WO2012053565A1 - 光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法 - Google Patents

光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012053565A1
WO2012053565A1 PCT/JP2011/074073 JP2011074073W WO2012053565A1 WO 2012053565 A1 WO2012053565 A1 WO 2012053565A1 JP 2011074073 W JP2011074073 W JP 2011074073W WO 2012053565 A1 WO2012053565 A1 WO 2012053565A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
substituent selected
optically active
alkyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/074073
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林 雄二郎
Original Assignee
学校法人東京理科大学
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US13/880,675 priority Critical patent/US8962889B2/en
Application filed by 学校法人東京理科大学, 住友化学株式会社 filed Critical 学校法人東京理科大学
Priority to EP11834404.3A priority patent/EP2631228A1/en
Priority to CN2011800505301A priority patent/CN103189352A/zh
Publication of WO2012053565A1 publication Critical patent/WO2012053565A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/36Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of amides of sulfonic acids
    • C07C303/40Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of amides of sulfonic acids by reactions not involving the formation of sulfonamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B53/00Asymmetric syntheses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing an optically active ⁇ -aminoaldehyde compound.
  • Non-Patent Document 1 discloses that an aromatic imine compound and an aldehyde compound are reacted in the presence of (S) -proline to produce ⁇ -amino- ⁇ . A method for obtaining phenylpropanal is described. Non-Patent Document 1 also describes that the target optically active ⁇ -aminoaldehyde compound cannot be obtained by replacing the aromatic imine compound with an aliphatic imine compound in the method described in the document.
  • An object of the present invention is to provide a new method capable of producing an optically active ⁇ -aminoaldehyde compound from an imine compound.
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group, a C 1 -C 12 chain hydrocarbon group, a C 3 -C 12 fatty acid optionally having a substituent selected from the following group G2)
  • R 5 represents a hydrogen atom, a fluorine atom, a hydroxyl group, a C 1 -C 12 alkoxy group, a C 1 -C 12 fluorinated alkyloxy group, or —OSiR 6 R 7 R 8 ( Wherein R 6 , R 7 and R 8 each independently represents a C 1 -C 8 alkyl group or a C 6 -C 20 aryl group), and * represents an asymmetric carbon atom To express.)
  • an optically active compound represented by the formula (hereinafter also referred to as optically active pyrrolidine compound (4)):
  • R 1 represents a C 1 -C 20 hydrocarbon group or a hydrogen atom optionally having a substituent selected from the following group G1, and R X represents an amino-protecting group.
  • imine compound (1-1) (Hereinafter also referred to as imine compound (1-1)), or formula (1-2):
  • R 2 is a C 1 -C 20 hydrocarbon group optionally having a substituent selected from the following group G1, and optionally having a substituent selected from the following group G1) 1- C 12 alkoxy group, optionally having a substituent selected from the following group G1, C 1 -C 12 alkylthio group, protected amino group, having a substituent selected from the following group G2 Represents an optionally substituted heterocyclic group or a hydrogen atom.
  • aldehyde compound (2) a compound represented by formula (hereinafter also referred to as aldehyde compound (2)):
  • R 1 , R 2 and R X are as defined above, and ** represents an asymmetric carbon atom.
  • ⁇ Group G1> C 6 -C 20 aryl group which may have a substituent selected from Group G2, an aromatic heterocyclic group which may have a substituent selected from Group G2, C 1 — C 12 alkyl group, C 1 -C 12 alkoxy group, C 1 -C 12 alkyl group having a substituent which may have a C 6 -C 20 aryl group (s) selected from group G2, substitutions selected from the group G2 C 1 -C 12 alkoxy group having a C 6 -C 20 aryl group which may have a group, halogen atom, C 2 -C 13 alkylcarbonyl group, C 2 -C 13 alkoxycarbonyl group, C 1 -C 12 fluorinated alkyl group, C 1 -
  • R 5 is a group represented by —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein each symbol is as defined in [1] above), and Ar 1 and Ar 2 are each independently The production method of the above-mentioned [1], which is a phenyl group having a C 1 -C 12 fluorinated alkyl group.
  • a new method capable of producing an optically active ⁇ -aminoaldehyde compound from an imine compound can be provided. Further, by using the optically active pyrrolidine compound (4) having a specific structure, the yield, enantioselectivity and diastereoselectivity (when R 2 in the aldehyde compound (2) is other than a hydrogen atom) are good, and the optical An active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) can be produced.
  • halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.
  • C 1 -C 20 hydrocarbon group means a C 1 -C 20 aliphatic hydrocarbon group or a C 6 -C 20 aromatic hydrocarbon group.
  • the “C 1 -C 20 aliphatic hydrocarbon group” means a C 1 -C 20 chain hydrocarbon group or a C 3 -C 20 alicyclic hydrocarbon group.
  • the “C 1 -C 12 aliphatic hydrocarbon group” means a C 1 -C 12 chain hydrocarbon group or a C 3 -C 12 alicyclic hydrocarbon group.
  • the “C 1 -C 20 chain hydrocarbon group” means a C 1 -C 20 alkyl group, a C 2 -C 20 alkenyl group, or a C 2 -C 20 alkynyl group.
  • the “C 1 -C 12 chain hydrocarbon group” means a C 1 -C 12 alkyl group, a C 2 -C 12 alkenyl group, or a C 2 -C 12 alkynyl group.
  • C 1 -C 20 alkyl group means a linear or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 1,1-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 3,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl, heptyl, Examples include octyl, nonyl, decyl, undecyl, dodecyl, tridecyl, eicosyl and the like.
  • C 1 -C 12 alkyl group particularly a C 1 -C 8 alkyl group is preferable.
  • the “C 1 -C 12 alkyl group” means a linear or branched alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 1,1-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 3,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl, heptyl, Examples include octyl, nonyl, decyl, undecyl, dodecyl and the like.
  • C 1 -C 8 alkyl group means a linear or branched alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 1,1-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 3,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl, heptyl, Examples include octyl.
  • C 1 -C 4 alkyl group means a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, 1-ethylpropyl, hexyl, isohexyl, 1,1-dimethylbutyl, 2,2-dimethylbutyl, 3,3-dimethylbutyl, 2-ethylbutyl, etc. It is done.
  • C 1 -C 4 alkyl group means a linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, and sec-butyl and tert-butyl.
  • C 2 -C 20 alkenyl group means a linear or branched alkenyl group having 2 to 20 carbon atoms, and examples thereof include ethenyl, 1-propenyl, 2-propenyl, 2- Methyl-1-propenyl, 1-butenyl, 2-butenyl, 3-butenyl, 3-methyl-2-butenyl, 1-pentenyl, 2-pentenyl, 3-pentenyl, 4-pentenyl, 4-methyl-3-pentenyl, Examples include 1-hexenyl, 3-hexenyl, 5-hexenyl, 1-heptenyl, 1-octenyl, 1-nonenyl, 1-decenyl, 1-undecenyl, 1-dodecenyl, 1-tridecenyl, 1-eicosenyl and the like.
  • C 2 -C 12 alkenyl group particularly a C 2 -C 8 alkenyl group is preferable.
  • the “C 2 -C 12 alkenyl group” means a linear or branched alkenyl group having 2 to 12 carbon atoms, such as ethenyl, 1-propenyl, 2-propenyl, 2- Methyl-1-propenyl, 1-butenyl, 2-butenyl, 3-butenyl, 3-methyl-2-butenyl, 1-pentenyl, 2-pentenyl, 3-pentenyl, 4-pentenyl, 4-methyl-3-pentenyl, Examples include 1-hexenyl, 3-hexenyl, 5-hexenyl, 1-heptenyl, 1-octenyl, 1-nonenyl, 1-decenyl, 1-undecenyl, 1-dodecenyl and the like.
  • C 2 -C 8 alkenyl group is preferable, and a C 2 -C 4 alkenyl group is particularly preferable.
  • the “C 2 -C 6 alkenyl group” means a straight or branched alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms, such as ethenyl, 1-propenyl, 2-propenyl, 2- Methyl-1-propenyl, 1-butenyl, 2-butenyl, 3-butenyl, 3-methyl-2-butenyl, 1-pentenyl, 2-pentenyl, 3-pentenyl, 4-pentenyl, 4-methyl-3-pentenyl, Examples include 1-hexenyl, 3-hexenyl, 5-hexenyl and the like. Among these, a C 2 -C 4 alkenyl group is particularly preferable.
  • C 2 -C 20 alkynyl group means a linear or branched alkynyl group having 2 to 20 carbon atoms, and includes, for example, ethynyl, 1-propynyl, 2-propynyl, 1- Butynyl, 2-butynyl, 3-butynyl, 1-pentynyl, 2-pentynyl, 3-pentynyl, 4-pentynyl, 1-hexynyl, 2-hexynyl, 3-hexynyl, 4-hexynyl, 5-hexynyl, 1-heptynyl, Examples include 1-octynyl, 1-noninyl, 1-decynyl, 1-undecynyl, 1-dodecynyl, 1-tridecynyl, 1-eicosinyl and the like.
  • C 2 -C 12 alkynyl group particularly a C 2 -C 8 alkynyl group is preferable.
  • the “C 2 -C 12 alkynyl group” means a linear or branched alkynyl group having 2 to 12 carbon atoms, and examples thereof include ethynyl, 1-propynyl, 2-propynyl, 1- Butynyl, 2-butynyl, 3-butynyl, 1-pentynyl, 2-pentynyl, 3-pentynyl, 4-pentynyl, 1-hexynyl, 2-hexynyl, 3-hexynyl, 4-hexynyl, 5-hexynyl, 1-heptynyl, Examples include 1-octynyl, 1-noninyl, 1-decynyl, 1-undecynyl, 1-dodecynyl and the like
  • a C 2 -C 8 alkynyl group is preferable, and a C 2 -C 4 alkynyl group is particularly preferable.
  • the “C 2 -C 6 alkynyl group” means a linear or branched alkynyl group having 2 to 6 carbon atoms, and examples thereof include ethynyl, 1-propynyl, 2-propynyl, 1- Examples include butynyl, 2-butynyl, 3-butynyl, 1-pentynyl, 2-pentynyl, 3-pentynyl, 4-pentynyl, 1-hexynyl, 2-hexynyl, 3-hexynyl, 4-hexynyl, 5-hexynyl and the like. Of these, a C 2 -C 4 alkynyl group is preferable.
  • the “C 3 -C 20 alicyclic hydrocarbon group” means a C 3 -C 20 cycloalkyl group or a C 4 -C 20 cycloalkenyl group.
  • the “C 3 -C 12 alicyclic hydrocarbon group” means a C 3 -C 12 cycloalkyl group or a C 4 -C 12 cycloalkenyl group.
  • C 3 -C 20 cycloalkyl group means a cyclic alkyl group having 3 to 20 carbon atoms, for example, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl, cyclononyl. , Cyclodecyl, cycloundecyl, cyclododecyl, cyclotridecyl, cycloeicosyl and the like. Among them, a C 3 -C 12 cycloalkyl group, particularly a C 3 -C 8 cycloalkyl group is preferable.
  • C 3 -C 12 cycloalkyl group means a cyclic alkyl group having 3 to 12 carbon atoms, for example, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl, cyclononyl. , Cyclodecyl, cycloundecyl, cyclododecyl and the like. Of these, a C 3 -C 8 cycloalkyl group is preferred.
  • C 4 -C 20 cycloalkenyl group means a cyclic alkenyl group having 4 to 20 carbon atoms, such as 2-cyclopenten-1-yl, 3-cyclopenten-1-yl, 2-cyclohexen-1-yl, 3-cyclohexen-1-yl, 2-cyclohepten-1-yl, 2-cycloocten-1-yl, 2-cyclononen-1-yl, 2-cyclodecene-1-yl, 2 -Cyclododecen-1-yl, 2-cycloeicosen-1-yl, 2,4-cyclopentadien-1-yl, 2,4-cyclohexadien-1-yl, 2,5-cyclohexadien-1-yl, etc.
  • a C 4 -C 12 cycloalkenyl group particularly a C 4 -C 8 cycloalkenyl group is preferable.
  • the “C 4 -C 12 cycloalkenyl group” means a cyclic alkenyl group having 4 to 12 carbon atoms, such as 2-cyclopenten-1-yl, 3-cyclopenten-1-yl, 2-cyclohexen-1-yl, 3-cyclohexen-1-yl, 2-cyclohepten-1-yl, 2-cycloocten-1-yl, 2-cyclononen-1-yl, 2-cyclodecene-1-yl, 2 -Cyclododecen-1-yl, 2,4-cyclopentadien-1-yl, 2,4-cyclohexadien-1-yl, 2,5-cyclohexadien-1-yl and the like.
  • C 3 -C 20 cycloalkyl group In the present specification, “C 3 -C 20 cycloalkyl group”, “C 3 -C 12 cycloalkyl group”, “C 4 -C 20 cycloalkenyl group” and “C 4 -C 12 cycloalkenyl group” It may be condensed with a benzene ring.
  • Such groups include 1,2-dihydronaphthalen-1-yl, 1,2-dihydronaphthalen-2-yl, 1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-1-yl, 1,2,3, 4-tetrahydronaphthalen-2-yl, fluoren-9-yl, inden-1-yl and the like can be mentioned.
  • C 6 -C 20 aromatic hydrocarbon group (C 6 -C 20 aryl group) means an aromatic monocyclic or polycyclic (condensed) carbon atom having 6 to 6 carbon atoms.
  • Means 20 hydrocarbon groups such as phenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl, phenanthryl, anthryl, acenaphthylenyl, naphthacenyl, biphenylyl, biphenylenyl and the like.
  • a C 6 -C 14 aromatic hydrocarbon group (C 6 -C 14 aryl group), particularly a C 6 -C 10 aromatic hydrocarbon group (C 6 -C 10 aryl group) is preferable.
  • the “C 6 -C 12 aromatic hydrocarbon group (C 6 -C 12 aryl group)” means an aromatic monocyclic or polycyclic (condensed) carbon atom having 6 to 6 carbon atoms. 12 hydrocarbon groups, for example, phenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl, acenaphthylenyl, biphenylyl, biphenylenyl and the like.
  • C 6 -C 10 aromatic hydrocarbon group (C 6 -C 10 aryl group) is preferable.
  • the “C 6 -C 10 aryl group” means a monocyclic or polycyclic (condensed) hydrocarbon group having 6 to 10 carbon atoms that exhibits aromaticity. , 1-naphthyl, 2-naphthyl and the like.
  • C 7 -C 14 aralkyl group means a group in which a “C 6 -C 10 aryl group” is substituted on a “C 1 -C 4 alkyl group”.
  • C 1 -C 12 alkoxy group means a linear or branched alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms, such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy. , Sec-butoxy, tert-butoxy, pentyloxy, isopentyloxy, neopentyloxy, hexyloxy, heptyloxy, octyloxy, nonyloxy, decyloxy, undecyloxy, dodecyloxy and the like.
  • a C 1 -C 8 alkoxy group particularly a C 1 -C 4 alkoxy group is preferable.
  • C 1 -C 6 alkoxy group means a linear or branched alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, such as methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy. , Sec-butoxy, tert-butoxy, pentyloxy, isopentyloxy, neopentyloxy, hexyloxy and the like. Of these, a C 1 -C 4 alkoxy group is preferable.
  • C 1 -C 12 alkylthio group means a linear or branched alkylthio group having 1 to 12 carbon atoms, such as methylthio, ethylthio, propylthio, isopropylthio, butylthio, isobutyl.
  • Examples include thio, sec-butylthio, tert-butylthio, pentylthio, isopentylthio, neopentylthio, hexylthio, heptylthio, octylthio, nonylthio, decylthio, undecylthio, dodecylthio and the like.
  • a C 1 -C 8 alkylthio group particularly a C 1 -C 4 alkylthio group is preferable.
  • aromatic heterocyclic group means an aromaticity containing 1 to 4 heteroatoms selected from an oxygen atom, a sulfur atom and a nitrogen atom in addition to a carbon atom as a ring constituent atom.
  • aromaticity means an aromaticity containing 1 to 4 heteroatoms selected from an oxygen atom, a sulfur atom and a nitrogen atom in addition to a carbon atom as a ring constituent atom.
  • examples of the “monocyclic aromatic heterocyclic group” include furyl, thienyl, pyridyl, pyrimidinyl, pyridazinyl, pyrazinyl, pyrrolyl, imidazolyl, pyrazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, oxadiazolyl (1, 2,4-oxadiazolyl, 1,3,4-oxadiazolyl), thiadiazolyl (1,2,4-thiadiazolyl, 1,3,4-thiadiazolyl), triazolyl (1,2,4-triazolyl, 1,2,3- Triazolyl), tetrazolyl, triazinyl and the like.
  • a 5- or 6-membered monocyclic aromatic heterocyclic group is preferable.
  • the “fused aromatic heterocyclic group” means that the monocyclic aromatic heterocyclic group is condensed with a monocyclic aromatic ring (preferably, a benzene ring or a monocyclic aromatic heterocyclic ring).
  • Quinolyl isoquinolyl, quinazolyl, quinoxalyl, benzofuranyl, benzothienyl, benzoxazolyl, benzisoxazolyl, benzothiazolyl, benzisothiazolyl, benzimidazolyl, benzotriazolyl, indolyl, indazolyl , Pyrrolopyridyl, pyrazolopyridyl, imidazopyridyl, thienopyridyl, pyrrolopyrazinyl, pyrazolopyrazinyl, imidazopyrazinyl, thienopyrazinyl, pyrrolopyrimidinyl, pyrazolopyrimidinyl, imidazopyrimidinyl, thienopyrimidinyl, and the like.
  • examples of the “monocyclic aromatic heterocycle” include furan, thiophene, pyridine, pyrimidine, pyridazine, pyrazine, pyrrole, imidazole, pyrazole, thiazole, isothiazole, oxazole, isoxazole, and oxadiazole.
  • thiadiazole 1,2,4-thiadiazole, 1,3,4-thiadiazole
  • triazole 1,2,4-triazole
  • tetrazole triazine and the like.
  • a 5- or 6-membered monocyclic aromatic heterocycle is preferable.
  • C 1 -C 12 fluorinated alkyl group means a “C 1 -C 12 alkyl group” substituted with a fluorine atom.
  • the number of fluorine atoms is not particularly limited, and may be perfluoro substituted.
  • a C 1 -C 6 fluorinated alkyl group is preferred.
  • C 1 -C 12 fluorinated alkyloxy group means a “C 1 -C 12 alkoxy group” substituted with a fluorine atom.
  • the number of fluorine atoms is not particularly limited, and may be perfluoro substituted.
  • fluoromethoxy e.g., fluoromethoxy, difluoromethoxy, trifluoromethoxy, 2-fluoroethoxy, 2,2-difluoroethoxy, 2,2,2-trifluoroethoxy, 3-fluoropropoxy, 4-fluorobutoxy, 5 -Fluoropentyloxy, 6-fluorohexyloxy, 7-fluoroheptyloxy, 8-fluorooctyloxy, 9-fluorononyloxy, 10-fluorodecyloxy, 11-fluoroundecyloxy, 12-fluorododecyloxy, etc. It is done. Of these, a C 1 -C 6 fluorinated alkyloxy group is preferable.
  • C 2 -C 13 alkylcarbonyl group means a group in which “C 1 -C 12 alkyl group” is bonded to —C ( ⁇ O) —, ie, “C 1 -C 12 alkyl group”.
  • Carbonyl group '' means, for example, methylcarbonyl, ethylcarbonyl, propylcarbonyl, isopropylcarbonyl, butylcarbonyl, isobutylcarbonyl, sec-butylcarbonyl, tert-butylcarbonyl, pentylcarbonyl, isopentylcarbonyl, neopentylcarbonyl, hexylcarbonyl , Heptylcarbonyl, octylcarbonyl, nonylcarbonyl, decylcarbonyl, undecylcarbonyl, dodecylcarbonyl and the like.
  • a C 2 -C 9 alkylcarbonyl group particularly a C 2 -C 5 alkylcarbonyl group is preferable.
  • C 2 -C 13 alkoxycarbonyl group means a group in which “C 1 -C 12 alkoxy group” is bonded to —C ( ⁇ O) —, ie, “C 1 -C 12 alkoxy- Carbonyl group '', for example, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, isopropoxycarbonyl, butoxycarbonyl, isobutoxycarbonyl, sec-butoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl, pentyloxycarbonyl, isopentyloxycarbonyl, neopentyl Examples include oxycarbonyl, hexyloxycarbonyl, heptyloxycarbonyl, octyloxycarbonyl, nonyloxycarbonyl, decyloxycarbonyl, undecyloxycarbonyl, dodecyloxycarbonyl and the like. Among them, a C 2 -C 9 alkoxycarbonyl
  • C 2 -C 13 acyl group is an atomic group obtained by removing a hydroxyl group from C 2 -C 13 carboxylic acid, "C 2 -C 13 aliphatic acyl group” or "C 7 - It means “C 13 aromatic acyl group”.
  • C 2 -C 13 aliphatic acyl group means a group in which “C 1 -C 12 aliphatic hydrocarbon group” is bonded to —C ( ⁇ O) —, ie, “C 1 — C 12 aliphatic hydrocarbons - refers to a carbonyl group ", for example, acetyl, propanoyl, butanoyl, 2-methylpropanoyl, pentanoyl, hexanoyl, heptanoyl, octanoyl, nonanoyl, decanoyl, undecanoyl, dodecanoyl, acryloyl, methacryloyl, crotonoyl , Isocrotonoyl, propionoyl, cyclopentylcarbonyl, cyclohexylcarbonyl and the like.
  • C 2 -C 13 alkylcarbonyl group is preferable, and a C 2 -C 9 alkylcarbonyl group is particularly preferable.
  • C 7 -C 13 aromatic acyl group means that “C 6 -C 12 aromatic hydrocarbon group (C 6 -C 12 aryl group)” is bonded to —C ( ⁇ O) —.
  • a “C 6 -C 12 aromatic hydrocarbon (C 6 -C 12 aryl) -carbonyl group” and examples thereof include benzoyl, 1-naphthoyl, 2-naphthoyl and the like.
  • the “protected amino group” means an amino group protected with a “protecting group”.
  • the “protecting group” include a C 1-6 alkyl group, a C 2-6 alkenyl group, a C 6-10 aryl group, a C 7-14 aralkyl group, a C 1-6 alkyl-carbonyl group, a C 1-6 alkoxy group.
  • protecting group examples include acetyl, trifluoroacetyl, pivaloyl, tert-butoxycarbonyl, 2,2,2-trichloroethoxycarbonyl, benzyloxycarbonyl, 9-fluorenylmethyloxycarbonyl, benzhydryl, trityl, phthaloyl. , Allyloxycarbonyl, p-toluenesulfonyl, o-nitrobenzenesulfonyl and the like.
  • the “C 1-6 alkyl-carbonyl group” means a group in which a “C 1-6 alkyl group” is bonded to —C ( ⁇ O) —.
  • the “C 1-6 alkoxy-carbonyl group” means a group in which a “C 1-6 alkoxy group” is bonded to —C ( ⁇ O) —.
  • the “C 2-6 alkenyl-oxycarbonyl group” means a group in which a “C 2-6 alkenyl group” is bonded to an oxygen atom of —C ( ⁇ O) O—.
  • the “C 6-10 aryl-carbonyl group” means a group in which a “C 6-10 aryl group” is bonded to —C ( ⁇ O) —.
  • the “C 7-14 aralkyl-carbonyl group” means a group in which the “C 7-14 aralkyl group” is bonded to —C ( ⁇ O) —.
  • the “C 6-10 aryl-oxycarbonyl group” means a group in which the “C 6-10 aryl group” is bonded to the oxygen atom of —C ( ⁇ O) O—.
  • the “C 7-14 aralkyl-oxycarbonyl group” means a group in which the “C 7-14 aralkyl group” is bonded to the oxygen atom of —C ( ⁇ O) O—.
  • the “tri C 1-6 alkylsilyl group” means —SiH 3 tri-substituted by “C 1 -C 6 alkyl group”.
  • R 1 represents a C 1 -C 20 hydrocarbon group or a hydrogen atom which may have a substituent selected from Group G1.
  • the number of substituents of the C 1 -C 20 hydrocarbon group is preferably 1 to 3, and when it is 2 or more, these substituents may be the same or different.
  • R 1 is Preferably, it is a C 1 -C 20 hydrocarbon group which may have a substituent selected from group G1, More preferably, the C 1 -C 20 alkyl group optionally having a substituent selected from Group G1, the C 3 -C 20 cycloalkyl group optionally having a substituent selected from Group G1, or the group A C 6 -C 20 aryl group optionally having a substituent selected from G1, More preferably, the C 1 -C 12 alkyl group optionally having a substituent selected from Group G1, the C 3 -C 12 cycloalkyl group optionally having a substituent selected from Group G1, or the group A C 6 -C 12 aryl group optionally having a substituent selected from G1, Even more preferably, a C 1 -C 8 alkyl group optionally having a substituent selected from Group G1, a C 3 -C 8 cycloalkyl group optionally having a substituent selected from Group G1, or A C 6 -C 10 ary
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group, a C 1 -C 12 chain hydrocarbon group, a C 3 -C 12 alicyclic hydrocarbon group which may have a substituent selected from Group G2, or Represents a hydrogen atom.
  • the number of substituents of the phenyl group is preferably 1 to 3, and when it is 2 or more, these substituents may be the same or different.
  • Ar 1 and Ar 2 are Preferably, each independently is a phenyl group which may have a substituent selected from group G2, More preferably, each independently is a phenyl group optionally having a C 1 -C 12 fluorinated alkyl group, More preferably, each independently is a phenyl group optionally having a C 1 -C 4 fluorinated alkyl group, Even more preferably, each independently is a phenyl group optionally having a trifluoromethyl group, Even more preferably, both are phenyl groups, or both are 3,5-bis (trifluoromethyl) phenyl groups, Particularly preferred are both 3,5-bis (trifluoromethyl) phenyl groups.
  • R 5 represents a hydrogen atom, a fluorine atom, a hydroxyl group, a C 1 -C 12 alkoxy group, a C 1 -C 12 fluorinated alkyloxy group, or —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein R 6 , R 7 and R 8 Each independently represents a C 1 -C 8 alkyl group or a C 6 -C 20 aryl group).
  • R 5 is Preferably, it is a silyloxy group represented by a hydroxyl group or —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein R 6 , R 7 and R 8 are as defined above), More preferably, it is represented by a hydroxyl group or —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein R 6 , R 7 and R 8 are each independently a C 1 -C 8 alkyl group (preferably a methyl group)).
  • a silyloxy group More preferably, a silyloxy group represented by —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein R 6 , R 7 and R 8 are each independently a C 1 -C 8 alkyl group (preferably a methyl group)).
  • a silyloxy group represented by —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein R 6 , R 7 and R 8 are each independently a C 1 -C 4 alkyl group (preferably a methyl group)). And Particularly preferred is a trimethylsilyloxy group.
  • Ar 1 and Ar 2 and R 5 are as follows.
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group optionally having a substituent selected from Group G2, and R 5 is —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein R 6 , R 7 and R 8 are as defined above).
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group optionally having a C 1 -C 12 fluorinated alkyl group, and R 5 is —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein An embodiment wherein R 6 , R 7 and R 8 are each independently a silyloxy group represented by a C 1 -C 8 alkyl group (preferably a methyl group).
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group optionally having a C 1 -C 4 fluorinated alkyl group, and R 5 is —OSiR 6 R 7 R 8 (wherein An embodiment wherein R 6 , R 7 and R 8 are each independently a silyloxy group represented by a C 1 -C 4 alkyl group (preferably a methyl group).
  • R 5 is a trimethylsilyloxy group.
  • R 2 is a C 1 -C 20 hydrocarbon group which may have a substituent selected from group G 1, a C 1 -C 12 alkoxy group which may have a substituent selected from group G 1 , group A C 1 -C 12 alkylthio group optionally having a substituent selected from G1, a protected amino group, a heterocyclic group optionally having a substituent selected from Group G2, or a hydrogen atom.
  • R 2 is Preferably, it is a C 1 -C 20 hydrocarbon group which may have a substituent selected from group G1, or a C 1 -C 12 alkoxy group which may have a substituent selected from group G1, More preferably, it is a C 1 -C 12 alkyl group which may have a substituent selected from group G1, or a C 1 -C 12 alkoxy group which may have a substituent selected from group G1, More preferably, it is a C 1 -C 8 alkyl group which may have a substituent selected from group G1, or a C 1 -C 8 alkoxy group which may have a substituent selected from group G1, Even more preferably, it is a C 1 -C 4 alkyl group optionally having a substituent selected from Group G1 or a C 1 -C 4 alkoxy group optionally having a substituent selected from Group G1. Particularly preferred is a C 1 -C 4 alkoxy group optionally having a C 1 -C 4 alkyl group
  • R X represents an amino-protecting group.
  • R X is Preferably, it is a C 6-10 arylsulfonyl group which may have a substituent (preferably a C 1-6 alkyl group or a nitro group), More preferably, it is a benzenesulfonyl group which may have a C 1-6 alkyl group or a nitro group, Even more preferably, p-toluenesulfonyl group (tosyl (Ts) group), o-nitrobenzenesulfonyl group (o-nosyl (o-Ns) group) or p-nitrobenzenesulfonyl group (p-nosyl (p-Ns) group) ) And Particularly preferred is p-toluenesulfonyl group (tosyl (Ts) group) or p-nitrobenzenesulfonyl group (p-nosyl (p-Ns) group).
  • Ar X represents a phenyl group which may have a substituent selected from Group G2.
  • Ar X is preferably a phenyl group.
  • the step of reacting the imine compound (1-1) or the sulfone compound (1-2) as a precursor thereof with the aldehyde compound (2) in the presence of the optically active pyrrolidine compound (4) as a catalyst By including (Mannich reaction step), optically active ⁇ -aminoaldehyde (3) is produced.
  • the sulfone compound (1-2) can be produced according to the method described in Synthesis 2000, 75.
  • R X is a substituted C 6-10 such as a tosyl group, o-nosyl group or p-nosyl group.
  • an arylsulfonyl group it is produced by reacting the corresponding aldehyde (R 1 CHO) with the corresponding C 6-10 arenesulfonamide and the corresponding sodium sulfinate (Ar X SO 2 Na) in the presence of formic acid. can do.
  • the imine compound (1-1) can be produced by eliminating —SO 2 Ar X from the sulfone compound (1-2).
  • the Mannich reaction proceeds with the elimination of —SO 2 Ar X , so that the use of the sulfone compound (1-2) becomes simple.
  • the amount of the aldehyde compound (2) to be used is preferably 1 to 10 moles, more preferably, relative to the imine compound (1-1) or the sulfone compound (1-2) in terms of yield, selectivity and economy. Is 3 to 7 moles.
  • TMS represents a trimethylsilyl group
  • * represents an asymmetric carbon atom.
  • a pyrrolidine compound in which Ar 1 and Ar 2 are each independently a phenyl group optionally having a C 1 -C 4 fluorinated alkyl group is preferable, and Ar 1 is more preferable.
  • Ar 2 are each independently a pyrrolidine compound which is a phenyl group optionally having a trifluoromethyl group, and Ar 1 and Ar 2 are both phenyl groups or both 3,5- A pyrrolidine compound having a bis (trifluoromethyl) phenyl group is preferable, and a pyrrolidine compound in which both Ar 1 and Ar 2 are 3,5-bis (trifluoromethyl) phenyl groups is particularly preferable.
  • the amount of the optically active pyrrolidine compound (4) to be used is preferably 0.5 to 30 mol% based on the imine compound (1-1) or the sulfone compound (1-2) from the viewpoint of yield and economy. More preferably, it is 1 to 20 mol%, particularly preferably 5 to 15 mol%.
  • the Mannich reaction in the present invention is preferably performed in the presence of a base.
  • the base include sodium hydrogen carbonate and potassium hydrogen carbonate. Among them, sodium hydrogen carbonate is preferable from the viewpoint of economy.
  • the amount of the base used is preferably 1 to 10 mol, more preferably 1 to 5 mol with respect to the imine compound (1-1) or the sulfone compound (1-2) in terms of yield and economy. .
  • the Mannich reaction in the present invention is preferably carried out in a solvent.
  • the solvent used in the present invention include aromatic hydrocarbon solvents (eg, toluene, benzene, xylene); alcohol solvents (eg, methanol, ethanol); halogenated hydrocarbon solvents (eg, chloroform, dichloromethane, carbon tetrachloride). ); Ether solvents (eg, diethyl ether, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane); nitrile solvents (eg, acetonitrile); aprotic polar solvents (eg, dimethylformamide, dimethylacetamide); water; Can be mentioned.
  • aromatic hydrocarbon solvents eg, toluene, benzene, xylene
  • alcohol solvents eg, methanol, ethanol
  • halogenated hydrocarbon solvents eg, chloroform, dichloromethane, carbon tetrachloride).
  • an ether solvent preferably tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, more preferably 1,4-dioxane
  • a halogenated hydrocarbon solvent preferably dichloromethane
  • water or water and halogen
  • a mixed solvent with a fluorinated hydrocarbon solvent preferably dichloromethane
  • the yield, enantioselectivity and diastereoselectivity are particularly good.
  • ether solvents preferably tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, more preferably 1,4-dioxane).
  • Sun water, or a mixed solvent of water and a halogenated hydrocarbon solvent (preferably dichloromethane), more preferably an ether solvent (preferably tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, more preferably 1,4-dioxane) or water.
  • a halogenated hydrocarbon solvent preferably dichloromethane
  • an ether solvent preferably tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, more preferably 1,4-dioxane
  • 1,4-dioxane or water is particularly preferable.
  • water containing an inorganic salt from the viewpoint of yield.
  • the inorganic salt include sodium chloride, potassium chloride, sodium sulfate and the like.
  • sodium chloride is preferable from the viewpoint of economy. These are preferably used in a 5% by weight aqueous solution to a saturated aqueous solution.
  • the amount of water used is preferably 0.3 to 5 mL, more preferably 0.5 to 2 mL with respect to 1 mL of the halogenated hydrocarbon solvent.
  • the amount of the solvent to be used is preferably 0.2 to 50 mL, more preferably 1 to 10 mL with respect to 1 mmol of the imine compound (1-1) or the sulfone compound (1-2).
  • the aldehyde compound (2) is added to a mixture of the imine compound (1-1) or the sulfone compound (1-2), the optically active pyrrolidine compound (4), a base and a solvent; Etc.
  • the Mannich reaction in the present invention depends on the kind of the imine compound (1-1), the sulfone compound (1-2) or the aldehyde compound (2), but is preferably in the range of 0 to 100 ° C., more preferably 0 to It is performed within the range of 40 ° C.
  • the reaction time depends on the type of imine compound (1-1) or sulfone compound (1-2) or aldehyde compound (2) and the reaction temperature, but preferably 1 to 100 hours, more preferably 10 to 50 hours.
  • the progress of the reaction can be confirmed by analytical means such as thin layer chromatography, gas chromatography, high performance liquid chromatography and the like.
  • Isolation of the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) contained in the reaction mixture thus obtained is carried out by post-treatment of the reaction mixture by a conventional method (for example, neutralization, extraction, washing with water, distillation, crystallization). Etc.).
  • the purification is performed by subjecting the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) to recrystallization treatment, extraction purification treatment, distillation treatment, adsorption treatment of activated carbon, silica, alumina and the like, and chromatography treatment such as silica gel column chromatography. It can be carried out.
  • the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) is not necessarily stable and may isomerize during isolation and / or purification from the reaction mixture in some cases. Therefore, the diastereo ratio (syn / anti ratio) and enantiomeric excess (ee (%)) of the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) are measured after isolation and / or purification after the completion of the Mannich reaction. First, it is desirable to carry out after converting the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) into a compound in which isomerization does not occur during the reaction and during isolation and purification.
  • the corresponding optically active amide alcohol compound (formula (5):
  • the optically active amide alcohol compound (5) is a step of reducing the reaction mixture containing the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) after completion of the Mannich reaction or the unpurified optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3). It is manufactured by including.
  • the reduction reaction is performed using a reducing agent in a solvent.
  • the reducing agent include sodium borohydride, sodium cyanoborohydride, lithium aluminum hydride, sodium aluminum hydride and the like, and sodium borohydride is preferred from the viewpoint of yield and economy.
  • the amount of the reducing agent to be used is preferably 1 to 100 mol, preferably 5 to 15 mol, per 1 mol of the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) from the viewpoints of yield and economy.
  • Examples of the solvent used in the reduction reaction include alcohol solvents (eg, methanol, ethanol, 2-propanol); water; mixed solvents thereof. Among these, alcohol solvents (eg, methanol, ethanol) are preferable from the viewpoint of yield and reactivity.
  • the amount of the solvent to be used is preferably 1 to 100 mL, more preferably 5 to 20 mL, with respect to 1 g of the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3).
  • a reducing agent is added to a solution in which the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) is dissolved in a solvent; the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) is added to the solvent in which the reducing agent is dispersed.
  • the addition is preferably performed by a method in which a reducing agent is added to a solution in which the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) is dissolved in a solvent.
  • the reduction reaction is preferably performed within the range of ⁇ 20 to 100 ° C., more preferably within the range of ⁇ 10 to 30 ° C., although it depends on the type of optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) and the reducing agent. .
  • the reaction time is preferably 10 minutes to 10 hours, more preferably 30 minutes to 2 hours, although depending on the type of optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) and the reducing agent and the reaction temperature.
  • the progress of the reaction can be confirmed by analytical means such as thin layer chromatography, gas chromatography, high performance liquid chromatography and the like.
  • Isolation of the optically active amide alcohol compound (5) contained in the reaction mixture thus obtained is carried out by post-treatment of the reaction mixture by a conventional method (for example, neutralization, extraction, washing with water, distillation, crystallization, etc.) It can be done by attaching.
  • the purification is performed by subjecting the optically active amide alcohol compound (5) to recrystallization treatment, extraction purification treatment, distillation treatment, adsorption treatment of activated carbon, silica, alumina, etc., and chromatography treatment such as silica gel column chromatography. Can do.
  • the diastereo ratio (syn / anti ratio) and the enantiomeric excess are measured.
  • the measured diastereo ratio (syn / anti ratio) and enantiomeric excess correspond to that of the optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3).
  • the anti-optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) is preferentially obtained in the Mannich reaction step in the present invention.
  • a diastereoselectivity having a diastereo ratio (syn / anti ratio) of, for example, 50/50 or more, or, for example, 20/80 or more can be achieved.
  • High resolution mass spectral analysis was performed using a Bruker ESI-TOF MS. All liquid aldehydes and solvents were distilled before use.
  • Preparative thin layer chromatography was performed using Wakogel B-5F purchased from Wako Pure Chemical Industries, Ltd. (Tokyo, Japan). Flash chromatography was performed using silica gel 60N from Kanto Chemical Co., Inc. (Tokyo, Japan).
  • the HPLC analysis was performed using the HITACHI Elite LaChrom series HPLC, monitoring the UV detection at an appropriate wavelength, respectively.
  • a new method capable of producing an optically active ⁇ -aminoaldehyde compound from an imine compound can be provided.
  • an optically active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) can be produced easily.
  • the optically active pyrrolidine compound (4) having a specific structure the yield, enantioselectivity and diastereoselectivity (when R 2 in the aldehyde compound (2) is other than a hydrogen atom) are good, and the optical An active ⁇ -aminoaldehyde compound (3) can be produced.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

 イミン化合物から光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物を製造できる新たな方法を提供する。本発明は、光学活性なピロリジン化合物の存在下、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)と、アルデヒド化合物(2)とを反応させる工程を含む、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)の製造方法を提供する。(式中の各記号は明細書で定義した通りである。)

Description

光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法
 本発明は、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法に関する。
 光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物は、例えば糖尿病治療薬やアルツハイマー治療薬の製造中間体として有用であることが知られている。
 光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法として、例えば非特許文献1には、芳香族イミン化合物と、アルデヒド化合物とを(S)-プロリンの存在下で反応させることにより、β-アミノ-β-フェニルプロパナールを得る方法が記載されている。非特許文献1には、同文献記載の方法では、芳香族イミン化合物を脂肪族イミン化合物に置き換えると、目的とする光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物が得られないことも記載されている。
Angewandte Chemie International Edition,第46巻,609~611頁,2007年
 本発明の目的は、イミン化合物から光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物を製造できる新たな方法を提供することである。
 本発明者は、かかる状況下、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の新たな製造法について検討した結果、特定の不斉触媒の存在下で反応を行なうと、イミン化合物から光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物を製造できることを見出し、本発明に至った。即ち、本発明は、以下の通りである。
[1]式(4):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、Ar及びArはそれぞれ独立に、以下の群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、C-C12鎖式炭化水素基、C-C12脂環式炭化水素基又は水素原子を表し、Rは、水素原子、フッ素原子、水酸基、C-C12アルコキシ基、C-C12フッ化アルキルオキシ基又は-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基又はC-C20アリール基を表す。)で示される基を表し、*は、不斉炭素原子を表す。)
で示される光学活性化合物(以下、光学活性なピロリジン化合物(4)ともいう)の存在下、式(1-1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式中、Rは、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基又は水素原子を表し、Rは、アミノ基の保護基を表す。)
で示される化合物(以下、イミン化合物(1-1)ともいう)、又は式(1-2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(式中、R及びRは上記で定義した通りであり、Arは、以下の群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基を表す。)
で示される化合物(以下、スルホン化合物(1-2)ともいう)と、式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式中、Rは、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルコキシ基、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルキルチオ基、保護されたアミノ基、以下の群G2より選ばれる置換基を有していてもよい複素環基又は水素原子を表す。)
で示される化合物(以下、アルデヒド化合物(2)ともいう)とを反応させる工程を含む、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(式中、R、R及びRは上記で定義した通りであり、**は、不斉炭素原子を表す。)
で示される光学活性化合物(以下、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)ともいう)の製造方法。
<群G1>:群G2より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよい芳香族複素環基、C-C12アルキル基、C-C12アルコキシ基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基を有するC-C12アルキル基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基を有するC-C12アルコキシ基、ハロゲン原子、C-C13アルキルカルボニル基、C-C13アルコキシカルボニル基、C-C12フッ化アルキル基、C-C12フッ化アルキルオキシ基、C-C13アシル基、ニトロ基、シアノ基、保護されたアミノ基及びオキソ基からなる群
<群G2>:C-C12アルキル基、C-C12アルコキシ基、C-C13アルキルカルボニル基、C-C13アルコキシカルボニル基、C-C12フッ化アルキル基、C-C12フッ化アルキルオキシ基、C-C13アシル基、ニトロ基、シアノ基、保護されたアミノ基及びハロゲン原子からなる群
[2]反応が溶媒中で行われる、上記[1]記載の製造方法。
[3]溶媒が水である、上記[2]記載の製造方法。
[4]溶媒が、無機塩を含有する水である、上記[2]記載の製造方法。
[5]無機塩が塩化ナトリウムである、上記[4]記載の製造方法。
[6]溶媒がエーテル溶媒である、上記[2]記載の製造方法。
[7]Rが-OSiR(式中、各記号は上記[1]で定義した通りである。)で示される基であり、かつAr及びArがそれぞれ独立に、C-C12フッ化アルキル基を有するフェニル基である、上記[1]記載の製造方法。
 本発明の製造方法によれば、イミン化合物から光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物を製造できる新たな方法を提供することができる。
 また、特定の構造の光学活性なピロリジン化合物(4)の使用により、収率、エナンチオ選択性及びジアステレオ選択性(アルデヒド化合物(2)中のRが水素原子以外である場合)よく、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を製造することができる。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 本明細書中、「ハロゲン原子」とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を意味する。
 本明細書中、「C-C20炭化水素基」とは、C-C20脂肪族炭化水素基又はC-C20芳香族炭化水素基を意味する。
 本明細書中、「C-C20脂肪族炭化水素基」とは、C-C20鎖式炭化水素基又はC-C20脂環式炭化水素基を意味する。
 本明細書中、「C-C12脂肪族炭化水素基」とは、C-C12鎖式炭化水素基又はC-C12脂環式炭化水素基を意味する。
 本明細書中、「C-C20鎖式炭化水素基」とは、C-C20アルキル基、C-C20アルケニル基又はC-C20アルキニル基を意味する。
 本明細書中、「C-C12鎖式炭化水素基」とは、C-C12アルキル基、C-C12アルケニル基又はC-C12アルキニル基を意味する。
 本明細書中、「C-C20アルキル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~20のアルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1-エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、エイコシル等が挙げられる。中でも、C-C12アルキル基、特にC-Cアルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12アルキル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~12のアルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1-エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル等が挙げられる。中でも、C-Cアルキル基が好ましく、特にC-Cアルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-Cアルキル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~8のアルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1-エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル、ヘプチル、オクチル等が挙げられる。中でも、C-Cアルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-Cアルキル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~6のアルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、1-エチルプロピル、ヘキシル、イソヘキシル、1,1-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、2-エチルブチル等が挙げられる。中でも、C-Cアルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-Cアルキル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~4のアルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル等が挙げられる。
 本明細書中、「C-C20アルケニル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数2~20のアルケニル基を意味し、例えば、エテニル、1-プロペニル、2-プロペニル、2-メチル-1-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル、3-メチル-2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、3-ペンテニル、4-ペンテニル、4-メチル-3-ペンテニル、1-ヘキセニル、3-ヘキセニル、5-ヘキセニル、1-ヘプテニル、1-オクテニル、1-ノネニル、1-デセニル、1-ウンデセニル、1-ドデセニル、1-トリデセニル、1-エイコセニル等が挙げられる。中でも、C-C12アルケニル基、特にC-Cアルケニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12アルケニル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数2~12のアルケニル基を意味し、例えば、エテニル、1-プロペニル、2-プロペニル、2-メチル-1-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル、3-メチル-2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、3-ペンテニル、4-ペンテニル、4-メチル-3-ペンテニル、1-ヘキセニル、3-ヘキセニル、5-ヘキセニル、1-ヘプテニル、1-オクテニル、1-ノネニル、1-デセニル、1-ウンデセニル、1-ドデセニル等が挙げられる。中でも、C-Cアルケニル基が好ましく、特にC-Cアルケニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-Cアルケニル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数2~6のアルケニル基を意味し、例えば、エテニル、1-プロペニル、2-プロペニル、2-メチル-1-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル、3-メチル-2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、3-ペンテニル、4-ペンテニル、4-メチル-3-ペンテニル、1-ヘキセニル、3-ヘキセニル、5-ヘキセニル等が挙げられる。中でも、特にC-Cアルケニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C20アルキニル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数2~20のアルキニル基を意味し、例えば、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニル、1-ブチニル、2-ブチニル、3-ブチニル、1-ペンチニル、2-ペンチニル、3-ペンチニル、4-ペンチニル、1-ヘキシニル、2-ヘキシニル、3-ヘキシニル、4-ヘキシニル、5-ヘキシニル、1-ヘプチニル、1-オクチニル、1-ノニニル、1-デシニル、1-ウンデシニル、1-ドデシニル、1-トリデシニル、1-エイコシニル等が挙げられる。中でも、C-C12アルキニル基、特にC-Cアルキニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12アルキニル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数2~12のアルキニル基を意味し、例えば、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニル、1-ブチニル、2-ブチニル、3-ブチニル、1-ペンチニル、2-ペンチニル、3-ペンチニル、4-ペンチニル、1-ヘキシニル、2-ヘキシニル、3-ヘキシニル、4-ヘキシニル、5-ヘキシニル、1-ヘプチニル、1-オクチニル、1-ノニニル、1-デシニル、1-ウンデシニル、1-ドデシニル等が挙げられる。中でも、C-Cアルキニル基が好ましく、特にC-Cアルキニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-Cアルキニル基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数2~6のアルキニル基を意味し、例えば、エチニル、1-プロピニル、2-プロピニル、1-ブチニル、2-ブチニル、3-ブチニル、1-ペンチニル、2-ペンチニル、3-ペンチニル、4-ペンチニル、1-ヘキシニル、2-ヘキシニル、3-ヘキシニル、4-ヘキシニル、5-ヘキシニル等が挙げられる。中でも、C-Cアルキニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C20脂環式炭化水素基」とは、C-C20シクロアルキル基又はC-C20シクロアルケニル基を意味する。
 本明細書中、「C-C12脂環式炭化水素基」とは、C-C12シクロアルキル基又はC-C12シクロアルケニル基を意味する。
 本明細書中、「C-C20シクロアルキル基」としては、炭素原子数3~20の環状アルキル基を意味し、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシル、シクロドデシル、シクロトリデシル、シクロエイコシル等が挙げられる。中でも、C-C12シクロアルキル基、特にC-Cシクロアルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12シクロアルキル基」としては、炭素原子数3~12の環状アルキル基を意味し、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シクロウンデシル、シクロドデシル等が挙げられる。中でも、C-Cシクロアルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C20シクロアルケニル基」としては、炭素原子数4~20の環状アルケニル基を意味し、例えば、2-シクロペンテン-1-イル、3-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イル、3-シクロヘキセン-1-イル、2-シクロヘプテン-1-イル、2-シクロオクテン-1-イル、2-シクロノネン-1-イル、2-シクロデセン-1-イル、2-シクロドデセン-1-イル、2-シクロエイコセン-1-イル、2,4-シクロペンタジエン-1-イル、2,4-シクロヘキサジエン-1-イル、2,5-シクロヘキサジエン-1-イル等が挙げられる。中でも、C-C12シクロアルケニル基、特にC-Cシクロアルケニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12シクロアルケニル基」としては、炭素原子数4~12の環状アルケニル基を意味し、例えば、2-シクロペンテン-1-イル、3-シクロペンテン-1-イル、2-シクロヘキセン-1-イル、3-シクロヘキセン-1-イル、2-シクロヘプテン-1-イル、2-シクロオクテン-1-イル、2-シクロノネン-1-イル、2-シクロデセン-1-イル、2-シクロドデセン-1-イル、2,4-シクロペンタジエン-1-イル、2,4-シクロヘキサジエン-1-イル、2,5-シクロヘキサジエン-1-イル等が挙げられる。中でも、C-Cシクロアルケニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C20シクロアルキル基」、「C-C12シクロアルキル基」、「C-C20シクロアルケニル基」及び「C-C12シクロアルケニル基」は、ベンゼン環と縮合してもよい。このような基としては、1,2-ジヒドロナフタレン-1-イル、1,2-ジヒドロナフタレン-2-イル、1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イル、1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2-イル、フルオレン-9-イル、インデン-1-イル等が挙げられる。
 本明細書中、「C-C20芳香族炭化水素基(C-C20アリール基)」とは、芳香族性を示す単環式あるいは多環式(縮合)の炭素原子数6~20の炭化水素基を意味し、例えば、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、フェナントリル、アントリル、アセナフチレニル、ナフタセニル、ビフェニリル、ビフェニレニル等が挙げられる。中でも、C-C14芳香族炭化水素基(C-C14アリール基)、特にC-C10芳香族炭化水素基(C-C10アリール基)が好ましい。
 本明細書中、「C-C12芳香族炭化水素基(C-C12アリール基)」とは、芳香族性を示す単環式あるいは多環式(縮合)の炭素原子数6~12の炭化水素基を意味し、例えば、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル、アセナフチレニル、ビフェニリル、ビフェニレニル等が挙げられる。中でも、C-C10芳香族炭化水素基(C-C10アリール基)が好ましい。
 本明細書中、「C-C10アリール基」とは、芳香族性を示す単環式あるいは多環式(縮合)の炭素原子数6~10の炭化水素基を意味し、例えば、フェニル、1-ナフチル、2-ナフチル等が挙げられる。
 本明細書中、「C-C14アラルキル基」とは、「C-Cアルキル基」に「C-C10アリール基」が置換した基を意味し、例えば、ベンジル、1-フェニルエチル、2-フェニルエチル、(ナフチル-1-イル)メチル、(ナフチル-2-イル)メチル、1-(ナフチル-1-イル)エチル、1-(ナフチル-2-イル)エチル、2-(ナフチル-1-イル)エチル、2-(ナフチル-2-イル)エチル等が挙げられる。
 本明細書中、「C-C12アルコキシ基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~12のアルコキシ基を意味し、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、ネオペンチルオキシ、ヘキシルオキシ、ヘプチルオキシ、オクチルオキシ、ノニルオキシ、デシルオキシ、ウンデシルオキシ、ドデシルオキシ等が挙げられる。中でも、C-Cアルコキシ基、特にC-Cアルコキシ基が好ましい。
 本明細書中、「C-Cアルコキシ基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~6のアルコキシ基を意味し、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、ネオペンチルオキシ、ヘキシルオキシ等が挙げられる。中でも、C-Cアルコキシ基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12アルキルチオ基」とは、直鎖又は分岐鎖の炭素原子数1~12のアルキルチオ基を意味し、例えば、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、イソブチルチオ、sec-ブチルチオ、tert-ブチルチオ、ペンチルチオ、イソペンチルチオ、ネオペンチルチオ、ヘキシルチオ、ヘプチルチオ、オクチルチオ、ノニルチオ、デシルチオ、ウンデシルチオ、ドデシルチオ等が挙げられる。中でも、C-Cアルキルチオ基、特にC-Cアルキルチオ基が好ましい。
 本明細書中、「芳香族複素環基」とは、環構成原子として炭素原子に加えて、酸素原子、硫黄原子及び窒素原子から選ばれるヘテロ原子を1乃至4個含有する、芳香族性を示す単環式又は多環式(縮合)複素環基を意味する。
 本明細書中、「単環式芳香族複素環基」としては、例えば、フリル、チエニル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル(1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル)、チアジアゾリル(1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル)、トリアゾリル(1,2,4-トリアゾリル、1,2,3-トリアゾリル)、テトラゾリル、トリアジニル等が挙げられる。中でも、5又は6員の単環式芳香族複素環基が好ましい。
 本明細書中、「縮合芳香族複素環基」とは、上記単環式芳香族複素環基が、単環式芳香族環(好ましくは、ベンゼン環又は単環式芳香族複素環)と縮合した基を意味し、例えば、キノリル、イソキノリル、キナゾリル、キノキサリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、インドリル、インダゾリル、ピロロピリジル、ピラゾロピリジル、イミダゾピリジル、チエノピリジル、ピロロピラジニル、ピラゾロピラジニル、イミダゾピラジニル、チエノピラジニル、ピロロピリミジニル、ピラゾロピリミジニル、イミダゾピリミジニル、チエノピリミジニル、ピラゾロチエニル等が挙げられる。
 本明細書中、「単環式芳香族複素環」としては、例えば、フラン、チオフェン、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾール(1,2,4-オキサジアゾール、1,3,4-オキサジアゾール)、チアジアゾール(1,2,4-チアジアゾール、1,3,4-チアジアゾール)、トリアゾール(1,2,4-トリアゾール、1,2,3-トリアゾール)、テトラゾール、トリアジン等が挙げられる。中でも、5又は6員の単環式芳香族複素環が好ましい。
 本明細書中、「C-C12フッ化アルキル基」とは、フッ素原子で置換された「C-C12アルキル基」を意味する。フッ素原子の数は特に限定されず、ペルフルオロ置換であってもよい。具体的には、例えば、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3-フルオロプロピル、4-フルオロブチル、5-フルオロペンチル、6-フルオロヘキシル、7-フルオロヘプチル、8-フルオロオクチル、9-フルオロノニル、10-フルオロデシル、11-フルオロウンデシル、12-フルオロドデシル等が挙げられる。中でも、C-Cフッ化アルキル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C12フッ化アルキルオキシ基」とは、フッ素原子で置換された「C-C12アルコキシ基」を意味する。フッ素原子の数は特に限定されず、ペルフルオロ置換であってもよい。具体的には、例えば、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2-フルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシ、3-フルオロプロポキシ、4-フルオロブトキシ、5-フルオロペンチルオキシ、6-フルオロヘキシルオキシ、7-フルオロヘプチルオキシ、8-フルオロオクチルオキシ、9-フルオロノニルオキシ、10-フルオロデシルオキシ、11-フルオロウンデシルオキシ、12-フルオロドデシルオキシ等が挙げられる。中でも、C-Cフッ化アルキルオキシ基が好ましい。
 本明細書中、「C-C13アルキルカルボニル基」とは、-C(=O)-に「C-C12アルキル基」が結合した基、即ち、「C-C12アルキル-カルボニル基」を意味し、例えば、メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、ブチルカルボニル、イソブチルカルボニル、sec-ブチルカルボニル、tert-ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、イソペンチルカルボニル、ネオペンチルカルボニル、ヘキシルカルボニル、ヘプチルカルボニル、オクチルカルボニル、ノニルカルボニル、デシルカルボニル、ウンデシルカルボニル、ドデシルカルボニル等が挙げられる。中でも、C-Cアルキルカルボニル基、特にC-Cアルキルカルボニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C13アルコキシカルボニル基」とは、-C(=O)-に「C-C12アルコキシ基」が結合した基、即ち、「C-C12アルコキシ-カルボニル基」を意味し、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、sec-ブトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル、ペンチルオキシカルボニル、イソペンチルオキシカルボニル、ネオペンチルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル、ヘプチルオキシカルボニル、オクチルオキシカルボニル、ノニルオキシカルボニル、デシルオキシカルボニル、ウンデシルオキシカルボニル、ドデシルオキシカルボニル等が挙げられる。中でも、C-Cアルコキシカルボニル基、特にC-Cアルコキシカルボニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C13アシル基」とは、C-C13カルボン酸から水酸基を除いた原子団であり、「C-C13脂肪族アシル基」又は「C-C13芳香族アシル基」を意味する。
 本明細書中、「C-C13脂肪族アシル基」とは、-C(=O)-に「C-C12脂肪族炭化水素基」が結合した基、即ち、「C-C12脂肪族炭化水素-カルボニル基」を意味し、例えば、アセチル、プロパノイル、ブタノイル、2-メチルプロパノイル、ペンタノイル、ヘキサノイル、ヘプタノイル、オクタノイル、ノナノイル、デカノイル、ウンデカノイル、ドデカノイル、アクリロイル、メタアクリロイル、クロトノイル、イソクロトノイル、プロピオノイル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル等が挙げられる。中でも、C-C13アルキルカルボニル基が好ましく、特にC-Cアルキルカルボニル基が好ましい。
 本明細書中、「C-C13芳香族アシル基」とは、-C(=O)-に「C-C12芳香族炭化水素基(C-C12アリール基)」が結合した基、即ち、「C-C12芳香族炭化水素(C-C12アリール)-カルボニル基」を意味し、例えば、ベンゾイル、1-ナフトイル、2-ナフトイル等が挙げられる。
 本明細書中、「保護されたアミノ基」は、「保護基」で保護されたアミノ基を意味する。当該「保護基」としては、C1-6アルキル基、C2-6アルケニル基、C6-10アリール基、C7-14アラルキル基、C1-6アルキル-カルボニル基、C1-6アルコキシ-カルボニル基、C2-6アルケニル-オキシカルボニル基、C6-10アリール-カルボニル基、C7-14アラルキル-カルボニル基、C6-10アリール-オキシカルボニル基、C7-14アラルキル-オキシカルボニル基、C6-10アリールスルホニル基、ベンズヒドリル基、トリチル基、トリC1-6アルキルシリル基、9-フルオレニルメチルオキシカルボニル基、フタロイル基等が挙げられる。上記の置換基は、ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基又はニトロ基でそれぞれ置換されていてもよい。
 当該保護基の具体例としては、アセチル、トリフルオロアセチル、ピバロイル、tert-ブトキシカルボニル、2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、9-フルオレニルメチルオキシカルボニル、ベンズヒドリル、トリチル、フタロイル、アリルオキシカルボニル、p-トルエンスルホニル、o-ニトロベンゼンスルホニル等が挙げられる。
 本明細書中、「C1-6アルキル-カルボニル基」とは、-C(=O)-に「C1-6アルキル基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C1-6アルコキシ-カルボニル基」とは、-C(=O)-に「C1-6アルコキシ基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C2-6アルケニル-オキシカルボニル基」とは、-C(=O)O-の酸素原子に「C2-6アルケニル基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C6-10アリール-カルボニル基」とは、-C(=O)-に「C6-10アリール基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C7-14アラルキル-カルボニル基」とは、-C(=O)-に「C7-14アラルキル基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C6-10アリール-オキシカルボニル基」とは、-C(=O)O-の酸素原子に「C6-10アリール基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C7-14アラルキル-オキシカルボニル基」とは、-C(=O)O-の酸素原子に「C7-14アラルキル基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「C6-10アリールスルホニル基」とは、-S(=O)-に「C6-10アリール基」が結合した基を意味する。
 本明細書中、「トリC1-6アルキルシリル基」とは、「C-Cアルキル基」でトリ置換された-SiHを意味する。
 以下、式(1)~(4)の各基について説明する。
 Rは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基又は水素原子を表す。ここで、C-C20炭化水素基の置換基の数は好ましくは1乃至3個であり、2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
 Rは、
好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基であり、
より好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アルキル基、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20シクロアルキル基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基であり、
さらに好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルキル基、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12シクロアルキル基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アリール基であり、
さらにより好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-Cアルキル基、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-Cシクロアルキル基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C10アリール基であり、
特に好ましくは、群G1より選ばれる置換基(好ましくは、C-C10アリール基、C-C10アリール基を有するC-C12アルコキシ基)を有していてもよいC-Cアルキル基、C-Cシクロアルキル基、群G1より選ばれる置換基(好ましくは、ハロゲン原子、C-Cアルコキシ基、C-Cフッ化アルキル基)を有していてもよいC-C10アリール基(好ましくはフェニル基)である。
 Ar及びArはそれぞれ独立に、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、C-C12鎖式炭化水素基、C-C12脂環式炭化水素基又は水素原子を表す。ここで、フェニル基の置換基の数は好ましくは1乃至3個であり、2個以上である場合、これらの置換基は同一でも異なっていてもよい。
 Ar及びArは、
好ましくは、それぞれ独立に、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基であり、
より好ましくは、それぞれ独立に、C-C12フッ化アルキル基を有していてもよいフェニル基であり、
さらに好ましくは、それぞれ独立に、C-Cフッ化アルキル基を有していてもよいフェニル基であり、
さらに一層好ましくは、それぞれ独立に、トリフルオロメチル基を有していてもよいフェニル基であり、
さらにより一層好ましくは、共にフェニル基であるか、又は共に3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基であり、
特に好ましくは、共に3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基である。
 Rは、水素原子、フッ素原子、水酸基、C-C12アルコキシ基、C-C12フッ化アルキルオキシ基又は-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基又はC-C20アリール基を表す。)で示されるシリルオキシ基を表す。
 Rは、
好ましくは、水酸基又は-OSiR(式中、R、R及びRは上記で定義された通りである。)で示されるシリルオキシ基であり、
より好ましくは、水酸基又は-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基(好ましくはメチル基)である。)で示されるシリルオキシ基であり、
さらに好ましくは、-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基(好ましくはメチル基)である。)で示されるシリルオキシ基であり、
さらに好ましくは、-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基(好ましくはメチル基)である。)で示されるシリルオキシ基であり、
特に好ましくは、トリメチルシリルオキシ基である。
 Ar及びArとRの好適な組み合わせは以下のとおりである。
(1)Ar及びArがそれぞれ独立に、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基であり、かつRが、-OSiR(式中、R、R及びRは上記で定義された通りである。)で示されるシリルオキシ基である態様。
(2)Ar及びArがそれぞれ独立に、C-C12フッ化アルキル基を有していてもよいフェニル基であり、かつRが、-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基(好ましくはメチル基)である。)で示されるシリルオキシ基である態様。
(3)Ar及びArがそれぞれ独立に、C-Cフッ化アルキル基を有していてもよいフェニル基であり、かつRが、-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基(好ましくはメチル基)である。)で示されるシリルオキシ基である態様。
(4)Ar及びArがそれぞれ独立に、トリフルオロメチル基を有していてもよいフェニル基であり、かつRが、トリメチルシリルオキシ基である態様。
(5)Ar及びArが共にフェニル基であるか、又は共に3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基であり、かつRが、トリメチルシリルオキシ基である態様。
(6)Ar及びArが共に3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基であり、かつRが、トリメチルシリルオキシ基である態様。
 Rは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルコキシ基、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルキルチオ基、保護されたアミノ基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよい複素環基又は水素原子を表す。
 Rは、
好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルコキシ基であり、
より好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルキル基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルコキシ基であり、
さらに好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-Cアルキル基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-Cアルコキシ基であり、
さらにより好ましくは、群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-Cアルキル基又は群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-Cアルコキシ基であり、特に好ましくは、C-Cアルキル基又はC-C10アリール基を有していてもよいC-Cアルコキシ基である。
 Rは、アミノ基の保護基を表す。
 Rは、
好ましくは、置換基(好ましくはC1-6アルキル基又はニトロ基)を有していてもよいC6-10アリールスルホニル基であり、
より好ましくは、C1-6アルキル基又はニトロ基を有していてもよいベンゼンスルホニル基であり、
さらにより好ましくは、p-トルエンスルホニル基(トシル(Ts)基)、o-ニトロベンゼンスルホニル基(o-ノシル(o-Ns)基)またはp-ニトロベンゼンスルホニル基(p-ノシル(p-Ns)基)であり、
特に好ましくは、p-トルエンスルホニル基(トシル(Ts)基)またはp-ニトロベンゼンスルホニル基(p-ノシル(p-Ns)基)である。
 Arは、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基を表す。
 Arは、好ましくは、フェニル基である。
 本発明では、触媒としての光学活性なピロリジン化合物(4)の存在下、イミン化合物(1-1)またはその前駆体であるスルホン化合物(1-2)とアルデヒド化合物(2)とを反応させる工程(マンニッヒ反応工程)を含むことにより、光学活性なβ-アミノアルデヒド(3)を製造する。
 スルホン化合物(1-2)は、Synthesis 2000,75に記載の方法に従って製造することができる、例えば、Rがトシル基、o-ノシル基またはp-ノシル基等の置換されたC6-10アリールスルホニル基の場合、対応するアルデヒド(RCHO)と対応するC6-10アレーンスルホンアミドと対応するスルフィン酸ナトリウム(ArSONa)とを、ギ酸の存在下で反応させることにより製造することができる。イミン化合物(1-1)は、スルホン化合物(1-2)から-SOArを脱離させることにより製造することができる。
 スルホン化合物(1-2)を使用した場合、-SOArの脱離と共にマンニッヒ反応が進行するので、スルホン化合物(1-2)の使用は簡便となる。
 アルデヒド化合物(2)の使用量は、収率、選択性及び経済性の点から、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)に対して、好ましくは1~10モル、より好ましくは3~7モルである。
 触媒である光学活性なピロリジン化合物(4)において、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)やアルデヒド化合物(2)の種類にもよるが、ジアステレオ選択性(アルデヒド化合物(2)中のRが水素原子以外である場合)の点から、式(4a):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(式中、Ar、Arおよび*は上記で定義された通りであり、TMSは、トリメチルシリル基を表し、*は不斉炭素原子を表す。)
で示されるピロリジン化合物が好ましく、中でも、Ar及びArがそれぞれ独立に、C-Cフッ化アルキル基を有していてもよいフェニル基であるピロリジン化合物が好ましく、さらには、Ar及びArがそれぞれ独立に、トリフルオロメチル基を有していてもよいフェニル基であるピロリジン化合物が好ましく、さらには、Ar及びArが共にフェニル基であるか、あるいは共に3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基であるピロリジン化合物が好ましく、特に、Ar及びArが共に3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル基であるピロリジン化合物が好ましい。
 光学活性なピロリジン化合物(4)の使用量は、収率及び経済性の点から、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)に対して、好ましくは0.5~30モル%、より好ましくは1~20モル%、特に好ましくは5~15モル%である。
 本発明におけるマンニッヒ反応は、好ましくは塩基の存在下で行われる。塩基としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等が挙げられ、中でも、経済性の点から、炭酸水素ナトリウムが好ましい。
 塩基の使用量は、収率及び経済性の点から、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)に対して、好ましくは1~10モル、より好ましくは1~5モルである。
 本発明におけるマンニッヒ反応は、好ましくは溶媒中で行われる。本発明で使用される溶媒としては、芳香族炭化水素溶媒(例、トルエン、ベンゼン、キシレン);アルコール溶媒(例、メタノール、エタノール);ハロゲン化炭化水素溶媒(例、クロロホルム、ジクロロメタン、四塩化炭素);エーテル溶媒(例、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン);ニトリル溶媒(例、アセトニトリル);非プロトン性極性溶媒(例、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド);水;これらの混合溶媒等が挙げられる。
 中でも、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)やアルデヒド化合物(2)の種類にもよるが、エナンチオ選択性及びジアステレオ選択性(アルデヒド化合物(2)中のRが水素原子以外である場合)の点から、エーテル溶媒(好ましくはテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、より好ましくは1,4-ジオキサン)、ハロゲン化炭化水素溶媒(好ましくはジクロロメタン)、水、または水とハロゲン化炭化水素溶媒(好ましくはジクロロメタン)との混合溶媒が好ましく、収率、エナンチオ選択性及びジアステレオ選択性(アルデヒド化合物(2)中のRが水素原子以外である場合)が特に良好である点から、エーテル溶媒(好ましくはテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、より好ましくは1,4-ジオキサン)、水、または水とハロゲン化炭化水素溶媒(好ましくはジクロロメタン)との混合溶媒がより好ましく、エーテル溶媒(好ましくはテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、より好ましくは1,4-ジオキサン)または水がさらに好ましく、1,4-ジオキサンまたは水が特に好ましい。
 水を使用する場合、収率の点から、無機塩を含有する水を使用することが好ましい。無機塩としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸ナトリウム等が挙げられ、中でも、経済性の点から、塩化ナトリウムが好ましい。これらは、5重量%水溶液~飽和水溶液で使用するのが好ましい。塩化ナトリウムの場合は、飽和水溶液の状態で使用するのが特に好ましい。
 水とハロゲン化炭化水素溶媒との混合溶媒の場合、水の使用量は、ハロゲン化炭化水素溶媒1mLに対して、好ましくは0.3~5mL、より好ましくは0.5~2mLである。
 溶媒の使用量は、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)1mmolに対して、好ましくは0.2~50mL、より好ましくは1~10mLである。
 本発明におけるマンニッヒ反応は、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)、光学活性なピロリジン化合物(4)、塩基および溶媒の混合物中に、アルデヒド化合物(2)を添加する方法;等により行われる。
 本発明におけるマンニッヒ反応は、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)やアルデヒド化合物(2)の種類にもよるが、好ましくは0~100℃の範囲内、より好ましくは0~40℃の範囲内で行われる。
 また、その反応時間は、イミン化合物(1-1)またはスルホン化合物(1-2)やアルデヒド化合物(2)の種類及び反応温度にもよるが、好ましくは1~100時間、より好ましくは10~50時間である。
 反応の進行度合いは、薄層クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。
 このようにして得られた反応混合物に含まれる光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)の単離は、反応混合物を常法による後処理(例えば、中和、抽出、水洗、蒸留、結晶化等)に付すことにより行うことができる。またその精製は光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を再結晶処理、抽出精製処理、蒸留処理、活性炭、シリカ、アルミナ等の吸着処理、シリカゲルカラムクロマトグラフィー等のクロマトグラフィー処理に付すことにより行うことができる。
 光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)は、必ずしも安定ではなく、場合によっては、反応混合物からの単離及び/又は精製の間に異性化する場合がある。従って、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)のジアステレオ比(シン/アンチ比)及びエナンチオマー過剰率(ee(%))の測定は、マンニッヒ反応終了後の単離及び/又は精製を行わず、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を、反応中かつ単離及び精製中に異性化が生じない化合物に変換した後に行うことが望ましい。本発明では、対応する光学活性なアミドアルコール化合物(式(5):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(式中、R、R及びRは上記で定義された通りである。)で示される光学活性アミドアルコール化合物)に変換する。
 光学活性なアミドアルコール化合物(5)は、マンニッヒ反応終了後の光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を含む反応混合物または未精製の光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を還元する工程を含むことにより製造される。
 還元反応は、溶媒中、還元剤を用いて行われる。
 還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、水素化アルミニウムリチウム、水素化アルミニウムナトリウム等が挙げられ、収率および経済性の点から、水素化ホウ素ナトリウムが好ましい。
 還元剤の使用量は、収率及び経済性の点から、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)1モルに対して、好ましくは1~100モル、好ましく5~15モルである。
 還元反応で使用される溶媒としては、アルコール溶媒(例、メタノール、エタノール、2-プロパノール);水;これらの混合溶媒等が挙げられる。中でも、収率及び反応性の点から、アルコール溶媒(例、メタノール、エタノール)が好ましい。
 溶媒の使用量は、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)1gに対して、好ましくは1~100mL、より好ましくは5~20mLである。
 還元反応は、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を溶媒に溶解した溶液に還元剤を添加する方法;還元剤を分散させた溶媒中に光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を添加する方法等により行われ、収率および操作性の点から、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を溶媒に溶解した溶液に還元剤を添加する方法により行なうことが好ましい。
 還元反応は、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)や還元剤の種類にもよるが、好ましくは-20~100℃の範囲内、より好ましくは-10~30℃の範囲内で行われる。
 また、その反応時間は、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)や還元剤の種類及び反応温度にもよるが、好ましくは10分~10時間、より好ましくは30分~2時間である。
 反応の進行度合いは、薄層クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー等の分析手段により確認することができる。
 このようにして得られた反応混合物に含まれる光学活性なアミドアルコール化合物(5)の単離は、反応混合物を常法による後処理(例えば、中和、抽出、水洗、蒸留、結晶化等)に付すことにより行うことができる。またその精製は光学活性なアミドアルコール化合物(5)を再結晶処理、抽出精製処理、蒸留処理、活性炭、シリカ、アルミナ等の吸着処理、シリカゲルカラムクロマトグラフィー等のクロマトグラフィー処理に付すことにより行うことができる。
 得られた光学活性なアミドアルコール化合物(5)について、ジアステレオ比(シン/アンチ比)及びエナンチオマー過剰率が測定される。測定されたジアステレオ比(シン/アンチ比)及びエナンチオマー過剰率は、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)のそれに対応する。
 アルデヒド化合物(2)中のRが水素原子以外である場合、本発明におけるマンニッヒ反応工程では、アンチ体の光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)が優先的に得られる。ジアステレオ比(シン/アンチ比)が例えば50/50以上、また例えば20/80以上のジアステレオ選択性が可能となる。
 本発明におけるマンニッヒ反応工程では、CがS配置であるピロリジン化合物(4a)、即ち、式(4a-S):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式中、Ar及びArは上記で定義された通りであり、TMSは、トリメチルシリル基を表す。)
で示されるピロリジン化合物を触媒として使用した場合、C**がS配置である光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)、即ち、式(3R):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
(式中、R、R及びRは上記で定義された通りである。)
で示される光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物が優先的に得られる。
 一方、CがR配置であるピロリジン化合物(4a)、即ち、式(4a-R):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
(式中、Ar及びArは上記で定義された通りであり、TMSは、トリメチルシリル基を表す。)
で示されるピロリジン化合物を触媒として使用した場合、C**がR配置である光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)、即ち、式(3S):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式中、R、R及びRは上記で定義された通りである。)
で示される光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物が優先的に得られる。
 このように、本発明におけるマンニッヒ反応工程では、エナンチオマー過剰率が例えば50ee%以上、また例えば80ee%以上のエナンチオ選択性が可能となる。
 以下、本発明について、実施例を挙げてさらに具体的に説明する。
 全反応をアルゴン雰囲気下で行い、Merck 60 F254 プレコートシリカゲルプレート(厚さ0.25 mm)を用いて、薄層クロマトグラフィーによりモニターした。
 FT-IRスペクトルは、JASCO FT/IR-410分光計で記録した。
 Hおよび13C-NMRスペクトルは、Bruker AM400(H-NMRでは400MHz、13C-NMRでは100MHz)装置で記録した。H-NMRについてのデータは、化学シフト(δppm)、多重度(s=シングレット、d=ダブレット、t=トリプレット、q=カルテット、m=マルチプレット)、カップリング定数(Hz)、積分および割当てとして報告する。13C-NMRについてのデータは、化学シフトとして報告する。高分解能質量スペクトル解析(HRMS)は、Bruker ESI-TOF MSを用いて実行した。
 全ての液体アルデヒドおよび溶媒は、使用前に蒸留した。
 分取薄層クロマトグラフィーは、和光純薬工業株式会社(日本、東京)より購入したWakogel B-5Fを用いて行った。フラッシュクロマトグラフィーは、関東化学株式会社(日本、東京)のシリカゲル60Nを用いて行った。
 HPLC解析は、HITACHI Elite LaChromシリーズHPLCにより、UV検出をそれぞれ適切な波長でモニターしながら、CHIRALCEL OJ-H(0.46 cm×25 cm)、CHIRALPAK AD-H(0.46 cm×25 cm)、CHIRALCEL AS-H(0.46 cm×25 cm)、CHIRALPAK IA(0.46 cm×25 cm)、CHIRALPAK IB(0.46 cm×25 cm)およびCHIRALPAK IC(0.46 cm×25 cm)を用いて行った。
参考例1-1~1-7 スルホン化合物の製造
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 アルデヒド(5mmol)、アレーンスルホンアミド(5mmol)およびベンゼンスルフィン酸ナトリウム 二水和物(5.5mmol)のギ酸(7.5mL)およびHO(7.5mmol)中の混合物を、23℃で12時間攪拌した。生じた白色沈殿物を濾取し、HO(10mL)次いでヘキサン(10mL)で洗浄し、CHCl(30mL)に溶解し、NaSOで乾燥した。濾過後、溶媒を留去し、残渣にヘキサンを加えた。生じた沈殿物を濾取し、減圧下で乾燥して対応するスルホン化合物を得た。
N-(3-フェニル-1-(フェニルスルホニル)プロピル)-p-トルエンスルホンアミド(参考例1-1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 1.90-2.01 (1H, m), 2.40 (3H, s), 2.43-2.71 (3H, m), 4.61 (1H,ddd, J = 4.0, 9.6, 8.8 Hz), 5.49 (1H, br-s), 7.04 (2H, d, J = 6.8 Hz), 7.17-7.28 (5H, m), 7.46-7.55 (4H, m), 7.65 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.82 (2H, d, J = 7.6 Hz);
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 21.5, 30.3, 31.2, 73.1, 126.4, 126.8, 128.3, 128.6, 129.1, 129.6, 129.7, 134.2, 135.8, 137.6, 139.6, 143.9; 
IR (KBr): ν 3321, 2955, 2928, 1448, 1341, 1299, 1160, 1145, 1081, 959, 813, 751 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C22H23O4S2NNa]として): 452.0961 実測値 452.0969.
N-(3-メチル-1-(フェニルスルホニル)ブチル)-p-トルエンスルホンアミド(参考例1-2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.77 (3H, dd, J = 2.0, 6.4 Hz), 0.85 (3H, dd, J = 1.2, 6.4 Hz), 1.43-1.53 (1H, m), 1.59 (1H, ddd, J = 4.0, 10.8, 14.4 Hz), 1.93 (1H, ddd, J = 3.2, 10.0, 13.6 Hz), 2.39 (3H, s), 4.66 (1H, dt, J = 3.2, 10.4 Hz), 5.61-5.77 (br-m), 7.20 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.52 (2H, t, J = 8.0 Hz), 7.56 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.65 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.84 (2H, d, J = 7,2 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 21.0, 21.5, 13.2, 24.0, 37.0, 72.7, 126.7, 129.1, 129.5, 129.7, 134.2, 135.6, 137.8, 143.7;
IR (KBr): ν 3239, 2952, 2871, 1596, 1459, 1330, 1286, 1071, 906, 812, 676 cm-1;HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C18H23O4S2NNa]として): 404.0961 実測値 404.0946.
N-(2-メチル-1-(フェニルスルホニル)プロピル)-p-トルエンスルホンアミド(参考例1-3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.85 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.04 (3H, d, J = 6.8 Hz), 2.39 (3H, s), 2.60-2.77 (1H, m), 4.53 (1H, dd, J = 2.8, 10.8 Hz), 5.49 (1H, br-d, J = 10.8), 7.17 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.48 (2H, br-b, J = 8.0 Hz), 7.63 (1H, br-t, J = 7.2 Hz), 7.84 (2H, br-d, J = 7.2 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 16.6, 20.9, 21.5, 27.6, 77.6, 126.6, 129.1, 129.3, 129.6, 134.0, 137.1, 138.0, 143.6; 
IR (KBr): ν 3300, 2967, 2932, 1470, 1419, 1342, 1307, 1166, 1135, 1083, 1055, 887, 669 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C17H21O4S2NNa]として): 390.0804 実測値 390.0798.
N-(シクロヘキシル(フェニルスルホニル)メチル)-p-トルエンスルホンアミド(参考例1-4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.90-1.09 (3H, m), 1.28 (2H, tq, J = 2.8, 12.8 Hz), 1.53-1.79 (3H, m), 2.01 (1H, br-d, J = 12.4 Hz), 2.40 (4H, s), 4.48 (1H, dd, J = 3.2, 10.8 Hz), 5.25 (1H, d, J = 10.8 Hz), 7.17 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.42-7.49 (4H, m), 7.62 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.80 (2H, br-d, J = 7.6 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 21.4, 25.4, 25.5, 26.0, 27.1, 30.8, 37.2, 77.7, 124.9, 126.3, 126.5, 128.9, 129.0, 129.2, 129.4, 129.5, 133.8, 136.9, 137.9, 143.4;IR (KBr): ν 3301, 2934, 2854, 1446, 1337, 1304, 1162, 1146, 1079, 751, 676 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C20H25O4S2NNa]として): 430.1117 実測値 430.1125.
N-(2-フェニル-1-(フェニルスルホニル)エチル)-p-トルエンスルホンアミド(参考例1-5)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 2.32 (3H, s), 2.30 (1H, dd, J = 10.4, 14.4 Hz), 3.60 (1H, dd, J = 3.6, 14.4 Hz), 4.85 (1h, dt, J = 3.6, 10.0 Hz), 6.06 (1H, br-s), 6.92 (2H, d, J = 8.0 Hz), 6.99-7.10 (5H, m), 7.14 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.59 (2H, t, J = 7.2 Hz), 7.70 (1H, t, J = 7.2 Hz), 8.02 (2H, br-d, J = 7.6 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 21.4, 33.6, 75.4, 126.1, 126.9, 128.6, 129.1, 129.5, 129.6, 130.1, 134.1, 134.4, 135.5, 137.4, 143.0; 
IR (KBr): ν 3251, 3031, 2921, 1597, 14977, 1449, 1427, 1337, 1314, 1161, 1076, 732, 666 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C21H21O4S2NNa]として): 438.0804 実測値 438.0784.
N-(2-ベンジルオキシ-1-(フェニルスルホニル)エチル)-p-トルエンスルホンアミド(参考例1-6)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 2.37 (3H, s), 3.65 (1H, dd, J = 4.0, 10.8 Hz), 4.05 (1H, dd, J = 3.6, 10.8 Hz), 4.36 (1H, d, J = 12.0 Hz), 4.41 (1H, d, J = 12.0 Hz), 4.67-4.75 (1H, m) , 5.96 (1H, br-s), 7.12-7.18 (4H, m), 7.27-7.32 (3H, m), 7.46 (2H, t, J = 7.6 Hz), 7.56-7.65 (3H, m), 7.81 (2h, d, J = 7.6 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 21.5, 65.7, 72.8, 73.5, 126.9, 127.8, 127.9, 128.3, 128.9, 129.5, 129.6, 134.1, 136.2, 136.6, 137.3, 143.8; 
IR (KBr): ν 3289, 3248, 2863, 1446, 1308, 1164, 1137, 1081, 949, 811, 666, 549 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C22H23O5S2NNa]として): 468.0910 実測値 468.0917.
N-(シクロヘキシル(フェニルスルホニル)メチル)-p-ニトロベンゼンスルホンアミド(参考例1-7)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.98-1.13 (3H, m), 1.21-1.35 (2H, m), 1.57-1.81 (4H, m), 1.99-2.08 (1H, m), 2.33 (1H, tq, J = 12.0, 3.2 Hz), 4.54 (1H, dd, J = 2.8, 10.8 Hz), 5.65 (1H, d, J = 10.8 Hz), 7.46 (2H, t, J = 8.0 Hz), 7.63 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.74-7.80 (3H, m), 8.21 (2H, br-d, J = 8.8 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100 MHz): δ 25.5, 26.0, 26.9, 31.1, 37.5, 77.2, 77.7, 124.3, 127.9, 129.1, 129.3, 134.3, 137.0, 146.2, 150.0; 
IR (KBr): ν 3276, 2933, 2858, 1537, 1445, 1352, 1306, 1171, 1148, 1079, 851, 740 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C19H22O6S2N2Na]として): 461.0811 実測値 461.0823.
実施例1-1~1-8
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 参考例1-1で得られたスルホン化合物(0.2mmol)、触媒としてのピロリジン化合物(12.0mg,0.02mmol)およびNaHCO(50.4mg,0.6mmol)の表1に示す溶媒(0.4mL)中の混合物に、プロパナール(1.0mmol)を10℃で加えた。反応混合物を表1に示す温度で20時間攪拌(実施例1-8のみ48時間)後、NaHCO水を添加して反応を停止した。反応混合物をクロロホルムで抽出し(3×10mL)、合わせた有機層をNaSOで乾燥し、濾過後減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン=1:7)で精製して、N-((2R,3R)-2-メチル-1-オキソ-5-フェニルペンタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミドを得た。収率を表1に示す。なお、シン/アンチ比は、NaBHを用いた還元(参考例2で示す方法に順ずる)により、対応するアミドアルコールに変換した後H-NMRスペクトルにより測定した。また、エナンチオマー過剰率は、NaBHを用いた還元(参考例2で示す方法に順ずる)により、対応するアミドアルコールに変換した後、CHIRALPAK IBカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0mL/min、副エナンチオマーの保持時間=14.9分、主エナンチオマーの保持時間=13.3分)。シン/アンチ比及びエナンチオマー過剰率を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
実施例2-1~2-14
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 参考例1-1~1-7で得られたスルホン化合物または対応するイミン化合物(0.2mmol、実施例2-10~2-14で使用)、触媒としてのピロリジン化合物(12.0mg,0.02mmol)およびNaHCO(50.4mg,0.6mmol、実施例2-10では使用せず)の飽和食塩水(0.4mL)または1,4-ジオキサン(0.4mL)中の混合物に、対応するアルデヒド(1.0mmol)を10℃で加えた。反応混合物を攪拌後(溶媒として、食塩水を使用した場合は20時間攪拌、1,4-ジオキサンを使用した場合は48時間攪拌)、NaHCO水を添加して反応を停止した。反応混合物をクロロホルムで抽出し(3×10mL)、合わせた有機層をNaSOで乾燥し、濾過後減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン=1:7)で精製して、対応するβ-アミノアルデヒド化合物を得た。収率を表2に示す。なお、シン/アンチ比は、NaBHを用いた還元(参考例2で示す方法に順ずる)により、対応するアミドアルコールに変換した後H-NMRスペクトルにより測定した。また、エナンチオマー過剰率は、NaBHを用いた還元(参考例2で示す方法に順ずる)により、対応するアミドアルコールに変換した後、キラルなHPLCにより測定した。シン/アンチ比及びエナンチオマー過剰率を表2に示す。なお、実施例2-8、2-9、2-11~2-14では、マンニッヒ反応終了後の混合物をNaBHを用いて還元(参考例2で示す方法に順ずる)して、対応するアミドアルコールに変換した後に単離した。
N-((2R,3R)-2-メチル-1-オキソ-5-フェニルペンタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 1.10 (3, d, J = 7.2 Hz), 1.57-1.77 (2H, m), 2.32-2.52 (5H, m), 2.68 (1H, dq, J = 4.0, 7.2 Hz), 3.55-3.64 (1H, m), 5.09 (1H, d, J = 8.8 Hz), 6.96 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.13-7.25 (3H, m), 7.30 (2H, d, J = 8.4 Hz), 9.53 (1H, s); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 9.81, 21.5, 32.1, 34.3, 49.9, 54.2, 126.1, 127.0, 128.2, 128.4, 129.8, 138.1, 140.6, 143.6, 203.1; 
IR (neat): ν 3279, 3028, 2929, 1721, 1454, 1326, 1160, 1092, 702, 666 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C19H23NNaO3S]として): 368.1291 実測値 368.1308; 
[α]D 20℃ +17.1 (c 0.35, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALPAK IBカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=14.9分、主エナンチオマーの保持時間=13.3分)。
N-((2R,3R)-2,5-ジメチル-1-オキソヘキサン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.64 (3H, d, J = 6.8 Hz), 0.76 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.10 (3H, d, J = Hz), 1.15-1.27 (1H, m), 1.30-1.42 (2H, m), 2.42 (3H, s), 2.69 (1H, dq, J = 3.2, 7.2 Hz), 3.60-3.68 (1H, m), 4.82 (1H, d, J = 8.4 Hz), 7.30 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.76 (2H, d, J = 8.4 Hz), 9.57 (1H, s); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 9.33, 21.5, 21.6, 22.9, 24.5, 41.7, 50.1, 52.3, 127.1, 129.7, 138.0, 143.5, 203.2; 
IR (neat): ν 3279, 2958, 2871, 1719, 1463, 1427, 1330, 1281, 1160, 1093, 816, 667, 552 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C15H23NNaO3S]として): 320.1291 実測値 320.1293; 
[α]D 20℃ +19.5 (c 1.61, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALPAK IAカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=10.5分、主エナンチオマーの保持時間=12.2分)。
N-((2R,3R)-2,4-ジメチル-1-オキソペンタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.76 (3H, d, J = 6.8 Hz), 0.77 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.06 (3H, d, J = 7.2 Hz), 1.73-1.84 (1H, m), 2.41 (3H, s), 2.66 (1H, ddq, J = 1.6, 6.8, 7.2 Hz), 3.34 (1H, ddd, J = 4.4, 6.8, 9.2 Hz), 5.02 (1H, d, J = 9.2 Hz), 7.28 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.74 (2H, d, J = 8.0 Hz), 9.57 (1H, s); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 11.5, 18.8, 20.2, 21.5, 30.9, 48.7, 61.0, 126.9, 129.6, 138.6, 143.3, 203.6; 
IR (neat): ν 3290, 2967, 1719, 1326, 1160, 1092, 815, 667, 549 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C14H21NNaO3S]として): 306.1134 実測値 306.1146; 
[α]D 21℃ +32.7 (c 1.33, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALPAK IAカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=12.1分、主エナンチオマーの保持時間=22.5分)。
N-((2R,3R)-2,4-ジメチル-1-オキソペンタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.68-0.87 (2H, m), 0.95-1.15 (6H, m), 1.33-1.47 (2H, m), 1.53-1.70 (4H, m), 2.41 (3H, s), 2.66 (1H, dq, J = 1.2, 4.0 Hz), 3.36 (1H, ddd, J = 4.0, 7.2, 9.2 Hz), 5.07 (1H, d, J = 9.2 Hz), 7.27 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.73 (2H, d, J = 8.4 Hz), 9.55 (1H, s); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 11.2, 21.5, 25.9, 26.0, 26.1, 29.4, 30.6, 40.6, 48.4, 60.3, 126.9, 129.5, 138.6, 143.2, 203.6; 
IR (neat): ν 3289, 2928, 2853, 1721, 1448, 1326, 1160, 1092, 815, 667 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C17H25NNaO3S]として): 346.1447 実測値 346.1451; 
[α]D 22℃ +24.8 (c 0.36, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AD-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=13.7分、主エナンチオマーの保持時間=14.9分)。
N-((2R,3R)-2-メチル-1-オキソ-4-フェニルブタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-5)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 1.18 (3H, d, J = 7.6 Hz), 2.40 (3H, s), 2.57 (1H, dd, J = 7.2, 13.6 Hz), 2.68-2.77 (3H, m), 3.70 (1H, dq, J = 3.6, 8.0 Hz), 5.03 (1H, d, J = 8.0 Hz), 6.90-6.97 (2H, m), 7.14-7.22 (5H, m), 7.58 (2H, d, J = 8.4 Hz), 9.57 (1H, s); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 10.2, 21.5, 38.6, 48.3, 56.1, 126.8, 126.9, 128.7, 129.0, 129.6, 136.9, 137.4, 143.2, 203.4; 
IR (neat): ν 3285, 2925, 1719, 1456, 1328, 1159, 1092, 701, 666, 550 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C18H20NNaO3S]として): 330.1147 実測値 330.1158; 
[α]D 22℃ +74.9 (c 0.33, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALPAK IAカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=14.8分、主エナンチオマーの保持時間=16.5分)。
N-((2R,3S)-4-ベンジルオキシ-2-メチル-1-オキソブタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-6)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 1.05 (3H, d, J = 7.2 Hz), 2.41 (3H, s), 2.70-2.78 (1H, m), 3.27 (1H, dd, J = 5.6, 9.6 Hz), 3.36 (1H, dd, J = 4.0, 9.6 Hz), 3.61-3.68 (1H, m), 4.32 (2H, s), 5.23 (1H, br-d, J = 8.8 Hz), 7.18 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.24 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.28-7.37 (3H, m), 7.71 (2H, d, J = 8.0 Hz), 9.58 (1H, d, J = 1.2 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 10.6, 21.5, 47.6, 54.2, 69.1, 73.3, 127.0, 127.7, 128.0, 128.5, 129.7, 137.2, 137.7, 143.5, 202.6; 
IR (neat): ν 3278, 2979, 2927, 2871, 1723, 1454, 1332, 1162, 1092, 826, 700, 667 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C19H23NNaO4S]として): 384.1240 実測値 384.1244; 
[α]D 22℃ -13.3 (c 0.34, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALCEL OJ-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、アンチ異性体:副エナンチオマーの保持時間=49.7分、主エナンチオマーの保持時間=32.5分、シン異性体:副エナンチオマーの保持時間=26.8分、主エナンチオマーの保持時間=40.7分)。
N-(2R,3R)-2-エチル-1-オキソ-5-フェニルペンタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-7)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.92 (3H, t, J = 7.6 Hz), 1.42-1.54 (1H, m), 1.60-1.81 (3H, m), 2.30-2.50 (5H, m), 3.52-3.60 (1H, m), 5.07 (1H, br-d, J = 9.6 Hz), 6.96 (2H, d, J = 7.2 Hz), 7.12-7.33 (5H, m), 7.73 (2H, d, J = 8.0 Hz), 9.56 (1H, s); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 12.1, 18.9, 21.5, 32.3, 35.0, 52.8, 56.3, 126.1, 127.0, 128.2, 128.4, 129.7, 138.3, 140.6, 143.4, 203.7; 
IR (neat): ν 3280, 2963, 2933, 2875, 1718, 1455, 1328, 1160, 1092, 816, 701, 666 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C20H25NNaO3S]として): 382.1447 実測値 382.1429; 
[α]D 23℃ +36.7 (c 1.45, CHCl3); 
還元後の対応するアミドアルコールのエナンチオマー過剰率、CHIRALPAK IAカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min, 副エナンチオマーの保持時間=12.7分, 主エナンチオマーの保持時間=26.5分)。
N-((1R,2R)-3-シクロヘキシル-3-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-イル)-p-ニトロベンゼンスルホンアミド(実施例2-8)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.69-0.85 (2H, m), 0.90 (3H, t, J = 6.8 Hz), 0.95-1.20 (3H, m), 1.35-1.53 (2H, m), 1.55-1.74 (5H, m), 1.76-1.87 (1H, m), 3,19 (1H, dt, J = 9.2, 6.4 Hz), 3.51 (1H, dd, J = 3.6, 11.2 Hz), 3.89 (1H, dd, J = 3.2, 11.2 Hz), 5.39 (1H, br-d, J = 9.2 Hz), 8.04 (2H, d, J = 8.8 Hz), 8.33 (2H, d, J = 8.8 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 15.8, 26.1, 26.2, 28.5, 31.0, 35.7, 40.5, 63.2, 64.7, 124.1, 128.1, 147.8, 149.7; 
IR (neat): ν 3526, 3303, 2929, 2854, 1530, 1449, 1350, 1309, 1162, 1092, 854, 738 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C16H24N2O5SNa]として): 379.1298 実測値 379.1302; [α]D 25℃ -0.3 (c 0.78, CHCl3);
エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AD-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=22.7分、主エナンチオマーの保持時間=31.5分)。
N-((1R,2R)-2-ベンジルオキシ-1-シクロヘキシル-3-ヒドロキシプロパン-1-イル)-p-ニトロベンゼンスルホンアミド(実施例2-9)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.86-1.05 (2H, m), 1.16-1.22 (3H, m), 1.42-1.58 (2H, m), 1.59-1.70 (2H, m), 1.71-1.78 (1H, m), 1.87 (1H, br-d, J = 12.8 Hz), 3.43 (1H, dt, J = 4.8, 3.2 Hz), 3.56 (1H, ddd, J = 4.8, 7.2, 9.2 Hz), 3.75 (1H, dd, J = 3.2, 12.4 Hz), 3.81 (1H, dd, J = 3.2, 12.4 Hz), 4.33 (1H, d, J = 11.6 Hz), 4.37 (1H, d, J = 11.6 Hz), 5.62 (1H, d, J = 9.2 Hz), 7.13 (2H, dd, J = 2.8, 7.2 Hz), 7.25-7.30 (3H, m), 7.95 (2H, br-d, J = 8.8 Hz), 8.10 (2H, br-d, J = 8.8 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 25.9, 26.01, 26.04, 29.2, 30.7, 39.5, 60.8, 60.9, 71.5, 77.3, 123.8, 127.7, 128.0, 128.1, 128.5, 137.3, 147.6, 149.4; 
[α]D 25℃ -37.5 (c 0.35, CHCl3); 
IR (neat): ν 3524, 3298, 2928, 2854, 1529, 1452, 1349, 1310, 1162, 1093, 854, 738 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C22H28N2O6SNa]として): 471.1560 実測値 471.1550; エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK ICカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=42.6分、主エナンチオマーの保持時間=34.8分)。
N-((2R,3S)-2-メチル-1-オキソ-3-フェニルプロパン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-10)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.98 (3H, d, J = 7.2 Hz), 2.32 (3H, s), 2.80 (1H, d of quint, J = 2.4, 7.2 Hz), 4.54 (1H, t, J = 8.4 Hz), 5.74 (1H, d, J = 8.8 Hz), 6.96-7.02 (2H, m), 7.05 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.09-7.15 (3H, m), 7.47 (2H, d, J = 8.0 Hz), 9.62 (1H, d, J = 2.4 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 11.8, 21.4, 51.9, 59.1, 126.9, 127.0, 127.7, 128.5, 129.2, 137.3, 138.0, 143.1, 203.1; 
IR (neat): ν 3263, 2974, 2931, 2874, 2712, 1731, 1457, 1322, 1158, 1091, 913, 703, 671, 566 cm-1.
エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AS-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=15.4分、主エナンチオマーの保持時間=23.3分)。
N-((1S,2R)-3-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-11)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.78 (3H, d, J = 7.2 Hz), 1.88-2.00 (1H, m), 2.27 (1H, br-s), 2.34 (3H, s,), 3.55 (1H, dd, J = 4.4, 11.2 Hz), 3.93 (1H, dd, J = 3.2, 11.2 Hz), 4.18 (1H, t, J = 8.4 Hz), 5.77 (1H, br-d, J = 7.6 Hz), 6.91-6.96 (2H, m), 7.08 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.10-7.15 (3H, m), 7.48 (2H, br-d, J = 8.2 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 14.5, 21.4, 40.9, 61.5, 64.9, 126.8, 127.1, 127.3, 128.3, 129.2, 137.4, 140.1, 143.0; 
IR (neat): ν 3509, 3280, 2925, 1600, 1456, 1158, 1092, 1030, 812, 703, 669 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C17H21NO3SNa]として): 342.1134 実測値 342.1148; 
[α]D 26℃ -39.5 (c 0.52, CHCl3); 
エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AS-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=15.4分、主エナンチオマーの保持時間=23.3分)。
N-((1S,2R)-3-ヒドロキシ-1-(p-メトキシフェニル)-2-メチルプロパン-1-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-12)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.75 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.86-1.92 (1H, m), 2.35 (3H, s), 3.55 (1H, dd, J = 4.4, 11.2 Hz), 3.74 (3H, s), 3.93 (1H, dd, J = 3.2, 11.2 Hz), 4.13 (1H, t, J = 8.0 Hz), 5.70 (1H, br-d, J = 7.6 Hz), 6.65 (2H, br-d, J = 8.8 Hz), 6.84 (2H, br-d, J = 8.8 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.49 (2H, d, J = 8.4 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 14.5, 21.4, 41.0, 55.2, 61.0, 65.0, 113.7, 127.1, 128.0, 129.2, 132.2, 137.5, 142.9, 158.8; 
IR (neat): ν 3734, 3522, 2962, 2932, 1613, 1514, 1456, 1319, 1248, 1157, 1034, 814, 667 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C18H23NO4SNa]として): 372.1240 実測値 372.1239; 
[α]D 27℃ -53.5 (c 0.81, CHCl3); 
エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AS-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=23.2分、主エナンチオマーの保持時間=52.6分)。
N-((1S,2R)-1-(p-ブロモフェニル)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-13)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.75 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.85-1,96 (1H, m), 2.37 (3H, s), 2.46 (1H, br-s), 3.55 (1H, dt, J = 11.2, 4.8 Hz), 3.83 (1H, dt, J = 11.2, 3.6 Hz), 4.18 (1H, t, J = 8.0 Hz), 6.31 (1H, br-d, J = 7.2 Hz), 6.86 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.10 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.22 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.47 (2H, d, J = 8.4 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 14.4, 21.4, 40.5, 61.4, 65.1, 121.1, 127.0, 128.8, 129.3, 131.3, 137.3, 139.1, 143.2; 
IR (neat): ν 3488, 3274, 2964, 2927, 2883, 1597, 1489, 1456, 1322, 1158, 1092, 813, 661, 570 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C17H20BrNO3SNa]として): 420.0239 実測値 420.0225;[α]D 26℃ -54.4 (c 0.36, CHCl3); 
エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AS-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=14.9分、主エナンチオマーの保持時間=27.6分)。
N-((1S,2R)-3-ヒドロキシ-2-メチル-1-(p-トリフルオロメチルフェニル)プロパン-1-イル)-p-トルエンスルホンアミド(実施例2-14)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.80 (3H, d, J = 6.8 Hz), 1.90-2.01 (1H, m), 2.24 (1H, t, J = 4.8 Hz), 2.32 (3H, s), 3.57 (1H, dt, J = 10.8, 5.6 Hz), 3.82 (1H, dt, J = 10.8, 3.2 Hz), 4.32 (1H, t, J = 7.6 Hz), 6.32 (1H, br-d, J = 6.8 Hz), 7.05 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.12 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.35 (2H, d, J = 8.0 Hz), 7.44 (8.4 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 14.5, 21.2. 40.4, 61.7, 65.2, 124.0 (q, J = 270.0 Hz), 125.0 (q, J = 4.0 Hz), 127.0, 127.6, 129.2, 129.3 (q, J = 32.0 Hz), 137.2, 143.2, 143.9; 
IR (neat): ν 3459, 3178, 2927, 1619, 1599, 1455, 1421, 1161, 1067, 1043, 814 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C18H20F3NO3SNa]として): 410.1008 実測値 410.1001;[α]D 26℃ -33.3 (c 0.36, CHCl3); 
エナンチオマー過剰率、CHIRALPAK AS-Hカラム(PrOH:ヘキサン=1:10)を備えたHPLCにより測定した(1.0 mL/min、副エナンチオマーの保持時間=10.0分、主エナンチオマーの保持時間=20.8分)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000042
参考例2 還元反応
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 N-((2R,3R)-2,4-ジメチル-1-オキソペンタン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミド(30.0mg,0.1mmol)のメタノール(0.3mL)溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(37.8mg,1.0mmol)を0℃で加えた。反応混合物を1時間攪拌後、リン酸バッファー(pH7)を添加して反応を停止した。反応混合物をクロロホルムで抽出し(3×10mL)、合わせた有機層をNaSOで乾燥し、濾過後減圧濃縮した。分取薄層クロマトグラフィー(ヘキサン:EtOAc=2:1)で精製して、N-((2R,3R)-2,5-ジメチル-1-ヒドロキシヘキサン-3-イル)-p-トルエンスルホンアミドを95%の収率で得た。
1H NMR (CDCl3, 400 MHz): δ 0.66 (3H, d, J = 6.8 Hz), 0.77 (3H, d, J = 6.8 Hz), 0.87 (3H, d, J = 7.2 Hz), 1.16-1.29 (2H, m), 1.30-1.43 (1H, m), 1.65-1.77 (2H, m), 1.80 (1H, br-s), 2.42 (3H, s), 3.38 (1H, tt, J = 5.2, 8.0 Hz), 3.46 (1H, dd, J = 5.2, 10.8 Hz), 3.77 (1H, dd, J = 4.0, 11.2 Hz), 4.93 (1H, d, J = 8.4 Hz), 7.28 (2H, d, J = 8.4 Hz), 7.76 (2H, d, J = 8.0 Hz); 
13C NMR (CDCl3, 100MHz): δ 13.6, 21.5, 21.9, 23.1, 24.3, 38.9, 42.2, 54.6, 64.6, 127.0, 129.5, 138.5, 143.1; 
IR (neat): ν 3522, 3282, 2957, 1599, 1464, 1319, 1157, 1094, 1031, 815, 666, 553 cm-1
HRMS (ESI): [M+Na] 計算値([C15H25NNaO3S]として): 322.1447 実測値 322.1453; 
[α]D 21℃ +21.1 (c 0.96, CHCl3); 
 本発明によれば、イミン化合物から光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物を製造できる新たな方法を提供することができる。当該方法では、簡便に光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を製造することができる。
 また、特定の構造の光学活性なピロリジン化合物(4)の使用により、収率、エナンチオ選択性及びジアステレオ選択性(アルデヒド化合物(2)中のRが水素原子以外である場合)よく、光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物(3)を製造することができる。

Claims (7)

  1.   式(4):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式中、Ar及びArはそれぞれ独立に、以下の群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基、C-C12鎖式炭化水素基、C-C12脂環式炭化水素基又は水素原子を表し、Rは、水素原子、フッ素原子、水酸基、C-C12アルコキシ基、C-C12フッ化アルキルオキシ基又は-OSiR(式中、R、R及びRはそれぞれ独立に、C-Cアルキル基又はC-C20アリール基を表す。)で示される基を表し、*は、不斉炭素原子を表す。)
    で示される光学活性化合物の存在下、式(1-1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (式中、Rは、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基又は水素原子を表し、Rは、アミノ基の保護基を表す。)
    で示される化合物、又は式(1-2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (式中、R及びRは上記で定義した通りであり、Arは、以下の群G2より選ばれる置換基を有していてもよいフェニル基を表す。)
    で示される化合物と、式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    (式中、Rは、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20炭化水素基、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルコキシ基、以下の群G1より選ばれる置換基を有していてもよいC-C12アルキルチオ基、保護されたアミノ基、以下の群G2より選ばれる置換基を有していてもよい複素環基又は水素原子を表す。)
    で示される化合物とを反応させる工程を含む、式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    (式中、R、R及びRは上記で定義した通りであり、**は、不斉炭素原子を表す。)
    で示される光学活性化合物の製造方法。
    <群G1>:群G2より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよい芳香族複素環基、C-C12アルキル基、C-C12アルコキシ基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基を有するC-C12アルキル基、群G2より選ばれる置換基を有していてもよいC-C20アリール基を有するC-C12アルコキシ基、ハロゲン原子、C-C13アルキルカルボニル基、C-C13アルコキシカルボニル基、C-C12フッ化アルキル基、C-C12フッ化アルキルオキシ基、C-C13アシル基、ニトロ基、シアノ基、保護されたアミノ基及びオキソ基からなる群
    <群G2>:C-C12アルキル基、C-C12アルコキシ基、C-C13アルキルカルボニル基、C-C13アルコキシカルボニル基、C-C12フッ化アルキル基、C-C12フッ化アルキルオキシ基、C-C13アシル基、ニトロ基、シアノ基、保護されたアミノ基及びハロゲン原子からなる群
  2.  反応が溶媒中で行われる、請求項1記載の製造方法。
  3.  溶媒が水である、請求項2記載の製造方法。
  4.  溶媒が、無機塩を含有する水である、請求項2記載の製造方法。
  5.  無機塩が塩化ナトリウムである、請求項4記載の製造方法。
  6.  溶媒がエーテル溶媒である、請求項2記載の製造方法。
  7.  Rが-OSiR(式中、各記号は請求項1で定義した通りである。)で示される基であり、かつAr及びArがそれぞれ独立に、C-C12フッ化アルキル基を有するフェニル基である、請求項1記載の製造方法。
PCT/JP2011/074073 2010-10-20 2011-10-19 光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法 WO2012053565A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/880,675 US8962889B2 (en) 2010-10-20 2011-10-09 Process for producing optically active β-amino aldehyde compound
EP11834404.3A EP2631228A1 (en) 2010-10-20 2011-10-19 Process for producing optically active b-amino aldehyde compound
CN2011800505301A CN103189352A (zh) 2010-10-20 2011-10-19 用于制备光学活性β-氨基醛化合物的方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010235793 2010-10-20
JP2010-235793 2010-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012053565A1 true WO2012053565A1 (ja) 2012-04-26

Family

ID=45975276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/074073 WO2012053565A1 (ja) 2010-10-20 2011-10-19 光学活性なβ-アミノアルデヒド化合物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8962889B2 (ja)
EP (1) EP2631228A1 (ja)
JP (1) JP2012106998A (ja)
CN (1) CN103189352A (ja)
WO (1) WO2012053565A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6364245B2 (ja) * 2014-06-02 2018-07-25 住友化学株式会社 光学活性な4−アシルオキシイミノ−3−ヒドロキシアルデヒド化合物の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154737A (ja) * 1989-02-08 1992-05-27 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 神経細胞変性修復又は保護剤
JP2007182419A (ja) * 2005-12-07 2007-07-19 Tokyo Univ Of Science プロリン誘導体及び光学活性アンチ選択性増強触媒
JP2010047490A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Mitsubishi Chemicals Corp 光学活性ビフェニルリン酸誘導体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100422145C (zh) * 2006-03-22 2008-10-01 南京工业大学 一种制备酰胺砜及利用该酰胺砜制备n-取代亚胺的方法
DE102006033362A1 (de) * 2006-07-19 2008-01-24 Studiengesellschaft Kohle Mbh Verfahren zur Herstellung von chiralen Aminocarbonylverbindungen
JP5193664B2 (ja) * 2008-04-21 2013-05-08 雄二郎 林 不斉触媒マイケル反応生成物の製造方法及び医薬化合物の製造方法。
WO2009157066A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 学校法人東京理科大学 不斉触媒マンニッヒ反応生成物の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04154737A (ja) * 1989-02-08 1992-05-27 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 神経細胞変性修復又は保護剤
JP2007182419A (ja) * 2005-12-07 2007-07-19 Tokyo Univ Of Science プロリン誘導体及び光学活性アンチ選択性増強触媒
JP2010047490A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Mitsubishi Chemicals Corp 光学活性ビフェニルリン酸誘導体

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANGEWANDTE CHEMIE INTERNATIONAL EDITION, vol. 46, 2007, pages 609 - 611
CSJ: THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN KOEN YOKOSHU, vol. 85TH, no. 2, 11 March 2005 (2005-03-11), pages 1048, XP008169331 *
HAYASHI Y. ET AL.: "Direct organocatalytic mannich reaction of acetaldehyde: An improved catalyst and mechanistic insight from a computational study", ANGEWANDTE CHEMIE. INTERNATIONAL EDITION, vol. 47, 2008, pages 9053 - 9058, XP003026978 *
HAYASHI Y.: "Recent Progress in the Asymmetric Organocatalysis", JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY, JAPAN, vol. 63, no. 5, 2005, pages 464 - 477, XP055087202 *
URUSHIMA T. ET AL.: "Asymmetric Mannich Reaction of Imines Derived from Aliphatic and Aromatic Aldehydes Catalyzed by Diarylprolinol Silyl Ether", CHEMISTRY A EUROPEAN JOURNAL, vol. 17, 8 June 2011 (2011-06-08), pages 8273 - 8276, XP055087251 *
YANG J.W. ET AL.: "Proline-Catalyzed Mannich Reaction of Aldehydes with N-Boc-Imines", ANGEWANDTE CHEMIE. INTERNATIONAL EDITION, vol. 46, 2007, pages 609 - 611, XP002467404 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20130211139A1 (en) 2013-08-15
EP2631228A1 (en) 2013-08-28
CN103189352A (zh) 2013-07-03
US8962889B2 (en) 2015-02-24
JP2012106998A (ja) 2012-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100769381B1 (ko) 메소 화합물을 촉매 비대칭 탈대칭화시키는 방법
US20100160639A1 (en) Process for the preparation of optically pure or optically enriched enantiomers of sulphoxide compounds
WO2014024898A1 (ja) ヘキサヒドロフロフラノール誘導体の製造方法
KR101130818B1 (ko) 이작용성 비스 신코나 알칼로이드 티오우레아 유기 키랄 촉매 화합물을 이용한 아즈락톤으로부터의 키랄 아미노산 제조방법
US8962889B2 (en) Process for producing optically active β-amino aldehyde compound
EA015673B1 (ru) Способ стереоселективного получения (-)-галофената и его интермедиатов
JP5622019B2 (ja) アミノアルコール誘導体塩構造を有する不斉有機分子触媒及び該不斉有機分子触媒を用いた光学活性化合物の製造方法
JP2006519786A (ja) N−ホルミルヒドロキシルアミン化合物を得るための中間体作成に関する化学的方法
JP5872840B2 (ja) 光学活性な4−クロロ−3−ヒドロキシブタナール化合物の製造方法
BE1004850A3 (fr) Procede pour le dedoublement de derives d'acide 3-(phenyl 4-substitue)-glycidique.
JP5559608B2 (ja) 光学活性な3−置換−3−ホルミル−2−ヒドロキシプロパン酸化合物の製造方法
KR101344077B1 (ko) 키랄 팔라듐 촉매를 이용한 베타-인돌릴 에스테르 화합물의 제조방법
JPS61293978A (ja) 触媒的不斉エポキシド化方法
JP6364245B2 (ja) 光学活性な4−アシルオキシイミノ−3−ヒドロキシアルデヒド化合物の製造方法
JP2014169252A (ja) 光学活性なβ−ホルミル−β−ヒドロキシ−α−置換アルデヒド化合物の製造方法
RU2341524C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ОПТИЧЕСКИ АКТИВНОГО 5-МЕТОКСИ-2-((4-МЕТОКСИ-3,5-ДИМЕТИЛПИРИДИН-2-ИЛ)МЕТИЛСУЛЬФИНИЛ)-1Н-БЕНЗО[d]ИМИДАЗОЛА
CA3169869A1 (en) Process for preparing s-beflubutamid by resolving 2-bromobutanoic acid
JP5787399B2 (ja) 新規不斉触媒、並びに光学活性カルボン酸エステル、光学活性アルコール、及び光学活性カルボン酸の製造方法
JPH08291136A (ja) 新規な光学活性スルフィド及びその製造法
MXPA02007077A (es) Metodo para la preparacion enantioselectiva de acido 3,3-difenil-2,3-epoxipropionico.
WO2018212216A1 (ja) 光学活性体の製造方法、光学活性体、キラル分子の製造方法およびキラル分子
JP2012036161A (ja) 光学活性トリフルオロメチルシクロプロパン化合物の製造方法
JP2007191400A (ja) 光学活性(s)−2−メチル−6−オキソヘプタン酸の製造方法
JP2013035809A (ja) 光学活性α−ヒドロキシケトン及びその製造方法
JP2003137885A (ja) 光学活性4−[(オキシラン−2−イルメチル)オキシ]−1h−インドールの精製、単離方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11834404

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13880675

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011834404

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011834404

Country of ref document: EP