WO2012090830A1 - 体液吸収性物品及びその製造方法 - Google Patents

体液吸収性物品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012090830A1
WO2012090830A1 PCT/JP2011/079699 JP2011079699W WO2012090830A1 WO 2012090830 A1 WO2012090830 A1 WO 2012090830A1 JP 2011079699 W JP2011079699 W JP 2011079699W WO 2012090830 A1 WO2012090830 A1 WO 2012090830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
decorative
groove pattern
functional part
absorbent article
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/079699
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克裕 植松
西谷 和也
原田 裕之
伊藤 幸博
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN201180051120.9A priority Critical patent/CN103179934B/zh
Publication of WO2012090830A1 publication Critical patent/WO2012090830A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15731Treating webs, e.g. for giving them a fibrelike appearance, e.g. by embossing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/533Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • A61F13/536Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means

Definitions

  • the present invention relates to a bodily fluid absorbent article such as a sanitary napkin, a urine absorbing pad, a panty liner, and the like, and particularly relates to a bodily fluid absorbent article having a groove pattern on its surface and a method for producing the same.
  • Patent Document 1 discloses a first pattern squeezed portion composed of an intersecting portion composed of a plurality of lines in the end region and a curved portion formed so as to surround it, and a mesh located in the central region.
  • a bodily fluid absorbent article having a shaped second pattern pressing portion is disclosed.
  • the bodily fluid absorbent article disclosed in Patent Document 1 by forming the compressed portions of the first and second patterns, the fit to the wearer's body is improved and the flow of bodily fluids is controlled. That can prevent the side leakage. Moreover, it can be said that the pressing part of a 1st and 2nd pattern has a geometric pattern, and can exhibit a decoration effect.
  • body fluid absorption that allows a required pressure to be applied to the decorative portion having a decorative effect in the groove pattern without making pressing with a relatively large force and allows the contour shape to be clearly seen.
  • the purpose is to provide sex goods.
  • the present invention for solving the above-mentioned problems has an absorbent structure having a skin-facing surface and a non-skin-facing surface, and a liquid-absorbing core material, and a region where the core material exists.
  • the present invention relates to a body fluid absorbent article including a groove pattern formed so as to be concave from the skin facing surface toward the non-skin facing surface.
  • a feature of the present invention is that the groove pattern has a first function part extending annularly in the direction of the longitudinal axis, and a decoration part positioned in the first function part, and a part of the first function part
  • the decorative compressed area is defined from the decorative portion, and the decorative compressed area per unit width in the direction of the vertical axis is a region width linearly applied along the direction of the horizontal axis at the time of manufacture.
  • the first functional portion and the decorative portion are formed so that the area of the first functional portion per unit width is smaller than the area of the outer edge in the direction of the vertical axis of the first functional portion.
  • the present invention includes a method for manufacturing the bodily fluid absorbent article, wherein the manufacturing method forms an absorbent structure including a top sheet and a bodily fluid absorbent core material, and the direction of the horizontal axis of the article is a machine direction.
  • a press roller which is set so that a constant pressure is applied to the absorbing structure, the absorbing structure being transported through a transporting means in a state parallel to the transporting means, and positioned above the transporting means.
  • a debossing process comprising a debossing roller that is disposed opposite to the press roller and has a debossing pattern for forming a groove pattern on the surface of the absorbing structure in cooperation with the pressing roller, the absorbing structure is pressed.
  • a second functional part having a predetermined shape is located between the decorative part and the horizontal axis in the first functional part.
  • the absorption structure is located in the excretory opening contact area facing the excretion opening of the wearer, and in the direction of the vertical axis of the excretion opening contact area. 1st area and the 2nd area located in the other side, The said decoration part is formed in the said 1st area at least among the said 1st area and the said 2nd area.
  • a plurality of high pressure parts are formed in at least the decorative part of the groove pattern.
  • the width dimension of the decorative portion is smaller than the width dimension of the second functional portion.
  • the decorative portion includes first and second decorative portions, and the first and second decorative portions are inclined with respect to the vertical axis.
  • the first decorative portion and the second decorative portion are relatively displaced in the direction of the vertical axis.
  • the decorative portion is formed in the first and second areas, and the decorative portions formed in the first and second areas are mutually connected to the horizontal axis and the vertical axis. Is asymmetric with respect to.
  • the absorbent structure includes a liquid-permeable top sheet positioned on the skin facing surface side, and a liquid-impermeable back sheet positioned on the non-skin facing surface side, It is interposed between the top sheet and the back sheet.
  • the method for manufacturing a bodily fluid absorbent article includes forming an absorbent structure including a top sheet and an absorbent core, and the horizontal axis direction of the article is a machine direction.
  • a pressing roller configured to convey the absorbing structure in a parallel state via a conveying means, located above the conveying means, and to be loaded with a constant force against the absorbing structure; Pressing the absorbent structure in a debossing process comprising a debossing roller disposed opposite to the press roller and cooperating with the press roller to form a groove pattern on the surface of the absorbent structure.
  • the said groove pattern is formed in the presence area
  • the groove pattern compressed in the body fluid absorbent core material existing area is formed, and is defined by a part of the groove pattern and the decorative portion. Since the area per unit width (linear pressure width) of the decorated compression area is smaller than the area per unit width of the outer edge of the first functional part in the direction of the vertical axis, Even when pressed by force, a relatively high pressure is applied in the decorative squeezing region. Thereby, the outline shape of the decoration part can be expressed more three-dimensionally and clearly, and a desired decoration effect can be exhibited.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG. 1.
  • region enclosed with the dashed-dotted line V of FIG. The partial schematic diagram of the manufacturing process of a sanitary napkin.
  • the partial enlarged view of the absorption structure in the manufacturing process of a napkin. The enlarged view similar to FIG. 5 in 2nd Embodiment. (A)-(c) The fragmentary top view of the absorption structure in 3rd Embodiment.
  • a sanitary napkin 10 will be described as an example of the body fluid treatment article of the present invention.
  • a sanitary napkin 10 has a longitudinal direction P and a transverse axis Q perpendicular thereto, a front surface 10A and a back surface 10B, a skin facing surface and a non-skin facing surface, and a longitudinal axis P and a lateral surface. It is formed substantially symmetrical with respect to the axis Q.
  • the first and second decorative portions 22 and 23 of the groove pattern 20 formed in the first area 16 and the second area 17 are formed asymmetrically with respect to the vertical axis P and the horizontal axis Q. ing.
  • the sanitary napkin 10 has first and second end edges 10a and 10b that bend outward in the direction of the vertical axis P, and both side edges 10c and 10d, and is a transparent surface located on the skin facing surface side.
  • Liquid top sheet 11, back sheet 12 positioned on the non-skin facing surface side, liquid absorbent core material 13 interposed between both sheets 11, 12, and between top sheet 11 and core material 13 And an intermediate sheet 14 interposed.
  • the sanitary napkin 10 includes an intermediate region 15 where the horizontal axis Q is located, a first region 16 extending from the intermediate region 15 toward the first end edge 10a, and a second end edge from the intermediate region 15. It is divided into a second area 17 extending toward 10b. When the sanitary napkin 10 is worn, the wearer's vaginal opening is located in the intermediate area 15.
  • a groove pattern 20 that is concave in the thickness direction from the surface is formed in the region where the core material 13 exists.
  • the groove pattern 20 has a low-pressure squeezed part 19c and a plurality of high-pressure squeezed parts 19a and 19b that are further recessed in the pattern 20 (see FIG. 3), and is elongated vertically extending in the direction of the vertical axis P.
  • the pair of second function parts 24 is not on the side of the horizontal axis Q of the first and second decoration parts 22 and 23, but with the outer end edges 21a and 21b of the first function part 21. It may be formed between the first and second decorative portions 22 and 23.
  • the first and second decorative portions 22 and 23 may be formed only in one of the first and second sections 16 and 17, or may be formed in the intermediate area 15. It may be.
  • the 1st function part 21 does not need to be cyclic
  • the second function unit 24 may be straight instead of curved.
  • the top sheet 11 and the back sheet 12 extend from the peripheral edge of the core member 13 and are joined to each other via a hot-melt adhesive, and have a curved shape extending in the direction of the horizontal axis Q on the first end edge 10a side.
  • a first end flap 28 and a curved second end flap 29 extending in the direction of the horizontal axis Q on the second end edge 10b side are formed.
  • the back sheet 12 extends further outward in the direction of the horizontal axis Q than the top sheet 11 and is fixed to the pair of side sheets 31 on the skin facing surface side.
  • a side flap 32 is formed by the side seat 31. Further, a wing portion 33 that is positioned symmetrically with respect to the vertical axis P is formed by a part of the side flap 32.
  • the top sheet 11 can be formed from various fiber nonwoven fabrics having liquid permeability, for example, air through fiber nonwoven fabrics having a mass of about 15 to 45 g / m 2 , porous plastic films, laminate sheets thereof, and the like.
  • the back sheet 12 can be formed from a liquid-impervious and moisture-permeable plastic film, a liquid-impervious fiber nonwoven fabric, a laminate sheet thereof, and the like.
  • the intermediate sheet 14 can be formed from various fiber nonwoven fabrics having air permeability and liquid permeability, for example, air-through nonwoven fabric having a mass of about 15 to 45 g / m 2 and improving the cushioning property against the wearer's skin.
  • the body fluid is not diffused into the delirium, and the top sheet 11 and the core member 13 are separated from each other to prevent the bodily fluid from flowing back to the top sheet 11 in a delirium.
  • the intermediate sheet 14 may be omitted.
  • the side sheet 31 is a liquid-impervious spunbond / meltblown / spunbond (SMS) non-woven fabric, spunbond non-woven fabric, polyethylene plastic sheet or laminate thereof having a mass of about 10 to 30 g / m 2. It can be formed from a sheet.
  • SMS spunbond / meltblown / spunbond
  • the core material 13 is a water-insoluble superabsorbent polymer particle (SAP) having a water absorption capacity of 10 times or more of its own mass, fluff wood pulp, and optionally a small amount of thermoplastic synthetic fiber (staple fiber). And a liquid-permeable wrap sheet 35 that encapsulates the entire liquid-absorbent core 34 in order to improve its shape retention and liquid diffusibility.
  • SAP superabsorbent polymer particle
  • the back surface 10 ⁇ / b> B side of the sanitary napkin 10, i.e., the outer surface of the backsheet 12, is formed from a plurality of lines formed from a pressure-sensitive adhesive that extends in the direction of the vertical axis P at the center thereof.
  • a first fastening portion 37 is disposed.
  • a second fastening part 39 formed from a pressure-sensitive adhesive is also arranged on the outer surface of the wing part 33. Both the first and second fastening portions 37 and 39 are covered with separators 40 and 41 made of plastic film or fiber nonwoven fabric.
  • each sheet member constituting the napkin is a known joining means, for example, heat.
  • a seal portion joined by various heat welding means such as embossing or debossing or sonic processing is formed.
  • the sheet members that overlap each other except for the outer peripheral edge joined by the seal portion are joined via a known hot melt adhesive.
  • the absorbent structure 45 is composed of a top sheet 11, an intermediate sheet 14, and a core material 13 obtained by removing the side sheet 31 and the back sheet 12 from the sanitary napkin 10.
  • the absorbent structure 45 does not have the top sheet 11 and / or the intermediate sheet 14 as long as the required effect of the present invention is obtained and the shape retaining function is provided, and is formed only from the core material 13. May be.
  • a large number of substantially square shaped high-pressure parts 19 a are spaced apart in a given dimension. It is arranged in the state.
  • the 1st and 2nd decoration parts 22 and 23 have a substantially heart-shaped outline,
  • many substantially circular shaped pressing parts 19b are arrange
  • the high pressing parts 19a and 19b may be formed only on the first and second decorative parts 22 and 23.
  • the high pressing parts 19a and 19b are formed in the first and second decorative parts 22 and 23, the low pressing parts 19c and the high pressing parts 19a and 19b are alternately arranged. Therefore, the design shape can be visually recognized more three-dimensionally and clearly. As long as the effects of the present invention described later are exhibited, the high groove portions 19a and 19b may not be formed in the groove pattern 20.
  • the dimension L1 of the core material 13 in the direction of the vertical axis P is about 180 to 220 mm, and the dimension L2 of the first section 16 is about 50 to 90 mm.
  • the dimension W1 in the direction X of the horizontal axis Q of the core member 13 is about 50 to 90 mm, and the dimension W2 in the direction X of the horizontal axis Q between the largest width portions 49 of the first functional portion 21 is About 40 to 60 mm.
  • the first functional portion 21 is gradually narrowed from the maximum width portion 49 toward the outer edge 21 a and is narrowed toward the horizontal axis Q. And the 2nd decoration parts 22 and 23 are located.
  • the 1st and 2nd decoration parts 22 and 23 are mutually diagonally arrange
  • a decorative compressed area 51 formed of a part of the first functional unit 21 and the first and second decorative units 22 and 23 ( In FIG. 5, a region surrounded by a two-dot chain line is defined, excluding a part of the first functional part 21 and parts other than the first and second decorative parts 22 and 23.
  • FIG. 6 is a diagram showing a debossing process step 52 which is a part of the manufacturing process of the sanitary napkin 10
  • FIG. 7 is a partially enlarged view of the outer peripheral surface of the debossing roller 55
  • FIG. 8 is a manufacturing process of the sanitary napkin 10. It is a partially expanded plan view of the absorption structure 45 in FIG.
  • the machine direction is indicated by MD
  • the orthogonal direction is indicated by CD.
  • the areas S1 to S4 of the groove pattern 20 in the linear pressure regions T1 to T4 are indicated by diagonal lines for convenience of explanation. ing.
  • a plurality of absorption structures 45 are placed on a conveyor belt (conveying means) 53 that moves in the machine direction MD.
  • the absorbent structure 45 is formed by laminating the top sheet 11, the intermediate sheet 14, and the core material 13 described above, and has a substantially uniform required thickness.
  • the groove pattern 20 is formed on the surface thereof in a debossing process 52.
  • the debossing process step 52 includes a press roller 54 that is positioned above the conveyor belt 53 and that rotates clockwise and has a smooth outer peripheral surface, and a deboss roller 55 that rotates counterclockwise disposed opposite thereto. Including. On the outer peripheral surface 55a of the deboss roller 55, a deboss pattern 57 having the same shape and size as the groove pattern 20 and heated to a predetermined temperature is formed.
  • the debossed pattern 57 has a large number of convex portions 56 a and 56 b corresponding to the high-pressure portions 19 a and 19 b of the groove pattern 20.
  • the deboss pattern 57 protrudes from the outer peripheral surface 55 a of the deboss roller 55, and the convex portions 56 a and 56 b further protrude from other areas of the deboss pattern 57.
  • the convex part 56a the cross section corresponding to the high pressing part 19a of the groove pattern 20 has a substantially square shape, and the convex part 56b has a substantially circular cross section corresponding to the high pressing part 19b.
  • the press roller 54 and the deboss roller 55 have substantially the same shape and size having a predetermined radius of curvature, and have a diameter D of about 250 to 350 mm, a width dimension W3 of the orthogonal CD of about 400 to 500 mm, and about 0 to 1 each other. . Opposing to each other with a distance of 2 mm.
  • the absorbing structure 45 having a thickness of about 1.5 to 5.0 mm in a pressed state through a clearance formed between the press roller 54 and the deboss roller 55, the deboss pattern 57 of the deboss roller 55 and the press roller
  • the absorption structure 45 can be loaded with a linear pressure due to the outer peripheral surface of 54.
  • the pressure applied to each part of the absorption structure 45 is a pressure contact area between the absorption structure 45 and the deboss pattern 57, that is, a deboss pattern in a region extending in the orthogonal direction CD with a linear pressure width in the machine direction MD as a unit width.
  • a pressure contact area between the absorption structure 45 and the deboss pattern 57, that is, a deboss pattern in a region extending in the orthogonal direction CD with a linear pressure width in the machine direction MD as a unit width.
  • regions T1 to T4 indicated by a one-dot chain line having a constant width indicate a linear pressure region loaded on the absorbent structure 45 in the debossing process step 52, and the constant pressure region is constant.
  • the unit width (linear pressure width) W3 is about 3.0 mm.
  • the first area S1 of the groove pattern 20 in the linear pressure region T1 (the region near the outer edge 21a of the first functional portion 21) is the total area of the groove pattern 20 in the linear pressure region T2, that is, the first functional portion. 21 is larger than the second area S2 formed by the sum of the partial areas S2a and S2c of 21 and the partial area S2b of the second functional unit 24.
  • the second area S2 of the linear pressure region T2 includes a partial area S3a, S3c of the first functional unit 21 in the linear pressure region T3 in the decorative compressed region 51, and a partial area S3b of the first decorative unit 22. It is larger than the third area S3 consisting of the sum of.
  • the first area S1 in the linear pressure region T1 is about 22.0 to 55.0 mm 2 , preferably about 30.0 to 50.0 mm 2
  • the second area S2 in the linear pressure region T2 is About 18.0 to 60.0 mm 2 , preferably about 35.0 to 55.0 mm 2
  • the sum of the area S2a and the area S2c of the second area S2 is about 15.0 to 30.0 mm 2
  • the area S2b is preferably about 3 to 30 mm 2 .
  • the third area S3 in the linear pressure region T3 and the fourth area S4 in the linear pressure region T4 are about 15.0 to 30.0 mm 2 , preferably about 20.0 to 25.0 mm 2 , area S3b, or the area S4b, S4c, the sum of S4d is about 8.0 ⁇ 12.0 mm 2, preferably about 8.5 ⁇ 11.0 mm 2.
  • the total area of the groove pattern 20 having a linear pressure width (about 3 mm) as a unit width is smaller than other areas.
  • a higher pressure is applied than the outer end edge 21a of the first function part 21 and the second function part 24, and the density thereof is relatively high.
  • the 1st and 2nd decoration parts 22 and 23 located in the decoration pressing area 51 do not depend on being compressed stably, but can be shape
  • first and second decorative portions 22, 23 have a core material 13 having a large thickness compared to portions formed only from sheet members such as the first and second end flaps 28, 29 and the side flaps 32. Therefore, it can be said that the decorative pattern becomes more three-dimensional and excellent in the decorative effect.
  • the 1st and 2nd decoration parts 22 and 23 have substantially the same shape, and they differ in size.
  • the area of the groove pattern 20 in each linear pressure region in the decorative compressed region 51 is located at the outer edge 21a. It is smaller than the first area S ⁇ b> 1 and the second area S ⁇ b> 2 located in the second functional unit 24. That is, their shapes, inclinations, etc. are adjusted so that the total area of the first decorative portion 22 and the second decorative portion 23 in an arbitrary linear pressure region does not become larger than necessary. Therefore, it can be said that the above-described effect that cannot be exhibited by a compression pattern having other conventional decorative effects can be obtained.
  • the convex portion 56b of the deboss pattern 57 is made longer than the convex portion 56a. It is also conceivable to increase the pressure by increasing the force applied downward by the press roller 54. However, in the former case, the convex portion 56a is likely to be worn, and there is a risk that early replacement of the deboss roller 55 may be necessary. In the latter case, a part of the top sheet 11 is torn and body fluid leaks. And the appearance may be damaged. In the present invention, the above effect is achieved by adjusting the area of the groove pattern 20 in the linear pressure regions T1 to T4 in each part, so that there is no such disadvantage.
  • the width dimensions of the first and second decorative parts 22 and 23 are smaller than the width dimension of the first function part 21 and the width dimension of the second function part 24.
  • the width dimension of the 1st and 2nd decoration parts 22 and 23 is comparatively small, while being able to make the outline shape of the 1st and 2nd decoration parts 22 and 23 clearer, relative
  • the first area S1 and the second area S2 can be increased, and a required pressure contact area can be ensured.
  • the thickness dimension of the liquid-absorbent core before the groove pattern 20 is formed is 1.0 to 3.0 mm, and the thickness dimension of the low pressure portion 19c is 0.3 to 0. .5 mm.
  • the thickness dimension of the low-pressed portion 19c is 0.3 mm or less, the difference in thickness dimension between the groove pattern 20 and the region where it is not formed becomes large. 11 may be broken.
  • the thickness dimension of the low pressing part 19c is 0.5 mm or more, the difference in thickness dimension between the low pressing part 19c and the high pressing part 19a, 19b becomes small, and the first and second decorative parts 22 , 23 may cause an unclear decorative pattern.
  • the thickness dimension of the high pressure parts 19a and 19b is 0.01 to 0.1 mm.
  • the thickness dimension of the high pressure parts 19a and 19b is 0.01 mm or less, the top sheet 11 may be torn during production.
  • the thickness dimension is 0.1 or more, the thickness with the low pressure part 19c is high. There is a risk that the difference in thickness is reduced and the absorbent core is likely to rise when the body fluid is absorbed.
  • ⁇ Measuring method of thickness dimension of each part of absorbent structure 45 The absorbent structure 45 is taken out from the sanitary napkin 10, placed in a container, impregnated with liquid nitrogen in the container, then cut into a required size and sampled. Then, it is left until the temperature of the sample reaches room temperature. Next, the thickness (mm) of each part of the sample is measured at a magnification of 50 times using an electron microscope (Keyence VE7800), and the thickness of the high pressure parts 19a and 19b and the low pressure part 19c of the absorption structure 45 is measured. It was set as the dimension (mm).
  • FIG. 9 is a plan view similar to FIG. 5 of the second embodiment of the present invention.
  • the first decorative portion 22 and the second decorative portion 23 of the groove pattern 20 do not intersect in the direction X (orthogonal direction CD) of the horizontal axis Q, they intersect.
  • the total area of the groove pattern 20 in the linear pressure regions T3 and T4 can be made smaller in the decorative compressed region 51.
  • the 1st decoration part 22 and the 2nd decoration part 23 partially cross in the direction of the horizontal axis Q, it is relatively in the direction of the vertical axis P. It only needs to be misaligned.
  • FIGS. 10A, 10B, and 10C are plan views similar to FIG. 8 of the third embodiment of the present invention.
  • the first and second decorative portions 22 and 23 of the groove pattern 20 are not heart-shaped but have a floral pattern having six petals.
  • the area of the groove pattern 20 in each of the linear pressure regions K1 to K5 is indicated by hatching.
  • Table 1 shows the area of the groove pattern 20 in each of the linear pressure regions K1 to K5 when the absorbent structure 45 is pressed in the debossing process step 52 under a load of 15 kgf / cm 2 by the press roller 54 in various pressing patterns. (Mm 2 ) and the like.
  • Example 1 as shown in FIG. 10A, the petal-like parts 60 and 61 of the first decorative part 22 are substantially parallel to the direction of the horizontal axis Q (the orthogonal direction CD at the time of manufacture). In a state where they are positioned, as Example 2, they are arranged in a state where they are rotated by about 30 degrees clockwise (FIG. 10B), and as Example 3, they are further about 15 degrees.
  • a squeezed pattern of the one arranged in a clockwise direction (FIG. 10C) was created.
  • “area of the groove pattern 20”, “area of the first decorative portion 22”, and “area of the second decorative portion 23” of each linear pressure region K1 to K5 are shown in Table 1. did.
  • the area of the first functional portion 21 and the first decorative portion 22 in the linear pressure region K2 is the outer end of the first functional portion 21 regardless of the pressing pattern of each of the first to third embodiments.
  • the area of the linear pressure region K1 at the edge 21a is smaller than about 42 mm 2 .
  • the total area (the total area of the groove pattern 20) of the first and second decorative portions 22 and 23 and the first functional portion 21 in the linear pressure regions K3 to K5 is that of the linear pressure region K1 according to the compression pattern.
  • the area of the groove pattern 20 of the linear pressure region K4 in Example 1 the area of the groove pattern 20 of the linear pressure region K3 in Example 2
  • the area of the linear pressure region K3 in Example 3 may be exceeded.
  • the area of the groove pattern 20 is 42 mm 2 or more, and it cannot be said that the above-described effects of the present invention are exhibited.
  • the area of the groove pattern 20 of the linear pressure region K1 in an arbitrary compression pattern is equal to or less than the area of the groove pattern 20 of the linear pressure region K1.
  • the area is about 55 mm 2
  • the area is about 41 mm 2
  • a line in the decorative compressed region 51 is obtained.
  • the area of the groove pattern 20 in the pressure region can be freely adjusted, and is a requirement for producing the effects of the present invention, “area of the groove pattern 20 in the linear pressure region K1> each linear pressure in the decorative compressed region 51
  • the compression pattern that satisfies the condition “area of the regions K2 to 5” can be freely selected.
  • first and second decorative portions 22 and 23 have the decorative effect and the effects of the present invention
  • various known patterns such as a star pattern and a floral pattern, a trapezoid, a rhombus, and the like.
  • Various known shapes, arbitrary geometric shapes, display elements that can transmit necessary information such as characters, and the like may be used.
  • patterns and characters that can convey specific information images
  • information that is useful when using products such as daytime, nighttime, daytime / nighttime, daily use with a large body fluid discharge, and daily use with low body fluids ( It is preferable that the image can be transmitted.
  • the components constituting the sanitary napkin 10 are not limited to the materials described in the present specification.
  • the material can be used without limitation.
  • the terms “first” and “second” used in the present specification and claims are merely used to distinguish similar elements, positions, and the like.

Abstract

 比較的に大きな力でプレスすることなく、圧搾された条溝パターンのうち装飾効果を有する装飾部に所要の圧力を加えてその輪郭形状をより明瞭に視認することのできる体液吸収性物品の提供。 条溝パターン20は、縦軸Pの方向へ延びる第1機能部21と、第1機能部21内に位置する装飾部22,23と、装飾部22の横軸Q側に位置する第2機能部24とを有する。第1機能部21の外端縁21aと第2機能部24との間において第1機能部21の一部と装飾部23,23とから形成された装飾圧搾域51が画成されており、縦軸Pの方向における単位幅当たりの装飾圧搾域51の面積S3,S4は、単位幅当たりの第1機能部21の外端縁21aの面積S1、単位幅当たりの第2機能部及びその両側に位置する第1機能部の一部の面積S2よりも小さくなっている。

Description

体液吸収性物品及びその製造方法
 この発明は、生理用ナプキン、吸尿パッド、パンティライナ等の体液吸収性物品であって、特に、その表面に条溝パターンを有する体液吸収性物品及びその製造方法に関する。
 従来、その表面から厚さ方向へ凹となる条溝パターンが形成された体液吸収性物品は公知である。例えば、特許文献1には、端部域において複数本のラインからなる交差部とそれを囲繞するように形成された曲状部とからなる第1パターンの圧搾部と、中央域に位置する網目状の第2パターンの圧搾部とを有する体液吸収性物品が開示されている。
米国特許公開第2008/0281287号公報
 特許文献1に開示された体液吸収性物品によれば、第1及び第2パターンの圧搾部が形成されていることによって、着用者の身体に対するフィット性が向上するとともに、体液の流れをコントロールし、その横漏れを防止することができる。また、第1及び第2パターンの圧搾部は、幾何学的な模様を有しており、装飾効果を発揮しうるものといえる。
 しかし、その製造工程において、機械方向と製品の縦方向とが直交する状態で製造ラインに沿って物品の構成枠を搬送するときには(いわゆる、横流し製法)、その横方向(機械方向)の長さ寸法が大きい部位では圧力が分散されてむらが生じるおそれある。かかる場合には、所望の形状に賦型することが困難となってその輪郭形状が不明瞭となり、前記効果を発揮することができないおそれがある。
 一方、かかる問題を解消するために、プレス手段(プレスローラ)によってデボス手段(デボスローラ)に向かって負荷される力を大きくすることでその圧力を高めることもできるが、その場合には、デボス手段のデボスピンが摩耗し易くなるおそれがある。また、比較的に強い負荷でプレスした場合には、物品のトップシートの一部が破れて、外観を損ねるばかりではなく、体液の漏れを生じるおそれもある。
 そこで、この発明では、比較的に大きな力でプレスすることなく、条溝パターンのうちの装飾効果を有する装飾部に所要の圧力を加えてその輪郭形状をより明瞭に視認することのできる体液吸収性物品の提供を目的とする。
 前記課題を解決するための本発明は、縦軸及び横軸を有し、肌対向面及び非肌対向面と、吸液性芯材とを有する吸収構造体と、前記芯材の存在域において前記肌対向面から前記非肌対向面に向かって凹となるように形成された条溝パターンとを含む体液吸収性物品に係わる。
 本発明の特徴は、前記条溝パターンは、前記縦軸の方向へ環状に延びる第1機能部と、前記第1機能部内に位置する装飾部とを有し、前記第1機能部の一部と前記装飾部とから装飾圧搾域が画成されており、製造時において前記横軸の方向に沿って線圧される領域幅である、前記縦軸の方向における単位幅当たりの前記装飾圧搾域の面積は、前記単位幅当たりの前記第1機能部の前記縦軸の方向における外端縁の面積よりも小さいように前記第1機能部および前記装飾部が形成されていることにある。
 本発明は、前記体液吸収性物品の製造方法を含み、この製造方法は、トップシートと体液吸収性芯材とを含む吸収構造体を形成して、前記物品の前記横軸の方向が機械方向と平行となる状態で前記吸収構造体を搬送手段を介して搬送し、前記搬送手段の上方に位置し、前記吸収構造体に対して一定の圧力が負荷されるように設定されたプレスローラと、前記プレスローラと対向配置され、これと協働して前記吸収構造体の表面に条溝パターンを形成するためのデボスパターンを有するデボスローラとからなるデボス処理工程において、前記吸収構造体をプレスすることによって、前記吸収構造体の前記芯材の存在領域に条溝パターンを形成する、前記製造方法を含む。
 本発明の実施態様の一つとして、前記第1機能部内における前記装飾部と前記横軸との間に所定形状の第2機能部が位置している。
 本発明の実施態様の一つとして、前記吸収構造体は、着用者の排泄口と対向する排泄口当接域と、前記排泄口当接域の前記縦軸の方向の外方に位置する第1区域とその反対側に位置する第2区域とを有し、前記装飾部が前記第1区域及び前記第2区域のうちの少なくとも前記第1区域に形成されている。
 本発明の実施態様の一つとして、前記条溝パターンのうちの少なくとも前記装飾部において、複数の高圧搾部が形成されている。
 本発明の実施態様の一つとして、前記装飾部の幅寸法は、前記第2機能部の幅寸法よりも小さくなっている。
 本発明の実施態様の一つとして、前記装飾部は、第1及び第2装飾部を有し、前記第1及び前記第2装飾部が前記縦軸に関して傾斜している。
 発明の実施態様の一つとして、前記第1装飾部と前記第2装飾部とは、前記縦軸の方向において相対的に位置ずれしている。
 本発明の実施態様の一つとして、前記装飾部は、前記第1及び第2区域に形成されており、前記第1及び第2区域に形成された装飾部が互いに前記横軸及び前記縦軸に関して非対称である。
 本発明の実施態様の一つとして、前記吸収構造体は、前記肌対向面側に位置する透液性のトップシートと、前記非肌対向面側に位置する不透液性のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に介在する。
 本発明の実施態様の一つとして、前記体液吸収性物品の製造方法は、トップシートと吸収性芯材とを含む吸収構造体を形成して、前記物品の前記横軸の方向が機械方向と平行となる状態で前記吸収構造体を搬送手段を介して搬送し、前記搬送手段の上方に位置し、前記吸収構造体に対して一定の力が負荷されるように設定されたプレスローラと、前記プレスローラと対向配置され、これと協働して前記吸収構造体の表面に前記条溝パターンを形成するためのデボスパターンを有するデボスローラとからなるデボス処理工程において、前記吸収構造体をプレスすることによって、前記吸収構造体の前記芯材の存在領域に前記条溝パターンを形成する。
 本発明の1以上の実施形態における吸収性物品によれば、体液吸収性芯材存在域に圧搾された条溝パターンが形成されており、前記条溝パターンの一部と装飾部とから画成された装飾圧搾域の単位幅(線圧幅)当たりの面積が、前記縦軸の方向における前記第1機能部の外端縁の単位幅当たりの面積よりも小さいことから、プレスローラによって一定の力でプレスされる場合であっても、装飾圧搾域においては比較的に高い圧力が負荷されることになる。それにより、前記装飾部の輪郭形状をより立体的かつ明瞭に表すことができ、所望の装飾効果を発揮することができる。
体液吸収性物品の一例として示す、本発明の第1実施形態における生理用ナプキンの表面側の平面図。 生理用ナプキンの裏面側の平面図。 図1のIII-III線断面図。 吸収構造体の平面図。 図4の一点鎖線Vで囲んだ領域の拡大図。 生理用ナプキンの製造工程の一部概略図。 デボスローラの一部拡大図。 ナプキンの製造工程における吸収構造体の一部拡大図。 第2実施形態における図5と同様の拡大図。 (a)~(c)第3実施形態における吸収構造体の部分平面図。
<第1実施形態>
 以下、この発明の体液処理用物品の一例として生理用ナプキン10を用いて説明する。図1~3を参照すると、生理用ナプキン10は、縦方向P及びそれに直交する横軸Qと、表面10A及び裏面10Bと、肌対向面及び非肌対向面を有し、縦軸P及び横軸Qに関してほぼ対称に形成されている。ただし、後記するように、第1区域16と第2区域17とに形成された条溝パターン20の第1及び第2装飾部22,23は、縦軸P及び横軸Qに関して非対称に形成されている。
 生理用ナプキン10は、縦軸Pの方向の外方へ向かって凸曲する第1及び第2端縁10a,10bと、両側縁10c,10dとを有し、肌対向面側に位置する透液性のトップシート11と、非肌対向面側に位置するバックシート12と、これら両シート11,12間に介在する吸液性芯材13と、トップシート11と芯材13との間に介在する中間シート14とを含む。また、説明の便宜上、生理用ナプキン10は、横軸Qの位置する中間域15と、中間域15から第1端縁10aへ向かって延びる第1区域16と、中間域15から第2端縁10bへ向かって延びる第2区域17とに区分されている。生理用ナプキン10の着用状態では中間域15には着用者の膣口が位置する。
 生理用ナプキン10には、芯材13の存在域において、その表面から厚さ方向へ凹となる条溝パターン20が形成されている。条溝パターン20は、パターン20内において低圧搾部19cとそれよりもさらに凹となる複数の高圧搾部19a,19bとを有し(図3参照)、縦軸Pの方向に波状に延びる縦長環状の第1機能部21と、第1機能部21内に位置する、ハート形の第1及び第2装飾部22,23と、第1及び第2端縁の側へ凸に曲がる一対の第2機能部24とを有する。このように、芯材13の存在域に条溝パターン20による高密度領域が形成されていることによって、速やかに体液を吸収することができるとともに、特に、第1および第2機能部21,24はヒンジの役割を果たして着用者の身体に対する密着性を向上させることができる。なお、一対の第2機能部24は、図示されているように、第1及び第2装飾部22,23の横軸Qの側ではなく、第1機能部21の外端縁21a,21bと第1及び第2装飾部22,23との間に形成されていてもよい。
 所要の装飾効果を奏する限りにおいて、第1及び第2装飾部22,23は、第1及び第2区域16,17のいずれか一方のみに形成されていてもよいし、中間域15に形成されていてもよい。また、第1機能部21は、環状でなくてもよく、第1及び/また第2区域16,17において少なくとも第1及び第2装飾部22,23を囲む形状であればよい。さらに、第2機能部24は、後記の効果を奏する限りにおいて、曲状ではなく直状であってもよい。
 トップシート11とバックシート12とは、芯材13の周縁から延出して互いにホットメルト接着剤を介して互いに接合されており、第1端縁10a側において横軸Qの方向へ延びる曲状の第1エンドフラップ28と、第2端縁10b側において横軸Qの方向へ延びる曲状の第2エンドフラップ29とが形成されている。バックシート12は、トップシート11よりもさらに横軸Qの方向の外方へ延出して、その肌対向面の側において一対のサイドシート31と固定されており、バックシート12の延出部とサイドシート31とによってサイドフラップ32が形成されている。また、サイドフラップ32の一部によって、縦軸Pに関して対称に位置するウイング部33が形成されている。
 トップシート11は、透液性を有する各種の繊維不織布、例えば、質量約15~45g/mのエアスルー繊維不織布、多孔プラスチックフィルム、それらのラミネートシート等から形成することができる。また、バックシート12は、不透液性及び透湿性のプラスチックフィルム、不透液性の繊維不織布、それらのラミネートシート等から形成することができる。
 中間シート14は、通気性かつ液透過性を有する各種の繊維不織布、例えば、質量約15~45g/mのエアスルー不織布などから形成することができ、着用者の肌に対するクッション性を向上させるとともに、体液を妄りに拡散させることなく、また、トップシート11と芯材13とを離間して体液が妄りにトップシート11へ逆流するのを防止している。なお、生理用ナプキン10において、中間シート14は省略されていてもよい。
 サイドシート31は、質量が約10~30g/mの不透液性のスパンボンド・メルトブローン・スパンボンド(SMS)繊維不織布、スパンボンド繊維不織布、若しくは、ポリエチレン製のプラスチックシート、又はそれらのラミネートシートから形成することができる。
 芯材13は、水不溶性で自質量の10倍以上の吸水能を有する超吸収性ポリマー粒子(SAP)とフラッフ木材パルプ、オプションとして少量の熱可塑性合成繊維(ステープルファイバー)とを混合して所定の形状に賦型した吸液性コア34と、その保形性及び液拡散性の向上のために吸液性コア34全体を被包する透液性のラップシート35とを有する。
 図2を参照すると、生理用ナプキン10の裏面10B側、すなわち、バックシート12の外面には、その中央部において縦軸Pの方向へ延びる、感圧性接着剤から形成された複数条のラインからなる第1止着部37が配置されている。また、ウイング部33の外面にも、感圧性接着剤から形成された第2止着部39が配置されている。第1及び第2止着部37,39とは、ともにプラスチックフィルム製又は繊維不織布製のセパレータ40,41で被覆されている。
 図示していないが、前後端縁10a,10bと両側縁10c,10dとから画定される生理用ナプキン10の外周縁では、該ナプキンを構成する各シート部材が、公知の接合手段、例えば、熱エンボス又はデボス加工、ソニック加工などの各種熱溶着手段によって接合されたシール部が形成されている。また、同様に図示されていないが、シール部によって接合されている前記外周縁を除いて、互いに重なり合う前記シート部材どうしは、公知のホットメルト接着剤を介して接合されている。
 図3を参照すると、第1区域16と第2区域17とに形成された条溝パターン20の形態は、縦軸P及び横軸Qに関して非対称であるが、その形態はほぼ同じである。よって、そのパターン形態について、主として第1区域16についてのみ説明する。
 吸収構造体45は、生理用ナプキン10からサイドシート31とバックシート12とを取り除いた、トップシート11と、中間シート14及び芯材13とから構成されたものである。吸収構造体45は、本発明の所要の効果を奏し、かつ、その保形機能を付与されている限りにおいて、トップシート11及び/または中間シート14を有するものではなく、芯材13のみから形成されていてもよい。
 図3に併せて図4を参照すると、条溝パターン20の第1機能部21と第2機能部24とにおいては、多数の、略角形状の高圧搾部19aが点状に所与寸法離間した状態で配置されている。一方、第1及び第2装飾部22,23は略ハート形状の輪郭を有し、これらにおいては、多数の、略円形状の高圧搾部19bが点状に所与寸法離間した状態で配置されている。高圧搾部19a,19bは、第1及び第2装飾部22,23にのみ形成されていてもよい。このように、高圧搾部19a,19bが第1及び第2装飾部22,23に形成されている場合には、低圧搾部19cと高圧搾部19a,19bとが交互に配置されていることによって、そのデザイン形状をより立体的かつ明瞭に視認させることができる。後記の本発明の効果を奏する限りにおいて、条溝パターン20には、高圧搾部19a,19bが形成されていなくてもよい。
 芯材13の縦軸Pの方向の寸法L1は、約180~220mmであって、第1区域16の寸法L2は、約50~90mmである。芯材13の横軸Qの方向Xの寸法W1は約50~90mmであって、第1機能部21の最も幅寸法の大きい最大幅部49間の横軸Qの方向Xの寸法W2は、約40~60mmである。第1機能部21は、最大幅部49から外端縁21aへ向かって緩やかに幅狭となるとともに、横軸Qへ向かって幅狭となっており、その最大幅部49近傍間に第1及び第2装飾部22,23が位置している。第1及び第2装飾部22,23は、その先端部22a,23aどうしが向かい合うように、縦軸Pに関して互いに斜めに配置されている。説明の便宜上、第1機能部21と第2機能部24との間には、第1機能部21の一部と第1及び第2装飾部22,23とから形成された装飾圧搾域51(図5において2点鎖線で囲んだ領域であって、第1機能部21の一部と第1及び第2装飾部22,23以外の部分は除く。)が画成されている。
 図6は、生理用ナプキン10の製造工程の一部であるデボス処理工程52を示す図、図7は、デボスローラ55の外周面の一部拡大図、図8は、生理用ナプキン10の製造工程における吸収構造体45の一部拡大平面図である。図6において、機械方向はMD、直交方向はCDで示しており、また、図8において、線圧領域T1~T4内の条溝パターン20の面積S1~S4は、説明の便宜上、斜線で示している。
 図6を参照すると、機械方向MDに移動する搬送ベルト(搬送手段)53上には、複数の吸収構造体45が載置されている。吸収構造体45は、既述の、トップシート11と、中間シート14と、芯材13とが積層されて形成されたものであって、ほぼ均一の所要の厚さを有している。吸収構造体45はそれを形成するための所要の工程を経たのちに、デボス処理工程52において、その表面に条溝パターン20が形成される。
 具体的には、デボス処理工程52は、搬送ベルト53の上方に位置する、時計周りへ回転する外周面が平滑なプレスローラ54と、それと対向配置された反時計周りへ回転するデボスローラ55とを含む。デボスローラ55の外周面55aには、条溝パターン20と同形同大の、所定温度に加熱されたデボスパターン57が形成されている。デボスパターン57は、条溝パターン20の高圧搾部19a,19bに対応した多数の凸部56a,56bを有する。具体的には、デボスパターン57はデボスローラ55の外周面55aから突出しており、凸部56a,56bは、デボスパターン57の他領域よりもさらに突出している。また、凸部56aは、条溝パターン20の高圧搾部19aに対応した横断面が略角形状を有しており、凸部56bは、高圧搾部19bに対応した横断面が略円形状を有している。
 プレスローラ54とデボスローラ55とは、所定の曲率半径を有するほぼ同形同大であり、直径D約250~350mm、直交方向CDの幅寸法W3約400~500mmであって、互いに約0~1.2mm離間した状態で対向配置されている。プレスローラ54とデボスローラ55間に形成されたクリアランスに約1.5~5.0mmの厚さを有する吸収構造体45を圧接された状態で通過させることによって、デボスローラ55のデボスパターン57とプレスローラ54の外周面とによる線圧を吸収構造体45に負荷することができる。
 吸収構造体45の各部に負荷される圧力は、吸収構造体45とデボスパターン57との圧接面積、すなわち、機械方向MDにおける線圧幅を単位幅とする、直交方向CDへ延びる領域のデボスパターン57の総面積の大きさに応じて異なる。よって、線圧される領域における圧接面積が小さいほど圧接される部位に加えられる圧力は高くなり、一方、圧接面積が大きいほどに該部位に加えられる圧力は小さくなるといえる。
 図7及び図8を参照すると、一定幅を有する一点鎖線で示された領域T1~T4は、デボス処理工程52において吸収構造体45に負荷される線圧領域を示すものであって、その一定の単位幅(線圧幅)W3は、約3.0mmである。線圧領域T1における条溝パターン20の第1面積S1(第1機能部21の外端縁21aの近傍領域)は、線圧領域T2における条溝パターン20の総面積、すなわち、第1機能部21の一部の面積S2a,S2cと、第2機能部24の一部の面積S2bとの総和からなる第2面積S2よりも大きくなっている。また、線圧領域T2の第2面積S2は、装飾圧搾域51内の線圧領域T3における第1機能部21の一部の面積S3a,S3cと、第1装飾部22の一部の面積S3bとの総和からなる第3面積S3よりも大きくなっている。
 さらに、装飾圧搾域51内の線圧領域T4における第1機能部21の一部の面積S4a,S4eと、第1及び第2装飾部22,23の一部の面積S4b,S4c,S4dとの総和からなる第4面積S4よりも、線圧領域T2の第2面積S2は大きくなっている。装飾圧搾域51においては全て同様であって、すなわち、装飾圧搾域51内のどの部分においても、線圧領域内の条溝パターン20の面積は、線圧領域T1,T2の第1及び第2面積S1,S2よりも小さくなっている。
 具体的には、線圧領域T1における第1面積S1は、約22.0~55.0mm、好ましくは、約30.0~50.0mm、線圧領域T2における第2面積S2は、約18.0~60.0mm、好ましくは、約35.0~55.0mm、さらに言えば、第2面積S2の面積S2aと面積S2cとの和が約15.0~30.0mm、面積S2bは、約3~30mmであることが好ましい。また、線圧領域T3における第3面積S3及び線圧領域T4における第4面積S4は、約15.0~30.0mm、好ましくは、約20.0~25.0mm、さらに言えば、面積S3b、または、面積S4b,S4c,S4dの総和は、約8.0~12.0mm、好ましくは、約8.5~11.0mmである。
 このように、装飾圧搾域51において、線圧幅(約3mm)を単位幅とする条溝パターン20の総面積が、他の領域に比して小さくなっていることから、該領域には、第1機能部21の外端縁21a及び第2機能部24よりも高い圧力が負荷されて、その密度は比較的に高くなっている。また、装飾圧搾域51に位置する第1及び第2装飾部22,23は、安定的に圧縮されることからよれることはなく、確実に所望の形状に賦型することができる。それにより、その輪郭形状が明瞭となり外部からの視認が容易となるので、所望の装飾効果を発揮することができる。特に、第1及び第2装飾部22,23は、第1及び第2エンドフラップ28,29やサイドフラップ32などのシート部材のみから形成された部位に比して厚さ寸法の大きい芯材13の存在領域に形成されているので、装飾模様がより立体的となり装飾効果に優れているといえる。
 なお、装飾効果を有する圧搾パターンは従来においても数多く存在するが、既述のとおり、本実施形態では、第1及び第2装飾部22,23は、ほぼ同形状を有し、それらが大小異なる大きさであって、かつ、縦軸Pに対して互いに傾いた状態で配置されていることによって、装飾圧搾域51内の各線圧領域における条溝パターン20の面積が外端縁21aに位置する第1面積S1及び第2機能部24に位置する第2面積S2よりも小さくなっている。すなわち、任意の線圧領域内における第1装飾部22と第2装飾部23との総面積が所要以上に大きくならないように、それらの形状、傾きなどが調整されている。よって、従来の他の装飾効果を有する圧搾パターンでは発揮しえない前記の効果を奏するものといえる。
 また、かかる効果を奏するために、すなわち、第1及び第2装飾部22,23の輪郭形状をより明瞭にするために、例えば、デボスパターン57の凸部56bを凸部56aよりも長くしたり、プレスローラ54による下方に向かって負荷される力を大きくすることによってさらにその圧力を高めることも考えられる。しかし、前者の場合には、凸部56aが摩耗しやすくなり、デボスローラ55の早期交換が必要になるおそれがあり、また、後者の場合には、トップシート11の一部が破れて体液の漏れや外観を損ねるおそれがある。本発明では、各部における線圧領域T1~T4内の条溝パターン20の面積を調整することによって、上記効果を奏するものであるから、かかる不利益を生じることはない。
 本実施形態では、第1及び第2装飾部22,23の幅寸法が、第1機能部21の幅寸法、第2機能部24の幅寸法よりも小さくなっている。このように、第1及び第2装飾部22,23の幅寸法が比較的に小さい場合には、第1及び第2装飾部22,23の輪郭形状をより明瞭にすることができるとともに、相対的に第1面積S1と第2面積S2を大きくすることができ、所要の圧接面積を確保することができる。
 本発明において、条溝パターン20が形成される前の吸液性コアの厚さ寸法は、1.0~3.0mmであって、低圧搾部19cの厚さ寸法は、0.3~0.5mmである。低圧搾部19cの厚さ寸法が0.3mm以下の場合には、条溝パターン20とそれが形成されていない領域との厚さ寸法の差が大きくなるので、製造時又は使用時においてトップシート11が破れてしまうおそれがある。一方、低圧搾部19cの厚さ寸法が0.5mm以上の場合には、低圧搾部19cと高圧搾部19a,19bとの厚さ寸法の差が小さくなり、第1及び第2装飾部22,23の輪郭形状による装飾模様が不明瞭となるおそれがある。
 また、高圧搾部19a,19bの厚さ寸法は、0.01~0.1mmである。高圧搾部19a,19bの厚さ寸法が0.01mm以下の場合には、製造時においてトップシート11が破れてしまうおそれがあり、0.1以上の場合には、低圧搾部19cとの厚さ寸法の差が小さくなり、体液を吸収したときに吸液性コアが浮き上がりやすくなるおそれがある。
<吸収構造体45の各部の厚さ寸法の測定方法> 
 生理用ナプキン10から吸収構造体45を取り出して容器に入れて、容器内の液体窒素に含浸させた後、所要の大きさにカットしてサンプルする。その後、サンプルの温度が常温となるまで放置する。次に、電子顕微鏡(キーエンス社製VE7800)を用いて50倍の倍率でサンプルの各部の厚さ(mm)を測定し、吸収構造体45の高圧搾部19a,19b、低圧搾部19cの厚さ寸法(mm)とした。
<第2実施形態>
 図9は、本発明における第2実施形態の図5と同様の平面図である。本実施形態では、条溝パターン20のうちの第1装飾部22と第2装飾部23とが横軸Qの方向X(直交方向CD)において交差しておらず、それらが交差している場合に比して、装飾圧搾域51において線圧領域T3,T4内の条溝パターン20の総面積をより小さくすることができる。なお、本実施形態と同様の効果を奏するのであれば、第1装飾部22と第2装飾部23とが、横軸Qの方向において一部交差するとともに、縦軸Pの方向において相対的に位置ずれしていればよい。
<第3実施形態>
 図10(a),(b),(c)は、本発明における第3実施形態の図8と同様の平面図である。本実施形態では、条溝パターン20の第1及び第2装飾部22,23は、ハート形ではなく、6つの花びらを有する花柄状である。なお、説明の便宜上、各線圧領域K1~K5内の条溝パターン20の面積は、斜線で示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記表1は、各種の圧搾パターンにおいて、プレスローラ54による負荷15kgf/cmの下、デボス処理工程52において吸収構造体45をプレスしたときの各線圧領域K1~K5における条溝パターン20の面積(mm)などを表わしたものである。具体的には、実施例1として、図10(a)に示すように、第1装飾部22の花びら状部60,61が横軸Qの方向(製造時における直交方向CD)とほぼ平行に位置している状態にあるもの、実施例2として、それらを約30度時計回り方向に回転させた状態で配置したもの(図10(b))、実施例3として、さらにそれらを約15度時計回り方向に回転させた状態で配置したもの(図10(c))の圧搾パターンを作成した。かかる実施例1~3において、各線圧領域K1~K5の「条溝パターン20の面積」、「第1装飾部22の面積のみ」、「第2装飾部23の面積のみ」を表1に記載した。
 表1に示すとおり、線圧領域K2の第1機能部21と第1装飾部22との面積は、実施例1~3のいずれの圧搾パターンであっても、第1機能部21の外端縁21aにおける線圧領域K1の面積約42mmよりも小さくなっている。一方、線圧領域K3~K5における第1及び第2装飾部22,23と第1機能部21との総面積(条溝パターン20の総面積)は、圧搾パターンに応じて線圧領域K1の面積を超えることがあり、例えば、実施例1における線圧領域K4の条溝パターン20の面積、実施例2における線圧領域K3の条溝パターン20の面積、実施例3における線圧領域K3の条溝パターン20の面積はすべて42mm以上であって、本発明の上記効果を奏するものとはいえない。
 しかし、任意の圧搾パターンにおいて、線圧領域K1の条溝パターン20の面積よりも大きい面積を有する場合であっても、他の圧搾パターンにおいては、線圧領域K1の条溝パターン20の面積以下となる場合があり、例えば、実施例1の線圧領域K4ではその面積が約55mmであるところ、実施例2では、その面積が約41mmであって、線圧領域K1における条溝パターン20の面積よりも小さくなっている。
 以上のように、所与の形状を有する第1装飾部22及び/または第2装飾部23を縦軸P及び/または横軸Qに関して任意の角度に傾けることによって、装飾圧搾域51内の線圧領域における条溝パターン20の面積を自由に調整することができ、本発明の効果を奏するための要件である、「線圧領域K1の条溝パターン20の面積>装飾圧搾域51における各線圧領域K2~5の面積」という条件を満たす圧搾パターンを自由に選択することができる。
 第1及び第2装飾部22,23は、その装飾効果及び上記本発明の効果を有する限りにおいて、ハート柄のほかに、星柄や花柄などの各種公知の絵柄や、台形、ひし形などの各種公知な形状および任意の幾何的形状、文字などの所要の情報を伝達しうる表示要素などであってもよい。特に、特定の情報(イメージ)を伝達しうる絵柄や文字としては、昼用、夜用、夜昼兼用や体液の排出量の多い日用、少ない日用等の製品の使用時に有益となる情報(イメージ)を伝達しうるものであることが好ましい。
 なお、生理用ナプキン10を構成する各構成部材には、特に明記されていない限りにおいて、本明細書に記載されている材料のほかに、この種の分野において通常用いられている、各種公知の材料を制限なく用いることができる。また、本明細書及び特許請求の範囲において使用されている「第1」および「第2」の用語は、同様の要素、位置等を単に区別するために用いている。
10 生理用ナプキン(体液吸収性物品)
11 トップシート
12 バックシート
13 芯材
15 中間域(排泄口当接域)
16 第1区域
17 第2区域
19a,19b 高圧搾部
20 条溝パターン
21 第1機能部
22 第1装飾部
23 第2装飾部
24 第2機能部
51 装飾圧搾域
K1~K5 線圧領域
P 縦軸
Q 横軸
S1~S4 各線圧領域における条溝パターンの面積
T1~T4 線圧領域

Claims (10)

  1.  縦軸及び横軸を有し、肌対向面及び非肌対向面と、吸液性芯材とを有する吸収構造体と、前記芯材の存在域において前記肌対向面から前記非肌対向面に向かって凹となるように圧搾された条溝パターンとを含む体液吸収性物品において、
     前記条溝パターンは、前記縦軸の方向へ環状に延びる第1機能部と、前記第1機能部内に位置する装飾部とを有し、
     前記第1機能部の一部と前記装飾部とから装飾圧搾域が画成されており、
     製造時において前記幅方向に沿って線圧される領域幅である、前記縦軸の方向における単位幅当たりの前記装飾圧搾域の面積は、前記単位幅当たりの前記第1機能部の外端縁の面積よりも小さいように前記第1機能部及び前記装飾部が形成されていることを特徴とする前記体液吸収性物品。
  2.  前記第1機能部内における前記装飾部と前記横軸との間に所定形状の第2機能部が位置している請求項1に記載の体液吸収性物品。
  3.  前記吸収構造体は、着用者の排泄口と対向する排泄口当接域と、前記排泄口当接域の前記縦軸の方向の外方に位置する第1区域とその反対側に位置する第2区域とを有し、前記装飾部が前記第1区域及び前記第2区域のうちの少なくとも前記第1区域に形成されている請求項1又は2に記載の体液吸収性物品。
  4.  前記条溝パターンのうちの少なくとも前記装飾部において、複数の高圧搾部が形成されている請求項1又は2に記載の体液吸収性物品。
  5.  前記装飾部の幅寸法は、前記第2機能部の幅寸法よりも小さい請求項1~4のいずれかに記載の体液吸収性物品。
  6.  前記装飾部は、第1及び第2装飾部を有し、前記第1及び前記第2装飾部が前記縦軸に関して傾斜している請求項1~5のいずれかに記載の体液吸収性物品。
  7.  前記第1装飾部と前記第2装飾部とは、前記縦軸の方向において相対的に位置ずれしている請求項6に記載の体液吸収性物品。
  8.  前記装飾部は、前記第1及び第2区域に形成されており、前記第1及び第2区域に形成された装飾部が互いに前記横軸及び前記縦軸に関して非対称である請求項2~6のいずれかに記載の体液吸収性物品。
  9.  前記吸収構造体は、前記肌対向面側に位置する透液性のトップシートと、前記非肌対向面側に位置する不透液性のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に介在する前記芯材とを含む請求項1~7のいずれかに記載の前記体液吸収性物品。
  10.  請求項1に記載の体液吸収性物品の製造方法であって、トップシートと吸収性芯材とを含む吸収構造体を形成して、前記物品の前記横軸の方向が機械方向と平行となる状態で前記吸収構造体を搬送手段を介して搬送し、前記搬送手段の上方に位置し、前記吸収構造体に対して一定の力が負荷されるように設定されたプレスローラと、前記プレスローラと対向配置され、これと協働して前記吸収構造体の表面に前記条溝パターンを形成するためのデボスパターンを有するデボスローラとからなるデボス処理工程において、前記吸収構造体をプレスすることによって、前記吸収構造体の前記芯材の存在領域に前記条溝パターンを形成する前記製造方法。
PCT/JP2011/079699 2010-12-27 2011-12-21 体液吸収性物品及びその製造方法 WO2012090830A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180051120.9A CN103179934B (zh) 2010-12-27 2011-12-21 体液吸收性物品及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-291308 2010-12-27
JP2010291308A JP5745268B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 体液吸収性物品及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012090830A1 true WO2012090830A1 (ja) 2012-07-05

Family

ID=46382938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/079699 WO2012090830A1 (ja) 2010-12-27 2011-12-21 体液吸収性物品及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5745268B2 (ja)
CN (1) CN103179934B (ja)
TW (1) TWI573572B (ja)
WO (1) WO2012090830A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3470039A4 (en) * 2016-06-14 2019-04-17 Daio Paper Corporation ABSORBENT ARTICLE
US20230293359A1 (en) * 2019-05-15 2023-09-21 The Procter & Gamble Company Disposable Absorbent Article

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7291668B2 (ja) * 2020-06-12 2023-06-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001129018A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Kao Corp 吸収性物品
JP2008522770A (ja) * 2004-12-15 2008-07-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 機能強化標識を有する吸収性物品の配列
JP2010148708A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Uni Charm Corp 薄型吸収性物品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3587677B2 (ja) * 1998-03-26 2004-11-10 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の透液性表面シート
JPH11299825A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Uni Charm Corp 使い捨ての体液吸収性物品
JP4095425B2 (ja) * 2002-12-09 2008-06-04 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品の透液性表面シート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001129018A (ja) * 1999-11-04 2001-05-15 Kao Corp 吸収性物品
JP2008522770A (ja) * 2004-12-15 2008-07-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 機能強化標識を有する吸収性物品の配列
JP2010148708A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Uni Charm Corp 薄型吸収性物品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3470039A4 (en) * 2016-06-14 2019-04-17 Daio Paper Corporation ABSORBENT ARTICLE
US11273085B2 (en) 2016-06-14 2022-03-15 Daio Paper Corporation Absorbent article
US20230293359A1 (en) * 2019-05-15 2023-09-21 The Procter & Gamble Company Disposable Absorbent Article

Also Published As

Publication number Publication date
TW201304752A (zh) 2013-02-01
JP5745268B2 (ja) 2015-07-08
CN103179934A (zh) 2013-06-26
CN103179934B (zh) 2015-04-15
TWI573572B (zh) 2017-03-11
JP2012135543A (ja) 2012-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4953618B2 (ja) 吸収性物品
JP5839685B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
KR102308048B1 (ko) 흡수성 물품
EP2216001B1 (en) Absorbent article
WO2013099463A1 (ja) 吸収性物品
WO2013187263A1 (ja) 吸収性物品
JP2013523358A (ja) 男性用失禁ガード
JP2017093950A (ja) 吸収性物品
JP2018102641A (ja) 吸収性物品
WO2012090830A1 (ja) 体液吸収性物品及びその製造方法
JP6162506B2 (ja) 吸収性物品
EP2611402B1 (en) Incontinence liner
JP6399827B2 (ja) 吸収性物品
JP6261794B2 (ja) 吸収性物品
WO2011025033A1 (ja) 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP6221020B1 (ja) 吸収性物品
CN101129281B (zh) 吸收性物品
JP5465927B2 (ja) 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP7424863B2 (ja) 使い捨てテープ型おむつ及びその製造方法
JP2018102897A (ja) 吸収性物品
JP6346059B2 (ja) 吸収性物品
JP2017086578A (ja) 吸収性物品
WO2014208363A1 (ja) 吸収性物品とその製造方法
JP2008154820A (ja) 吸収性物品
JP6764781B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11852407

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11852407

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1