を樹脂でブラケットと一体に成形したモールドモータに関する。特に、軸受に生じる電食の発生を抑制するように改良されたモールドモータに関する。
 近年、モータの駆動方式は、モータの可変速性や高効率化のために、パルス幅変調(Pulse Width Modulation)方式(以下、「PWM方式」という。)を用いたインバータ制御が多く採用される。
 しかしながら、PWM方式のインバータ制御を用いた場合、巻線の中性点の電位が零とならない。従って、軸受の外輪と軸受の内輪との間には、電位差(以下、「軸電圧」という。)が発生する。軸電圧は、スイッチングによる高周波成分を含んでいる。軸電圧が軸受の内部に存在する油膜の絶縁破壊が生じる電圧に達すると、軸受の内部には微小な電流が流れる。この微小な電流が流れると、軸受の内部には電食が発生する。電食が進行した場合、軸受の内輪、軸受の外輪または軸受ボールには、波状の摩耗現象が発生する。波状の摩耗現象が発生すると、軸受から異常音が発生することがある。この異常音の発生が、モータにおける不具合の主要因の1つとなっている。
 主に、家電機器の送風機を駆動するモータは、低騒音かつ低振動であることが強く要求される。この要求に応えるため、ステータコア及び巻線を合成樹脂で一体に成形したモールドモータが主流となっている。このモールドモータは、モールドモータ内部に電子部品が搭載された回路基板等を有するものも存在する。
 モールド材として樹脂が用いられたモールドモータは、軸受を固定するために必要とされる強度が十分ではない。モールド材として樹脂が用いられたモールドモータは、樹脂で成形されるため、寸法の精度が悪い。モールドモータの寸法の精度が悪いと、伝達された負荷で発生したラジアル方向の力によって、軸受とブラケットとの間で滑り現象によるクリープが発生しやすくなる。このような不具合を改善するために、モールドモータは、予め鋼板で加工された金属製のブラケットを用いて軸受を固定することが一般的である。金属性のブラケットは、寸法精度が良好である。
 ところで、金属性のブラケットが用いられたモールドモータは、固定子がブラケットから絶縁される。固定子がブラケットから絶縁されると、固定子側のインピーダンスが高くなり、軸受の外輪と軸受の内輪との電圧差が大きくなる。換言すると、軸電圧はより高くなる。更に、金属性のブラケットが用いられたモールドモータは、固定子とブラケットとが独立する。固定子とブラケットとが独立すると、モータが取り付けられる外部環境によって、軸電圧が変動しやすくなる。
 電食とは、軸受の材料がアーク放電によって損傷を受ける現象である。その理由は、軸受の内輪と軸受の外輪との間に発生した軸電圧によって、軸受の内輪-玉-軸受の外輪という経路で軸電流が流れることによる。電食を抑制するために、以下のような対策が考えられる。
(1)軸受の内輪と軸受の外輪との間の軸電圧を低減する。
(2)軸受の内輪-玉-軸受の外輪との間の軸電流を低減する。
 上記(1)の具体的な方法は、固定子鉄心と導電性を有する金属製のブラケットとを電気的に短絡させることで、静電容量を変化させて軸電圧を低減するものがある(例えば、特許文献1参照)。
 また、モールドモータの構造的な観点において、固定子鉄心と導電性を有する金属製のブラケットとを電気的に導通させる構成もある(例えば、特許文献2参照)。
 上記(2)の具体的な方法は、軸受の内部に位置する鉄ボールを非導電性のセラミックボールへ変更するものである。この方法は、電食の発生を抑制する効果が非常に高い。しかし、この方法は、コストが高く、汎用的なモータへ採用することは困難である。
 その他、金属フレームと金属ブラケットとを有する鋼板モータにおいて、回転子-軸受-金属フレームに繋がる部分のいずれかに絶縁材をコーティングする方法もある。このような構成は、軸受の静電容量と直列にコーティングの静電容量を接続することになる。従って、軸受に加わる軸電圧は低減される(例えば、特許文献3参照)。
 ここで、静電容量と抵抗とを並列に接続した場合、インピーダンスは、Z=1/jωC+Rの関係式で表される。ここで、Zはインピーダンス、jは虚数、ωは角周波数、Cは静電容量、Rは抵抗を示す。この式から、静電容量が大きくなる、または抵抗が小さくなるとインピーダンスは低くなることがわかる。また、この式から、静電容量が小さくなる、または抵抗が大きくなるとインピーダンスは高くなることがわかる。
 しかしながら、特許文献1のような従来の方法は、固定子鉄心と導電性を有する金属製のブラケットとを短絡させるため、インピーダンスの調整が不可能である。回転子に用いられる磁石の材質や、磁石の構造によっては、軸電圧が高くなることがある。
 また、特許文献1のような従来の方法は、インピーダンスを低くすることになる。よって、軸受の内輪と軸受の外輪との間は、常に電位が高い状態でバランスを保つ必要がある。しかし、モータが使用される環境や、固定子と回転子とを組み立てる際に生じる精度ばらつきなどによって、インピーダンスのバランスが崩れることがある。このような場合、軸電圧が高くなり過ぎるため、電食が発生しやすくなることも考えられる。
 特許文献3のような従来の方法は、鋼板モータのように全体のインピーダンスが小さなモータでは効果的である。しかし、モールドモータのように全体のインピーダンスが大きなモータでは、十分に軸電流を防止することができないため、電食を発生することがあった。更に、コーティングで誘電体を構成する場合、製造時にばらつきが発生する。製造時にばらつきが発生すると、インピーダンスにばらつきが生じたり、組み立て時に誘電体からコーティングが剥離したりすることがある。
特開2007-159302号公報 特許第3775370号公報 特開2005-198374号公報
 本発明のモールドモータは、巻線を巻装した固定子鉄心をモールド樹脂によってモールドする固定子と、固定子に対向して周方向に永久磁石を有する回転体と、回転体の軸心を貫通するシャフトとを含む回転子と、一対のシャフトを支持する軸受と、一対の軸受を固定する導電性のブラケットと、一対のブラケットを電気的に接続する接続部と、を備える。
 回転子は、シャフトと回転体の外周面との間に第1の誘電体層を有するとともに、シャフトと軸受との間には第2の誘電体層を備える。
 低インピーダンスの回転子において、第1の誘電体層と第2の誘電体層とを備えることにより、第1の誘電体層が有する静電容量と第2の誘電体層が有する静電容量とは直列に接続された構成と等しくなる。換言すると、回転子側のインピーダンスを高くすることが可能となる。回転子側のインピーダンスを高くすると、高インピーダンスである固定子側のインピーダンスに近似させることができる。その結果、軸受の内輪側と軸受の外輪側との間において、高周波的な電位が等しくなるようにバランスをとることができる。
図1は本発明の実施の形態1におけるブラシレスモータの断面を示す構造図である。 図2は本発明の実施例1におけるブラシレスモータの軸電圧波形を示すグラフである。 図3は比較例1におけるブラシレスモータの軸電圧波形を示すグラフである。
 以下、本発明のモータについて、図面を用いて説明する。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1におけるブラシレスモータの断面を示す構造図である。以下、本発明の実施の形態1におけるブラシレスモータについて、送風ファンへ用いられる場合を例示して説明する。この送風ファンは、電気機器であるエアコン等に搭載される。本実施の形態1では、回転子が、固定子の内周側へ回転自在に配置されるインナロータ型のモータを例示して説明する。
 図1において、固定子10は、固定子巻線12を巻装した固定子鉄心11がモールド樹脂である絶縁樹脂13によってモールドされる。固定子鉄心11は、固定子鉄心11と固定子巻線12とを絶縁するインシュレータである樹脂21を有する。固定子巻線12は、樹脂21を介して固定子鉄心11へ巻装される。固定子鉄心11は、他の固定部材とともに絶縁樹脂13によってモールド成形される。これらの部材は、モールド樹脂により一体に成形される。その結果、外形が概ね円筒形状をなす固定子10が構成される。
 固定子10の内側には、空隙を介して回転子14が挿入される。回転子14は、回転体30と、この回転体30の軸心を貫通するシャフト16とを含む。回転体30は、固定子10の内周側に対向して周方向に永久磁石であるフェライト樹脂磁石32を有する。回転体30は、回転子鉄心31を含む円板状である。図1を用いて詳細に説明する。回転体30は、最外周部のフェライト樹脂磁石32から内周側のシャフト16に向かって、回転子鉄心31の外周部を構成する外側鉄心31a、第1の誘電体層50、回転子鉄心31の内周部を構成する内側鉄心31bの順に配置される。つまり、本実施の形態1における回転体30は、回転子鉄心31と、第1の誘電体層50と、フェライト樹脂磁石32とが一体に成形される。このように、固定子10の内周側と回転体30の外周側とは、対向して配置される。
 一対の軸受15は、シャフト16を支持する。回転子14のシャフト16には、シャフト16を支持する2つの軸受15が取り付けられる。軸受15は、複数の鉄ボールを有する円筒形状のベアリングである。軸受15の内輪側は、シャフト16に固定される。シャフト16がブラシレスモータ本体から突出した側を出力軸側とし、その反対側を反出力軸側とする。出力軸側は図1において左側を示し、反出力軸側は図1において右側を示す。シャフト16は、出力軸側を軸受15aによって支持され、反出力軸側を軸受15bによって支持される。
 一対の導電性のブラケット17、19は、軸受15(15a、15b)を固定する。軸受15は、軸受15の外輪側が金属製のブラケット17、19へ固定される。図1では、出力軸側の軸受15aはブラケット17により固定され、反出力軸側の軸受15bはブラケット19により固定される。
 接続部である導通ピン22、23は、一対のブラケット17、19を電気的に接続する。図1に示すように、ブラケット19には、予め導通ピン22が電気的に接続される。導通ピン22の一方の先端部22aは、ブラケット19のつば部19bへ接続される。導通ピン22は絶縁樹脂13の内部に配置される。導通ピン22は、ブラケット19と同様に、絶縁樹脂13により一体に成形される。絶縁樹脂13の内部において、導通ピン22は、つば部19bからブラシレスモータの外周方向へと延伸される。ブラシレスモータの外周近辺において、導通ピン22は、シャフト16とほぼ平行した方向へ折り曲げられる。導通ピン22は、シャフト16の出力軸側へと延伸される。導通ピン22の他方の先端部22bは、絶縁樹脂13の出力軸側の端面から露出している。先端部22bには、導通ピン23が接続される。導通ピン23は、導通ピン22とブラケット17とを電気的に接続する。ブラケット17が固定子10へ圧入されると、導通ピン23はブラケット17と接触し、ブラケット17と導通ピン23との導通が確保される。
 回転子14は、第1の誘電体層50と第2の誘電体層51(51a、51b)とを備える。第1の誘電体層50は、シャフト16と回転体30の外周面との間に位置する。第2の誘電体層51aは、シャフト16と軸受15aとの間に位置する。第2の誘電体層51bは、シャフト16と軸受15bとの間に位置する。
 以上のような構成により、シャフト16は2つの軸受15に支承されるため、回転子14は回転自在に回転する。2つのブラケットであるブラケット17とブラケット19とは、導通ピン22、23を介して電気的に接続される。ブラケット17とブラケット19とは、絶縁樹脂13により固定子鉄心11と絶縁される。なお、導通ピン22がモータ内部、つまり絶縁樹脂13の内部へ配置されると、導通ピン22を錆や外力などから予防できる。よって、2つのブラケット17、19の電気的接続は、使用環境や外部応力などに対して、信頼性が高くなる。
 また、低インピーダンスの回転子14において、第1の誘電体層50と第2の誘電体層51とを備えることにより、第1の誘電体層50が有する静電容量と第2の誘電体層51が有する静電容量とは直列に接続された構成と等しくなる。換言すると、回転子14側のインピーダンスを高くすることが可能となる。回転子14側のインピーダンスを高くすると、高インピーダンスである固定子10側のインピーダンスに近似させることができる。その結果、軸受15の内輪側と軸受の外輪側との間において、高周波的な電位が等しくなるようにバランスをとることができる。
 この結果、本発明の実施の形態1におけるモールドモータは、つぎの効果を得ることができる。すなわち、2つのブラケット17、19のインピーダンスは、大きく低下することなく、同一となる。回転子14側(軸受の内輪側)のインピーダンスは、高くなる。回転子14側のインピーダンスと固定子10側(軸受外輪側)の2つのブラケット17、19のインピーダンスとは、近似する。軸受15の内輪側と軸受の外輪側との高周波的な電位は、バランスが取れる。こうして、軸受15における電食の発生が抑制されたモータが提供される。
 さらに、本実施の形態1におけるブラシレスモータは、プリント基板18が内蔵される。このプリント基板18は、制御回路を含む駆動回路が実装される。プリント基板18をモータへ内蔵したのち、ブラケット17は固定子10へ圧入される。こうして、ブラシレスモータが形成される。
 プリント基板18には、接続線20が接続される。接続線20は、プリント基板18へ、巻線の電源電圧Vdc、制御回路の電源電圧Vccおよび回転数を制御する制御電圧Vspを印加するリード線を含む。接続線20は、制御回路のグランド線を含む。
 駆動回路が実装されたプリント基板18上のゼロ電位点部は、大地のアースおよび1次側(電源)回路と絶縁される。ゼロ電位点部は、大地のアースおよび1次側(電源)回路の電位に対してフローティングされた状態となる。ゼロ電位点部とは、プリント基板18上において、基準電位となる0ボルト電位の配線である。通常、ゼロ電位点部は、グランドと呼ばれるグランド配線を示す。接続線20に含まれるグランド線は、このゼロ電位点部、すなわちグランド配線に接続される。
 プリント基板18には、駆動回路が実装される。プリント基板18と接続される巻線の電源電圧を供給する電源回路や、制御回路の電源電圧を供給する電源回路、あるいは、制御電圧を印加するリード線および制御回路のグランド線などは、巻線の電源電圧を供給する電源回路に対する1次側(電源)回路や、制御回路の電源電圧を供給する電源回路に対する1次側(電源)回路、あるいは、これら1次側(電源)回路と接続された大地のアースおよび独立して接地された大地のアースのいずれとも電気的に絶縁される。つまり、1次側(電源)回路電位および大地のアースの電位に対して、プリント基板18に実装された駆動回路は、電気的に絶縁された状態である。よって、電位は浮いた状態となる。この状態は、電位がフローティングされた状態とも表現され、よく知られている。また、プリント基板18に接続される巻線の電源電圧を供給する電源回路および制御回路の電源電圧を供給する電源回路は、フローティング電源とも呼称され、これもよく知られている。
 以上のような構成に係るブラシレスモータに対して、接続線20を介して各電源電圧および制御信号が供給される。供給された各電源電圧および制御信号に基いて、固定子巻線12へ供給される駆動電流が、プリント基板18上に実装された駆動回路により生成される。固定子巻線12へ駆動電流が流されると、固定子鉄心11から磁界が発生する。固定子鉄心11から生じた磁界とフェライト樹脂磁石32から生じた磁界は、これら磁界の極性に応じた吸引力および反発力を発生する。これらの吸引力および反発力によって、回転子14はシャフト16を中心に回転する。
 また、本実施の形態1におけるモールドモータは、シャフト16と軸受15との間のインピーダンスが、シャフト16と回転体30の外周面との間のインピーダンスよりも大きい。つまり、固定子10側のインピーダンスと回転子14側のインピーダンスは高い状態である。よって、軸受15の内輪側の電位と軸受15の外輪側の電位とが低い状態でバランスを取ることになる。その結果、モールドモータが使用される環境などに影響されることなく、軸電圧を抑制し、軸電流の発生を防止できる。
 また、本実施の形態1におけるモールドモータは、第1の誘電体層50と第2の誘電体層51の少なくともいずれか一方を、樹脂成形した誘電体で構成する。第1の誘電体層50は、シャフト16と回転体30の外周面との間に設けられる。第2の誘電体層51は、シャフト16とシャフト16を支持する軸受15との間に設けられる。本構成とすれば、回転体30は、容易かつ安定的に製造が可能な構造となる。よって、回転子14側のインピーダンスを高めた回転子14の生産性が向上する。
 次に、本発明の実施の形態1に係るブラシレスモータについて、より詳細な構成を説明する。
 上述したように、ブラシレスモータは、2つの軸受15によりシャフト16が支持される。それぞれの軸受15は、ブラケット17、19により固定され、支持される。本実施の形態1において、クリープによる不具合を抑制するために、それぞれの軸受15は、導電性を有した金属製のブラケットにより固定される構成としている。すなわち、軸受15を固定するために、予め鋼板で加工された、寸法精度が良好な導電性のブラケットが用いられる。特に、モータが高出力を要求される場合、このような構成とすることがより好ましい。
 具体的には、反出力軸側の軸受15bを固定するために、軸受15bの外周径とほぼ等しい外周径のブラケット19が用いられる。このブラケット19は、絶縁樹脂13と一体に成形される。図1に示すように、反出力軸側における絶縁樹脂13の形状は、ブラシレスモータ本体から反出力軸方向へと突出する本体突出部13aを有する形状となる。この本体突出部13aの本体内部側に、インナーブラケットとしてブラケット19が配置される。ブラケット19は、絶縁樹脂13と一体に成形される。ブラケット19は、中空で円筒状となるカップ形状を有する。より具体的には、ブラケット19は、円筒部19aとつば部19bとを有する。円筒部19aは、一方が開かれている。つば部19bは、この円筒部19aの開口端部から外周方向へ少しだけ広がった環状の形状である。円筒部19aの内周径は、軸受15bの外周径とほぼ等しい。軸受15bが円筒部19aに圧入されると、軸受15bはブラケット19を介するようにして絶縁樹脂13にも固定される。このような構成により、軸受15bの外輪側は金属製のブラケット19に固定されるため、ブラシレスモータはクリープによる不具合を抑制できる。
 つば部19bの外周径は、軸受15bの外周径よりも少しだけ大きい。すなわち、つば部19bの外周径は、軸受15bの外周径よりも大きく、かつ、少なくとも回転体30の外周径よりも小さく構成される。ブラケット19をこのような形状とすることで、例えば、つば部19bが回転体30の外周を超えて固定子10まで広がるような構造に比べて、コスト高となる金属材料の使用が抑制される。また、金属製のブラケット19の面積を抑制して、ブラケット19の外郭は絶縁樹脂13で覆われるように一体に成形される。よって、軸受15bから発生する騒音は、抑制される。
 出力軸側の軸受15aは、ブラケット17によりブラシレスモータ本体へ固定される。ブラケット17の外周径は、固定子10の外周径とほぼ等しい。ブラケット17は概略円をした板形状である。ブラケット17は、円板の中央部に軸受15aの外周径とほぼ等しい直径の突出部を有する。この突出部の内側は中空である。プリント基板18が固定子10の近傍へ配置された後、上述したブラケット17が有する突出部の内側へ、軸受15aが圧入される。ブラケット17の外周に設けられた接続端部と固定子10の接続端部とが嵌合するように、ブラケット17は固定子10へ圧入される。
 以上の構成により、本発明の実施の形態におけるブラシレスモータが形成される。本発明の実施の形態におけるブラシレスモータによれば、組立作業が容易化できる。さらに、このブラシレスモータによれば、軸受15aの外輪側は金属製のブラケット17に固定されるため、クリープによる不具合も抑制できる。
 (実施例1)
 上述した構成について、具体的なブラシレスモータを図1に示す。このブラシレスモータは、以下の構成を有する。回転子14は、回転体30と、この回転体30の軸心を貫通するシャフト16とを含む。回転子14は、第1の誘電体層50と第2の誘電体層51(51a、51b)とを備える。第1の誘電体層50は、シャフト16と回転体30の外周面との間に位置する。第1の誘電体層50は、PBT樹脂が用いられる。第1の誘電体層50は、樹脂の厚みが2.5mmである。第2の誘電体層51(51a、51b)は、シャフト16とシャフト16を支持する軸受15(15a、15b)との間に位置する。第2の誘電体層51は、エポキシ樹脂が用いられる。第2の誘電体層51は、樹脂の厚みが0.5mmである。ブラシレスモータは、このような回転子14と、樹脂でモールド成形された固定子とを組み合わせて構成される。このようなブラシレスモータを用いて、軸電圧を測定した。
 軸受15は608を使用した。608とは、JIS規格(Japanese Industrial Standards)に定められた玉軸受である。この玉軸受は、内輪径が8mm、外輪径が22mm、幅が7mmである。グリースはちょう度240のものを使用した。軸電圧の測定時には、実施例1と比較例1とで同じ固定子を使用した。すなわち、軸電圧の測定は、実施例1に記載された固定子と後述する比較例1に記載された回転子とを入れ替えた。軸受15が回転すると、軸受15の内輪と外輪との間は潤滑油で絶縁される。
 ブラシレスモータは、高周波のキャリア周波数から駆動波形を形成するPWM駆動で制御される。ブラシレスモータのブラケット17、19やシャフト16には、高周波キャリアに由来する誘導電圧が発生する。軸受15の絶縁が維持できていれば、この誘導電圧が観測される。一方、軸受15の絶縁が維持できない場合、軸受15の内輪と外輪との間にアーク放電が発生し、電食が発生する。つまり、誘導電圧が観測されない場合、軸受15の内輪と外輪との間が短絡したことがわかる。
 図2に、実施例1に記載された固定子を用いたブラシレスモータの軸電圧波形を示す。この軸電圧波形より、PWM駆動の基準となるキャリア電圧波形に乱れはなく、軸電流が流れていないことが確認できた。よって、軸受の絶縁は維持できていることがわかる。
 (比較例1)
 比較例1で用いられた回転子は、実施例1で用いられた回転子と同一の外形寸法を有する。比較例1で用いられた回転子は、外側の鉄心31aと内側の鉄心31bとの間が絶縁されていない。シャフトとシャフトを支持する軸受との間は、絶縁されていない。比較例1で用いられたシャフトと軸受は、実施例1で用いられたシャフトと軸受と同一の外形寸法を有する。比較例1で用いられたブラシレスモータは、このような回転子と、シャフトと、軸受とが用いられる。比較例1で用いられたブラシレスモータは、実施例1で用いられたブラシレスモータと同様な方法で評価が行われた。
 図3に、比較例1に記載されたブラシレスモータの軸電圧波形を示す。この軸電圧波形より、PWM駆動の基準となるキャリア電圧波形に乱れがあり、軸電流が流れていることが確認できた。よって、軸受の絶縁が維持できなかったことがわかる。
 以上説明したように、本発明の実施の形態1におけるモールドモータは、巻線を巻装した固定子鉄心をモールド樹脂によってモールドする固定子と、固定子に対向して周方向に永久磁石を有する回転体と、回転体の軸心を貫通するシャフトとを含む回転子と、一対のシャフトを支持する軸受と、一対の軸受を固定する導電性のブラケットと、一対のブラケットを電気的に接続する接続部と、を備える。
 回転子は、シャフトと回転体の外周面との間に第1の誘電体層を有するとともに、シャフトと軸受との間には第2の誘電体層を備える。
 このため、シャフトと回転体の外周面との間に設けられた第1の誘電体層により、回転子側のインピーダンスを高くすることができる。回転子のインピーダンスを高くすれば、軸受の内輪側と軸受の外輪側との間において、高周波的な電位が等しくなるようにバランスをとることができる。さらに、固定子内において、シャフト-軸受間のインピーダンスは、シャフト-固定子の鉄心間よりも高い。よって、シャフトの出力側に接続された負荷のインピーダンスが変化しても、その影響を受けにくい。また、ブラシレスモータの外部負荷やブラシレスモータが使用される環境に変化が生じても、軸受に電食の発生が抑制されるモールドモータが提供される。また、本発明の実施の形態1におけるモールドモータが、電気機器に組み込まれると、軸受における電食の発生が抑制されたモールドモータが備えられた電気機器を提供できる。
 本発明のモータは、軸電圧を減少させることが可能であり、軸受において電食が発生することを抑制できる。よって、主にモータの低価格化および高寿命化が要望される電気機器に搭載されるモータに有効である。主な電気機器は、エアコン室内機、エアコン室外機、給湯機、空気清浄機などがある。
 10  固定子
 11  固定子鉄心
 12  固定子巻線
 13  絶縁樹脂
 13a  本体突出部
 14  回転子
 15,15a,15b  軸受
 16  シャフト
 17  ブラケット(出力軸側)
 18  プリント基板
 19  ブラケット(反出力軸側)
 19a  円筒部
 19b  つば部
 20  接続線
 21  樹脂(インシュレータ)
 22  導通ピン(ブラケット(反出力軸側)側)
 22a,22b  先端部
 23  導通ピン(ブラケット(出力軸側)側)
 30  回転体
 31  回転子鉄心
 31a  外側鉄心
 31b  内側鉄心
 32  フェライト樹脂磁石(永久磁石)
 50  第1の誘電体層
 51,51a,51b  第2の誘電体層

Claims (3)

  1. 巻線を巻装した固定子鉄心をモールド樹脂によってモールドする固定子と、
    前記固定子に対向して周方向に永久磁石を有する回転体と、前記回転体の軸心を貫通するシャフトとを含む回転子と、
    一対の前記シャフトを支持する軸受と、
    一対の前記軸受を固定する導電性のブラケットと、
    前記一対のブラケットを電気的に接続する接続部と、を備え、
    前記回転子は、前記シャフトと前記回転体の外周面との間に第1の誘電体層を有するとともに、前記シャフトと前記軸受との間には第2の誘電体層を備えるモールドモータ。
  2. 前記シャフトと前記軸受との間のインピーダンスを、前記シャフトと前記回転体の外周面との間のインピーダンスよりも大きくした請求項1記載のモールドモータ。
  3. 前記第1の誘電体層と前記第2の誘電体層の少なくともいずれか一方は、樹脂成形した誘電体である請求項1または請求項2のいずれか1項に記載のモールドモータ。
PCT/JP2012/000482 2011-02-01 2012-01-26 モールドモータ WO2012105193A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2012800073783A CN103339837A (zh) 2011-02-01 2012-01-26 模制电动机
US13/981,518 US20130300225A1 (en) 2011-02-01 2012-01-26 Molded motor
JP2012555732A JPWO2012105193A1 (ja) 2011-02-01 2012-01-26 モールドモータ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011019477 2011-02-01
JP2011-019477 2011-02-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012105193A1 true WO2012105193A1 (ja) 2012-08-09

Family

ID=46602420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/000482 WO2012105193A1 (ja) 2011-02-01 2012-01-26 モールドモータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130300225A1 (ja)
JP (1) JPWO2012105193A1 (ja)
CN (1) CN103339837A (ja)
WO (1) WO2012105193A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140074835A (ko) * 2012-12-07 2014-06-18 니혼 덴산 테크노 모터 가부시키가이샤 모터
JP2014132818A (ja) * 2012-12-07 2014-07-17 Nidec Techno Motor Corp モータ
WO2015001782A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動機およびそれを備えた電気機器
CN114024391A (zh) * 2020-12-09 2022-02-08 卧龙电气驱动集团股份有限公司 电动机以及具备该电动机的电气设备

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2975743B1 (en) * 2013-03-15 2018-07-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric motor and electrical device equipped with electric motor
CN109906543B (zh) * 2016-10-26 2021-12-10 日本电产三协株式会社 马达
DE102019117948B3 (de) * 2019-07-03 2020-06-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Elektrische Maschine
EP4002651A4 (en) * 2019-07-17 2022-08-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. CAST ENGINE
CN112311127B (zh) * 2019-07-26 2021-10-01 广东威灵电机制造有限公司 无刷电机及电器设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263698A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Daikin Ind Ltd 電動機
WO2010098123A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 パナソニック株式会社 電動機およびそれを備えた電気機器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4126933A (en) * 1977-07-14 1978-11-28 Carrier Corporation Method for assembling a permanent magnet rotor
US7332841B2 (en) * 2005-07-05 2008-02-19 Sam Hsu Computer cooler with light emitting arrangement
WO2009001546A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Panasonic Corporation 電動機およびそれを備えた電気機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263698A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Daikin Ind Ltd 電動機
WO2010098123A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 パナソニック株式会社 電動機およびそれを備えた電気機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140074835A (ko) * 2012-12-07 2014-06-18 니혼 덴산 테크노 모터 가부시키가이샤 모터
JP2014132818A (ja) * 2012-12-07 2014-07-17 Nidec Techno Motor Corp モータ
KR101708968B1 (ko) * 2012-12-07 2017-02-21 니혼 덴산 테크노 모터 가부시키가이샤 모터
CN103872833B (zh) * 2012-12-07 2017-07-14 日本电产高科电机株式会社 马达以及空调机
WO2015001782A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動機およびそれを備えた電気機器
CN105264751A (zh) * 2013-07-04 2016-01-20 松下知识产权经营株式会社 电动机以及具备该电动机的电气设备
CN114024391A (zh) * 2020-12-09 2022-02-08 卧龙电气驱动集团股份有限公司 电动机以及具备该电动机的电气设备
CN114024391B (zh) * 2020-12-09 2023-01-03 卧龙电气驱动集团股份有限公司 电动机以及具备该电动机的电气设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20130300225A1 (en) 2013-11-14
JPWO2012105193A1 (ja) 2014-07-03
CN103339837A (zh) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012105193A1 (ja) モールドモータ
JP5338641B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP4957874B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP5594284B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP5110171B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP5316629B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP4935934B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP5502822B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP6248280B2 (ja) 電動機およびこの電動機を備えた電気機器
US8987955B2 (en) Electric motor and electric device including the same
JP5370431B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
US8975796B2 (en) Electric motor and electric equipment with same
JP2014107998A (ja) 電動機
WO2011043075A1 (ja) 空気調和機
JP2011205724A (ja) 空気調和機
JP2015023751A (ja) 電動機、電気機器
JP2014147241A (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP6383949B2 (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP2015056970A (ja) 電気機器
JP2013066252A (ja) 電動機およびそれを備えた電気機器
JP5493931B2 (ja) 空気調和機
JP2014121100A (ja) 電動機
JP2013174280A (ja) 玉軸受とそれを装備するモールドモータ
JP2014117110A (ja) 電動機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12742253

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012555732

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13981518

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12742253

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1