WO2012026430A1 - モータ装置およびその製造方法 - Google Patents

モータ装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012026430A1
WO2012026430A1 PCT/JP2011/068885 JP2011068885W WO2012026430A1 WO 2012026430 A1 WO2012026430 A1 WO 2012026430A1 JP 2011068885 W JP2011068885 W JP 2011068885W WO 2012026430 A1 WO2012026430 A1 WO 2012026430A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
cover
gear
gear cover
lip
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/068885
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正士 須藤
高村 有一
正樹 三田
浩之 内村
阿部 功
荻原 誠
成人 荻野
岡田 幸夫
順一 関口
Original Assignee
株式会社ミツバ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010186029A external-priority patent/JP5719548B2/ja
Priority claimed from JP2010208764A external-priority patent/JP5613507B2/ja
Application filed by 株式会社ミツバ filed Critical 株式会社ミツバ
Priority to US13/824,249 priority Critical patent/US9188214B2/en
Priority to CN201180050680.2A priority patent/CN103180638B/zh
Publication of WO2012026430A1 publication Critical patent/WO2012026430A1/ja
Priority to US14/883,865 priority patent/US9551411B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/16Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising worm and worm-wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/031Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by covers or lids for gearboxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/039Gearboxes for accommodating worm gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • H02K7/1163Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears where at least two gears have non-parallel axes without having orbital motion
    • H02K7/1166Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears where at least two gears have non-parallel axes without having orbital motion comprising worm and worm-wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02082Gearboxes for particular applications for application in vehicles other than propelling, e.g. adjustment of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Definitions

  • the present invention relates to a motor device formed by connecting a motor case that houses a rotating shaft and a gear case that houses a gear mechanism, and a method for manufacturing the motor device.
  • a drive source for a power window device As a drive source for a power window device, a wiper device, a sunroof device or the like provided in a vehicle such as an automobile, an electric motor that is operated by a power source such as a battery mounted on the vehicle is often used.
  • a gear case is fixed to a motor case (yoke) of the motor body, and the speed reduction mechanism is accommodated in a bathtub-shaped accommodation portion provided in the gear case.
  • the speed reduction mechanism a small worm gear mechanism that can obtain a large speed reduction ratio is often used, and the rotation of the motor shaft (rotary shaft) is reduced to a predetermined rotational speed by the speed reduction mechanism and transmitted to the output gear.
  • the opening of the accommodating portion is closed by the cover, and the output gear is configured to protrude to the outside of the gear case through a through hole provided in the cover.
  • a seal structure is provided on the cover that closes the housing portion in order to prevent water such as rainwater and dust from entering the gear case.
  • an annular seal member that is in sliding contact with the outer peripheral surface of the output gear is attached to the inner peripheral edge of the through hole of the cover, and a seal member (O) is provided between the outer peripheral portion of the cover and the open end of the gear case.
  • a motor with a speed reduction mechanism in which a ring) is arranged is described.
  • An object of the present invention is to provide a motor device and a method for manufacturing the same that can reliably prevent rainwater and the like from entering the inside of the gear case.
  • the motor device of the present invention is a motor device formed by connecting a motor case that accommodates a rotating shaft and a gear case that accommodates a gear mechanism, and closes the opening of the gear case, with the output shaft at the center.
  • a gear cover having a through-hole through which is penetrated, and a seal member provided on one side surface of the gear cover, and the seal member is provided on a flat plate main body portion covering one side surface of the gear cover, and an inner peripheral edge portion of the flat plate main body portion.
  • the seal member is integrally provided on the gear cover by two-color molding, and the flat plate body is formed by supplying molten rubber from one side to the one side of the gear cover. And an overflow portion extending from one side surface of the gear cover toward the other side surface is provided at a collision portion where the molten rubbers of the flat plate main body portion collide with each other.
  • the motor device according to the present invention is characterized in that at least one of the first lip portion and the second lip portion is formed from a plurality of lip pieces arranged in the axial direction of the output shaft.
  • the motor device of the present invention is characterized in that the seal member has an anchor portion that is locked to the other side surface of the gear cover through an attachment hole provided in the gear cover.
  • the motor device according to the present invention is characterized in that the gear cover has a locking claw for fixing the gear cover to the gear case.
  • a method of manufacturing a motor device is a method of manufacturing a motor device formed by connecting a motor case that houses a rotating shaft and a gear case that houses a gear mechanism, and closes an opening of the gear case, A first mold that molds one side surface of a gear cover having a through-hole through which an output shaft penetrates in a central portion and a second mold that molds the other side surface of the gear cover are abutted, and the first mold and the first mold A first step of supplying molten resin to a cavity formed between two molds; and only the first mold is separated from the gear cover formed in the first step; A second step in which the gear cover is mounted; provided on one side surface of the gear cover; provided on an annular flat plate body portion; an inner peripheral edge portion of the flat plate body portion; and between the gear cover and the output shaft.
  • a first lip portion for sealing, The gear cover is mounted on a third mold for forming one side surface of a sealing member provided on the outer peripheral edge of the flat plate main body portion and having a second lip portion for sealing between the gear cover and the gear case.
  • a third step of supplying molten rubber to a cavity formed between the second mold and the third mold in abutment with the second mold; and the second mold and the third mold And a fourth step of separating the mold and removing the gear cover integrated with the seal member from the second mold and the third mold.
  • a gate portion is formed in the flat plate main body portion by supplying molten rubber to one side surface of the gear cover from a vertical direction.
  • An overflow portion extending from one side surface of the gear cover toward the other side surface is formed at a collision site where the molten rubbers collide with each other.
  • the method of manufacturing a motor device according to the present invention is characterized in that the first lip portion is formed at a butt portion between the second mold and the third mold.
  • the third mold is formed of a first split mold and a second split mold, and a butt portion between the first split mold and the second split mold And forming the second lip portion.
  • the boundary portion between the seal member provided on one side of the gear cover and the gear cover is connected only to the outside of the gear case, and is not connected to the inside of the gear case. Therefore, it is possible to reliably prevent water such as rainwater from entering the inside of the gear case through the boundary portion between the seal member and the gear cover.
  • the boundary portion between the seal member and the gear cover is connected only to the outside of the gear case, and is not connected to the inside of the gear case, so that the seal member is not adhered to the gear cover using an adhesive or the like. It is possible to reliably prevent rainwater and the like from entering the inside of the gear case. Therefore, even if it has a simple structure in which the seal member is attached to the gear cover by locking the anchor portion to the front side surface of the gear cover via the mounting hole, it is possible to reliably prevent rainwater or the like from entering the inside of the gear case. Therefore, the cost of this motor device can be reduced.
  • the seal structure can be formed from gear covers (two members in total) in which the seal member is integrated, Simplification can be achieved by eliminating the assembly work.
  • the sealing member is provided on the annular flat plate main body portion, the inner peripheral edge portion of the flat plate main body portion, the first lip portion that seals between the gear cover and the output shaft, and the outer peripheral edge of the flat plate main body portion. And a second lip portion that seals the gap between the gear cover and the gear case, and a gate portion formed by supplying molten rubber from one side of the gear cover from the vertical direction to the flat plate body portion. Since the overflow part extending from one side of the gear cover toward the other side is provided at the collision part where the molten rubber of the flat plate body collides, the collision part of the gear cover exceeds the lip part at the collision part where the molten rubber collides. Molten rubber can be guided to the other side. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of welds at the collision portion of the molten rubber around the lip portion, and as a result, it is possible to improve the sealing performance of the seal member.
  • the weld is temporarily formed around the lip portion. Even if it occurs, a normal lip piece having no weld among a plurality of lip pieces is prevented from being poorly sealed.
  • the gear cover formed in the first step is not removed from the second mold, and the gear cover is attached, thereby simplifying the molding step. Can be achieved.
  • the gear cover is held by the second mold from the first step to the third step, the deformation due to cooling of the gear cover is restricted by the second die to improve the gear cover molding accuracy. Can be made.
  • the first lip portion is formed at the abutting portion between the second die and the third die, so the abutting portion between the second die and the third die. Therefore, the air (gas) in the cavity can be discharged to the outside, the first lip can be prevented from having a defective shape, and the first lip can be formed with high accuracy.
  • the third mold is formed of a first split mold and a second split mold, and the first split mold and the second split mold are matched. Since the second lip portion is molded by the portion, air (gas) in the cavity portion can be discharged to the outside from the abutting portion between the first split die and the second split die, and the second lip portion becomes a defective shape. And the second lip portion can be formed with high accuracy.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA shown in FIG. It is an expanded sectional view which shows the fixation structure to the gear case of a cover.
  • A is a top view which shows the detail of a gear cover
  • (b) is sectional drawing which follows the BB line shown to (a).
  • (A), (b) is explanatory drawing which shows the flow of the water in the boundary part of a sealing member and a gear cover, respectively.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. 6.
  • FIG. 9A is a sectional view taken along the line DD in FIG. 8B
  • FIG. 9B is a sectional view taken along the line EE in FIG.
  • (b) is explanatory drawing explaining the formation process of a cover main body.
  • (A), (b) is explanatory drawing explaining the mode of shaping
  • (A), (b) is explanatory drawing explaining the formation process of a sealing member.
  • (A), (b) is explanatory drawing explaining the flow state of molten rubber. It is a perspective view which shows the bottom cover which concerns on 3rd Embodiment.
  • a power window motor 11 as a motor device shown in FIG. 1 is used as a drive source of a power window device provided in a vehicle such as an automobile, and automatically opens and closes by driving a window glass of the vehicle through a regulator.
  • the power window motor 11 includes a motor main body 12 and a speed reducer 13, and the speed reducer 13 is attached to the motor main body 12 to form one unit.
  • the motor body 12 is an electric motor with a brush, and its motor shaft 12a (rotating shaft) rotates in both the forward direction and the reverse direction.
  • the speed reducer 13 includes a gear case 14 made of aluminum alloy.
  • the gear case 14 includes an accommodation portion 14a and a motor attachment portion 14b, and is attached to an opening end of a yoke 12b as a motor case of the motor body 12 in the motor attachment portion 14b.
  • the accommodating portion 14a is formed in a bottomed cylindrical shape with one opening, that is, a substantially circular bathtub shape, and the opening is closed by a cover 16 as a gear cover.
  • the cover 16 is formed in a substantially disk shape from a resin material, and a through hole 16a is provided in the axial center (center portion) thereof.
  • three locking claws 16b are provided on the outer peripheral portion of the cover 16 at regular intervals in the circumferential direction. As shown in FIG. 3, the cover 16 is attached to the gear case 14, and each locking claw 16b is connected to the gear case.
  • the cover 16 is fixed to the gear case 14 by being engaged with an engagement piece 17 provided on the outer periphery of the 14 accommodating portions 14a.
  • a support shaft 18 is integrally provided at the bottom of the housing portion 14a of the gear case 14 so as to be coaxial with the housing portion 14a.
  • the support shaft 18 protrudes in the axial direction from the bottom of the housing portion 14a toward the outside of the gear case 14, and has a large-diameter portion 18a on the proximal end side and a smaller diameter than the large-diameter portion 18a on the distal end side.
  • the small-diameter portion 18b is provided.
  • An output member 21 serving as an output shaft is attached to the small diameter portion 18b of the support shaft 18.
  • the output member 21 is formed in a cylindrical shape from a resin material, and is supported by the small diameter portion 18b in the mounting hole 21a provided in the shaft center, and the axial end portion thereof is the axial end portion of the large diameter portion 18a. Is supported rotatably on the support shaft 18. Further, the base end portion that is one end side in the axial direction of the output member 21 is housed in the housing portion 14 a, and the distal end portion that is the other end side in the axial direction protrudes outside the gear case 14 through the through hole 16 a of the cover 16. ing.
  • the portion of the output member 21 that protrudes to the outside of the gear case 14 is formed as a pinion gear by integrally forming a gear portion 21b on the outer peripheral surface thereof, and this gear portion 21b is provided in the door of the vehicle (not shown).
  • the output of the power window motor 11 is transmitted to the regulator.
  • the output member 21 has a structure in which the gear portion 21b is integrally provided.
  • the present invention is not limited to this, and the gear portion 21b formed separately from the output member 21 is used as the output member 21. It is good also as a structure to fix.
  • a reduction mechanism 31 as a gear mechanism is accommodated in the accommodation portion 14 a of the gear case 14.
  • a worm gear mechanism including a worm 31a and a worm wheel 31b meshing with the worm 31a is used.
  • the front end side of the motor shaft 12a protrudes from the yoke 12b and is accommodated in the accommodating portion 14a of the gear case 14, and the worm 31a is integrally formed on the outer peripheral surface of the portion accommodated in the accommodating portion 14a of the motor shaft 12a.
  • the worm wheel 31b is formed of a resin material in an annular shape slightly smaller than the inner diameter of the accommodating portion 14a, and is mounted on the large-diameter portion 18a of the support shaft 18 in a mounting hole 31b1 provided in the shaft center. ing. As a result, the worm wheel 31b is rotatable within the accommodating portion 14a around the support shaft 18. Further, the worm wheel 31 b is formed integrally with the output member 21 and rotates together with the output member 21.
  • the output member 21 and the worm wheel 31b are integrally formed of a resin material.
  • the present invention is not limited to this, and the output member 21 and the worm wheel 31b are separately formed and connected.
  • the structure may be used to connect the output member 21 and the worm wheel 31b to transmit power.
  • a seal member 41 is attached to the cover 16 in order to prevent water such as rainwater from entering the inside of the gear case 14.
  • the seal member 41 is formed of an elastomer such as synthetic rubber, and as shown in FIG. 4, a plate-like portion 41a as a flat plate body portion, an inner seal portion 41b as a first lip portion, and an outer portion as a second lip portion.
  • the seal portion 41c is provided, and these are integrally formed.
  • the plate-like portion 41 a is formed in a disk shape having substantially the same shape as the inner side surface of the cover 16, that is, the surface facing the inner side of the housing portion 14 a when attached to the gear case 14. It is arranged so as to overlap the side surface and covers the entire inner surface.
  • the inner seal portion 41b is formed in an annular shape, and is disposed along the inner peripheral edge so that the outer peripheral surface thereof is in contact with the inner peripheral edge of the through hole 16a of the cover 16.
  • a pair of lips 41b1 are provided side by side in the axial direction on the inner peripheral surface side of the inner seal portion 41b.
  • Each of these lips 41b1 protrudes inward in the radial direction, and the inner diameter thereof is slightly smaller than the outer diameter of the output member 21, and the outer peripheral surface between the gear portion 21b and the base end portion of the output member 21 Further, they are in sliding contact with being slightly elastically deformed outward in the radial direction.
  • the space between the through hole 16 a of the cover 16 and the output member 21 is sealed by the inner seal portion 41 b, and intrusion of water such as rain water from between the through hole 16 a and the output member 21 is prevented.
  • the outer seal portion 41 c is formed in an annular shape along the outer peripheral portion of the plate-like portion 41 a, and its radial cross section has a U shape that opens toward the accommodating portion 14 a side.
  • the cover 16 is disposed in the outer peripheral portion of the cover 16 by being fitted into a recess 16 c provided along the outer peripheral portion.
  • the outer seal portion 41c is in contact with the opening end by engaging the opening end of the accommodating portion 14a inside the U-shape. Thereby, the combination part of the outer peripheral part of the cover 16 and the opening end of the accommodating part 14a is sealed by the outer seal part 41c, and water such as rain water from the combination part of the outer peripheral part of the cover 16 and the opening end of the accommodating part 14a. Intrusion is prevented.
  • the seal member 41 is provided with nine anchor portions 41d.
  • each anchor portion 41d is formed on the front side surface of the cover 16, that is, the gear case 14 via the corresponding mounting hole 16d.
  • the seal member 41 is fixed to the cover 16 by being locked to the surface facing the side opposite to the housing portion 14a when attached. That is, each anchor portion 41d includes a leg portion 41d1 that protrudes in the axial direction from the plate-like portion 41a and a locking portion 41d2 that is integrally provided at the tip of the leg portion 41d1, and the leg portion 41d1 is a cover.
  • the engaging portion 41d2 is formed in a disk shape having a larger diameter than the mounting hole 16d and is engaged with the front side surface of the cover 16. Accordingly, the seal member 41 is fixed to the cover 16 by sandwiching the cover 16 between the locking portion 41d2 and the plate-like portion 41a.
  • the front surface of the cover 16 is provided with a recess 16e corresponding to the locking portion 41d2, and the locking portion 41d2 is disposed in the corresponding recess 16e, so that the front surface of the cover 16 and the locking portion 41d2 Are formed in the same plane.
  • the six attachment holes 16d except for the three attachment holes 16d arranged at intervals of 120 degrees in the circumferential direction are connected to the inner peripheral edge of the through hole 16a of the cover 16 by grooves 16f provided on the front side surface of the cover 16, respectively.
  • the locking portions 41d2 of the anchor portions 41d corresponding to the six mounting holes 16d extend to the inner peripheral edge of the cover 16 along the grooves 16f, and are connected to the outer peripheral portion of the inner seal portion 41b.
  • the inner seal portion 41b is supported by the plate-like portion 41a and the locking portion 41d2, and is reliably disposed on the inner peripheral edge of the through hole 16a of the cover 16.
  • the seal member 41 used in the power window motor 11 of the present invention is disposed on the inner peripheral edge of the plate-like portion 41 a that covers the inner surface of the cover 16 and the through hole 16 a of the cover 16, and the output member 21.
  • rainwater is formed from the boundary portion between the inner peripheral edge of the through-hole 16a of the cover 16 and the inner seal portion 41b. Even if water such as water enters, the intruded water is led to the outer peripheral portion of the cover 16 through the boundary between the inner surface of the cover 16 and the plate-like portion 41a of the seal member 41, and the open end of the accommodating portion 14a.
  • the boundary portion between the seal member 41 and the cover 16 attached to the cover 16 is connected only to the outside of the gear case 14, and is not connected to the inside of the gear case 14. Even if water such as rainwater enters from the boundary portion between 41 and the cover 16, the water does not enter the inside of the gear case 14 through the boundary portion. Accordingly, it is possible to reliably prevent water such as rainwater from entering the gear case 14.
  • this power window motor 11 since water such as rain water that has entered from the boundary portion between the seal member 41 and the cover 16 does not reach the inside of the gear case 14 through the boundary portion, an adhesive or the like is used. Thus, the intrusion of water such as rain water into the gear case 14 can be reliably prevented without bringing the seal member 41 into close contact with the cover 16. Therefore, as a structure for fixing the seal member 41 to the cover 16, this power window motor is used by using a simple structure for locking the anchor portion 41 d to the front side surface of the cover 16 without using an adhesive structure using an adhesive. 11 costs can be reduced.
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional view showing a motor with a speed reduction mechanism according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. 6, and
  • FIG. 9A is a perspective view showing a bottom cover according to the second embodiment,
  • FIG. 9A is a cross-sectional view taken along line DD in FIG. 8B, and
  • FIG. 9B is a cross-sectional view taken along line EE in FIG.
  • a motor 110 with a speed reduction mechanism as a motor device in the second embodiment of the present invention is used as a drive source of a power window device (not shown) mounted on a vehicle such as an automobile.
  • a window regulator (not shown) for raising and lowering the window glass is driven.
  • the motor 110 with a speed reduction mechanism is installed in a narrow space (not shown) formed in the door of the vehicle, it is formed in a flat shape as shown in FIG.
  • the motor 110 with a speed reduction mechanism includes a motor unit 120 and a gear unit 140.
  • the motor unit 120 and the gear unit 140 are connected (unitized) by a plurality of fastening screws 111 (two in the drawing).
  • the motor unit 120 includes a motor case 121 formed into a bottomed cylindrical shape by pressing (deep drawing) a steel plate made of a magnetic material. Inside the motor case 121, a plurality of magnets 122 (two in the drawing) having a substantially arc-shaped cross section are fixed, and a coil (not shown) is wound inside each magnet 122. An armature 123 is rotatably accommodated through a predetermined gap. A brush holder 124 is attached to the opening side (right side in the figure) of the motor case 121, and the opening side of the motor case 121 is closed by the brush holder 124.
  • the armature shaft 125 as a rotation axis is fixed through the rotation center of the armature 123.
  • a commutator 126 is provided at a position near the armature 123 of the armature shaft 125, and an end of a coil wound around the armature 123 is electrically connected to the commutator 126.
  • a pair of brushes 127 held by the brush holder 124 are in sliding contact with the outer peripheral portion of the commutator 126, and each brush 127 is elastically contacted with a predetermined pressure toward the commutator 126 by a spring member 128. .
  • a driving current is supplied from a controller (not shown) to each brush 127, whereby a rotational force (electromagnetic force) is generated in the armature 123.
  • a rotational force electromagnettic force
  • the armature shaft 125 rotates at a predetermined rotational speed and rotational torque. It is like that.
  • the bottom side (the left side in the figure) of the motor case 121 is formed in a stepped shape, and a bottomed cylindrical part 121a having a smaller diameter than the main body part of the motor case 121 is provided in the part.
  • a first radial bearing 129 is attached to the bottomed cylindrical portion 121a, and the first radial bearing 129 rotatably supports one axial side (left side in the figure) of the armature shaft 125.
  • a first thrust bearing 130 is provided on the bottom side of the bottomed cylindrical portion 121 a, and a first steel ball 131 is provided between the first thrust bearing 130 and the armature shaft 125.
  • a second radial bearing 132 is mounted on the brush holder 124, and the second radial bearing 132 rotatably supports the other axial side of the armature shaft 125 (the right side in the figure).
  • the first radial bearing 129, the first thrust bearing 130, and the first steel ball 131 are provided on one side in the axial direction of the armature shaft 125
  • the second radial bearing 132 is provided on the other side in the axial direction of the armature shaft 125.
  • the armature shaft 125 (armature 123) can be smoothly rotated with almost no rotational resistance.
  • the gear part 140 includes a gear case 141, a connector member 142, and a bottom cover 143.
  • the gear case 141 is formed into a predetermined shape by injection molding a resin material such as plastic, and is connected to the opening side of the motor case 121 via a connector member 142.
  • a worm shaft 144 integrally formed with a worm 144a on the outer peripheral side and a worm wheel 145 having a tooth portion 145a meshing with the worm 144a on the outer peripheral side are rotatably accommodated.
  • the worm 144 a is formed in a spiral shape, and the tooth portion 145 a is inclined at a gentle inclination angle in the axial direction of the worm wheel 145.
  • the worm 144a and the worm wheel 145 form a speed reduction mechanism and constitute a gear mechanism in the present invention.
  • the worm shaft 144 is provided coaxially with the armature shaft 125.
  • the motor case 121 side (left side in the figure) along the axial direction of the worm shaft 144 is connected to the gear case 141 side (right side in the figure) along the axial direction of the armature shaft 125 via a connecting member 150 so that power can be transmitted.
  • the connecting member 150 has a shaft displacement absorbing function that absorbs the shaft displacement between the worm shaft 144 and the armature shaft 125, thereby causing a dimensional error or the like in the components forming the motor 110 with the speed reduction mechanism. Even if a shaft misalignment occurs in 144, the rotation of the armature shaft 125 can be smoothly transmitted to the worm shaft 144.
  • a second thrust bearing 146 for supporting the worm shaft 144 from the axial direction inside the gear case 141 is provided on the side opposite to the motor case 121 side along the axial direction of the worm shaft 144.
  • the second thrust bearing 146 and the worm A second steel ball 147 is provided between the shaft 144 and the shaft 144.
  • the second thrust bearing 146 and the second steel ball 147 rotate the worm shaft 144 smoothly.
  • a third radial bearing 148 and a fourth radial bearing 149 are provided on both sides of the worm 144 a along the axial direction of the worm shaft 144, and the radial bearings 148, 149 are coaxially fixed inside the gear case 141. ing. As a result, the worm shaft 144 can be smoothly rotated with almost no rotational resistance.
  • An annular sensor magnet 151 is provided on the outer peripheral side of the connecting member 150 so as to be integrally rotatable.
  • the sensor magnet 151 is formed of a bonded magnet or the like in which magnet powder is bonded with a binder such as resin, and is magnetized so that N and S poles are alternately arranged along the circumferential direction.
  • the sensor board 142a is fixed inside the connector member 142, and a pair of Hall ICs 142b (one in the figure) is mounted on the sensor board 142a facing the sensor magnet 151.
  • Each Hall IC 142b performs a switching operation due to a change in magnetic pole accompanying the rotation of the sensor magnet 151, and sends a switching signal (rectangular wave signal) accompanying this switching operation to the controller.
  • the controller detects the length or the like of the rectangular wave signal from each Hall IC 142b, and calculates the rotation speed or the like (rotation state) of the worm shaft 144.
  • the controller determines that an obstacle has contacted the window glass, and performs control to stop or reverse the rotational drive of the motor 110 with a speed reduction mechanism.
  • an MR sensor magnetoresistive element
  • a hollow support tube 141 b that rotatably supports the worm wheel 145 is integrally provided at the bottom 141 a of the gear case 141, and the support tube 141 b protrudes toward the inside of the gear case 141.
  • a support pin 141c that rotatably supports an output member 170 serving as an output shaft is passed through and fixed to the inside of the support cylinder 141b in a radial direction, and a distal end side (upper side in the drawing) of the support pin 141c is connected to the gear case 141. It extends through the inside to the outside of the gear case 141.
  • the worm wheel 145 is provided with a damper member 160 made of an elastic material such as rubber and an output member 170 made of a resin material such as plastic.
  • the worm wheel 145, the damper member 160, and the output member 170 are mounted from the opening 141d of the gear case 141 in an integrated state (sub-assembly state), so that the assembly is easy to assemble.
  • the damper member 160 is integrally provided with an elastic deformation portion (not shown), and the elastic deformation portion is arranged along the circumferential direction of the worm wheel 145 and the torque output portion 145b of the worm wheel 145 and the torque of the output member 170. It is clamped between the receiving part 171a. Thereby, when the worm wheel 145 rotates in the forward / reverse direction, the rotational torque is transmitted from the torque output portion 145b to the torque receiving portion 171a via the elastic deformation portion. At this time, the elastic deformation portion is elastically deformed to relieve an impact caused by a sudden change in rotational torque.
  • the output member 170 From the worm wheel 145 side, the output member 170 has a large diameter portion 171 formed in a substantially disc shape, a small diameter portion 172 formed in a substantially cylindrical shape, a diameter smaller than the small diameter portion 172, and a serration 173a on the outer peripheral side. It has a serration unit 173.
  • a plurality of torque receiving portions 171a (for example, three) are integrally provided on the worm wheel 145 side (lower side in the figure) of the large diameter portion 171.
  • the small-diameter portion 172 is provided on the opposite side (upper side in the drawing) to the side of each torque receiving portion 171a along the axial direction of the large-diameter portion 171, and the first lip portion of the bottom cover 143 is disposed on the outer peripheral side of the small-diameter portion 172. 192 is in sliding contact.
  • the bottom cover 143 seals (closes) the opening 141d of the gear case 141 via the second lip 193, thereby preventing rainwater, dust, and the like from entering the inside of the gear case 141. Yes.
  • the serration unit 173 functions as an output unit of the motor 110 with a speed reduction mechanism, and the serration 173a of the serration unit 173 engages with a drum (not shown) forming a window regulator. Then, the rotation of the worm shaft 144 accompanying the rotation of the armature shaft 125 is decelerated by the worm wheel 145, and the high torque output is transmitted from the serration portion 173 of the output member 170 to the drum of the wind regulator via the damper member 160.
  • the worm wheel 145 is formed in a bottomed cylindrical shape by injection molding a resin material such as plastic.
  • the worm wheel 145 includes a small-diameter cylindrical portion 145c that is rotatably attached to the support cylinder 141b of the gear case 141, a large-diameter cylindrical portion 145d having a tooth portion 145a on the outer peripheral side, a small-diameter cylindrical portion 145c, and a large-diameter cylindrical portion 145d. And a bottom portion 145e for connecting the two.
  • a plurality of torque output portions 145b (for example, three) projecting toward the inside of the worm wheel 145 are integrally provided on the bottom portion 145e.
  • the bottom cover 143 includes a cover main body 180 and a seal member 190.
  • the cover body 180 constitutes a gear cover in the present invention, and is formed in an annular shape by injection molding a molten plastic material (molten resin) or the like.
  • An annular convex portion 181 that protrudes toward one side surface (side surface of the gear case 141) of the cover main body 180 is integrally provided on the outer peripheral side of the cover main body 180 in the radial direction.
  • the lip portion 193 is supported from the radially inner side of the bottom cover 143.
  • Three first locking claws 182 and one second locking claw 183 are provided at equal intervals (90 ° intervals) along the circumferential direction on the outer circumferential side of the cover body 180 in the radial direction.
  • the locking claws 182 and 183 (four in total) are respectively locked by four locking projections (not shown) provided in the vicinity of the opening 141d of the gear case 141, whereby the bottom cover 143 Can be firmly fixed without being disengaged from the gear case 141.
  • the length dimension of the second locking claw 183 is set to be shorter than the length dimension of the first locking claw 182. This is because the second locking claw 183 has a substantially central portion of the gear case 141. This is because the worm wheel 145 cannot be extended in the axial direction. Reinforcing projections 182a that protrude outward in the radial direction of the worm wheel 145 are provided at the tip portions of the first locking claws 182, respectively. Each reinforcing convex portion 182a prevents the weld from being generated at the tip portion of each first locking claw 182 when the cover body 180 is injection-molded, and reinforces the tip portion of each first locking claw 182. It is.
  • An output shaft hole (through hole) 184 is formed in the central portion of the cover main body 180, and the small diameter portion 172 of the output member 170 passes through the output shaft hole 184. That is, the large diameter portion 171 of the output member 170 is disposed in the gear case 141, and the serration portion 173 of the output member 170 is disposed outside the gear case 141.
  • a predetermined annular gap is formed between the output shaft hole 184 and the small diameter portion 172, and the first lip 192 of the seal member 190 is disposed in the annular gap.
  • the seal member 190 is formed in an annular shape by injection molding a molten rubber material (molten rubber) or the like, and includes a flat plate main body portion 191, a first lip portion 192, and a second lip portion 193.
  • the seal member 190 is integrated on one side surface of the cover main body 180 by two-color molding, and the seal member 190 and the cover main body 180 are firmly welded to each other and do not easily come off.
  • the thickness dimension of the flat plate main body portion 191 is set to be thinner than the thickness dimension of the cover main body 180, and the flat plate main body portion 191 covers substantially the entire area of one side surface of the cover main body 180.
  • a first lip 192 is integrally provided on the inner peripheral edge (in the radial direction) of the flat plate body 191.
  • the first lip 192 includes a lip body 192a extending in the thickness direction of the cover body 180, and a lip body 192a. And a pair of first lip pieces (lip pieces) 192b projecting toward the output member 170 side.
  • the first lip pieces 192b are provided in two stages in the axial direction of the output member 170, and are formed so as to have flexibility.
  • the distal end portion of each first lip piece 192b contacts the outer peripheral portion of the small diameter portion 172 while being elastically deformed, thereby ensuring smooth rotation of the output member 170, and the small diameter portion 172 and the output shaft hole 184.
  • the rainwater, dust and the like are prevented from entering the gear case 141 from between. That is, the first lip portion 192 seals between the cover main body 180 and the output member 170.
  • a second lip portion 193 is integrally provided on the outer peripheral edge portion (radially outer side) of the flat plate main body portion 191, and the second lip portion 193 is disposed on the radially outer side of the annular convex portion 181 provided on the cover main body 180.
  • the second lip portion 193 includes a pair of second lip pieces (lip pieces) 193a protruding toward the side opposite to the output member 170 side, that is, toward the opening 141d side of the gear case 141.
  • Each second lip piece 193a is provided in two stages in the axial direction of the output member 170, and is formed so as to have flexibility.
  • the distal end portion of each second lip piece 193a contacts the inner peripheral portion of the opening 141d while being elastically deformed, whereby rainwater and dust entering the gear case 141 from between the opening 141d and the annular convex portion 181. Prevent the entry of etc. That is, the second lip 193 seals between the cover main body 180 and the gear case 141.
  • the seal member 190 is disposed on the inner peripheral edge of the flat plate main body portion 191 that covers one side surface of the cover main body 180 and the output shaft hole 184 of the cover main body 180, and the outer periphery of the output member 170.
  • a first lip portion 192 slidably contacting the surface is integrally formed, and a flat plate main body portion 191 and a second lip portion 193 disposed on the radially outer side of the annular convex portion 181 of the cover main body 180 are integrally formed.
  • the boundary portion between the seal member 190 formed on the cover body 180 and the cover body 180 is connected only to the outer side of the gear case 141 and is not connected to the inner side of the gear case 141.
  • the output shaft hole 184 of the cover body 180 Even if water such as rainwater enters from the boundary portion between the inner peripheral edge of the cover and the first lip portion 192 or the boundary portion between the annular convex portion 181 and the second lip portion 193 of the cover main body 180, water remains in the gear case 141. Will not invade. Therefore, it is possible to reliably prevent water such as rainwater from entering the gear case 141.
  • the flat plate body 191 is integrally provided with a gate portion 194 formed by supplying molten rubber from one side to the one side surface of the cover body 180.
  • the gate portion 194 is provided between the first locking claws 182 that are closer to the outer side in the radial direction of the flat plate main body portion 191 and along the circumferential direction of the cover main body 180.
  • molten rubber is allowed to flow along the one side surface of the cover main body 180 from the location of the gate portion 194, thereby integrating the seal member 190 with the cover main body 180.
  • an overflow portion formed by flowing molten rubber from one side surface to the other side surface of the cover body 180 when the seal member 190 is injection molded. 195 is provided integrally.
  • the overflow portion 195 extends from one side surface of the cover body 180 toward the other side surface, and is provided at a portion facing the gate portion 194 sandwiching the central portion of the flat plate body portion 191. Further, the overflow portion 195 is disposed on the outermost peripheral portion of the seal member 190 from the flat plate main body portion 191 to the second lip portion 193, that is, the overflow portion 195 is at a position (distant position) farthest from the gate portion 194. Is provided.
  • the portion of the flat plate main body 191 that faces the gate portion 194 is a collision portion CP (where the molten rubber that has branched from the location of the gate portion 194 flows and the molten rubber collides when the seal member 190 is injection molded.
  • the overflow portion 195 is provided corresponding to the collision site CP.
  • FIGS. 10 (a) and 10 (b) are explanatory views for explaining the molding process of the cover body
  • FIGS. 11 (a) and 11 (b) are explanatory views for explaining the molding of the first locking claw of the cover body
  • 12 (a) and 12 (b) are explanatory views for explaining the molding process of the sealing member
  • FIGS. 13 (a) and 13 (b) are explanatory views for explaining the flow state of the molten rubber.
  • the bottom cover 143 is formed in a predetermined shape by two-color molding of molten resin and molten rubber using three molds. First, prior to the description of the manufacturing process of the bottom cover 143, the three molds will be described.
  • the first mold 200 is an upper mold that can move relative to the second mold 210 in the vertical direction, and is configured to mold one side surface of the cover main body 180.
  • the first mold 200 includes a first recess 201 that molds one side surface of the cover main body 180 and a second recess 202 that is deeper than the first recess 201 and molds the annular projection 181.
  • the first mold 200 includes a convex portion 203 that molds the outer peripheral portion of the cover main body 180 and molds a recess 185 into which molten rubber that forms the overflow portion 195 of the seal member 190 enters the cover main body 180.
  • the convex portion 203 is formed in a substantially L shape so as to extend in the radial direction and the axial direction of the first mold 200.
  • the first mold 200 is provided with a cylindrical portion 204 that forms the output shaft hole 184 of the cover body 180 and forms the output shaft hole 184.
  • the first mold 200 is provided with four locking claw forming holes for forming the respective locking claws 182 and 183 and forming the respective locking claws 182 and 183 (see FIG. 11B).
  • FIG.11 (b) only the latching claw formation hole 205 which shape
  • a molten resin supply gate G1 is provided.
  • the second mold 210 is a lower mold that is fixed to a base (base) of a molding apparatus (two-color molding apparatus) (not shown), and is configured to mold the other side surface of the cover main body 180.
  • the second mold 210 is formed in a substantially flat disk shape, and is used in both a cover body molding process for molding the cover body 180 and a seal member molding process for molding the seal member 190.
  • the third mold 220 is an upper mold that can move relative to the second mold 210 in the vertical direction, and is configured to mold one side surface of the seal member 190.
  • the third mold 220 is formed of a first split mold 230 and a second split mold 240.
  • the first split mold 230 includes a first recess 231 for molding one side surface of the seal member 190, It is deeper than one recess 231, and includes a second recess 232 that molds one of the second lip pieces 193a.
  • the first split mold 230 includes a stepped cylindrical portion 233 that forms the first lip portion 192 of the seal member 190 and forms the first lip portion 192.
  • a third mold 220 (first divided mold 230, second divided mold 240) and a portion opposite to the recess 185 formed in the cover main body 180 sandwiching the stepped cylindrical portion 233 of the first divided mold 230,
  • a molten rubber supply gate G2 for supplying the molten rubber MR to the cavity HP2 formed between the second mold 210 is provided.
  • a second lip piece molding portion that molds the other of the second lip pieces 193a at the outer side in the radial direction of the second divided mold 240 (left side in the drawing) and at the abutting portion with the first divided mold 230 241 is provided.
  • a third recess 242 that covers the outer peripheral portion of the cover main body 180 and forms the overflow portion 195 of the seal member 190 is formed on the outer side in the radial direction of the second divided mold 240 and near the abutting portion with the second mold 210. Is provided.
  • a driving source (not shown) of the molding apparatus is driven downward to move the first mold 200 close to the second mold 210, and each mold 200 is moved. , 210 abut each other.
  • the molten resin MP is supplied at a predetermined pressure from the molten resin supply gate G1 of the first mold 200 toward the cavity HP1. Then, the molten resin MP that will later become the cover body 180 gradually flows in the hollow portion HP1 following the shape thereof, and the cover body 180 is molded.
  • the molded state of the first locking claw 182 shown in FIG. 11A will be described.
  • FIG. 11B when the molten resin MP flows through the locking claw forming hole 205, the first locking claw 182 faces the opposite direction.
  • the molten resin MP that has flowed from the direction in which the reinforcing convex portion 182a is formed into the portion to which the reinforcing convex portion 182a is molded collides at the portion in which the reinforcing convex portion 182a is formed, and then flows in the same direction (downward in the drawing). (Broken arrow in the figure). Therefore, it is possible to suppress the occurrence of welds at the distal end portion of the first locking claw 182 and make the first locking claw 182 sufficiently strong.
  • the first mold 200 is separated from the second mold 210 by raising the drive source of the molding apparatus as indicated by an arrow M1 in FIG. At this time, only the first mold 200 is separated from the cover body 180, and the cover body 180 is attached to the second mold 210 (second step). Thereby, the shaping
  • the third mold 220 formed by combining the first divided mold 230 and the second divided mold 240 is covered by lowering the drive source of the molding apparatus.
  • the molds 220 and 210 are brought into contact with each other by moving close to the second mold 210 to which the main body 180 is attached.
  • the molten rubber MR is supplied at a predetermined pressure from the molten rubber supply gate G2 of the first split mold 230 toward the cavity HP2 by driving a molten rubber supply source (not shown) of the molding apparatus.
  • the molten rubber MR that will later become the seal member 190 gradually flows in the cavity portion HP2 following the shape thereof, and the seal member 190 is welded to the cover body 180.
  • the cover main body 180 is held by the second mold 210 and the cover main body forming process is shifted to the seal member forming process, deformation of the cover main body 180 due to cooling is restricted by the second mold 210.
  • the molding accuracy of the cover body 180 can be improved.
  • the sealing member 190 can be firmly welded (two-color molding) to the cover main body 180.
  • the air (Air) originally in the cavity HP2 is caused by the minute gap at the abutting portion between the first split mold 230 and the second split mold 240, and the second split mold 240 (third mold 220).
  • the minute gap at the abutting portion between the second mold 210 and the outside as shown by the arrow in the figure.
  • the molten rubber MR spreads to every corner in the cavity HP2, and the seal member 190 is accurately molded to complete the bottom cover 143 (third step).
  • the molten rubber MR supplied from the molten rubber supply gate G2 toward the cavity HP2 forms the gate portion 194 as shown in FIG. A branch flow (1) and a second branch flow (2) are branched. Then, the branched molten rubbers MR collide with each other at the collision part CP in the opposite part of the gate part 194 along the radial direction of the cover main body 180. Thereafter, as shown in FIG. 13 (b), the molten rubber MR becomes a merged flow (3), forming the second lip portion 193, together with the collision site CP, the bubbles generated at the second lip portion 193, and the like. It flows into the recess 185 (see FIG.
  • overflow part 195 is a so-called waste part in the seal member 190, bubbles or the like accumulated in the overflow part 195 do not adversely affect the sealing performance of the seal member 190.
  • the other second lip piece 193a is molded,
  • One first lip piece 192b is formed at the abutting portion between the second divided mold 240 (third mold 220) and the second mold 210. Therefore, the air (Air) in the cavity HP2 corresponding to the other second lip piece 193a and the one first lip piece 192b can be reliably discharged to the outside, and as a result, the first lip part 192 and the second lip part 193 There is no bad shape.
  • the bottom cover 143 is removed from the third mold 220 by so-called unreasonable removal that is performed while elastically deforming the seal member 190. Moreover, the removal operation
  • the seal member 190 is integrated on one side surface of the cover main body 180 by two-color molding. 190 and a bottom cover 143 having a cover main body 180 (two members in total), and the assembling work can be abolished for simplification.
  • the sealing member 190 is provided on the annular flat plate body 191, the inner peripheral edge of the flat plate body 191, and seals between the cover main body 180 and the small diameter portion 172.
  • a second lip 193 is provided at the outer peripheral edge and seals between the cover body 180 and the gear case 141, and molten rubber is supplied to the flat plate body 191 from one side to the one side of the cover body 180.
  • the gate portion 194 formed in this manner is provided, and the overflow portion 195 extending from one side surface of the cover main body 180 toward the other side surface is provided at the collision site CP where the molten rubber MR of the flat plate main body portion 191 collides. Therefore, the molten rubber MR can be guided to the other side surface of the cover main body 180 beyond the second lip portion 193 at the collision site CP where the molten rubber MR collides. As a result, it is possible to suppress the occurrence of welds at the collision site CP of the molten rubber MR around the second lip portion 193, and as a result, the sealing performance of the seal member 190 can be improved.
  • the first lip portion 192 and the second lip portion 193 are arranged from the lip pieces 192b and 193a arranged in two stages in the axial direction of the output member 170. Since it is formed, even if a weld is generated around each lip portion 192, 193, a normal lip piece having no weld among the lip pieces 192b, 193a is prevented from being poorly sealed.
  • the cover main body 180 formed in the first step is not removed from the second mold 210, and the cover main body 180 is removed. Since it is set as the state which mounted
  • the first lip portion at the abutting portion between the second mold 210 and the second divided mold 240 (third mold 220). Since 192 is molded, air (air) in the cavity can be discharged to the outside from the abutting portion between the second mold 210 and the second divided mold 240, and the first lip 192 can be prevented from becoming a defective shape.
  • the first lip portion 192 can be formed with high accuracy.
  • the third mold 220 is formed of the first split mold 230 and the second split mold 240, and the first split Since the second lip 193 is formed at the abutting portion between the mold 230 and the second split mold 240, the air (Air) in the cavity from the abutting portion between the first split mold 230 and the second split mold 240. Can be discharged to the outside, the second lip portion 193 can be prevented from becoming a defective shape, and the second lip portion 193 can be accurately formed.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a bottom cover according to the third embodiment.
  • the molten rubber MR is supplied to the flat plate body 191 of the seal member 190 forming the bottom cover 143 from the vertical direction on one side surface of the cover body 180.
  • the difference is that two formed gate portions 194 are provided and a pair of overflow portions 195 are provided at positions (distant positions) farthest from each gate portion 194.
  • the gate portions 194 are provided at 180 ° intervals so as to face each other with the central portion of the cover main body 180 interposed therebetween, and the locking claws 182 that are closer to the outer side in the radial direction of the flat plate main body portion 191 and along the circumferential direction of the cover main body 180. , 183.
  • the overflow portions 195 are provided at 180 ° intervals so as to face each other with the center portion of the cover main body 180 interposed therebetween, and are provided on the outermost peripheral portion of the seal member 190 from the flat plate main body portion 191 to the second lip portion 193. ing.
  • Each gate part 194 and each overflow part 195 are arranged at positions shifted in phase by 90 ° with respect to the cover main body 180, and thereby each overflow part 195 is arranged at a position farthest from each gate part 194.
  • each of the branched flows (1) and (2) becomes a merged flow (3) at each collision site CP, and each overflow portion 195 is formed.
  • the same effects as those of the second embodiment described above can be achieved.
  • the molding time of the bottom cover 143 can be shortened.
  • three or more gate portions 194 may be provided.
  • an overflow portion 195 is provided corresponding to each of the collision sites CP formed at three or more locations.
  • the motor device of the present invention is applied to the power window motor 11 and the motor 110 with a speed reduction mechanism that are used as a drive source of a vehicle power window device.
  • an electric motor with a brush is employed as the motor main body 12 or the motor unit 120.
  • the present invention is not limited to this, and for example, a brushless electric motor or the like may be employed.
  • the lip 41b1, the first lip 192, and the second lip 193 are shown as having a two-stage lip structure, but this is not limiting, and the lip 41b1, the first lip 192, and the second lip 193 are provided in the vicinity of the overflow portion 195. Only the second lip portion 193, that is, only the direction where the weld is likely to occur (the direction far from the gate portion 194) may be a two-stage lip structure.
  • the lip 41b1, the first lip portion 192, and the second lip portion 193 are shown as having a two-stage lip structure, but the present invention is not limited to this, and the one-stage lip structure or It is also possible to adopt a lip structure having three or more stages.
  • the present invention can be used when manufacturing motor devices such as power window motors and wiper motors.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

 ギヤケースの収容部を閉塞するカバー16にシール部材41を取り付ける。シール部材41を、カバー16の内側面を覆う円板状に形成される板状部41aと、貫通孔16aの内周縁に配置されて出力部材の外周面に摺接する内側シール部41bと、カバー16の外周部に配置されて収容部の開口端に当接する外側シール部41cと、カバー16に設けられた取付孔16dを介してカバー16の表側面に係止されるアンカー部41dとをエラストマーにより一体に形成した構成とし、シール部材41とカバー16との境界部分がギヤケースの外側にのみ連なり、ギヤケースの内側には連ならないようにする。

Description

モータ装置およびその製造方法
 本発明は、回転軸を収容するモータケースと、ギヤ機構を収容するギヤケースとを連結して形成されるモータ装置およびその製造方法に関する。
 自動車等の車両に設けられるパワーウインド装置、ワイパ装置、サンルーフ装置などの駆動源としては、車両に搭載されるバッテリ等の電源により作動する電動モータが多く用いられている。
 これらの装置に電動モータを適応させるためには、モータの回転数を所要の回転数にまで減速する必要がある。そのため、このような用途の電動モータとしては、従来から、電動モータ本体に減速機構を取り付けて1つのユニットとした減速機構付モータ(モータ装置)が用いられている。
 減速機構付モータでは、モータ本体のモータケース(ヨーク)にギヤケースが固定され、減速機構はギヤケースに設けられたバスタブ状の収容部に収容されている。減速機構としては、小型で大きな減速比を得ることができるウォームギア機構が多く用いられ、モータ軸(回転軸)の回転は減速機構により所定の回転数にまで減速されて出力ギヤに伝達される。また、収容部の開口はカバーにより閉塞され、出力ギヤはカバーに設けられた貫通孔を介してギヤケースの外部に突出する構成となっている。
 このような構成の減速機構付きモータでは、ギヤケースの内部への雨水等の水や埃等の侵入を防止するために、収容部を閉塞するカバーにシール構造を設けるようにしている。
 例えば特許文献1には、カバーの貫通孔の内周縁に出力ギヤの外周面に摺接する円環状のシール部材を装着するとともに、カバーの外周部とギヤケースの開口端との間にシール部材(Oリング)を配置するようにした減速機構付モータが記載されている。
特開平11-146594号公報
 しかしながら、特許文献1に示されるように、カバーの貫通孔の内周縁とカバーの外周部とに、それぞれシール部材を設ける構造では、シール部材とカバーとの境界部分がギヤケースの内側と外側とに連ねて形成されることになるので、シール部材とカバーとの境界部分を伝ってギヤケースの内部に水が侵入するおそれがあった。
 本発明の目的は、ギヤケースの内部への雨水等の侵入を確実に防止することができるモータ装置およびその製造方法を提供することにある。
 本発明のモータ装置は、回転軸を収容するモータケースと、ギヤ機構を収容するギヤケースとを連結して形成されるモータ装置であって、前記ギヤケースの開口部を閉塞し、中心部に出力軸が貫通する貫通孔を有するギヤカバーと、前記ギヤカバーの一側面に設けられるシール部材とを備え、前記シール部材を、前記ギヤカバーの一側面を覆う平板本体部と、前記平板本体部の内周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記出力軸との間を密封する第1リップ部と、前記平板本体部の外周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記ギヤケースとの間を密封する第2リップ部とから形成することを特徴とする。
 本発明のモータ装置は、前記シール部材は二色成形により前記ギヤカバーに一体に設けられ、前記平板本体部には、前記ギヤカバーの一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することで形成されるゲート部が設けられ、前記平板本体部の前記溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位には、前記ギヤカバーの一側面から他側面に向けて延びるオーバーフロー部が設けられることを特徴とする。
 本発明のモータ装置は、前記第1リップ部および前記第2リップ部のうちの少なくともいずれか一方を、前記出力軸の軸方向に複数段並べたリップ片から形成することを特徴とする。
 本発明のモータ装置は、前記シール部材は、前記ギヤカバーに設けられた取付孔を介して前記ギヤカバーの他側面側に係止されるアンカー部を有することを特徴とする。
 本発明のモータ装置は、前記ギヤカバーは、該ギヤカバーを前記ギヤケースに固定するための係止爪を有することを特徴とする。
 本発明のモータ装置の製造方法は、回転軸を収容するモータケースとギヤ機構を収容するギヤケースとを連結して形成されるモータ装置の製造方法であって、前記ギヤケースの開口部を閉塞し、中心部に出力軸が貫通する貫通孔を有するギヤカバーの一側面を成形する第1金型と、前記ギヤカバーの他側面を成形する第2金型とを突き合わせて、前記第1金型と前記第2金型との間に形成された空洞部に溶融樹脂を供給する第1工程と、前記第1工程で形成した前記ギヤカバーから前記第1金型のみを分離し、前記第2金型に前記ギヤカバーが装着された状態とする第2工程と、前記ギヤカバーの一側面に設けられ、環状の平板本体部、前記平板本体部の内周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記出力軸との間を密封する第1リップ部、前記平板本体部の外周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記ギヤケースとの間を密封する第2リップ部、を備えるシール部材の一側面を成形する第3金型を、前記ギヤカバーが装着された前記第2金型に突き合わせて、前記第2金型と前記第3金型との間に形成された空洞部に溶融ゴムを供給する第3工程と、前記第2金型と前記第3金型とを分離し、前記第2金型および前記第3金型から前記シール部材を一体化した前記ギヤカバーを取り外す第4工程とを有することを特徴とする。
 本発明のモータ装置の製造方法は、前記第3工程では、前記平板本体部に、前記ギヤカバーの一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することでゲート部が形成されるとともに、前記平板本体部の溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位に、前記ギヤカバーの一側面から他側面に向けて延びるオーバーフロー部が形成されることを特徴とする。
 本発明のモータ装置の製造方法は、前記第2金型と前記第3金型との突き合わせ部分で前記第1リップ部を成形することを特徴とする。
 本発明のモータ装置の製造方法は、前記第3金型を、第1分割金型と第2分割金型とから形成し、前記第1分割金型と前記第2分割金型との突き合わせ部分で前記第2リップ部を成形することを特徴とする。
 本発明によれば、ギヤカバーの一側面に設けられるシール部材と当該ギヤカバーとの境界部分は、ギヤケースの外側にのみ連なり、ギヤケースの内側には連ならない構造となる。したがって、シール部材とギヤカバーとの境界部分を伝ってギヤケースの内部に雨水等の水が侵入することを確実に防止することができる。
 また、本発明によれば、シール部材とギヤカバーとの境界部分が、ギヤケースの外側にのみ連なり、ギヤケースの内側には連ならないので、接着剤等を用いてシール部材をギヤカバーに密着させることなく、ギヤケースの内部への雨水等の侵入を確実に防止することができる。したがって、アンカー部を取付孔を介してギヤカバーの表側面に係止させることでシール部材をギヤカバーに装着する簡素な構造としても、ギヤケースの内部への雨水等の侵入を確実に防止することができるので、このモータ装置のコストを低減することができる。
 さらに、本発明によれば、二色成形によりギヤカバーの一側面にシール部材を一体化するようにしたので、シール構造を、シール部材が一体化されたギヤカバー(計2つの部材)から形成でき、組み付け作業を廃止して簡素化を図ることができる。
 さらに、本発明によれば、シール部材を、環状の平板本体部,平板本体部の内周縁部に設けられてギヤカバーと出力軸との間を密封する第1リップ部,平板本体部の外周縁部に設けられてギヤカバーとギヤケースとの間を密封する第2リップ部とから形成し、平板本体部に、ギヤカバーの一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することで形成されるゲート部を設け、平板本体部の溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位に、ギヤカバーの一側面から他側面に向けて延びるオーバーフロー部を設けるようにしたので、溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位において、リップ部を越えてギヤカバーの他側面に溶融ゴムを導くことができる。これにより、リップ部周辺の溶融ゴムの衝突部位においてウェルドが発生するのを抑制でき、ひいてはシール部材のシール性能を向上させることが可能となる。
 さらに、本発明によれば、第1リップ部および第2リップ部のうちの少なくともいずれか一方を、出力軸の軸方向に複数段並べたリップ片から形成するので、仮にリップ部周辺でウェルドが発生したとしても、複数あるリップ片のうちのウェルドを有さない正常リップ片が、密封不良になるのを防止する。
 さらに、本発明のモータ装置の製造方法によれば、第3工程において、第1工程で形成したギヤカバーを第2金型から取り外さずに、ギヤカバーを装着した状態とするので、成形工程の簡素化を図ることができる。また、第1工程から第3工程までの間、ギヤカバーは第2金型に保持された状態となっているため、ギヤカバーの冷却による変形を第2金型により規制してギヤカバーの成形精度を向上させることができる。これにより、第3工程では、ギヤカバーおよびシール部材を充分な強度で溶着でき、その成形精度を向上させてばらつきの発生を抑制できる。
 さらに、本発明のモータ装置の製造方法によれば、第2金型と第3金型との突き合わせ部分で第1リップ部を成形するので、第2金型と第3金型との突き合わせ部分から空洞部内の空気(ガス)を外部に排出でき、第1リップ部が不良形状になるのを防止でき、第1リップ部を精度良く形成することができる。
 さらに、本発明のモータ装置の製造方法によれば、第3金型を、第1分割金型と第2分割金型とから形成し、第1分割金型と第2分割金型との突き合わせ部分で第2リップ部を成形するので、第1分割金型と第2分割金型との突き合わせ部分から空洞部内の空気(ガス)を外部に排出でき、第2リップ部が不良形状になるのを防止でき、第2リップ部を精度良く形成することができる。
本発明の一実施の形態であるパワーウインドモータの斜視図である。 図1に示すA-A線に沿う断面図である。 カバーのギヤケースへの固定構造を示す拡大断面図である。 (a)はギヤカバーの詳細を示す平面図であり、(b)は(a)に示すB-B線に沿う断面図である。 (a)、(b)はそれぞれシール部材とギヤカバーとの境界部分における水の流れを示す説明図である。 本発明の第2の実施の形態に係る減速機構付モータを示す部分断面図である。 図6のC-C線に沿う断面図である。 (a),(b)は、第2の実施の形態に係るボトムカバーを示す斜視図である。 (a)は図8(b)のD-D線に沿う断面図,(b)は図8(b)のE-E線に沿う断面図である。 (a),(b)は、カバー本体の成形工程を説明する説明図である。 (a),(b)は、カバー本体の第1係止爪の成形の様子を説明する説明図である。 (a),(b)は、シール部材の成形工程を説明する説明図である。 (a),(b)は、溶融ゴムの流れ状態を説明する説明図である。 第3の実施の形態に係るボトムカバーを示す斜視図である。
 以下、本発明の一実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
 図1に示すモータ装置としてのパワーウインドモータ11は、自動車等の車両に設けられるパワーウインド装置の駆動源として用いられるものであり、レギュレータを介して車両のウインドガラスを駆動して自動的に開閉させる。
 このパワーウインドモータ11はモータ本体12と減速機13とを備えており、減速機13がモータ本体12に取り付けられることにより1つのユニットとされている。
 モータ本体12はブラシ付き電動モータとなっており、そのモータ軸12a(回転軸)は正転方向と逆転方向の両方向に回転するようになっている。
 一方、減速機13はアルミニウム合金製のギヤケース14を備えている。ギヤケース14は収容部14aとモータ取付部14bとを備えており、モータ取付部14bにおいてモータ本体12のモータケースとしてのヨーク12bの開口端に取り付けられている。収容部14aは一方が開口する底付き円筒状つまり略円形のバスタブ状に形成されており、その開口部はギヤカバーとしてのカバー16により閉塞されている。
 カバー16は樹脂材料により略円板状に形成され、その軸心(中心部)には貫通孔16aが設けられている。また、カバー16の外周部には周方向に等間隔に並べて3つの係止爪16bが設けられており、図3に示すように、カバー16をギヤケース14に取り付け、各係止爪16bをギヤケース14の収容部14aの外周部に設けられた係止片17に係止させることにより、カバー16がギヤケース14に固定されるようになっている。
 ギヤケース14の収容部14aの底部には、収容部14aと同軸に支軸18が一体に設けられている。この支軸18は収容部14aの底部からギヤケース14の外側に向けて軸方向に突出しており、その基端側には大径部18aが設けられ、先端側には大径部18aよりも小径の小径部18bが設けられている。
 支軸18の小径部18bには出力軸である出力部材21が装着されている。出力部材21は樹脂材料により円柱状に形成されており、その軸心に設けられた装着孔21aにおいて小径部18bに支持されるとともに、その軸方向端部が大径部18aの軸方向端部に当接することにより支軸18に回転自在に支持されている。また、出力部材21の軸方向の一端側となる基端部は収容部14aに収容され、軸方向の他端側となる先端部はカバー16の貫通孔16aを介してギヤケース14の外部に突出している。出力部材21のギヤケース14の外部に突出した部分は、その外周面にギヤ部21bが一体に形成されてピニオンギアとして構成されており、このギヤ部21bが車両のドア内に設けられた図示しないレギュレータの駆動ギヤに噛み合わされることにより、パワーウインドモータ11の出力がレギュレータに伝達されるようになっている。
 なお、図示する場合では、出力部材21はギヤ部21bが一体に設けられる構造となっているが、これに限らず、出力部材21とは別体に形成されたギヤ部21bを出力部材21に固定する構造としてもよい。
 モータ軸12aの回転を減速して出力部材21に伝達するために、ギヤケース14の収容部14aにはギヤ機構としての減速機構31が収容されている。この減速機構31としては、ウォーム31aとウォーム31aに噛み合うウォームホイール31bとを備えたウォームギア機構が用いられている。
 モータ軸12aの先端側はヨーク12bから突出してギヤケース14の収容部14aに収容されており、ウォーム31aはモータ軸12aの収容部14aに収容された部分の外周面に一体に形成されている。
 一方、ウォームホイール31bは樹脂材料により収容部14aの内径よりも僅かに小径の円環状に形成されており、その軸心に設けられた装着孔31b1において支軸18の大径部18aに装着されている。これにより、ウォームホイール31bは支軸18を中心として収容部14aの内部で回転自在となっている。また、ウォームホイール31bは出力部材21と一体に形成され、出力部材21とともに回転するようになっている。
 このような構成により、モータ本体12が作動してモータ軸12aが回転すると、その回転がウォーム31aとウォームホイール31bとにより所定の回転数にまで減速されて出力部材21から出力される。
 なお、図示する場合には、出力部材21とウォームホイール31bとを樹脂材料により一体に形成するようにしているが、これに限らず、出力部材21とウォームホイール31bとを別々に形成し、連結構造を用いて出力部材21とウォームホイール31bとを連結して動力伝達させる構成としてもよい。
 ギヤケース14の内部への雨水等の水の侵入を防止するために、カバー16にはシール部材41が取り付けられている。
 シール部材41は合成ゴム等のエラストマーにより形成されており、図4に示すように、平板本体部としての板状部41a、第1リップ部としての内側シール部41b及び第2リップ部としての外側シール部41cを備え、これらが一体に形成された構成となっている。
 板状部41aはカバー16の内側面つまりギヤケース14に取り付けられたときに収容部14aの内方を向く面と略同一形状の円板状に形成されており、カバー16の一側面である内側面に重ねて配置されて当該内側面の全体を覆っている。
 内側シール部41bは円環状に形成されており、その外周面をカバー16の貫通孔16aの内周縁に当接させるように当該内周縁に沿って配置されている。内側シール部41bの内周面側には一対のリップ41b1が軸方向に並べて設けられている。これらのリップ41b1はそれぞれ径方向内側に突出するとともに、その内径は出力部材21の外径よりも僅かに小径とされており、出力部材21のギヤ部21bと基端部との間の外周面に、径方向外側に向けて僅かに弾性変形した状態で摺接するようになっている。これにより、カバー16の貫通孔16aと出力部材21との間は内側シール部41bにより密閉され、貫通孔16aと出力部材21との間からの雨水等の水の侵入が防止される。
 外側シール部41cは板状部41aの外周部に沿った円環状に形成され、その径方向断面は収容部14a側に向けて開口するコの字形状となっており、カバー16の内側面の外周部に沿って設けられた凹部16cに嵌め込まれてカバー16の外周部に配置されている。外側シール部41cは、そのコの字の内側に収容部14aの開口端を係合させて当該開口端に当接している。これにより、カバー16の外周部と収容部14aの開口端との組み合わせ部は外側シール部41cにより密閉され、カバー16の外周部と収容部14aの開口端との組み合わせ部からの雨水等の水の侵入が防止される。
 シール部材41をカバー16に固定するために、シール部材41には9つのアンカー部41dが設けられている。
 カバー16には、これを軸方向に貫通する取付孔16dが周方向に等間隔に並べて9つ設けられ、各アンカー部41dが対応する取付孔16dを介してカバー16の表側面つまりギヤケース14に取り付けられたときに収容部14aとは反対側を向く面に係止されることにより、シール部材41がカバー16に固定されている。つまり、各アンカー部41dは、それぞれ板状部41aから軸方向に向けて突出する脚部41d1と脚部41d1の先端に一体に設けられる係止部41d2とを備えており、脚部41d1はカバー16の取付孔16dに挿通され、係止部41d2は取付孔16dよりも大径の円板状に形成されてカバー16の表側面に係合している。これにより、係止部41d2と板状部41aとの間にカバー16を挟み込んでシール部材41はカバー16に固定される。
 なお、カバー16の表側面には係止部41d2に対応して凹部16eが設けられ、係止部41d2が対応する凹部16eに配置されることにより、カバー16の表側面と係止部41d2とが同一面状に形成されている。
 互いに周方向に120度間隔で並ぶ3つの取付孔16dを除いた6つの取付孔16dは、それぞれカバー16の表側面に設けられた溝16fによってカバー16の貫通孔16aの内周縁に連ねられている。上記6つの取付孔16dに対応した各アンカー部41dの係止部41d2は溝16fに沿ってカバー16の内周縁にまで延び、内側シール部41bの外周部に接続されている。これにより、内側シール部41bは板状部41aと係止部41d2とに支持されて、カバー16の貫通孔16aの内周縁に確実に配置されることになる。
 以上に説明したように、本発明のパワーウインドモータ11に用いられるシール部材41は、カバー16の内側面を覆う板状部41aとカバー16の貫通孔16aの内周縁に配置されて出力部材21の外周面に摺接する内側シール部41bとが一体に形成されているので、図5(a)に示すように、カバー16の貫通孔16aの内周縁と内側シール部41bとの境界部分から雨水等の水が侵入しても、その侵入した水はカバー16の内側面とシール部材41の板状部41aの境界部分を通ってカバー16の外周部にまで導かれ、収容部14aの開口端に当接する外側シール部41cとカバー16との境界部分を通って収容部14aの開口端の外側つまりギヤケース14の外側に排出されることになる。また、アンカー部41dの係止部41d2とカバー16の境界部分から雨水等の水が侵入しても、その水は脚部41d1と取付孔16dとの境界部分を介してカバー16の内側面とシール部材41の板状部41aの境界部分に達し、そこから、上記と同様にギヤケース14の外側に排出されることになる。さらに、図5(b)に示すように、カバー16に溝16fが設けられた部分おいても同様に、アンカー部41dの係止部41d2とカバー16との境界部分から侵入した雨水等の水は、脚部41d1と取付孔16dとの境界部分を介してカバー16の内側面とシール部材41の板状部41aとの境界部分に達し、そこから、ギヤケース14の外側に排出されることになる。
 このように、このパワーウインドモータ11では、カバー16に装着されたシール部材41とカバー16との境界部分は、ギヤケース14の外側にのみ連なり、ギヤケース14の内側には連なっていないので、シール部材41とカバー16との境界部分から雨水等の水が侵入しても、その境界部分を伝ってギヤケース14の内部に水が侵入することがない。したがって、ギヤケース14の内部への雨水等の水の侵入を確実に防止することができる。
 また、このパワーウインドモータ11では、シール部材41とカバー16との境界部分から侵入した雨水等の水が、当該境界部分を通ってギヤケース14の内部に達することがないので、接着剤等を用いてシール部材41をカバー16に密着させることなくギヤケース14の内部への雨水等の水の侵入を確実に防止することができる。したがって、シール部材41をカバー16に固定する構造として、接着剤を用いた接着構造を用いることなく、アンカー部41dをカバー16の表側面に係止させる簡素な構造を用いて、このパワーウインドモータ11のコストを低減させることができる。
 図6は本発明の第2の実施の形態に係る減速機構付モータを示す部分断面図であり、図7は図6のC-C線に沿う断面図、図8(a),(b)は第2の実施の形態に係るボトムカバーを示す斜視図、図9(a)は図8(b)のD-D線に沿う断面図、(b)は図8(b)のE-E線に沿う断面図をそれぞれ表している。
 図6に示すように、本発明の第2の実施の形態におけるモータ装置としての減速機構付モータ110は、自動車等の車両に搭載されるパワーウインド装置(図示せず)の駆動源として用いられ、ウインドガラスを昇降させるウィンドレギュレータ(図示せず)を駆動するものである。減速機構付モータ110は、車両のドア内に形成される幅狭のスペース(図示せず)に設置されるため、図7に示すように扁平形状に形成されている。減速機構付モータ110はモータ部120とギヤ部140とを備えており、モータ部120およびギヤ部140は複数の締結ネジ111(図示では2つ)により連結(ユニット化)されている。
 モータ部120は、磁性材料よりなる鋼板をプレス加工(深絞り加工)することで有底筒状に形成されたモータケース121を備えている。モータケース121の内部には、断面が略円弧形状に形成された複数のマグネット122(図示では2つ)が固定され、各マグネット122の内側には、コイル(図示せず)が巻装されたアーマチュア123が、所定の隙間を介して回転自在に収容されている。そして、モータケース121の開口側(図中右側)にはブラシホルダ124が装着され、このブラシホルダ124によってモータケース121の開口側は閉塞されている。
 アーマチュア123の回転中心には、回転軸としてのアーマチュア軸125が貫通して固定されている。アーマチュア軸125のアーマチュア123に近接する部位には、コンミテータ126が設けられ、このコンミテータ126には、アーマチュア123に巻装されたコイルの端部が電気的に接続されている。コンミテータ126の外周部には、ブラシホルダ124に保持された一対のブラシ127が摺接するようになっており、各ブラシ127はバネ部材128によりそれぞれコンミテータ126に向けて所定圧で弾性接触している。これにより、コントローラ(図示せず)から駆動電流を各ブラシ127に供給することでアーマチュア123には回転力(電磁力)が発生し、ひいてはアーマチュア軸125が所定の回転数および回転トルクで回転するようになっている。
 モータケース121の底部側(図中左側)は段付形状に形成されており、当該部位にはモータケース121の本体部よりも小径となった有底筒部121aが設けられている。有底筒部121aには第1ラジアル軸受129が装着されており、第1ラジアル軸受129は、アーマチュア軸125の軸方向一側(図中左側)を回転自在に支持している。有底筒部121aの底部側には、第1スラスト軸受130が設けられ、この第1スラスト軸受130とアーマチュア軸125との間には、第1スチールボール131が設けられている。
 ブラシホルダ124には第2ラジアル軸受132が装着されており、第2ラジアル軸受132は、アーマチュア軸125の軸方向他側(図中右側)を回転自在に支持している。このように、アーマチュア軸125の軸方向一側に第1ラジアル軸受129,第1スラスト軸受130および第1スチールボール131を設け、アーマチュア軸125の軸方向他側に第2ラジアル軸受132を設けることで、アーマチュア軸125(アーマチュア123)は、回転抵抗を殆ど発生させることなくスムーズに回転可能となっている。
 ギヤ部140は、ギヤケース141、コネクタ部材142およびボトムカバー143を備えている。ギヤケース141は、プラスチック等の樹脂材料を射出成形することにより所定形状に形成され、モータケース121の開口側にコネクタ部材142を介して連結されている。
 ギヤケース141の内部には、外周側にウォーム144aが一体成形されたウォーム軸144と、ウォーム144aと噛み合う歯部145aを外周側に有するウォームホイール145とが回転自在に収容されている。ここで、ウォーム144aは螺旋状に形成され、歯部145aはウォームホイール145の軸方向に向けて緩やかな傾斜角度で傾斜している。これにより、ウォーム軸144からウォームホイール145に対して滑らかな動力伝達を可能としている。ここで、ウォーム144aおよびウォームホイール145は減速機構を形成し、本発明におけるギヤ機構を構成している。
 ウォーム軸144は、アーマチュア軸125と同軸上に設けられている。ウォーム軸144の軸方向に沿うモータケース121側(図中左側)は、アーマチュア軸125の軸方向に沿うギヤケース141側(図中右側)に対して、連結部材150を介して動力伝達可能に連結されている。連結部材150は、ウォーム軸144とアーマチュア軸125との軸ズレを吸収する軸ズレ吸収機能を備え、これにより減速機構付モータ110を形成する構成部品に寸法誤差等が生じて、各軸125,144に軸ズレが生じたとしても、アーマチュア軸125の回転をウォーム軸144にスムーズに伝達できるようになっている。
 ウォーム軸144の軸方向に沿うモータケース121側とは反対側には、ギヤケース141の内部においてウォーム軸144を軸方向から支持する第2スラスト軸受146が設けられ、この第2スラスト軸受146とウォーム軸144との間には、第2スチールボール147が設けられている。第2スラスト軸受146および第2スチールボール147は、ウォーム軸144をスムーズに回転させるものである。また、ウォーム軸144の軸方向に沿うウォーム144aの両側には、第3ラジアル軸受148および第4ラジアル軸受149が設けられ、各ラジアル軸受148,149は、ギヤケース141の内部で同軸上に固定されている。これにより、ウォーム軸144は、回転抵抗を殆ど発生させることなくスムーズに回転可能となっている。
 連結部材150の外周側には、環状のセンサマグネット151が一体回転可能に設けられている。センサマグネット151は、磁石粉末を樹脂等のバインダーで結合させたボンド磁石等により形成され、その周方向に沿ってN極,S極が交互に並ぶよう着磁されている。一方、コネクタ部材142の内部には、センサ基板142aが固定され、このセンサ基板142aのセンサマグネット151との対向部位には、一対のホールIC142b(図示では1つ)が装着されている。
 各ホールIC142bは、センサマグネット151の回転に伴う磁極の変化によりスイッチング動作し、このスイッチング動作に伴うスイッチング信号(矩形波信号)をコントローラに送出するようになっている。コントローラは、各ホールIC142bからの矩形波信号の長さ等を検出し、ウォーム軸144の回転速度等(回転状態)を算出する。そして、ウォーム軸144(ウォームホイール145)の回転速度が低下した場合に、例えばコントローラはウインドガラスに障害物が接触したと判断し、減速機構付モータ110の回転駆動を停止または反転動作させる制御を実行する。ただし、本実施の形態においては、ホールIC142bに代えてMRセンサ(磁気抵抗素子)を用いることもできる。
 図7に示すように、ギヤケース141の底部141aには、ウォームホイール145を回転自在に支持する中空状の支持筒141bが一体に設けられ、この支持筒141bは、ギヤケース141の内部に向けて突出している。支持筒141bの径方向内側には、出力軸としての出力部材170を回転自在に支持する支持ピン141cが貫通して固定され、この支持ピン141cの先端側(図中上側)は、ギヤケース141の内部を貫通してギヤケース141の外部にまで延ばされている。
 ウォームホイール145には、ゴム等の弾性材料よりなるダンパ部材160およびプラスチック等の樹脂材料よりなる出力部材170が装着されている。ウォームホイール145,ダンパ部材160および出力部材170は、それぞれ一体化された状態(サブアッシー化された状態)のもとでギヤケース141の開口部141dから装着され、組み付け易い構造となっている。
 ダンパ部材160には弾性変形部(図示せず)が一体に設けられ、この弾性変形部は、ウォームホイール145の周方向に沿って、ウォームホイール145のトルク出力部145bと、出力部材170のトルク受け部171aとの間に挟持されている。これにより、ウォームホイール145が正逆方向に回転した際に、トルク出力部145bから弾性変形部を介してトルク受け部171aに回転トルクが伝達される。このとき、弾性変形部が弾性変形することにより、回転トルクの急激な変動等に伴う衝撃を緩和するようになっている。
 出力部材170は、ウォームホイール145側から、略円盤形状に形成された大径部171、略円柱形状に形成された小径部172、小径部172よりも小径に形成されて外周側にセレーション173aを有するセレーション部173を備えている。大径部171のウォームホイール145側(図中下側)には、複数のトルク受け部171a(例えば3つ)が一体に設けられている。
 小径部172は、大径部171の軸方向に沿う各トルク受け部171a側とは反対側(図中上側)に設けられ、小径部172の外周側には、ボトムカバー143の第1リップ部192が摺接するようになっている。ここで、ボトムカバー143は、ギヤケース141の開口部141dを、第2リップ部193を介して密封(閉塞)しており、これによりギヤケース141の内部への雨水や埃等の進入を防止している。
 セレーション部173は、減速機構付モータ110の出力部として機能し、セレーション部173のセレーション173aには、ウィンドレギュレータを形成するドラム(図示せず)が噛み合うようになっている。そして、アーマチュア軸125の回転に伴うウォーム軸144の回転がウォームホイール145によって減速され、高トルク化された出力がダンパ部材160を介して出力部材170のセレーション部173からウィンドレギュレータのドラムに伝達される。
 ウォームホイール145は、プラスチック等の樹脂材料を射出成形することで有底円筒状に形成されている。ウォームホイール145は、ギヤケース141の支持筒141bに回動自在に装着される小径円筒部145cと、外周側に歯部145aを有する大径円筒部145dと、小径円筒部145cと大径円筒部145dとを連結する底部145eとを備えている。底部145eには、ウォームホイール145の内側に向けて突出する複数のトルク出力部145b(例えば3つ)が一体に設けられている。
 図7ないし図9に示すように、ボトムカバー143は、カバー本体180とシール部材190とを備えている。
 カバー本体180は、本発明におけるギヤカバーを構成し、溶融したプラスチック材料(溶融樹脂)等を射出成形することにより環状に形成されている。カバー本体180の径方向外周側には、カバー本体180の一側面(ギヤケース141側面)に向けて突出する環状凸部181が一体に設けられ、この環状凸部181は、シール部材190の第2リップ部193を、ボトムカバー143の径方向内側から支持するようになっている。
 カバー本体180の径方向外周側には、周方向に沿って3つの第1係止爪182と1つの第2係止爪183とが等間隔(90°間隔)で設けられている。各係止爪182,183(計4つ)は、それぞれギヤケース141の開口部141dの近傍に設けられた4つの係止凸部(図示せず)にそれぞれ係止され、これにより、ボトムカバー143をギヤケース141に対して外れること無く強固に固定できるようにしている。
 ここで、第2係止爪183の長さ寸法は、第1係止爪182の長さ寸法よりも短く設定されているが、これは、第2係止爪183がギヤケース141の略中央部分に配置され、ウォームホイール145の軸方向に延ばせないためである。また、各第1係止爪182の先端部分には、ウォームホイール145の径方向外側に突出する補強凸部182aがそれぞれ設けられている。各補強凸部182aは、カバー本体180を射出成形する際に各第1係止爪182の先端部分にウェルドが発生するのを防止し、各第1係止爪182の先端部分を補強するものである。
 カバー本体180の中心部分には出力軸孔(貫通孔)184が形成され、この出力軸孔184には、出力部材170の小径部172が貫通するようになっている。つまり、出力部材170の大径部171はギヤケース141内に配置され、出力部材170のセレーション部173はギヤケース141外に配置されている。出力軸孔184と小径部172との間には、所定の環状隙間が形成され、この環状隙間には、シール部材190の第1リップ部192が配置されている。
 シール部材190は、溶融したゴム材料(溶融ゴム)等を射出成形することにより環状に形成され、平板本体部191、第1リップ部192および第2リップ部193を備えている。シール部材190は、二色成形によりカバー本体180の一側面に一体化され、シール部材190およびカバー本体180は互いに強固に溶着されて容易に外れることは無い。
 平板本体部191の厚み寸法は、カバー本体180の厚み寸法よりも薄肉に設定され、平板本体部191は、カバー本体180の一側面の略全域を覆っている。平板本体部191の内周縁部(径方向内側)には第1リップ部192が一体に設けられ、この第1リップ部192は、カバー本体180の厚み方向に延びるリップ本体192aと、リップ本体192aから出力部材170側に向けて突出する一対の第1リップ片(リップ片)192bとを備えている。
 各第1リップ片192bは、出力部材170の軸方向に2段並んで設けられ、可撓性を有するよう柔軟に形成されている。各第1リップ片192bの先端部分は、小径部172の外周部に対して弾性変形しつつ接触し、これにより出力部材170のスムーズな回転を確保しつつ、小径部172と出力軸孔184との間からギヤケース141内への雨水や埃等の進入を防止する。つまり、第1リップ部192は、カバー本体180と出力部材170との間を密封している。
 平板本体部191の外周縁部(径方向外側)には第2リップ部193が一体に設けられ、この第2リップ部193は、カバー本体180に設けた環状凸部181の径方向外側に配置されている。第2リップ部193は、出力部材170側とは反対側、つまりギヤケース141の開口部141d側に向けて突出する一対の第2リップ片(リップ片)193aを備えている。
 各第2リップ片193aは、出力部材170の軸方向に2段並んで設けられ、可撓性を有するよう柔軟に形成されている。各第2リップ片193aの先端部分は、開口部141dの内周部に対して弾性変形しつつ接触し、これにより開口部141dと環状凸部181との間からギヤケース141内への雨水や埃等の進入を防止する。つまり、第2リップ部193は、カバー本体180とギヤケース141との間を密封している。
 また、図8(b)に示すように、シール部材190は、カバー本体180の一側面を覆う平板本体部191とカバー本体180の出力軸孔184の内周縁に配置されて出力部材170の外周面に摺接する第1リップ部192とが一体に形成され、かつ平板本体部191とカバー本体180の環状凸部181の径方向外側に配置された第2リップ部193とが一体に形成されている。したがって、カバー本体180に形成されたシール部材190とカバー本体180との境界部分は、ギヤケース141の外側にのみ連なり、ギヤケース141の内側には連なっていないので、例えばカバー本体180の出力軸孔184の内周縁と第1リップ部192との境界部分や、カバー本体180の環状凸部181と第2リップ部193との境界部分から雨水等の水が浸入しても、ギヤケース141の内部に水が浸入することがない。したがって、ギヤケース141の内部への雨水等の水の浸入を確実に防止することができる。
 図8(b)に示すように、平板本体部191には、カバー本体180の一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することで形成されるゲート部194が一体に設けられている。ゲート部194は、平板本体部191の径方向外側寄りで、かつカバー本体180の周方向に沿う各第1係止爪182間に設けられている。ここで、シール部材190を射出成形する際に、ゲート部194の場所からカバー本体180の一側面に沿うよう溶融ゴムを流し、これによりシール部材190をカバー本体180に一体化している。
 シール部材190の第2リップ部193よりも径方向外側には、シール部材190を射出成形する際に、溶融ゴムをカバー本体180の一側面から他側面に向けて流すことで形成されるオーバーフロー部195が一体に設けられている。オーバーフロー部195は、カバー本体180の一側面から他側面に向けて延びており、平板本体部191の中心部分を挟むゲート部194の対向部分に設けられている。また、オーバーフロー部195は、平板本体部191から第2リップ部193を越えてシール部材190の最外周部分に配置され、つまりオーバーフロー部195は、ゲート部194から最も離間した位置(遠い位置)に設けられている。
 ここで、平板本体部191におけるゲート部194との対向部分は、シール部材190を射出成形する際に、ゲート部194の場所から分岐した溶融ゴムが流れてきて溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位CP(図13参照)となり、オーバーフロー部195は、この衝突部位CPに対応して設けられている。
 次に、減速機構付モータ110を形成するボトムカバー143の製造工程について、図面を用いて詳細に説明する。
 図10(a),(b)はカバー本体の成形工程を説明する説明図を、図11(a),(b)はカバー本体の第1係止爪の成形の様子を説明する説明図を、図12(a),(b)はシール部材の成形工程を説明する説明図を、図13(a),(b)は溶融ゴムの流れ状態を説明する説明図をそれぞれ表している。
 ボトムカバー143は、3つの金型を用いて溶融樹脂および溶融ゴムを二色成形することで所定形状に形成されている。まず、ボトムカバー143の製造工程の説明に先立ち、3つの金型について説明する。
 図10に示すように、第1金型200は、第2金型210に対して上下方向に相対移動可能な上型であり、カバー本体180の一側面を成形するよう構成されている。第1金型200は、カバー本体180の一側面を成形する第1凹部201と、第1凹部201よりも深底となり、環状凸部181を成形する第2凹部202とを備えている。
 第1金型200は、カバー本体180の外周部分を成形し、カバー本体180に、シール部材190のオーバーフロー部195を形成する溶融ゴムが入り込む凹所185を成形する凸部203を備えている。この凸部203は、第1金型200の径方向および軸方向に延びるよう略L字形状に形成されている。
 第1金型200は、カバー本体180の出力軸孔184を成形し、この出力軸孔184を形作る円柱部204を備えている。
 第1金型200は、各係止爪182,183を成形し、各係止爪182,183を形作る4つの係止爪成形孔を備えている(図11(b)参照)。ここで、図11(b)においては、図11(a)に示す第1係止爪182を成形する係止爪成形孔205のみを示している。
 第1金型200の円柱部204を挟む凸部203の対向部分には、第1金型200と第2金型210との間に形成される空洞部HP1に溶融樹脂MPを供給するための溶融樹脂供給ゲートG1が設けられている。
 第2金型210は、図示しない成形装置(二色成形装置)の基台(ベース)等に固定される下型であり、カバー本体180の他側面を成形するよう構成されている。第2金型210は略平坦な円盤形状に形成され、カバー本体180を成形するカバー本体成形工程と、シール部材190を成形するシール部材成形工程との双方で使用するものである。
 図12に示すように、第3金型220は、第2金型210に対して上下方向に相対移動可能な上型であり、シール部材190の一側面を成形するよう構成されている。第3金型220は、第1分割金型230と第2分割金型240とから形成され、第1分割金型230には、シール部材190の一側面を成形する第1凹部231と、第1凹部231よりも深底となり、各第2リップ片193aのうちの一方を成形する第2凹部232とを備えている。
 第1分割金型230は、シール部材190の第1リップ部192を成形し、この第1リップ部192を形作る段付き円柱部233を備えている。
 第1分割金型230の段付き円柱部233を挟むカバー本体180に形成した凹所185の対向部分には、第3金型220(第1分割金型230,第2分割金型240)と第2金型210との間に形成される空洞部HP2に溶融ゴムMRを供給するための溶融ゴム供給ゲートG2が設けられている。
 第2分割金型240の径方向外側(図中左側)で、かつ第1分割金型230との突き合わせ部分には、各第2リップ片193aのうちの他方を成形する第2リップ片成形部241が設けられている。
 第2分割金型240の径方向外側で、かつ第2金型210との突き合わせ部分寄りには、カバー本体180の外周部分を覆い、シール部材190のオーバーフロー部195を成形する第3凹部242が設けられている。
 次に、以上のように形成した3つの金型(第1金型200,第2金型210,第3金型220)を用いたボトムカバー143の製造工程について説明する。
 〔カバー本体成形工程〕
 まず、図10(a)に示すように、成形装置の駆動源(図示せず)を下降駆動することで、第1金型200を第2金型210に近接移動させて、各金型200,210を互いに突き合わせる。次いで、成形装置の溶融樹脂供給源(図示せず)を駆動することにより、第1金型200の溶融樹脂供給ゲートG1から空洞部HP1に向けて溶融樹脂MPを所定圧で供給する。すると、後にカバー本体180となる溶融樹脂MPが、空洞部HP1内をその形状に倣って徐々に流れていき、カバー本体180が成形されていく。このとき、空洞部HP1内に元々あった空気(Air)は、第1金型200と第2金型210との突き合わせ部分の微小隙間を介して、図中矢印に示すように外部に排出される。これにより、空洞部HP1内の隅々まで溶融樹脂MPが行き渡り、カバー本体180を精度良く成形することができる(第1工程)。
 ここで、図11(a)に示す第1係止爪182の成形状態について説明すると、図11(b)に示すように、溶融樹脂MPが係止爪成形孔205内を流れる際に、対向する方向から補強凸部182aを成形する部位に流れてきた溶融樹脂MPは、当該補強凸部182aを成形する部位で衝突した後、その流れの向きを同じ方向(図中下方)にして流れる(図中破線矢印)。そのため、第1係止爪182の先端部分にウェルドが発生するのを抑制して、第1係止爪182の強度を充分なものにできる。
 カバー本体180を成形した後、図10(b)の矢印M1に示すように、成形装置の駆動源を上昇駆動することで、第1金型200を第2金型210から分離する。このとき、カバー本体180からは第1金型200のみを分離して、第2金型210にカバー本体180が装着された状態とする(第2工程)。これにより、カバー本体180の成形工程が終了して次工程に移行する準備が整う。
 〔シール部材成形工程〕
 次に、図12(a)に示すように、成形装置の駆動源を下降駆動することで、第1分割金型230および第2分割金型240を組み合わせてなる第3金型220を、カバー本体180が装着された第2金型210に近接移動させて、各金型220,210を互いに突き合わせる。次いで、成形装置の溶融ゴム供給源(図示せず)を駆動することにより、第1分割金型230の溶融ゴム供給ゲートG2から空洞部HP2に向けて溶融ゴムMRを所定圧で供給する。すると、後にシール部材190となる溶融ゴムMRが、空洞部HP2内をその形状に倣って徐々に流れていき、カバー本体180にシール部材190が溶着されていく。
 このとき、カバー本体180を第2金型210により保持した状態でカバー本体成形工程からシール部材成形工程に移行しているので、カバー本体180の冷却による変形を第2金型210により規制してカバー本体180の成形精度を向上させることができる。これにより、シール部材190をカバー本体180に強固に溶着(二色成形)することができる。また、空洞部HP2内に元々あった空気(Air)は、第1分割金型230と第2分割金型240との突き合わせ部分の微小隙間と、第2分割金型240(第3金型220)と第2金型210との突き合わせ部分の微小隙間とを介して、図中矢印に示すように外部に排出される。これにより、空洞部HP2内の隅々まで溶融ゴムMRが行き渡り、シール部材190を精度良く成形して、ボトムカバー143が完成する(第3工程)。
 ここで、溶融ゴム供給ゲートG2から空洞部HP2に向けて供給された溶融ゴムMRは、図13(a)に示すようにゲート部194を成形するとともに、カバー本体180の一側面において、第1分岐流れ(1)と第2分岐流れ(2)とに分岐される。そして、カバー本体180の径方向に沿うゲート部194の対向部分にある衝突部位CPで、分岐した溶融ゴムMR同士がぶつかる。その後、図13(b)に示すように、溶融ゴムMRは合流流れ(3)となって、第2リップ部193を成形しつつ、衝突部位CPおよび第2リップ部193で発生した気泡等とともにカバー本体180の凹所185(図12(a)参照)に流れ込み、図中網掛け部分に示すオーバーフロー部195を成形する。オーバーフロー部195は、シール部材190における所謂無駄部分であるため、オーバーフロー部195に溜まった気泡等は、シール部材190のシール性能に悪影響を及ぼさない。
 また、図12に示すように、第2分割金型240の第1分割金型230との突き合わせ部分近傍に設けた第2リップ片成形部241において、他方の第2リップ片193aを成形し、第2分割金型240(第3金型220)と第2金型210との突き合わせ部分において、一方の第1リップ片192bを成形している。したがって、他方の第2リップ片193aおよび一方の第1リップ片192bに対応した空洞部HP2内の空気(Air)を確実に外部に排出でき、ひいては第1リップ部192および第2リップ部193が不良形状になることは無い。
 〔取り外し工程〕
 ある程度の冷却時間を待つか、成形装置に設けられる冷却機構(図示せず)によりボトムカバー143を冷却して硬化させた後、図12(b)の矢印M2に示すように、成形装置の駆動源を上昇降駆動する。これにより、第3金型220(第1分割金型230,第2分割金型240)を第2金型210から分離する。その後、第2金型210および第3金型220からカバー本体180およびシール部材190を一体化したボトムカバー143を取り外す(第4工程)。
 なお、第3金型220からのボトムカバー143の取り外しは、シール部材190を弾性変形させつつ行う、所謂、無理抜きによる。また、各金型210,220からのボトムカバー143の取り外し作業は、作業者による手作業か、成形装置に設けられる取り外し機構(図示せず)によって行われる。
 以上詳述したように、第2の実施の形態に係る減速機構付モータ110によれば、二色成形によりカバー本体180の一側面にシール部材190を一体化したので、シール構造を、シール部材190およびカバー本体180(計2つの部材)を有するボトムカバー143から形成でき、組み付け作業を廃止して簡素化を図ることができる。また、シール部材190を、環状の平板本体部191、平板本体部191の内周縁部に設けられてカバー本体180と小径部172との間を密封する第1リップ部192、平板本体部191の外周縁部に設けられてカバー本体180とギヤケース141との間を密封する第2リップ部193とから形成し、平板本体部191に、カバー本体180の一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することで形成されるゲート部194を設け、平板本体部191の溶融ゴムMR同士がぶつかる衝突部位CPに、カバー本体180の一側面から他側面に向けて延びるオーバーフロー部195を設けた。したがって、溶融ゴムMR同士がぶつかる衝突部位CPにおいて、第2リップ部193を越えてカバー本体180の他側面に溶融ゴムMRを導くことができる。これにより、第2リップ部193周辺の溶融ゴムMRの衝突部位CPにおいてウェルドが発生するのを抑制でき、ひいてはシール部材190のシール性能を向上させることが可能となる。
 また、第2の実施の形態に係る減速機構付モータ110によれば、第1リップ部192および第2リップ部193を、出力部材170の軸方向に2段並べた各リップ片192b,193aから形成したので、仮に各リップ部192,193の周辺でウェルドが発生したとしても、各リップ片192b,193aのうちのウェルドを有さない正常リップ片が、密封不良になるのを防止する。
 さらに、第2の実施の形態に係る減速機構付モータ110の製造方法によれば、第3工程において、第1工程で形成したカバー本体180を第2金型210から取り外さずに、カバー本体180を装着した状態としたので、成形工程の簡素化を図ることができる。また、第1工程から第3工程までの間、カバー本体180は第2金型210に保持された状態となっているため、カバー本体180の冷却による変形を第2金型210により規制してカバー本体180の成形精度を向上させることができる。これにより、第3工程では、カバー本体180およびシール部材190を充分な強度で溶着でき、その成形精度を向上させてばらつきの発生を抑制できる。
 さらに、第2の実施の形態に係る減速機構付モータ110の製造方法によれば、第2金型210と第2分割金型240(第3金型220)との突き合わせ部分で第1リップ部192を成形したので、第2金型210と第2分割金型240との突き合わせ部分から空洞部内の空気(Air)を外部に排出でき、第1リップ部192が不良形状になるのを防止でき、第1リップ部192を精度良く形成することができる。
 また、第2の実施の形態に係る減速機構付モータ110の製造方法によれば、第3金型220を、第1分割金型230と第2分割金型240とから形成し、第1分割金型230と第2分割金型240との突き合わせ部分で第2リップ部193を成形したので、第1分割金型230と第2分割金型240との突き合わせ部分から空洞部内の空気(Air)を外部に排出でき、第2リップ部193が不良形状になるのを防止でき、第2リップ部193を精度良く形成することができる。
 次に、本発明の第3の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、上述した第2の実施の形態と同様の機能を有する部分については、同一の記号を付し、その詳細な説明を省略する。
 図14は第3の実施の形態に係るボトムカバーを示す斜視図を表している。
 第3の実施の形態においては、図14に示すように、ボトムカバー143を形成するシール部材190の平板本体部191に、カバー本体180の一側面に垂直方向から溶融ゴムMRを供給することで形成されるゲート部194を2箇所設けた点、および各ゲート部194から最も離間した位置(遠い位置)に、一対のオーバーフロー部195を設けた点が異なっている。
 各ゲート部194は、カバー本体180の中心部分を挟んで対向するよう180°間隔で設けられ、平板本体部191の径方向外側寄りで、かつカバー本体180の周方向に沿う各係止爪182,183間に設けられている。また、各オーバーフロー部195は、カバー本体180の中心部分を挟んで対向するよう180°間隔で設けられ、平板本体部191から第2リップ部193を越えてシール部材190の最外周部分に設けられている。各ゲート部194と各オーバーフロー部195とは、カバー本体180を中心として位相を90°ずらした位置に配置され、これにより各ゲート部194から最も離間した位置に各オーバーフロー部195は配置される。
 溶融ゴムMRの流れについては、第2の実施の形態と同様に、各ゲート部194からそれぞれ分岐流れ(1),(2)となって流れる。その後、各分岐流れ(1),(2)はそれぞれの衝突部位CPで合流流れ(3)となり、各オーバーフロー部195を成形する。
 以上のように形成した第3の実施の形態においても、上述した第2の実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。これに加え、第3の実施の形態によれば、カバー本体180の一側面に向けて2箇所から溶融ゴムMRを供給するので、ボトムカバー143の成形時間を短縮することが可能となる。ただし、ボトムカバー143の成形時間をより短縮するためにゲート部194を3箇所以上設けても良い。この場合、3箇所以上形成される衝突部位CPに対応させて、それぞれオーバーフロー部195を設けるようにする。
 本発明は上記各実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
 例えば、前記各実施の形態においては、本発明のモータ装置を車両用のパワーウインド装置の駆動源として用いられるパワーウインドモータ11、減速機構付モータ110に適用したが、これに限らず、例えばワイパ装置の駆動源として用いられるワイパモータやサンルーフ装置の駆動源として用いられるサンルーフモータ等の他のモータ装置に本発明を適用するようにしてもよい。
 また、上記各実施の形態においては、モータ本体12やモータ部120として、ブラシ付の電動モータを採用しているが、これに限らず、例えば、ブラシレスの電動モータ等を採用することもできる。
 さらに、前記各実施の形態においては、リップ41b1、第1リップ部192および第2リップ部193を2段リップ構造としたものを示したが、これに限らず、オーバーフロー部195の近傍に設けられる第2リップ部193のみ、つまり、ウェルドが発生し易い方(ゲート部194から遠い方)のみを2段リップ構造としても良い。
 さらに、上記各実施の形態においては、リップ41b1、第1リップ部192および第2リップ部193を2段リップ構造としたものを示したが、本発明はこれに限らず、1段リップ構造や3段以上のリップ構造を採用することもできる。
 パワーウインドモータやワイパモータ等のモータ装置を製造する際に本発明を利用することができる。

Claims (9)

  1.  回転軸を収容するモータケースと、ギヤ機構を収容するギヤケースとを連結して形成されるモータ装置であって、
     前記ギヤケースの開口部を閉塞し、中心部に出力軸が貫通する貫通孔を有するギヤカバーと、
     前記ギヤカバーの一側面に設けられるシール部材とを備え、
     前記シール部材を、
     前記ギヤカバーの一側面を覆う平板本体部と、
     前記平板本体部の内周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記出力軸との間を密封する第1リップ部と、
     前記平板本体部の外周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記ギヤケースとの間を密封する第2リップ部とから形成することを特徴とするモータ装置。
  2.  請求項1記載のモータ装置において、
     前記シール部材は二色成形により前記ギヤカバーに一体に設けられ、
     前記平板本体部には、前記ギヤカバーの一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することで形成されるゲート部が設けられ、
     前記平板本体部の前記溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位には、前記ギヤカバーの一側面から他側面に向けて延びるオーバーフロー部が設けられることを特徴とするモータ装置。
  3.  請求項1または2記載のモータ装置において、
     前記第1リップ部および前記第2リップ部のうちの少なくともいずれか一方を、前記出力軸の軸方向に複数段並べたリップ片から形成することを特徴とするモータ装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載のモータ装置において、
     前記シール部材は、前記ギヤカバーに設けられた取付孔を介して前記ギヤカバーの他側面側に係止されるアンカー部を有することを特徴とするモータ装置。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載のモータ装置において、
     前記ギヤカバーは、該ギヤカバーを前記ギヤケースに固定するための係止爪を有することを特徴とするモータ装置。
  6.  回転軸を収容するモータケースとギヤ機構を収容するギヤケースとを連結して形成されるモータ装置の製造方法であって、
     前記ギヤケースの開口部を閉塞し、中心部に出力軸が貫通する貫通孔を有するギヤカバーの一側面を成形する第1金型と、前記ギヤカバーの他側面を成形する第2金型とを突き合わせて、前記第1金型と前記第2金型との間に形成された空洞部に溶融樹脂を供給する第1工程と、
     前記第1工程で形成した前記ギヤカバーから前記第1金型のみを分離し、前記第2金型に前記ギヤカバーが装着された状態とする第2工程と、
     前記ギヤカバーの一側面に設けられ、環状の平板本体部、前記平板本体部の内周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記出力軸との間を密封する第1リップ部、前記平板本体部の外周縁部に設けられ、前記ギヤカバーと前記ギヤケースとの間を密封する第2リップ部、を備えるシール部材の一側面を成形する第3金型を、前記ギヤカバーが装着された前記第2金型に突き合わせて、前記第2金型と前記第3金型との間に形成された空洞部に溶融ゴムを供給する第3工程と、
     前記第2金型と前記第3金型とを分離し、前記第2金型および前記第3金型から前記シール部材を一体化した前記ギヤカバーを取り外す第4工程とを有することを特徴とするモータ装置の製造方法。
  7.  請求項6記載のモータ装置の製造方法において、
     前記第3工程では、
     前記平板本体部に、前記ギヤカバーの一側面に垂直方向から溶融ゴムを供給することでゲート部が形成されるとともに、
     前記平板本体部の溶融ゴム同士がぶつかる衝突部位に、前記ギヤカバーの一側面から他側面に向けて延びるオーバーフロー部が形成されることを特徴とするモータ装置の製造方法。
  8.  請求項7記載のモータ装置の製造方法において、
     前記第2金型と前記第3金型との突き合わせ部分で前記第1リップ部を成形することを特徴とするモータ装置の製造方法。
  9.  請求項6~8のいずれか1項に記載のモータ装置の製造方法において、
     前記第3金型を、第1分割金型と第2分割金型とから形成し、
     前記第1分割金型と前記第2分割金型との突き合わせ部分で前記第2リップ部を成形することを特徴とするモータ装置の製造方法。
PCT/JP2011/068885 2010-08-23 2011-08-22 モータ装置およびその製造方法 WO2012026430A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/824,249 US9188214B2 (en) 2010-08-23 2011-08-22 Motor apparatus and manufacturing method thereof
CN201180050680.2A CN103180638B (zh) 2010-08-23 2011-08-22 马达装置及其制造方法
US14/883,865 US9551411B2 (en) 2010-08-23 2015-10-15 Motor apparatus and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-186029 2010-08-23
JP2010186029A JP5719548B2 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 減速機構付きモータ
JP2010-208764 2010-09-17
JP2010208764A JP5613507B2 (ja) 2010-09-17 2010-09-17 モータ装置およびその製造方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/824,249 A-371-Of-International US9188214B2 (en) 2010-08-23 2011-08-22 Motor apparatus and manufacturing method thereof
US14/883,865 Division US9551411B2 (en) 2010-08-23 2015-10-15 Motor apparatus and manufacturing method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012026430A1 true WO2012026430A1 (ja) 2012-03-01

Family

ID=45723429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/068885 WO2012026430A1 (ja) 2010-08-23 2011-08-22 モータ装置およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9188214B2 (ja)
CN (2) CN103180638B (ja)
WO (1) WO2012026430A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014067863A1 (de) * 2012-10-30 2014-05-08 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zum herstellen eines kunststoffgehäuses
WO2014067859A1 (de) * 2012-10-30 2014-05-08 Zf Lenksysteme Gmbh Gehäuse für lenkgetriebe
CN105762977A (zh) * 2014-12-16 2016-07-13 德昌电机(深圳)有限公司 电机驱动组件及其齿轮箱
US20160301283A1 (en) * 2013-12-05 2016-10-13 Continental Automotive Gmbh Actuator

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10170955B2 (en) * 2013-03-25 2019-01-01 Bison Gear & Engineering Corp. Pull tight motor housing
EP2881623A1 (de) * 2013-12-05 2015-06-10 Continental Automotive GmbH Aktuator
US9885402B2 (en) * 2014-01-27 2018-02-06 Mitsuba Corporation Driving unit
CN103807019B (zh) * 2014-03-04 2016-04-13 广西玉柴机器股份有限公司 齿轮室盖罩的降噪隔音板
DE102014103576B4 (de) 2014-03-17 2018-04-05 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Gehäuse für lenkgetriebe
USD755718S1 (en) * 2014-09-26 2016-05-10 Chuan Liang Industrial Co., Ltd. Vibration generator with clamping fixture
USD770977S1 (en) * 2014-09-26 2016-11-08 Chuan Liang Industrial Co., Ltd. Vibration generator with clamping fixture
JP6604016B2 (ja) * 2015-03-31 2019-11-13 日本電産株式会社 モータ
USD774576S1 (en) * 2015-04-20 2016-12-20 SZ DJI Technology Co., Ltd. Motor
CN205987727U (zh) 2015-05-19 2017-03-01 法国传动装置公司 行驶机器的传动装置和配备有传动装置的行驶机器
FR3036453B1 (fr) * 2015-05-19 2017-05-19 France Reducteurs Boitier de transmission et son procede de fermeture et engin equipe d'un tel boitier de transmission
EP3298304B1 (fr) 2015-05-19 2020-09-16 France Reducteurs Transmission, ainsi qu'un engin roulant equipe d'une telle transmission
FR3036454B1 (fr) * 2015-05-19 2018-11-09 France Reducteurs Boitier de transmission, son procede de fermeture, et engin roulant equipe d'un tel boitier
US10746279B2 (en) 2015-05-19 2020-08-18 France Reducteurs Transmission gear box and method of closing same and vehicle equipped with such a transmission gear box
JP6551084B2 (ja) * 2015-09-08 2019-07-31 株式会社デンソー 減速機付モータ
JP6696811B2 (ja) * 2016-03-30 2020-05-20 Ntn株式会社 センサターゲットとこのターゲットを備えた可動部ユニット、並びに電動アクチュエータ
CN106059166B (zh) * 2016-06-03 2018-10-30 曾美枝 一种改良型按摩浴缸泵的防水电机
CN105914931B (zh) * 2016-06-03 2018-08-10 曾美枝 一种按摩浴缸泵的防水电机
DE102016216880A1 (de) * 2016-09-06 2018-03-08 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsvorrichtung mit akustischer Entkopplung für einen Fensterheber
JP6795358B2 (ja) * 2016-09-07 2020-12-02 マブチモーター株式会社 シール構造および減速機付きモータ
US10505723B1 (en) 2017-04-26 2019-12-10 Wells Fargo Bank, N.A. Secret sharing information management and security system
JP6759158B2 (ja) * 2017-06-15 2020-09-23 株式会社ミツバ 減速機構付モータ
JP6957360B2 (ja) 2018-01-05 2021-11-02 株式会社ミツバ モータ装置およびその製造方法
RU2685106C1 (ru) * 2018-03-13 2019-04-16 Игнат Игоревич Иванов Передача
RU2684539C1 (ru) * 2018-03-13 2019-04-09 Игнат Игоревич Иванов Передача
US10677342B2 (en) * 2018-07-09 2020-06-09 Robert Bosch Mexico Sistemas Automotrices S.A. de C.V. Gear housing including snap-fit connection between housing cover and gear shaft
US10359108B1 (en) * 2018-07-09 2019-07-23 Robert Bosch Mexico Sistemas Automotrices S.A. de C.V. Gear housing including snap-fit connection between housing cover and housing container sidewall
JP7155981B2 (ja) * 2018-12-12 2022-10-19 株式会社デンソー 駆動装置
DE102019215367A1 (de) * 2019-05-22 2020-11-26 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Modulbaugruppe für ein verstellbares Fahrzeugteil und Kraftfahrzeug
CN113497510A (zh) * 2020-03-19 2021-10-12 日本电产株式会社 马达和电气产品
DE102022100974A1 (de) 2021-09-29 2023-03-30 HELLA GmbH & Co. KGaA Antriebsvorrichtung für einen Öffnungsmechanismus zum Öffnen eines beweglichen Öffnungselementes eines Fahrzeuges, sowie Öffnungssystem für ein Fahrzeug
US11777361B2 (en) * 2021-11-29 2023-10-03 AISIN Technical Center of America, Inc. Water blocking motor cover for a sunroof system
CN114243988B (zh) * 2021-12-24 2023-09-19 成都华川电装有限责任公司 一种汽车后雨刮电机防水结构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760875U (ja) * 1980-09-27 1982-04-10
JPH10246060A (ja) * 1997-02-21 1998-09-14 Robert Bosch Gmbh 電動モータ式の駆動装置
JP2002044909A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Asmo Co Ltd ギヤードモータ
JP2010045954A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Mitsuba Corp 減速機構付モータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760875A (en) 1980-09-25 1982-04-13 Sharp Corp Photoelectric conversion element
JPH04312338A (ja) 1991-04-09 1992-11-04 Fuji Elelctrochem Co Ltd ギヤードモータ
JP2995449B2 (ja) 1994-06-10 1999-12-27 澤藤電機株式会社 オルタネータ
CN1105839A (zh) * 1994-08-10 1995-08-02 张春 一种靠垫面能够变化的靠垫装置
JP3403559B2 (ja) * 1995-11-29 2003-05-06 矢崎総業株式会社 筒状体の端面へのカバー固定構造
JPH11146594A (ja) 1997-11-11 1999-05-28 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd 小型モータ
US6014915A (en) * 1998-06-11 2000-01-18 Precision Products Systems, Llc Gear housing
DE10059298A1 (de) * 2000-11-29 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Getriebe-Antriebseinheit und Verfahren zur Dichtheitsprüfung derselben
CN1699796A (zh) * 2004-05-17 2005-11-23 横店集团联宜电机有限公司 电机减速齿轮箱
JP5173668B2 (ja) * 2008-08-18 2013-04-03 株式会社ミツバ 減速機構付モータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760875U (ja) * 1980-09-27 1982-04-10
JPH10246060A (ja) * 1997-02-21 1998-09-14 Robert Bosch Gmbh 電動モータ式の駆動装置
JP2002044909A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Asmo Co Ltd ギヤードモータ
JP2010045954A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Mitsuba Corp 減速機構付モータ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9962875B2 (en) 2012-10-30 2018-05-08 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Method for producing a steering gear housing
WO2014067859A1 (de) * 2012-10-30 2014-05-08 Zf Lenksysteme Gmbh Gehäuse für lenkgetriebe
CN104755356A (zh) * 2012-10-30 2015-07-01 Zf操作系统有限公司 用于转向器传动机构的壳体
CN104768837A (zh) * 2012-10-30 2015-07-08 Zf操作系统有限公司 用于制造塑料壳体的方法
US20150252888A1 (en) * 2012-10-30 2015-09-10 Zf Lenksysteme Gmbh Housing for a steering gear
CN104755356B (zh) * 2012-10-30 2017-12-08 罗伯特博世汽车转向有限公司 用于转向器传动机构的壳体
US9915340B2 (en) 2012-10-30 2018-03-13 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Housing for a steering gear
WO2014067863A1 (de) * 2012-10-30 2014-05-08 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zum herstellen eines kunststoffgehäuses
US20160301283A1 (en) * 2013-12-05 2016-10-13 Continental Automotive Gmbh Actuator
US10305349B2 (en) * 2013-12-05 2019-05-28 Continental Automotive Gmbh Actuator with latching connection
CN105762977A (zh) * 2014-12-16 2016-07-13 德昌电机(深圳)有限公司 电机驱动组件及其齿轮箱
US10138994B2 (en) * 2014-12-16 2018-11-27 Johnson Electric S.A. Gearbox of gear motor assembly
CN105762977B (zh) * 2014-12-16 2019-12-17 德昌电机(深圳)有限公司 电机驱动组件及其齿轮箱

Also Published As

Publication number Publication date
CN103180638A (zh) 2013-06-26
CN103180638B (zh) 2016-01-20
CN105162282A (zh) 2015-12-16
US9551411B2 (en) 2017-01-24
CN105162282B (zh) 2019-01-04
US20160033027A1 (en) 2016-02-04
US9188214B2 (en) 2015-11-17
US20130220073A1 (en) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012026430A1 (ja) モータ装置およびその製造方法
JP5613507B2 (ja) モータ装置およびその製造方法
US10797561B2 (en) Brushless wiper motor
EP3171489B1 (en) Brushless wiper motor and method for assembling same
US10336299B2 (en) Brushless wiper motor
JP2010045955A (ja) 減速機構付モータ
JP2009225520A (ja) 電動モータおよびその製造方法
JP5952542B2 (ja) ブラシレスモータ
JP5909127B2 (ja) ワイパモータ
US10533653B2 (en) Motor with speed reduction mechanism
JP2006121857A (ja) 電動アクチュエータ
JP2009127677A (ja) 樹脂歯車及び減速機構付き電動モータ
JP6091160B2 (ja) モータ装置
JP6410393B2 (ja) ワイパモータ
JP2018146017A (ja) 遊星歯車機構およびそれを備えたアクチュエータ、ならびに遊星歯車機構の製造方法
JP2017180617A (ja) アクチュエータ
JP6759128B2 (ja) 遊星歯車機構およびそれを備えたアクチュエータ
JP2012016217A (ja) 減速機構付モータ
JP6552422B2 (ja) ブラシレスモータ
JP5683154B2 (ja) 減速機構付モータ
JP6454379B2 (ja) モータおよびワイパモータ
JP2007259605A (ja) 減速機構付モータ
JP6661240B2 (ja) モータ装置
JP6157674B2 (ja) モータおよびワイパモータ
JP2017096325A (ja) 遊星歯車機構およびそれを備えたアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11819893

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13824249

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11819893

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1