WO2012014791A1 - 弾性波装置の製造方法 - Google Patents

弾性波装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012014791A1
WO2012014791A1 PCT/JP2011/066651 JP2011066651W WO2012014791A1 WO 2012014791 A1 WO2012014791 A1 WO 2012014791A1 JP 2011066651 W JP2011066651 W JP 2011066651W WO 2012014791 A1 WO2012014791 A1 WO 2012014791A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
groove
electrode
wave device
forming mask
mask
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/066651
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真理 佐治
典生 谷口
木村 哲也
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2012014791A1 publication Critical patent/WO2012014791A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/08Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing an acoustic wave device.
  • the present invention relates to a method for manufacturing an acoustic wave device including an IDT electrode that is at least partially located in a groove formed in a piezoelectric substrate.
  • elastic wave devices such as elastic wave resonators and elastic wave filter devices using elastic waves such as surface acoustic waves and boundary acoustic waves have come to be widely used.
  • an elastic wave device includes a piezoelectric substrate and an IDT electrode that is formed on the piezoelectric substrate and excites the elastic wave.
  • the boundary acoustic wave device further includes a dielectric layer formed on the piezoelectric substrate so as to cover the IDT electrode, and the elastic wave excited by the IDT electrode is confined by the dielectric layer, and the boundary acoustic wave and Become.
  • Patent Document 1 describes the following manufacturing method. First, a groove is formed in the piezoelectric substrate by irradiating the piezoelectric substrate with an ion beam from above the resist mask. Next, an IDT electrode is formed in the groove using the resist mask used to form the groove. Next, the resist mask is peeled off. Thereafter, a boundary acoustic wave device is completed by forming a dielectric layer on the piezoelectric substrate so as to cover the IDT electrode.
  • Patent Document 1 has a problem that it is difficult to manufacture an elastic wave device having good characteristics.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to provide an elastic wave device that can be manufactured with good characteristics by including an IDT electrode at least partially located in a groove formed in a piezoelectric substrate. It is in providing the manufacturing method of a wave apparatus.
  • the method for manufacturing an acoustic wave device relates to a method for manufacturing an acoustic wave device including a piezoelectric substrate having a groove formed on the surface and an IDT electrode at least partially formed in the groove.
  • a groove forming mask is disposed on a piezoelectric substrate. Grooves are formed in the piezoelectric substrate using the groove forming mask. The groove forming mask is removed. An electrode forming mask is disposed on the piezoelectric substrate from which the groove forming mask has been removed. An IDT electrode is formed using an electrode forming mask.
  • the groove is formed by dry etching from above the groove forming mask.
  • the groove forming mask is made of a resist.
  • the IDT electrode is formed using an electrode forming mask different from the groove forming mask used for forming the groove, the IDT electrode can be formed with high shape accuracy. Therefore, according to the present invention, an elastic wave device including an IDT electrode at least partially located in a groove formed in a piezoelectric substrate can be manufactured with good characteristics.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a surface acoustic wave device according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view for explaining a groove forming mask arrangement step in a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view for explaining a groove forming step in a preferred embodiment in which the present invention is implemented.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view for explaining a first electrode layer forming step in a preferred embodiment in which the present invention is implemented.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining a second electrode layer forming step in a preferred embodiment in which the present invention is implemented.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a surface acoustic wave device according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line II-II in FIG
  • FIG. 7 is a schematic perspective view for explaining the shape of the groove forming mask after the groove forming step in the preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic perspective view for explaining the shape of the IDT electrode when the IDT electrode is formed using the groove forming mask.
  • FIG. 9 is a schematic plan view of a surface acoustic wave device according to a modification.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a surface acoustic wave device according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line II-II in FIG. First, the structure of the surface acoustic wave device 1 manufactured in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the surface acoustic wave device 1 includes a piezoelectric substrate 10.
  • the piezoelectric substrate 10 is made of an appropriate piezoelectric material.
  • the piezoelectric substrate 10 can be formed of, for example, LiNbO 3 , LiTaO 3 , quartz, ZnO, or the like.
  • an IDT electrode 11 and a pair of grating reflectors 12 and 13 are formed on the piezoelectric substrate 10.
  • the grating reflectors 12 and 13 are arranged on both sides of the IDT electrode 11 in the elastic wave propagation direction.
  • the IDT electrode 11 and the reflectors 12 and 13 are formed in a groove 10 a formed in the piezoelectric substrate 10. Specifically, in this embodiment, part of the IDT electrode 11 and the reflectors 12 and 13 are formed in the groove 10a, and the remaining part is formed outside the groove 10a. More specifically, the IDT electrode 11 and the reflectors 12 and 13 are formed on the first electrode layer 11a formed in the groove 10a and the first electrode layer 11a, and outside the groove 10a. It is comprised by the laminated body with the 2nd electrode layer 11b located in. But in this invention, the IDT electrode 11 may be comprised by the single electrode layer, and may be comprised by the laminated body of three or more electrode layers.
  • the first and second electrode layers 11a and 11b are made of an appropriate conductive material.
  • the first and second electrode layers 11a and 11b are made of, for example, a metal selected from the group consisting of Al, Pt, Au, Ag, Cu, Ni, and Pd, or Al, Pt, Au, Ag, Cu, and Ni. And an alloy containing one or more metals selected from the group consisting of Pd.
  • the first and second electrode layers 11a and 11b may be made of the same material, or may be made of different materials.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view for explaining the groove forming mask arrangement step in the present embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view for explaining a groove forming step in the present embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view for explaining the first electrode layer forming step in the present embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining a second electrode layer forming step in the present embodiment.
  • a groove forming mask 21 is disposed on the piezoelectric substrate 10 (groove forming mask arranging step).
  • the groove forming mask 21 can be formed of, for example, a resist.
  • the groove 10 a is formed by performing dry etching on the piezoelectric substrate 10 from above the groove forming mask 21 (groove forming step).
  • the dry etching process at least one gas species of CF 4 , CHF 3 , BCl 3 , NH 3 , Ar, Xe, O 2 , and CO 2 can be used.
  • the groove forming mask 21 used for forming the groove 10a is removed (lifted off) using a solvent or the like (groove forming mask removing step).
  • a new electrode forming mask 22 is arranged on the piezoelectric substrate 10 (electrode forming mask arranging step).
  • the electrode forming mask 22 can also be formed of a resist, for example.
  • the first electrode layer 11a is formed on the electrode forming mask 22 by an appropriate thin film forming method such as a sputtering method or a CVD method (first electrode layer forming step).
  • first electrode layer forming step the first electrode layer 11 a is formed on the piezoelectric substrate 10 and the conductive layer 23 is also formed on the groove forming mask 21.
  • the IDT electrode 11 is completed by forming the second electrode layer 11b on the electrode forming mask 22 by an appropriate thin film forming method such as a sputtering method or a CVD method. . (Second electrode layer forming step).
  • the second electrode layer 11 b is formed, and the conductive layer 24 is also formed on the electrode forming mask 22.
  • the electrode forming mask 22 is removed (lifted off) using a solvent or the like, so that the conductive layers 23 and 24 are also removed together with the electrode forming mask 22, and the surface acoustic wave device shown in FIGS. 1 can be completed.
  • the groove 10a when the groove 10a is formed, for example, dry etching is performed on the groove forming mask 21 as in the present embodiment. For this reason, the groove 10a is formed in the piezoelectric substrate 10, and the groove forming mask 21 is also damaged. As a result, as shown in FIG. 7, the shape of the groove forming mask 21 is destroyed after the formation of the groove 10a. Therefore, for example, when the IDT electrode 11 is formed using the groove forming mask 21 used for forming the groove 10a, the collapsed shape of the groove forming mask 21 is formed in the IDT electrode 11, as shown in FIG. The IDT electrode 11 cannot be formed with high shape accuracy. As a result, the characteristics of the surface acoustic wave device are deteriorated.
  • the IDT electrode 11 is formed using an undamaged electrode forming mask 22 which is different from the groove forming mask 21 used for forming the groove 10a. For this reason, the IDT electrode 11 can be formed with high shape accuracy. As a result, the surface acoustic wave device 1 having excellent characteristics can be manufactured.
  • the surface roughness of the surface of the damaged groove forming mask 21 is rough, when the IDT electrode 11 is formed using the groove forming mask 21, an electrode layer is also formed on the upper and side surfaces of the groove forming mask 21. Easy to be. In some cases, the electrode layer and the IDT electrode 11 may be connected. In such a case, the IDT electrode 11 may be peeled off when the groove forming mask 21 is lifted off, or the shape of the IDT electrode 11 may be further broken.
  • the IDT electrode 11 is formed using the electrode forming mask 22 that is not damaged, it is difficult to form an electrode layer on the side surface of the electrode forming mask 22 or the like. Accordingly, it is possible to prevent the IDT electrode 11 from being peeled off or the shape of the IDT electrode 11 from being collapsed when the electrode forming mask 22 is lifted off.
  • the method for manufacturing the surface acoustic wave device has been described.
  • the method for manufacturing the acoustic wave device according to the present invention is not limited to the method for manufacturing the surface acoustic wave.
  • the present invention is also suitably applied to a method for manufacturing a boundary acoustic wave device using boundary acoustic waves.
  • the present invention is suitably applied to the manufacture of a boundary acoustic wave device in which at least one dielectric layer 30 is formed on the piezoelectric substrate 10 so as to cover the IDT electrode 11.
  • a step of forming the dielectric layer 30 after the electrode forming mask 22 is lifted off may be performed.
  • the dielectric layer 30 can be formed by, for example, a CVD method or a sputtering method.
  • SYMBOLS 1 Surface acoustic wave apparatus 10 ... Piezoelectric substrate 10a ... Groove 11 ... IDT electrode 11a ... 1st electrode layer 11b ... 2nd electrode layer 12, 13 ... Grating reflector 21 ... Mask for groove formation 22 ... Mask for electrode formation 23, 24 ... conductive layer 30 ... dielectric layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

 圧電基板に形成された溝内に少なくとも一部が位置するIDT電極を備える弾性波装置を良好な特性で製造し得る弾性波装置の製造方法を提供する。 圧電基板10の上に溝形成用マスク21を配置する。溝形成用マスク21を用いて圧電基板10に溝10aを形成する。溝形成用マスク21を除去する。溝形成用マスク21が除去された圧電基板10の上に電極形成用マスク22を配置する。電極形成用マスク22を用いてIDT電極11を形成する。

Description

弾性波装置の製造方法
 本発明は、弾性波装置の製造方法に関する。特には、本発明は、圧電基板に形成された溝内に少なくとも一部が位置するIDT電極を備える弾性波装置の製造方法に関する。
 近年、弾性表面波や弾性境界波などの弾性波を利用した弾性波共振子や弾性波フィルタ装置などの弾性波装置が広く用いられるようになってきている。
 一般的に、弾性波装置は、圧電基板と、圧電基板の上に形成されており、弾性波を励振させるIDT電極とを備えている。弾性境界波装置は、IDT電極を覆うように圧電基板の上に形成された誘電体層をさらに備えており、この誘電体層によりIDT電極で励振された弾性波が閉じ込められ、弾性境界波となる。
 このような弾性境界波装置の製造方法として、例えば下記の特許文献1には、以下のような製造方法が記載されている。まず、レジストマスクの上からイオンビームを圧電基板に照射することにより圧電基板に溝を形成する。次に、その溝の形成に用いたレジストマスクを用いて溝内にIDT電極を形成する。次に、レジストマスクを剥離する。その後、IDT電極を覆うように圧電基板の上に誘電体層を形成することにより弾性境界波装置を完成させる。
特開2008-294538号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の製造方法では、良好な特性を有する弾性波装置が製造し難いという問題があった。
 本発明は、係る点に鑑みてなされたものであり、その目的は、圧電基板に形成された溝内に少なくとも一部が位置するIDT電極を備える弾性波装置を良好な特性で製造し得る弾性波装置の製造方法を提供することにある。
 本発明者らは、鋭意研究の結果、上記特許文献1に記載の製造方法で良好な特性を有する弾性波装置が製造し難い原因が、溝形成時にレジストマスクが損傷するため、高い形状精度でIDT電極を形成できないことにあることを見出した。その結果、本発明者らは、本発明を成すに至った。
 すなわち、本発明に係る弾性波装置の製造方法は、表面に溝が形成されている圧電基板と、溝内に少なくとも一部が形成されているIDT電極とを備える弾性波装置の製造方法に関する。本発明に係る弾性波装置の製造方法では、圧電基板の上に溝形成用マスクを配置する。溝形成用マスクを用いて圧電基板に溝を形成する。溝形成用マスクを除去する。溝形成用マスクが除去された圧電基板の上に電極形成用マスクを配置する。電極形成用マスクを用いてIDT電極を形成する。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法のある特定の局面では、溝形成用マスクの上からドライエッチングすることにより溝を形成する。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法の他の特定の局面では、溝形成用マスクはレジストからなる。
 本発明では、溝の形成に用いた溝形成用マスクとは異なる電極形成用マスクを用いてIDT電極の形成を行うため、IDT電極を高い形状精度で形成することができる。従って、本発明によれば、圧電基板に形成された溝内に少なくとも一部が位置するIDT電極を備える弾性波装置を良好な特性で製造することができる。
図1は、本発明を実施した好ましい実施形態における弾性表面波装置の略図的平面図である。 図2は、図1の線II-IIにおける略図的断面図である。 図3は、本発明を実施した好ましい実施形態における溝形成用マスク配置工程を説明するための略図的断面図である。 図4は、本発明を実施した好ましい実施形態における溝形成工程を説明するための略図的断面図である。 図5は、本発明を実施した好ましい実施形態における第1の電極層形成工程を説明するための略図的断面図である。 図6は、本発明を実施した好ましい実施形態における第2の電極層形成工程を説明するための略図的断面図である。 図7は、本発明を実施した好ましい実施形態における溝形成工程後の溝形成用マスクの形状を説明するための模式的斜視図である。 図8は、溝形成用マスクを用いてIDT電極を形成した場合のIDT電極の形状を説明するための模式的斜視図である。 図9は、変形例における弾性表面波装置の略図的平面図である。
 以下、本発明を実施した好ましい形態について説明する。但し、以下の実施形態は単なる例示である。本発明は、以下の実施形態に何ら限定されない。
 (弾性表面波装置1の構成)
 図1は、本実施形態における弾性表面波装置の略図的平面図である。図2は、図1の線II-IIにおける略図的断面図である。まず、図1及び図2を参照しながら、本実施形態において製造する弾性表面波装置1の構成について説明する。
 図1及び図2に示すように、弾性表面波装置1は、圧電基板10を備えている。圧電基板10は、適宜の圧電材料からなる。圧電基板10は、例えば、LiNbO、LiTaO、水晶、ZnOなどにより形成することができる。
 圧電基板10の上には、IDT電極11と、一対のグレーティング反射器12,13が形成されている。グレーティング反射器12,13は、IDT電極11の弾性波伝搬方向両側に配置されている。
 図2に示すように、IDT電極11及び反射器12,13の少なくとも一部は、圧電基板10に形成されている溝10a内に形成されている。具体的には、本実施形態では、IDT電極11及び反射器12,13の一部が溝10a内に形成されており、残りの一部が溝10a外に形成されている。より具体的には、IDT電極11及び反射器12,13は、溝10a内に形成されている第1の電極層11aと、第1の電極層11aの上に形成されており、溝10a外に位置している第2の電極層11bとの積層体により構成されている。もっとも、本発明においては、IDT電極11は、単一の電極層により構成されていてもよいし、3層以上の電極層の積層体により構成されていてもよい。
 第1及び第2の電極層11a、11bは、適宜の導電材料からなる。第1及び第2の電極層11a、11bは、例えば、Al,Pt,Au,Ag,Cu,Ni及びPdからなる群から選ばれた金属、もしくは、Al,Pt,Au,Ag,Cu,Ni及びPdからなる群から選ばれた一種以上の金属を含む合金により形成することができる。なお、第1及び第2の電極層11a、11bは、互いに同じ材料からなるものであってもよいし、互いに異なる材料からなるものであってもよい。
 (弾性表面波装置1の製造方法)
 図3は、本実施形態における溝形成用マスク配置工程を説明するための略図的断面図である。図4は、本実施形態における溝形成工程を説明するための略図的断面図である。図5は、本実施形態における第1の電極層形成工程を説明するための略図的断面図である。図6は、本実施形態における第2の電極層形成工程を説明するための略図的断面図である。
 次に、本実施形態における弾性表面波装置1の製造方法について、図3~図6を参照しながら説明する。
 まず、図3に示すように、圧電基板10の上に、溝形成用マスク21を配置する(溝形成用マスク配置工程)。溝形成用マスク21は、例えば、レジストなどにより形成することができる。
 次に、図4に示すように、溝形成用マスク21の上から、圧電基板10にドライエッチングすることにより溝10aを形成する(溝形成工程)。なお、ドライエッチングプロセスには、CF,CHF,BCl,NH,Ar,Xe,O,CO,の少なくとも1つのガス種を用いることができる。その後、溝10aの形成に用いた溝形成用マスク21を、溶剤などを用いて除去(リフトオフ)する(溝形成用マスク除去工程)。
 次に、図5に示すように、圧電基板10の上に、新たな電極形成用マスク22を配置する(電極形成用マスク配置工程)。この電極形成用マスク22も、上記溝形成用マスク21と同様に、例えば、レジストにより形成することができる。
 次に、電極形成用マスク22の上から、スパッタリング法やCVD法などの適宜の薄膜形成法により、第1の電極層11aを形成する(第1の電極層形成工程)。この第1の電極層形成工程においては、圧電基板10上に第1の電極層11aが形成されると共に、溝形成用マスク21の上にも導電層23が形成される。
 次に、図6に示すように、電極形成用マスク22の上から、スパッタリング法やCVD法などの適宜の薄膜形成法で第2の電極層11bを形成することにより、IDT電極11を完成させる。(第2の電極層形成工程)。この第2の電極層形成工程においては、第2の電極層11bが形成されると共に、電極形成用マスク22の上にも導電層24が形成される。
 最後に、電極形成用マスク22を、溶剤などを用いて除去(リフトオフ)することにより、電極形成用マスク22と共に、導電層23,24も除去し、図1及び図2に示す弾性表面波装置1を完成させることができる。
 ところで、溝10aの形成に際しては、例えば、本実施形態のように、溝形成用マスク21の上から、ドライエッチングを行う。このため、圧電基板10に溝10aが形成されると共に、溝形成用マスク21も損傷する。その結果、図7に示すように、溝10aの形成後は、溝形成用マスク21の形状が崩れてしまう。このため、例えば、溝10aの形成に用いた溝形成用マスク21を用いてIDT電極11を形成した場合は、図8に示すように、溝形成用マスク21の崩れた形状がIDT電極11にも反映され、IDT電極11を高い形状精度で形成することができない。その結果、弾性表面波装置の特性が劣化してしまう。
 それに対して本実施形態では、IDT電極11の形成には、溝10aの形成に用いた溝形成用マスク21とは異なる、損傷していない電極形成用マスク22を用いる。このため、IDT電極11を高い形状精度で形成することができる。その結果、優れた特性の弾性表面波装置1を製造することができる。
 また、損傷した溝形成用マスク21の表面の表面粗さは粗いため、溝形成用マスク21を用いてIDT電極11を形成した場合、溝形成用マスク21の上部や側面にも電極層が形成されやすい。場合によっては、その電極層とIDT電極11が繋がってしまう場合がある。そのような場合には、溝形成用マスク21のリフトオフの際にIDT電極11が剥離してしまったり、IDT電極11の形状がさらに崩れてしまったりする。
 それに対して、本実施形態では、損傷していない電極形成用マスク22を用いてIDT電極11を形成するため、電極形成用マスク22の側面等には電極層は形成され難い。従って、電極形成用マスク22のリフトオフの際にIDT電極11に剥離が生じたり、IDT電極11の形状が崩れたりすることを抑制することができる。
 なお、上記実施形態では、弾性表面波装置の製造方法について説明した。但し、本発明に係る弾性波装置の製造方法は、弾性表面波の製造方法に限定されない。本発明は、弾性境界波を利用した弾性境界波装置の製造方法にも好適に適用される。本発明は、例えば、図9に示すように、少なくとも一つの誘電体層30がIDT電極11を覆うように圧電基板10の上に形成されている弾性境界波装置の製造にも好適に適用される。この場合は、上記実施形態で説明した工程に加え、電極形成用マスク22をリフトオフした後に誘電体層30を形成する工程を行えばよい。なお、誘電体層30の形成は、例えばCVD法やスパッタリング法により行うことができる。
1…弾性表面波装置
10…圧電基板
10a…溝
11…IDT電極
11a…第1の電極層
11b…第2の電極層
12,13…グレーティング反射器
21…溝形成用マスク
22…電極形成用マスク
23,24…導電層
30…誘電体層

Claims (3)

  1.  表面に溝が形成されている圧電基板と、前記溝内に少なくとも一部が形成されているIDT電極とを備える弾性波装置の製造方法であって、
     前記圧電基板の上に溝形成用マスクを配置する工程と、
     前記溝形成用マスクを用いて前記圧電基板に前記溝を形成する工程と、
     前記溝形成用マスクを除去する工程と、
     前記溝形成用マスクが除去された圧電基板の上に電極形成用マスクを配置する工程と、
     前記電極形成用マスクを用いて前記IDT電極を形成する工程と、
    を備える、弾性波装置の製造方法。
  2.  前記溝形成用マスクの上からドライエッチングすることにより前記溝を形成する、請求項1に記載の弾性波装置の製造方法。
  3.  前記溝形成用マスクはレジストからなる、請求項1または2に記載の弾性波装置の製造方法。
PCT/JP2011/066651 2010-07-30 2011-07-22 弾性波装置の製造方法 WO2012014791A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171814A JP2013214789A (ja) 2010-07-30 2010-07-30 弾性波装置の製造方法
JP2010-171814 2010-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012014791A1 true WO2012014791A1 (ja) 2012-02-02

Family

ID=45529999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/066651 WO2012014791A1 (ja) 2010-07-30 2011-07-22 弾性波装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013214789A (ja)
WO (1) WO2012014791A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054580A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 株式会社村田製作所 弾性表面波装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220200566A1 (en) * 2019-04-03 2022-06-23 Tohoku University High-order mode surface acoustic wave devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049482A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Seiko Epson Corp 弾性境界波素子
JP2008294538A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Murata Mfg Co Ltd 弾性境界波装置及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049482A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Seiko Epson Corp 弾性境界波素子
JP2008294538A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Murata Mfg Co Ltd 弾性境界波装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054580A1 (ja) * 2012-10-05 2014-04-10 株式会社村田製作所 弾性表面波装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013214789A (ja) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10958238B2 (en) Elastic wave device
US10193525B2 (en) Acoustic wave device and method for manufacturing same
JP4760908B2 (ja) 弾性表面波装置
JP6481687B2 (ja) 弾性波装置
JP2017224890A (ja) 弾性波装置
US8773000B2 (en) Acoustic wave device
JP2005117669A (ja) 薄膜バルク音響共振器及びその製造方法
WO2017086004A1 (ja) 弾性波装置及びその製造方法
WO2011007690A1 (ja) 弾性表面波装置
JP2004304490A (ja) 薄膜圧電共振子の製造方法、薄膜圧電共振子の製造装置、薄膜圧電共振子および電子部品
WO2013172287A1 (ja) 弾性波装置
JP5110091B2 (ja) 弾性表面波装置
WO2012014791A1 (ja) 弾性波装置の製造方法
JP5176863B2 (ja) 弾性波装置
JP2006186623A (ja) 弾性表面波素子、その製造方法、及び弾性表面波デバイス
US7095299B2 (en) Fabrication method of multiple band surface acoustic wave devices
JP5560998B2 (ja) 弾性波装置の製造方法
JP2009194895A (ja) 弾性表面波装置
JP2013106089A (ja) 弾性波装置の製造方法
JP2008235979A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP5200727B2 (ja) 弾性波装置の製造方法及び弾性波装置
JP2007267117A (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
JP4370882B2 (ja) 弾性表面波装置の周波数調整方法
US20220038073A1 (en) Elastic wave device and method for manufacturing the same
JP4352525B2 (ja) 端面反射型表面波装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11812381

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11812381

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP