WO2011136292A1 - 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途 - Google Patents

新規アミド誘導体およびその医薬としての用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2011136292A1
WO2011136292A1 PCT/JP2011/060307 JP2011060307W WO2011136292A1 WO 2011136292 A1 WO2011136292 A1 WO 2011136292A1 JP 2011060307 W JP2011060307 W JP 2011060307W WO 2011136292 A1 WO2011136292 A1 WO 2011136292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon atoms
substituted
alkyl
atom
atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/060307
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
前田 和宏
淳一 遠藤
明子 多羅尾
薫 田代
石渕 正剛
英正 氷川
Original Assignee
田辺三菱製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田辺三菱製薬株式会社 filed Critical 田辺三菱製薬株式会社
Priority to DK11775073.7T priority Critical patent/DK2565182T3/en
Priority to BR112012027629A priority patent/BR112012027629A2/pt
Priority to CN201180031776.4A priority patent/CN102971291B/zh
Priority to EP11775073.7A priority patent/EP2565182B1/en
Priority to KR1020127030782A priority patent/KR101800044B1/ko
Priority to AU2011246095A priority patent/AU2011246095B8/en
Priority to CA2797230A priority patent/CA2797230C/en
Priority to ES11775073.7T priority patent/ES2653966T3/es
Priority to PL11775073T priority patent/PL2565182T3/pl
Priority to US13/643,790 priority patent/US8816079B2/en
Priority to RU2012150433/04A priority patent/RU2574409C2/ru
Priority to JP2012512895A priority patent/JP5782430B2/ja
Priority to MX2012012555A priority patent/MX2012012555A/es
Publication of WO2011136292A1 publication Critical patent/WO2011136292A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/06Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D205/08Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/501Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/541Non-condensed thiazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/272-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/277Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/54Spiro-condensed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/30Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom
    • C07D211/32Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two oxygen or sulfur atoms singly bound to the same carbon atom by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • C07D211/76Oxygen atoms attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/02Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems

Definitions

  • the present invention relates to a novel amide derivative exhibiting a selective MMP-9 production inhibitory action and its pharmaceutical use.
  • MMPs Matrix metalloproteases
  • the activity of MMPs is regulated by each step of 1) production of latent enzyme (proMMP) by gene expression, 2) activation of proMMP, and 3) activity inhibition by TIMP which is an inhibitor of active enzyme.
  • proMMP latent enzyme
  • TIMP activity inhibition by TIMP which is an inhibitor of active enzyme.
  • MMPs There are two types of MMPs, a constitutive type and an inductive type. The former corresponds to MMP-2 and MMP-14, and the latter corresponds to many MMPs such as MMP-1, 3, 9, 13 and the like.
  • MMP-9 has been observed to have increased production or expression in rheumatoid arthritis, osteoarthritis, multiple sclerosis, systemic lupus erythematosus, and inflammatory bowel disease (ulcerative colitis, Crohn's disease). It has been suggested to be involved in pathological conditions [Ann. Rheum. Dis. 58, 691-697 (1999) (Non-patent Document 1), J. Am. Clin. Invest. 92, 179-185 (1993) (Non-Patent Document 2), Arthritis Rheum. 46, 2625-2631 (2002) (non-patent document 3), Lancet Neurol. , Vol.
  • Non-patent Document 4 Arthritis Rheum. 50, 858-865 (2004) (Non-patent Document 5), Journal of Leukocyte Biology, 79, 954-962 (2006) (Non-patent Document 9)].
  • MMP-9 is involved in the formation and progression of cancer and that MMP-9 has an important role in the progression of arthritis and joint destruction [J. Natl. Cancer Inst. 94, 1134-1142 (2002) (Non-patent Document 6), J. Am. Immunol. 169, 2643-2647 (2002) (non-patent document 7)].
  • MMP-2 exhibits an anti-inflammatory action, and it is considered that MCP-3 is decomposed as its mechanism of action [Science, Vol. 289, 1202-1206 (2000) (Non-patent Document 8)]. . Therefore, a drug that selectively inhibits MMP-9 production without affecting MMP-2 production can be expected as a novel therapeutic agent.
  • Patent Document 1 JP 2004-359657 discloses a drug that inhibits MMP-9 production, leptomycin B or a derivative thereof.
  • the object of the present invention is to provide a novel low-molecular compound that suppresses the production of inducible MMPs, particularly MMP-9, rather than the production of constitutive MMP-2.
  • the present inventors have intensively studied for the purpose of finding a low molecular weight compound exhibiting an MMP-9 production inhibitory action.
  • the inventors have found that the amide derivative according to the present invention suppresses the production of inducible MMPs, particularly MMP-9, rather than the production of constitutive MMP-2, and has completed the present invention. That is, the present invention is as follows. [1] The following formula (I)
  • A represents a 5-membered heteroarylene having 1 to 3 atoms selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, or a phenylene or a 6-membered heteroarylene represented by the following formula:
  • Z 4 , Z 5 , Z 6 and Z 7 represent a carbon atom or a nitrogen atom.
  • phenylene and heteroarylene are a halogen atom; a hydroxyl group; a nitro; a cyano; a mercapto; an amino optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group, or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms.
  • alkyl having 1 to 6 carbon atoms alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; cyclohexane having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group or amino.
  • Alkyl Alkyl; aryl having 6 to 10 carbon atoms which may be substituted with the substituent B shown below; an atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom which may be substituted with the substituent B shown below; Heteroaryl having 1 to 6 ring atoms and 5 to 10 ring atoms; amino optionally mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms A C 1-6 alkoxy optionally substituted with a halogen atom, hydroxyl group or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms; acyloxy having 2 to 7 carbon atoms; carbon in which the alkyl portion may be substituted with a halogen atom or hydroxyl group An alkylthio group having 1 to 6 carbon atoms; an alkyl portion optionally substituted with a halogen atom or a hydroxyl group; an alkylsulfinyl group having 1 to 6 carbon atoms; an alkyl
  • the substituent B may be substituted.
  • An aminocarbonyl which may be mono- or di-substituted; an amino moiety may be substituted with an alkyl having 1 to 6 carbon atoms; an alkylsulfonylamino having 1 to 6 carbon atoms; an amino moiety having 1 to 6 carbon atoms; C3-C6 cycloalkylsulfonylamino optionally substituted with alkyl; halogen atom, hydroxyl group, oxo, dioxo, C1-C6 alkyl (this C1-C6 alkyl is C1-C6
  • the amino, halogen atom, hydroxyl group, alkoxy having 1 to 6 carbon atoms, or aryl part having 6 to 10 carbon atoms which may be mono- or di-substituted with 6 alkyls may be substituted with the substituent B shown below.
  • the alkyl part of the arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms, the aryl part having 6 to 10 carbon atoms may be substituted with the substituent B shown below, and the alkyl part having 1 to 6 carbon atoms
  • a heteroaryl moiety containing 1 to 6 atoms selected from arylalkyloxy, nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom and having 5 to 10 ring atoms is substituted with the substituent B shown below.
  • the heteroaryl moiety may be substituted with the substituent B shown below, or the alkyl moiety may be substituted with a heteroarylalkyloxy having 1 to 6 carbon atoms.
  • This alkoxy having 1 to 6 carbon atoms is substituted with an amino, halogen atom, hydroxyl group, or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms which may be mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms.
  • R 1 is a hydroxyl group; cyano; an amino group optionally substituted mono- or di-substituted by alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group, or an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms.
  • alkyl alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group or amino; substituted with the substituent B shown below
  • alkyl having 1 to 6 carbon atoms alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group or amino;
  • a heteroaryl having 5 to 10 ring atoms an alkyl moiety having 1 to 6 carbon atoms optionally substituted with a halogen atom or a hydroxyl group; an alkyl moiety having a halogen atom Or an alkylsulfinyl group having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a hydroxyl group; an alkylsulfonyl group having 1 to 6 carbon atoms in which the alkyl portion may be substituted with a
  • Show R 3 is substituted with a hydrogen atom; a halogen atom; a hydroxyl group; a nitro; a cyano; an amino optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group, or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms.
  • Aryl having 10 to 10 carbon atoms may be substituted with the substituent B shown below, arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl part; substituted with substituent B shown below
  • a heteroaryl moiety containing 1 to 6 atoms and having 5 to 10 ring atoms may be substituted with the substituent B shown below, and the alkyl moiety has 1 to 6 carbon atoms Heteroarylalkyl; formyl; acyl having 2 to 7 carbon atoms; amino, halogen atom, hydroxyl group or carbon number 1 in which the alkyl portion having 1 to 6 carbon atoms may be mono- or disubstituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms Alkylcarbonyl substituted
  • Z 8 is a carbon atom or a nitrogen atom
  • Z 9 is a nitrogen atom or an oxygen atom
  • Z 10 is a carbon atom, a nitrogen atom or an oxygen atom
  • n is 0, 1, 2 or 3
  • p is 1 or 2
  • q represents 1 or 2.
  • Indicate A is a 5-membered heteroarylene or any two or more of Z 4 , Z 5 , Z 6 and Z 7 represent a nitrogen atom
  • Z 2 is a nitrogen atom
  • either Z 1 or Z 3 is a carbon atom
  • W represents alkylene having 1 to 6 carbon atoms or cycloalkylidene having 3 to 6 carbon atoms, the following nitrogen-containing cyclic group
  • the nitrogen-containing cyclic group is a halogen atom; a hydroxyl group; an oxo; an amino optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group, alkoxy having 1 to 6 carbon atoms, or 6 to 10 carbon atoms.
  • the aryl part may be substituted with the substituent B shown below, and the alkyl part has 1 to 6 atoms selected from arylalkyloxy having 1 to 6 carbon atoms or a nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom
  • the heteroaryl moiety having 5 to 10 ring atoms may be substituted with the substituent B shown below, and substituted with a heteroarylalkyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety.
  • Aryl having 6 to 10 carbon atoms; the aryl part having 6 to 10 carbon atoms may be substituted with the substituent B shown below; the arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl part; Heteroaryl having 1 to 6 atoms selected from nitrogen, oxygen and sulfur atoms optionally substituted with B and having 5 to 10 ring atoms; nitrogen, oxygen and sulfur
  • a heteroaryl moiety containing 1 to 6 atoms selected from atoms and having 5 to 10 ring atoms may be substituted with the following substituent B, and the alkyl moiety has 1 carbon atom.
  • a non-aromatic heterocyclic group wherein the amino part may be mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, amino or aminocarbonyl, halogen atom, hydroxyl group, carbon number
  • 1 to 6 substituents selected from 1 to 6 alkyl, piperidine, piperazine, or carbonyl substituted with a non-aromatic heterocyclic group optionally substituted with morpholine
  • the carbon atom of the nitrogen-containing ring group is a cycloalkane having 3 to 6 carbon atoms, or a hete having 3 to 6 atoms constituting a ring containing 1 or 2 atoms selected from a nitrogen atom and an oxygen atom.
  • the ring may be spiro-bonded, and among the atoms contained in the nitrogen-containing ring group, any two atoms to which a substituent can be bonded are bonded via methylene, ethylene, or vinylene, and condensed. May form a ring or a bridged ring, Compounds of formula (I)
  • R 1 and R 2 are not simultaneously methyl groups.
  • Substituent B A halogen atom; a hydroxyl group; a cyano; an amino optionally substituted mono- or di-substituted by alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group or carbon atoms optionally substituted by alkoxy having 1 to 6 carbon atoms
  • A represents a 5-membered heteroarylene containing 1 to 3 atoms selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, or a phenylene or 6-membered heteroarylene represented by the following formula:
  • Z 4 , Z 5 , Z 6 and Z 7 represent a carbon atom or a nitrogen atom.
  • phenylene and heteroarylene are a halogen atom; a hydroxyl group; a nitro; a cyano; a mercapto; an amino optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group, or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms.
  • alkyl having 1 to 6 carbon atoms alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; cyclohexane having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group or amino.
  • Alkyl Alkyl; aryl having 6 to 10 carbon atoms which may be substituted with the substituent B shown below; an atom selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom which may be substituted with the substituent B shown below; Heteroaryl having 1 to 6 ring atoms and 5 to 10 ring atoms; amino optionally mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms A C 1-6 alkoxy optionally substituted with a halogen atom, hydroxyl group or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms; acyloxy having 2 to 7 carbon atoms; carbon in which the alkyl portion may be substituted with a halogen atom or hydroxyl group An alkylthio group having 1 to 6 carbon atoms; an alkyl portion optionally substituted with a halogen atom or a hydroxyl group; an alkylsulfinyl group having 1 to 6 carbon atoms; an alkyl
  • R a and R b are the same or different and each is a hydrogen atom; optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, substituted with amino, halogen atom, hydroxyl group or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms An optionally substituted alkyl having 1 to 6 carbon atoms; a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group or amino; and 6 to 6 carbon atoms which may be substituted with the substituent B shown below.
  • Aryl having 10 to 10 carbon atoms may be substituted with the substituent B shown below, arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl part; substituted with substituent B shown below
  • a heteroaryl moiety containing 1 to 6 atoms and having 5 to 10 ring atoms may be substituted with the substituent B shown below, and the alkyl moiety has 1 to 6 carbon atoms Heteroarylalkyl; formyl; acyl having 2 to 7 carbon atoms; amino, halogen atom, hydroxyl group or carbon number 1 in which the alkyl portion having 1 to 6 carbon atoms may be mono- or disubstituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms Alkylcarbonyl substituted
  • Z 8 is a carbon atom or a nitrogen atom
  • Z 9 is a nitrogen atom or an oxygen atom
  • Z 10 is a carbon atom, a nitrogen atom or an oxygen atom
  • n is 0, 1, 2 or 3
  • p is 1 or 2
  • q represents 1 or 2.
  • Indicate A is a 5-membered heteroarylene or any two or more of Z 4 , Z 5 , Z 6 and Z 7 represent a nitrogen atom
  • Z 2 is a nitrogen atom
  • either Z 1 or Z 3 is a carbon atom
  • W represents alkylene having 1 to 6 carbon atoms or cycloalkylidene having 3 to 6 carbon atoms, the following nitrogen-containing cyclic group
  • the nitrogen-containing cyclic group is a halogen atom; a hydroxyl group; an oxo; an amino optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group, alkoxy having 1 to 6 carbon atoms, or 6 to 10 carbon atoms.
  • the aryl part may be substituted with the substituent B shown below, and the alkyl part has 1 to 6 atoms selected from arylalkyloxy having 1 to 6 carbon atoms or a nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom
  • the heteroaryl moiety having 5 to 10 ring atoms may be substituted with the substituent B shown below, and substituted with a heteroarylalkyloxy having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl moiety.
  • Aryl having 6 to 10 carbon atoms; the aryl part having 6 to 10 carbon atoms may be substituted with the substituent B shown below; the arylalkyl having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl part; Heteroaryl having 1 to 6 atoms selected from nitrogen, oxygen and sulfur atoms optionally substituted with B and having 5 to 10 ring atoms; nitrogen, oxygen and sulfur
  • a heteroaryl moiety containing 1 to 6 atoms selected from atoms and having 5 to 10 ring atoms may be substituted with the following substituent B, and the alkyl moiety has 1 carbon atom.
  • a non-aromatic heterocyclic group wherein the amino part may be mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, amino or aminocarbonyl, halogen atom, hydroxyl group, carbon number
  • the carbon atom of the nitrogen-containing ring group is a cycloalkane having 3 to 6 carbon atoms, or a hete having 3 to 6 atoms constituting a ring containing 1 or 2 atoms selected from a nitrogen atom and an oxygen atom.
  • the ring may be spiro-bonded, and among the atoms contained in the nitrogen-containing ring group, any two atoms to which a substituent can be bonded are bonded via methylene, ethylene, or vinylene, and condensed.
  • Substituent B A halogen atom; a hydroxyl group; a cyano; an amino optionally substituted mono- or di-substituted by alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a halogen atom, a hydroxyl group or carbon atoms optionally substituted by alkoxy having 1 to 6 carbon atoms
  • R a is acyl having 2 to 7 carbon atoms; alkoxycarbonyl having 2 to 7 carbon atoms; alkylsulfonyl having 1 to 6 carbon atoms in which the alkyl portion may be substituted with a halogen atom or a hydroxyl group; or a nitrogen atom,
  • R b is a hydrogen atom;
  • n 0, 1, 2, or 3
  • p represents 1 or 2
  • q represents 1 or 2.
  • R a and R b may be substituted with a hydroxyl group or an alkoxy having 1 to 6 carbon atoms together with an adjacent nitrogen atom, or may be substituted with an alkyl or oxo having 1 to 6 carbon atoms
  • R 1 is optionally substituted with a halogen atom, alkyl having 1 to 6 carbon atoms; alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; or substituted with a halogen atom, hydroxyl group or amino
  • a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms, R 2 may be substituted with a halogen atom, an alkyl having 1 to 6 carbon atoms; an alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; an alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; or a halogen atom, a hydroxyl group or amino.
  • R 3 is a hydrogen atom; a halogen atom; an alkyl having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom; an alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; an alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; or a halogen atom, hydroxyl group or amino
  • a pharmaceutical composition comprising the amide derivative according to any one of [1] to [11] or a pharmacologically acceptable salt thereof and a pharmaceutically acceptable additive.
  • An MMP-9 production inhibitor comprising the amide derivative according to any one of [1] to [11] or a pharmacologically acceptable salt thereof.
  • a prophylactic and / or therapeutic agent for autoimmune disease or inflammatory bowel disease comprising the amide derivative according to any one of [1] to [11] or a pharmacologically acceptable salt thereof.
  • a prophylactic and / or therapeutic agent for osteoarthritis comprising the amide derivative according to any one of [1] to [11] or a pharmacologically acceptable salt thereof.
  • the compound of the present invention selectively inhibits the production of inducible MMPs, particularly MMP-9, rather than the production of constitutive MMP-2, autoimmune diseases such as rheumatoid arthritis, inflammatory bowel disease (ulcerative) It is useful as a preventive and / or therapeutic agent for colitis, Crohn's disease) and osteoarthritis.
  • the compound of the present invention is an amide derivative represented by the above general formula (I), a pharmacologically acceptable salt thereof, or a hydrate or solvate thereof.
  • the meanings of terms used in the present specification are described below, and the present invention is described in more detail. The following explanation of terms does not limit the present invention.
  • the halogen atom is a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.
  • C1-C6 alkyl is linear or branched alkyl, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, 3-methylbutyl, neopentyl, hexyl , 2-ethylbutyl and the like.
  • Alkyl having 1 to 3 carbon atoms represents linear or branched alkyl, and examples thereof include methyl, ethyl, propyl, isopropyl and the like.
  • the alkenyl having 2 to 6 carbon atoms is straight or branched alkenyl and is vinyl, allyl, 1-propenyl, isopropenyl, 2-butenyl, 3-butenyl, 2-pentenyl, 4-pentenyl, 3- Examples include methyl-2-butenyl, 5-hexenyl, 4-methyl-3-pentenyl and the like.
  • the alkynyl having 2 to 6 carbon atoms represents linear or branched alkynyl and includes ethynyl, propynyl, butynyl, pentynyl, hexynyl and the like.
  • cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms examples include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl and the like.
  • aryl having 6 to 10 carbon atoms examples include phenyl and naphthyl.
  • the arylalkyl refers to the above-mentioned alkyl having 1 to 6 carbon atoms substituted with the above-mentioned aryl having 6 to 10 carbon atoms, and examples thereof include benzyl, phenethyl, phenylpropyl, naphthylmethyl, naphthylethyl and the like.
  • Heteroaryl having 1 to 6 nitrogen atoms, oxygen atoms and sulfur atoms, and 5 to 10 ring atoms, containing 1 to 3 nitrogen atoms, oxygen atoms and sulfur atoms and having a ring structure Derived from a monocyclic aromatic heterocycle having 5 or 6 atoms, a condensed ring of this monocyclic aromatic heterocycle and benzene, and a condensed ring of these two monocyclic aromatic heterocycles which are the same or different.
  • a monovalent group
  • heteroaryl containing 1 to 2 nitrogen atoms, 0 to 1 atom selected from oxygen and sulfur atoms and having 5 ring atoms include pyrrolyl, pyrazolyl, imidazolyl and the like.
  • Heteroarylalkyl is an alkyl having 1 to 6 carbon atoms which is substituted with heteroaryl having 1 to 6 nitrogen atoms, oxygen atoms and sulfur atoms and having 5 to 10 ring atoms. Show.
  • Heteroaryl having 1 to 6 atoms selected from nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom, and always containing at least 1 nitrogen atom and having 6 to 10 ring atoms includes indolyl and isoindolyl. , Indazolyl, benzimidazolyl, pyrrolopyridyl, pyrazolopyridyl, imidazopyridyl, pyrrolopyrimidinyl, pyrazolopyrimidinyl and the like.
  • a non-aromatic heterocyclic group containing 1 to 4 atoms selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom and having 3 to 7 ring atoms is a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom.
  • Specific examples include aziridinyl, azetidinyl, oxetyl, thiethyl, pyrrolidinyl, tetrahydrofuryl, tetrahydrothienyl, imidazolidinyl, pyrazolidinyl, oxazolidinyl, isoxazolidinyl, thiazolidinyl, isothiazolidinyl, piperidinyl, tetrahydropyranyl, tetrahydrothiopyranyl , Piperazinyl, morpholinyl, thiomorpholinyl, azepyr, diazepyr, oxazepyr, thiazepyr and the like.
  • it contains 1 to 4 atoms selected from nitrogen, oxygen and sulfur atoms such as pyrrolyl, furyl, thienyl, pyrazolyl, imidazolyl, triazolyl, tetrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, thiadiazolyl, Also included are monovalent groups derived from a ring in which a part or all of the aromatic heterocycle having 3 to 7 ring atoms is reduced.
  • non-aromatic heterocyclic group having 1 to 4 atoms selected from nitro groups, oxygen atoms and sulfur atoms substituted with oxo or dioxo and having 3 to 7 ring atoms 1,1-dioxoisothiazolidinyl, 2-oxopyrrolidinyl, 2-oxoimidazolidinyl, 2-oxooxazolidinyl, 2,4-dioxoimidazolidinyl, 1-oxoisothiazolidinyl , 1-oxo- [1,2] thiadinanyl, 1,1-dioxo- [1,2] thiadinanyl and the like.
  • non-aromatic heterocyclic group containing at least one nitrogen atom, containing 0 to 3 atoms selected from nitrogen, oxygen and sulfur atoms, and having 3 to 7 ring atoms
  • carbonyl is a non-aromatic heterocyclic group containing 1 to 4 atoms selected from the nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom, and having 3 to 7 ring atoms.
  • a non-aromatic heterocyclic group containing at least one nitrogen atom, 0 to 3 atoms selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, and having 3 to 7 ring atoms Specific examples of are , Pyrazolyl, imidazolyl, triazolyl, tetrazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, a monovalent group derived from a reduced ring of thiadiazolyl, and the like.
  • a saturated non-aromatic heterocyclic group containing 1 to 4 atoms selected from a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom, and necessarily containing at least one nitrogen atom and having 3 to 7 ring atoms Is a non-aromatic heterocyclic group containing 1 to 4 atoms selected from the above-mentioned nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom, and having 3 to 7 ring atoms as ring atoms.
  • the alkoxy having 1 to 6 carbon atoms is linear or branched alkoxy, and is methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, pentoxy, 3-methylbutoxy, neopentoxy Hexyloxy, 2-ethylbutoxy and the like.
  • the acyl having 2 to 7 carbon atoms refers to a carbonyl substituted with the above alkyl having 1 to 6 carbon atoms, a carbonyl substituted with the above cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms, or a carbonyl substituted with phenyl, Examples include acetyl, propionyl, butyryl, isobutyryl, valeryl, isovaleryl, hexanoyl, cyclopropylcarbonyl, cyclopentylcarbonyl, cyclohexylcarbonyl, benzoyl and the like.
  • Alkylcarbonyl refers to carbonyl substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms.
  • Arylcarbonyl refers to carbonyl substituted with aryl having 6 to 10 carbon atoms.
  • the heteroarylcarbonyl is a carbonyl substituted with a heteroaryl having 1 to 6 atoms selected from the above nitrogen atom, oxygen atom and sulfur atom and having 5 to 10 ring atoms.
  • Acyloxy having 2 to 7 carbon atoms includes acetoxy, ethylcarbonyloxy, propylcarbonyloxy, isopropylcarbonyloxy, butylcarbonyloxy, isobutylcarbonyloxy, sec-butylcarbonyloxy, tert-butylcarbonyloxy, pentylcarbonyloxy, neopentylcarbonyl Examples include oxy, hexylcarbonyloxy, cyclopropylcarbonyloxy, cyclobutylcarbonyloxy, cyclopentylcarbonyloxy, cyclohexylcarbonyloxy, benzoyloxy and the like.
  • the alkoxy group having 2 to 7 carbon atoms refers to a group in which the above alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms is bonded to carbonyl, and includes methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, isopropoxycarbonyl, butoxycarbonyl, isobutoxycarbonyl, second Examples include butoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl, pentoxycarbonyl, 3-methylbutoxycarbonyl, neopentoxycarbonyl, hexyloxycarbonyl, 2-ethylbutoxycarbonyl and the like.
  • Alkylthio having 1 to 6 carbon atoms represents linear or branched alkylthio, methylthio, ethylthio, propylthio, isopropylthio, butylthio, isobutylthio, sec-butylthio, tert-butylthio, pentylthio, 3-methylbutylthio , Neopentylthio, hexylthio, 2-ethylbutylthio and the like.
  • the alkyl sulfinyl having 1 to 6 carbon atoms refers to a linear or branched alkyl sulfinyl, and examples thereof include methane sulfinyl, ethyl sulfinyl, propyl sulfinyl, butyl sulfinyl, pentyl sulfinyl, hexyl sulfinyl and the like.
  • the alkylsulfonyl having 1 to 6 carbon atoms represents a linear or branched alkylsulfonyl, and examples thereof include methanesulfonyl, ethylsulfonyl, propylsulfonyl, butylsulfonyl, pentylsulfonyl, hexylsulfonyl and the like.
  • cycloalkylthio having 3 to 6 carbon atoms examples include cyclopropylthio, cyclobutylthio, cyclopentylthio, cyclohexylthio and the like.
  • cycloalkylsulfinyl having 3 to 6 carbon atoms examples include cyclopropylsulfinyl, cyclobutylsulfinyl, cyclopentylsulfinyl, cyclohexylsulfinyl and the like.
  • cycloalkylsulfonyl having 3 to 6 carbon atoms examples include cyclopropylsulfonyl, cyclobutylsulfonyl, cyclopentylsulfonyl, cyclohexylsulfonyl and the like.
  • C2-C7 acylamino means amino substituted with C2-C7 acyl as described above, acetylamino, propionylamino, butyrylamino, isobutyrylamino, valerylamino, isovalerylamino, hexanoylamino, Examples include cyclopropylcarbonylamino, cyclobutylcarbonylamino, cyclopentylcarbonylamino, cyclohexylcarbonylamino, benzoylamino and the like.
  • the arylaminocarbonyl having 7 to 11 carbon atoms refers to aminocarbonyl in which the amino moiety is substituted with the above aryl having 6 to 10 carbon atoms, and examples thereof include phenylaminocarbonyl and naphthylaminocarbonyl.
  • Heteroarylaminocarbonyl is substituted with heteroaryl having 1 to 6 atoms selected from the above nitrogen, oxygen and sulfur atoms in the amino part and having 5 to 10 ring atoms Aminocarbonyl is shown.
  • the alkylsulfonylamino having 1 to 6 carbon atoms means amino monosubstituted by the above alkylsulfonyl having 1 to 6 carbon atoms, and includes methanesulfonylamino, ethylsulfonylamino, propylsulfonylamino, butylsulfonylamino, pentylsulfonylamino. And hexylsulfonylamino.
  • the cycloalkylsulfonylamino having 3 to 6 carbon atoms refers to amino monosubstituted by the above cycloalkylsulfonyl having 3 to 6 carbon atoms, and includes cyclopropylsulfonylamino, cyclobutylsulfonylamino, cyclopentylsulfonylamino, cyclohexylsulfonylamino. Etc.
  • amino optionally mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms include amino, methylamino, ethylamino, propylamino, isopropylamino, butylamino, isobutylamino, sec-butylamino, tert-butylamino Pentylamino, 3-methylbutylamino, neopentylamino, hexylamino, 2-ethylbutylamino, dimethylamino, ethylmethylamino, diethylamino, methylpropylamino, ethylpropylamino, dipropylamino and the like.
  • the amino optionally mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms or cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms includes amino optionally mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms.
  • cyclopropylamino, cyclobutylamino, cyclopentylamino, cyclohexylamino, dicyclopropylamino, methylcyclopropylamino and the like can be mentioned.
  • aminocarbonyl optionally substituted mono- or di-substituted by alkyl having 1 to 6 carbon atoms or cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms is the above-mentioned alkyl having 1 to 6 carbon atoms or cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms.
  • carbonyl substituted with amino optionally mono- or di-substituted with alkyl is the above-mentioned alkyl having 1 to 6 carbon atoms or cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms.
  • the alkylene having 1 to 6 carbon atoms represents linear or branched alkylene, and examples thereof include methylene, ethylene, trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, propylene, and ethylethylene.
  • Examples of the cycloalkylidene having 3 to 6 carbon atoms include cyclopropylidene, cyclobutylidene, cyclopentylidene, and cyclohexylidene.
  • Arylalkyloxy represents the above alkoxy having 1 to 6 carbon atoms substituted with the above aryl having 6 to 10 carbon atoms.
  • Heteroarylalkyloxy contains 1 to 6 atoms selected from the nitrogen, oxygen and sulfur atoms described above and is substituted with the heteroaryl having 5 to 10 ring atoms.
  • An alkoxy having a number of 1 to 6 is shown.
  • Dioxo indicates that two oxo groups are bonded as a substituent from one atom.
  • the number of substituents in the case of “may be substituted” is 1 or 2 or more unless otherwise specified, and the types of substituents may be the same or different. Also good.
  • X is preferably a nitrogen atom or an N-oxide obtained by oxidizing a nitrogen atom, and more preferably a nitrogen atom.
  • Y is preferably a bond, a carbonyl or an oxygen atom, and more preferably a bond.
  • A is preferably phenylene or 6-membered heteroarylene,
  • the substituent is A halogen atom; Hydroxyl group; Nitro; Cyano; Alkyl having 1 to 6 carbon atoms, optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, halogen atoms, hydroxyl groups, or alkyl having 1 to 6 carbon atoms; Alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; Alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; A cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group or amino; 1-6 carbon atoms optionally substituted mono- or di-substituted with alkyl having 1 to 6 carbon atoms, halogen atoms, hydroxyl groups, or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms; An alkylthio having 1 to 6 carbon atoms in which the alkyl part may be substituted with a halogen atoms in which the alkyl part may be substituted
  • a halogen atom an alkyl having 1 to 6 carbon atoms; an alkylsulfonyl having 1 to 6 carbon atoms; or an alkyl having 1 to 6 carbon atoms (the alkyl having 1 to 6 carbon atoms is an alkyl having 1 to 6 carbon atoms) 1,1-dioxoisothiazolidinyl optionally substituted with mono- or di-substituted amino, halogen atom, hydroxyl group, or alkoxy having 1 to 6 carbon atoms.
  • 2-oxopyrrolidinyl 2-oxoimidazolidinyl
  • 2-oxooxazolidinyl 2-oxooxazolidinyl or 2,4-dioxoimidazolidinyl, particularly preferably a halogen atom or alkyl having 1 to 3 carbon atoms.
  • A has a substituent
  • the substituent is as described above, but it is also preferable that A is unsubstituted.
  • R a is an acyl group having 2 to 7 carbon atoms; an alkoxycarbonyl group having 2 to 7 carbon atoms; an alkylsulfonyl group having 1 to 6 carbon atoms in which the alkyl portion may be substituted with a halogen atom or a hydroxyl group; or a nitrogen atom, an oxygen atom, and A carbonyl substituted with a non-aromatic heterocyclic group having 1 to 4 atoms selected from sulfur atoms and having 3 to 7 ring atoms, and R b is a hydrogen atom; An amino, halogen atom, hydroxyl group, or alkyl having 1 to 6 carbon atoms that may be mono- or disubstituted with 1 to 6 alkyl; or a halogen atom, hydroxyl group, or C 3-6 cycloalkyl optionally substituted with amino, or R a and R b together with the adjacent nitrogen atom are mono- or One or the same or different 2 selected from the group
  • R a and R b together with the adjacent nitrogen atom are one or the same selected from a hydroxyl group or an alkyl having 1 to 6 carbon atoms and oxo optionally substituted with an alkoxy having 1 to 6 carbon atoms Or the following nitrogen-containing ring groups which may be substituted with 2 to 6 different, more preferably 1 or the same or different 2 to 4 substituents
  • W is preferably a bond.
  • Z 2 and Z 3 are preferably carbon atoms. Furthermore, in the most preferable embodiment in the combination of Z 1 , Z 2 and Z 3 , Z 1 is a nitrogen atom, and Z 2 and Z 3 are carbon atoms.
  • R 1 is alkyl having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom; alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; or optionally substituted with a halogen atom, hydroxyl group or amino
  • a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms preferably an alkyl having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom or a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom. More preferably. More preferably, R 1 is alkyl having 1 to 6 carbons or cycloalkyl having 3 to 6 carbons, particularly preferably alkyl having 1 to 3 carbons, and most preferably methyl.
  • R 2 is alkyl having 1 to 6 carbon atoms optionally substituted with a halogen atom; alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; or optionally substituted with a halogen atom, hydroxyl group or amino
  • a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms preferably an alkyl having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom or a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom. More preferably.
  • R 2 is alkyl having 1 to 6 carbons or cycloalkyl having 3 to 6 carbons, more preferably alkyl having 1 to 3 carbons or cycloalkyl having 3 to 6 carbons, particularly methyl, ethyl Cyclopropyl is preferred.
  • R 3 represents a hydrogen atom; a halogen atom; an alkyl having 1 to 6 carbon atoms which may be substituted with a halogen atom; an alkenyl having 2 to 6 carbon atoms; an alkynyl having 2 to 6 carbon atoms; or a halogen atom, a hydroxyl group or amino It is preferably a cycloalkyl having 3 to 6 carbon atoms which may be substituted with a hydrogen atom or an alkyl having 1 to 6 carbon atoms. More preferably, R 3 is a hydrogen atom or alkyl having 1 to 3 carbon atoms, and particularly preferably a hydrogen atom. R 4a , R 4b and R 4c are preferably hydrogen atoms. m is preferably 1.
  • the “pharmacologically acceptable salt” is not particularly limited as long as it is a pharmaceutically acceptable salt, a salt with an inorganic acid, a salt with an organic acid, a salt with an alkali metal, Examples include salts with alkaline earth metals, salts with inorganic bases, and salts with organic bases.
  • “Pharmaceutically acceptable” as used herein is generally safe and harmless, and may be biologically undesirable as long as it is preferred in other respects. It is useful in preparing pharmaceutical compositions including those useful not only for use but also for veterinary use.
  • the compound (I) of the present invention can be produced by the following method A, B, C, D or E.
  • P represents a protecting group for a carboxyl group that can be deprotected by hydrolysis, and other symbols are as defined above.
  • a corresponding compound represented by the general formula (III) is obtained.
  • the reaction proceeds at room temperature to 100 ° C. in a suitable solvent using a base or acid.
  • the base include an aqueous sodium hydroxide solution.
  • the acid include trifluoroacetic acid.
  • the solvent include methanol, ethanol, 1,4-dioxane, dichloromethane, toluene and the like.
  • the reaction may be accelerated by adding 1-hydroxybenzotriazole (HOBt).
  • HOBt 1-hydroxybenzotriazole
  • the compound represented by the general formula (IV) forms a salt with an acid
  • the reaction proceeds by adding a base to neutralize.
  • the compound represented by the general formula (III) can be reacted with the compound represented by the general formula (IV) without isolation and purification of the compound represented by the general formula (III).
  • the compound represented by the general formula (I) can also be obtained in one pot.
  • the reaction also proceeds by heating in a suitable solvent using a palladium catalyst, a phosphine ligand and a base.
  • a palladium catalyst examples include palladium (II) acetate, tris (dibenzylideneacetone) dipalladium (0), and the like.
  • Examples of the phosphine ligand include 2-dicyclohexylphosphinobiphenyl, 2-di-tert-butylphosphinobiphenyl, 2-di-tert-butylphosphino-3,4,5,6-tetramethyl-2 ′, 4 ′, Examples include 6'-triisopropyl-1,1'-biphenyl, 4,5-bis (diphenylphosphino) -9,9-dimethylxanthene.
  • Examples of the base include tripotassium phosphate and cesium carbonate.
  • Examples of the solvent include toluene, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, tert-butanol and the like.
  • NR a R b is 1,1-dioxo-1 ⁇ 6 -isothiazolidine, 1,1-dioxo-1 ⁇ 6- [1,2] thiazinane ring, pyrrolidin-2-one
  • piperidin-2-one it can also be produced by the following method.
  • n 1 or 2
  • V represents SO 2 or C ( ⁇ O), and other symbols are as defined above.
  • the compound represented by general formula (VIII) is amidated and then cyclized to obtain the corresponding compound represented by general formula (IX).
  • the amidation reaction proceeds at 0 ° C. to room temperature in a suitable solvent using the corresponding acid halide and base.
  • the acid halide include sulfonic acid halides such as 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride and 4-chlorobutane-1-sulfonyl chloride, and carboxylic acid halides such as 4-chlorobutyryl chloride and 5-bromovaleryl chloride.
  • Examples of the base include triethylamine, N-methylmorpholine, pyridine, disodium hydrogen phosphate and the like.
  • Examples of the solvent include tetrahydrofuran, dichloromethane, dichloroethane, dimethoxyethane and the like.
  • the cyclization reaction proceeds at 0 ° C. to 100 ° C. in a suitable solvent using a base.
  • Examples of the base include 1,8-diazabicyclo [5.4.0] undec-7-ene, sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, sodium hydroxide and the like.
  • Examples of the solvent include N, N-dimethylformamide, ethyl acetate, tetrahydrofuran, methanol, ethanol and the like.
  • the compound represented by the general formula (XI) is reacted with dicarbonate-di-tert-butyl dicarbonate to obtain the corresponding compound represented by the general formula (XII).
  • the reaction proceeds at 0 ° C. to 100 ° C. in a suitable solvent using a reaction accelerator.
  • the solvent include acetonitrile, dichloromethane, tetrahydrofuran and the like.
  • the reaction accelerator include 4-dimethylaminopyridine.
  • the amide derivative represented by the general formula (I) produced by the above-described method can be purified to any purity by applying conventional purification means such as concentration, extraction, chromatography, reprecipitation, recrystallization and the like. Can be purified. Moreover, it can be set as a pharmacologically acceptable salt by processing with an acid or a base in a suitable solvent (water, alcohol, ether etc.) as needed. Furthermore, the hydrate or solvate can be obtained by treating the obtained compound of the present invention or a pharmacologically acceptable salt thereof with water, a hydrous solvent or other solvent (for example, alcohol). .
  • the amide derivative or pharmacologically acceptable salt thereof according to the present invention includes racemic compounds, stereoisomers, and mixtures of these compounds, and includes isotope-labeled and radiolabeled compounds.
  • Such isomers can be isolated by standard separation techniques including fractional crystallization and chiral column chromatography.
  • the compound of this invention has an asymmetric carbon atom. Thus, it includes enantiomers or diastereomers. Diastereomeric mixtures can be separated into their individual diastereomers on the basis of their physical / chemical differences in a manner well known in the art, for example by chromatography and / or fractional crystallization.
  • Enantiomers can be obtained by chiral column chromatography or by reacting an enantiomer compound with an appropriate optically active compound to convert it to a diastereomeric mixture, separating each diastereomer, and then converting each diastereomer to the corresponding enantiomer. Can be separated by. All such isomers, including diastereomers, enantiomers and mixtures thereof are part of the compounds of the present invention.
  • the compound of the present invention has a selective production inhibitory action on MMP-9, and is an autoimmune disease represented by rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, systemic lupus erythematosus, inflammatory bowel disease (ulcerative colitis, Crohn's disease) or osteoarthritis can be used as a prophylactic or therapeutic agent.
  • prevention means the act of administering the compound of the present invention or a pharmaceutical composition containing the same to an individual who has not developed a disease, disorder or symptom.
  • Treatment means an act of administering the compound of the present invention or a pharmaceutical composition containing the compound to an individual who has already developed a disease, disorder or symptom. Therefore, the act of administering to an individual who has already developed illness, disease, or symptom in order to prevent worsening of the symptom, seizure, or recurrence is an aspect of “treatment”.
  • the compound of the present invention When the compound of the present invention is used as a pharmaceutical, the compound of the present invention is mixed with pharmaceutically acceptable additives (excipients, binders, disintegrants, corrigents, flavoring agents, emulsifiers, diluents, solubilizers, etc.).
  • pharmaceutically acceptable additives excipients, binders, disintegrants, corrigents, flavoring agents, emulsifiers, diluents, solubilizers, etc.
  • the resulting pharmaceutical composition can be administered orally or parenterally.
  • the pharmaceutical composition can be formulated according to a usual method.
  • parenteral means subcutaneous injection, intravenous injection, intramuscular injection, intraperitoneal injection, drip method or local administration (transdermal administration, ophthalmic administration, transpulmonary / bronchial administration, nasal administration) Administration or rectal administration, etc.).
  • the dose of the compound of the present invention depends on age, body weight, general health condition, sex, meal, administration time, administration method, excretion rate, and the degree of the disease being treated at that time of the patient, or other Determined by considering factors.
  • the daily dose of the compound of the present invention varies depending on the patient's condition and body weight, the type of compound, the route of administration, etc. For example, parenterally, subcutaneous, intravenous, intramuscular, transdermal, ophthalmic, About 0.01 to 100 mg / person / day is administered transpulmonarily, bronchially, nasally or rectally, and orally about 0.01 to 1000 mg / person / day.
  • the title compound (130 mg) was obtained by conducting the same reaction and treatment as in Preparation Example 1 using 2-amino-2-methyl-1-propanol (1.5 g) and methanesulfonyl chloride (2.7 mL). .
  • Methyl 2-amino-4-bromobenzoate (5 g) and triethylamine (5.73 mL) were dissolved in methylene chloride (39 mL), and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (3.44 mL) was added under ice cooling, Stir at room temperature. After completion of the reaction, water was added to the reaction solution and extracted with chloroform. The organic layer was washed with dilute hydrochloric acid and saturated brine, and the solvent was evaporated.
  • the obtained residue was purified by column chromatography (hexane: ethyl acetate) to give ethyl 4- (4-methyl-1,1-dioxo-1 ⁇ 6 -isothiazolidine-2-yl) benzoate.
  • the obtained ethyl 4- (4-methyl-1,1-dioxo-1 ⁇ 6 -isothiazolidin-2-yl) benzoate was dissolved in tetrahydrofuran (5 mL), 1N aqueous sodium hydroxide solution was added, and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour. Stir. The solvent was distilled off from the reaction solution, 1N hydrochloric acid was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Methyl 4-aminomethylbenzoate hydrochloride (1.61 g) and triethylamine (2.45 mL) were dissolved in dichloromethane (40 mL), and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (1.17 mL) was added under ice cooling. And stirred at room temperature overnight. After completion of the reaction, the solvent was distilled off, 1N hydrochloric acid was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water and saturated brine, and the solvent was evaporated.
  • the title compound (1) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 16 using methyl 4-amino-3-methoxybenzoate (1.22 g) and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (1.1 mL). .05 g) was obtained. MS (ESI) m / z: 272 (M + H) ⁇ +> .
  • the title compound (1) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 16 using methyl 4-amino-2-fluorobenzoate (1.02 g) and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (0.97 mL). .09g) was obtained. MS (ESI) m / z: 260 (M + H) ⁇ +> .
  • the title compound (2.29 g) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 17 using ethyl 6-aminonicotinate (2.02 g) and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (1.8 mL). Obtained.
  • the title compound (1) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 16 using methyl 4-amino-3-fluorobenzoate (1.12 g) and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (1.06 mL). 0.04 g) was obtained.
  • the title compound (6) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 16 using ethyl 4-amino-2-methylbenzoate (5.3 g) and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (4.8 mL). .49 g) was obtained.
  • Tetrahydrofuran 50 mL was added to a mixture of 3-bromo-2,2-dimethyl-1-propanol (5 mL) and triethylamine (15 mL), acetyl chloride (3.8 mL) was added dropwise under ice cooling, and the mixture was stirred at room temperature overnight. did. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, and the solvent was evaporated to give acetic acid (3-bromo-2,2-dimethyl-1-propyl) ester (8 .37 g) was obtained.
  • the title compound (1.33 g) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 16 using ethyl 2,4-diaminobenzoate (2.21 g) and 3-chloropropane-1-sulfonyl chloride (4 mL). Obtained.
  • 6-Amino-2-methylnicotinic acid (1.00 g) was suspended in methanol (15 mL), concentrated sulfuric acid (0.5 mL) was added, and the mixture was stirred with heating under reflux for 18 hours. The reaction solution was cooled, an aqueous sodium hydroxide solution was added, and the mixture was extracted with chloroform. The organic layer was washed with saturated brine, and the solvent was evaporated to obtain the title compound (0.82 g).
  • MS (ESI) m / z: 167 (M + H) ⁇ +> .
  • methyl 4- (1-ethoxycarbonylaminocyclopropyl) benzoate (430 mg) described in Preparation Example 67 was dissolved in a solution consisting of tetrahydrofuran (10 mL) and N, N-dimethylformamide (5 mL), and iced. Sodium hydride (72 mg) was added under cooling and stirred for 15 minutes. Subsequently, 2- (2-bromoethoxy) tetrahydrofuran (0.30 mL) and sodium iodide (catalytic amount) were added, and the mixture was stirred at room temperature overnight for 30 minutes under ice-cooling.
  • Methyl 4- (1-amino-1-methylethyl) benzoate (200 mg) and triethylamine (0.30 mL) were dissolved in dichloromethane (10 mL), and methanesulfonyl chloride (88 ⁇ L) was added under ice-cooling. Stir for 30 minutes at room temperature for 2 hours. After completion of the reaction, the solvent was distilled off, 0.5N hydrochloric acid was added to the residue, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, and then the solvent was distilled off. The obtained residue was purified by column chromatography (hexane: ethyl acetate) to give the title compound (252 mg).
  • the reaction mixture was neutralized with 4N aqueous sodium hydroxide solution under ice cooling, 10% aqueous sodium sulfite solution (45 mL) and sodium chloride were added, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • the organic layer was washed with a 10% aqueous sodium sulfite solution added with saturated brine and saturated brine, dried by adding sodium sulfate, and the solvent was distilled off.
  • the resulting residue was purified by column chromatography (hexane: ethyl acetate) to obtain the title compound (7.05 g).
  • N-methylpyrrolidone (21 mL) was added to a mixture of methyl 4-bromo-2-iodobenzoate (3.52 g) and copper cyanide (1.16 g) described in Preparation Example 74, and the mixture was stirred at 60 ° C. for 1 hour. .
  • a solution consisting of a saturated aqueous ammonium chloride solution and aqueous ammonia (1: 1) was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • the organic layer was washed with a solution consisting of a saturated aqueous ammonium chloride solution and aqueous ammonia (1: 1), a saturated aqueous ammonium chloride solution, and saturated brine.
  • Sodium sulfate was added to the organic layer for drying, and then the solvent was distilled off to obtain the title compound (2.39 g).
  • N, N-dimethylformamide (20 mL) was added to a mixture of ethyl 6-chloronicotinate (2.43 g), 1H-benzimidazole (1.7 g) and potassium carbonate (5.43 g) at 50 ° C. to 60 ° C. Stir for 9 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, and the solvent was evaporated. The obtained residue was purified by column chromatography (chloroform: methanol) to obtain the title compound (2.28 g).
  • N, N-dimethylformamide (25 mL) and toluene (50 mL) were added to a mixture of 2,3,5-trichloropyridine (25 g), 1-Boc-piperazine (28.13 g) and potassium carbonate (37.86 g), Stir at 100 ° C. After completion of the reaction, water was added to the reaction solution and extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, and then the solvent was distilled off.
  • the obtained residue was purified by column chromatography (hexane: ethyl acetate) to obtain 4- (3,5-dimethylpyridin-2-yl) piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester (16 g).
  • the obtained 4- (3,5-dimethylpyridin-2-yl) piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester (16 g) was dissolved in chloroform (100 mL), and 4N hydrogen chloride / ethyl acetate (50 mL) was added. And stirred at room temperature overnight. Ethyl acetate (200 mL) was added to the reaction mixture, and the precipitate was collected by filtration to obtain the title compound (10 g).
  • the obtained residue was purified by column chromatography (hexane: ethyl acetate) to give 4- (3-methyl-5-vinylpyridin-2-yl) piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester (1.3 g) Got.
  • the obtained 4- (3-methyl-5-vinylpyridin-2-yl) piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester (1.3 g) was dissolved in ethanol (20 mL), and 5% palladium carbon-ethylenediamine composite was obtained.
  • the body 600 mg was added, and it stirred at room temperature for 8 hours under hydrogen atmosphere.
  • the obtained residue was purified by column chromatography (chloroform: methanol) to obtain 4- (2,6-dimethylpyridin-3-yl) piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester (3.06 g). .
  • the obtained 4- (2,6-dimethylpyridin-3-yl) piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester (2.16 g) was dissolved in chloroform (21 mL), and a 4N hydrogen chloride / ethyl acetate solution (10 mL) was obtained. ) And stirred at room temperature overnight.
  • the reaction solution was neutralized by adding an aqueous potassium carbonate solution, extracted with ethyl acetate, and the solvent was distilled off to obtain the title compound (2.01 g).
  • N, N-diisopropylethylamine (2.1 mL) and N, N-bis (2-chloroethyl) -p-toluenesulfonamide (2.08 g) were added to 5-amino-2,4-dimethylpyridine (883 mg), The mixture was stirred under heating to reflux. After completion of the reaction, water was added to the reaction solution, extracted with chloroform, and the solvent was distilled off. The obtained residue was purified by column chromatography (chloroform: methanol) to obtain 1- (4,6-dimethylpyridin-3-yl) -4- (toluene-4-sulfonyl) piperazine (380 mg).
  • the title compound (8) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 109 using 4-bromo-2-methylbenzoic acid (5 g) and 1- (2,4-dimethylphenyl) piperazine (4.6 g). 0.9 g) was obtained.
  • the title compound (9) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 109 using 5-bromopyridine-2-carboxylic acid (5 g) and 1- (2,4-dimethylphenyl) piperazine (4.8 g). .4 g) was obtained.
  • Methyl 2-amino-4-nitrobenzoate (600 mg) and triethylamine (2.9 mL) were dissolved in tetrahydrofuran (11 mL), methanesulfonyl chloride (0.51 mL) was added under ice cooling, and the mixture was stirred at room temperature overnight. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with chloroform. The organic layer was washed with saturated brine, and the solvent was evaporated. Methanol (18 mL) and 1N aqueous sodium hydroxide solution (9.1 mL) were added to the obtained residue, and the mixture was stirred at 50 ° C. to 60 ° C.
  • the title compound (31 g) was obtained by carrying out the same reaction and treatment as in Preparation Example 108 using 4-bromobenzoyl chloride (25 g) and 1- (2,4-dimethylphenyl) piperazine (22 g).
  • the obtained residue was purified by column chromatography to give 4- (4-cyclopropylphenoxy) piperidine-1-carboxylic acid tert-butyl ester.
  • the obtained 4- (4-cyclopropylphenoxy) piperidine-1-carboxylic acid tert-butyl ester was dissolved in ethyl acetate (3 mL), 4N hydrogen chloride / ethyl acetate (7 mL) was added, and the mixture was stirred at room temperature overnight. Water was added to the reaction solution and washed with ethyl acetate. To the obtained aqueous layer was added 1N aqueous sodium hydroxide solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • the title compound (1.5 g) was obtained by carrying out the same reaction and treatment as Preparation Example 118 using 4- (p-tolyloxy) piperidine (765 mg) and 6-bromonicotinic acid (808 mg).
  • the title compound (1.66 g, DMF) was prepared by carrying out the same reaction and treatment as Preparation Example 214 using 5-methylimidazolidine-2,4-dione (1.00 g) and methyl iodide (0.57 mL). Content).
  • Methyl 2-amino-4-bromobenzoate (1 g) was dissolved in tetrahydrofuran (15 mL), triethylamine (4.2 mL) and methanesulfonyl chloride (0.74 mL) were added, and the mixture was stirred at room temperature for 6 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with chloroform. After the solvent was distilled off, methanol (20 mL) and 1N aqueous sodium hydroxide solution (13 mL) were added to the residue, and the mixture was stirred at 50-60 ° C. After neutralizing with 1N hydrochloric acid, the precipitated solid was collected by filtration to obtain the title compound (964 mg).
  • N- ⁇ 5-bromo-2- [4- (3,5-dimethylpyridin-2-yl) piperazine-1-carbonyl] phenyl ⁇ methanesulfonamide (634 mg) described in Preparation Example 226 was treated with N, N-dimethyl Dissolved in formamide (5 mL), sodium hydride (65.1 mg, 60% oily) was added under ice cooling. After stirring at room temperature for 10 minutes, methyl iodide (93 ⁇ L) was added and stirred overnight. Water was added to the reaction mixture under ice cooling, followed by extraction with ethyl acetate.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

 恒常型のMMP-2の産生よりも誘導型のMMPs、特にMMP-9の産生を抑制する新規な低分子化合物を提供すると同時に自己免疫疾患又は変形性関節症の予防薬/治療薬を提供する。下記式(I)(式中の各記号は明細書中で定義した通りである。)で示されるアミド誘導体、その薬理学的に許容される塩。

Description

新規アミド誘導体およびその医薬としての用途
 本発明は選択的なMMP-9産生抑制作用を示す新規アミド誘導体及びその医薬用途に関する。
 マトリックスメタロプロテアーゼ(MMPs)は、生体内の結合組織分解において主役を担っている酵素群である。MMPsの活性は、1)遺伝子発現による潜在型酵素(proMMP)の産生、2)proMMPの活性化、3)活性型酵素のインヒビターであるTIMPによる活性阻害の各ステップにより調節されている。MMPsには恒常型と誘導型の2通りが存在し、前者はMMP-2及びMMP-14が、後者はMMP-1、3、9、13等多くのMMPsが該当する。特に、MMP-9は関節リウマチ、変形性関節症、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)において、産生あるいは発現亢進が認められており、これらの病態への関与が示唆されている[Ann.Rheum.Dis.,第58巻,691-697頁(1999年)(非特許文献1)、J.Clin.Invest.,第92巻,179-185頁(1993年)(非特許文献2)、Arthritis Rheum.,第46巻,2625-2631頁(2002年)(非特許文献3)、Lancet Neurol.,第2巻,747-756頁(2003年)(非特許文献4)、Arthritis Rheum.,第50巻,858-865頁(2004年)(非特許文献5)、Journal of Leukocyte Biology 第79巻,954-962頁(2006)(非特許文献9)]。
 また、MMPノックアウトマウスの検討からも、MMP-9が癌の形成と進行に関与することや、MMP-9が関節炎、関節破壊の進行に重要な役割をもつことが示唆されている〔J.Natl.Cancer Inst.,第94巻,1134-1142(2002年)(非特許文献6)、J.Immunol.,第169巻,2643-2647(2002年)(非特許文献7)〕。一方、MMP-2は抗炎症作用を示し、その作用機序としてMCP-3等の分解が考えられている〔Science, 第289巻,1202-1206頁(2000年)(非特許文献8)〕。したがって、MMP-2産生に影響せず、MMP-9産生を選択的に抑制する薬剤は、新規な治療薬として期待できる。
 特開2004-359657号公報(特許文献1)には、MMP-9産生を阻害する薬剤、レプトマイシンBまたはその誘導体が開示されている。
特開2004-359657号公報
Ann.Rheum.Dis.,第58巻,691-697頁(1999年) J.Clin.Invest.,第92巻,179-185頁(1993年) Arthritis Rheum.,第46巻,2625-2631頁(2002年) Lancet Neurol.,第2巻,747-756頁(2003年) Arthritis Rheum.,第50巻,858-865頁(2004年) J.Natl.Cancer Inst.,第94巻,1134-1142頁(2002年) J.Immunol.,第169巻,2643-2647頁(2002年) Science, 第289巻,1202-1206頁(2000年) Journal of Leukocyte Biology 第79巻,954-962頁(2006)
 本発明は、恒常型のMMP-2の産生よりも誘導型のMMPs、特にMMP-9の産生を抑制する新規な低分子化合物を提供することを課題としている。
 本発明者らは上記課題に鑑み、MMP-9の産生抑制作用を示す低分子化合物を見出す目的で鋭意研究を重ねた。その結果、本発明に係るアミド誘導体が恒常型のMMP-2の産生よりも誘導型のMMPs、特にMMP-9の産生を抑制することを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明とは以下の通りである。
 〔1〕下記式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
[式中、Aは窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~3個含む5員ヘテロアリーレン又は以下の式で示されるフェニレン若しくは6員ヘテロアリーレンを示し、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
((式中、Z、Z、Z及びZは炭素原子又は窒素原子を示す。)
これらのフェニレン及びヘテロアリーレンはハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;メルカプト;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシルオキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルチオ;炭素数3~6のシクロアルキルスルフィニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル(ここで、炭素数1~6のアルキルはハロゲン原子、水酸基、シアノ、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール又は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換されていてもよい。)、炭素数3~6のシクロアルキル(ここで、炭素数3~6のシクロアルキルは以下に示す置換基Bで置換されていてもよい。)、炭素数2~7のアルコキシカルボニル、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基(ここで、非芳香族ヘテロ環基は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい。)でモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノ;ハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル(この炭素数1~6のアルキルは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい。)、炭素数1~6のアルコキシ(この炭素数1~6のアルコキシは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい)又は炭素数2~7のアシルで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、窒素原子を少なくとも1つ含有し、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~3個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル(ここで、カルボニルは非芳香族ヘテロ環基上の窒素原子に結合している。);及びR’-NH-CO-NH-(ここで、R’はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;ハロゲン原子で置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;又は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10のヘテロアリールを示す。)から選択される1個又は同一の若しくは異なった2~3個の置換基で置換されていてもよく、右の結合手がカルボニルに、左の結合手が置換基Wに結合している。)を示し、
 Rは、水酸基;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;カルボキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;又はアミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノを示し、
 Rは、ハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;又はアミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノを示し、
 Rは、水素原子;ハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;又はカルボキシを示し、
 R4a、R4b、R4cはそれぞれ同一又は異なって、水素原子、炭素数1~6のアルキル、オキソ又は炭素数1~6のアルコキシを示し、
 Wは結合、炭素数1~6のアルキレン又は炭素数3~6のシクロアルキリデンを示し、
 Xは炭素原子(R4a、R4b、R4cのいずれかがこの炭素原子に結合していても良いが、この炭素原子がオキソで置換されることはない)又は窒素原子(Yが結合の場合、窒素原子は酸化されてN-オキシドであっても良い)を示し、
 Yは結合、カルボニル、炭素数1~6のアルキレン、酸素原子又は-NH-を示し、
 mは1又は2を示し、
 Z、Z及びZはそれぞれ同一又は異なって、炭素原子又は窒素原子を示すが、Z、Z及びZの全てが窒素原子を示すことはなく、
 R及びRはそれぞれ同一又は異なって、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;ホルミル;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールカルボニル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数7~11のアリールアミノカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示すか、
及びRが隣接する窒素原子と一緒になって、以下に示す置換基B又はオキソで置換されてもよい、窒素原子を1~2個、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~1個含有し、環の構成原子数が5であるヘテロアリール;以下に示す置換基B又はオキソで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が6~10であるヘテロアリール;以下に示す置換基Bで置換されてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が3~7である飽和非芳香族ヘテロ環基を示すか、
以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式中、Zは炭素原子又は窒素原子、Zは窒素原子又は酸素原子、Z10は炭素原子、窒素原子又は酸素原子、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
を示し、
Aが5員ヘテロアリーレン若しくはZ、Z、Z及びZのいずれか2個以上が窒素原子を示すか、Zが窒素原子、且つZ及びZのいずれかが炭素原子でもう一方が窒素原子を示すか、又はWが炭素数1~6のアルキレン若しくは炭素数3~6のシクロアルキリデンを示す場合には、以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
でもよく、
上記含窒素環基はハロゲン原子;水酸基;オキソ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;炭素数2~7のアシルオキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;カルボキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換された炭素数1~6のアルキルであって、非芳香族へテロ環基部は炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、又はアルキル部が炭素数1~6のピロリジニルアルキルで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたアルキル;及び窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであって、非芳香族へテロ環基部は、アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ若しくはアミノカルボニル、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルキル、ピペリジン、ピペラジン、又はモルホリンで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル、から選択される1~6個の置換基で置換されていてもよく、さらに、上記含窒素環基の炭素原子は炭素数3~6のシクロアルカン又は窒素原子及び酸素原子から選択される原子を1若しくは2個含む環の構成原子数が3~6のヘテロ環とスピロ結合していてもよく、さらに、上記含窒素環基に含まれる原子の中で、置換基が結合可能な任意の2個の原子がメチレン、エチレン又はビニレンを介して結合し、縮合環又は架橋環を形成してもよいが、
式(I)が以下の化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
となる場合のR、Rは同時にメチル基となることはない。
置換基B
ハロゲン原子;水酸基;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;又はハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示す。]
で示されるアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔2〕Xが窒素原子又は窒素原子が酸化されたN-オキシド、Yが結合である〔1〕に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔3〕Aが窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~3個含む5員ヘテロアリーレン又は以下の式で示されるフェニレン若しくは6員ヘテロアリーレンを示し、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
((式中、Z、Z、Z及びZは炭素原子又は窒素原子を示す。)
これらのフェニレン及びヘテロアリーレンはハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;メルカプト;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシルオキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルチオ;炭素数3~6のシクロアルキルスルフィニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノ;ハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;及びR’-NH-CO-NH-(ここで、R’はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル、ハロゲン原子で置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール、又は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10のヘテロアリールを示す。)から選択される1個又は同一の若しくは異なった2~3個の置換基で置換されていてもよく、右の結合手がカルボニルに、左の結合手が置換基Wに結合している。)
 R及びRがそれぞれ同一又は異なって、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;ホルミル;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールカルボニル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数7~11のアリールアミノカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示すか、
及びRが隣接する窒素原子と一緒になって、以下に示す置換基B又はオキソで置換されてもよい、窒素原子を1~2個、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~1個含有し、環の構成原子数が5であるヘテロアリール;以下に示す置換基B又はオキソで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が6~10であるヘテロアリール;以下に示す置換基Bで置換されてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が3~7である飽和非芳香族ヘテロ環基を示すか、
以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(式中、Zは炭素原子又は窒素原子、Zは窒素原子又は酸素原子、Z10は炭素原子、窒素原子又は酸素原子、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
を示し、
Aが5員ヘテロアリーレン若しくはZ、Z、Z及びZのいずれか2個以上が窒素原子を示すか、Zが窒素原子、且つZ及びZのいずれかが炭素原子でもう一方が窒素原子を示すか、又はWが炭素数1~6のアルキレン若しくは炭素数3~6のシクロアルキリデンを示す場合には、以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
でもよく、
上記含窒素環基はハロゲン原子;水酸基;オキソ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;炭素数2~7のアシルオキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;カルボキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換された炭素数1~6のアルキルであって、非芳香族へテロ環基部は炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、又はアルキル部が炭素数1~6のピロリジニルアルキルで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたアルキル;及び窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであって、非芳香族へテロ環基部は、アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ若しくはアミノカルボニル、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルキル、ピペリジン、ピペラジン、又はモルホリンで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル、から選択される1~3個の置換基で置換されていてもよく、さらに、上記含窒素環基の炭素原子は炭素数3~6のシクロアルカン又は窒素原子及び酸素原子から選択される原子を1若しくは2個含む環の構成原子数が3~6のヘテロ環とスピロ結合していてもよく、さらに、上記含窒素環基に含まれる原子の中で、置換基が結合可能な任意の2個の原子がメチレン、エチレン又はビニレンを介して結合し、縮合環又は架橋環を形成してもよい;
置換基B
ハロゲン原子;水酸基;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;又はハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示す;
である〔1〕又は〔2〕に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔4〕Aがフェニレン又は6員ヘテロアリーレンである〔1〕~〔3〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔5〕Rが炭素数2~7のアシル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであり、Rが、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;又はハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであるか、R及びRが隣接する窒素原子と一緒になって炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル又はオキソで置換されていてもよい以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
(式中、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
である、〔1〕~〔4〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔6〕R及びRが隣接する窒素原子と一緒になって水酸基若しくは炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル又はオキソで置換されていてもよい以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
である〔1〕~〔5〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔7〕Wが結合である〔1〕~〔6〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔8〕Z及びZが炭素原子である〔1〕~〔7〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔9〕Rが、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであり、
 Rが、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであり、
 Rが、水素原子;ハロゲン原子;ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルである〔1〕~〔8〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔10〕R4a、R4b及びR4cが水素原子である〔1〕~〔9〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
 〔11〕[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノン、
 [4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノン、
 1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン、又は
 1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン。
 〔12〕〔1〕~〔11〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩と製薬上許容される添加剤とからなる医薬組成物。
 〔13〕〔1〕~〔11〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩を含有するMMP-9産生抑制剤。
 〔14〕〔1〕~〔11〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩を含有する自己免疫疾患又は炎症性腸疾患の予防薬及び/又は治療薬。
 〔15〕自己免疫疾患が関節リウマチ、多発性硬化症又は全身性エリテマトーデスである〔14〕に記載の予防薬及び/又は治療薬。
 〔16〕炎症性腸疾患がクローン病又は潰瘍性大腸炎である〔14〕に記載の予防薬及び/又は治療薬。
 〔17〕〔1〕~〔11〕のいずれか1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩を含有する変形性関節症の予防薬及び/又は治療薬。
 本発明の化合物は恒常型のMMP-2の産生よりも、誘導型のMMPs、特にMMP-9の産生を選択的に抑制するので、関節リウマチ等の自己免疫疾患、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、変形性関節症の予防及び/又は治療薬として有用である。
 本発明化合物は上記一般式(I)で示されるアミド誘導体、その薬理学的に許容される塩又はそれらの水和物若しくは溶媒和物である。以下に、本明細書において用いられる用語の意味を記載し、本発明について更に詳細に説明する。なお、以下の用語の説明は本発明を何ら限定するものではない。
 ハロゲン原子とはフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を示す。
 炭素数1~6のアルキルとは直鎖または分枝鎖状のアルキルを示し、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第二ブチル、第三ブチル、ペンチル、3-メチルブチル、ネオペンチル、ヘキシル、2-エチルブチルなどが挙げられる。
 炭素数1~3のアルキルとは直鎖または分枝鎖状のアルキルを示し、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルなどが挙げられる。
 炭素数2~6のアルケニルとは直鎖または分枝鎖状のアルケニルを示し、ビニル、アリル、1-プロペニル、イソプロペニル、2-ブテニル、3-ブテニル、2-ペンテニル、4-ペンテニル、3-メチル-2-ブテニル、5-ヘキセニル、4-メチル-3-ペンテニルなどが挙げられる。
 炭素数2~6のアルキニルとは直鎖または分枝鎖状のアルキニルを示し、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、へキシニルなどが挙げられる。
 炭素数3~6のシクロアルキルとしては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。
 炭素数6~10のアリールとしては、フェニル、ナフチルなどが挙げられる。
 アリールアルキルとは上述の炭素数6~10のアリールで置換された上述の炭素数1~6のアルキルを示し、ベンジル、フェネチル、フェニルプロピル、ナフチルメチル、ナフチルエチルなどが挙げられる。
 窒素原子、酸素原子及び硫黄原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールとは窒素原子、酸素原子及び硫黄原子を1~3個含有し、環の構成原子数が5又は6である単環芳香族複素環、この単環芳香族複素環とベンゼンとの縮合環、並びに同一又は異なったこの2つの単環芳香族複素環同士の縮合環から誘導される1価の基を示す。具体例としては、ピロリル、フリル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、フラザニル、ピリジル、ピラニル、チオピラニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル、テトラジニル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、インダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ピロロピリジル、ピラゾロピリジル、イミダゾピリジル、ピロロピリミジニル、ピラゾロピリミジニル、キノリル、イソキノリル、キノキサリル、キナゾリルなどが挙げられる。
 窒素原子を1~2個、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~1個含有し、環の構成原子数が5であるヘテロアリールとしては、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリルなどが挙げられる。
 ヘテロアリールアルキルとは上述の窒素原子、酸素原子及び硫黄原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換された上述の炭素数1~6のアルキルを示す。
 窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が6~10であるヘテロアリールとしては、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ピロロピリジル、ピラゾロピリジル、イミダゾピリジル、ピロロピリミジニル、ピラゾロピリミジニルなどが挙げられる。
 窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基とは、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である単環複素環から誘導される1価の基を示す。具体例としては、アジリジニル、アゼチジニル、オキセチル、チエチル、ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、アゼピル、ジアゼピル、オキサゼピル、チアゼピルなどが挙げられる。この他に、ピロリル、フリル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリルなどの窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である芳香族へテロ環の一部又は全部が還元された環から誘導される1価の基も含まれる。
 オキソ又はジオキソで置換された窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基の具体例としては、1,1-ジオキソイソチアゾリジニル、2-オキソピロリジニル、2-オキソイミダゾリジニル、2-オキソオキサゾリジニル、2,4-ジオキソイミダゾリジニル、1-オキソイソチアゾリジニル、1-オキソ-[1,2]チアジナニル、1,1-ジオキソ-[1,2]チアジナニルなどが挙げられる。
 窒素原子を少なくとも1つ含有し、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~3個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルとは、上記の窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基の中で少なくとも1つ以上の窒素原子を含む非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示し、カルボニルは非芳香族ヘテロ環基上の窒素原子に結合している。ここで、窒素原子を少なくとも1つ含有し、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~3個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基の具体例としては、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、アゼピル、ジアゼピル、オキサゼピル、チアゼピルの他、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリルの一部又は全部が還元された環から誘導される1価の基などが挙げられる。
 窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が3~7である飽和非芳香族ヘテロ環基とは、上述の窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基の内、環の構成原子として窒素原子を必ず1個以上含有しており、環内に二重結合を一切含まない基を示し、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、アゼピル、ジアゼピル、オキサゼピル、チアゼピル、トリアゾリジニル、ヘキサヒドロピリダジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、ヘキサヒドロトリアジニル、ヘキサヒドロテトラジニルなどが挙げられる。
 炭素数1~6のアルコキシとは直鎖または分枝鎖状のアルコキシを示し、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、第二ブトキシ、第三ブトキシ、ペントキシ、3-メチルブトキシ、ネオペントキシ、ヘキシルオキシ、2-エチルブトキシなどが挙げられる。
 炭素数2~7のアシルとは、上述の炭素数1~6のアルキルで置換されたカルボニル、上述の炭素数3~6のシクロアルキルで置換されたカルボニル、フェニルで置換されたカルボニルを示し、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、バレリル、イソバレリル、ヘキサノイル、シクロプロピルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、ベンゾイルなどが挙げられる。
 アルキルカルボニルとは、上述の炭素数1~6のアルキルで置換されたカルボニルを示す。
 アリールカルボニルとは、上述の炭素数6~10のアリールで置換されたカルボニルを示す。
 ヘテロアリールカルボニルとは、上述の窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換されたカルボニルを示す。
 炭素数2~7のアシルオキシとしてはアセトキシ、エチルカルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、イソプロピルカルボニルオキシ、ブチルカルボニルオキシ、イソブチルカルボニルオキシ、第二ブチルカルボニルオキシ、第三ブチルカルボニルオキシ、ペンチルカルボニルオキシ、ネオペンチルカルボニルオキシ、ヘキシルカルボニルオキシ、シクロプロピルカルボニルオキシ、シクロブチルカルボニルオキシ、シクロペンチルカルボニルオキシ、シクロヘキシルカルボニルオキシ、ベンゾイルオキシなどが挙げられる。
 炭素数2~7のアルコキシカルボニルとは上述の炭素数1~6のアルコキシがカルボニルに結合した基を示し、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、第二ブトキシカルボニル、第三ブトキシカルボニル、ペントキシカルボニル、3-メチルブトキシカルボニル、ネオペントキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル、2-エチルブトキシカルボニルなどが挙げられる。
 炭素数1~6のアルキルチオとは直鎖または分枝鎖状のアルキルチオを示し、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、イソブチルチオ、第二ブチルチオ、第三ブチルチオ、ペンチルチオ、3-メチルブチルチオ、ネオペンチルチオ、ヘキシルチオ、2-エチルブチルチオなどが挙げられる。
 炭素数1~6のアルキルスルフィニルとは直鎖または分枝鎖状のアルキルスルフィニルを示し、メタンスルフィニル、エチルスルフィニル、プロピルスルフィニル、ブチルスルフィニル、ペンチルスルフィニル、ヘキシルスルフィニルなどが挙げられる。
 炭素数1~6のアルキルスルホニルとは直鎖または分枝鎖状のアルキルスルホニルを示し、メタンスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、ブチルスルホニル、ペンチルスルホニル、ヘキシルスルホニルなどが挙げられる。
 炭素数3~6のシクロアルキルチオとしては、シクロプロピルチオ、シクロブチルチオ、シクロペンチルチオ、シクロヘキシルチオなどが挙げられる。
 炭素数3~6のシクロアルキルスルフィニルとしては、シクロプロピルスルフィニル、シクロブチルスルフィニル、シクロペンチルスルフィニル、シクロヘキシルスルフィニルなどが挙げられる。
 炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルとしては、シクロプロピルスルホニル、シクロブチルスルホニル、シクロペンチルスルホニル、シクロヘキシルスルホニルなどが挙げられる。
 炭素数2~7のアシルアミノとは上述の炭素数2~7のアシルで置換されたアミノを示し、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、ブチリルアミノ、イソブチリルアミノ、バレリルアミノ、イソバレリルアミノ、ヘキサノイルアミノ、シクロプロピルカルボニルアミノ、シクロブチルカルボニルアミノ、シクロペンチルカルボニルアミノ、シクロヘキシルカルボニルアミノ、ベンゾイルアミノなどが挙げられる。
 炭素数7~11のアリールアミノカルボニルとは、アミノ部が上述の炭素数6~10のアリールで置換されたアミノカルボニルを示し、フェニルアミノカルボニル、ナフチルアミノカルボニルなどが挙げられる。
 ヘテロアリールアミノカルボニルとは、アミノ部が上述の窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換されたアミノカルボニルを示す。
 炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノとは、上述の炭素数1~6のアルキルスルホニルでモノ置換されたアミノを示し、メタンスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノ、プロピルスルホニルアミノ、ブチルスルホニルアミノ、ペンチルスルホニルアミノ、ヘキシルスルホニルアミノなどが挙げられる。
 炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノとは、上述の炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルでモノ置換されたアミノを示し、シクロプロピルスルホニルアミノ、シクロブチルスルホニルアミノ、シクロペンチルスルホニルアミノ、シクロヘキシルスルホニルアミノなどが挙げられる。
 炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノとしては、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、ブチルアミノ、イソブチルアミノ、第二ブチルアミノ、第三ブチルアミノ、ペンチルアミノ、3-メチルブチルアミノ、ネオペンチルアミノ、ヘキシルアミノ、2-エチルブチルアミノ、ジメチルアミノ、エチルメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルプロピルアミノ、エチルプロピルアミノ、ジプロピルアミノなどが挙げられる。
 炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノとしては、上述の炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノに加えて、シクロプロピルアミノ、シクロブチルアミノ、シクロペンチルアミノ、シクロヘキシルアミノ、ジシクロプロピルアミノ、メチルシクロプロピルアミノなどが挙げられる。
 アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニルは、上述の炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノで置換されたカルボニルを示す。
 炭素数1~6のアルキレンとは直鎖または分枝鎖状のアルキレンを示し、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン、プロピレン、エチルエチレンなどが挙げられる。
 炭素数3~6のシクロアルキリデンとしては、シクロプロピリデン、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデンが挙げられる。
 アリールアルキルオキシとは、上述の炭素数6~10のアリールで置換された上述の炭素数1~6のアルコキシを示す。
 ヘテロアリールアルキルオキシとは、上述の窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換された上述の炭素数1~6のアルコキシを示す。
 ジオキソとは、一つの原子から2個のオキソが置換基として結合していることを示す。
 本明細書において、「置換されていてもよい」場合の置換基の数は、特に明示されている場合を除き、1又は2以上であり、置換基の種類は同一であっても異なっていてもよい。
 次に上記一般式(I)における好ましい実施態様について説明する。
 Xは窒素原子又は窒素原子が酸化されたN-オキシドであることが好ましく、窒素原子であることがより好ましい。
 Yは結合、カルボニル又は酸素原子であることが好ましく、結合であることがより好ましい。
 Aはフェニレン又は6員ヘテロアリーレンであることが好ましく、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
であることがより好ましく、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
であることがさらに好ましく、特に
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
であることがより好ましい。
 Aが置換基を有している場合の置換基は、
 ハロゲン原子;
 水酸基;
 ニトロ;
 シアノ;
 炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;
 炭素数2~6のアルケニル;
 炭素数2~6のアルキニル;
 ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;
 炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;
 アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;
 アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;
 アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;
 炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;
 アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;
 アミノ部が
炭素数1~6のアルキル(ここで、炭素数1~6のアルキルはハロゲン原子、水酸基、シアノ、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール又は置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換されていてもよい。)、
炭素数3~6のシクロアルキル(ここで、炭素数3~6のシクロアルキルは置換基Bで置換されていてもよい。)、又は
窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基(ここで、非芳香族ヘテロ環基は置換基Bで置換されていてもよい。)でモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;
 アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;
 アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノ;
 ハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル(この炭素数1~6のアルキルは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキル、炭素数6~10のアリール部が置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい。)、炭素数1~6のアルコキシ(この炭素数1~6のアルコキシは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい。)又は炭素数2~7のアシルで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;及び
 置換基Bで置換されていてもよい、窒素原子を少なくとも1つ含有し、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~3個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル(ここで、カルボニルは非芳香族ヘテロ環基上の窒素原子に結合している。)
から選択される1個又は同一若しくは異なった2~3個であることが好ましく、
 ハロゲン原子;
 シアノ;
 炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;
 ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;
 炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;
 アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;
 アミノ;
 アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;
 アミノ部が
炭素数1~6のアルキル(ここで、炭素数1~6のアルキルはハロゲン原子、水酸基、シアノ、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール又は置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換されていてもよい。)、
炭素数3~6のシクロアルキル(ここで、炭素数3~6のシクロアルキルは置換基Bで置換されていてもよい。)、又は
窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基(ここで、非芳香族ヘテロ環基は置換基Bで置換されていてもよい。)でモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;
 アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;
 ハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル(この炭素数1~6のアルキルは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキル、炭素数6~10のアリール部が置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい。)、炭素数1~6のアルコキシ(この炭素数1~6のアルコキシは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい。)又は炭素数2~7のアシルで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;及び
 置換基Bで置換されていてもよい、窒素原子を少なくとも1つ含有し、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~3個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル(ここで、カルボニルは非芳香族ヘテロ環基上の窒素原子に結合している。)
から選択される1個又は同一の若しくは異なった2~3個であることがより好ましい。
 さらに好ましくは、ハロゲン原子;炭素数1~6のアルキル;炭素数1~6のアルキルスルホニル;又は炭素数1~6のアルキル(この炭素数1~6のアルキルは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい。)で置換されていてもよい、1,1-ジオキソイソチアゾリジニル、2-オキソピロリジニル、2-オキソイミダゾリジニル、2-オキソオキサゾリジニル若しくは2,4-ジオキソイミダゾリジニルであり、特にハロゲン原子又は炭素数1~3のアルキルが好ましい。
 Aが置換基を有している場合の置換基は上述の通りであるが、Aが無置換であることも好ましい態様としてあげることができる。
 Rは炭素数2~7のアシル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであること、Rは、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;又はハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであること、又は、R及びRが隣接する窒素原子と一緒になって炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;及びオキソから選択される1個又は同一若しくは異なった2~6個、より好ましくは1個又は同一若しくは異なった2~4個の置換基で置換されていてもよい以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
(式中、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
であることが好ましい。さらに、R及びRは隣接する窒素原子と一緒になって水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル及びオキソから選択される1個又は同一若しくは異なった2~6個、より好ましくは1個又は同一若しくは異なった2~4個の置換基で置換されていてもよい以下に示す含窒素環基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
であることが好ましい。
 Wは結合であることが好ましい。
 Z及びZは炭素原子であることが好ましい。さらに、Z、Z及びZの組み合わせにおいて最も好ましい態様は、Zが窒素原子、Z及びZが炭素原子である。
 Rは、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであることが好ましく、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであることがより好ましい。さらに好ましくは、Rは炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルであり、特に炭素数1~3のアルキルが好ましく、メチルが最も好ましい。
 Rは、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであることが好ましく、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであることがより好ましい。さらに好ましくは、Rは炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルであり、炭素数1~3のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルがより好ましく、特にメチル、エチル、シクロプロピルが好ましい。
 Rは、水素原子;ハロゲン原子;ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであることが好ましく、水素原子又は炭素数1~6のアルキルがより好ましい。さらに好ましくは、Rは水素原子又は炭素数1~3のアルキルであり、特に水素原子が好ましい。
 R4a、R4b及びR4cは水素原子であることが好ましい。
 mは1であることが好ましい。
 本発明化合物の好ましい化合物としては、
 [4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノン、
 [4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノン、
 1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン、及び
 1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン
を挙げることができる。
 本発明において、「薬理学的に許容される塩」とは、医薬として許容される塩であれば、特に制限はなく、無機酸との塩、有機酸との塩、アルカリ金属との塩、アルカリ土類金属との塩、無機塩基との塩、有機塩基との塩が挙げられる。
 「製薬上許容される」とは、本明細書において、一般的に安全かつ無害で、生物学的に望ましくないものであってもその他の点で好ましいものであればよく、ヒトの医薬としての使用だけではなく獣医学での使用にも有用なものを含む医薬組成物を調製する際に有用であることを意味する。
 次に、本発明の化合物は、以下の方法によって製造することが出来るが、その製造方法はこれらに限定されるものではない。
 本発明化合物(I)は、以下のA、B、C、D又はE法によって製造することができる。
 (A法)
 第1工程
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
(式中、Pは加水分解により脱保護可能なカルボキシル基の保護基を示し、その他の記号は前述と同義である。)
 一般式(II)で示される化合物を、加水分解することにより、対応する一般式(III)で示される化合物が得られる。反応は、塩基又は酸を用いて、適当な溶媒中、室温~100℃で進行する。塩基としては、水酸化ナトリウム水溶液などが挙げられる。酸としては、トリフルオロ酢酸などが挙げられる。溶媒としては、メタノ-ル、エタノ-ル、1,4-ジオキサン、ジクロロメタン、トルエンなどが挙げられる。
 第2工程
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
(式中の記号は前述と同義である。)
 一般式(III)で示される化合物を一般式(IV)で示される化合物と反応させることにより、対応する一般式(I)で示される化合物が得られる。反応は縮合剤を用いて、適当な溶媒中、0℃~室温で進行する。縮合剤としては、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(WSC・HCl)などが挙げられる。溶媒としては、メタノ-ル、N,N-ジメチルホルムアミド、クロロホルム、テトラヒドロフランなどが挙げられる。また、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)を添加することで反応が促進されることがある。一般式(IV)で示される化合物が酸と塩を形成している場合、塩基を添加して中和することで反応が進行する。
 また、一般式(II)を加水分解後、一般式(III)で示される化合物を単離精製することなく、一般式(IV)で示される化合物と反応させることにより、一般式(II)からワンポットで一般式(I)で示される化合物を得ることもできる。
(B法)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
(式中の記号は前述と同義である。)
 一般式(V)で示される化合物を一般式(IV)で示される化合物と反応させることにより、対応する一般式(I)で示される化合物が得られる。反応は塩基を用いて、適当な溶媒中、0℃~室温で進行する。塩基としては、水酸化ナトリウム水溶液、トリエチルアミン、N-メチルモルホリンなどが挙げられる。溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメトキシエタン、酢酸エチルなどが挙げられる。
 一般式(I)で示される化合物において、Wが結合の場合、以下の方法でも製造できる。
(C法)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
(式中、Qは塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子を示し、その他の記号は前述と同義である。)
 一般式(VI)で示される化合物を、一般式(VII)で示される化合物と反応させることにより、対応する一般式(I)で示される化合物が得られる。反応は銅触媒、リガンド及び塩基を用いて、適当な溶媒中、加熱することで進行する。銅触媒としては、よう化銅(I)などが挙げられる。リガンドとしては、N,N’-ジメチルエチレンジアミンなどが挙げられる。塩基としては、炭酸カリウム、リン酸三カリウム、炭酸セシウムなどが挙げられる。溶媒としては、トルエン、1,4-ジオキサンなどが挙げられる。
 また、反応はパラジウム触媒、ホスフィンリガンド及び塩基を用いて、適当な溶媒中、加熱することでも進行する。パラジウム触媒としては、酢酸パラジウム(II)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)などが挙げられる。ホスフィンリガンドとしては、2-ジシクロヘキシルホスフィノビフェニル、2-ジ-tert-ブチルホスフィノビフェニル、2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,4,5,6-テトラメチル-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテンなどが挙げられる。塩基としては、リン酸三カリウム、炭酸セシウムなどが挙げられる。溶媒としては、トルエン、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、tert-ブタノールなどが挙げられる。
 一般式(I)で示される化合物において、NRが1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン、1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン環、ピロリジン-2-オン、ピペリジン-2-オンなどの場合、以下の方法でも製造できる。
(D法)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
(式中、nは1又は2を示し、VはSO又はC(=O)を示し、その他の記号は前述と同義である)
 一般式(VIII)で示される化合物をアミド化後、環化させることにより、対応する一般式(IX)で示される化合物が得られる。アミド化反応は、対応する酸ハライド及び塩基を用いて、適当な溶媒中、0℃~室温で進行する。酸ハライドとしては、3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド又は4-クロロブタン-1-スルホニルクロリドなどのスルホン酸ハライド、4-クロロブチリルクロリド又は5-ブロモバレリルクロリドなどのカルボン酸ハライドが挙げられる。塩基としては、トリエチルアミン、N-メチルモルホリン、ピリジン、リン酸水素二ナトリウムなどが挙げられる。溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメトキシエタンなどが挙げられる。環化反応は、塩基を用いて、適当な溶媒中、0℃~100℃で進行する。塩基としては、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウムなどが挙げられる。溶媒としては、N,N-ジメチルホルムアミド、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、メタノール、エタノールなどが挙げられる。
 一般式(I)で示される化合物において、Aのフェニレン部の置換基がアミノカルボニルの場合、以下の方法でも製造できる。
(E法)
第1工程
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
(式中の記号は前述と同義である。)
 一般式(X)で示される化合物を加水分解することにより、対応する一般式(XI)で示される化合物が得られる。反応は無機酸と有機酸の混合物中で-30℃から100℃で進行する。無機酸としては濃硫酸、塩酸等が挙げられ、有機酸としてはトリフルオロ酢酸、酢酸等が挙げられる。
第2工程
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
(式中の記号は前述と同義である。)
 一般式(XI)で示される化合物をジ炭酸-ジ-tert-ブチルと反応させることにより対応する一般式(XII)で示される化合物が得られる。反応は適当な溶媒中、反応促進剤を用いて0℃~100℃で進行する。溶媒としてはアセトニトリル、ジクロロメタン、テトラヒドロフランなどが挙げられる。反応促進剤としては4-ジメチルアミノピリジンなどが挙げられる。
第3工程
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
(式中の記号は前述と同義である。)
 一般式(XII)で示される化合物を式:HNRで示されるアミンと反応させることにより対応する一般式(XIII)で示される化合物が得られる。反応は適当な溶媒中-30℃~100℃で進行する。溶媒としてはアセトニトリル、ジクロロメタン、テトラヒドロフランなどが挙げられる。
 上述した方法により製造される一般式(I)により表されるアミド誘導体は、慣用の精製手段、例えば、濃縮、抽出、クロマトグラフィー、再沈殿、再結晶等の手段を施すことにより、任意の純度に精製することができる。また、必要に応じて適当な溶媒(水、アルコール、エーテル等)中、酸又は塩基等と処理することで薬理学的に許容される塩とすることができる。さらに、得られた本発明化合物又はその薬理学的に許容される塩を水、含水溶媒又はその他の溶媒(例えばアルコール等)と処理することにより、水和物又は溶媒和物とすることができる。
 本発明に係るアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩はラセミ化合物、立体異性体、及びこれら化合物の混合物を含み、同位体標識、及び放射能標識化合物を含む。このような異性体は分別結晶及びキラルカラムクロマトグラフィーを含む標準的な分離技術によって単離できる。また、本発明の化合物は不斉炭素原子を有する。従って、エナンチオマーまたはジアステレオマーを含む。ジアステレオマー混合物は、それらの物理的/化学的相異に基づいて、従来技術において周知の方法で、例えばクロマトグラフィー及び/または分別結晶によって、それらの個々のジアステレオマーに分離できる。エナンチオマーはキラルカラムクロマトグラフィーまたは、エナンチオマー化合物を適切な光学活性化合物と反応させて、ジアステレオマー混合物に変換し、各ジアステレオマーを分離した後、個々のジアステレオマーを対応するエナンチオマーに転換することによって分離できる。ジアステレオマー、エナンチオマー及びこれらの混合物を含めた全てのこのような異性体が、本発明の化合物の一部である。
 本発明化合物はMMP-9に選択的な産生抑制作用を有しており、関節リウマチ、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス等に代表される自己免疫疾患、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)又は変形性関節症の予防薬剤又は治療薬として用いることができる。
 本発明において、「予防」とは病気や疾患や症状を発症していない個体に対して本発明化合物又はこれを含有する医薬組成物を投与する行為を意味している。また、「治療」とは既に病気や疾患や症状を発症した個体に対して本発明化合物又はこれを含有する医薬組成物を投与する行為を意味している。従って、既に病気や疾患や症状を発症した個体に対し、症状等の悪化防止や発作防止や再発防止のために投与する行為は「治療」の一態様である。
 本発明化合物を医薬として用いる場合、本発明化合物を製薬上許容しうる添加剤(賦形剤、結合剤、崩壊剤、矯味剤、矯臭剤、乳化剤、希釈剤、溶解補助剤など)と混合して得られる医薬組成物として経口的又は非経口的に投与することができる。医薬組成物は通常の方法にしたがって製剤化することができる。
 本明細書において非経口とは、皮下注射、静脈内注射、筋肉内注射、腹腔内注射、点滴法あるいは局所投与(経皮的投与、経眼的投与、経肺・気管支的投与、経鼻的投与又は経直腸的投与など)などを含むものである。
 本発明化合物の投与量は、年齢、体重、一般的健康状態、性別、食事、投与時間、投与方法、排泄速度、患者のその時に治療を行っている病状の程度に応じ、それら、あるいはその他の要因を考慮して決められる。本発明化合物の1日当たりの投与量は、患者の状態や体重、化合物の種類、投与経路などによって異なるが、たとえば非経口的には皮下、静脈内、筋肉内、経皮的、経眼的、経肺・気管支的、経鼻的又は直腸内に、約0.01~100mg/人/日投与され、また経口的には約0.01~1000mg/人/日投与される。
 以下、本発明を調製例、実施例及び実験例により詳細に説明するが、本発明はこれらより何ら限定されるものではない。
 調製例1:(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 (S)-2-アミノ-3-ベンジルオキシ-1-プロパノール(5.0g)及びトリエチルアミン(7.9mL)の混合物をテトラヒドロフラン(40mL)に溶解させ、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(4.4mL)を加え、室温下で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、塩化ナトリウム(3.2g)を加え、80℃で5時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、溶媒を留去した。得られた残渣及び1,10-フェナントロリン(28mg)の混合物をテトラヒドロフラン(80mL)に溶解させ、-70℃でジイソプロピルアミン(3.9mL)を加えた後、さらにn-ブチルリチウム(38mL)を加えた。反応液を室温まで昇温後、終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(4.49g)を得た。
 調製例2:(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 (R)-2-アミノ-1-プロパノール(1.50g)及びメタンスルホニルクロリド(3.2mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.27g)を得た。
 調製例3:(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 (R)-2-アミノ-1-ブタノール(1.78g)及びメタンスルホニルクロリド(3.2mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.54g)を得た。
 調製例4:(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 (S)-1-アミノ-2-プロパノール(2.0g)及びメタンスルホニルクロリド(4.2mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(650mg)を得た。
 調製例5:5-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 2-アミノエタノール(2.4g)及びエタンスルホニルクロリド(7.8mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(360mg)を得た。
 調製例6:(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 (R)-2-アミノ-3-メチル-1-ブタノール(5.0g)及びメタンスルホニルクロリド(7.7mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.48g)を得た。
 調製例7:(R)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 (R)-1-アミノ-2-プロパノール(3.0g)及びメタンスルホニルクロリド(6.3mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(990mg)を得た。
 調製例8:(R)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 (S)-2-アミノ-3-メチル-1-ブタノール(5.0g)及びメタンスルホニルクロリド(7.7mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.55g)を得た。
 調製例9:4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
 1-アミノ-2-プロパノール(6.0g)及びメタンスルホニルクロリド(12.7mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(324mg)を得た。
 調製例10:(R)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 (R)-2-アミノ-3-ベンジルオキシ-1-プロパノール(2.0g)及びメタンスルホニルクロリド(1.8mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(370mg)を得た。
 調製例11:3,3-ジメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール(1.5g)及びメタンスルホニルクロリド(2.7mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(130mg)を得た。
 調製例12:(S)-4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 4-ブロモ-2-メトキシ安息香酸メチル(245mg)、調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(241mg)、炭酸カリウム(276mg)、ヨウ化カリウム(166mg)及びヨウ化銅(I)(95mg)の混合物にトルエン(3mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(110μL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(380mg)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
 調製例13:4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 2-アミノ-4-ブロモ安息香酸メチル(5g)及びトリエチルアミン(5.73mL)を塩化メチレン(39mL)に溶解させ、氷冷下で3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(3.44mL)を加え、室温で攪拌した。反応終了後、反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を希塩酸、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣に1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(DBU)(3.9mL)及びN,N-ジメチルホルムアミド(29mL)を加え、室温で攪拌した。反応終了後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を希塩酸、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣にジイソプロピルエーテルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(5.05g)を得た。
 調製例14:(S)-4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 調製例13に記載の4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチル(334mg)及び調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(241mg)を用いて調製例12と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(430mg)を得た。
MS(ESI)m/z:495(M+H)
 調製例15:4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 4-ヨード安息香酸エチル(571mg)、調製例9に記載の4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(280mg)、炭酸カリウム(572mg)及びヨウ化銅(I)(197mg)の混合物にトルエン(6mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(230μL)を加え、加熱還流下で9時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチルを得た。得られた4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチルをテトラヒドロフラン(5mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、室温で1時間攪拌した。反応液から溶媒を留去後、1N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(210mg)を得た。
MS(ESI)m/z:256(M+H)
 調製例16:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
 4-アミノ安息香酸エチル(0.92g)及びトリエチルアミン(1.5mL)をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、氷冷下で3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.9mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応終了後、1N塩酸を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(8mL)に溶解させ、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(DBU)(1mL)を加え、室温で3時間攪拌した。反応液に1N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣(1.5g)をエタノール(20mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(8.4mL)を加え、60℃で3時間攪拌した。反応液に1N塩酸(9.2mL)、水を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(0.98g)を得た。
MS(ESI)m/z:242(M+H)
 調製例17:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
 4-アミノメチル安息香酸メチル・塩酸塩(1.61g)及びトリエチルアミン(2.45mL)をジクロロメタン(40mL)に溶解させ、氷冷下で3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(1.17mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、1N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(8mL)に溶解させ、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(DBU)(1.46mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に0.5N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.95g)を得た。
MS(ESI)m/z:270(M+H)
 調製例18:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
 調製例17に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチル(1.95g)をテトラヒドロフラン(20mL)及びメタノール(20mL)からなる溶液に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、室温で攪拌した。反応液に1N塩酸を加え中和後、溶媒を留去した。得られた残渣に水を加え、不溶物をろ取することにより、標記化合物(1.62g)を得た。
MS(ESI)m/z:256(M+H)
 調製例19:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
 4-アミノ-2-メトキシ安息香酸メチル(1.01g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.9mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(839mg)を得た。
MS(ESI)m/z:272(M+H)
 調製例20:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
 4-アミノ-3-メチル安息香酸エチル(1.0g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.9mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(463mg)を得た。
MS(ESI)m/z:256(M+H)
 調製例21:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
 4-アミノ-3-メトキシ安息香酸メチル(1.22g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(1.1mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.05g)を得た。
MS(ESI)m/z:272(M+H)
 調製例22:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸(5g)にメタノール(45mL)及び濃硫酸(1.8mL)を加え、加熱還流下で攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、残渣に1N水酸化ナトリウム水溶液を加え中和後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸メチル(3.34g)を得た。得られた4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸メチル(3.34g)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)・クロロホルム(295mg)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル(399mg)、リン酸三カリウム(3.39g)及びベンゾフェノンイミン(2.5mL)の混合物に1,2-ジメトキシエタン(25mL)を加え、加熱還流下で攪拌した。反応終了後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をテトラヒドロフラン(26mL)に溶解させ、1N塩酸(100mL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を炭酸水素ナトリウムで中和後、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、4-アミノ-2-メタンスルホニル安息香酸メチル(1.46g)を得た。得られた4-アミノ-2-メタンスルホニル安息香酸メチル(1.46g)、3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(1.03mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.53g)を得た。
 調製例23:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
 4-アミノ-2-フルオロ安息香酸メチル(1.02g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.97mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.09g)を得た。
MS(ESI)m/z:260(M+H)
 調製例24:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
 4-アミノ-2-ニトロ安息香酸メチル(750mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.61mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(967mg)を得た。
 調製例25:6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
 6-アミノニコチン酸エチル(2.02g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(1.8mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.29g)を得た。
 調製例26:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-フルオロ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
 4-アミノ-3-フルオロ安息香酸メチル(1.12g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(1.06mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.04g)を得た。
 調製例27:(S)-3-フェニルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
 (R)-2-アミノ-2-フェニルエタノール(1.37g)及びメタンスルホニルクロリド(1.6mL)を用いて調製例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(391mg)を得た。
 調製例28:(R)-2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸エチル(13.88g)、ヨウ化ナトリウム(13.54g)、ヨウ化銅(I)(4.30g)の混合物にトルエン(46mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(4.86mL)を加え、窒素気流下、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-ヨード-2-メタンスルホニル安息香酸エチル(10.32g)を得た。得られた4-ヨード-2-メタンスルホニル安息香酸エチル(3.22g)、調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(1.23g)、ヨウ化銅(I)(4.30g)、N,N’-ジメチルエチレンジアミン(0.92mL)及び炭酸カリウム(2.52g)の混合物にトルエン(9.2mL)を加え、窒素気流下、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.7g)を得た。
MS(ESI)m/z:362(M+H)
 調製例29:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
 4-アミノ-2-メチル安息香酸エチル(5.3g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(4.8mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(6.49g)を得た。
 調製例30:4-(4,4-ジメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
 3-ブロモ-2,2-ジメチル-1-プロパノール(5mL)及びトリエチルアミン(15mL)の混合物にテトラヒドロフラン(50mL)を加え、氷冷下、塩化アセチル(3.8mL)を滴下し、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、酢酸(3-ブロモ-2,2-ジメチル-1-プロピル)エステル(8.37g)を得た。得られた酢酸(3-ブロモ-2,2-ジメチル-1-プロピル)エステル(8.37g)に亜硫酸ナトリウム(5.05g)及び水(20mL)を加え、加熱還流下で20時間攪拌した。反応液に濃塩酸(5.81mL)を加え、さらに加熱還流下で1時間攪拌した。反応液を冷却後、4N水酸化ナトリウム水溶液(20.5mL)を加え中和し、約10mLまで濃縮した。析出した沈殿物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣に、氷冷下で五塩化リン(18.35g)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に氷水を注ぎ、ジクロロメタンで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、粗製の3-クロロ-2,2-ジメチルプロパン-1-スルホニルクロリド(3.99g)を得た。得られた粗製の3-クロロ-2,2-ジメチルプロパン-1-スルホニルクロリド(3.99g)及び4-アミノ安息香酸エチル(3.21g)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(127mg)を得た。
 調製例31:4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
 4-(1-アミノシクロプロピル)安息香酸メチル(532mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.44mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(559mg)を得た。
 調製例32:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
 2-ブロモ-4-ニトロ安息香酸メチル(2g)、オキサゾリジン-2-オン(0.67g)、炭酸カリウム(2.06g)、よう化銅(I)(0.73g)及びN,N’-ジメチルエチレンジアミン(0.83mL)の混合物にトルエン(16mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-ニトロ-2-(2-オキソ-オキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチル(960mg)を得た。続いて、エタノール(24mL)と水(5mL)からなる溶液に、塩化アンモニウム(0.11g)及び鉄(0.79g)を加え、60℃~70℃で攪拌下、得られた4-ニトロ-2-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチル(960mg)をエタノール(19mL)に溶解させた溶液を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、4-アミノ-2-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチル(730mg)を得た。得られた4-アミノ-2-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチル(730mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.49mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(495mg)を得た。
MS(ESI)m/z:341(M+H)
 調製例33:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
 2-ブロモ-4-ニトロ安息香酸メチル(2g)及びピロリジン-2-オン(655mg)を用いて調製例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(296mg)を得た。
MS(ESI)m/z:339(M+H)
 調製例34:2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
 2,4-ジアミノ安息香酸エチル(2.21g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(4mL)を用いて調製例16と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.33g)を得た。
 調製例35:2-シクロプロピル-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
 2-ブロモ-4-ニトロ安息香酸メチル(871mg)、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(136mg)、リン酸三カリウム(3.98g)及びシクロプロピルボロン酸(863mg)の混合物にトルエン(10mL)と水(0.4mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、2-シクロプロピル-4-ニトロ安息香酸メチル(285mg)を得た。得られた2-シクロプロピル-4-ニトロ安息香酸メチル(285mg)を酢酸エチル及びエタノールからなる溶液に溶解させ、パラジウム炭素を用いて接触水素還元を行うことにより、4-アミノ-2-シクロプロピル安息香酸メチル(189mg)を得た。得られた4-アミノ-2-シクロプロピル安息香酸メチル(189mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.156mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(168mg)を得た。
MS(ESI)m/z:296(M+H)
 調製例36:6-アミノ-2-メチルニコチン酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
 6-アミノ-2-メチルニコチン酸(1.00g)をメタノール(15mL)に懸濁させ、濃硫酸(0.5mL)を加え、加熱還流下で18時間攪拌した。反応液を冷却後、水酸化ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(0.82g)を得た。
MS (ESI) m/z:167(M+H)
 調製例37:6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルニコチン酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
 調製例36に記載の6-アミノ-2-メチルニコチン酸メチル(170mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.25mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(220mg)を得た。
MS (ESI) m/z:271(M+H)
 調製例38:4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
 4-(1-アミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(570mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.47mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(862mg)を得た。
 調製例39:4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
 調製例38に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸メチル(860mg)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(671mg)を得た。
MS (ESI) m/z:284(M+H)
 調製例40:4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 4-(2-アミノエチル)安息香酸メチル(0.78g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.69mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.00g)を得た。
 調製例41:4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
 調製例40に記載の4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸メチル(1.00g)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.91g)を得た。
MS (ESI) m/z:270(M+H)
 調製例42:(R)-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075
 窒素気流下、調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(149mg)をテトラヒドロフラン(5mL)とN,N-ジメチルホルムアミド(4mL)からなる溶液に溶解させ、氷冷下で水素化ナトリウム(44mg)を加え、同温で15分間攪拌した。続いて、4-ブロモメチル安息香酸メチル(229mg)をテトラヒドロフラン(5mL)に溶解させた溶液を加え、氷冷下で1.5時間、室温で2時間攪拌した。反応液に0.5N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(159mg)を得た。
MS (ESI) m/z:284(M+H)
 調製例43:(S)-4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000076
 (S)-4-(1-アミノエチル)安息香酸メチル(0.61g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.54mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.90g)を得た。
MS (ESI) m/z:284(M+H)
 調製例44:(S)-4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000077
 調製例43に記載の(S)-4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸メチル(0.90g)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.77g)を得た。
MS (ESI) m/z:270(M+H)
 調製例45:6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ニコチン酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000078
 6-ブロモメチルニコチン酸メチル(500mg)及び1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン(290mg)を用いて調製例42と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(429mg)を得た。
MS (ESI) m/z:271(M+H)
 調製例46:4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000079
 2-クロロエチルアミン・塩酸塩(1.16g)にアセトニトリル(15mL)と塩化スルフリル(6.08mL)を加え、80℃で8時間攪拌した。反応液から溶媒を留去し、得られた残渣にテトラヒドロフラン(10mL)を加えた後、4-アミノ安息香酸エチル(826mg)及びトリエチルアミン(2.8mL)の混合物をテトラヒドロフラン(5mL)に溶解させた溶液を氷冷下で滴下した。反応液を室温で終夜攪拌した後、水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をジメチルスルホキシド(15mL)に溶解させ、炭酸カリウム(1.38g)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(195mg)を得た。
 調製例47:4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000080
 4-アミノ安息香酸エチル(826mg)及び3-クロロプロピルアミン・塩酸塩(1.3g)を用いて調製例46と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(534mg)を得た。
MS (ESI) m/z:285(M+H)
 調製例48:4-(4-メチル-2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000081
 4-ヨード安息香酸エチル(552mg)、4-メチルピロリジン-2-オン(198mg)、炭酸カリウム(536mg)及びよう化銅(I)(190mg)の混合物にトルエン(2mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(215μL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(377mg)を得た。
MS (ESI) m/z:248(M+H)
 調製例49:4-(4,4-ジメチル-2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000082
 4-ヨード安息香酸エチル(552mg)及び4,4-ジメチルピロリジン-2-オン(226mg)を用いて調製例48と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(538mg)を得た。
MS (ESI) m/z:262(M+H)
 調製例50:4-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000083
 4-ヨード安息香酸エチル(1.70mL)及び5-メチルピロリジン-2-オン(0.98g)を用いて調製例15と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.80g)を得た。
 調製例51:3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000084
 5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)、4-メトキシベンジルクロリド(2.85mL)及び炭酸カリウム(3.15g)の混合物にN,N-ジメチルホルムアミド(20mL)とヨウ化カリウム(0.29g)を加え、90℃で9時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣を酢酸エチル/ジイソプロピルエーテルから再結晶することにより、標記化合物(2.82g)を得た。
MS (ESI) m/z:235(M+H)
 調製例52:1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000085
 窒素気流下、水素化ホウ素ナトリウム(0.65g)をテトラヒドロフラン(25mL)に懸濁させ、氷冷下で三フッ化ホウ素・ジエチルエーテル錯体(2.63mL)を滴下し、同温で15分間攪拌した。続いて、氷冷下、調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)をテトラヒドロフラン(25mL)に溶解させた溶液を加え、同温で30分間、室温で終夜攪拌した。反応液にメタノール及び0.5N塩酸を滴下した後、室温で1時間攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を1N塩酸、水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.16g)を得た。
MS (ESI) m/z:221(M+H)
 調製例53:3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000086
 5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(3.00g)及び4-メトキシベンジルクロリド(3.81mL)を用いて調製例51と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.32g)を得た。
MS (ESI) m/z:249(M+H)
 調製例54:1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000087
 調製例53に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)を用いて調製例52と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.02g)を得た。
MS (ESI) m/z:235(M+H)
 調製例55:3-ベンゾイル-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000088
 窒素気流下、調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(300mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(3mL)に溶解させ、氷冷下で水素化ナトリウム(60mg)を加え、室温で30分攪拌した。続いて、氷冷下でベンゾイルクロリド(0.17mL)を加え、同温で30分間、室温で2時間攪拌した。反応液に1N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、5%炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(220mg)を得た。
MS (ESI) m/z:325(M+H)
 調製例56:1-ベンゾイル-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000089
 調製例55に記載の3-ベンゾイル-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(220mg)をトリフルオロ酢酸(2mL)に溶解させ、加熱還流下で4時間攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を5%炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(135mg)を得た。
MS (ESI) m/z:205(M+H)
 調製例57:3-ベンゾイル-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000090
 調製例54に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(500mg)及びベンゾイルクロリド(0.28mL)を用いて調製例55と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(500mg)を得た。
MS (ESI) m/z:339(M+H)
 調製例58:1-ベンゾイル-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000091
 調製例57に記載の3-ベンゾイル-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(500mg)をジクロロメタン(5mL)に溶解させ、トリフルオロメタンスルホン酸(0.39mL)を加えて、室温で3時間攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、溶媒を留去し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(146mg)を得た。
MS (ESI) m/z:219(M+H)
 調製例59:4-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000092
 p-(メトキシカルボニル)フェニルボロン酸(2.45g)、1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(870mg)及び酢酸銅(II)(1.23g)の混合物に塩化メチレン(20mL)とトリエチルアミン(1.9mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加えた後、不溶物をろ別した。ろ液をクロロホルムで抽出し、有機層から溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム)で精製することにより、標記化合物(292mg)を得た。
 調製例60:4-(2-オキソテトラヒドロピリミジン-1-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000093
 4-アミノ安息香酸エチル(496mg)及びピリジン(60μL)の混合物をジクロロメタン(3mL)に溶解させ、1-クロロ-3-イソシアナトプロパン(323μL)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を希塩酸、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、4-[3-(3-クロロプロピル)ウレイド]安息香酸エチル(810mg)を得た。得られた4-[3-(3-クロロプロピル)ウレイド]安息香酸エチル(810mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、氷冷下、水素化ナトリウム(250mg)を加え、室温で3時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層から溶媒を留去した。得られた残渣にジイソプロピルエーテルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(84mg)を得た。
MS(ESI)m/z:249(M+H)
 調製例61:4-(2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000094
 4-ブロモメチル安息香酸メチル(1.83g)及びオキサゾリジン-2-オン(0.77g)を用いて調製例42と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.65g)を得た。
MS (ESI) m/z:236(M+H)
 調製例62: 4-(2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000095
 調製例61に記載の4-(2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸メチル(1.65g)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.33g)を得た。
MS (ESI) m/z:222(M+H)
 調製例63:(R)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000096
 4-ブロモメチル安息香酸メチル(1.00g)及び(R)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(0.49g)を用いて調製例42と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.81g)を得た。
MS (ESI) m/z:250(M+H)
 調製例64:(R)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000097
 調製例63に記載の(R)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸メチル(0.81g)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.69g)を得た。
MS (ESI) m/z:236(M+H)
 調製例65:(S)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000098
 4-ブロモメチル安息香酸メチル(500mg)及び(S)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(243mg)を用いて調製例42と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(440mg)を得た。
MS (ESI) m/z:250(M+H)
 調製例66:(S)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000099
 調製例65に記載の(S)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸メチル(440mg)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(353mg)を得た。
MS (ESI) m/z:236(M+H)
 調製例67:4-(1-エトキシカルボニルアミノシクロプロピル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000100
 4-(1-アミノシクロプロピル)安息香酸メチル(1.84g)及びトリエチルアミン(2.82mL)をジクロロメタン(40mL)に溶解させ、氷冷下でクロロ炭酸エチル(1.01mL)を加え、同温で30分間、室温で1時間攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、残渣に0.5N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(0.86g)を得た。
MS (ESI) m/z:264(M+H)
 調製例68:4-(1-{エトキシカルボニル-[2-(テトラヒドロピラン-2-イルオキシ)エチル]アミノ}シクロプロピル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000101
 窒素気流下、調製例67に記載の4-(1-エトキシカルボニルアミノシクロプロピル)安息香酸メチル(430mg)をテトラヒドロフラン(10mL)及びN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)からなる溶液に溶解させ、氷冷下で水素化ナトリウム(72mg)を加え、15分攪拌した。続いて、2-(2-ブロモエトキシ)テトラヒドロフラン(0.30mL)及びヨウ化ナトリウム(触媒量)を加え、氷冷下で30分間、室温で終夜攪拌した。更に、氷冷下で水素化ナトリウム(72mg)を加え15分攪拌した後、2-(2-ブロモエトキシ)テトラヒドロフラン(0.30mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(129mg)を得た。
 調製例69:4-[1-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)シクロプロピル]安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000102
 調製例68に記載の4-(1-{エトキシカルボニル-[2-(テトラヒドロピラン-2-イルオキシ)エチル]アミノ}シクロプロピル)安息香酸メチル(128mg)をメタノール(4mL)に溶解させ、氷冷下で5%塩化水素/メタノールを加え、室温で3.5時間攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、N,N-ジメチルホルムアミド(4mL)及び炭酸カリウム(9mg)を加え、140℃で6時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(53mg)を得た。
MS (ESI) m/z:262(M+H)
 調製例70:4-(1-エトキシカルボニルアミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000103
 4-(1-アミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(410mg)をジクロロメタン(15mL)に溶解させた溶液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(3mL)を加え、氷冷下、クロロ炭酸エチル(0.24mL)をジクロロメタン(5mL)に溶解させた溶液を滴下した後、同温で1時間、室温で1時間攪拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(551mg)を得た。
MS (ESI) m/z:266(M+H)
 調製例71:4-(1-メタンスルホニルアミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000104
 4-(1-アミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(200mg)及びトリエチルアミン(0.30mL)をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(88μL)を加え、同温で30分間、室温で2時間攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、残渣に0.5N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(252mg)を得た。
 調製例72:(S)-4-(1-メタンスルホニルアミノエチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000105
 (S)-4-(1-アミノエチル)安息香酸メチル(0.61g)及びメタンスルホニルクロリド(0.29mL)を用いて調製例71と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.81g)を得た。
 調製例73:(S)-4-(1-メタンスルホニルアミノエチル)安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000106
 調製例72に記載の(S)-4-(1-メタンスルホニルアミノエチル)安息香酸メチル(805mg)を用いて調製例18と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(621mg)を得た。
 調製例74:4-ブロモ-2-ヨード安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000107
 2-アミノ-4-ブロモ安息香酸メチル(5.75g)に冷やした20%硫酸(75mL)を加え、氷冷下で亜硝酸ナトリウム(2.07g)を少量ずつ加えた後、同温で40分間攪拌した。この反応液に、5℃冷却下、ヨウ化カリウム(8.3g)を水(25mL)に溶解させた溶液を滴下した後、20%硫酸(30mL)を加え、5℃で2時間攪拌した。この反応液に氷冷下で4N水酸化ナトリウム水溶液を加えて中和後、10%亜硫酸ナトリウム水溶液(45mL)及び塩化ナトリウムを加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水を加えた10%亜硫酸ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(7.05g)を得た。
 調製例75:4-ブロモ-2-シアノ安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000108
 調製例74に記載の4-ブロモ-2-ヨード安息香酸メチル(3.52g)及びシアン化銅(1.16g)の混合物にN-メチルピロリドン(21mL)を加え、60℃で1時間攪拌した。反応液を冷却後、飽和塩化アンモニウム水溶液とアンモニア水(1:1)からなる溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液とアンモニア水(1:1)からなる溶液、飽和塩化アンモニウム水溶液、飽和食塩水で洗浄した。有機層に硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去することにより、標記化合物(2.39g)を得た。
MS (ESI) m/z:240(M+H)
 調製例76:4-ブロモ-2-シアノ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000109
 調製例75に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸メチル(8.53g)をジメトキシエタン(140mL)に溶解させ、氷冷下、水酸化リチウム・1水和物(2.24g)を水(54mL)に溶解した溶液を滴下し、同温で30分間攪拌した。反応液に氷冷下で1N塩酸(60mL)を滴下した後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去することにより、標記化合物(7.97g)を得た。
MS (ESI) m/z:226(M+H)
 調製例77:4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)安息香酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000110
 フェノール(22.92g)に2-クロロ-3-ニトロピリジン(13.22g)及びヨウ化カリウム(0.42g)を加え、100℃で10分間攪拌後、4-アミノ安息香酸エチル(13.2g)を加え、100℃~150℃で6時間攪拌した。反応液を氷水に注ぎ、4N水酸化ナトリウム水溶液(63mL)及び酢酸エチル(100mL)を加えた。析出した固体をろ取し、エタノールから再結晶することにより、4-(3-ニトロピリジン-2-イルアミノ)安息香酸エチル(15.48g)を得た。続いて、エタノール(186mL)と水(46mL)のからなる溶液に、塩化アンモニウム(1.12g)、鉄(8.1g)を加えた後、60℃~70℃で攪拌下、得られた4-(3-ニトロピリジン-2-イルアミノ)安息香酸エチル(10.67g)を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去することにより、4-(3-アミノピリジン-2-イルアミノ)安息香酸エチル(8.77g)を得た。得られた4-(3-アミノピリジン-2-イルアミノ)安息香酸エチル(8.77g)に、オルトギ酸トリエチル(87mL)を加え、加熱還流下で4時間攪拌した。反応液から溶媒を留去後、残渣にトルエン(35mL)、少量のp-トルエンスルホン酸・水和物を加え、加熱還流下で2時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層から溶媒を留去し、残渣にエチルエーテルとヘキサンを加え、析出した固体をろ取することにより、標記化合物(7.926g)を得た。
 調製例78:6-(ベンゾイミダゾール-1-イル)ニコチン酸エチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000111
 6-クロロニコチン酸エチル(2.43g)、1H-ベンゾイミダゾール(1.7g)及び炭酸カリウム(5.43g)の混合物にN,N-ジメチルホルムアミド(20mL)を加え、50℃~60℃で9時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(2.28g)を得た。
 調製例79:1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000112
 2,3,5-トリクロロピリジン(25g)、1-Boc-ピペラジン(28.13g)及び炭酸カリウム(37.86g)の混合物にN,N-ジメチルホルムアミド(25mL)とトルエン(50mL)を加え、100℃で攪拌した。反応終了後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(39.13g)を得た。得られた4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(6.35g)、酢酸パラジウム(II)(0.46g)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(1.71g)、フッ化カリウム(9.56g)及びメチルボロン酸(5g)の混合物にテトラヒドロフラン(202mL)を加え、窒素気流下、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(5.45g)を得た。得られた4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(5.45g)をクロロホルム(46mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(18mL)を加え、室温で撹拌した。反応終了後、反応液に水及び炭酸カリウムを加えて、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去することにより、標記化合物(3.3g)を得た。
 調製例80:1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000113
 4-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(25g)、メチルボロン酸(8.4g)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド ジクロロメタン錯体(1:1)(2.9g)及びフッ化カリウム(16g)の混合物にテトラヒドロフラン(140mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(16g)を得た。得られた4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(16g)をクロロホルム(100mL)で溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(50mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に酢酸エチル(200mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(10g)を得た。
 調製例81:1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000114
 4-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(3.3g)、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(332mg)、リン酸三カリウム(11g)及びビニルボロン酸ピナコールエステル(3g)の混合物にトルエン(27mL)と水(1.4mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3-メチル-5-ビニルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(1.3g)を得た。得られた4-(3-メチル-5-ビニルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(1.3g)をエタノール(20mL)に溶解させ、5%パラジウム炭素-エチレンジアミン複合体(600mg)を加え、水素雰囲気下、室温で8時間攪拌した。セライトろ過した後、ろ液から溶媒留去することにより、4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(870mg)を得た。得られた4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(870mg)をクロロホルム(2mL)で溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(1.5mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に1N水酸化ナトリウム水溶液(7mL)を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(441mg)を得た。
 調製例82:1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000115
 4-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(3.6g)、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(396mg)、リン酸三カリウム(12g)及びシクロプロピルボロン酸(2.1g)の混合物にトルエン(30mL)と水(1.5mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム)で精製することにより、4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(2.2g)を得た。得られた4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(2.2g)をクロロホルム(5mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(5mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に酢酸エチル(20mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(1.3g)を得た。
 調製例83:1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000116
 調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩を酢酸エチル(50mL)に懸濁させ、冷却下1N水酸化ナトリウム水溶液(10mL)を加え、攪拌した。反応液に冷却下塩化ナトリウム、水を加え、酢酸エチルで2回抽出した。有機層に硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去することにより、標記化合物(1.43g)を得た。
MS (ESI) m/z:218(M+H)
 調製例84:1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000117
 2,3-ジクロロ-5-トリフルオロメチルピリジン(25g)及び1-Boc-ピペラジン(23.84g)を用いて調製例79と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(6.38g)を得た。
MS (ESI) m/z:246(M+H)
 調製例85:1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000118
 1-Boc-ピペラジン(7.2g)、2,3-ジクロロ-5-メチルピリジン(5g)、酢酸パラジウム(II)(179mg)、rac-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(499mg)及びtert-ブトキシナトリウム(4.1g)の混合物にトルエン(30mL)を加え、加熱還流下で5時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3-クロロ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(9g)を得た。得られた4-(3-クロロ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(9g)、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(1g)、リン酸三カリウム(30g)及びシクロプロピルボロン酸(5.5g)の混合物にトルエン(80mL)と水(4mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(9g)を得た。得られた4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(9g)をクロロホルム(25mL)で溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(25mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に酢酸エチル(100mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(4.6g)を得た。
 調製例86:1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000119
 1-Boc-ピペラジン(7.2g)及び2,3-ジクロロ-5-メチルピリジン(5g)を用いて調製例85と同様の反応、処理を行うことによって得られる1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩に、飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(1.32g)を得た。
 調製例87:1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000120
 2,3,5-トリブロモピリジン(10g)、1-Boc-ピペラジン(6g)及び炭酸カリウム(20g)の混合物に2-ブタノン(80mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、4-(3,5-ジブロモピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(13g)を得た。得られた4-(3,5-ジブロモピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(13g)、ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(1.3g)、リン酸三カリウム(38g)及びシクロプロピルボロン酸(8.4g)の混合物にトルエン(100mL)と水(5mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(7g)を得た。得られた4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(7g)をクロロホルム(25mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(25mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に1N水酸化ナトリウム水溶液(100mL)を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣を酢酸エチル(50mL)で溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(8mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(3.2g)を得た。
 調製例88:1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000121
 調製例87に記載の中間体4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(7.4g)をクロロホルム(54mL)に溶解し、4N塩化水素/酢酸エチル(22mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出し、溶媒を留去することにより、標記化合物(4.6g)を得た。
 調製例89:1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000122
 調製例84に記載の中間体4-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(7.3g)及びシクロプロピルボロン酸(4.2g)を用いて調製例82と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(5.8g)を得た。
 調製例90:1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000123
 調製例84に記載の中間体4-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(5.86g)及びシクロプロピルボロン酸(5g)を用いて調製例82と同様の反応、処理を行うことによって得られる1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩に、飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(3.62g)を得た。
MS (ESI) m/z:272(M+H)
 調製例91:1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000124
 2,3,5,6-テトラクロロピリジン(10g)、1-Boc-ピペラジン(8.6g)及び炭酸カリウム(13g)の混合物に2-ブタノン(140mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、4-(3,5,6-トリクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(17g)を得た。得られた4-(3,5,6-トリクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(17g)、酢酸パラジウム(II)(516mg)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(1.9g)、フッ化カリウム(24g)及びメチルボロン酸(12g)の混合物にテトラヒドロフラン(140mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(14g)を得た。得られた4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(14g)をクロロホルム(28mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(25mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に酢酸エチル(100mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(11g)を得た。
 調製例92:1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000125
 調製例91に記載の中間体4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(7.49g)を用いて調製例88と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(5.10g)を得た。
MS (ESI) m/z:206(M+H)
 調製例93:1-(2,4-ジメチルフェニル)-[1,4]ジアゼパン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000126
 1-ブロモ-2,4-ジメチルベンゼン(1.85g)、1-Boc-[1,4]ジアゼパン(2g)、酢酸パラジウム(II)(0.12g)、rac-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(0.31g)及びナトリウム tert-ブトキシド(1.34g)の混合物にトルエン(35mL)を加え、加熱還流下で9時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、4-(2,4-ジメチルフェニル)-[1,4]ジアゼパン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(2.16g)を得た。得られた4-(2,4-ジメチルフェニル)-[1,4]ジアゼパン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(2.16g)をクロロホルム(17mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル溶液(6.9mL)を加え、室温で終夜撹拌した。反応液から溶媒を留去することにより、標記化合物(1.74g)を得た。
 調製例94:1-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000127
 3-ブロモ-2,6-ジメチルピリジン(2.0g)、1-Boc-ピペラジン(2g)、酢酸パラジウム(II)(0.12g)、rac-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(0.31g)及びナトリウム tert-ブトキシド(1.34g)の混合物にトルエン(35mL)を加え、加熱還流下で9時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、4-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(3.06g)を得た。得られた4-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(2.16g)をクロロホルム(21mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル溶液(10mL)を加え、室温で終夜撹拌した。反応液に、炭酸カリウム水溶液を加えて中和後、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去することにより、表記化合物(2.01g)を得た。
 調製例95:1-(4,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000128
 5-アミノ-2,4-ジメチルピリジン(883mg)にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.1mL)とN,N-ビス(2-クロロエチル)-p-トルエンスルフォンアミド(2.08g)を加え、加熱還流下で攪拌した。反応終了後、反応液に水を加え、クロロホルムで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、1-(4,6-ジメチルピリジン-3-イル)-4-(トルエン-4-スルホニル)ピペラジン(380mg)を得た。得られた1-(4,6-ジメチルピリジン-3-イル)-4-(トルエン-4-スルホニル)ピペラジン(380mg)を酢酸(2mL)に溶解させ、40%臭化水素酸(2mL)を加え、100℃で攪拌した。反応終了後、反応液に水酸化ナトリウム水溶液を加えて中和し、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、標記化合物(131mg)を得た。
 調製例96:1-(4-メチル-2-トリフルオロメチルフェニル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000129
 4-メチル-2-トリフルオロメチルフェニルアミン(1g)及びN,N-ビス(2-クロロエチル)-p-トルエンスルフォンアミド(1.69g)を用いて調製例95と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(368mg)を得た。
 調製例97:3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000130
 4-ブロモ-3-メチル安息香酸メチル(5g)及び1-Boc-ピペラジン(4.47g)を用いて調製例94と同様の反応、処理を行うことにより、4-(4-メトキシカルボニル-2-メチルフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルを経て、標記化合物(1.05g)を得た。
 調製例98:[3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)フェニル]メタノールの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000131
 調製例97に記載の中間体4-(4-メトキシカルボニル-2-メチルフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(1.42g)をジエチルエーテル(18mL)に溶解させ、-78℃冷却下、0.99M水素化ジイソブチルアルミニウム(9mL)を加えた後、室温まで昇温しながら攪拌した。さらに室温で2時間攪拌後、メタノール(0.7mL)を加え、ロッシェル塩の水溶液(5mL)を加えた。反応液から沈殿物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、4-(4-ヒドロキシメチル-2-メチルフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(720mg)を得た。得られた4-(4-ヒドロキシメチル-2-メチルフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(720mg)をクロロホルム(6mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル溶液(2.3mL)を加え、室温で終夜撹拌した。反応液に炭酸カリウム水溶液を加えて中和後、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、標記化合物(654mg)を得た。
 調製例99:[5-メチル-2-(ピペラジン-1-イル)フェニル]メタノールの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000132
 (2-アミノ-5-メチルフェニル)メタノール(1g)及びN,N-ビス(2-クロロエチル)-p-トルエンスルフォンアミド(2.1g)を用いて調製例95と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(810mg)を得た。
 調製例100:4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000133
 窒素気流下、4-(2,4-ジクロロフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(3.31g)、酢酸パラジウム(II)(0.44g)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(0.81g)、リン酸三カリウム(11g)及びシクロプロピルボロン酸(2.54g)の混合物にテトラヒドロフラン(15mL)を加え、加熱還流下で攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(3.30g)を得た。
MS (ESI) m/z:343(M+H)
 調製例101:1-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000134
 調製例100に記載の4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(3.30g)を用いて調製例88と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.60g)を得た。
MS (ESI) m/z:243(M+H)
 調製例102:4-(5-シアノ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000135
 窒素気流下、4-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(3.13g)をN,N-ジメチルホルムアミド(30mL)に溶解させ、シアン化亜鉛(1.03g)とテトラキストリフェニルホフィンパラジウム(0)(0.51g)を加え、120℃で4時間攪拌した。反応終了後、反応液に水/飽和塩化アンモニウム水溶液/28%アンモニア水(4:4:1)を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(2.46g)を得た。
MS (ESI) m/z:203(M+H-100)(脱Boc体として検出)。
 調製例103:5-メチル-6-(ピペラジン-1-イル)ニコチノニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000136
 調製例102に記載の4-(5-シアノ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(2.45g)をジクロロメタン(15mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(5mL)を加え、室温で6時間攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、炭酸カリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層から溶媒を留去した後、得られた残渣をNHコートシリカゲルシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.07g)を得た。
MS (ESI) m/z:203(M+H)
 調製例104:(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000137
 窒素気流下、2-クロロ-3,5-ジメチルピラジン(2.8g)、1-Boc-ピペラジン(3.7g)、酢酸パラジウム(II)(225mg)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル(953mg)及びtert-ブトキシナトリウム(2.7g)の混合物にトルエン(40mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。冷却後、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(5g)を得た。得られた(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(5g)をクロロホルム(15mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(15mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に酢酸エチル(100mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(3.3g)を得た。
 調製例105:4-(5-ブロモ-3-シアノピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000138
 5-ブロモ-2-クロロニコチノニトリル(1.00g)、1-Boc-ピペラジン(0.94g)及び炭酸カリウム(1.27g)の混合物にトルエン(4.5mL)とN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)を加え、100℃で4時間攪拌した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.52g)を得た。
MS (ESI) m/z:267(M+H-100)(脱Boc体として検出)。
 調製例106:4-(3-シアノ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000139
 窒素気流下、調製例105に記載の4-(5-ブロモ-3-シアノピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(1.52g)、メチルボロン酸(0.50g)、酢酸パラジウム(II)(46mg)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(0.17g)及びフッ化カリウム(0.96g)の混合物にテトラヒドロフラン(40mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.36g)を得た。
MS (ESI) m/z:203(M+H-100)(脱Boc体として検出)。
 調製例107:4-(3-シアノ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000140
 調製例106に記載の4-(3-シアノ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(1.35g)を用いて調製例103と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.89g)を得た。
MS (ESI) m/z:203(M+H)
 調製例108:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000141
 テトラヒドロフラン(60mL)に4-ヨードベンゾイルクロリド(5g)、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(3.6g)及び1N水酸化ナトリウム水溶液(20mL)を加え、室温で終夜攪拌した。酢酸エチルを加え分液し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(8g)を得た。
 調製例109:(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000142
 4-ブロモ-2,6-ジフルオロ安息香酸(5g)と1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(4g)をクロロホルム(50mL)及びメタノール(50mL)からなる溶液に溶解させ、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)(6.9g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、酢酸エチルを加え、不溶物をろ別した。得られたろ液から溶媒を留去することにより、標記化合物(7g)を得た。
 調製例110:(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000143
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸(1g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(684mg)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.3g)を得た。
 調製例111:(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000144
 4-ブロモ-2,6-ジフルオロ安息香酸(2.88g)、調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(2.32g)及び1-ヒドロキシベンゾトリアゾール 1水和物(1.64g)をN,N-ジメチルホルムアミド(50mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(2.32g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(4.33g)を得た。
MS (ESI) m/z:410(M+H)
 調製例112:(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000145
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸(2.79g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.91g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.09g)を得た。
MS (ESI) m/z:452(M+H)
 調製例113:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000146
 調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(3.8g)及び4-ヨードベンゾイルクロリド(5.3g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8g)を得た。
 調製例114:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000147
 調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(2.42g)をテトラヒドロフラン(32mL)に溶解させ、4-ブロモ-2-フルオロベンゾイルクロリド(3.0g)と1N水酸化ナトリウム水溶液(15mL)を加え、室温で攪拌した。反応液を冷却下で水に注ぎ、4N水酸化ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層に4N水酸化ナトリウム水溶液を加えた飽和食塩水、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(4.39g)を得た。
MS (ESI) m/z:392(M+H)
 調製例115:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000148
 6-ブロモニコチン酸(2g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(1.9g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.8g)を得た。
 調製例116:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000149
 4-ブロモ-2-フルオロ安息香酸(5g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(4.4g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9g)を得た。
 調製例117:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000150
 調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.42g)及び4-ヨードベンゾイルクロリド(1.83g)を用いて調製例114と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.63g)を得た。
MS (ESI) m/z:448(M+H)
 調製例118:(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000151
 調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(3.8g)及び4-ブロモ-2-メチル安息香酸(4.3g)をクロロホルム(30mL)とメタノール(30mL)からなる溶液に溶解させ、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)(8.8g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、酢酸エチルを加え、不溶物をろ別した。得られたろ液から溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(7g)を得た。
 調製例119:(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000152
 調製例80に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(956mg)、4-ブロモ-2-クロロ安息香酸(1g)及びN-メチルモルホリン(465μL)の混合物をクロロホルム(6mL)とメタノール(6mL)からなる溶液に溶解させ、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウム クロリド 水和物(DMT-MM)(1.7g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.7g)を得た。
 調製例120:(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000153
 調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(4.39g)及び4-ヨードベンゾイルクロリド(5.98g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8.82g)を得た。
MS (ESI) m/z:436(M+H)
 調製例121:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000154
 4-ブロモ-2-フルオロベンゾイルクロリド(2.5g)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(2.7g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.2g)を得た。
 調製例122:(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000155
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸(3.5g)及び調製例91に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(3g)を用いて調製例119と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3g)を得た。
 調製例123:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000156
 4-ブロモ-2-フルオロベンゾイルクロリド(2.5g)及び調製例89に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(3.2g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.2g)を得た。
 調製例124:(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000157
 4-ブロモ-2-メチル安息香酸(1.00g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.52g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.04g)を得た。
MS (ESI) m/z:414(M+H)
 調製例125:(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000158
 調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(2.87g)及び4-ブロモ-3-フルオロ安息香酸(3.29g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.97g)を得た。
MS (ESI) m/z:392(M+H)
 調製例126:(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000159
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸(558mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(508mg)を用いて調製例119と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.9g)を得た。
 調製例127:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000160
 6-ブロモニコチン酸(808mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(765mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.5g)を得た。
 調製例128:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000161
 4-ブロモ-2-フルオロベンゾイルクロリド(5g)及び調製例91に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(5g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(5g)を得た。
 調製例129:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000162
 4-ブロモ-2-フルオロベンゾイルクロリド(2.6g)及び調製例85に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(2.8g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.5g)を得た。
 調製例130:(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000163
 4-ブロモ-2-メチル安息香酸(5g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(4.6g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8.9g)を得た。
 調製例131:(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000164
 4-ブロモ-2-クロロ安息香酸(5g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(4g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9g)を得た。
 調製例132:(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000165
 4-ブロモ-3-フルオロ安息香酸(5g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(4g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(7g)を得た。
 調製例133:[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000166
 調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(2.46g)及び4-ヨードベンゾイルクロリド(3.36g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.72g)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
 調製例134:(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000167
 5-ブロモ-2-ピコリン酸(5.0g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(4.7g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(7.6g)を得た。
MS(ESI)m/z:375(M+H)
 調製例135:(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000168
 5-ブロモ-2-ピコリン酸(1.5g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.8g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.4g)を得た。
MS(ESI)m/z:401(M+H)
 調製例136:(6-アミノ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000169
 6-アミノ-2-メチルニコチン酸(500mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(657mg)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(180mg)を得た。
MS(ESI)m/z:325(M+H)
 調製例137:(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000170
 5-ブロモピリジン-2-カルボン酸(5g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(4.8g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9.4g)を得た。
 調製例138:(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000171
 5-ブロモ-2-ピコリン酸(206mg)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(220mg)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(170mg)を得た。
MS(ESI)m/z:389(M+H)
 調製例139:[4-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000172
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(1.00g)及び1-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.65g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.20g)を得た。
 調製例140:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000173
 調製例139に記載の[4-(5-ブロモ-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(2.2g)及びシクロプロピルボロン酸(721mg)を用いて調製例100と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.39g)を得た。
MS(ESI)m/z:355(M+H)
 調製例141:(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000174
 調製例140に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(1.45g)及び4-メトキシベンジルアミン(1.12g)の混合物を、100℃で5時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、溶媒を留去した。得られた残渣をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(20mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(1.07g)を得た。
MS(ESI)m/z:352(M+H)
 調製例142:(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000175
 5-ブロモ-2-ピコリン酸(378mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(500mg)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(798mg)を得た。
MS(ESI)m/z:427(M+H)
 調製例143:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000176
 6-ブロモニコチン酸(2g)及び調製例87に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(3.2g)を用いて調製例119と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.1g)を得た。
 調製例144:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000177
 6-ブロモニコチン酸(2g)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(2.5g)を用いて調製例119と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.4g)を得た。
 調製例145:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000178
 6-ブロモニコチン酸(2g)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(3.1g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(5g)を得た。
 調製例146:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000179
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(310mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(383mg)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(620mg)を得た。
MS (ESI) m/z:329(M+H)
 調製例147:(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000180
 調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.5g)及び5-ブロモ-2-ピコリン酸(1.5g)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.8g)を得た
MS (ESI) m/z:474(M+H)
 調製例148:(4-アミノ-2-メチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000181
 2-メチル-4-ニトロ安息香酸(500mg)、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(523mg)及び1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(373mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(13mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(531mg)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](2-メチル-4-ニトロフェニル)メタノン(771mg)を得た。続いて、エタノール(11mL)と水(3mL)の混合溶液に、塩化アンモニウム(660mg)と鉄(480mg)を加えた後、60℃~70℃で攪拌下、得られた[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](2-メチル-4-ニトロフェニル)メタノン(771mg)を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、標記化合物(833mg)を得た。
MS (ESI) m/z:324(M+H)
 調製例149:(4-アミノ-2-トリフルオロメチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000182
 4-ニトロ-2-トリフルオロメチル安息香酸(500mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(403mg)を用いて調製例148と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(850mg)を得た。
 調製例150:(2,4-ジアミノフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000183
 2,4-ジニトロ安息香酸(585mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(523mg)を用いて調製例148と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(847mg)を得た。
 調製例151:[4-アミノ-2-(モルホリン-4-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000184
 2-クロロ-4-ニトロ安息香酸エチル(1.5g)、酢酸パラジウム(73.3mg)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル(229mg)、リン酸三カリウム(1.94g)及びモルホリン(0.57mL)の混合物に1,2-ジメトキシエタン(23mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、2-(モルホリン-4-イル)-4-ニトロ安息香酸エチル(220mg)を得た。得られた2-(モルホリン-4-イル)-4-ニトロ安息香酸エチル(220mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(149mg)をエタノール(3.5mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(1.1mL)を加え、50℃で攪拌した。反応液に1N塩酸(1.1mL)を加えた後、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(149mg)と4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド 水和物(DMT-MM)(218mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去後、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィで精製することにより、[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-(モルホリン-4-イル)-4-ニトロフェニル]メタノン(206mg)を得た。続いて、エタノール(3mL)と水(1mL)からなる溶液に、塩化アンモニウム(294mg)と鉄(211mg)を加えた後、60℃~70℃で攪拌下、得られた[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-(モルホリン-4-イル)-4-ニトロフェニル]メタノン(206mg)を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、標記化合物(188mg)を得た。
 調製例152:[4-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000185
 2-ブロモ-4-ニトロ安息香酸メチル(1.7g)、ピロリジン(0.54mL)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(999mg)を用いて調製例151と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(268mg)を得た。
 調製例153:N-{5-アミノ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000186

    
 2-アミノ-4-ニトロ安息香酸メチル(600mg)及びトリエチルアミン(2.9mL)をテトラヒドロフラン(11mL)に溶解させ、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(0.51mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣にメタノール(18mL)と1N水酸化ナトリウム水溶液(9.1mL)を加え、50℃~60℃で攪拌した。反応終了後、反応液に水酸化ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで分液した。水層を希塩酸で中和後、析出した固体をろ取することにより、2-メタンスルホニルアミノ-4-ニトロ安息香酸(358mg)を得た。得られた2-メタンスルホニルアミノ-4-ニトロ安息香酸(358mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(262mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、N-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-ニトロフェニル}メタンスルホンアミド(330mg)を得た。続いて、エタノール(5.4mL)と水(1.8mL)からなる溶液に、塩化アンモニウム(528mg)と鉄(379mg)を加えた後、60℃で攪拌下、得られたN-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-ニトロフェニル}メタンスルホンアミド(267mg)を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去することにより、標記化合物(268mg)を得た。
 調製例154:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (4-ヨード-2-メチルフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000187
 調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(842mg)、ヨウ化ナトリウム(650mg)及びよう化銅(I)(246mg)の混合物にトルエン(2.2mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(1.62mL)を加え、窒素気流下、加熱還流下で18時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去後、残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(562mg)を得た。
 調製例155:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000188
 調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.44g)及び2-フルオロ-4-ヨード安息香酸(2g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.67g)を得た。
MS (ESI) m/z:440(M+H)
 調製例156:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (4-ヨード-2-メタンスルホニルフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000189
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(980mg)、ヨウ化ナトリウム(650mg)及びよう化銅(I)(205mg)を用いて調製例154と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(580mg)を得た。
 調製例157:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル] (4-ヨード-2-メタンスルホニルフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000190
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(979mg)、ヨウ化ナトリウム(650mg)及びよう化銅(I)(205mg)を用いて調製例154と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(886mg)を得た。
 調製例158: (2,6-ジフルオロ-4-ヨードフェニル) [4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000191
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(820mg)、ヨウ化ナトリウム(599mg)及びよう化銅(I)(189mg)を用いて調製例154と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(743mg)を得た。
MS (ESI) m/z:458(M+H)
 調製例159:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (3-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000192
 調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(760mg)、ヨウ化ナトリウム(581mg)及びよう化銅(I)(184mg)を用いて調製例154と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(600mg)を得た。
 調製例160:6-[4-(6-ブロモピリジン-3-カルボニル)ピペラジン-1-イル]-5-メチルニコチノニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000193
 6-ブロモニコチン酸(500mg)、調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(501mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(379mg)及びトリエチルアミン(0.69mL)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(569mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(709mg)を得た。
MS (ESI) m/z:386(M+H)
 調製例161:(2-フルオロ-4-ヨードフェニル)[4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000194
 2-フルオロ-4-ヨード安息香酸(266mg)及び調製例84に記載の1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(245mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(507mg)を得た。
 調製例162:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル] (6-ヨードピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000195
 調製例115に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(487mg)、ヨウ化ナトリウム(389mg)及びよう化銅(I)(123mg)を用いて調製例154と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(340.6mg)を得た。
 調製例163:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000196
 2-フルオロ-4-ヨード安息香酸(399mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(381mg)を用いて調製例160と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(668.5mg)を得た。
 調製例164:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000197
 2-フルオロ-4-ヨード安息香酸(2.027g)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.85g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.47g)を得た。
 調製例165:(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000198
 4-ブロモ安息香酸(0.50g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.48g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.84g)を得た。
MS (ESI) m/z:374(M+H)
 調製例166:[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000199
 調製例13に記載の4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチル(2g)をメタノール(18mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(9mL)を加え、60~70℃で撹拌した。反応液に1N塩酸(9mL)を加えた後、調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.14g)をメタノール(2mL)に溶解させた溶液及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)(1.65g)を加え、室温で終夜撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層から溶媒を留去した後、残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(2.4g)を得た。
MS(ESI)m/z:493(M+H)
 調製例167:(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000200
 2-ブロモ-4-クロロ安息香酸(2.09g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.7g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.58g)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 調製例168:3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}オキサゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000201
 調製例167に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.79g)及びオキサゾリジン-2-オン(0.381g)を用いて調製例48と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.023g)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 調製例169:1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000202
 調製例167に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.57g)及びピロリジン-2-オン(327mg)を用いて調製例48と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(720mg)を得た。
MS(ESI)m/z:413(M+H)
 調製例170:(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000203
 4-ブロモベンゾイルクロリド(25g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(22g)を用いて調製例108と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(31g)を得た。
 調製例171:(4-ブロモ-3-クロロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000204
 4-ブロモ-3-クロロ安息香酸(2.4g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(1.9g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.1g)を得た。
 調製例172:5-ブロモ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000205
 調製例76に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸(3.84g)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(3.66g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(6.17g)を得た。
MS (ESI) m/z:413(M+H)
 調製例173:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000206
 6-ブロモニコチン酸(412mg)及び1-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン(440mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(800mg)を得た。
 調製例174:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000207
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(0.60g)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.92g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.23g)を得た。
MS (ESI) m/z:381(M+H)
 調製例175:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000208
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(500mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(607mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(870mg)を得た。
MS (ESI) m/z:328(M+H)
 調製例176:[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000209
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(300mg)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(389mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(340mg)を得た。
MS (ESI) m/z:343(M+H)
 調製例177:2-ブロモ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000210
 2-ブロモ-4-ブロモメチル安息香酸メチル(500mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(216mg)を用いて調製例42と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(312mg)を得た。
MS (ESI) m/z:348(M+H)
 調製例178:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000211
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(0.60g)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.92g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.23g)を得た。
MS (ESI) m/z:381(M+H)
 調製例179:[4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000212
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(386mg)及び調製例101に記載の1-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン(650mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(980mg)を得た。
MS (ESI) m/z:380(M+H)
 調製例180:(6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000213
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(162mg)及び1-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン(230mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(310mg)を得た。
MS (ESI) m/z:342(M+H)
 調製例181:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000214
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(139mg)及び調製例85に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩に塩基を用いてフリー体としたもの(210mg)を用いて調製例119と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(180mg)を得た。
MS (ESI) m/z:355(M+H)
 調製例182:(6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000215
 6-フルオロ-4-メチルニコチン酸(119mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(170mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(220mg)を得た。
MS (ESI) m/z:343(M+H)
 調製例183:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000216
 2-フルオロ-4-ヨード安息香酸(399mg)及び調製例85に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(381mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(627mg)を得た。
MS (ESI) m/z:466(M+H)
 調製例184:2-[4-(6-ブロモピリジン-3-カルボニル)ピペラジン-1-イル]-5-メチルニコチノニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000217
 6-ブロモニコチン酸(303mg)及び調製例107に記載の4-(3-シアノ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(303mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(458mg)を得た。
MS (ESI) m/z:386(M+H)
 調製例185:(4-ブロモフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000218
 4-ブロモ安息香酸(0.50g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.54g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.70g)を得た。
MS (ESI) m/z:400(M+H)
 調製例186:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000219
 調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(5.52g)及び4-ヨードベンゾイルクロリド(6.35g)を用いて調製例114と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9.76g)を得た。
MS (ESI) m/z:474(M+H)
 調製例187:5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000220
 調製例76に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸(3.39g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(3.01g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.86g)を得た。
MS (ESI) m/z:399(M+H)
 調製例188:5-ブロモ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000221
 調製例76に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸(1.81g)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(1.67g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.68g)を得た。
MS (ESI) m/z:398(M+H)
 調製例189:5-ブロモ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000222
 調製例76に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸(2.14g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(2.16g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.31g)を得た。
MS (ESI) m/z:425(M+H)
 調製例190:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000223
 クロロホルム(150mL)に(4-クロロフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(13g)と1N水酸化ナトリウム水溶液(50mL)を加え、室温で10分間攪拌した。クロロホルム層を分液して得られた有機層に、メタノール(50mL)、6-ブロモニコチン酸(10g)及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)(16.6g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去後、酢酸エチルを加え、不溶物をろ別した。得られたろ液から溶媒を留去することにより、標記化合物(16.4g)を得た。
 調製例191:(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000224
 4-ブロモ-2-メチルスルホニル安息香酸(2.8g)及び(4-クロロフェニル)ピペリジン-4-イルメタノン(2.6g)を用いて調製例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.8g)を得た。
 調製例192:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000225
 1-Boc-4-(4-ブロモフェノキシ)ピペリジン(5g)、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(II)(725mg)、リン酸三カリウム(14.9g)及びシクロプロピルボロン酸(1.81g)の混合物にトルエン(70mL)を加え、加熱還流下で7時間攪拌した。反応液を冷却し、水を加えた後、不溶物をろ別した。ろ液を酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィで精製することにより、4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルを得た。得られた4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルを酢酸エチル(3mL)に溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(7mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで洗浄した。得られた水層に1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン(2.49g)を得た。得られた4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン(1.4g)及び6-ブロモニコチン酸(1.2g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.4g)を得た。
MS(ESI)m/z:401(M+H)
 調製例193:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(p-トリルオキシ)ピペリジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000226
 4-(p-トリルオキシ)ピペリジン(765mg)及び6-ブロモニコチン酸(808mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.5g)を得た。
 調製例194:[4-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000227
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)及び1-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(453mg)を用いて調製例119と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(182mg)を得た。
MS(ESI)m/z:489(M+H)
 調製例195:[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000228
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)及び1-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン(229mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(340mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 調製例196:[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000229
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(319mg)及び1-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン(232mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:533(M+H)
 調製例197:[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000230
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(272mg)及び1-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン(244mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(508mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 調製例198:[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000231
 調製例19に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸(266mg)及び1-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン(227mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(507mg)を得た。
MS(ESI)m/z:485(M+H)
調製例199:4-アミノメチル-2-フルオロ安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000232
 4-アミノメチル-2-フルオロ安息香酸・塩酸塩(500mg)をメタノール(10mL)に溶解させ、濃硫酸(6μL)を加え、加熱還流下で9時間攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、飽和炭酸カリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層に硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去することにより、標記化合物(181mg)を得た。
調製例200:4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)-2-フルオロ安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000233
 調製例199に記載の4-アミノメチル-2-フルオロ安息香酸メチル(181mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.14mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(233mg)を得た。
MS(ESI)m/z:288(M+H)
調製例201:(R)-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000234
 (R)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)及び4-メトキシベンジルクロリド(2.85mL)を用いて調製例51と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.95g)を得た。
MS (ESI) m/z:235(M+H)
調製例202:(R)-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000235
 調製例201に記載の(R)-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.50g)を用いて調製例52と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.72g)を得た。
MS (ESI) m/z:221(M+H)
調製例203:(S)-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000236
 (S)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)及び4-メトキシベンジルクロリド(2.85mL)を用いて調製例51と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.13g)を得た。
MS (ESI) m/z:235(M+H)
調製例204:(S)-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000237
 調製例203に記載の(S)-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.50g)を用いて調製例52と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.75g)を得た。
MS (ESI) m/z:221(M+H)
調製例205:(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000238
 6-ブロモニコチン酸(606mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(616mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.03g)を得た。
調製例206:3-ベンジルオキシメチル-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000239
 5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)をN,N-ジメチルホルムアミド(20mL)に溶解させ、氷冷下、カリウム tert-ブトキシド(1.08g)及びベンジル クロロメチル エーテル(1.32mL)を加え、室温で5時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(0.98g)を得た。
MS(ESI)m/z:235(M+H)
調製例207:5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000240
 5-エチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)及び4-メトキシベンジルクロリド(2.54mL)を用いて調製例51と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.08g)を得た。
MS (ESI) m/z:249(M+H)
調製例208:4-エチル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000241
 調製例207に記載の5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)を用いて調製例52と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.07g)を得た。
MS (ESI) m/z:235(M+H)
調製例209:5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000242
 5-イソプロピルイミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)及び4-メトキシベンジルクロリド(2.29mL)を用いて調製例51と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.72g)を得た。
MS (ESI) m/z:263(M+H)
調製例210:4-イソプロピル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000243
 調製例209に記載の5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(2.00g)を用いて調製例52と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.93g)を得た。
MS (ESI) m/z:249(M+H)
調製例211:(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000244
 4-ブロモ-2-フルオロ安息香酸(1.08g)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.01g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.72g)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
調製例212:(4-ブロモフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000245
 4-ブロモ安息香酸(1.01g)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.03g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.38g)を得た。
MS (ESI) m/z:388(M+H)
調製例213:3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000246
 イミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)及び4-メトキシベンジルクロリド(1.63mL)を用いて調製例51と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.68g)を得た。
MS (ESI) m/z:221(M+H)
調製例214:3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000247
 イミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)をN,N-ジメチルホルムアミド(20mL)に溶解させ、氷冷下、カリウム tert-ブトキシド(1.11g)及びヨウ化メチル(0.65mL)を用いて、室温で24時間攪拌した。反応液から減圧下で溶媒を留去した後、酢酸エチルを加え、不溶物をろ過により除去した。得られた母液を減圧下濃縮して得られた残渣を酢酸エチル/ジイソプロピルエーテルで懸濁洗浄することにより、標記化合物(1.01g)を得た。
調製例215:5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000248
 5-エチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)及びヨウ化メチル(0.51mL)を用いて調製例214と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.52g)を得た。
MS (ESI) m/z:143(M+H)
調製例216:5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000249
 5-イソプロピルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)及びヨウ化メチル(0.46mL)を用いて調製例214と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.88g)を得た。
MS (ESI) m/z:157(M+H)
調製例217:3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000250
 5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)及びヨウ化メチル(0.57mL)を用いて調製例214と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.66g,DMF含有)を得た。
調製例218:3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000251
 5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(1.00g)及びヨウ化メチル(0.53mL)を用いて調製例214と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.03g)を得た。
MS (ESI) m/z:143(M+H)
調製例219:トルエン-4-スルホン酸 [(S)-5-オキソピロリジン-2-イル]メチル エステルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000252
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(1.15g)をジクロロメタン(40mL)に溶解させ、氷冷下、トリエチルアミン(1.67mL)、p-トルエンスルホニルクロリド(2.00g)及びジメチルアミノピリジン(0.12g)を加え、室温で18時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、0.5N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を0.5N塩酸、水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、及び飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(1.88g)を得た。
MS(ESI)m/z:270(M+H)
調製例220:(S)-5-ヨードメチルピロリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000253
 調製例219に記載のトルエン-4-スルホン酸 [(S)-5-オキソピロリジン-2-イル]メチル エステル(1.88g)をアセトニトリル(60mL)に溶解させ、ヨウ化ナトリウム(2.09g)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層をチオ硫酸ナトリウム水溶液、水、及び飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、標記化合物(1.12g)を得た。
MS(ESI)m/z:226(M+H)
調製例221:(R)-5-メチルピロリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000254
 調製例220に記載の(S)-5-ヨードメチルピロリジン-2-オン(1.12g)をエタノール(30mL)に溶解させ、炭酸ナトリウム(0.53g)及び10%パラジウム炭素触媒(0.22g)を加え、水素雰囲気下で8時間攪拌した。反応液からセライトろ過により触媒を除去し、得られた母液を減圧下濃縮した。得られた残渣に5%チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去することにより、標記化合物(0.40g)を得た。
MS(ESI)m/z:100(M+H)
調製例222:トルエン-4-スルホン酸 [(R)-5-オキソピロリジン-2-イル]メチル エステルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000255
 (R)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(1.68g)及びp-トルエンスルホニルクロリド(2.92g)を用いて調製例219と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.61g)を得た。
MS (ESI) m/z:270(M+H)
調製例223:(R)-5-ヨードメチルピロリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000256
 調製例222に記載のトルエン-4-スルホン酸 [(R)-5-オキソピロリジン-2-イル]メチル エステル(2.61g)及びヨウ化ナトリウム(2.91g)を用いて調製例220と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.30g)を得た。
MS (ESI) m/z:226(M+H)
調製例224:(S)-5-メチルピロリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000257
 調製例223に記載の(R)-5-ヨードメチルピロリジン-2-オン(1.30g)を用いて調製例221と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.17g)を得た。
MS (ESI) m/z:100(M+H)
調製例225:4-ブロモ-2-メタンスルホニルアミノ安息香酸の調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000258
 2-アミノ-4-ブロモ安息香酸メチル(1g)をテトラヒドロフラン(15mL)に溶解させ、トリエチルアミン(4.2mL)及び塩化メタンスルホニル(0.74mL)を加え、室温で6時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。溶媒を留去した後、残渣にメタノール(20mL)、1N水酸化ナトリウム水溶液(13mL)を加え、50~60℃で撹拌した。1N塩酸で中和後、析出した固体をろ取することにより、標記化合物(964mg)を得た。
調製例226:N-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000259
 調製例225に記載の4-ブロモ-2-メタンスルホニルアミノ安息香酸(964mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(629mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(321mg)を得た。
MS(ESI)m/z:467(M+H)
調製例227:N-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-メチルメタンスルホンアミドの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000260
 調製例226に記載のN-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(634mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶させ、氷冷下水素化ナトリウム(65.1mg、60%油性)を加えた。室温で10分間攪拌後、ヨウ化メチル(93μL)を加えて、終夜攪拌した。反応液に氷冷下、水を加えた後、酢酸エチルで抽出した。溶媒を減圧下留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(670mg)を得た。
MS(ESI)m/z:481(M+H)
調製例228:(6-ブロモ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000261
 6-ブロモ-4-メチルニコチン酸(500mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(443mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(880mg)を得た。
MS(ESI)m/z:389(M+H)
調製例229:(5-ブロモピリミジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000262
 5-ブロモピリミジン-2-カルボン酸(0.81g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.77g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.08g)を得た。
MS(ESI)m/z:376(M+H)
調製例230:(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000263
 6-クロロピリダジン-3-カルボン酸(1g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.2g)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.44g)を得た。
MS(ESI)m/z:332(M+H)
調製例231:2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリミジン-5-カルボン酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000264
 2-クロロピリミジン-5-カルボン酸メチル(173mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(145mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(1mL)に溶解し、氷冷下、水素化ナトリウム(48mg、60%油性)を加えた。室温で6時間攪拌後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去後、ジイソプロピルエーテル、酢酸エチルを加え、析出した固体をろ取することにより、標記化合物(185mg)を得た。
MS(ESI)m/z:258(M+H)
調製例232:(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000265
 5-ブロモピラジン-2-カルボン酸(203mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(191mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(261mg)を得た。
MS(ESI)m/z:376(M+H)
調製例233:(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000266
 6-クロロピリダジン-3-カルボン酸(1g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.37g)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.46g)を得た。
MS(ESI)m/z:358(M+H)
調製例234:1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000267
 調製例167に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(817mg)、1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(384mg)、リン酸三カリウム(849mg)、よう化銅(I)(191mg)の混合物にジオキサン(4mL)、N,N’-ジメチルエチレンジアミン(215μL)を加え、8時間還流した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(639mg)を得た。
MS (ESI) m/z:456(M+H)
調製例235:(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000268
 2-ブロモ-4-クロロ安息香酸(1g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.92g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.75g)を得た。
MS(ESI)m/z:434(M+H)
調製例236:1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000269
 調製例235に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(870mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(384mg)を用いて調製例234と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(560mg)を得た。
MS(ESI)m/z:482(M+H)
調製例237:(2,4-ジブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000270
 2,4-ジブロモ安息香酸(500mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(343mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(691mg)を得た。
MS(ESI)m/z:452(M+H)
調製例238:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2,4-ジブロモフェニル)メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000271
 2,4-ジブロモ安息香酸(530mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(413mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(630mg)を得た。
MS(ESI)m/z:478(M+H)
調製例239:4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000272
 2-アミノ-4-ブロモ安息香酸メチル(5g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(3.44mL)を用いて調製例17と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(5.32g)を得た。
MS(ESI)m/z:334(M+H)
調製例240:[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000273
 調製例239に記載の4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチル(1g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.65g)を用いて調製例166と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.98g)を得た。
MS(ESI)m/z:519(M+H)
調製例241:1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000274
 調製例167に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(817mg)、1-メチルイミダゾリジン-2-オン(300mg)、炭酸セシウム(1.30g)及びよう化銅(I)(191mg)の混合物に1,4-ジオキサン(4mL)及びN,N’-ジメチルエチレンジアミン(0.22mL)を加え、8時間還流した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(330mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
調製例242:1-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000275
 調製例235に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(848mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(293mg)を用いて調製例241と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(250mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
調製例243:(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000276
 5-ブロモピラジン-2-カルボン酸(1g)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.07g)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.3g)を得た。
MS(ESI)m/z:402(M+H)
調製例244:(5-ブロモチオフェン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000277
 5-ブロモチオフェン-3-カルボン酸(500mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(462mg)を用いて調製例118と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(700mg)を得た。
MS(ESI)m/z:380(M+H)
調製例245:5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000278
 調製例76に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸(3.39g)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(4.02g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(6.28g)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
調製例246:5-ブロモ-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000279
 調製例76に記載の4-ブロモ-2-シアノ安息香酸(4.55g)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(4.13g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(7.52g)を得た。
MS(ESI)m/z:413(M+H)
調製例247:(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000280
 6-ブロモ-2-メチルニコチン酸(986mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(917mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(903mg)を得た。
MS(ESI)m/z:389(M+H)
調製例248:(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000281
 6-ブロモ-2-メチルニコチン酸(745mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(744mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(801mg)を得た。
MS(ESI)m/z:403(M+H)
調製例249:(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000282
 6-ブロモ-2-メチルニコチン酸(864mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(913mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(948mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
調製例250: (6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000283
 6-ブロモ-2-メチルニコチン酸(675mg)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(611mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(664mg)を得た。
MS(ESI)m/z:403(M+H)
調製例251:(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000284
 6-ブロモ-2-メチルニコチン酸(604mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(816mg)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(695mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
調製例252:(4-ブロモ-2-メトキシフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000285
 4-ブロモ-2-メトキシ安息香酸(2.31g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.91g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.81g)を得た。
MS(ESI)m/z:404(M+H)
調製例253:(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000286
 4-ブロモ-2-メチル安息香酸(1.42g)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.23g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.05g)を得た。
MS(ESI)m/z:402(M+H)
調製例254:(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000287
 4-ブロモ-2-メタンスルホニル安息香酸(2.76g)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(1.85g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(3.20g)を得た。
MS(ESI)m/z:466(M+H)
調製例255:6-(3,5-ジメチル-2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)-2-メチルニコチン酸メチルの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000288
 6-ブロモ-2-メチルニコチン酸メチル(96mg)及び調製例217に記載の3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(107mg)を用いて調製例48と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(19mg)を得た。
MS(ESI)m/z:278(M+H)
調製例256:1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000289
 調製例167に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(817mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(339mg)を用いて調製例241と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(310mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
調製例257:(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000290
 2-ブロモ-4-クロロ安息香酸(1g)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.87g)を用いて調製例111と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.85g)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
調製例258:1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000291
 調製例257に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(846mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(384mg)を用いて調製例234と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(579mg)を得た。
MS(ESI)m/z:470(M+H)
調製例259:1-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000292
 調製例257に記載の(2-ブロモ-4-クロロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(846mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(300mg)を用いて調製例241と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(113mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例1:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-エチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000293
 調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(420mg)、調製例3に記載の(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(150mg)、炭酸カリウム(276mg)及びヨウ化銅(I)(95mg)の混合物にトルエン(3mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(110μL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(140mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例2:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-エチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000294
 調製例3に記載の(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(150mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(421mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(57mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例3:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-エチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000295
 調製例3に記載の(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(150mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(439mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(60mg)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
 実施例4:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-エチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)、調製例3に記載の(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(150mg)、炭酸カリウム(276mg)、ヨウ化カリウム(332mg)及びヨウ化銅(I)(95mg)の混合物にトルエン(3mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(110μL)を加え、加熱還流下で15時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(44mg)を得た。
MS(ESI)m/z:520(M+H)
 実施例5:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-エチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000297
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(664mg)及び調製例3に記載の(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(238mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(194mg)を得た。
MS(ESI)m/z:521(M+H)
 実施例6:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000298
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(130mg)及び調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(84mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(32mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例7:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000299
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(202mg)及び調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(420mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(110mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例8:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000300
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(534mg)及び調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(320mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(163mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
 実施例9:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-エチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2,6-ジフルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000301
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(400mg)及び調製例3に記載の(R)-3-エチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(150mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(75mg)を得た。
MS(ESI)m/z:479(M+H)
 実施例10:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(5-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000302
 調製例5に記載の5-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(360mg)及び調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(803mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(191mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
 実施例11:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000303
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(335mg)、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(142mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(202mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(436mg)を得た。
MS(ESI)m/z:492(M+H)
 実施例12:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000304
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(320mg)及び調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(420mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(107mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例13:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000305
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(320mg)及び調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(130mg)を得た。
MS(ESI)m/z:534(M+H)
 実施例14:(S)-[2,6-ジフルオロ-4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000306
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(320mg)及び調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル) [4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(410mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(36mg)を得た。
MS(ESI)m/z:493(M+H)
 実施例15:(S)-[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル][6-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000307
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(320mg)及び調製例190に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノン(408mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(126mg)を得た。
MS(ESI)m/z:490(M+H)
 実施例16:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000308
 調製例7に記載の(R)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(203mg)及び調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(420mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(39mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例17:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000309
 調製例7に記載の(R)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(203mg)及び調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(23mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
 実施例18:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000310
 調製例7に記載の(R)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(320mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(439mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(63mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例19:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000311
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(400mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(392mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(78mg)を得た。
MS(ESI)m/z:475(M+H)
 実施例20:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000312
 調製例8に記載の(R)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(300mg)及び調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(420mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(19mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例21:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000313
 調製例8に記載の(R)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(300mg)及び調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(41mg)を得た。
MS(ESI)m/z:534(M+H)
 実施例22:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000314
 調製例8に記載の(R)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(300mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(440mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(63mg)を得た。
MS(ESI)m/z:475(M+H)
 実施例23:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000315
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(240mg)及び調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(452mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(142mg)を得た。
MS(ESI)m/z:535(M+H)
 実施例24:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-イソプロピル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000316
 調製例6に記載の(S)-3-イソプロピルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(300mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(421mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
 実施例25:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000317
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(150mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(219mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(44mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例26:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン・硫酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000318
 実施例11に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン(100mg)の1,4-ジオキサン(5mL)溶液に硫酸(2滴)を加え、室温で攪拌した。反応液に酢酸エチルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(81mg)を得た。
MS(ESI)m/z:492(M+H)
 実施例27:(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000319
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(536mg)及び調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.0g)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(950mg)を得た。
MS(ESI)m/z:612(M+H)
 実施例28:(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000320
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(287mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(500mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチル-ピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(490mg)を得た。得られた(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチル-ピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(490mg)を酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(410mg)を得た。
MS(ESI)m/z:535(M+H)
 実施例29:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000321
 実施例27に記載の(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(930mg)をエタノール(50mL)に溶解させ、パラジウム炭素(200mg)及び1N塩酸(2mL)を加え、水素雰囲気下、室温で3.5時間攪拌した。反応液から不溶物をろ別後、ろ液を濃縮した。得られた残渣に1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(705mg)を得た。
MS(ESI)m/z:522(M+H)
 実施例30:(S)-[6-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000322
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(536mg)及び調製例115に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(831mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(729mg)を得た。
MS(ESI)m/z:535(M+H)
 実施例31:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000323
 実施例28に記載の(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩(355mg)を用いて実施例29と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(124mg)を得た。
MS(ESI)m/z:445(M+H)
 実施例32:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000324
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(536mg)及び調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(933mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.05g)を得た。得られた(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.05g)を用いて実施例29と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(590mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例33:(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2,6-ジフルオロフェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000325
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(536mg)及び調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(911mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(760mg)を得た。
MS(ESI)m/z:571(M+H)
 実施例34:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000326
 実施例30に記載の(S)-[6-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(668mg)を用いて実施例29と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(501mg)を得た。
MS(ESI)m/z:445(M+H)
 実施例35:(S)-[2,6-ジフルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000327
 実施例33に記載の(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2,6-ジフルオロフェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(710mg)を用いて実施例29と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(320mg)を得た。
MS(ESI)m/z:481(M+H)
 実施例36:(S)-[2,6-ジフルオロ-4-(3-メトキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000328
 実施例35に記載の(S)-[2,6-ジフルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(270mg)をテトラヒドロフランに溶解させ、水素化ナトリウム(48mg)を加え、室温で30分間攪拌した。続いて、反応液にトシル酸メチル(203mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(5mg)を得た。
MS(ESI)m/z:495(M+H)
 実施例37:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メトキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000329
 実施例32に記載の(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(480mg)及びトシル酸メチル(0.16mL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(177mg)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
 実施例38:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メトキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000330
 実施例29に記載の(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン(880mg)及びトシル酸メチル(0.25mL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(71mg)を得た。
MS(ESI)m/z:536(M+H)
 実施例39:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000331
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(536mg)及び調製例116に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(869mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(620mg)を得た。
MS(ESI)m/z:462(M+H)
 実施例40:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-メトキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000332
 実施例39に記載の(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(550mg)及びトシル酸メチル(0.18mL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(48mg)を得た。
MS(ESI)m/z:476(M+H)
 実施例41:(S)-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000333
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(393mg)及び調製例164に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(800mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(365mg)を得た。
MS(ESI)m/z:515(M+H)
 実施例42:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000334
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(240mg)及び調製例117に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(650mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(264mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例43:(R)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000335
 調製例7に記載の(R)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(91mg)及び調製例117に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(200mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(70mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例44:(S)-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000336
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(235mg)及び調製例164に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(570mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(190mg)を得た。
MS(ESI)m/z:499(M+H)
 実施例45:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メチル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000337
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(110mg)及び調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(210mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(42mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例46:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000338
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(140mg)及び調製例126に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(330mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(148mg)を得た。
MS(ESI)m/z:533(M+H)
 実施例47:(S)-[4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000339
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(90mg)及び調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(193mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(108mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例48:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000340
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(100mg)及び調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(220mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(49mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
 実施例49:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000341
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(110mg)及び調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(227mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(104mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 実施例50:(S)-[2-メタンスルホニル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000342
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(110mg)及び調製例122に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(253mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(151mg)を得た。
MS(ESI)m/z:521(M+H)
 実施例51:(S)-[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000343
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(110mg)及び調製例123に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(256mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(164mg)を得た。
MS(ESI)m/z:527(M+H)
 実施例52:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メチル-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000344
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(110mg)及び調製例124に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(150mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例53:(R)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000345
 調製例7に記載の(R)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(180mg)及び調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(371mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(144mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 実施例54:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][3-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000346
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(119mg)及び調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(230mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(38mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例55:(S)-[2-クロロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000347
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(101mg)及び調製例119に記載の(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(204mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(49mg)を得た。
MS(ESI)m/z:463(M+H)
 実施例56:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000348
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(101mg)及び調製例116に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(196mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(62mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
 実施例57:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000349
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(203mg)及び調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(170mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例58:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000350
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(203mg)及び調製例115に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(374mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(180mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例59:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000351
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(241mg)及び調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(418mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(49mg)を得た。
MS(ESI)m/z:489(M+H)
 実施例60:(S)-[2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000352
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(152mg)及び調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(305mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(112mg)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
 実施例61:(S)-[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000353
 調製例4に記載の(S)-4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(203mg)及び調製例129に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(418mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(108mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 実施例62:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000354
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(482mg)及び調製例130に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(774mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(662mg)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
 実施例63:(S)-[2,6-ジフルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000355
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(482mg)及び調製例109に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(819mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(498mg)を得た。
MS(ESI)m/z:480(M+H)
 実施例64:(S)-[2-クロロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000356
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(586mg)及び調製例131に記載の(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(990mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(265mg)を得た。
MS(ESI)m/z:478(M+H)
 実施例65:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000357
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(241mg)及び調製例126に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(478mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(170mg)を得た。
MS(ESI)m/z:549(M+H)
 実施例66:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][3-フルオロ-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000358
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(1.07g)及び調製例132に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.74g)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(274mg)を得た。
MS(ESI)m/z:462(M+H)
 実施例67:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000359
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(241mg)及び調製例117に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(447mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(178mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
 実施例68:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000360
 調製例12に記載の(S)-4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸メチル(380mg)をテトラヒドロフラン(10mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(2mL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液に1N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をテトラヒドロフラン(10mL)に溶解させ、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(178mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(139mg)及び1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(225mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンを得た。得られた(S)-[4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンを用いて実施例29と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(209mg)を得た。
MS(ESI)m/z:474(M+H)
 実施例69:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000361
 調製例9に記載の4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(270mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(421mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(134mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例70:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000362
 調製例14に記載の(S)-4-(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチル(430mg)を用いて実施例68と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(359mg)を得た。
MS(ESI)m/z:563(M+H)
 実施例71:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000363
 調製例15に記載の4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(170mg)をテトラヒドロフラン(10mL)に溶解させ、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(139mg)と1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(225mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(120mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例72:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000364
 調製例10に記載の(R)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(370mg)及び調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(643mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(522mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例73:[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(4-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000365
 調製例9に記載の4-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(202mg)及び調製例133に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(500mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(46mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例74:[4-(3,3-ジメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000366
 調製例11に記載の3,3-ジメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(130mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(367mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4.9mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例75:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000367
 イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(121mg)及び調製例134に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(154mg)を得た。
MS(ESI)m/z:416(M+H)
 実施例76:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000368
 イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(94mg)及び調製例135に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(310mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(139mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例77:[4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000369
 イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(230mg)及び調製例192に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-イル]メタノン(635mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(423mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例78:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000370
 調製例136に記載の(6-アミノ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(180mg)及びトリエチルアミン(0.19mL)をジクロロメタン(5mL)に溶解させ、3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.14mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出し、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させ、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(DBU)(0.12mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(57mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例79:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000371
 イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(52mg)及び調製例137に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(160mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(67mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例80:[5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000372
 イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(53mg)及び調製例138に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(170mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(130mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例81:(S)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][5-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000373
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(439mg)及び調製例137に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(680mg)を用いて実施例32と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(338mg)を得た。
MS(ESI)m/z:445(M+H)
 実施例82:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000374
 調製例141に記載の(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.0g)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.69mL)を用いて実施例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(636mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例83:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000375
 イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(105mg)及び調製例142に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(338mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(145mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
 実施例84:(S)-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(3-ヒドロキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000376
 調製例1に記載の(S)-3-ベンジルオキシメチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(287mg)及び調製例142に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(460mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-5-[(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル][4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(420mg)を得た。得られた(S)-5-[(3-ベンジルオキシメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-2-イル][4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(420mg)、パラジウム炭素(50mg)及びギ酸アンモニウム(500mg)の混合物にメタノール(30mL)と水(3mL)を加え、40℃で14時間攪拌した。反応液から不溶物をろ別後、ろ液を濃縮した。得られた残渣に1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(46mg)を得た。
MS(ESI)m/z:498(M+H)
 実施例85:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ピリジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000377
 [1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(94mg)及び調製例134に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(260mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(214mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例86:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000378
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)、(ピペリジン-4-イル)(p-トリル)メタノン・塩酸塩(252mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(142mg)及びトリエチルアミン(0.15mL)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(202mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(108mg)を得た。
MS(ESI)m/z:427(M+H)
 実施例87:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000379
 調製例18に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸(268mg)、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(142mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(202mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(256mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例88:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000380
 調製例18に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸(268mg)及び(ピペリジン-4-イル)(p-トリル)メタノン・塩酸塩(252mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(235mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例89:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000381
 調製例19に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸(285mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(377mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例90:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000382
 調製例19に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸(285mg)及び(ピペリジン-4-イル)(p-トリル)メタノン・塩酸塩(252mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(52mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
 実施例91:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000383
 調製例20に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル安息香酸(268mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(242mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例92:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチルフェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000384
 調製例20に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メチル安息香酸(268mg)及び(ピペリジン-4-イル)(p-トリル)メタノン・塩酸塩(252mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(50mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例93:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メトキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000385
 調製例21に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸(285mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)をクロロホルム(2.1mL)とメタノール(2.1mL)からなる溶液に溶解させ、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(349mg)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(411mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例94:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メトキシフェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000386
 調製例21に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メトキシ安息香酸(285mg)、(ピペリジン-4-イル)(p-トリル)メタノン・塩酸塩(252mg)及びN-メチルモルホリン(0.12mL)の混合物をメタノール(3mL)と水(2mL)からなる溶液に溶解させ、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(349mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(344mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
 実施例95:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000387
 調製例148に記載の(4-アミノ-2-メチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(833mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.42mL)を用いて実施例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(624mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例96:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン・臭化水素酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000388
 実施例11に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン(500mg)をアセトン(75mL)に溶解させ、臭化水素/酢酸溶液(約30%含有)(0.3mL)を加え、室温で攪拌した。反応液に酢酸エチルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(283mg)を得た。
 実施例97:[4-(2,4-ジメチルフェニル)-[1,4]ジアゼパン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000389
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)、調製例93に記載の1-(2,4-ジメチルフェニル)-[1,4]ジアゼパン・塩酸塩(253mg)及びN-メチルモルホリン(0.12mL)の混合物をメタノール(2mL)、1,4-ジオキサン(2mL)と水(0.5mL)からなる溶液に溶解させ、4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(349mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(223mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例98:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000390
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(272mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(371mg)を得た。
MS(ESI)m/z:432(M+H)
 実施例99:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-トリフルオロメチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000391
 調製例149に記載の(4-アミノ-2-トリフルオロメチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(850mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.37mL)を用いて実施例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(544mg)を得た。
MS(ESI)m/z:482(M+H)
 実施例100:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000392
 調製例24に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロ安息香酸(967mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(639mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(250mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
 実施例101:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000393
 調製例150に記載の(2,4-ジアミノフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(847mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.85mL)を用いて実施例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(843mg)を得た。
MS(ESI)m/z:533(M+H)
 実施例102:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4,6-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000394
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)及び1-(2,4,6-トリメチルフェニル)ピペラジン(215mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(103mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例103:[2-アミノ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000395
 エタノール(9mL)と水(2.3mL)からなる溶液に塩化アンモニウム(504mg)と鉄(364mg)を加えた後、60℃~70℃で攪拌下、実施例100に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロフェニル]メタノン(770mg)を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。得られた残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(380mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例104:1-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}-3-(4-フルオロフェニル)ウレアの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000396
 実施例103に記載の[2-アミノ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)をピリジン(2mL)に溶解させ、4-フルオロフェニルイソシアナート(64mg)を加え、室温で攪拌した。反応終了後、反応液に希塩酸を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(89mg)を得た。
MS(ESI)m/z:566(M+H)
 実施例105:[4-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000397
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(189mg)及び調製例94に記載の1-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン(113mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(102mg)を得た。
MS(ESI)m/z:493(M+H)
 実施例106:[4-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000398
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(291mg)及び調製例94に記載の1-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン(215mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(175mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
 実施例107:N-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000399
 実施例103に記載の[2-アミノ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)をジクロロメタン(2mL)に溶解させ、トリエチルアミン(0.07mL)と塩化アセチル(0.03mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(24mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
 実施例108:[4-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000400
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(270mg)及び調製例94に記載の1-(2,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン(215mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(159mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例109:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000401
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(363mg)をエタノール(6mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(1.8mL)を加え、50℃で3時間攪拌した。反応液に1N塩酸(1.8mL)を加えた後、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(255mg)及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(372mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(271mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例110:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000402
 調製例26に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-フルオロ安息香酸(272mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(258mg)を得た。
MS(ESI)m/z:432(M+H)
 実施例111:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(モルホリン-4-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000403
 調製例151に記載の[4-アミノ-2-(モルホリン-4-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.08mL)を用いて調製例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(82mg)を得た。
MS(ESI)m/z:499(M+H)
 実施例112:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000404
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)及び1-(5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・2塩酸塩(319mg)を用いて実施例94と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(408mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例113:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000405
 調製例77に記載の4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)安息香酸エチル(300mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(214mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(338mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
 実施例114:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(メチルアミノ)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000406
 実施例103に記載の[2-アミノ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(210mg)をジクロロメタン(2mL)に溶解させ、4-ジメチルアミノピリジン(0.3mg)とジ炭酸-ジ-tert-ブチル(110mg)を加え、室温で攪拌した。反応終了後、溶媒を留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製し、{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}カルバミド酸 tert-ブチルエステル(283mg)を得た。得られた{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}カルバミド酸 tert-ブチルエステル(282.6mg)をN,N-ジメチルホルアミド(8mL)に溶解させ、水素化ナトリウム(26mg)を加えて室温で10分間攪拌後、ヨウ化メチル(0.04mL)を加え、室温で攪拌した。反応終了後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣を1,4-ジオキサン(1mL)に溶解させ、4N塩化水素/1,4-ジオキサン(2.6mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をHPLC(ODS、0.05%TFA水溶液-アセトニトリル)で精製することにより、標記化合物(17mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例115:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000407
 窒素気流下、調製例194に記載の[4-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(150mg)、酢酸パラジウム(II)(6.8mg)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(25.2mg)、フッ化カリウム(141.2mg)及びメチルボロン酸(73.6mg)の混合物にテトラヒドロフラン(1.5mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(50mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例116:[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000408
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(363mg)及び4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン(300mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:448(M+H)
 実施例117:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000409
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(138mg)及び4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン(97mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン(76mg)を得た。得られた[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン(76mg)及びメチルボロン酸(37mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:505(M+H)
 実施例118:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000410
 実施例116に記載の[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノン(194mg)及びメチルボロン酸(110mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(126mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例119:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(ピロリジン-1-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000411
 4-(ピロリジン-1-イル)安息香酸(200mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(15.8mg)を得た。
MS(ESI)m/z:364(M+H)
 実施例120:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000412
 調製例195に記載の[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(446mg)及びメチルボロン酸(249mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(267mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例121:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(ピロリジン-1-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000413
 調製例152に記載の[4-アミノ-2-(ピロリジン-1-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(268mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.11mL)を用いて実施例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(31mg)を得た。
MS(ESI)m/z:483(M+H)
 実施例122:N-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000414
 調製例153に記載のN-{5-アミノ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(588mg)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.23mL)を用いて実施例78と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(94mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
 実施例123:[4-(2,4-ジメチルフェニル)-4-オキシピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000415
 実施例11に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンをジクロロメタン(5.4mL)に溶解させ、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(313mg)を加えた後、室温で3時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(586mg)を得た。
MS(ESI)m/z:508(M+H)
 実施例124:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000416
 実施例89に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノン(0.35g)をジクロロメタン(20mL)に溶解させ、-78℃に冷却攪拌下、1mol/L三臭化ホウ素ジクロロメタン溶液(4mL)を加え、室温まで昇温しながら攪拌した。反応液に氷水に注ぎ、炭酸水素ナトリウムで中和後、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(168mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例125:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-ヒドロキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000417
 実施例93に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-メトキシフェニル]メタノン(388mg)を用いて実施例124と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(169mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例126:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]{4-[4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)ピラゾール-1-イル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000418
 調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(840mg)及び1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチルエステル(320mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチルエステルを得た。この化合物及び1-メチルピペラジン(230μL)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(88mg)を得た。
MS(ESI)m/z:487(M+H)
 実施例127:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000419
 調製例196に記載の[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノン(216mg)及びメチルボロン酸(103mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(67mg)を得た。
MS(ESI)m/z:493(M+H)
 実施例128:[4-(2,4-ジメチルフェニル)-4-オキシピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000420
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(253mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(199mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(384mg)を得た。得られた[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(303mg)を用いて実施例123と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(264mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例129:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}アゼチジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000421
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(747mg)及びアゼチジン-2-オン(142mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(200mg)を得た。
MS(ESI)m/z:364(M+H)
 実施例130:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000422
 調製例197に記載の[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノン(508mg)及びメチルボロン酸(272mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(295.5mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
 実施例131:(R)-3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000423
 調製例80に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(528mg)及び5-ブロモピリミジン-2-カルボン酸(406mg)を用いて実施例97と同様の反応、処理を行うことにより、(5-ブロモピリミジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(750mg)を得た。この化合物(750mg)及び(R)-4-メチル-2-オキサゾリジノン(303mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(R)-3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンを得た。得られた(R)-3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.4mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(509mg)を得た。
MS(ESI)m/z:397(M+H)
 実施例132:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000424
 調製例198に記載の[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノン(507mg)及びメチルボロン酸(272mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(347mg)を得た。
MS(ESI)m/z:445(M+H)
 実施例133:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000425
 実施例132に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノン(347mg)を用いて実施例124と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(83mg)を得た。
MS(ESI)m/z:431(M+H)
 実施例134:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000426
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(363mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(256mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(257mg)を得た。
MS(ESI)m/z:416(M+H)
 実施例135:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000427
 調製例24に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロ安息香酸(1.05g)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(0.70g)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.06g)を得た。
MS(ESI)m/z:460(M+H)
 実施例136:[2-アミノ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000428
 実施例135に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ニトロフェニル]メタノン(948mg)を用いて実施例103と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(734mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例137:N-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000429
 実施例136に記載の[2-アミノ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(300mg)及び塩化アセチル(0.07mL)を用いて実施例107と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(279mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
 実施例138:2-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-3-カルボン酸 メチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000430
 調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(781mg)及び1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-3-カルボン酸メチルエステル(580mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(41mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
 実施例139:[4-(4,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000431
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(165mg)及び調製例95に記載の1-(4,6-ジメチルピリジン-3-イル)ピペラジン(131mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(105mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例140:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-3-フェニル-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000432
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(421mg)及び調製例27に記載の(S)-3-フェニルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(197mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(275mg)を得た。
MS(ESI)m/z:491(M+H)
 実施例141:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000433
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(848mg)、調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(272mg)、炭酸カリウム(555mg)及びヨウ化銅(I)(192mg)の混合物にトルエン(4mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(0.20mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、クロロホルムで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンを得た。得られた(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン(453mg)を酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.26mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(372mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例142:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(p-トリルオキシ)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000434
 調製例193に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(p-トリルオキシ)ピペリジン-1-イル]メタノン(548mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(177mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(146mg)を得た。
MS(ESI)m/z:416(M+H)
 実施例143:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メチル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000435
 調製例154に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨード-2-メチルフェニル)メタノン(562mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(175mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(296mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例144:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000436
 調製例155に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(439mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(135mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(242mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例145:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000437
 調製例156に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨード-2-メタンスルホニルフェニル)メタノン(580mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(157mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(337mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
 実施例146:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000438
 調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(294mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(94mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(123mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
 実施例147:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000439
 調製例26に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-3-フルオロ安息香酸(223mg)及び調製例79に記載の1-(3、5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(164mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(229mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
 実施例148:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000440
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(241mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(231mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例149:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000441
 調製例157に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨード-2-メタンスルホニルフェニル)メタノン(886mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(240mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(514mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
 実施例150:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000442
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(241mg)及び調製例85に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(42mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例151:(R)-[2,6-ジフルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000443
 調製例158に記載の(2,6-ジフルオロ-4-ヨードフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(743mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(220mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(421mg)を得た。
MS(ESI)m/z:465(M+H)
 実施例152:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000444
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(259mg)及び調製例85に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(223mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
 実施例153:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000445
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(259mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(288mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
 実施例154:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000446
 調製例154に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル] (4-ヨード-2-メチルフェニル)メタノン(487mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(136mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(279mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例155:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][3-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000447
 調製例159に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](3-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(600mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(185mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(51mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例156:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000448
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(259mg)及び調製例84に記載の1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(245mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(332mg)を得た。
MS(ESI)m/z:487(M+H)
 実施例157:(R)-[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000449
 調製例183に記載の[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(627mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(182mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(291mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 実施例158:(R)-[2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000450
 調製例161に記載の(2-フルオロ-4-ヨードフェニル)[4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(507mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(139mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(29mg)を得た。
MS(ESI)m/z:501(M+H)
 実施例159:(R)-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000451
 調製例162に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](6-ヨードピリジン-3-イル)メタノン(341mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(123mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(102mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例160:(R)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000452
 調製例163に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(669mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(194mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(330mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 実施例161:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(4-メチル-2-トリフルオロメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000453
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(363mg)及び調製例96に記載の1-(4-メチル-2-トリフルオロメチルフェニル)ピペラジン(327mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(172mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例162:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000454
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(259mg)及び調製例87に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(280mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(323mg)を得た。
MS(ESI)m/z:485(M+H)
 実施例163:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000455
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(319mg)及び調製例87に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(280mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(427mg)を得た。
MS(ESI)m/z:545(M+H)
 実施例164:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000456
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(319mg)及び調製例85に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(360mg)を得た。
MS(ESI)m/z:519(M+H)
 実施例165:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000457
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(319mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(424mg)を得た。
MS(ESI)m/z:519(M+H)
 実施例166:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000458
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(241mg)及び調製例87に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(280mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(323mg)を得た。
MS(ESI)m/z:467(M+H)
 実施例167:(R)-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000459
 調製例164に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(491mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(135mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(210mg)を得た。
MS(ESI)m/z:499(M+H)
 実施例168:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000460
 調製例122に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(370mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(96mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(212mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
 実施例169:(R)-[2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000461
 調製例122に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(370mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(107mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(200mg)を得た。
MS(ESI)m/z:521(M+H)
 実施例170:(R)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000462
 調製例28に記載の(R)-2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(361mg)をエタノール(5mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(1.5mL)を加え、60℃で攪拌した。反応終了後、反応液を1N塩酸(1.5mL)で中和した後、調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)、N-メチルモルホリン(0.2mL)及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(277mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(292mg)を得た。
MS(ESI)m/z:533(M+H)
 実施例171:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000463
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(435mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(121mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(126mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例172:(R)-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000464
 調製例28に記載の(R)-2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(361mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(243mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(172mg)を得た。
MS(ESI)m/z:559(M+H)
 実施例173:[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000465
 調製例123に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(96mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(209mg)を得た。
MS(ESI)m/z:513(M+H)
 実施例174:(R)-[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000466
 調製例123に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(107mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(122mg)を得た。
MS(ESI)m/z:527(M+H)
 実施例175:(R)-[4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000467
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(435mg)及び調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(135mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(88mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例176:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000468
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(319mg)及び調製例84に記載の1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(245mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(449mg)を得た。
MS(ESI)m/z:547(M+H)
 実施例177:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000469
 調製例23に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロ安息香酸(259mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(205mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(282mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例178:(R)-[2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000470
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(322mg)、調製例2に記載の(R)-3-メチルイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(107mg)、炭酸カリウム(220mg)、ヨウ化銅(I)(76mg)及びヨウ化カリウム(132mg)の混合物にトルエン(1mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(80μL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、クロロホルムで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、(R)-[2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを得た。得られた(R)-[2-フルオロ-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(140mg)を酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.08mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(166mg)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
 実施例179:[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000471
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(241mg)及び調製例90に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(271mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(401mg)を得た。
MS(ESI)m/z:495(M+H)
 実施例180:[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000472
 調製例22に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニル安息香酸(319mg)及び調製例90に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(271mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(455mg)を得た。
MS(ESI)m/z:573(M+H)
 実施例181:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000473
 調製例19に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸(271mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(343mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
 実施例182:(R)-[2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000474
 調製例28に記載の(R)-2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(361mg)及び調製例84に記載の1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(245mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(78mg)を得た。
MS(ESI)m/z:561(M+H)
 実施例183:(R)-[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000475
 調製例28に記載の(R)-2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(181mg)及び調製例86に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(109mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(202mg)を得た。
MS(ESI)m/z:533(M+H)
 実施例184:(R)-[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000476
 調製例28に記載の(R)-2-メタンスルホニル-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(181mg)及び調製例90に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(136mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(172mg)を得た。
MS(ESI)m/z:587(M+H)
 実施例185:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000477
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例84に記載の1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(136mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(172mg)を得た。
MS(ESI)m/z:588(M+H)
 実施例186:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000478
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(141mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS(ESI)m/z:560(M+H)
 実施例187:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000479
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例86に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(121mg)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(79mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(3mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(112mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを得た。得られた[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(240mg)を酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.11mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(104mg)を得た。
MS(ESI)m/z:560(M+H)
 実施例188:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000480
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例90に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(150mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(160mg)を得た。
MS(ESI)m/z:614(M+H)
 実施例189:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000481
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(135mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(59mg)を得た。
MS(ESI)m/z:586(M+H)
 実施例190:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000482
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(200mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(114mg)を用いて実施例187と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(124mg)を得た。
MS(ESI)m/z:548(M+H)
 実施例191:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル][4-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000483
 調製例29に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸(255mg)及び調製例84に記載の1-(3-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(245mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(230mg)を得た。
MS(ESI)m/z:483(M+H)
 実施例192:[2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000484
 調製例34に記載の2,4-ビス(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(130mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(69mg)を用いて実施例187と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(40mg)を得た。
MS(ESI)m/z:534(M+H)
 実施例193:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000485
 調製例29に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸(255mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(253mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(74mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例194:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000486
 調製例29に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸(255mg)及び調製例86に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(217mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(198mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例195:[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000487
 調製例29に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸(255mg)及び調製例90に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(271mg)を用いて、実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(390mg)を得た。
MS(ESI)m/z:509(M+H)
 実施例196:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000488
 調製例29に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸(255mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(243mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(137mg)を得た。
MS(ESI)m/z:481(M+H)
 実施例197:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000489
 調製例29に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチル安息香酸(128mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(103mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(131mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例198:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトシキフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000490
 調製例19に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸(271mg)及び調製例87に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(316mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(347mg)を得た。
MS(ESI)m/z:497(M+H)
 実施例199:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトシキフェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000491
 調製例19に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メトキシ安息香酸(136mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(103mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(138mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
 実施例200:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000492
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(270mg)及び調製例82に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(254mg)を用いて実施例170と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(17mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例201:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000493
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(135mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(103mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(89mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例202:[4-(4,4-ジメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000494
 調製例30に記載の4-(4,4-ジメチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(127mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(82mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(40mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例203:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]フェニル}メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000495
 調製例31に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]安息香酸(141mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(82mg)を用いて実施例187と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(154mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例204:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000496
 調製例31に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]安息香酸(141mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(114mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(79mg)を得た。
MS(ESI)m/z:481(M+H)
 実施例205:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000497
 調製例31に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)シクロプロピル]安息香酸(141mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(95.1mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(183mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
 実施例206:3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}オキサゾリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000498
 調製例32に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチル(170mg)にメタノール(2.5mL)と1N水酸化ナトリウム水溶液(0.75mL)を加え、60℃で攪拌した。反応終了後、反応液を1N塩酸(0.75mL)で中和し、調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(96mg)及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(138mg)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノ-ル)で精製することにより、3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}オキサゾリジン-2-オンを得た。得られた3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}オキサゾリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.13mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(131mg)を得た。
MS(ESI)m/z:500(M+H)
 実施例207:3-{2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000499
 調製例32に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)安息香酸メチル(170mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(110mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(25mg)を得た。
MS(ESI)m/z:526(M+H)
 実施例208:1-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000500
 調製例33に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸メチル(148mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(84mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(5mg)を得た。
MS(ESI)m/z:498(M+H)
 実施例209:[2-クロロ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000501
 調製例119に記載の(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(408mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(121mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(59mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例210:[2-シクロプロピル-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000502
 調製例35に記載の2-シクロプロピル-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチル(168mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(109mg)を用いて実施例206と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(112mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例211:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノン・臭素水素酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000503
 実施例154に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル]メタノン(5.00g)を酢酸(20mL)に溶解させ、50℃で25%臭化水素/酢酸(3.3mL)を加えた。反応液を室温まで冷却後、テトラヒドロフラン(200mL)を加え、析出物をろ取した。得られた析出物(5.52g)をエタノール(110mL)から再結晶することにより、標記化合物(4.67g)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例212:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000504
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(187mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(68mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(118mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例213:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000505
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(196mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(68mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例214:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000506
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(218mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(68mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(181mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例215:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000507
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(68mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(157mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例216:[2-(3-アミノプロポキシ)-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000508
 実施例124に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-ヒドロキシフェニル]メタノン(241mg)、(3-ブロモプロピル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(200mg)及び炭酸セシウム(548mg)の混合物に2-ブタノン(4mL)を加え、加熱還流下で4時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、(3-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェノキシ}プロピル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(221mg)を得た。得られた(3-{2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェノキシ}プロピル)カルバミン酸 tert-ブチルエステル(221mg)をジクロロメタン(2mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(0.46mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液を氷水に注ぎ、炭酸水素ナトリウムで中和後、クロロホルムで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をNHコートシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(74mg)を得た。
MS(ESI)m/z:487(M+H)
 実施例217:4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3-メチル安息香酸メチルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000509
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(1.08g)及び調製例97に記載の3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)安息香酸メチル(1.05g)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.59g)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
 実施例218:4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3-メチル安息香酸の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000510
 実施例217に記載の4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3-メチル安息香酸メチル(1.01g)をメタノール(8mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(3.3mL)を加え、60℃で4時間攪拌した。反応液を冷却後、希塩酸を加えて中和し、析出物をろ取することにより、標記化合物(844mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例219:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(4-ヒドロキシメチル-2-メチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000511
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(378mg)及び調製例98に記載の[3-メチル-4-(ピペラジン-1-イル)フェニル]メタノール(323mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(351mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例220:4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3,N,N-トリメチルベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000512
 実施例218に記載の4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3-メチル安息香酸(116mg)に、1,2-ジクロロエタン(5mL)と塩化チオニル(1mL)を加え、加熱還流下で2時間攪拌した後、溶媒を留去した。得られた残渣を1,2-ジクロロエタン(3mL)に溶解させ、50%ジメチルアミン水溶液(5mL)と1,2-ジクロロエタン(2mL)からなる溶液中に、氷冷下で滴下した。反応液に飽和食塩水を加え、クロロホルムで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(74mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
 実施例221:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(2-ヒドロキシメチル-4-メチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000513
 調製例16に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸(550mg)及び調製例99に記載の[5-メチル-2-(ピペラジン-1-イル)フェニル]メタノール(470mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(264mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例222:4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3-メチルベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000514
 実施例218に記載の4-{4-[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾイル]ピペラジン-1-イル}-3-メチル安息香酸(200mg)及び28%アンモニア水(5mL)を用いて実施例220と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例223:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000515
 調製例146に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(840mg)に4-メトキシベンジルアミン(2mL)を加え、160℃で2.5時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣にジエチルエーテルを加え、不溶物をろ取することにより、[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(4-メトキシベンジルアミノ)-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(790mg)を得た。得られた[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(4-メトキシベンジルアミノ)-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(790mg)をジクロロメタン(8mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(13mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去することにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを得た。得られた(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン及びトリエチルアミン(0.75mL)をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、氷冷下で3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.49mL)を加え、室温で3時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(7mL)に溶解させ、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.32mL)を加え、室温で4.5時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィで精製することにより、[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンを得た。得られた[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンをジクロロメタンに溶解させ、1N塩化水素/ジエチルエーテルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(385mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例224:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000516
 調製例175に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(470mg)、4-メトキシベンジルアミン(1mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.20mL)を用いて実施例223と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン及び[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンを経由して、標記化合物(485mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例225:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000517
 調製例140に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(1.25g)、4-メトキシベンジルアミン(2mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.55mL)を用いて実施例223と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン及び[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンを経由して、標記化合物(950mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例226:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000518
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(300mg)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(228mg)を用いて実施例206と同様の反応、処理を行うことにより、[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを経由して、標記化合物(290mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例227:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000519
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(300mg)及び調製例86に記載の1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(241mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(225mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例228:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000520
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(300mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(297mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(347mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
 実施例229:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000521
 調製例176に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(320mg)に4-メトキシベンジルアミン(1mL)を加え、160℃で6時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(4-メトキシベンジルアミノ)-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(330mg)を得た。得られた[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(4-メトキシベンジルアミノ)-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(330mg)をジクロロメタン(5mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(10mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィで精製することにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを得た。得られた(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン及びトリエチルアミン(0.30mL)をジクロロメタン(10mL)に溶解させ、氷冷下で3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.18mL)を加え、室温で3.5時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に溶解させ、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(0.16mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィで精製することにより、標記化合物(220mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例230:[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000522
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(300mg)及び調製例90に記載の1-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(331mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(375mg)を得た。
MS(ESI)m/z:496(M+H)
 実施例231:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000523
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(194mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(170mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(95mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例232:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000524
 調製例178に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(410mg)、4-メトキシベンジルアミン(2mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.24mL)を用いて実施例229と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを経由して、標記化合物(295mg)を得た。
MS(ESI)m/z:482(M+H)
 実施例233:[4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000525
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(300mg)及び調製例101に記載の1-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン(296mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(375mg)を得た。
MS(ESI)m/z:467(M+H)
 実施例234:[4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000526
 調製例179に記載の[4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(480mg)、4-メトキシベンジルアミン(2mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.31mL)を用いて実施例229と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジシクロプロピルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンを経由して、標記化合物(450mg)を得た。
MS(ESI)m/z:481(M+H)
 実施例235:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000527
 調製例25に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ニコチン酸エチル(300mg)及び1-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン(249mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(337mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例236:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル][4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000528
 調製例180に記載の(6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(310mg)、4-メトキシベンジルアミン(2mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.23mL)を用いて実施例229と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンを経由して、標記化合物(185mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例237:[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000529
 調製例181に記載の[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(180mg)、4-メトキシベンジルアミン(2mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.12mL)を用いて実施例229と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを経由して、標記化合物(125mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例238:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000530
 調製例37に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルニコチン酸メチル(220mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(186mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(235mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例239:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000531
 調製例37に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルニコチン酸メチル(300mg)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(251mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(25mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例240:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000532
 調製例37に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルニコチン酸メチル(300mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(251mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(307mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例241:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000533
 調製例37に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルニコチン酸メチル(300mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(265mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(295mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例242:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-メチルピリジン-3-イル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000534
 調製例182に記載の(6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(220mg)、4-メトキシベンジルアミン(1.5mL)及び3-クロロプロパン-1-スルホニルクロリド(0.16mL)を用いて実施例229と同様の反応、処理を行うことにより、(6-アミノ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンを経由して、標記化合物(175mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例243:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000535
 調製例37に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルニコチン酸メチル(300mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(297mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(355mg)を得た。
MS(ESI)m/z:482(M+H)
 実施例244:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル]メタノン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000536
 調製例18に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸(123mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(96mg)を用いて実施例187と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(154mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例245:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000537
 調製例18に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸(153mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(196mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(149mg)を得た。
MS(ESI)m/z:455(M+H)
 実施例246:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000538
 調製例39に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸(170mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(138mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(270mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
 実施例247:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000539
 調製例39に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸(170mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(156mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS(ESI)m/z:483(M+H)
 実施例248:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000540
 調製例41に記載の4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸(162mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(115mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(239mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例249:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000541
 調製例41に記載の4-[2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸(162mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(130mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(198mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例250:(R)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000542
 調製例42に記載の(R)-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチル(79mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(53mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(96mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例251:(R)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000543
 調製例42に記載の(R)-4-(3-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチル(79mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(61mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(104mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例252:(S)-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000544
 調製例44に記載の(S)-4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸(162mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(126mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(215mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例253:(S)-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000545
 調製例44に記載の(S)-4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)エチル]安息香酸(162mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(143mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(207mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例254:6-{4-[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-カルボニル]ピペラジン-1-イル}-5-メチルニコチノニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000546
 調製例160に記載の6-[4-(6-ブロモピリジン-3-カルボニル)ピペラジン-1-イル]-5-メチルニコチノニトリル(200mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(94mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(128mg)を得た。
MS(ESI)m/z:427(M+H)
 実施例255:6-(4-{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]ベンゾイル}ピペラジン-1-イル)-5-メチルニコチノニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000547
 調製例39に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸(100mg)及び調製例103に記載の5-メチル-6-(ピペラジン-1-イル)ニコチノニトリル(71mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(142mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
 実施例256:[(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)ピペラジン-4-イル]{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]フェニル}メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000548
 調製例39に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸(100mg)及び調製例104に記載の(3,5-ジメチルピラジン-2-イル)ピペラジン・塩酸塩(81mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(87mg)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
 実施例257:2-(4-{4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]ベンゾイル}ピペラジン-1-イル)-5-メチルニコチノニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000549
 調製例39に記載の4-[1-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-1-メチルエチル]安息香酸(100mg)及び調製例107に記載の4-(3-シアノ-5-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(51mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(94mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
 実施例258:2-{4-[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-カルボニル]ピペラジン-1-イル}-5-メチルニコチノニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000550
 調製例184に記載の2-[4-(6-ブロモピリジン-3-カルボニル)ピペラジン-1-イル]-5-メチルニコチノニトリル(150mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(71mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(114mg)を得た。
MS(ESI)m/z:427(M+H)
 実施例259:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000551
 調製例45に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ニコチン酸メチル(108mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(77mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(141mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例260:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000552
 調製例45に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ニコチン酸メチル(108mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(87mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(156mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例261:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル}[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000553
 調製例18に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸(64mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(51mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(83mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例262:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000554
 調製例187に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(599mg)、イソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(236mg)、4,5-ビスジフェニルホスファニル-9,9-ジメチル-9H-キサンテン(130mg)、酢酸パラジウム(34mg)、炭酸セシウム(733mg)の混合物に1,4-ジオキサン(2mL)を加え、2時間加熱還流した。反応液を冷却し、飽和食塩水を加えて酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を減圧下留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(470mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
 実施例263:2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000555
 調製例188に記載の5-ブロモ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(797mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(315mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(806mg)を得た。
MS(ESI)m/z:439(M+H)
 実施例264:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000556
 調製例189に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(425mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(386mg)を得た。
MS(ESI)m/z:466(M+H)
 実施例265:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000557
 調製例187に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(399mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(360mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
 実施例266:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000558
 調製例189に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(425mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(317mg)を得た。
MS(ESI)m/z:480(M+H)
 実施例267:5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000559
 調製例172に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(413mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(385mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
 実施例268:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000560
 調製例172に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(413mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(383mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
 実施例269:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000561
 調製例46に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(198mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(141mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(222mg)を得た。
MS(ESI)m/z:416(M+H)
 実施例270:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(5-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000562
 調製例46に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(195mg)及びヨウ化メチル(99μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、粗製の4-(5-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(107mg)を得た。得られた粗製の4-(5-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)安息香酸エチル(107mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(75.7mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(120mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例271:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000563
 調製例47に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)安息香酸エチル(300mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(202mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(200mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例272:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(6-メチル-1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000564
 実施例271に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,6]チアジアジナン-2-イル)フェニル]メタノン(150mg)及びヨウ化メチル(24μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(103mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例273:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000565
 2-クロロエタンアミン・塩酸塩(1.16g)にアセトニトリル(15mL)と塩化スルフリル(6.08mL)を加え、80℃で8時間攪拌した後、溶媒を留去した。得られた残渣をテトラヒドロフラン(10mL)に溶解させた溶液を、6-アミノニコチン酸メチル(761mg)及びトリエチルアミン(2.8mL)の混合物をテトラヒドロフラン(5mL)に溶解させた溶液中に、氷冷下で滴下した。室温で終夜攪拌後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をジメチルスルホキシド(15mL)に溶解させ、炭酸カリウム(1.38g)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、粗製の6-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)ニコチン酸メチル(204mg)を得た。得られた粗製の6-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2,5]チアジアゾリジン-2-イル)ニコチン酸メチル(203.9mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(152mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8mg)を得た。
MS(ESI)m/z:417(M+H)
 実施例274:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000566
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.53g)及び(S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(428mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.05g)を得た。
MS(ESI)m/z:487(M+H)
 実施例275:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000567
 実施例274に記載の(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(530mg)及びトシル酸メチル(203mg)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(151mg)を得た。
MS(ESI)m/z:501(M+H)
 実施例276:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000568
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)及びピロリジン-2-オン(44mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(142mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例277:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000569
 ピロリジン-2-オン(119mg)及び調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(664mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(206mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
 実施例278:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000570
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(48mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(81mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例279:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000571
 5-メチルピロリジン-2-オン(54mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(240mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(94mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
 実施例280:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000572
 (R)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(138mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(392mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(330mg)を得た。得られた(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(330mg)及び水素化ナトリウム(37mg)の混合物にテトラヒドロフランとN,N-ジメチルホルムアミドを加え、室温で15分間攪拌した。反応液にトシル酸メチル(117μL)を加え、さらに室温で終夜攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンを得た。得られた(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチルを加えて攪拌した。反応液を減圧下濃縮後、ジエチルエーテルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(48mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例281:1-{5-[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000573
 ピロリジン-2-オン(102mg)及び調製例190に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノン(408mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(209mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
 実施例282:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000574
 ピロリジン-2-オン(51mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(240mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(154mg)を得た。
MS(ESI)m/z:397(M+H)
 実施例283:1-{5-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000575
 ピロリジン-2-オン(89mg)及び調製例115に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(374mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(214mg)を得た。
MS(ESI)m/z:379(M+H)
 実施例284:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000576
 (R)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(137mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(500mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(231mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
 実施例285:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000577
 実施例284に記載の(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(200mg)及び水素化ナトリウム(22mg)の混合物にテトラヒドロフランを加え、室温で15分間攪拌した。反応液にトシル酸メチル(74μL)を加え、さらに室温で2日間攪拌した。反応液に水を加えて、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンを得た。得られた(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(113mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例286:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000578
 (R)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(116mg)及び調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(410mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(210mg)を得た。
MS(ESI)m/z:445(M+H)
 実施例287:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000579
 (R)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(409mg)及び調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.53g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(700mg)を得た。得られた(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(700mg)及びトシル酸メチル(0.21mL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(319mg)を得た。
MS(ESI)m/z:501(M+H)
 実施例288:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000580
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(127mg)及び調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(392mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(317mg)を得た。
MS(ESI)m/z:427(M+H)
 実施例289:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000581
 実施例286に記載の(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(180mg)及びトシル酸メチル(61μL)を用いて実施例285と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(17mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
 実施例290:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000582
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(127mg)及び調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(421mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(276mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
 実施例291:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000583
 実施例288に記載の(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(250mg)及びトシル酸メチル(88μL)を用いて実施例285と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(77mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例292:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000584
 実施例290に記載の(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(237mg)及びトシル酸メチル(88μL)を用いて実施例285と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例293:1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000585
 ピロリジン-2-オン(35mg)及び調製例164に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(200mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例294:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000586
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例164に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(400mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(158mg)を得た。
MS(ESI)m/z:479(M+H)
 実施例295:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000587
 実施例294に記載の(S)-1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(130mg)及びトシル酸メチル(41μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8mg)を得た。
MS(ESI)m/z:493(M+H)
 実施例296:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000588
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(418mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(308mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例297:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000589
 ピロリジン-2-オン(47mg)及び調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(194mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(88mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例298:(S)-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000590
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(127mg)及び調製例126に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(478mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(291mg)を得た。
MS(ESI)m/z:513(M+H)
 実施例299:(S)-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-メトキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000591
 実施例298に記載の(S)-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(240mg)及びトシル酸メチル(71μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(28mg)を得た。
MS(ESI)m/z:527(M+H)
 実施例300:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000592
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(127mg)及び調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(392mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(155mg)を得た。
MS(ESI)m/z:427(M+H)
 実施例301:1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}ピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000593
 調製例164の記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2-フルオロ-4-ヨードフェニル)メタノン(380mg)及びピロリジン-2-オン(80mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(84mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例302:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000594
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(168mg)及び調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(516mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(99mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例303:(S)-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000595
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(127mg)及び調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(418mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(36mg)を得た。
MS(ESI)m/z:453(M+H)
 実施例304:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000596
 ピロリジン-2-オン(47mg)及び調製例126に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(239mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(204mg)を得た。
MS(ESI)m/z:483(M+H)
 実施例305:(S)-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000597
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(153mg)及び調製例124に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(500mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(183mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例306:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000598
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(406mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(368mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
 実施例307:(S)-1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000599
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン及び調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(406mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(171mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例308:(S)-1-{4-[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000600
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン及び調製例123に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3-シクロプロピル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(945mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(371mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
 実施例309:1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000601
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(435mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(234mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例310:(S)-5-ヒドロキシメチル-1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000602
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン及び調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(871mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(348mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例311:1-{3-クロロ-4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000603
 ピロリジン-2-オン(23mg)及び調製例119に記載の(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(67mg)を得た。
MS(ESI)m/z:413(M+H)
 実施例312:(S)-5-ヒドロキシメチル-1-{3-メタンスルホニル-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000604
 (S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン及び調製例122に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(233mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物を得た。
MS(ESI)m/z:501(M+H)
 実施例313:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000605
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(211mg)を得た。
MS(ESI)m/z:380(M+H)
 実施例314:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000606
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例117に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(447mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(246mg)を得た。
MS(ESI)m/z:405(M+H)
 実施例315:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000607
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例134に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(272mg)を得た。
MS(ESI)m/z:380(M+H)
 実施例316:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000608
 ピロリジン-2-オン(72mg)及び調製例135に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(310mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(186mg)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
 実施例317:1-{5-[4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000609
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例192に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(4-シクロプロピルフェノキシ)ピペリジン-1-イル]メタノン(401mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(238mg)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
 実施例318:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000610
 ピロリジン-2-オン(94mg)及び調製例143に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(427mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(210mg)を得た。
MS(ESI)m/z:432(M+H)
 実施例319:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000611
 ピロリジン-2-オン(130mg)及び調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(554mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(25mg)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
 実施例320:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000612
 ピロリジン-2-オン(49mg)及び調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(113mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例321:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000613
 5-メチルピロリジン-2-オン(99mg)及び調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(375mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(171mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例322:1-{5-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000614
 5-メチルピロリジン-2-オン(99mg)及び調製例115に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(374mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(176mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例323:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000615
 ピロリジン-2-オン(322mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(4mL)に溶解させ、水素化ナトリウム(159mg)を加え、30分間攪拌した。さらに、反応液に調製例146に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(620mg)を加え、100℃で5時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(125mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例324:1-[4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソキサゾリジン-2-イル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000616
 ピロリジン-2-オン(432mg)及び調製例13に記載の4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)安息香酸メチル(1.54g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸メチル(1.12g)を得た。得られた2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸メチル(1.12g)をメタノール(5mL)及びテトラヒドロフラン(5mL)からなる溶液に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(5mL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液から溶媒を留去後、1N塩酸を加えて中和し、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、溶媒を留去することにより、2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸(720mg)を得た。得られた2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸(250mg)、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(154mg)及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)(242mg)の混合物をエタノール(3mL)に溶解させ、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、水を加えて酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムを加えて乾燥し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(330mg)を得た。
MS(ESI)m/z:497(M+H)
 実施例325:1-[4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソキサゾリジン-2-イル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000617
 実施例324中に記載した中間体である2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸(243mg)及び調製例88に記載の1-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン(200mg)を用いて実施例93と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(227mg)を得た。
MS(ESI)m/z:550(M+H)
 実施例326:1-[4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソキサゾリジン-2-イル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000618
 実施例324中に記載した中間体である2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-4-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸(220mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(162mg)を用いて実施例93と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(144mg)を得た。
MS(ESI)m/z:524(M+H)
 実施例327:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000619
 5-メチルピロリジン-2-オン(64mg)及び調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(260mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(66mg)を得た。
MS(ESI)m/z:420(M+H)
 実施例328:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000620
 5-メチルピロリジン-2-オン(99mg)及び調製例143に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(427mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(133mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
 実施例329:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}ピペリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000621
 ピペリジン-2-オン(51mg)及び調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(101mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例330:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピペリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000622
 ピペリジン-2-オン(104mg)及び調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(293mg)を得た。
MS(ESI)m/z:470(M+H)
 実施例331:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピペリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000623
 ピペリジン-2-オン(58mg)及び調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(42mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例332:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピペリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000624
 ピペリジン-2-オン(14mg)及び調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(50mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(20mg)を得た。
MS(ESI)m/z:420(M+H)
 実施例333:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000625
 4-ニトロ安息香酸(2g)、1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(2.28g)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール・1水和物(1.62g)をN,N-ジメチルホルムアミド(30mL)に溶解させ、1-エチル-3-(3’-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド・塩酸塩(2.31g)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣に酢酸エチル/ジイソプロピルエーテルを加え、不溶物をろ取することにより、[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ニトロフェニル)メタノン(4.17g)を得た。続いて、エタノール(61mL)と水(17mL)からなる溶液に、塩化アンモニウム(3.71g)と鉄(2.68g)を加えた後、60℃~70℃で攪拌下、得られた[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ニトロフェニル)メタノン(4.17g)を加えた。反応終了後、不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。残渣に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去することにより、粗製の(4-アミノフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(4.17g)を得た。得られた粗製の(4-アミノフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1g)に、イタコン酸(0.42g)、水(5mL)、1,2-ジメトキシエタン(2mL)及び酢酸(5mL)を加え、加熱還流下で13時間還流した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣に酢酸エチルを加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(508mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
 実施例334:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(ピロリジン-1-カルボニル)ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000626
 実施例333に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸(100mg)及びピロジン(17mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(49mg)を得た。
MS(ESI)m/z:475(M+H)
 実施例335:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(4-モルホリン-4-イルピペリジン-1-カルボニル)ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000627
 実施例333に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸(100mg)及び4-モルホリノピペリジン(44mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(85mg)を得た。
MS(ESI)m/z:574(M+H)
 実施例336:4-[(S)-3-ジメチルアミノピロリジン-1-カルボニル]-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000628
 実施例333に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸(100mg)及び(S)-3-(ジメチルアミノ)ピロリジン(27mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(48mg)を得た。
MS(ESI)m/z:518(M+H)
 実施例337:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸 メチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000629
 実施例333に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸(1.54g)にメタノール(10mL)に溶解させ、氷冷下、塩化チオニル(0.29mL)を加えた後、室温で3時間攪拌した。反応液から溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(1.39g)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
 実施例338:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000630
 実施例337に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸 メチルエステル(1.3g)にテトラヒドロフラン(5mL)と水素化ホウ素ナトリウム(124mg)を加えた後、加熱還流下、メタノール(0.9mL)を加え、1時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(1.06g)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例339:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(3,3,4,4-テトラフルオロピロリジン-1-カルボニル)ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000631
 実施例333に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸(100mg)及び3,3,4,4-テトラフルオロピロリジン・塩酸塩(43mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(40mg)を得た。
MS(ESI)m/z:547(M+H)
 実施例340:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-[(S)-3-フルオロピロリジン-1-カルボニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000632
 実施例333に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸(62mg)及び(S)-3-フルオロピロリジン・塩酸塩(19mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(13mg)を得た。
MS(ESI)m/z:493(M+H)
 実施例341:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000633
 実施例338に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(150mg)をジクロロメタン(2mL)に溶解させ、トリエチルアミン(0.16mL)と塩化メシル(0.06mL)を加え、室温で攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をN,N-ジメチルホルムアミド(3mL)に溶解させ、ピロリジン(0.15mL)と炭酸カリウム(51mg)を加え、60℃~70℃で9時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-2-オンを得た。得られた1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.1mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(112mg)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
 実施例342:(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.87g)及び(S)-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(556mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.00g)を得た。
MS (ESI) m/z:408(M+H)
 実施例343:(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000635
 実施例342に記載の(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-2-オン(150mg)及びピロリジン(0.15mL)を用いて実施例341と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-2-オンを経由して、標記化合物(88mg)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
 実施例344:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-[(S)-2-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-1-イルメチル]ピロリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000636
 実施例338に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(300mg)及び(S)-2-(1-ピロジニルメチル)ピロリジン(568mg)を用いて実施例341と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(85mg)を得た。
MS(ESI)m/z:544(M+H)
 実施例345:(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-[(S)-2-(ピロリジン-1-イルメチル)ピロリジン-1-イルメチル]ピロリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000637
 実施例342に記載の(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-2-オン(300mg)及び(S)-2-(1-ピロジニルメチル)ピロリジン(568mg)を用いて実施例341と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(135mg)を得た。
MS(ESI)m/z:544(M+H)
 実施例346:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000638
 調製例166に記載の[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(247mg)及びピロリジン-2-オン(43mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(180mg)を得た。
MS(ESI)m/z:498(M+H)
 実施例347:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000639
 調製例166に記載の[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(247mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(50mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(190mg)を得た。
MS(ESI)m/z:512(M+H)
 実施例348:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-メチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000640
 調製例48に記載の4-(4-メチル-2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸エチル(124mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(96mg)を用いて実施例206と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(163mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例349:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000641
 調製例48に記載の4-(4-メチル-2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸エチル(124mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(109mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(48mg)を得た。
MS(ESI)m/z:419(M+H)
 実施例350:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4,4-ジメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000642
 調製例49に記載の4-(4,4-ジメチル-2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸エチル(131mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(96mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(134mg)を得た。
MS(ESI)m/z:407(M+H)
 実施例351:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4,4-ジメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000643
 調製例49に記載の4-(4,4-ジメチル-2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸エチル(131mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(109mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(32mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
 実施例352:3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000644
 調製例168に記載の3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}オキサゾリジン-2-オン(207mg)、ピロリジン-2-オン(43mg)、炭酸セシウム(228mg)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)・クロロホルム(52mg)及び2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,4,5,6-テトラメチル-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル(24mg)の混合物にトルエン(1mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(83mg)を得た。
MS(ESI)m/z:464(M+H)
 実施例353:3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)フェニル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000645
 調製例168に記載の3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}オキサゾリジン-2-オン(207mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(50mg)を用いて実施例352と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(50mg)を得た。
MS(ESI)m/z:478(M+H)
 実施例354:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5,5-ジメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000646
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(295mg)及び5,5-ジメチルピロリジン-2-オン(79mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(51mg)を得た。
MS(ESI)m/z:407(M+H)
 実施例355:1,1’-(4-{[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]カルボニル}-1,3-フェニレン)ジピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000647
 調製例169に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オン(206mg)及びピロリジン-2-オン(43mg)を用いて実施例352と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(73mg)を得た。
MS(ESI)m/z:462(M+H)
 実施例356:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル}-5-メチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000648
 調製例169に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オン(220mg)、5-メチルピロリジン-2-オン(53mg)、炭酸セシウム(243mg)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)・クロロホルム(55mg)及び2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,4,5,6-テトラメチル-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル(26mg)の混合物にトルエン(1mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出し、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンを得た。得られた1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.13mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:476(M+H)
 実施例357:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000649
 窒素気流下、水素化ナトリウム(47mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(10mL)に懸濁させ、ピロリジン-2-オン(74μL)を加え、室温で攪拌した。続いて、調製例140に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(210mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させた溶液を加え、95℃で攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィで精製することにより、1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンを得た。得られた1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンをジクロロメタンに溶解させ、1N塩化水素/ジエチルエーテル(5mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(12mg)を得た。
MS(ESI)m/z:420(M+H)
 実施例358:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000650
 調製例143に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(510mg)及びピロリジン-2-オン(131μL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(297mg)を得た。
MS(ESI)m/z:431(M+H)
 実施例359:1-{5-[4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000651
 調製例173に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(2,4,5-トリメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(310mg)及びピロリジン-2-オン(93μL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(187mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例360:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000652
 ピロリジン-2-オン(326μL)及び調製例174に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](6-フルオロ-4-メチルピリジン-3-イル)メタノン(400mg)を用いて実施例323と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(187mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
 実施例361:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}ピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000653
 4-(2-オキソピロリジン-1-イルメチル)安息香酸(175mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(153mg)を用いて実施例187と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(246mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例362:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000654
 4-(2-オキソピロリジン-1-イルメチル)安息香酸(132mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(156mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(91mg)を得た。
MS(ESI)m/z:419(M+H)
 実施例363:1-{2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000655
 調製例33に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(2-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸メチル(131mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(84mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8.3mg)を得た。
MS (ESI) m/z:524(M+H)
 実施例364:(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-ヒドロキシピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000656
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.87g)及び(S)-4-ヒドロキシピロリジン-2-オン(556mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(760mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例365:2-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-5-エン-3-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000657
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(747mg)及び2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-5-エン-3-オン(218mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(121mg)を得た。
MS(ESI)m/z:402(M+H)
 実施例366:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000658
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(747mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(198mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(367mg)を得た。
MS(ESI)m/z:392(M+H)
 実施例367:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000659
 調製例109に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(819mg)及びピロリジン-2-オン(0.16mL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(49mg)を得た。
MS(ESI)m/z:414(M+H)
 実施例368:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000660
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)及びピロリジン-2-オン(80μL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(244mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
 実施例369:2-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-2-アザスピロ[4.5]デカン-3-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000661
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(747mg)及び2-アザスピロ[4.5]デカン-3-オン(306mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(131mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
 実施例370:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000662
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(903mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(198mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(412mg)を得た。
MS(ESI)m/z:470(M+H)
 実施例371:(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000663
 調製例109に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(819mg)及び5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(230mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(133mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
 実施例372:(S)-1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000664
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(903mg)及び5-ヒドロキシメチルピロリジン-2-オン(230mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(486mg)を得た。
MS(ESI)m/z:486(M+H)
 実施例373:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000665
 調製例116に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(783mg)及びピロリジン-2-オン(0.16mL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(313mg)を得た。
MS(ESI)m/z:396(M+H)
 実施例374:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000666
 調製例130に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(775mg)及びピロリジン-2-オン(0.16mL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(182mg)を得た。
MS(ESI)m/z:392(M+H)
 実施例375:1-{2-クロロ-4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)ピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000667
 調製例171に記載の(4-ブロモ-3-クロロフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(2.90g)及び5-オキソピロリジン-3-カルボン酸 メチルエステル(1.00g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、1-{2-クロロ-4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸 メチルエステル(2.80g)を得た。得られた1-{2-クロロ-4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-オキソピロリジン-3-カルボン酸 メチルエステル(1.40g)をメタノール(6mL)に溶解させ、1N水酸化ナトリウム水溶液(6mL)を加え、加熱還流下て3時間攪拌した。反応液を冷却後、1N塩酸(6mL)で中和した後、1-メチルピペラジン(0.33mL)及び4-(4,6-ジメトキシ[1.3.5]トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウムクロリド・水和物(DMT-MM)(1.00g)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、1-{2-クロロ-4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)ピロリジン-2-オンを得た。得られた1-{2-クロロ-4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)ピロリジン-2-オンを酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.75mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(0.74g)を得た。
MS(ESI)m/z:538(M+H)
 実施例376:1-{3-メタンスルホニル-4-[4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000668
 調製例191に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノン(1.45g)、ピロリジン-2-オン(0.24mL)、炭酸カリウム(0.83g)及びヨウ化銅(I)(0.11g)の混合物にトルエン(3mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(0.13mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、1-{4-[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピロリジン-2-オンを得た。得られた1-{4-[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピロリジン-2-オン、酢酸パラジウム(II)(34mg)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル(123mg)、フッ化カリウム(697mg)及びメチルボロン酸(359mg)の混合物にテトラヒドロフラン(9mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(408mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例377:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000669
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(568mg)及びピロリジン-2-オン(0.12mL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(427mg)を得た。
MS(ESI)m/z:379(M+H)
 実施例378:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000670
 調製例50に記載の4-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)安息香酸(438mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(383mg)を用いて実施例93と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(406mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例379:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルピロリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000671
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.03g)及び5-メチルピロリジン-2-オン(258mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(300mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
 実施例380:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000672
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(864mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(258mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(304mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
 実施例381:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000673
 調製例187に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(399mg)及びピロリジン-2-オン(115μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(275mg)を得た。
MS(ESI)m/z:404(M+H)
 実施例382:2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000674
 調製例188に記載の5-ブロモ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(398mg)及びピロリジン-2-オン(115μl)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(377mg)を得た。
MS(ESI)m/z:403(M+H)
 実施例383:5-(2-オキソピロリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000675
 調製例172に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(413mg)及びピロリジン-2-オン(115μl)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(378mg)を得た。
MS(ESI)m/z:418(M+H)
 実施例384:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000676
 調製例189に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(723mg)及びピロリジン-2-オン(196μl)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(668mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例385:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピペリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000677
 4-(2-オキソピペリジン-1-イル)安息香酸エチル(247mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(190mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(219mg)を得た。
MS(ESI)m/z:392(M+H)
 実施例386:1-アセチル-3-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000678
 調製例134に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(550mg)及び1-アセチル-2-イミダゾリジノン(188mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(322mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例387:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000679
 実施例386の際に副生した生成物をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(26mg)を得た。
MS(ESI)m/z:381(M+H)
 実施例388:1-アセチル-3-{6-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000680
 1-アセチル-2-イミダゾリジノン(128mg)及び調製例137に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(374mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(155mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
 実施例389:1-{6-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000681
 1-メチル-2-イミダゾリジノン(37mg)及び調製例137に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(140mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(78mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例390:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
 1-メチル-2-イミダゾリジノン(53mg)及び調製例134に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(130mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
 実施例391:1-{6-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000683
 実施例388に記載の1-アセチル-3-{6-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オン(70mg)及び炭酸カリウム(35mg)の混合物にメタノール(5mL)を加え、加熱還流下で1時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノ-ル)で精製することにより、標記化合物(23mg)を得た。
MS(ESI)m/z:380 (M+H)
 実施例392:1-アセチル-3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000684
 1-アセチル-2-イミダゾリジノン(316mg)及び調製例135に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(900mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(116mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例393:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000685
 実施例392に記載の1-アセチル-3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オン(220mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(157mg)を得た。
MS(ESI)m/z: 407(M+H)
 実施例394:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000686
 実施例393に記載の1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オン(280mg)及びヨウ化メチル(51μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(211mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例395:1-アセチル-3-{6-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000687
 1-アセチル-2-イミダゾリジノン(655mg)及び調製例147に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.81g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.08g)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
 実施例396:1-アセチル-3-{6-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000688
 1-アセチル-2-イミダゾリジノン(462mg)及び調製例142に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.4g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(199mg)を得た。
MS(ESI)m/z:475(M+H)
 実施例397:1-{6-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000689
 実施例395に記載の1-アセチル-3-{6-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オン(470mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(356mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
 実施例398:1-メチル-3-{6-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000690
 実施例397に記載の1-{6-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オン(136mg)及びヨウ化メチル(26μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
 実施例399:1-{6-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000691
 1-メチル-2-イミダゾリジノン(181mg)及び調製例142に記載の(5-ブロモピリジン-2-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(700mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(253mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
 実施例400:1-{6-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000692
 実施例396に記載の1-アセチル-3-{6-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オン(140mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(84mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
 実施例401:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000693
 調製例59に記載の4-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)安息香酸メチル(290mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(209mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(188.5mg)を得た。
MS(ESI)m/z:379(M+H)
 実施例402:1-ベンジル-3-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000694
 実施例401に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(100mg)及び臭化ベンジル(35μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(63mg)を得た。
MS(ESI)m/z:469(M+H)
 実施例403:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000695
 実施例401に記載の1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(100mg)及びヨウ化メチル(18μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(69mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例404:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000696
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(115mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(178mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
 実施例405:1-アセチル-3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000697
 調製例185に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(240mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(115mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(189mg)を得た。
MS(ESI)m/z:448(M+H)
 実施例406:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000698
 実施例404に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(135mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(112mg)を得た。
MS(ESI)m/z:380(M+H)
 実施例407:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000699
 実施例405に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(143mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(123mg)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
 実施例408:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000700
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(58mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例409:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000701
 調製例185に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(240mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(24mg)を得た。
MS(ESI)m/z:420(M+H)
 実施例410:1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000702
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(115mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(161mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
 実施例411:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000703
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(193mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
 実施例412:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000704
 調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(233mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(115mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(163mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
 実施例413:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000705
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(235mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(115mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(142mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
 実施例414:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000706
 実施例410に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(108mg)を得た。
MS(ESI)m/z:381(M+H)
 実施例415:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000707
 実施例412に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}イミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(103mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例416:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000708
 実施例413に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(106mg)を得た。
MS(ESI)m/z:398(M+H)
 実施例417:1-アセチル-3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000709
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(241mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(115mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(151mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例418:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000710
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(241mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(154mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例419:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000711
 実施例417に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(101mg)を得た。
MS(ESI)m/z:407(M+H)
 実施例420:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000712
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(132mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(130mg)を得た。
MS(ESI)m/z:514(M+H)
 実施例421:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000713
 実施例420に記載の3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(105mg)をジクロロメタン(1mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(2mL)を加え、室温で終夜攪拌した。反応液から溶媒を留去した後、5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルム/メタノール(10/1)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をIPEで懸濁洗浄することにより、標記化合物(86mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例422:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000714
 調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(233mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(203mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例423:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000715
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(235mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(202mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
 実施例424:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000716
 調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(155mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(132mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を得た。得られた3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例421と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(53mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例425:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000717
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(132mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを得た。得られた3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを用いて実施例421と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(89mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
 実施例426:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000718
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(132mg)を得た。得られた3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(132mg)をトリフルオロ酢酸(2mL)に溶解させ、トリフルオロメタンスルホン酸(0.11mL)を加えて、室温で30分間攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、溶媒を留去した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を5%炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(83mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
 実施例427:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000719
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例54に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(112mg)を用いて実施例426と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(57mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例428:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000720
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例54に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(112mg)を用いて実施例426と同様の反応、処理を行うことにより、3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(119mg)を経由して、標記化合物(56mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
 実施例429:3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000721
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例56に記載の1-ベンゾイル-5-メチルイミダゾリジン-2-オン(98mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(32mg)を得た。
MS(ESI)m/z:498(M+H)
 実施例430:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000722
 実施例429に記載の3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(32mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(18mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例431:3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000723
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例58に記載の1-ベンゾイル-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(105mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS(ESI)m/z:512(M+H)
 実施例432:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000724
 実施例431に記載の3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(113mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(73mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例433:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000725
 調製例187に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1.2g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(919mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447 (M+H)
 実施例434:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000726
 実施例433に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(713mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(526mg)を得た。
MS(ESI)m/z:405(M+H)
 実施例435:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000727
 調製例188に記載の5-ブロモ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(996mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(384mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(679mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
 実施例436:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000728
 調製例187に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(399mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(323mg)を得た。
MS(ESI)m/z:419(M+H)
 実施例437:2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000729
 実施例435に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(468mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(193mg)を得た。
MS(ESI)m/z:404(M+H)
 実施例438:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000730
 調製例189に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1.06g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(384mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(494mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
 実施例439:2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000731
 調製例188に記載の5-ブロモ-2-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(398mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(349mg)を得た。
MS(ESI)m/z:418(M+H)
 実施例440:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000732
 調製例189に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(425mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(364mg)を得た。
MS(ESI)m/z:445(M+H)
 実施例441:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000733
 実施例438に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(378mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(252mg)を得た。
MS(ESI)m/z:431(M+H)
 実施例442:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-[3-(2-メトキシエチル)-2-オキソイミダゾリジン-1-イル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000734
 実施例434に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリル(399mg)及び1-ブロモ-2-メトキシエタン(165mg)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(337mg)を得た。
MS(ESI)m/z: 463(M+H)
 実施例443:5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000735
 調製例172に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(413mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(378mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
 実施例444:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000736
 調製例172に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1.24g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.14g)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
 実施例445:5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000737
 実施例444に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(921mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(743mg)を得た。
MS(ESI)m/z:419(M+H)
 実施例446:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}テトラヒドロピリミジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000738
 調製例60に記載の4-(2-オキソテトラヒドロピリミジン-1-イル)安息香酸エチル(84mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(65mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(103mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
 実施例447:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルテトラヒドロピリミジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000739
 実施例446に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}テトラヒドロピリミジン-2-オン(78mg)及びヨウ化メチル(14μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(49mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例448:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000740
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(141mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(183mg)を得た。
MS(ESI)m/z:528(M+H)
 実施例449:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000741
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(55mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(33mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例450:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000742
 実施例448に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(172mg)を1,2-ジクロロエタン(5mL)に溶解させ、トリフルオロメタンスルホン酸(0.18mL)を加えて、80℃で30分間攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルム/メタノール(10:1)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(92mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
 実施例451:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000743
 実施例450に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(50mg)及びヨウ化メチル(9.2μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(26mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
 実施例452:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000744
 調製例62に記載の4-(2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸(133mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(115mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(206mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
 実施例453:3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000745
 調製例62に記載の4-(2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸(133mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(156mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(107mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例454:3-(1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}シクロプロピル)オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000746
 調製例69に記載の4-[1-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)シクロプロピル]安息香酸メチル(52mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(38mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(56mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例455:(R)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000747
 調製例64に記載の(R)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸(141mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(126mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(212mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
 実施例456:(R)-3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000748
 調製例64に記載の(R)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸(141mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(156mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(91mg)を得た。
MS(ESI)m/z:435(M+H)
 実施例457:(S)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000749
 調製例66に記載の(S)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸(141mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(126mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(234mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
 実施例458:(S)-3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000750
 調製例66に記載の(S)-4-(4-メチル-2-オキソオキサゾリジン-3-イルメチル)安息香酸(141mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(143mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(212mg)を得た。
MS(ESI)m/z:435(M+H)
 実施例459:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-[1,3]オキサジナン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000751
 4-(2-オキソ[1,3]オキサジナン-3-イル)安息香酸(111mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(96mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(171mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
 実施例460:3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-[1,3]オキサジナン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000752
 4-(2-オキソ[1,3]オキサジナン-3-イル)安息香酸(111mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(109mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(157mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例461:[2-ブロモ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000753
 調製例177に記載の2-ブロモ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)安息香酸メチル(312mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(171mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(384mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
 実施例462:N-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-メチルメタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000754
 実施例461に記載のN-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(194mg)及びヨウ化メチル(34μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(57mg)を得た。
MS(ESI)m/z:402(M+H)
 実施例463:N-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-(2-ヒドロキシエチル)メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000755
 実施例461に記載のN-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(271mg)及び2-(2-ブロモエトキシ)テトラヒドロピラン(1.21mL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、N-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-[2-(テトラヒドロピラン-2-イルオキシ)エチル]メタンスルホンアミドを得た。得られたN-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-[2-(テトラヒドロピラン-2-イルオキシ)エチル]メタンスルホンアミドをメタノール(5mL)に溶解させ、p-トルエンスルホン酸・1水和物(121mg)を加え、室温で攪拌した。反応液に1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(185mg)を得た。
MS(ESI)m/z:432(M+H)
 実施例464:N-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-(3-ヒドロキシプロピル)メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000756
 実施例461に記載のN-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(271mg)及び2-(3-ブロモプロポキシ)テトラヒドロピラン(0.6mL)を用いて実施例463と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(41mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
 実施例465:N-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000757
 4-メタンスルホニルアミノ安息香酸(226mg)及び1-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン(244mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、N-{4-[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(425mg)を得た。得られたN-{4-[4-(3,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(425mg)及びメチルボロン酸(504mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(91mg)を得た。
MS(ESI)m/z:389(M+H)
 実施例466:N-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-メチルメタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000758
 実施例465に記載のN-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(259.2mg)及びヨウ化メチル(65μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(187mg)を得た。
MS(ESI)m/z:403(M+H)
 実施例467:N,N-ジメチル-N’-(4-{[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]カルボニル}フェニル)スルファミド・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000759
 4-{[(ジメチルアミノ)スルホニル]アミノ}安息香酸エチル(114mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(80mg)を用いて実施例206と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(78mg)を得た。
MS(ESI)m/z:418(M+H)
 実施例468:N-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000760
 4-(メタンスルホニルアミノメチル)安息香酸(183mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(153mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(260mg)を得た。
MS(ESI)m/z:403(M+H)
 実施例469:N-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000761
 4-(メタンスルホニルアミノメチル)安息香酸(138mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(156mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(100mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
 実施例470:N-(1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-メチルエチル)メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000762
 調製例71に記載の4-(1-メタンスルホニルアミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(126mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(89mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(157mg)を得た。
MS(ESI)m/z:431(M+H)
 実施例471:N-(1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-メチルエチル)メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000763
 調製例71に記載の4-(1-メタンスルホニルアミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(126mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(101mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(162mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
 実施例472:(S)-N-(1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}エチル)メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000764
 調製例73に記載の(S)-4-(1-メタンスルホニルアミノエチル)安息香酸(146mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(126mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(261mg)を得た。
MS(ESI)m/z:417(M+H)
 実施例473:(S)-N-(1-{4-[4-(5-シクロプロピルジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}エチル)メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000765
 調製例73に記載の(S)-4-(1-メタンスルホニルアミノエチル)安息香酸(146mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(143mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(276mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例474:N-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000766
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(526mg)及びアセトアミド(75.7mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(54mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
 実施例475:N-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000767
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(473mg)及びアセトアミド(89mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(294mg)を得た。
MS(ESI)m/z:405(M+H)
 実施例476:N-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ホルムアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000768
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(710mg)及びホルムアミド(89μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(213mg)を得た。
MS(ESI)m/z:391(M+H)
 実施例477:{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}カルバミン酸 エチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000769
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(473mg)及びカルバミン酸 エチルエステル(137mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(209mg)を得た。
MS(ESI)m/z:435(M+H)
 実施例478:{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}カルバミン酸 メチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000770
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(473mg)及びカルバミン酸 メチルエステル(113mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(161mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例479:{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メチルカルバミン酸 エチルステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000771
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(473mg)及びメチルカルバミン酸 エチルエステル(152μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(203mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
 実施例480:N-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000772
 4-(アセチルアミノメチル)安息香酸(116mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(115mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(156mg)を得た。
MS(ESI)m/z:367(M+H)
 実施例481:N-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンジル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000773
 4-(アセチルアミノメチル)安息香酸(116mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(156mg)を用いて実施例87と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(96mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
 実施例482:(1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-メチルエチル)カルバミド酸 エチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000774
 調製例70に記載の4-(1-エトキシカルボニルアミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(174mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(138mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(229mg)を得た。
MS(ESI)m/z:425(M+H)
 実施例483:(1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-メチルエチル)カルバミド酸 エチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000775
 調製例70に記載の4-(1-エトキシカルボニルアミノ-1-メチルエチル)安息香酸メチル(174mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(157mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(235mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
 実施例484:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}アゼパン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000776
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(451mg)及びアゼパン-2-オン(119mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(234mg)を得た。
MS(ESI)m/z:484(M+H)
 実施例485:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}アゼパン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000777
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(200mg)及びアゼパン-2-オン(58mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(41mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例486:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}アゼチジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000778
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(410mg)及び2-アゼチジノン(75mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(219mg)を得た。
MS(ESI)m/z:401(M+H)
 実施例487:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}アゼチジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000779
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び2-アゼチジノン(30mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(47mg)を得た。
MS(ESI)m/z:383(M+H)
 実施例488:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}アゼチジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000780
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(420mg)及び2-アゼチジノン(70mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(144mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
 実施例489:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}アゼチジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000781
 調製例110に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(903mg)及びアゼチジン-2-オン(142mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(158mg)を得た。
MS(ESI)m/z:442(M+H)
 実施例490:N-{4-[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000782
 4-メタンスルホニルアミノ安息香酸(800mg)及び(4-クロロフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(967mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(843mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例491:N-{4-[4-(4-クロロベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]ベンジル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000783
 4-(メタンスルホニルアミノメチル)安息香酸(100mg)及び(4-クロロフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(113mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(103mg)を得た。
MS(ESI)m/z:435(M+H)
 実施例492:N-{4-[4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]ベンジル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000784
 4-(メタンスルホニルアミノメチル)安息香酸(145mg)及び(4-メチルフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(152mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(84mg)を得た。
MS(ESI)m/z:415(M+H)
 実施例493:N-{4-[4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000785
 4-メタンスルホニルアミノ安息香酸(136mg)及び(4-メチルフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(152mg)を用いて実施例86と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:401(M+H)
 実施例494:N-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-N-メチルメタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000786
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(624mg)及びN-メチルメタンスルホンアミド(349mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(599mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
 実施例495:N-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}アセトアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000787
 4-(アセチルアミノ)安息香酸(179mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(190mg)を用いて実施例93と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(350mg)を得た。
MS(ESI)m/z:352(M+H)
 実施例496:[4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)フェニル][4-(4-メトキシベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000788
 調製例77に記載の4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)安息香酸エチル(300mg)及び(4-メトキシフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(287mg)を用いて実施例170と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(329mg)を得た。
MS(ESI)m/z:441(M+H)
 実施例497:[4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)フェニル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000789
 調製例77に記載の4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)安息香酸エチル(300mg)及び(4-メチルフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(269mg)を用いて実施例170と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(304.2mg)を得た。
MS(ESI)m/z:425(M+H)
 実施例498:[6-(ベンゾイミダゾール-1-イル)ピリジン-3-イル][4-(4-メチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000790
 調製例78に記載の6-(ベンゾイミダゾール-1-イル)ニコチン酸エチル(300mg)、(4-メチルフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(269mg)を用いて実施例170と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(217mg)を得た。
MS(ESI)m/z:425(M+H)
 実施例499:[4-(ベンゾイミダゾール-1-イル)フェニル][4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000791
 4-(ベンゾイミダゾール-1-イル)安息香酸メチル(126mg)及び1-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン(95mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(114mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
 実施例500:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの調製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000792
 調製例109に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(6.0g)及びピロリジン-2-オン(1.3mL)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.80g)を得た。
MS(ESI)m/z:378(M+H)
実施例501:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000793
 窒素気流下、実施例461に記載の[2-ブロモ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(120mg)をN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させ、シアン化亜鉛(28mg)とテトラキストリフェニルホフィンパラジウム(0)(55mg)を加え、130℃で4時間攪拌した。反応終了後、反応液に水/飽和塩化アンモニウム水溶液/28%アンモニア水(4:4:1)を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例502:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)-2-メチルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000794
 実施例461に記載の[2-ブロモ-4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(120mg)及びメチルボロン酸(42mg)を用いて実施例115と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(90mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
実施例503:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000795
 調製例200に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)-2-フルオロ安息香酸メチル(115mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(92mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(157mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
実施例504:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)-2-フルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000796
 調製例200に記載の4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)-2-フルオロ安息香酸メチル(115mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(104mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(157mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
実施例505:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000797
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)、調製例54に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(112mg)、炭酸セシウム(261mg)及びヨウ化銅(I)(38mg)の混合物に1,4-ジオキサン(10mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(43μL)を加え、加熱還流下で32時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンを得た。得られた3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンをジクロロメタン(5mL)に溶解させ、トリフルオロメタンスルホン酸(75μL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、溶媒を留去した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を5%炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(30mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例506:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000798
 調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(155mg)、調製例54に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(112mg)、炭酸セシウム(261mg)及びヨウ化銅(I)(76mg)の混合物にトルエン(10mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(86μL)を加え、加熱還流下で19時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンを得た。得られた3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンをトリフルオロ酢酸(3mL)に溶解させ、室温で22時間攪拌した。反応液から溶媒を留去後、残渣に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルム/メタノール(10:1)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(74mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例507:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000799
 調製例170に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル]メタノン(149mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(120mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
実施例508:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000800
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)、調製例53に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(119mg)、炭酸セシウム(260mg)及びヨウ化銅(I)(38mg)の混合物にトルエン(8mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(43μL)を加え、加熱還流下で29時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを得た。得られた1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを1,2-ジクロロエタン(4mL)に溶解させ、トリフルオロメタンスルホン酸(92μL)を加えて、80℃で13時間攪拌した。反応液に5%炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルム/メタノール(10:1)で抽出した。有機層を硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(34mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例509:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000801
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)、調製例56に記載の1-ベンゾイル-5-メチルイミダゾリジン-2-オン(105mg)、炭酸セシウム(260mg)及びヨウ化銅(I)(38mg)の混合物に1,4-ジオキサン(8mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(43μL)を加え、加熱還流下で18時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、反応中に脱ベンゾイル化が同時に進行して生成した標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例510:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000802
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例58に記載の1-ベンゾイル-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(105mg)を用いて実施例509と同様の反応、処理を行うことにより、反応中に脱ベンゾイル化が同時に進行して生成した標記化合物(60mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例511:3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000803
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)、調製例56に記載の1-ベンゾイル-5-メチルイミダゾリジン-2-オン(105mg)、リン酸三カリウム(170mg)及びヨウ化銅(I)(76mg)の混合物に1,4-ジオキサン(8mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(86μL)を加え、加熱還流下で10時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(35mg)を得た。
MS(ESI)m/z:516(M+H)
実施例512:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000804
 実施例511に記載の3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(35mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(23mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例513:3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000805
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例58に記載の1-ベンゾイル-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(105mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(123mg)を得た。
MS(ESI)m/z:530(M+H)
実施例514:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000806
 実施例513に記載の3-ベンゾイル-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-4,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オン(123mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(71mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例515:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000807
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(314mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(184mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例516:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000808
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(300mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(92mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例517:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ピリジン-3-イル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000809
 調製例45に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ニコチン酸メチル(107mg)及び調製例92に記載の1-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(81mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(118mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
実施例518:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000810
 実施例515に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(80mg)及びヨウ化メチル(12μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(12mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例519:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000811
 実施例516に記載の1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(50mg)及びヨウ化メチル(9μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(23mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例520:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000812
 調製例45に記載の6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ニコチン酸メチル(107mg)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(81mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(81mg)を得た。得られた[6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イルメチル)ピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(81mg)を酢酸エチル/メタノールに溶解させ、2N塩化水素/エタノール溶液を加えた後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残渣をジイソプロピルエーテルで懸濁洗浄することにより、標記化合物(83mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
実施例521:(R)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000813
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例202に記載の(R)-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(R)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(173mg)を得た。得られた(R)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(173mg)を用いて実施例421と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(106mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例522:(R)-1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000814
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例202に記載の(R)-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例426と同様の反応、処理を行うことにより、(R)-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(81mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例523:(S)-1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000815
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例204に記載の(S)-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(180mg)を得た。得られた(S)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(180mg)を用いて実施例421と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(108mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例524:(S)-1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000816
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例204に記載の(S)-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例426と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(96mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例525:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000817
 調製例118に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(311mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(91mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例526:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000818
 調製例185に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(160mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(113mg)を得た。
MS(ESI)m/z:420(M+H)
実施例527:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000819
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(160mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例505と同様の反応、処理を行うことにより、3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(16mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
実施例528:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000820
 調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(314mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(141mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例529:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000821
 実施例525に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(50mg)及びヨウ化メチル(10μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例530:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000822
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(167mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:438(M+H)
実施例531:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000823
 実施例528に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(90mg)及びヨウ化メチル(17μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(22mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例532:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000824
 調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(86mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例533:5-メチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000825
 調製例205に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(156mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例505と同様の反応、処理を行うことにより、1-(4-メトキシベンジル)-4-メチル-3-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(101mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例534:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000826
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(163mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(79mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例535:5-メチル-1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000827
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(174mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(106mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、1-(4-メトキシベンジル)-4-メチル-3-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(135mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例536:3-ベンジルオキシメチル-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000828
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(325mg)、調製例206に記載の3-ベンジルオキシメチル-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)、炭酸セシウム(521mg)及びヨウ化銅(I)(76mg)の混合物に1,4-ジオキサン(12mL)とN,N’-ジメチルエチレンジアミン(86μL)を加え、加熱還流下で10時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄、硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(270mg)を得た。
MS(ESI)m/z:572(M+H)
実施例537:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000829
 実施例536に記載の3-ベンジルオキシメチル-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(270mg)をメタノール(20mL)に溶解させ、ギ酸(0.36mL)及び10%パラジウム炭素触媒(108mg)を加え、加熱還流下で16時間攪拌した。反応液を冷却し、セライトろ過により触媒を除去後、溶媒を留去した。残渣にメタノールと0.5N水酸化ナトリウム水溶液を加え、室温で攪拌した。反応溶液を酢酸で中和後、溶媒を留去した。残渣に水を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を硫酸ナトリウム乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(40mg)を得た。
MS(ESI)m/z:452(M+H)
実施例538:3-ベンジルオキシメチル-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000830
 調製例185に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(320mg)及び調製例206に記載の3-ベンジルオキシメチル-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(286mg)を得た。
MS(ESI)m/z:554(M+H)
実施例539:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000831
 実施例538に記載の3-ベンジルオキシメチル-1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(286mg)を用いて実施例537と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(59mg)を得た。
MS(ESI)m/z:434(M+H)
実施例540:3-ベンジルオキシメチル-1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000832
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(321mg)及び調製例206に記載の3-ベンジルオキシメチル-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(225mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(391mg)を得た。
MS(ESI)m/z:555(M+H)
実施例541:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000833
 実施例540に記載の3-ベンジルオキシメチル-1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(390mg)を用いて実施例537と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9mg)を得た。
MS(ESI)m/z:435(M+H)
実施例542:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-エチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000834
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び調製例208に記載の4-エチル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オン(140mg)を用いて実施例505と同様の反応、処理を行うことにより、3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-4-エチル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(96mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例543:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-エチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000835
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(253mg)及び調製例208に記載の4-エチル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オン(140mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-エチル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(162mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例544:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-イソプロピルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000836
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(253mg)及び調製例210に記載の4-イソプロピル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オン(149mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-イソプロピル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(145mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例545:(R)-1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000837
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び調製例221に記載の(R)-5-メチルピロリジン-2-オン(59mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、(R)-1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンを経由して、標記化合物(105mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
実施例546:(S)-1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000838
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び調製例224に記載の(S)-5-メチルピロリジン-2-オン(59mg)を用いて実施例141と同様の反応、処理を行うことにより、(S)-1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンを経由して、標記化合物(92mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
実施例547:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-イソプロピルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000839
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び調製例210に記載の4-イソプロピル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オン(149mg)を用いて実施例505と同様の反応、処理を行うことにより、3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-4-イソプロピル-1-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(52mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例548:3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1,4-ジメチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000840
 実施例426に記載の1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オン(166mg)及びヨウ化メチル(31μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(123mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例549:5-メチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000841
 調製例205に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(311mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(187mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、3-(4-メトキシベンジル)-5-メチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(110mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例550:5-メチル-1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000842
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(348mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(187mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、3-(4-メトキシベンジル)-5-メチル-1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(166mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例551:3,5-ジメチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000843
 実施例549に記載の5-メチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2,4-ジオン(60mg)をテトラヒドロフランに溶解させ、氷冷下、カリウム tert-ブトキシド(17mg)及びヨウ化メチル(9.3μL)を加え、同温で15分間、室温で24時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを加えて乾燥後、溶媒を留去した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(50mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例552:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000844
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(325mg)及び調製例51に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(187mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(169mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例553:3,5-ジメチル-1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000845
 実施例550に記載の5-メチル-1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2,4-ジオン(50mg)及びヨウ化メチル(8.1μL)を用いて実施例551と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(27mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例554:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000846
 実施例552に記載の1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(50mg)及びヨウ化メチル(7.8μL)を用いて実施例551と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(27mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例555:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン・塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000847
 実施例416に記載の1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン(840mg)をクロロホルム/メタノールに溶解させ、2N塩化水素/エタノール溶液を加えた後、減圧下で溶媒を留去した。得られた残渣を酢酸エチルで懸濁洗浄することにより、標記化合物(909mg)を得た。
MS(ESI)m/z:398(M+H)
実施例556:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000848
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(163mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(88mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(89mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例557:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000849
 調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(156mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(88mg)を用いて実施例505と同様の反応、処理を行うことにより、3-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(110mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例558:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000850
 調製例212に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(155mg)及び調製例52に記載の1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オン(88mg)を用いて実施例506と同様の反応、処理を行うことにより、3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-(4-メトキシベンジル)-4-メチルイミダゾリジン-2-オンを経由して、標記化合物(117mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例559:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000851
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(337mg)及び調製例213に記載の3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(176mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(61mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
実施例560:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000852
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(314mg)及び調製例213に記載の3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(176mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(185mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例561:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000853
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(300mg)及び調製例213に記載の3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(176mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(165mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例562:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000854
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(169mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(46mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(50mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例563:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000855
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(46mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(40mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例564:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000856
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(46mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(66mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例565:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-エチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000857
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(337mg)及び調製例207に記載の5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(176mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(205mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例566:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-エチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000858
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(314mg)及び調製例207に記載の5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(176mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(190mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例567:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-エチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000859
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(300mg)及び調製例207に記載の5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(176mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-エチル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(153mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例568:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000860
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例215に記載の5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(113mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例569:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000861
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例215に記載の5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(114mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例570:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000862
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例215に記載の5-エチル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(95mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例571:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-イソプロピルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000863
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び調製例209に記載の5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(157mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(169mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例572:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-イソプロピルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000864
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(235mg)及び調製例209に記載の5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(157mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(144mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例573:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-イソプロピルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000865
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び調製例209に記載の5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオン(157mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-イソプロピル-3-(4-メトキシベンジル)イミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(138mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例574:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000866
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例216に記載の5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(69mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(95mg)を得た。
MS(ESI)m/z:450(M+H)
実施例575:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000867
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例216に記載の5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(69mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(111mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
実施例576:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000868
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例216に記載の5-イソプロピル-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(69mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(99mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例577:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000869
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)及び調製例217に記載の3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(64mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(13mg)を得た。
MS(ESI)m/z:449(M+H)
実施例578:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000870
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(235mg)及び調製例53に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(149mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(130mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例579:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000871
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(225mg)及び調製例53に記載の3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(149mg)を用いて実施例508と同様の反応、処理を行うことにより、1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-(4-メトキシベンジル)-5,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンを経由して、標記化合物(120mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例580:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000872
 調製例114に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(157mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(30mg)を得た。
MS(ESI)m/z:453(M+H)
実施例581:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000873
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(112mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例582:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000874
 調製例185に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(160mg)及び調製例217に記載の3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(51mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(20mg)を得た。
MS(ESI)m/z:448(M+H)
実施例583:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000875
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(167mg)及び調製例217に記載の3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(51mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(51mg)を得た。
MS(ESI)m/z:466(M+H)
実施例584:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000876
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(167mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(107mg)を得た。
MS(ESI)m/z:452(M+H)
実施例585:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000877
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(161mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(55mg)を得た。
MS(ESI)m/z:435(M+H)
実施例586:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000878
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(163mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例587:3-メチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000879
 調製例205に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(156mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(67mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例588:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000880
 調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(156mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(61mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例589:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000881
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(163mg)及び調製例214に記載の3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例590:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000882
 調製例144に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(161mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(84mg)を得た。
MS(ESI)m/z:463(M+H)
実施例591:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000883
 調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(156mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例592:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000884
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(163mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
実施例593:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000885
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(163mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(26mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
実施例594:3,5,5-トリメチル-1-{5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000886
 調製例205に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(156mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(114mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例595:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000887
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(167mg)及び調製例218に記載の3,5,5-トリメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(63mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(20mg)を得た。
MS(ESI)m/z:480(M+H)
実施例596:N-{5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000888
 調製例226に記載のN-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(806mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(221mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS (ESI) m/z:515(M+H)
実施例597:N-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル]メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000889
 実施例596に記載のN-{5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミドを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(24mg)を得た。
MS(ESI)m/z:473(M+H)
実施例598:N-{5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-メチルメタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000890
 実施例596に記載のN-{5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(93mg)及びヨウ化メチル(12.3μL)を用いて実施例36と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(15mg)を得た。
MS(ESI)m/z:529(M+H)
実施例599:N-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル]メタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000891
 調製例226に記載のN-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}メタンスルホンアミド(187mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(40mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(52mg)を得た。
MS(ESI)m/z:487(M+H)
実施例600:N-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル]-N-メチルメタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000892
 調製例227に記載のN-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-メチルメタンスルホンアミド(130mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(27mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(95mg)を得た。
MS(ESI)m/z:501(M+H)
実施例601:N-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル]-N-メチルメタンスルホンアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000893
 調製例227に記載のN-{5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-N-メチルメタンスルホンアミド(540mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(144mg)、炭酸セシウム(731mg)、よう化銅(I)(107mg)の混合物にジオキサン(3mL)、N,N’-ジメチルエチレンジアミン(121μL)を加え、8時間還流した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去して得られた残渣に、メタノール(2mL)、1N水酸化ナトリウム水溶液(1.7mL)を加え、40℃で3時間攪拌した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(330mg)を得た。
MS (ESI) m/z:487(M+H)
実施例602:1-アセチル-3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000894
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(418mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(128mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(156mg)を得た。
MS (ESI) m/z:466(M+H)
実施例603:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000895
 実施例602に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(26mg)を得た。
MS(ESI)m/z:424(M+H)
実施例604:1-{4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000896
 調製例121に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(209mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(50mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(104mg)を得た。
MS (ESI) m/z:438(M+H)
実施例605:1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000897
 調製例228に記載の(6-ブロモ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(389mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(128mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(233mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例606:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000898
 実施例605に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(28mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例607:1-アセチル-3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000899
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(500mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(236mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(262mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例608:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000900
 実施例607に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(32mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例609:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン・2塩酸塩の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000901
 調製例228に記載の(6-ブロモ-4-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(195mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(75mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(160mg)を得た。得られた1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-4-メチルピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(160mg)を酢酸エチルに溶解させ、4N塩化水素/酢酸エチル(0.2mL)を加え、析出物をろ取することにより、標記化合物(98mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例610:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000902
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(203mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(60mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(86mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例611:1-アセチル-3-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000903
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(406mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(192mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(236mg)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例612:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000904
 実施例611に記載の1-アセチル-3-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(140mg)に、メタノール(1mL)及び1N水酸化ナトリウム水溶液(0.46mL)を加え、40℃で2時間攪拌した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去後、ジイソプロピルエーテル、酢酸エチルを加え、析出した固体をろ取することにより、標記化合物(115mg)を得た。
MS (ESI) m/z:411(M+H)
実施例613:1-{3-フルオロ-4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000905
 調製例128に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(203mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(60mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(17mg)を得た。
MS(ESI)m/z:426(M+H)
実施例614:1-アセチル-3-{3-クロロ-4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000906
 調製例119に記載の(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(409mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(192mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(242mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
実施例615:1-{3-クロロ-4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000907
 実施例614に記載の1-アセチル-3-{3-クロロ-4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:414(M+H)
実施例616:1-{3-クロロ-4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000908
 調製例119に記載の(4-ブロモ-2-クロロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(204mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(60mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(13mg)を得た。
MS(ESI)m/z:428(M+H)
実施例617:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}チアゾリジン-4-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000909
 4-(4-オキソチアゾリジン-3-イル)安息香酸(112mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(96mg)を用いて実施例11と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(148mg)を得た。
MS(ESI)m/z:397(M+H)
実施例618:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリミジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000910
 調製例229に記載の(5-ブロモピリミジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(61mg)を用いて実施例4と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(114mg)を得た。
MS(ESI)m/z:417(M+H)
実施例619:1-アセチル-3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000911
 調製例229に記載の(5-ブロモピリミジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(376mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(192mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:424(M+H)
実施例620:1-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000912
 実施例619に記載の1-アセチル-3-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}イミダゾリジン-2-オンを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(58mg)を得た。
MS(ESI)m/z:382(M+H)
実施例621:1-{2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリミジン-5-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000913
 調製例229に記載の(5-ブロモピリミジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(50mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(80mg)を得た。
MS(ESI)m/z:396(M+H)
実施例622:(R)-3-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000914
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(28mg)及び(R)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(10mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(17mg)を得た。
MS(ESI)m/z:397(M+H)
実施例623:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアゼチジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000915
 調製例165に記載の(4-ブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び[1,2]チアゼチジン 1,1-ジオキシド(54mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4mg)を得た。
MS(ESI)m/z:401(M+H)
実施例624:[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアゼチジン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000916
 調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(210mg)及び[1,2]チアゼチジン 1,1-ジオキシド(54mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(15mg)を得た。
MS(ESI)m/z:400(M+H)
実施例625:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアゼチジン-2-イル)ピリジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000917
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び[1,2]チアゼチジン 1,1-ジオキシド(54mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(7mg)を得た。
MS(ESI)m/z:402(M+H)
実施例626:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリミジン-5-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000918
 調製例231に記載の2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリミジン-5-カルボン酸メチル(100mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(74mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(28mg)を得た。
MS(ESI)m/z:417(M+H)
実施例627:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリミジン-5-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000919
 調製例231に記載の2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリミジン-5-カルボン酸メチル(85mg)及び調製例83に記載の1-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(72mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(10mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
実施例628:(R)-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000920
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(130mg)及び(R)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(35mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(110mg)を得た。
MS(ESI)m/z:397(M+H)
実施例629:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピラジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000921
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(49mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(16mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(28mg)を得た。
MS(ESI)m/z:417(M+H)
実施例630:1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000922
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(64mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(93mg)を得た。
MS(ESI)m/z:424(M+H)
実施例631:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000923
 実施例630に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンを合成する際に同時に脱アセチル化が起こった生成物をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(23mg)を得た。
MS(ESI)m/z:382(M+H)
実施例632:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000924
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(50mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(122mg)を得た。
MS(ESI)m/z:396(M+H)
実施例633:(R)-3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000925
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(179mg)及び(R)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(51mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(97mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例634:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-オキソイミダゾリジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000926
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(211mg)及び4-オキソイミダゾリジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(93mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(210mg)を得た。
MS(ESI)m/z:480(M+H)
実施例635:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-4-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000927
 実施例634に記載の3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-4-オキソイミダゾリジン-1-カルボン酸 tert-ブチルエステル(200mg)に、メタノール(3mL)及び2N塩化水素/メタノール(1.05mL)を加え、室温で8時間攪拌した。反応液に炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(33mg)を得た。
MS (ESI) m/z:380(M+H)
実施例636:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリダジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000928
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(179mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(61mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(88mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
実施例637:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1-メタンスルホニルイミダゾリジン-4-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000929
 実施例635に記載の3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-4-オン(48mg)及びトリエチルアミン(0.12mL)の混合物をテトラヒドロフラン(1mL)に溶解させ、氷冷下でメタンスルホニルクロリド(15μL)を加えた。室温で8時間攪拌後、反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(34mg)を得た。
MS (ESI) m/z:458(M+H)
実施例638:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000930
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(179mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(64mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、1-アセチル-3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの粗体(170mg)を得た。得られた1-アセチル-3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの粗体(170mg)に、メタノール(1.2mL)、1N水酸化ナトリウム水溶液(0.57mL)を加え、40℃で1時間攪拌した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(48mg)を得た。
MS (ESI) m/z:408(M+H)
実施例639:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000931
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(179mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(50mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(92mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例640:3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000932
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及びオキサゾリジン-2-オン(26mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(52mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例641:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メタンスルホニルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000933
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び1-メタンスルホニルイミダゾリジン-2-オン(82mg)を用いて実施例511と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(170mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
実施例642:(R)-3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-4-エチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000934
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及び(R)-4-エチルオキサゾリジン-2-オン(35mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例643:3-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000935
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及び5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オン(35mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(21mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例644:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000936
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及びピロリジン-2-オン(26mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(11mg)を得た。
MS(ESI)m/z:407(M+H)
実施例645:1-{6-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000937
 調製例233に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(30mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(14mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
実施例646:(R)-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-4-エチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000938
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(113mg)及び(R)-4-エチルオキサゾリジン-2-オン(52mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(105mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
実施例647:3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000939
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(113mg)及び5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オン(52mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(65mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
実施例648:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000940
 調製例232に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(113mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(36mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(38mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例649:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000941
 調製例234に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(228mg)、ピロリジン-2-オン(64mg)、リン酸三カリウム(149mg)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)・クロロホルム(52mg)及び2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,4,5,6-テトラメチル-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル(24mg)の混合物にtert-ブタノール(1.5mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。反応液を冷却後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去して得られた1-アセチル-3-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル}イミダゾリジン-2-オンの粗体に、メタノール(1.6mL)、1N水酸化ナトリウム水溶液(0.75mL)を加え、40℃で3時間攪拌した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(69mg)を得た。
MS(ESI)m/z:463(M+H)
実施例650:3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1,1-ジメチルウレアの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000942
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(211mg)及び1,1-ジメチルウレア(66mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(22mg)を得た。
MS(ESI)m/z:382(M+H)
実施例651:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000943
 調製例234に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(228mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(74mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(31mg)を得た。
MS(ESI)m/z:477(M+H)
実施例652:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000944
 調製例166に記載の[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(247mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(96mg)を用いて実施例638と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(40mg)を得た。
MS(ESI)m/z:499(M+H)
実施例653:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000945
 調製例166に記載の[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(247mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(60mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(35mg)を得た。
MS(ESI)m/z:513(M+H)
実施例654:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000946
 調製例234に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(117mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(47mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(36mg)を得た。
MS(ESI)m/z:499(M+H)
実施例655:3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-1,1-ジメチルウレアの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000947
 調製例127に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(188mg)及び1,1-ジメチルウレア(66mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(55mg)を得た。
MS(ESI)m/z:383(M+H)
実施例656:1-[2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000948
 調製例236に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(165mg)及びピロリジン-2-オン(44mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(75mg)を得た。
MS(ESI)m/z:489(M+H)
実施例657:[2,4-ビス(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000949
 調製例237に記載の(2,4-ジブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(258mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(219mg)を用いて実施例638と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(71mg)を得た。
MS(ESI)m/z:464(M+H)
実施例658:1-[2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000950
 調製例236に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(239mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(74mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(67mg)を得た。
MS(ESI)m/z:503(M+H)
実施例659:1-[2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000951
 調製例236に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(152mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(57mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(47mg)を得た。
MS(ESI)m/z:525(M+H)
実施例660:[2,4-ビス(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル][4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000952
 調製例237に記載の(2,4-ジブロモフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(136mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(90mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(44mg)を得た。
MS(ESI)m/z:492(M+H)
実施例661:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-1,3,3-トリメチルウレアの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000953
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(211mg)及びトリメチルウレア(77mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(127mg)を得た。
MS(ESI)m/z:396(M+H)
実施例662:[2,4-ビス(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル][4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000954
 調製例238に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2,4-ジブロモフェニル)メタノン(250mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(200mg)を用いて実施例638と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(102mg)を得た。
MS(ESI)m/z:490(M+H)
実施例663:[2,4-ビス(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)フェニル][4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000955
 調製例238に記載の[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](2,4-ジブロモフェニル)メタノン(238mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(149mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(66mg)を得た。
MS(ESI)m/z:518(M+H)
実施例664:1-[4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000956
 調製例240に記載の[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(223mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(83mg)を用いて実施例638と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(137mg)を得た。
MS(ESI)m/z:525(M+H)
実施例665:1-[4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000957
 調製例240に記載の[4-ブロモ-2-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(205mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(59mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(139mg)を得た。
MS(ESI)m/z:539(M+H)
実施例666:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000958
 調製例241に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(116mg)、ピロリジン-2-オン(35mg)、リン酸三カリウム(81mg)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)・クロロホルム(28mg)及び2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,4,5,6-テトラメチル-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル(13mg)の混合物にtert-ブタノール(1.5mL)を加え、加熱還流下で8時間攪拌した。冷却後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去し、残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:メタノール)で精製することにより、標記化合物(62mg)を得た。
MS(ESI)m/z:477(M+H)
実施例667:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000959
 調製例241に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(116mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(40mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(17mg)を得た。
MS(ESI)m/z:491(M+H)
実施例668:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000960
 調製例241に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(85mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(36mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(45mg)を得た。
MS(ESI)m/z:513(M+H)
実施例669:1-[2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000961
 調製例242に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(82mg)及びピロリジン-2-オン(23mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(43mg)を得た。
MS(ESI)m/z:503(M+H)
実施例670:1-[2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000962
 調製例242に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(84mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(27.4mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(8mg)を得た。
MS(ESI)m/z:517(M+H)
実施例671:1-[2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000963
 調製例242に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(79mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(32mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(36mg)を得た。
MS(ESI)m/z:539(M+H)
実施例672:3-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000964
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(152mg)及びオキサゾリジン-2-オン(40mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(44mg)を得た。
MS(ESI)m/z:383(M+H)
実施例673:(R)-3-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-4-エチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000965
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(152mg)及び(R)-4-エチルオキサゾリジン-2-オン(79mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(60mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
実施例674:3-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000966
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オン(63mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(81mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
実施例675:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピリダジン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000967
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(66mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(70mg)を得た。
MS(ESI)m/z:417(M+H)
実施例676:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000968
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(87mg)を用いて実施例638と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(21mg)を得た。
MS(ESI)m/z:382(M+H)
実施例677:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000969
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(68mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(62mg)を得た。
MS(ESI)m/z:396(M+H)
実施例678:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000970
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及びピロリジン-2-オン(46mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(16mg)を得た。
MS(ESI)m/z:381(M+H)
実施例679:1-{6-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリダジン-3-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000971
 調製例230に記載の(6-クロロピリダジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(54mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(18mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例680:3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000972
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び5,5-ジメチルオキサゾリジン-2-オン(52mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(29mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例681:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ピラジン-2-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000973
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(54mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
実施例682:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000974
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(72mg)を用いて実施例638と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(78mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例683:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000975
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(56mg)を用いて実施例536と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(86mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例684:(R)-3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000976
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(175mg)及び(R)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(53mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(31mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例685:(R)-3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-4-エチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000977
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(158mg)及び(R)-4-エチルオキサゾリジン-2-オン(68mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(54mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例686:3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}オキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000978
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)及びオキサゾリジン-2-オン(26mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(48mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例687:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000979
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(44mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(42mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
実施例688:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピラジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000980
 調製例243に記載の(5-ブロモピラジン-2-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)及びピロリジン-2-オン(25mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2mg)を得た。
MS(ESI)m/z:407(M+H)
実施例689:(R)-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]チオフェン-2-イル}-4-メチルオキサゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000981
 調製例244に記載の(5-ブロモチオフェン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及び(R)-4-メチルオキサゾリジン-2-オン(34mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(65mg)を得た。
MS(ESI)m/z:401(M+H)
実施例690:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)チオフェン-3-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000982
 調製例244に記載の(5-ブロモチオフェン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(107mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(41mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(60mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
実施例691:1-アセチル-3-{6-メチル-5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000983
 調製例248に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(202mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(77mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(164mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例692:1-アセチル-3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000984
 調製例249に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(208mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(77mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(174mg)を得た。
MS(ESI)m/z:463(M+H)
実施例693:1-アセチル-3-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000985
 調製例250に記載の6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(202mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(77mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(179mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例694:1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000986
 調製例251に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(221mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(77mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(213mg)を得た。
MS(ESI)m/z:489(M+H)
実施例695:1-メチル-3-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000987
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(435mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(369mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例696:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000988
 調製例120に記載の(4-ヨードフェニル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.31g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.14g)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例697:1-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000989
 実施例696に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(932mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(826mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
実施例698:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000990
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(410mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(367mg)を得た。
MS(ESI)m/z:430(M+H)
実施例699:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000991
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.23g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(912mg)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
実施例700:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000992
 実施例699に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3,5-ジフルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン(693mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(562mg)を得た。
MS(ESI)m/z:416(M+H)
実施例701:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2,6-ジフルオロフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000993
 調製例111に記載の(4-ブロモ-2,6-ジフルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(429mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(425mg)を得た。
MS(ESI)m/z:465(M+H)
実施例702:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000994
 調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(353mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(108mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(243mg)を得た。
MS(ESI)m/z:412(M+H)
実施例703:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000995
 調製例125に記載の(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(839mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(329mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(638mg)を得た。
MS(ESI)m/z:440(M+H)
実施例704:2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000996
 調製例245に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(451mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(377mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
実施例705:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000997
 調製例245に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1.35g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(702mg)を得た。
MS(ESI)m/z:499(M+H)
実施例706:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000998
 実施例703に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-2-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン(473mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(362mg)を得た。
MS(ESI)m/z:398(M+H)
実施例707:2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000999
 実施例705に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(499mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(373mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
実施例708:2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001000
 調製例245に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(451mg)及びピロリジン-2-オン(115μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(440mg)を得た。
MS(ESI)m/z:456(M+H)
実施例709:2-[4-(3,5-ジシクロプロルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001001
 調製例245に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(451mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(443mg)を得た。
MS(ESI)m/z:492(M+H)
実施例710:2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001002
 調製例245に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(451mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(438mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
実施例711:1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001003
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(473mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(336mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
実施例712:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001004
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(1.34g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.14g)を得た。
MS(ESI)m/z:474(M+H)
実施例713:1-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001005
 実施例712に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(908mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(813mg)を得た。
MS(ESI)m/z:432(M+H)
実施例714:[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001006
 調製例186に記載の[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(446mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(328mg)を得た。
MS(ESI)m/z:481(M+H)
実施例715:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001007
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(452mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(370mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
実施例716:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001008
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.36g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.20g)を得た。
MS(ESI)m/z:500(M+H)
実施例717:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001009
 実施例716に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}イミダゾリジン-2-オン(968mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(745mg)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
実施例718:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001010
 調製例112に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(452mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(359mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
実施例719:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001011
 調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(389mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(313mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例720:1-アセチル-3-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001012
 調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.17g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(461mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(834mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例721:[6-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ピリジン-3-イル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001013
 調製例145に記載の(6-ブロモピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(389mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(353mg)を得た。
MS(ESI)m/z:444(M+H)
実施例722:5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001014
 実施例445に記載の5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(418mg)をトリフルオロ酢酸(1.12mL)と濃硫酸(0.28mL)からなる溶液に冷却下加え、10℃で1時間攪拌した。続いて、氷冷下で反応液を水に加え、4N水酸化ナトリウム水溶液を加えて中和後、1時間攪拌した。得られた析出物をろ取することにより、標記化合物(363mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例723:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001015
 実施例720に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(622mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(486mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例724:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001016
 実施例384に記載の2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリル(430mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(322mg)を得た。
MS(ESI)m/z:448(M+H)
実施例725:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001017
 実施例436に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリル(270mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(228mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例726:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001018
 調製例247に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(234mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(72mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(190mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例727:1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001019
 調製例247に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(655mg)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(259mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(642mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例728:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001020
 調製例133に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(348mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(96mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(278mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例729:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001021
 実施例727に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(430mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(385mg)を得た。
MS(ESI)m/z:395(M+H)
実施例730:1-アセチル-3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001022
 調製例133に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(1.09g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(384mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.00g)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例731:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001023
 調製例133に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(435mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(310mg)を得た。
MS(ESI)m/z:429(M+H)
実施例732:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001024
 実施例730に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(753mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(686mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
実施例733:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001025
 調製例133に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(435mg)及びピロリジン-2-オン(115μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(234mg)を得た。
MS(ESI)m/z:393(M+H)
実施例734:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)フェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001026
 調製例133に記載の[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(348mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(141mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(207mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
実施例735:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001027
 調製例246に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(827mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(240mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(742mg)を得た。
MS(ESI)m/z:433(M+H)
実施例736:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001028
 調製例246に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(2.48g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(923mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.79g)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
実施例737:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メトキシフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001029
 調製例252に記載の(4-ブロモ-2-メトキシフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(404mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(347mg)を得た。
MS(ESI)m/z:424(M+H)
実施例738:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001030
 実施例736に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(726mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(616mg)を得た。
MS(ESI)m/z:419(M+H)
実施例739:1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メトキシフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001031
 調製例252に記載の(4-ブロモ-2-メトキシフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.01g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(0.38g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(0.66g)を得た。
MS(ESI)m/z:452(M+H)
実施例740:1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メトキシフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001032
 実施例739に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メトキシフェニル}イミダゾリジン-2-オン(450mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(405mg)を得た。
MS(ESI)m/z:410(M+H)
実施例741:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001033
 実施例736に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(691mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(566mg)を得た。
MS(ESI)m/z:479(M+H)
実施例742:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001034
 実施例735に記載の2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(3-メチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリル(530mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(419mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例743:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-メトキシフェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001035
 調製例252に記載の(4-ブロモ-2-メトキシフェニル)[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(404mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(340mg)を得た。
MS(ESI)m/z:459(M+H)
実施例744:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001036
 実施例738に記載の2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリル(611mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(313mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例745:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001037
 調製例246に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1.24g)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(0.47g)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.26g)を得た。
MS(ESI)m/z:454(M+H)
実施例746:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001038
 調製例246に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(827mg)及びピロリジン-2-オン(230μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(817mg)を得た。
MS(ESI)m/z:418(M+H)
実施例747:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001039
 実施例745に記載の5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(500mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(491mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
実施例748:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001040
 実施例746に記載の2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリル(545mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(529mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例749:5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001041
 調製例246に記載の5-ブロモ-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(827mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(351mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(810mg)を得た。
MS(ESI)m/z:468(M+H)
実施例750:5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001042
 実施例749に記載の5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(538mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(349mg)を得た。
MS(ESI)m/z:486(M+H)
実施例751:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001043
 実施例265に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)ベンゾニトリル(329mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(338mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
実施例752:5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001044
 実施例433に記載の5-(3-アセチル-2-オキソイミダゾリジン-1-イル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(456mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(375mg)を得た。
MS(ESI)m/z:465(M+H)
実施例753:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001045
 実施例434に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソイミダゾリジン-1-イル)ベンゾニトリル(452mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(429mg)を得た。
MS(ESI)m/z:423(M+H)
実施例754:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001046
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(406mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(386mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
実施例755:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001047
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(406mg)及びピロリジン-2-オン(115μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(350mg)を得た。
MS(ESI)m/z:411(M+H)
実施例756:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-フルオロフェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001048
 調製例211に記載の(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(406mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(415mg)を得た。
MS(ESI)m/z:461(M+H)
実施例757:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-メチルフェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001049
 調製例253に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(402mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(176mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(307mg)を得た。
MS(ESI)m/z:457(M+H)
実施例758:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メチルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001050
 調製例253に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(402mg)及びピロリジン-2-オン(115μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(356mg)を得た。
MS(ESI)m/z:407(M+H)
実施例759:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルフェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001051
 調製例253に記載の(4-ブロモ-2-メチルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(402mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(304mg)を得た。
MS(ESI)m/z:443(M+H)
実施例760:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001052
 調製例254に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(466mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(158mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(274mg)を得た。
MS(ESI)m/z:507(M+H)
実施例761:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001053
 調製例254に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(466mg)及びピロリジン-2-オン(115μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(420mg)を得た。
MS(ESI)m/z:471(M+H)
実施例762:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001054
 調製例254に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(466mg)及び1-メチルイミダゾリジン-2-オン(120mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(412mg)を得た。
MS(ESI)m/z:486(M+H)
実施例763:1-アセチル-3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001055
 調製例254に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(1.17g)及び1-アセチルイミダゾリジン-2-オン(0.38g)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.00g)を得た。
MS(ESI)m/z:514(M+H)
実施例764:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001056
 実施例381に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリル(2.65g)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.97g)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例765:1-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001057
 実施例763に記載の1-アセチル-3-{4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-メタンスルホニルフェニル}イミダゾリジン-2-オン(786mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(689mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
実施例766:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-[1,2]チアジナン-2-イル)-2-メタンスルホニルフェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001058
 調製例254に記載の(4-ブロモ-2-メタンスルホニルフェニル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(271mg)及び[1,2]チアジナン 1,1-ジオキシド(102mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(247mg)を得た。
MS(ESI)m/z:521(M+H)
実施例767:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001059
 実施例268に記載の5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1.32g)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(488mg)を得た。
MS(ESI)m/z:472(M+H)
実施例768:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001060
 実施例767に記載の5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(472mg)をアセトニトリル(4.2mL)に溶解させ、ジ炭酸-ジ-tert-ブチル(458mg)及び4-ジメチルアミノピリジン(12mg)を加え、10分間加熱還流下で攪拌した。反応混合物から溶媒を留去した後、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン:酢酸エチル)で精製することにより、標記化合物(646mg)を得た。
MS(ESI)m/z:672(M+H)
実施例769:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001061
 実施例764に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(1.92g)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(4.18g)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(2.27g)を得た。
MS(ESI)m/z:622(M+H)
実施例770:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-N-メチル-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001062
 実施例768に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(202mg)をジクロロメタン(1mL)に溶解させ、2mol/Lメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(180μL)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(クロロホルム:メタノール)で精製することにより、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:486(M+H)
実施例771:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-メチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001063
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(187mg)及び2mol/Lメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(180μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(71mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例772:1-{6-メチル-5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001064
 調製例248に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(145mg)及びピロリジン-2-オン(41μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(148mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例773:1-{6-メチル-5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001065
 実施例691に記載の1-アセチル-3-{6-メチル-5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(161mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(143mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例774:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N,N-ジメチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001066
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(186mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(180μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(60mg)を得た。
MS(ESI)m/z:450(M+H)
実施例775:5-メチル-1-{6-メチル-5-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001067
 調製例248に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(145mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(54mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(130mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例776:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001068
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(249mg)及びピロリジン(40μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(138mg)を得た。
MS(ESI)m/z:476(M+H)
実施例777:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(モルホリン-4-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001069
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(249mg)及びモルホリン(42μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(60mg)を得た。
MS(ESI)m/z:492(M+H)
実施例778:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001070
 調製例249に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及びピロリジン-2-オン(41μL)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(137mg)を得た。
MS(ESI)m/z:420(M+H)
実施例779:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001071
 調製例249に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(150mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(54mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(138mg)を得た。
MS(ESI)m/z:434(M+H)
実施例780:1-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001072
 実施例692に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(170mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(134mg)を得た。
MS(ESI)m/z:421(M+H)
実施例781:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001073
 調製例250に記載の6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(145mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(54mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(125mg)を得た。
MS(ESI)m/z:422(M+H)
実施例782:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001074
 実施例693に記載の1-アセチル-3-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(173mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(151mg)を得た。
MS(ESI)m/z:409(M+H)
実施例783:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-N,N-ジメチル-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001075
 実施例768に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(202mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(180μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(65mg)を得た。
MS(ESI)m/z:500(M+H)
実施例784:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル][4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001076
 実施例768に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(202mg)及びピロリジン(30μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(127mg)を得た。
MS(ESI)m/z:526(M+H)
実施例785:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001077
 実施例747に記載の5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(940mg)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(1.83g)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(1.13g)を得た。
MS(ESI)m/z:672(M+H)
実施例786:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-メチルベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001078
 実施例785に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(202mg)及び2mol/Lメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(180μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(96mg)を得た。
MS(ESI)m/z:486(M+H)
実施例787:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001079
 実施例785に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(202mg)及びピロリジン(30μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(118mg)を得た。
MS(ESI)m/z:526(M+H)
実施例788:5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N,N-ジメチル-ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001080
 実施例785に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(202mg)及び2Mジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(180μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(81mg)を得た。
MS(ESI)m/z:500(M+H)
実施例789:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001081
 実施例694に記載の(1-アセチル-3-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}イミダゾリジン-2-オン(204mg)を用いて実施例391と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(182mg)を得た。
MS(ESI)m/z:447(M+H)
実施例790:[4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(モルホリン-4-カルボニル)フェニル][4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001082
 実施例785に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(249mg)及びモルホリン(39μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(58mg)を得た。
MS(ESI)m/z:542(M+H)
実施例791:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001083
 6-アミノ-2-メチルニコチン酸エチル(450mg)及びトリエチルアミン(0.42mL)を塩化メチレン(5mL)に溶解させ、4-クロロブチリル クロライド(0.31mL)を加え、室温で3日間撹拌した。反応液に飽和食塩水を加え、塩化メチレンで抽出した。溶媒を留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製した。溶媒を留去して得られた残渣に、N,N-ジメチルホルムアミド(3mL)及び炭酸水素ナトリウム(420mg)を加え、80℃で撹拌した。反応終了後、反応液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去して得られた2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ニコチン酸エチルの粗体(300mg)に、エタノール(2mL)及び1N水酸化ナトリウム水溶液(2mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液を1N塩酸で中和後、飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留去することにより、2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ニコチン酸の粗体を得た。得られた2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ニコチン酸の粗体(0.605mmol)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(116mg)を用いて実施例93と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(9mg)を得た。
MS(ESI)m/z:394(M+H)
実施例792:1-{5-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001084
 実施例791中に記載の中間体である2-メチル-6-(2-オキソピロリジン-1-イル)ニコチン酸の粗体(0.605mmol)及び調製例81に記載の1-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン(124mg)を用いて実施例93と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(4mg)を得た。
MS(ESI)m/z:408(M+H)
実施例793:1-{5-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001085
 調製例255に記載の6-(3,5-ジメチル-2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)-2-メチルニコチン酸メチル(19mg)及び調製例79に記載の1-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン(13mg)を用いて実施例109と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(24mg)を得た。
MS(ESI)m/z:437(M+H)
実施例794:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001086
 調製例256に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(149mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(61mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(66mg)を得た。
MS(ESI)m/z:527(M+H)
実施例795:1-[2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)フェニル]-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001087
 調製例256に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2,4-ジオン(155mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(52mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(21mg)を得た。
MS(ESI)m/z:505(M+H)
実施例796:[4-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル][4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001088
 調製例77に記載の4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)安息香酸エチル(300mg)及び1-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)ピペラジン(236mg)を用いて実施例170と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(78mg)を得た。
MS(ESI)m/z:432(M+H)
実施例797:[4-(2,4-ジメチルベンゾイル)ピペリジン-1-イル][4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001089
 調製例77に記載の4-(イミダゾ[4,5-b]ピリジン-3-イル)安息香酸エチル(300mg)及び(2,4-ジメチルフェニル)(ピペリジン-4-イル)メタノン・塩酸塩(285mg)を用いて実施例170と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(312mg)を得た。
MS(ESI)m/z:439(M+H)
実施例798:1-{4-[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}アゼパン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001090
 調製例108に記載の[4-(2,4-ジメチルフェニル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(205mg)及びアゼパン-2-オン(58mg)を用いて実施例1と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(151mg)を得た。
MS(ESI)m/z:406(M+H)
実施例799:4-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}ピペラジン-1-カルボン酸 ジメチルアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001091
 調製例113に記載の[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル](4-ヨードフェニル)メタノン(270mg)、酢酸パラジウム(8mg)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル(22mg)、リン酸三カリウム(190mg)及びピペラジン-1-カルボン酸 ジメチルアミド(111mg)の混合物に1,2-ジメトキシエタン(5mL)を加え、加熱還流下で7時間攪拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、溶媒を留去した。得られた残渣をNHコートシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢酸エチル:ヘキサン)で精製することにより、標記化合物(58mg)を得た。
MS(ESI)m/z:451(M+H)
実施例800:N-シクロペンチル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001092
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(187mg)及びシクロペンチルアミン(36μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(87mg)を得た。
MS(ESI)m/z:490(M+H)
実施例801:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)-N-ピリジン-3-イルメチルベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001093
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(187mg)及びC-ピリジン-3-イル-メチルアミン(36μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(111mg)を得た。
MS(ESI)m/z:513(M+H)
実施例802:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-(3-メトキシベンジル)-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001094
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(187mg)及び3-メトキシベンジルアミン(36μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(120mg)を得た。
MS(ESI)m/z:542(M+H)
実施例803:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001095
 実施例264に記載の2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾニトリル(364mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(366mg)を得た。
MS(ESI)m/z:484(M+H)
実施例804:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001096
 実施例262に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンゾニトリル(574mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(202mg)を得た。
MS(ESI)m/z:458(M+H)
実施例805:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001097
 実施例803に記載の2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(343mg)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(325mg)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(370mg)を得た。
MS(ESI)m/z:684(M+H)
実施例806:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(ピペリジン-1-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001098
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(137mg)及びピペリジン(26μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(54mg)を得た。
MS(ESI)m/z:490(M+H)
実施例807:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(モルホリン-4-カルボニル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001099
 実施例805に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(155mg)及びモルホリン(24μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(36mg)を得た。
MS(ESI)m/z:553(M+H)
実施例808:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001100
 実施例804に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(187mg)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(187mg)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(226mg)を得た。
MS(ESI)m/z:657(M+H)
実施例809:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001101
 実施例748に記載の2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(250mg)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(276mg)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(296mg)を得た。
MS(ESI)m/z:636(M+H)
実施例810:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-メチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001102
 実施例809に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及び2mol/Lメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(220μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(7mg)を得た。
MS(ESI)m/z:450(M+H)
実施例811:2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N,N-ジメチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001103
 実施例809に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(220μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(27mg)を得た。
MS(ESI)m/z:464(M+H)
実施例812:1-[4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001104
 実施例809に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びピロリジン(36μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(33mg)を得た。
MS(ESI)m/z:490(M+H)
実施例813:1-[4-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(モルホリン-4-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001105
 実施例809に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びモルホリン(41μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(19mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
実施例814:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001106
 実施例724に記載の2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(270mg)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(600mg)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(352mg)を得た。
MS(ESI)m/z:648(M+H)
実施例815:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-メチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001107
 実施例814に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及び2mol/Lメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(216μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(18mg)を得た。
MS(ESI)m/z:462(M+H)
実施例816:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N,N-ジメチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001108
 実施例814に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(216μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(27mg)を得た。
MS(ESI)m/z:476(M+H)
実施例817:1-[4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001109
 実施例814に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びピロリジン(36μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(45mg)を得た。
MS(ESI)m/z:502(M+H)
実施例818:1-[4-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(モルホリン-4-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001110
 実施例814に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びモルホリン(38μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(20mg)を得た。
MS(ESI)m/z:518(M+H)
実施例819:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001111
 調製例251に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)及びピロリジン-2-オン(29mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(104mg)を得た。
MS(ESI)m/z:446(M+H)
実施例820:1-{5-[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-6-メチルピリジン-2-イル}-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001112
 調製例251に記載の(6-ブロモ-2-メチルピリジン-3-イル)[4-(3,5-ジシクロプロピルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル]メタノン(100mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(34mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(61mg)を得た。
MS(ESI)m/z:460(M+H)
実施例821:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-エチル-N-メチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001113
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(150mg)及びエチル(メチル)アミン(86μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(33mg)を得た。
MS(ESI)m/z:464(M+H)
実施例822:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-(2-メトキシエチル)-N-メチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001114
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(150mg)及び(2-メトキシエチル)(メチル)アミン(108μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(58mg)を得た。
MS(ESI)m/z:494(M+H)
実施例823:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-(2-メトキシエチル)-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001115
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(150mg)及び2-メトキシエチルアミン(84μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(68mg)を得た。
MS(ESI)m/z:480(M+H)
実施例824:N-(2-シアノエチル)-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-メチル-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001116
 実施例769に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(150mg)及び3-メチルアミノプロピオニトリル(90μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(26mg)を得た。
MS(ESI)m/z:489(M+H)
実施例825:1-{5-(2-オキソピロリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001117
 調製例258に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(188mg)及びピロリジン-2-オン(51mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(93mg)を得た。
MS(ESI)m/z:477(M+H)
実施例826:1-{5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001118
 調製例258に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(182mg)及び5-メチルピロリジン-2-オン(58mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(36mg)を得た。
MS(ESI)m/z:491(M+H)
実施例827:1-{5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001119
 調製例258に記載の1-アセチル-3-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オン(190mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(73mg)を用いて実施例649と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(109mg)を得た。
MS(ESI)m/z:513(M+H)
実施例828:1-メチル-3-{5-(2-オキソピロリジン-1-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}イミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001120
 調製例259に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(55mg)及びピロリジン-2-オン(16mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(30mg)を得た。
MS(ESI)m/z:491(M+H)
実施例829:1-{5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001121
 調製例259に記載の1-{5-クロロ-2-[4-(3,5,6-トリメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]フェニル}-3-メチルイミダゾリジン-2-オン(57mg)及びイソチアゾリジン 1,1-ジオキシド(24mg)を用いて実施例666と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(28mg)を得た。
MS(ESI)m/z:527(M+H)
実施例830:[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001122
 実施例805に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(90mg)及びピロリジン(13μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(59mg)を得た。
MS(ESI)m/z:538(M+H)
実施例831:2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-N,N-ジメチルベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001123
 実施例805に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(100mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(88μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(41mg)を得た。
MS(ESI)m/z:512(M+H)
実施例832:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001124
 実施例808に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(100mg)及びピロリジン(15μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(56mg)を得た。
MS(ESI)m/z:512(M+H)
実施例833:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-N,N-ジメチルベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001125
 実施例808に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)ベンズアミド(115mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(105μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(39mg)を得た。
MS(ESI)m/z:486(M+H)
実施例834:[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-(ピペリジン-1-カルボニル)フェニル]メタノンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001126
 実施例785に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-5-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-[4-(5-エチル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンズアミド(192mg)及びピペリジン(34μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(86mg)を得た。
MS(ESI)m/z:540(M+H)
実施例835:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリルの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001127
 調製例187に記載の5-ブロモ-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]ベンゾニトリル(1g)及び5-メチルピロリジン-2-オン(372mg)を用いて実施例262と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(965mg)を得た。
MS(ESI)m/z:418(M+H)
実施例836:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001128
 実施例835に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンゾニトリル(700mg)を用いて実施例722と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(684mg)を得た。
MS(ESI)m/z:436(M+H)
実施例837:N,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001129
 実施例836に記載の2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(500mg)及びジ炭酸-ジ-tert-ブチル(1128mg)を用いて実施例768と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(679mg)を得た。
MS(ESI)m/z:636(M+H)
実施例838:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N,N-ジメチル-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001130
 実施例837に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及び2mol/Lジメチルアミン・テトラヒドロフラン溶液(220μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(26mg)を得た。
MS(ESI)m/z:464(M+H)
実施例839:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル]-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001131
 実施例837に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びピロリジン(36μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(38mg)を得た。
MS(ESI)m/z:490(M+H)
実施例840:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(ピペリジン-1-カルボニル)フェニル]-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001132
 実施例837に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びピペリジン(44μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(34mg)を得た。
MS(ESI)m/z:504(M+H)
実施例841:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(モルホリン-4-カルボニル)フェニル]-5-メチルピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001133
 実施例837に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及びモルホリン(39μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(18mg)を得た。
MS(ESI)m/z:506(M+H)
実施例842:2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-N-(2-メトキシエチル)-N-メチル-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001134
 実施例837に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(70mg)及び(2-メトキシエチル)(メチル)アミン(49μL)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(28mg)を得た。
MS(ESI)m/z:508(M+H)
実施例843:1-[4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)フェニル]ピロリジン-2-オンの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C001135
 実施例837に記載のN,N-ジ-tert-ブチルオキシカルボニル-2-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-5-(2-メチル-5-オキソピロリジン-1-イル)ベンズアミド(80mg)及び1-メチルピペラジン(52mg)を用いて実施例770と同様の反応、処理を行うことにより、標記化合物(37mg)を得た。
MS(ESI)m/z:505(M+H)
試験例1 ヒトTNFα刺激THP-1細胞のproMMP-9産生に対する作用
 THP-1細胞(ヒト単球性白血病細胞株)を、培養液(10% ウシ胎児血清/RPMI1640培地)で1×10個/mLに調製し、96ウェルマルチプレートに分注した。これを37℃/5% COの条件下に平衡化させた後、ヒトTNFα(終濃度10ng/mL)及び試験化合物を溶解した培養液を添加した。37℃/5% COの条件下で24時間インキュベート後、培養液を遠心分離して培養上清を回収し、以下の測定を行った。
 培養上清中のproMMP-9の定量
 回収した培養上清中のproMMP-9濃度は市販の測定試薬(GEヘルスケア社製 MMP-9,Human,Biotrak ELISA System)を用いて定量した。
 proMMP-9抑制率の算出
 試験化合物のproMMP-9抑制率は、試験化合物未添加(溶媒のみ添加)時においてヒトTNFα刺激により誘導される培養上清中のproMMP-9濃度をMax、試験化合物未添加(溶媒のみ添加)かつヒトTNFα未刺激時における培養上清中のproMMP-9濃度をMin、試験化合物添加時においてヒトTNFα刺激により誘導される培養上清中のproMMP-9濃度をTestとして以下の式により算出した。
%抑制=100-((Test-Min)/(Max-Min)×100)。
 さらに、ヒトTNFα刺激THP-1細胞のproMMP-9産生を50%抑制する試験化合物の濃度(IC50値)は、試験化合物の濃度10、100及び1,000nmol/LでのproMMP-9抑制率を用いて3点から算出した。
試験例2 THP-1細胞の恒常的proMMP-2産生に対する作用
 THP-1細胞(ヒト単球性白血病細胞株)を、培養液(10% ウシ胎児血清/RPMI1640培地)で1×10個/mLに調製し、96ウェルマルチプレートに分注した。これを37℃/5% COの条件下に平衡化させた後、試験化合物を溶解した培養液を添加した。37℃/5% COの条件下で24時間インキュベート後、培養液を遠心分離して培養上清を回収し、以下の測定を行った。
 培養上清中のproMMP-2の定量
 回収した培養上清中のproMMP-2濃度は市販の測定試薬(GEヘルスケア社製 MMP-2,Human,Biotrak ELISA System)を用いて定量した。
 proMMP-2抑制率の算出
 試験化合物のproMMP-2抑制率は、試験化合物未添加(溶媒のみ添加)時における培養上清中のproMMP-2濃度をCont、試験化合物添加時における培養上清中のproMMP-2濃度をTestとして以下の式により算出した。
%抑制=100-((Test/Cont)×100)。
 本発明の実施例化合物の試験例1及び2の結果を以下の表1及び表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T001136
Figure JPOXMLDOC01-appb-T001137
 MMP-9は、刺激を受けた細胞から前駆体のproMMP-9として産生され、細胞外で活性化を受けてMMP-9としての生理活性を発現する。即ち、細胞から産生されるproMMP-9の抑制を評価することは、MMP-9産生抑制を評価していることを示している。MMP-2についても同様であり、細胞から産生されるproMMP-2の抑制を評価することは、MMP-2産生抑制を評価していることを示している。
試験例3 ラット アジュバント誘発関節炎モデルの後肢浮腫に対する抑制作用
 麻酔したラット(LEW系、雄性、6週齢)の尾根部皮下にM. Butyricum(5 mg/mL)を0.1 mL/body の用量で感作した。15日目に後肢容積(ラット後肢足浮腫容積測定装置 Plethysmometer 製造元:ユニコム(Yachiyo. Chiba, Japan)規格:TK-101 Series No.:101GH1)を測定し、各試験群が均等な後肢容積となるように割り付けた。被験化合物は15日目の割り付け直後から20日目まで1日1回、3及び30mg/kgの用量で経口投与し、21日目に再度後肢容積を測定した。なお、後肢浮腫量は15日目の後肢容積から21日目の後肢容積の変化量とした。
 本発明の実施例化合物の試験例3の結果を以下の表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T001138
試験例4 ラット モノヨード酢酸誘発変形性関節症モデルの関節軟骨傷害に対する抑制作用
 麻酔したラット(LEW系、雄性、7週齢)の右後肢膝関節腔内にモノヨード酢酸溶液(0.3 mg/25μL)を注入した。被験化合物は、モノヨード酢酸注入直後から6日目まで1日1回10mg/kgの用量で経口投与した。7日目に安楽死させたラットから右後肢膝関節を採取し、10% 中性ホルマリン液で固定した。作製した膝関節の病理標本をヘマトキシン・エオジン染色及びサフラニン・オー染色し、顕微鏡観察下において関節軟骨傷害の状態をスコア化した。関節軟骨傷害スコアはKobayashi らの方法(Kobayashi K et al. J. Vet. Med. Sci. 65, 1195-1199, 2003)に従って、大腿骨内側顆もしくは脛骨内側顆の各病理所見の変化(関節面の粗造、糜爛/潰瘍/線維状変性、軟骨細胞の 配列不整/消失/肥大化、サフラニン染色の減弱)を軽度、中等度、重度に分け、それぞれ1、2、3 にスコア化して合計した。さらに、大腿骨内側顆と脛骨内側顆のスコアの平均値を求め、関節軟骨傷害スコアとした。
 本発明の実施例化合物の試験例4の結果を以下の表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T001139
試験例5 ラット ジニトロベンゼン誘発大腸炎モデルの大腸重量増加に対する抑制作用
 麻酔したラット(Wistar系、雄性、6週齢)の大腸内にジニトロベンゼン溶液(30mg/0.1 mL)を注入した。被験化合物は、ジニトロベンゼン注入の前日より7日目まで1日1回30mg/kgの用量で経口投与した。8日目に安楽死させたラットから大腸を摘出し、その湿重量を測定した。大腸重量は、8日目のラット体重100gあたりの重量に補正して示した。
 本発明の実施例化合物の試験例5の結果を以下の表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T001140
 表1及び表2の結果から明らかなように、本発明化合物は選択的なMMP-9産生抑制作用を有しており、MMP-2産生抑制に起因する副作用の発現が抑えられた安全性の高い化合物である。さらに、本発明化合物は、アジュバント誘発関節炎モデルの後肢浮腫に対する抑制作用を有している(表3)こと、関節リウマチ等の自己免疫疾患、ジニトロベンゼン誘発大腸炎モデルの大腸重量増加に対する抑制作用を有している(表5)こと、並びに、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)及びモノヨード酢酸誘発変形性関節症モデルの関節軟骨傷害に対する抑制作用を有している(表4)ことから、変形性関節症の予防及び/又は治療薬として有用である。
 本発明によればMMP-9に選択的な産生抑制作用を有する化合物、及びこれを有効成分として含む医薬を提供することができる。
 本出願は、日本で出願された特願2010-101953を基礎としており、その内容は本明細書にすべて包含される。

Claims (17)

  1.  下記式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    [式中、Aは窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~3個含む5員ヘテロアリーレン又は以下の式で示されるフェニレン若しくは6員ヘテロアリーレンを示し、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    ((式中、Z、Z、Z及びZは炭素原子又は窒素原子を示す。)
    これらのフェニレン及びヘテロアリーレンはハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;メルカプト;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシルオキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルチオ;炭素数3~6のシクロアルキルスルフィニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル(ここで、炭素数1~6のアルキルはハロゲン原子、水酸基、シアノ、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール又は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリールで置換されていてもよい。)、炭素数3~6のシクロアルキル(ここで、炭素数3~6のシクロアルキルは以下に示す置換基Bで置換されていてもよい。)、炭素数2~7のアルコキシカルボニル、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基(ここで、非芳香族ヘテロ環基は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい。)でモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノ;ハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル(この炭素数1~6のアルキルは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい。)、炭素数1~6のアルコキシ(この炭素数1~6のアルコキシは、炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい)又は炭素数2~7のアシルで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、窒素原子を少なくとも1つ含有し、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~3個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル(ここで、カルボニルは非芳香族ヘテロ環基上の窒素原子に結合している。);及びR’-NH-CO-NH-(ここで、R’はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;ハロゲン原子で置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;又は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10のヘテロアリールを示す。)から選択される1個又は同一の若しくは異なった2~3個の置換基で置換されていてもよく、右の結合手がカルボニルに、左の結合手が置換基Wに結合している。)を示し、
     Rは、水酸基;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;カルボキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;又はアミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノを示し、
     Rは、ハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;又はアミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノを示し、
     Rは、水素原子;ハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;又はカルボキシを示し、
     R4a、R4b、R4cはそれぞれ同一又は異なって、水素原子、炭素数1~6のアルキル、オキソ又は炭素数1~6のアルコキシを示し、
     Wは結合、炭素数1~6のアルキレン又は炭素数3~6のシクロアルキリデンを示し、
     Xは炭素原子(R4a、R4b、R4cのいずれかがこの炭素原子に結合していても良いが、この炭素原子がオキソで置換されることはない)又は窒素原子(Yが結合の場合、窒素原子は酸化されてN-オキシドであっても良い)を示し、
     Yは結合、カルボニル、炭素数1~6のアルキレン、酸素原子又は-NH-を示し、
     mは1又は2を示し、
     Z、Z及びZはそれぞれ同一又は異なって、炭素原子又は窒素原子を示すが、Z、Z及びZの全てが窒素原子を示すことはなく、
     R及びRはそれぞれ同一又は異なって、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;ホルミル;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールカルボニル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数7~11のアリールアミノカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示すか、
    及びRが隣接する窒素原子と一緒になって、以下に示す置換基B又はオキソで置換されてもよい、窒素原子を1~2個、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~1個含有し、環の構成原子数が5であるヘテロアリール;以下に示す置換基B又はオキソで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が6~10であるヘテロアリール;以下に示す置換基Bで置換されてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が3~7である飽和非芳香族ヘテロ環基を示すか、
    以下に示す含窒素環基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (式中、Zは炭素原子又は窒素原子、Zは窒素原子又は酸素原子、Z10は炭素原子、窒素原子又は酸素原子、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
    を示し、
    Aが5員ヘテロアリーレン若しくはZ、Z、Z及びZのいずれか2個以上が窒素原子を示すか、Zが窒素原子、且つZ及びZのいずれかが炭素原子でもう一方が窒素原子を示すか、又はWが炭素数1~6のアルキレン若しくは炭素数3~6のシクロアルキリデンを示す場合には、以下に示す含窒素環基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    でもよく、
    上記含窒素環基はハロゲン原子;水酸基;オキソ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;炭素数2~7のアシルオキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;カルボキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換された炭素数1~6のアルキルであって、非芳香族へテロ環基部は炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、又はアルキル部が炭素数1~6のピロリジニルアルキルで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたアルキル;及び窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであって、非芳香族へテロ環基部は、アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ若しくはアミノカルボニル、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルキル、ピペリジン、ピペラジン、又はモルホリンで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル、から選択される1~6個の置換基で置換されていてもよく、さらに、上記含窒素環基の炭素原子は炭素数3~6のシクロアルカン又は窒素原子及び酸素原子から選択される原子を1若しくは2個含む環の構成原子数が3~6のヘテロ環とスピロ結合していてもよく、さらに、上記含窒素環基に含まれる原子の中で、置換基が結合可能な任意の2個の原子がメチレン、エチレン又はビニレンを介して結合し、縮合環又は架橋環を形成してもよいが、
    式(I)が以下の化合物
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    となる場合のR、Rは同時にメチル基となることはない。
    置換基B
    ハロゲン原子;水酸基;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;又はハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示す。]
    で示されるアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  2.  Xが窒素原子又は窒素原子が酸化されたN-オキシド、Yが結合である請求項1に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  3.  Aが窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~3個含む5員ヘテロアリーレン又は以下の式で示されるフェニレン若しくは6員ヘテロアリーレンを示し、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    ((式中、Z、Z、Z及びZは炭素原子又は窒素原子を示す。)
    これらのフェニレン及びヘテロアリーレンはハロゲン原子;水酸基;ニトロ;シアノ;メルカプト;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシルオキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルチオ;炭素数3~6のシクロアルキルスルフィニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルスルホニルアミノ;ハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基;及びR’-NH-CO-NH-(ここで、R’はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル、ハロゲン原子で置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基、以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール、又は以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10のヘテロアリールを示す。)から選択される1個又は同一の若しくは異なった2~3個の置換基で置換されていてもよく、右の結合手がカルボニルに、左の結合手が置換基Wに結合している。)
     R及びRがそれぞれ同一又は異なって、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;ホルミル;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールカルボニル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数3~6のシクロアルキルスルホニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数7~11のアリールアミノカルボニル;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよいヘテロアリールアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示すか、
    及びRが隣接する窒素原子と一緒になって、以下に示す置換基B又はオキソで置換されてもよい、窒素原子を1~2個、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を0~1個含有し、環の構成原子数が5であるヘテロアリール;以下に示す置換基B又はオキソで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が6~10であるヘテロアリール;以下に示す置換基Bで置換されてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、窒素原子を必ず1個以上含有する、環の構成原子数が3~7である飽和非芳香族ヘテロ環基を示すか、
    以下に示す含窒素環基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    (式中、Zは炭素原子又は窒素原子、Zは窒素原子又は酸素原子、Z10は炭素原子、窒素原子又は酸素原子、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
    を示し、
    Aが5員ヘテロアリーレン若しくはZ、Z、Z及びZのいずれか2個以上が窒素原子を示すか、Zが窒素原子、且つZ及びZのいずれかが炭素原子でもう一方が窒素原子を示すか、又はWが炭素数1~6のアルキレン若しくは炭素数3~6のシクロアルキリデンを示す場合には、以下に示す含窒素環基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    でもよく、
    上記含窒素環基はハロゲン原子;水酸基;オキソ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルコキシ、炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数1~6であるアリールアルキルオキシ又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよい、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキルオキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい炭素数6~10のアリール;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6のアリールアルキル;以下に示す置換基Bで置換されていてもよい窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~6個含有し、環の構成原子数が5~10であるヘテロアリール部が以下に示す置換基Bで置換されていてもよく、アルキル部の炭素数が1~6であるヘテロアリールアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数2~7のアシル;炭素数1~6のアルキル部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されたアルキルカルボニル;炭素数6~10のアリール部が以下に示す置換基Bで置換されたアリールカルボニル;炭素数2~7のアシルオキシ;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;カルボキシ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルチオ;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルフィニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数2~7のアシルアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;アミノ部が炭素数1~6のアルキルで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニルアミノ;窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換された炭素数1~6のアルキルであって、非芳香族へテロ環基部は炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、又はアルキル部が炭素数1~6のピロリジニルアルキルで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたアルキル;及び窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであって、非芳香族へテロ環基部は、アミノ部が炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ若しくはアミノカルボニル、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1~6のアルキル、ピペリジン、ピペラジン、又はモルホリンで置換されていてもよい非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニル、から選択される1~3個の置換基で置換されていてもよく、さらに、上記含窒素環基の炭素原子は炭素数3~6のシクロアルカン又は窒素原子及び酸素原子から選択される原子を1若しくは2個含む環の構成原子数が3~6のヘテロ環とスピロ結合していてもよく、さらに、上記含窒素環基に含まれる原子の中で、置換基が結合可能な任意の2個の原子がメチレン、エチレン又はビニレンを介して結合し、縮合環又は架橋環を形成してもよい;
    置換基B
    ハロゲン原子;水酸基;シアノ;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;ハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキル;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルコキシ;炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノ;アミノ部が炭素数1~6のアルキル又は炭素数3~6のシクロアルキルでモノ又はジ置換されていてもよいアミノカルボニル;又はハロゲン原子、水酸基、オキソ、ジオキソ、炭素数1~6のアルキル又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルを示す;
    である請求項1又は2に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  4.  Aがフェニレン又は6員ヘテロアリーレンである請求項1~3のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  5.  Rが炭素数2~7のアシル;炭素数2~7のアルコキシカルボニル;アルキル部がハロゲン原子又は水酸基で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキルスルホニル;又は窒素原子、酸素原子及び硫黄原子から選択される原子を1~4個含有し、環の構成原子数が3~7である非芳香族ヘテロ環基で置換されたカルボニルであり、Rが、水素原子;炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;又はハロゲン原子、水酸基又はアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであるか、R及びRが隣接する窒素原子と一緒になって炭素数1~6のアルキルでモノ若しくはジ置換されていてもよいアミノ、ハロゲン原子、水酸基又は炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル又はオキソで置換されていてもよい以下に示す含窒素環基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    (式中、nは0、1、2又は3、pは1又は2、qは1又は2を示す。)
    である、請求項1~4のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  6.  R及びRが隣接する窒素原子と一緒になって水酸基若しくは炭素数1~6のアルコキシで置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル又はオキソで置換されていてもよい以下に示す含窒素環基
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
    である請求項1~5のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  7.  Wが結合である請求項1~6のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  8.  Z及びZが炭素原子である請求項1~7のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  9.  Rが、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであり、
     Rが、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルであり、
     Rが、水素原子;ハロゲン原子;ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1~6のアルキル;炭素数2~6のアルケニル;炭素数2~6のアルキニル;又はハロゲン原子、水酸基若しくはアミノで置換されていてもよい炭素数3~6のシクロアルキルである請求項1~8のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  10.  R4a、R4b及びR4cが水素原子である請求項1~9のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
  11.  [4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][4-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-フルオロフェニル]メタノン、
     [4-(5-シクロプロピル-3-メチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-イル][6-(1,1-ジオキソ-1λ-イソチアゾリジン-2-イル)-2-メチルピリジン-3-イル]メタノン、
     1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}イミダゾリジン-2-オン、又は
     1-{4-[4-(3,5-ジメチルピリジン-2-イル)ピペラジン-1-カルボニル]-3-フルオロフェニル}-3,5-ジメチルイミダゾリジン-2,4-ジオン。
  12.  請求項1~11のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩と製薬上許容される添加剤とからなる医薬組成物。
  13.  請求項1~11のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩を含有するMMP-9産生抑制剤。
  14.  請求項1~11のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩を含有する自己免疫疾患又は炎症性腸疾患の予防薬及び/又は治療薬。
  15.  自己免疫疾患が関節リウマチ、多発性硬化症又は全身性エリテマトーデスである請求項14に記載の予防薬及び/又は治療薬。
  16.  炎症性腸疾患がクローン病又は潰瘍性大腸炎である請求項14に記載の予防薬及び/又は治療薬。
  17.  請求項1~11のいずれか1項に記載のアミド誘導体又はその薬理学的に許容される塩を含有する変形性関節症の予防薬及び/又は治療薬。
PCT/JP2011/060307 2010-04-27 2011-04-27 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途 WO2011136292A1 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK11775073.7T DK2565182T3 (en) 2010-04-27 2011-04-27 New amide derivative and its use as a drug
BR112012027629A BR112012027629A2 (pt) 2010-04-27 2011-04-27 derivado de amida e uso do mesmo como remédio
CN201180031776.4A CN102971291B (zh) 2010-04-27 2011-04-27 新型酰胺衍生物及其作为药物的用途
EP11775073.7A EP2565182B1 (en) 2010-04-27 2011-04-27 Novel amide derivative and use thereof as medicine
KR1020127030782A KR101800044B1 (ko) 2010-04-27 2011-04-27 신규 아미드 유도체 및 그의 의약으로서의 용도
AU2011246095A AU2011246095B8 (en) 2010-04-27 2011-04-27 Novel amide derivative and use thereof as medicine
CA2797230A CA2797230C (en) 2010-04-27 2011-04-27 Novel amide derivative and use thereof as medicine
ES11775073.7T ES2653966T3 (es) 2010-04-27 2011-04-27 Nuevo derivado de amida y su uso como medicina
PL11775073T PL2565182T3 (pl) 2010-04-27 2011-04-27 Nowa pochodna amidu i jej zastosowanie jako leku
US13/643,790 US8816079B2 (en) 2010-04-27 2011-04-27 Amide derivative and use thereof as medicine
RU2012150433/04A RU2574409C2 (ru) 2010-04-27 2011-04-27 Новые амидные производные и их использование в качестве лекарственного средства
JP2012512895A JP5782430B2 (ja) 2010-04-27 2011-04-27 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途
MX2012012555A MX2012012555A (es) 2010-04-27 2011-04-27 Derivado novedoso de amida y su uso como medicina.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-101953 2010-04-27
JP2010101953 2010-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011136292A1 true WO2011136292A1 (ja) 2011-11-03

Family

ID=44861589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/060307 WO2011136292A1 (ja) 2010-04-27 2011-04-27 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途

Country Status (15)

Country Link
US (1) US8816079B2 (ja)
EP (1) EP2565182B1 (ja)
JP (1) JP5782430B2 (ja)
KR (1) KR101800044B1 (ja)
CN (1) CN102971291B (ja)
BR (1) BR112012027629A2 (ja)
CA (1) CA2797230C (ja)
DK (1) DK2565182T3 (ja)
ES (1) ES2653966T3 (ja)
HU (1) HUE037850T2 (ja)
MX (1) MX2012012555A (ja)
PL (1) PL2565182T3 (ja)
PT (1) PT2565182T (ja)
TW (1) TWI525090B (ja)
WO (1) WO2011136292A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016091857A1 (de) 2014-12-11 2016-06-16 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Fünfgliedrige c-n-verknüpfte arylsulfid- und arylsulfoxid-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
WO2017007008A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 田辺三菱製薬株式会社 新規イミド誘導体およびその医薬としての用途
JP2018516254A (ja) * 2015-05-29 2018-06-21 ファイザー・インク バニン1酵素の阻害薬としての新規なヘテロ環化合物
US10800757B2 (en) 2017-10-27 2020-10-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of TRPC6
US10906888B2 (en) 2016-07-14 2021-02-02 Pfizer Inc. Pyrimidine carboxamides as inhibitors of Vanin-1 enzyme
CN113316571A (zh) * 2018-11-14 2021-08-27 阿林齐生物制药公司 用于治疗白细胞介素1β相关病症的吡啶磺酰胺化合物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10544113B2 (en) * 2016-03-07 2020-01-28 National Health Research Institute Thiazolidinone compounds and use thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359657A (ja) 2002-11-20 2004-12-24 Japan Science & Technology Agency マトリックスメタロプロテアーゼ−9の産生を阻害するための薬剤
WO2005023260A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-17 F. Hoffmann-La Roche Ag 1- (2-amino-benzol) -piperazine derivatives as glycine uptake inhibitors for the treatment of psychoses
WO2005077912A1 (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Mitsubishi Pharma Corporation インダゾール化合物及びその医薬用途
WO2007129646A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. マクロライド誘導体
WO2009138438A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 N.V. Organon N- (1, 1, 1, 3, 3, 3-hexafluoro-2-hydroxypropan-2-yl) benzyl-n' -arylcarbonylpiperaz ine derivatives
WO2010050461A1 (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 田辺三菱製薬株式会社 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6794511B2 (en) * 1997-03-04 2004-09-21 G. D. Searle Sulfonyl aryl or heteroaryl hydroxamic acid compounds
WO2004069816A1 (en) 2003-02-07 2004-08-19 Ranbaxy Laboratories Limited Oxazolidinone derivatives as antimicrobials
WO2005035534A1 (ja) * 2003-10-08 2005-04-21 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 複素ビシクロ環および複素トリシクロ環化合物およびその医薬
DE102005034912B4 (de) 2005-07-26 2007-10-04 Siemens Ag Partikeltherapieanlage, Verfahren zum Bestimmen von Steuerparametern einer derartigen Therapieanlage, Strahlentherapieplanungsvorrichtung und Bestrahlungsverfahren
JP2011246461A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 新規アミド誘導体を含有する医薬組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359657A (ja) 2002-11-20 2004-12-24 Japan Science & Technology Agency マトリックスメタロプロテアーゼ−9の産生を阻害するための薬剤
WO2005023260A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-17 F. Hoffmann-La Roche Ag 1- (2-amino-benzol) -piperazine derivatives as glycine uptake inhibitors for the treatment of psychoses
WO2005077912A1 (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Mitsubishi Pharma Corporation インダゾール化合物及びその医薬用途
WO2007129646A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. マクロライド誘導体
WO2009138438A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 N.V. Organon N- (1, 1, 1, 3, 3, 3-hexafluoro-2-hydroxypropan-2-yl) benzyl-n' -arylcarbonylpiperaz ine derivatives
WO2010050461A1 (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 田辺三菱製薬株式会社 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途

Non-Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANN. RHEUM. DIS., vol. 58, 1999, pages 691 - 697
ARTHRITIS RHEUM., vol. 46, 2002, pages 2625 - 2631
ARTHRITIS RHEUM., vol. 50, 2004, pages 858 - 865
CHENG X. ET AL.: "Ligustrazine derivatives. Part 3: Design, synthesis and evaluation of novel acylpiperazinyl derivatives as potential cerebrocardiac vascular agents", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 17, no. 8, 2009, pages 3018 - 3024, XP026035367 *
DATABASE REGISTRY [online] 29 April 2008 (2008-04-29), "Methanesulfonamide, N-[4-[[4-(2,4-dimethylphenyl)-1-piperazinyl]carbonyl]phenyl]", XP003031727, accession no. STN Database accession no. 1018135-60-8 *
DATABASE REGISTRY [online] 9 August 2006 (2006-08-09), "Methanone, [4-(2,4-dimethylphenyl)-1-piperazinyl] [4-(1,1-dioxido-2-isothiazolidinyl)phenyl-", XP003031728, accession no. STN Database accession no. 899965-48-1 *
J. CLIN. INVEST., vol. 92, 1993, pages 179 - 185
J. IMMUNOL., vol. 169, 2002, pages 2643 - 2647
J. NATL. CANCER INST., vol. 94, 2002, pages 1134 - 1142
JOURNAL OF LEUKOCYTE BIOLOGY, vol. 79, 2006, pages 954 - 962
LANCET NEUROL., vol. 2, 2003, pages 747 - 756
PINARD E. ET AL.: "Discovery of benzoylpiperazines as a novel class of potent and selective GlyT1 inhibitors", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 18, no. 18, 2008, pages 5134 - 5139, XP025407689 *
SCIENCE, vol. 289, 2000, pages 1202 - 1206

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016091857A1 (de) 2014-12-11 2016-06-16 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Fünfgliedrige c-n-verknüpfte arylsulfid- und arylsulfoxid-derivate als schädlingsbekämpfungsmittel
JP2018516254A (ja) * 2015-05-29 2018-06-21 ファイザー・インク バニン1酵素の阻害薬としての新規なヘテロ環化合物
WO2017007008A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 田辺三菱製薬株式会社 新規イミド誘導体およびその医薬としての用途
AU2016289079B2 (en) * 2015-07-09 2020-10-22 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Novel imide derivatives and use thereof as medicine
TWI728982B (zh) * 2015-07-09 2021-06-01 日商田邊三菱製藥股份有限公司 新穎醯亞胺衍生物及其作爲醫藥之用途
US10906888B2 (en) 2016-07-14 2021-02-02 Pfizer Inc. Pyrimidine carboxamides as inhibitors of Vanin-1 enzyme
US10800757B2 (en) 2017-10-27 2020-10-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of TRPC6
US10889568B2 (en) 2017-10-27 2021-01-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of TRPC6
USRE49699E1 (en) 2017-10-27 2023-10-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of TRPC6
CN113316571A (zh) * 2018-11-14 2021-08-27 阿林齐生物制药公司 用于治疗白细胞介素1β相关病症的吡啶磺酰胺化合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011136292A1 (ja) 2013-07-22
RU2012150433A (ru) 2014-06-10
ES2653966T3 (es) 2018-02-09
PT2565182T (pt) 2018-01-08
MX2012012555A (es) 2013-03-18
TWI525090B (zh) 2016-03-11
HUE037850T2 (hu) 2018-09-28
AU2011246095A1 (en) 2012-12-06
EP2565182B1 (en) 2017-10-11
PL2565182T3 (pl) 2018-03-30
CA2797230A1 (en) 2011-11-03
BR112012027629A2 (pt) 2016-08-09
CA2797230C (en) 2018-07-10
KR101800044B1 (ko) 2017-11-21
DK2565182T3 (en) 2017-12-04
CN102971291B (zh) 2015-07-22
TW201206920A (en) 2012-02-16
AU2011246095B2 (en) 2016-10-20
KR20140023201A (ko) 2014-02-26
EP2565182A1 (en) 2013-03-06
CN102971291A (zh) 2013-03-13
US20130040930A1 (en) 2013-02-14
US8816079B2 (en) 2014-08-26
AU2011246095A8 (en) 2016-10-27
EP2565182A4 (en) 2014-01-01
JP5782430B2 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5782430B2 (ja) 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途
JP5478499B2 (ja) 新規アミド誘導体およびその医薬としての用途
ZA200407665B (en) New compounds.
EP2552211A1 (en) Indazolyl-pyrimidines as kinase inhibitors
JP2011246461A (ja) 新規アミド誘導体を含有する医薬組成物
RU2690154C2 (ru) Производные морфолин-пиридина
JP5800786B2 (ja) 新規アミド誘導体を有効成分として含有する医薬組成物
US8835469B2 (en) Substituted benzamide derivatives as glucokinase (GK) activators
RU2574409C2 (ru) Новые амидные производные и их использование в качестве лекарственного средства
AU2011246095B8 (en) Novel amide derivative and use thereof as medicine
WO2017007008A1 (ja) 新規イミド誘導体およびその医薬としての用途
EP3999493A1 (en) Aryl-n-aryl derivatives for treating a rna virus infection

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180031776.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11775073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012512895

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2797230

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12012502112

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13643790

Country of ref document: US

Ref document number: MX/A/2012/012555

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201005703

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011775073

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011775073

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127030782

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 9901/CHENP/2012

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012150433

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011246095

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20110427

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012027629

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012027629

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20121026