WO2011145540A1 - 無線通信装置及び無線通信方法 - Google Patents

無線通信装置及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011145540A1
WO2011145540A1 PCT/JP2011/061135 JP2011061135W WO2011145540A1 WO 2011145540 A1 WO2011145540 A1 WO 2011145540A1 JP 2011061135 W JP2011061135 W JP 2011061135W WO 2011145540 A1 WO2011145540 A1 WO 2011145540A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission line
line
wireless communication
working
signal processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/061135
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英樹 緒方
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to EP11783474.7A priority Critical patent/EP2573945A4/en
Priority to JP2012515868A priority patent/JP5482893B2/ja
Priority to US13/698,528 priority patent/US9246750B2/en
Priority to CN201180024551.6A priority patent/CN102893531B/zh
Publication of WO2011145540A1 publication Critical patent/WO2011145540A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0654Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/74Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for increasing reliability, e.g. using redundant or spare channels or apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0264Arrangements for coupling to transmission lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication apparatus and a wireless communication method using a local area network (LAN).
  • LAN local area network
  • FIG. 2 shows a twin path configuration in a conventional wireless communication apparatus.
  • a LAN Local Area Network
  • Radio frame conversion section 103 branches the signal and outputs active main signal 106 and standby main signal 107 to active modulation / demodulation section 104 and standby modulation / demodulation section 105, respectively.
  • the active system modulation / demodulation unit 104 and the standby system modulation / demodulation unit 105 transmit the active system main signal 106 and the standby system main signal 107 by wireless communication, respectively.
  • the active main signal 207 and the standby main signal 208 demodulated by the active modem 202 and the standby modem 203 are input to the signal selection switch 204.
  • the signal selection switch 204 selects the active main signal 207 and outputs it via the radio frame conversion unit 205 and the layer 2 switch 206.
  • the signal selection switch 204 switches and outputs the standby main signal 208 so as to select it.
  • Patent Document 1 discloses, as a prior art, a line multiplexing method for improving the availability of the entire network system without changing a device in which an existing line multiplexing technique is implemented.
  • this line multiplexing method when a failure is detected, all the LAN lines belonging to the same group as the LAN line in which the failure has occurred are blocked, and the failure of the information relay apparatus and the line multiplexing unit in the terminal is detected. Prompt to use another LAN line that has not occurred, and continue communication.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2004-228561 is a wireless communication system that sends a switching signal to a monitoring control panel of a master station to pause polling during switching in order to realize stable monitoring control even when switching between a working line and a protection line occurs.
  • a communication system is disclosed. With this system, it is possible to eliminate a non-communication state until a time-out for waiting for a response from the slave station is detected, and it is possible to prevent the alarm notification from being lost to the master station and the loss of control response.
  • the transmitting-side wireless communication device branches the same main signal and transmits it in two systems, and the receiving-side wireless communication device selects either one. . Therefore, the standby system in which the main signal is not selected occupies a frequency and outputs a radio signal, as in the active system, but there is a problem that it is not used as signal transmission and wastes frequency and power.
  • the wireless communication apparatus of the adaptive modulation system when the radio band is reduced, the LAN transmission capacity is also reduced at the same time, and there is a problem that it becomes difficult to cope with a network having a large band.
  • An example of an object of the present invention is to provide a wireless communication apparatus capable of securing LAN transmission capacity by operating a standby system as a signal transmission in the twin path configuration of a wireless communication apparatus, as in the active system, when there is no failure.
  • a wireless communication method is provided.
  • the wireless communication device of the present invention using the adaptive modulation system includes two transmission lines, an active transmission line and a standby transmission line, and line information indicating the line states of the active transmission line and the standby transmission line.
  • the signal processing unit uses two transmission lines of the working transmission line and the standby transmission line. Set to perform wireless communication.
  • the signal processing unit determines that a failure has occurred in either the active transmission line or the standby transmission line, no failure has occurred in the active transmission line or the standby transmission line. Set to perform wireless communication using only the transmission path.
  • the wireless communication method of the present invention in a wireless communication apparatus using an adaptive modulation method is acquired by a line information acquisition step for acquiring line information indicating a line state of an active transmission line and a standby transmission line, and the line information acquisition step. And a signal processing step of determining whether a failure has occurred in the working transmission line and the standby transmission line based on the line information.
  • a signal processing step when it is determined that no failure has occurred in the working transmission line and the standby transmission line, two paths of the working transmission line and the standby transmission line are used. Set to perform wireless communication.
  • the signal processing step when it is determined that a failure has occurred in either the active transmission line or the standby transmission line, no failure has occurred in the active transmission line and the standby transmission line. Set to perform wireless communication using only the transmission path.
  • the transmission capacity of a LAN is ensured twice that of the conventional system by using both the active system and the standby system for signal transmission. be able to.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of this embodiment.
  • the wireless communication apparatus shown in FIG. 1 is a wireless communication apparatus using an adaptive modulation (Radio modulation) method.
  • a case where a network is constructed using a LAN (Local Area Network) such as Ethernet (registered trademark) using this wireless communication apparatus will be described.
  • FIG. 1 shows a wireless communication device 301 on the transmission side and a wireless communication device 401 on the reception side.
  • the wireless communication apparatus 301 includes a signal processing unit 305 that processes a LAN signal, and two active system modulation / demodulation units 306 and a standby system modulation / demodulation unit 307 that perform modulation and demodulation and output reception line information.
  • the wireless communication apparatus 401 includes a signal processing unit 409 that processes a LAN signal, and two active system modulation / demodulation units 402 and a standby system modulation / demodulation unit 403 that perform modulation and demodulation and output reception line information.
  • the signal processing unit 305 includes a layer 2 switch 302, a radio frame conversion unit 303 corresponding to the active system modulation / demodulation unit 306, and a radio frame conversion unit 304 corresponding to the standby system modulation / demodulation unit 307.
  • Radio frame converter 303 outputs active main signal 308 to active modulator / demodulator 306.
  • the radio frame conversion unit 304 outputs a standby main signal 309 to the standby modulation / demodulation unit 307.
  • the signal processing unit 409 includes a signal selection switch 404 that selects active and standby signals, and three systems of radio frame conversion units 405, 406, and 407.
  • the working system modulation / demodulation unit 402 outputs the working system main signal 410 to the signal processing unit 401, that is, the signal selection switch 404 and the radio frame conversion unit 405.
  • the standby modulation / demodulation unit 403 outputs the standby main signal 411 to the signal processing unit 401, that is, the signal selection switch 404 and the radio frame conversion unit 407.
  • the wireless communication apparatus shown in FIG. 1 is used in a LAN by performing trunk setting using LACP (Link Aggregation Control Protocol) technology for both wireless communication paths when both the active system and the standby system are fault-free. Increase bandwidth.
  • LACP Link Aggregation Control Protocol
  • the signal processing unit 305 receives the working system line information 310 output from the working system modulation / demodulation unit 306 and the protection system line information 311 output from the protection system modulation / demodulation unit 307, and monitors the line states of the working system and the protection system. To do.
  • the signal processing unit 305 also monitors the active and standby hardware failures. The signal processing unit 305 determines that wireless transmission by both the active system and the standby system is possible when there is no line failure and hardware failure in both the active system and the standby system.
  • the signal processing unit 305 performs trunk setting for both ports where the layer 2 switch 302 is connected to the radio frame conversion units 303 and 304.
  • the transmission capacity of the wireless communication apparatus 301 on the transmission side can be doubled compared to when the standby system is not used.
  • the signal processing unit 305 operates only on a transmission path without a failure by closing the port on which the failure has occurred.
  • the signal processing unit 409 receives the working system line information 412 output from the working system modulation / demodulation unit 402 and the protection system line information 413 output from the standby system modulation / demodulation unit 403, and determines the line status of each of the working system and the protection system. Monitor.
  • the layer 2 switch 408 performs trunk setting for the ports connected to the radio frame conversion units 405 and 407, and performs radio frame conversion after the signal selection switch 404. The connection port with the unit 406 is blocked.
  • the layer 2 switch 408 closes the port connected to the radio frame conversion units 405 and 407 and sets the connection port to the radio frame conversion unit 406. Open.
  • the signal selection switch 404 selects a transmission path in which no line failure has occurred.
  • the standby line having different frequency is installed in the wireless section and the line is switched to the standby line when the line deteriorates or the hardware breaks down.
  • it is used as signal transmission in the same way as the current system.
  • the LAN transmission capacity tends to increase, and a technique for securing as much radio bandwidth as possible is indispensable.
  • the adaptive modulation system when the wireless transmission quality decreases due to the influence of the weather or the like, the wireless transmission capacity is reduced because the system gain is increased by lowering the multi-value number.
  • the wireless transmission capacity may be smaller than the LAN transmission capacity.
  • the high priority frame occupies the band in the wireless section, and the transmission delay of the low priority frame increases, so the wireless section becomes a network bottleneck.
  • the backup line is a waste of frequency and power.
  • a standby system having a twin path configuration is utilized for signal transmission in the same manner as the operation system, so that a sufficient wireless band for LAN transmission is secured. For this reason, it is possible to improve that the wireless section becomes a bottleneck of the network by the adaptive modulation method, and that the frequency and power are wasted in the twin path configuration of the wireless communication apparatus.
  • a program for realizing the functions of the signal processing units 305 and 409 in FIG. 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system and executed to perform signal processing. May be performed.
  • the “computer system” here includes an OS and hardware such as peripheral devices.
  • Computer-readable recording medium refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, and a CD-ROM, and a storage device such as a hard disk built in a computer system.
  • Computer-readable recording medium refers to a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. Including those holding programs for a certain period of time.
  • RAM volatile memory
  • the program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium.
  • a “transmission medium” for transmitting a program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line.
  • the program may realize part of the functions described above. What can implement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

 適応変調方式を用いた本発明の無線通装置は、現用系伝送路と予備系伝送路の2系統の伝送路と、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の回線状態を示す回線情報を取得する回線情報取得部と、前記回線情報取得部により取得した前記回線情報に基づき、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生しているか否か判断する信号処理部とを備える。前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生していないと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の2系統の伝送路を使用して無線通信を行うように設定を行う。前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のいずれかに障害が発生したと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のうち障害が発生していない伝送路のみを使用して無線通信を行うように設定を行う。

Description

無線通信装置及び無線通信方法
 本発明は、無線方式によるLAN(Local Area Network)を用いた無線通信装置及び無線通信方法に関する。
 従来から、通信経路を2系統設けておき、一方の通信経路に障害が発生した場合に、他方の通信経路に切り替えて通信経路が切断されてしまうことを防止するツインパス構成が知られている。図2に、従来の無線通信装置におけるツインパス構成を示す。無線通信装置(送信側)101においては、レイヤ2スイッチ102を介して入力したLAN(Local Area Network)信号を無線フレーム変換部103により無線フレームに変換する。無線フレーム変換部103は、信号を分岐して、現用系変復調部104と予備系変復調部105に対してそれぞれ現用系主信号106、予備系主信号107を出力する。現用系変復調部104と予備系変復調部105は、それぞれ現用系主信号106と予備系主信号107を無線通信によって送信する。
 無線通信装置(受信側)201においては、現用系変復調部202と予備系変復調部203により復調された現用系主信号207、予備系主信号208が信号選択スイッチ204に入力される。信号選択スイッチ204は、現用系主信号207を選択し、無線フレーム変換部205、レイヤ2スイッチ206を経由して出力する。現用系に障害が発生した場合、信号選択スイッチ204は、予備系主信号208を選択するように切り替えて出力する。
 特許文献1には、先行技術として、既存の回線多重化技術を実装した装置に変更を加えることなく、ネットワークシステム全体の可用性を向上させるための回線多重化方法が開示されている。この回線多重化方法は、障害を検出した場合、障害の発生したLAN回線と同一のグループに属す全てのLAN回線を遮断し、情報中継装置と端末内の回線多重化部に対して、障害の発生していない別のLAN回線を使用するように促し、継続して通信を行う。
 特許文献2には、現用回線と予備回線間の切り換えが発生時にも、安定した監視制御を実現するために、親局の監視制御盤に切換信号を送り、切換実行中のポーリングを休止させる無線通信システムが開示されている。このシステムにより、子局からの応答待ちのタイムアウトを検出するまでの無通信状態をなくすことができ、親局に対する警報の通知漏れ、制御の応答の喪失を防ぐことが出来る。
日本国特開2002-026909号公報 日本国特開2005-218063号公報
 しかしながら、図2に示す従来のツインパス構成では、送信側の無線通信装置は同じ主信号を分岐して2系統で送信し、受信側の無線通装置ではいずれか一方を選択する構成となっている。そのため、主信号が選択されない予備系は現用系同様に周波数を占有し無線信号を出力しているにも関わらず信号伝送として運用されず周波数と電力の無駄使いになってしまうという問題がある。また、適応変調方式の無線通信装置においては無線帯域が減少した際にLAN伝送容量も同時に減少してしまい、帯域が大きいネットワークへの対応が困難になるという状況が生じるという問題もある。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされた。本発明の目的の一例は、無線通信装置のツインパス構成において、予備系を障害が無い場合に現用系同様に信号伝送として運用することにより、LANの伝送容量を確保することができる無線通信装置及び無線通信方法を提供することである。
 適応変調方式を用いた本発明の無線通装置は、現用系伝送路と予備系伝送路の2系統の伝送路と、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の回線状態を示す回線情報を取得する回線情報取得部と、前記回線情報取得部により取得した前記回線情報に基づき、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生しているか否か判断する信号処理部とを備える。前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生していないと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の2系統の伝送路を使用して無線通信を行うように設定を行う。前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のいずれかに障害が発生したと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のうち障害が発生していない伝送路のみを使用して無線通信を行うように設定を行う。
 適応変調方式を用いた無線通信装置における本発明の無線通信方法は、現用系伝送路と予備系伝送路の回線状態を示す回線情報を取得する回線情報取得ステップと、前記回線情報取得ステップにより取得した前記回線情報に基づき、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生しているか否か判断する信号処理ステップとを有する。前記信号処理ステップにおいて、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生していないと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の2系統の経路を使用して無線通信を行うように設定を行う。前記信号処理ステップにおいて、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のいずれかに障害が発生したと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のうち障害が発生していない伝送路のみを使用して無線通信を行うように設定を行う。
 本発明の実施形態によれば、ツインパスを構成する適応変調方式機能を有する無線通信装置において、現用系と予備系双方を信号伝送に使用することにより、LANの伝送容量を従来の2倍確保することができる。
本発明の一実施形態の構成を示すブロック図である。 従来技術による無線通装置の構成を示すブロック図である。
 以下、図面を参照して、本発明の一実施形態による無線通信装置を説明する。図1は本実施形態の構成を示すブロック図である。図1に示す無線通信装置は、適応変調(Adaptive Modulation Radio)方式を用いた無線通信装置である。この無線通信装置を用いてEthernet(登録商標)などのLAN(Local Area Network)によりネットワークを構築する場合について説明する。図1には、送信側の無線通装置301と受信側の無線通装置401とを示す。無線通信装置301は、LAN信号を処理する信号処理部305と、変調および復調を実施し受信回線情報を出力する2系統の現用系変復調部306および予備系変復調部307とを備えている。無線通信装置401は、LAN信号を処理する信号処理部409と、変調および復調を実施し受信回線情報を出力する2系統の現用系変復調部402および予備系変復調部403とを備えている。信号処理部305は、レイヤ2スイッチ302と、現用系変復調部306に対応する無線フレーム変換部303と、予備系変復調部307に対応する無線フレーム変換部304とを備えている。無線フレーム変換部303は、現用系変復調部306に対して現用系主信号308を出力する。無線フレーム変換部304は、予備系変復調部307に対して予備系主信号309を出力する。信号処理部409は、現用系と予備系の信号を選択する信号選択スイッチ404と、3系統の無線フレーム変換部405、406、407とを備えている。現用系変復調部402は、信号処理部401、すなわち、信号選択スイッチ404および無線フレーム変換部405に現用系主信号410を出力する。予備系変復調部403は、信号処理部401、すなわち、信号選択スイッチ404および無線フレーム変換部407に予備系主信号411を出力する。
 図1に示す無線通信装置は、現用系と予備系の両方が無障害の場合、双方の無線通信経路にLACP(Link Aggregation Control Protocol)技術を用いてトランク設定を実施することによりLANで使用する帯域を増加させる。
 図1を参照して、無線通信装置301と無線通信装置401の動作を説明する。信号処理部305は、現用系変復調部306から出力される現用系回線情報310と予備系変復調部307から出力される予備系回線情報311を受信し、現用系と予備系それぞれの回線状態を監視する。また、信号処理部305は、現用系及び予備系のハードウェア障害についても監視する。
 信号処理部305は、現用系と予備系の双方に回線障害とハードウェア障害が無い場合、現用系と予備系双方による無線伝送が可能であると判断する。この場合、信号処理部305は、レイヤ2スイッチ302は無線フレーム変換部303、304と接続している両方のポートに対してトランク設定を行う。これにより、送信側の無線通信装置301の伝送容量は予備系を使用しない場合の2倍とすることができる。
 信号処理部305は、現用系か予備系の何れかに障害が発生している場合は障害が発生している方のポートを閉塞することにより障害が無い伝送路のみで運用する。
 信号処理部409は、現用系変復調部402から出力される現用系回線情報412と、予備系変復調部403から出力される予備系回線情報413を受信し、現用系と予備系それぞれの回線状態を監視する。
 現用系と予備系の双方に回線障害が無い場合、レイヤ2スイッチ408は、無線フレーム変換部405、407と接続しているポートにトランク設定を行い、信号選択スイッチ404の後段にある無線フレーム変換部406との接続ポートは閉塞する。
 現用系か予備系の何れかに回線障害が発生した場合は、レイヤ2スイッチ408は、無線フレーム変換部405、407と接続しているポートを閉塞し、無線フレーム変換部406との接続ポートを開放する。この場合、従来のツインパス同様に信号選択スイッチ404によって回線障害が発生していない伝送経路を選択する。
 このように、現用系、予備系双方で無線通信が可能な場合はレイヤ2スイッチのトランク機能を用いて無線回線を2倍にすることが可能となる。一方、現用系、予備系の何れかに障害が発生している場合は従来のツインパス同様に動作させることが可能となる。また、適応変調方式により無線帯域が絞られた場合でもLANの伝送容量を従来の2倍確保することができ、Ethernet(登録商標)などのLANより伝送容量が小さい昨今のネットワークにおいて有効な技術となる。また、前述の通り現在の無線通信装置においてはハードウェアの故障、無線回線の継続的劣化は稀な現象である為、非常に実用的である。
 以上説明したように、無線区間に周波数が異なる予備回線を設置し、回線劣化時やハードウェア故障時に予備回線に切り替えを行う適応変調方式の無線通信装置におけるツインパス構成において、予備系を障害が無い場合に現用系同様に信号伝送として運用する。この構成により、LANの伝送容量を確保することが可能となる。昨今のネットワークではLANの伝送容量が増加する傾向にあり、無線帯域をできるだけ多く確保する技術が不可欠となっている。適応変調方式では、天候等の影響で無線伝送品質が下がると多値数を下げてシステムゲインを向上させるように動作する為、無線伝送容量が減少してしまう。その結果、LAN伝送容量よりも無線伝送容量が小さくなる場合が生じる。これにより無線区間で高優先度フレームが帯域を占有し、低優先度フレームの伝送遅延が増加する為、無線区間がネットワークのボトルネックとなる。しかしながら、現在の無線通信装置において、ハードウェア故障、無線回線の継続的劣化は稀な現象である。そのため、予備系回線は周波数、電力の無駄使いとなっている。このような問題に対して、ツインパス構成の予備系を運用系同様に信号伝送に活用し、LAN伝送用の無線帯域を十分に確保するようにしている。このため、適応変調方式により無線区間がネットワークのボトルネックとなること、無線通信装置のツインパス構成において周波数、電力を無駄にしていることを改善することができる。
 図1における信号処理部305、409の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより信号処理を行ってもよい。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含む。「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含む。
 上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。上記プログラムは、前述した機能の一部を実現してもよい。前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
 この出願は、2010年5月20日に出願された日本出願特願2010-116407を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 適応変調(Adaptive Modulation Radio)方式を用いた無線通信装置を用いてEthernet(登録商標)などのLAN(Local Area Network)によりネットワークを構築する際にツインパス構成を構築することが不可欠な用途に適用できる。
301、401       無線通装置
302、408       レイヤ2スイッチ
303、304、405、406、407    無線フレーム変換部
306、402       現用系変復調部
307、403       予備系変復調部
404 信号選択スイッチ
305、409       信号処理部

Claims (5)

  1.  適応変調方式を用いた無線通装置であって、
     現用系伝送路と予備系伝送路の2系統の伝送路と、
     前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の回線状態を示す回線情報を取得する回線情報取得部と、
     前記回線情報取得部により取得した前記回線情報に基づき、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生しているか否か判断する信号処理部とを備え、
     前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生していないと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の2系統の伝送路を使用して無線通信を行うように設定を行い、
     前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のいずれかに障害が発生したと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のうち障害が発生していない伝送路のみを使用して無線通信を行うように設定を行う無線通信装置。
  2.  前記現用系伝送路の回線状態を示す現用系回線情報を前記回線情報取得部に出力する現用系変復調部と、
     前記予備系伝送路の回線状態を示す予備系回線情報を前記回線情報取得部に出力する予備系変復調部とをさらに備える請求項1に記載の無線通信装置。
  3.  前記回路情報取得部は、
     前記現用系変復調部から前記現用系回線情報を取得し、前記現用系変復調部に現用系主信号を出力する第1の無線フレーム変換部と、
     前記予備系変復調部から前記予備系回線情報を取得し、前記予備系変復調部に予備系主信号を出力する第2の無線フレーム変換部とを備える請求項2に記載の無線通信装置。
  4.  前記信号処理部は、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生していないと判断した際に、前記第1の無線フレーム変換部を介して前記現用系変復調部に前記現用系主信号を送信するとともに、前記第2の無線フレーム変換部を介して前記予備系変復調部に前記予備系主信号を送信するように設定を行い、
     前記信号処理部は、前記現用系伝送路に障害が発生したと判断した際に、前記第2の無線フレーム変換部を介して前記予備系変復調部に前記予備系主信号を送信するとともに、前記第1の無線フレーム変換部を介して前記現用系変復調部に前記現用系主信号を送信しないように設定を行い、
     前記信号処理部は、前記予備系伝送路に障害が発生したと判断した際に、前記第1の無線フレーム変換部を介して前記現用系変復調部に前記現用系主信号を送信するとともに、前記第2の無線フレーム変換部を介して前記予備系変復調部に前記予備系主信号を送信しないように設定を行う請求項3に記載の無線通信装置。
  5.  適応変調方式を用いた無線通信装置における無線通信方法であって、
     現用系伝送路と予備系伝送路の回線状態を示す回線情報を取得する回線情報取得ステップと、
     前記回線情報取得ステップにより取得した前記回線情報に基づき、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生しているか否か判断する信号処理ステップとを有し、
     前記信号処理ステップにおいて、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路に障害が発生していないと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路の2系統の経路を使用して無線通信を行うように設定を行い、
     前記信号処理ステップにおいて、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のいずれかに障害が発生したと判断した際に、前記現用系伝送路と前記予備系伝送路のうち障害が発生していない伝送路のみを使用して無線通信を行うように設定を行う無線通信方法。
PCT/JP2011/061135 2010-05-20 2011-05-16 無線通信装置及び無線通信方法 WO2011145540A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11783474.7A EP2573945A4 (en) 2010-05-20 2011-05-16 WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCESS
JP2012515868A JP5482893B2 (ja) 2010-05-20 2011-05-16 受信側無線通信装置、無線通信システム及び受信側無線通信方法
US13/698,528 US9246750B2 (en) 2010-05-20 2011-05-16 Wireless communication apparatus and wireless communication method
CN201180024551.6A CN102893531B (zh) 2010-05-20 2011-05-16 无线通信设备和无线通信方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010116407 2010-05-20
JP2010-116407 2010-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011145540A1 true WO2011145540A1 (ja) 2011-11-24

Family

ID=44991643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/061135 WO2011145540A1 (ja) 2010-05-20 2011-05-16 無線通信装置及び無線通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9246750B2 (ja)
EP (1) EP2573945A4 (ja)
JP (1) JP5482893B2 (ja)
CN (1) CN102893531B (ja)
WO (1) WO2011145540A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017034373A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 Necエンジニアリング株式会社 無線通信システム、無線装置、無線通信方法および無線通信プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04275723A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Fujitsu Ltd 1:1回線切替装置
JP2002026909A (ja) 2000-07-11 2002-01-25 Hitachi Ltd 回線多重化方法及び情報中継装置
JP2005027173A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd 無線通信装置の送信部制御方法
JP2005218063A (ja) 2004-02-02 2005-08-11 Nec Corp 無線通信システムにおけるポーリング/セレクティング制御方法及びシステム
JP2009194793A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Nec Corp 無線伝送装置及び無線伝送方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003015292A2 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Adaptive Networks, Inc. Digital equalization process and mechanism
JP2004032633A (ja) 2002-06-28 2004-01-29 Toshiba Corp 伝送ネットワーク監視システムおよび伝送ネットワークの監視方法
JP2005244370A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Nec Corp データ転送方式
JP4666318B2 (ja) * 2008-01-17 2011-04-06 Necエンジニアリング株式会社 変調方式切替型通信装置および変調方式切替方法
US8102760B2 (en) * 2009-06-30 2012-01-24 Alcatel Lucent Method for reconvergence after failure in a dual-homing network environment

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04275723A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Fujitsu Ltd 1:1回線切替装置
JP2002026909A (ja) 2000-07-11 2002-01-25 Hitachi Ltd 回線多重化方法及び情報中継装置
JP2005027173A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd 無線通信装置の送信部制御方法
JP2005218063A (ja) 2004-02-02 2005-08-11 Nec Corp 無線通信システムにおけるポーリング/セレクティング制御方法及びシステム
JP2009194793A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Nec Corp 無線伝送装置及び無線伝送方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2573945A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017034373A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 Necエンジニアリング株式会社 無線通信システム、無線装置、無線通信方法および無線通信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5482893B2 (ja) 2014-05-07
US9246750B2 (en) 2016-01-26
JPWO2011145540A1 (ja) 2013-07-22
CN102893531B (zh) 2015-04-15
EP2573945A4 (en) 2016-05-11
US20130107700A1 (en) 2013-05-02
CN102893531A (zh) 2013-01-23
EP2573945A1 (en) 2013-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2592079C (en) Wireless communication path management methods and systems
JP2011518512A (ja) 接続障害管理におけるトラフィック指示の拡張
US9282476B2 (en) Communication control system, communication control device, and communication control method
CN103023665B (zh) 一种组播业务保护的方法、网络设备和系统
US8954057B2 (en) Base station, detection device, communication system and detection method
US20140050092A1 (en) Load sharing method and apparatus
WO2011052300A1 (ja) 無線通信システムおよび制御方法
WO2011145540A1 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
CN108111219B (zh) Ptn网络的无损切换方法、装置及无损切换ptn系统
KR101430853B1 (ko) 통신 노드 장치, 통신 시스템 및 그들에 이용되는 목적지 수신 인터페이스 선택 방법
WO2020107154A1 (zh) 数据传输方法、装置及计算机存储介质
JPWO2022071571A5 (ja)
US8942640B2 (en) Absolute control of virtual switches
WO2014125761A1 (ja) 無線伝送装置、通信システム及び通信障害制御方法
JP2006067239A (ja) 伝送装置、その障害通知方法および伝送システム
CN113613302B (zh) 一种网络切换方法、模块、设备及可读存储介质
JP2003169006A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
WO2023073990A1 (ja) 無線中継システムおよび無線中継方法
WO2023152834A1 (ja) 無線通信システム、無線通信方法および無線通信装置
JP3042433B2 (ja) 回線切替システム
EP3258616B1 (en) Receiving device and signal receiving processing method
JP2000201164A (ja) 無線通信方法および装置
JP5787376B2 (ja) 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、通信制御プログラム及び無線通信システム
CN118283726A (zh) 基于无线射频技术的数据传输方法、装置、设备及介质
JP3351881B2 (ja) データ通信方法及びデータ通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180024551.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11783474

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011783474

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011783474

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012515868

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13698528

Country of ref document: US