WO2011105233A1 - スライドレール - Google Patents
スライドレール Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011105233A1 WO2011105233A1 PCT/JP2011/052954 JP2011052954W WO2011105233A1 WO 2011105233 A1 WO2011105233 A1 WO 2011105233A1 JP 2011052954 W JP2011052954 W JP 2011052954W WO 2011105233 A1 WO2011105233 A1 WO 2011105233A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- rail
- stopper
- drawer
- slide rail
- main body
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47B—TABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
- A47B88/00—Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
- A47B88/50—Safety devices or the like for drawers
- A47B88/57—Safety devices or the like for drawers preventing complete withdrawal of the drawer
Definitions
- the present invention relates to a slide rail for taking in and out a drawer body with respect to a housing.
- a configuration for preventing the drawer body from falling out of the casing and unexpected popping out is known.
- the moving rail holding member in a slide rail including a moving rail holding member held by a moving rail slidably disposed with respect to a fixed rail fixed to a housing such as a rack, the moving rail holding member is A locking portion that elastically changes is provided, and a locking portion that locks the locking rail at the position where the moving rail is most accommodated with respect to the fixed rail is formed on the fixed rail.
- the movable rail holding member is formed with an operation protrusion that releases the locking state between the locking portion and the locked portion while the locking portion and the locked portion are locked.
- the present invention provides a slide rail that can prevent the drawer body from falling off the casing without requiring an empty space for operation in the sliding direction.
- a slide rail having at least one drawer rail attached to the drawer body, and a fixed rail attached to a housing in which the drawer body is accommodated and slidably supporting the drawer rail.
- a contact portion provided on one of the drawer rail and the fixed rail, a stopper case fixed on the other of the drawer rail and the fixed rail, and the stopper case
- a stopper body supported so as to be movable in a direction intersecting the sliding direction, and movable to a contact position on the movement locus of the contact portion and a retreat position deviating from the movement locus of the contact portion.
- a slide rail configured to include a stopper.
- the stopper main body is supported by the stopper case of the stopper provided on one of the drawer rail and the fixed rail so as to be movable in the direction intersecting the sliding direction.
- the stopper body moves in a direction intersecting the sliding direction, so that the contact position on the movement locus of the contact portion provided on either the drawer rail or the fixed rail and the movement locus of the contact portion are It is possible to move to a retreat position that is out of the range. Therefore, by moving the stopper body from the retracted position to the contact position, the drawer body can be prevented from falling off from the housing, and the lock is released by moving the stopper body from the contact position to the retracted position. The drawer body can be removed from the housing. As described above, since the operation direction (movement direction) of the stopper body is a direction intersecting the sliding direction of the slide rail, an empty space for operating the stopper body is not required in the sliding direction of the slide rail.
- the stopper may include a biasing mechanism that biases the stopper body from the retracted position toward the contact position.
- the stopper main body is biased from the retracted position toward the contact position by the biasing mechanism of the stopper. For this reason, since the stopper main body can be returned from the retracted position to the contact position by the urging mechanism, the stopper main body can be prevented from remaining in the retracted position.
- the contact portion extends a part of one of the pull-out rail and the fixed rail. It may be an extended part.
- the contact portion since the extended portion that extends a part of either the pull-out rail or the fixed rail is used as the contact portion, the number of parts is reduced compared to the configuration in which the contact portion is assembled as a separate member. it can.
- the stopper main body is positioned on the opposite side of the contact portion in the sliding direction.
- An inclined portion that is moved from the position to the retracted position may be formed.
- the stopper main body when the drawer rail is assembled to the fixed rail, the stopper main body can be moved from the contact position to the retracted position by the inclined portion formed on the opposite side of the contact portion in the sliding direction. For this reason, the drawer rail can be easily assembled to the fixed rail.
- the drawer rail is provided with the contact portion, and the stopper is fixed to the fixed rail. May be.
- the stopper body is supported by the stopper case of the stopper provided on the fixed rail so as to be movable in the direction intersecting the sliding direction.
- the stopper body moves in a direction that intersects the sliding direction, so that it can move to the contact position on the movement track of the contact section provided on the drawer rail and to the retracted position that deviates from the movement track of the contact section. It has become. Therefore, by moving the stopper body from the retracted position to the contact position, the drawer body can be prevented from falling off from the housing, and the lock is released by moving the stopper body from the contact position to the retracted position.
- the drawer body can be removed from the housing.
- the operation direction (movement direction) of the stopper body is a direction intersecting the sliding direction of the slide rail, an empty space for operating the stopper body is not required in the sliding direction of the slide rail.
- the first aspect of the present invention has the above-described configuration, it is possible to prevent the drawer body from falling off the housing without requiring an empty space for operation in the sliding direction.
- the stopper main body can be prevented from remaining in the retracted position.
- the third aspect of the present invention has the above configuration, the number of parts can be reduced.
- the drawer rail can be easily assembled to the fixed rail.
- the fifth aspect of the present invention has the above-described configuration, it is possible to prevent the drawer body from falling off the housing without requiring an empty space for operation in the sliding direction.
- FIG. 5 is a cross-sectional view taken along a line 5-5 in FIG. It is a perspective view which shows the stopper of the slide rail which concerns on this Embodiment.
- FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line 7-7 in FIG.
- FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view taken along the line 9-9 in FIG. 10. It is a perspective view which shows a drawer body and a part of housing
- the slide rail 10 shown in FIG. 10 is used, for example, for attaching a drawer (drawer body) 14 as an example of a drawer body to a cabinet (housing) 12 as an example of a housing.
- a drawer drawer body
- a cabinet housing
- the configuration of the slide rail 10 will be described.
- the arrow UP shown in the figure is described as the upward direction of the slide rail 10 and the arrow FR is described as the direction in which the slide rail 10 is pulled out.
- the slide rail 10 includes a fixed rail 16 attached to the main body inner side surface 12 ⁇ / b> A of the cabinet 12 and a drawer rail 18 attached to the main body outer side surface 14 ⁇ / b> A of the drawer 14.
- the drawer rail 18 is attached to the fixed rail 16 via a roller holder 20 having a plurality of rotatable rollers.
- the cross-sectional shape of the fixed rail 16 as viewed from the sliding direction (longitudinal direction) is a U-shape with the opening facing sideways, and from the upper end of the vertical wall portion 16A to the lateral direction.
- An upper wall portion 16B that extends and a lower wall portion 16C that extends in the lateral direction from the lower end of the vertical wall portion 16A are provided.
- an upper flange 16D is formed downward from the tip of the upper wall portion 16B, and a lower flange 16E is formed upward from the tip of the lower wall portion 16C.
- the cross-sectional shape seen from the sliding direction (longitudinal direction) of the upper end portion of the pull-out rail 18 is a U-shape with the opening facing downward, and the vertical wall portion extends downward from one end of the upper wall portion 18A. 18B and an upper flange 18C extending downward from the other end of the upper wall portion 18A.
- the roller 20A of the roller holder 20 is in contact with the upper wall portion 16B of the fixed rail 16 and the upper wall portion 18A of the drawer rail 18, and the roller 20B of the roller holder 20 is pulled out with the lower wall portion 16C of the fixed rail 16.
- the rail 18 is in contact with the upper wall portion 18A.
- the roller 20C of the roller holder 20 is in contact with the lower flange 16E of the fixed rail 16 and the upper flange 18C of the drawer rail 18.
- the roller 20D of the roller holder 20 is connected to the vertical wall 16A of the fixed rail 16 and the drawer rail. 18 is in contact with the upper flange 18C.
- the fixed rail 16 supports the drawer rail 18 so as to be slidable in the longitudinal direction (the direction of arrow A and the direction of arrow B in FIG. 10). For this reason, the drawer 14 is movable in the drawer direction (arrow A direction in FIG. 10) and the storage direction (arrow B direction in FIG. 10) with respect to the cabinet 12.
- an extended portion (contact portion) 18 ⁇ / b> D as an example of a contact portion is formed at the end portion of the upper flange 18 ⁇ / b> C of the drawer rail 18 in the storage direction (the direction of arrow B in FIG. 3). ing.
- the extending portion 18 ⁇ / b> D of the drawer rail 18 is formed by extending the upper flange 18 ⁇ / b> C downward, and the vertical width of the portion provided with the extending portion 18 ⁇ / b> D in the upper flange 18 ⁇ / b> C.
- H1 is larger than the vertical width H2 of other portions of the upper flange 18C.
- an end 18E on the extending portion 18D on the drawing direction (arrow A direction in FIG. 1) side extends vertically downward, and a storage direction (FIG. 1) in the extending portion 18D on the opposite side to the sliding direction of the end 18E.
- the end on the side of arrow B) is an inclined portion 18F inclined upward in the storage direction.
- a stopper 26 is provided at the end 16 ⁇ / b> F on the drawing direction side in the sliding direction of the fixed rail 16.
- the stopper 26 includes a stopper case 28 and a stopper main body 30.
- the stopper case 28 is fixed to an end portion 16F on the drawing direction side in the sliding direction of the fixed rail 16 by a screw 32 as an example of an attachment member.
- the stopper case 28 is approximately the same size as the cross-section of the fixed rail 16, and protrudes from the main body portion 35 that abuts the end portion 16 ⁇ / b> F of the fixed rail 16. And an insertion portion 36 to be inserted into the inner peripheral portion. Further, a screw hole 38 is formed in the upper wall portion 36A of the insertion portion 36 of the stopper case 28, and the screw inserted into the attachment hole 40 formed in the upper wall portion 16B of the fixed rail 16 in the screw hole 38. 32 is screwed together. Further, a projection 42 is formed on the lower wall portion 36B of the insertion portion 36, and this projection 42 is inserted into a mounting hole 44 formed on the lower wall portion 16C of the fixed rail 16.
- the stopper body 30 is inserted into the stopper case 28 from the lower side, and is an upward direction (an arrow C direction in FIG. 2) as an example of a direction intersecting the sliding direction of the slide rail 10 (the arrow A and B directions in FIG. 2). And is supported so as to be movable downward (in the direction of arrow B in FIG. 2). Further, a coil spring (biasing mechanism) 50 as an example of an urging mechanism is provided inside the stopper case 28, and the coil spring 50 faces the stopper body 30 upward (in the direction of arrow C in FIG. 2). Is energized.
- the stopper case 28 is formed with an L-shaped notch 54 that extends laterally from one side wall 28A and bends downward. As shown in FIG. 6, the notch 54 is drawn out. The upper wall 18A and the upper flange 18C of the rail 18 can pass through.
- the stopper case 28 is formed with a stopper body insertion portion 56 that reaches the rear wall portion 28C from the lower wall portion 28B.
- the stopper main body insertion portion 56 is inserted with the vertical wall portion 30A of the stopper main body 30, and a handle portion 30B is formed at the lower end of the vertical wall portion 30A of the stopper main body 30.
- This handle portion 30 ⁇ / b> B extends in the pull-out direction of the pull-out rail 18 (the direction of arrow A in FIG. 5) and reaches below the lower end 35 ⁇ / b> A of the main body portion 35 in the stopper case 28.
- a slit 60 is formed downward from the upper end 30 ⁇ / b> C at a substantially center in the width direction of the vertical wall portion 30 ⁇ / b> A of the stopper main body 30.
- the slit 60 of the stopper body 30 overlaps with the vertical piece portion 54 ⁇ / b> A of the notch 54 of the stopper case 28, and the slit 60 of the stopper body 30. And the upper flange 18C of the drawer rail 18 can pass through the notch 54 of the stopper case 28.
- a spring holding portion 62 for holding the coil spring 50 along the slit 60 is formed on the surface 30 ⁇ / b> E on the storage direction side of the drawer rail 18 in the vertical wall portion 30 ⁇ / b> A of the stopper body 30. ing.
- an engaging portion 62B for holding the upper end portion 50A of the coil spring 50 protrudes downward from the upper end portion 62A of the spring holding portion 62 of the stopper body 30.
- the portion 62B is inserted into the upper end portion 50A of the coil spring 50.
- the lower end portion 50B of the coil spring 50 is in contact with the upper surface 28D of the lower wall portion 28B of the stopper case 28.
- the stopper body 30 is biased upward (in the direction of arrow C in FIG. 5) by the coil spring 50, and the upper surface 30D of the stopper body 30 abuts on the upper surface 56A of the stopper body insertion portion 56 of the stopper case 28. ing. Further, in this state, as shown in FIG. 4, the slit 60 of the stopper main body 30 is moved upward with respect to the vertical piece portion 54 ⁇ / b> A of the notch 54 of the stopper case 28. For this reason, the vertical wall portion 30A of the stopper main body 30 is a contact position on the movement locus of the extending portion 18D of the drawer rail 18.
- the movement direction (operation direction) of the stopper main body 30 is the vertical direction intersecting with the slide direction (front-rear direction) of the slide rail 10, so that the operation for operating the stopper main body 30 in the slide direction of the slide rail 10 is performed. It has a configuration that does not require free space for use.
- the drawer rail 18 is assembled to the fixed rail 16.
- the stopper main body 30 can be moved from the contact position to the retracted position by the inclined portion 18F.
- the stopper main body 30 is supported by the stopper case 28 of the stopper 26 provided on the fixed rail 16 of the slide rail 10, and the stopper main body 30 can move in the vertical direction intersecting the sliding direction of the slide rail 10. It is supported by. For this reason, the stopper main body 30 moves upward as intersecting the sliding direction of the slide rail 10, and as an example of the contact portion provided on the drawer rail 18 as shown in FIGS. 1, 4, and 5. It moves to the contact position on the movement locus of the extending portion 18D. Moreover, the stopper main body 30 moves to a retreat position that deviates from the movement locus of the extending portion 18D as shown in FIGS. 6 and 7 by moving in the downward direction intersecting the sliding direction of the slide rail 10.
- the stopper body 30 is urged from the retracted position toward the contact position by a coil spring 50 as an example of an urging mechanism of the stopper 26. For this reason, in the contact position, the slit 60 of the stopper main body 30 moves upward with respect to the vertical piece portion 54A of the notch 54 of the stopper case 28. As a result, the vertical wall portion 30 ⁇ / b> A of the stopper body 30 is on the movement locus of the extending portion 18 ⁇ / b> D of the drawer rail 18. Therefore, when the pull-out rail 18 moves in the pull-out direction (the direction of arrow A in FIG.
- the end 18E of the extending portion 18D of the pull-out rail 18 comes into contact with the vertical wall portion 30A of the stopper main body 30, and the pull-out rail 18 Is stopped in the drawing direction (arrow A direction in FIG. 4). For this reason, it is possible to prevent the drawer 14 as an example of the drawer body from dropping from the cabinet 12 as an example of the housing.
- the end 18E of the extended portion 18D of the pull-out rail 18 does not hit the vertical wall portion 30A of the stopper body 30 and is pulled out.
- the rail 18 can be further moved in the drawing direction (the direction of arrow A in FIG. 4). Therefore, the drawer 14 as an example of the drawer body can be removed from the cabinet 12 as an example of the housing.
- the stopper main body 30 since the moving direction (operation direction) of the stopper main body 30 is the vertical direction intersecting with the sliding direction (front-rear direction) of the slide rail 10, the stopper main body is moved in the sliding direction of the slide rail 10. 30 free space for operation is not required. As a result, the degree of freedom of the mounting position of the slide rail 10 is improved.
- the end of the extended portion 18D of the pull-out rail 18 on the storage direction (arrow B direction in FIG. 1) side is an inclined portion 18F inclined upward in the storage direction.
- the stopper main body 30 moves upward by the urging force of the coil spring 50 and returns to the contact position shown in FIG. For this reason, it can prevent that the stopper main body 30 remains in a retracted position.
- the end portion of the upper flange 18C of the drawer rail 18 in the storing direction extends downward to extend as an example of the contact portion.
- the installation portion 18D is used. For this reason, compared with the structure which attaches a contact part to the drawer rail 18 as another member, a number of parts can be decreased.
- the coil spring 50 as an example of the urging mechanism is used.
- other urging mechanisms such as a leaf spring, rubber, and resin may be used.
- the slide rail 10 of the said embodiment is a structure provided with two rails, the fixed rail 16 and the one drawer rail 18, this invention is the 1st rail fixed directly to a drawer
- the present invention can also be applied to a booked slide rail.
- the stopper 26 is provided on the fixed rail 16 and the extending portion 18D as an example of the abutting portion is formed on the drawer rail 18, but instead, the stopper on the drawer rail 18 is provided. 26 may be provided, and the extended portion 18D as an example of the contact portion may be formed on the fixed rail 16.
- the movement direction (operation direction) of the stopper main body 30 is the vertical direction intersecting the slide direction of the slide rail 10, but the movement direction (operation direction) of the stopper main body 30 is Other directions such as a lateral direction (left-right direction) may be used as long as the direction intersects the sliding direction of the slide rail 10.
- the slide rail of the present invention can also be used to attach a drawer body such as a storage box other than the drawer 14 to a casing of a kitchen or the like other than the cabinet 12.
Landscapes
- Drawers Of Furniture (AREA)
Abstract
スライドレール(10)の固定レール(16)に設けられたストッパー(26)のストッパーケース(28)にストッパー本体(30)が支持されており、ストッパー本体(3)はスライドレール(10)のスライド方向と交差する上下方向へ移動可能に支持されている。このため、スライドレール(10)のスライド方向にストッパー本体(30)の操作用の空きスペースを必要としない。また、ストッパー本体(30)が上方にある場合には、縦壁部(30A)が引出レール(18)の延設部(18D)の移動軌跡上の当接位置となっており、ストッパー本体(30)が引出レール(18)の引出し方向への移動を止めることで、キャビネット(12)から引出し(14)が脱落するのを防止できる。
Description
本発明は、引出し体を筐体に対して出し入れするためのスライドレールに関するものである。
従来、引出し体を筐体に対して出し入れするためのスライドレールにおいては、引出し体の筐体からの脱落や不測の飛び出しを防止する構成が知られている。例えば、特許文献1では、ラック等の筐体に固定される固定レールに対し摺動自在に配設された移動レールに保持された移動レール保持部材を備えたスライドレールにおいて、移動レール保持部材は弾性的に変移する係止部を有し、固定レールには移動レールが固定レールに対し最も収納された位置で前記係止部と係止する被係止部が形成されている。また、移動レール保持部材には、係止部と被係止部が係止した状態で、係止部と被係止部の係止状態を解除させる操作突部が形成されている。
本発明は上記事実を考慮し、スライド方向に操作用空きスペースを必要としないで、引出し体の筐体からの脱落を防止できるスライドレールを提供する。
本発明の第1の態様は、引出し体に取り付ける少なくとも1本の引出レールと、前記引出し体が収納される筐体に取り付けられ前記引出レールをスライド可能に支持する固定レールと、を有するスライドレールであって、前記引出レールと前記固定レールとの何れか一方に設けられた当接部と、前記引出レールと前記固定レールとの何れか他方に固定されるストッパーケースと、該ストッパーケースに前記スライド方向と交差する方向へ移動可能に支持され、前記当接部の移動軌跡上の当接位置と前記当接部の移動軌跡上から外れる退避位置とへ移動可能なストッパー本体と、を備えたストッパーと、を含んで構成されているスライドレールを提供する。
上記の態様では、引出レールと固定レールとの何れか一方に設けられたストッパーのストッパーケースにストッパー本体が、スライド方向と交差する方向へ移動可能に支持されている。また、ストッパー本体はスライド方向と交差する方向へ移動することで、引出レールと固定レールとの何れか他方に設けられた当接部の移動軌跡上の当接位置と当接部の移動軌跡上から外れる退避位置とへ移動可能となっている。このため、ストッパー本体を退避位置から当接位置へ移動することで、引出し体の筐体からの脱落を防止できると共に、ストッパー本体を当接位置から退避位置へ移動することで、ロックが解除され引出し体を筐体から取り外せる。このように、ストッパー本体の操作方向(移動方向)が、スライドレールのスライド方向と交差する方向となるため、スライドレールのスライド方向にストッパー本体の操作用の空きスペースを必要としない。
本発明の第2の態様は、本発明の第1の態様において、前記ストッパーは前記ストッパー本体を前記退避位置から前記当接位置へ向かって付勢する付勢機構を有しても良い。
上記の態様では、ストッパーが有する付勢機構によって、ストッパー本体が退避位置から当接位置へ向かって付勢されている。このため、付勢機構によって、ストッパー本体を退避位置から当接位置に戻すことができるので、ストッパー本体が退避位置のままになるのを防止できる。
本発明の第3の態様は、本発明の第1の態様または本発明の第2の態様において、前記当接部は前記引出レールと前記固定レールとの何れか一方の一部を延設した延設部であっても良い。
上記の態様では、引出レールと固定レールとの何れか一方の一部を延設した延設部を当接部とするため、当接部を別部材として組み付ける構成に比べて、部品点数を少なくできる。
本発明の第4の態様は、本発明の第1態様~本発明の第3態様の何れか一つの形態において、前記当接部のスライド方向反対側には、前記ストッパー本体を前記当接位置から前記退避位置へ移動させる傾斜部が形成されていてもよい。
上記の態様では、引出レールを固定レールに組付ける際に、当接部のスライド方向反対側に形成された傾斜部によって、ストッパー本体を当接位置から退避位置へ移動させることができる。このため、引出レールを固定レールに容易に組付けることができる。
本発明の第5の態様は、本発明の第1態様~本発明の第4態様の何れか一つの形態において、前記引出レールに前記当接部が設けられ、前記固定レールに前記ストッパーが固定されていてもよい。
上記の態様では、固定レールに設けられたストッパーのストッパーケースにストッパー本体が、スライド方向と交差する方向へ移動可能に支持されている。また、ストッパー本体はスライド方向と交差する方向へ移動することで、引出レールに設けられた当接部の移動軌跡上の当接位置と当接部の移動軌跡上から外れる退避位置とへ移動可能となっている。このため、ストッパー本体を退避位置から当接位置へ移動することで、引出し体の筐体からの脱落を防止できると共に、ストッパー本体を当接位置から退避位置へ移動することで、ロックが解除され引出し体を筐体から取り外せる。このように、ストッパー本体の操作方向(移動方向)が、スライドレールのスライド方向と交差する方向となるため、スライドレールのスライド方向にストッパー本体の操作用の空きスペースを必要としない。
本発明の第1の態様は、上記構成としたので、スライド方向に操作用の空きスペースを必要としないで、引出し体の筐体からの脱落を防止できる。
本発明の第2の態様は、上記構成としたので、ストッパー本体が退避位置のままになるのを防止できる。
本発明の第3の態様は、上記構成としたので、部品点数を少なくできる。
本発明の第4の態様は、上記構成としたので、引出レールを固定レールに容易に組付けることができる。
本発明の第5の態様は、上記構成としたので、スライド方向に操作用の空きスペースを必要としないで、引出し体の筐体からの脱落を防止できる。
本実施の形態に係るスライドレールについて説明する。
図10に示すスライドレール10は、例えば、筐体の一例としてのキャビネット(筐体)12に引出し体の一例としての引出し(引出し体)14を取り付けるために用いられる。まず、このスライドレール10の構成について説明する。なお、説明の便宜上、図で示す矢印UPをスライドレール10の上方向、矢印FRをスライドレール10の引出し方向として説明する。
図10に示すスライドレール10は、例えば、筐体の一例としてのキャビネット(筐体)12に引出し体の一例としての引出し(引出し体)14を取り付けるために用いられる。まず、このスライドレール10の構成について説明する。なお、説明の便宜上、図で示す矢印UPをスライドレール10の上方向、矢印FRをスライドレール10の引出し方向として説明する。
(スライドレールの構成)
図10に示すように、スライドレール10は、キャビネット12の本体内側面12Aに取り付けられる固定レール16と、引出し14の本体外側面14Aに取り付けられる引出レール18とを備えている。
図10に示すように、スライドレール10は、キャビネット12の本体内側面12Aに取り付けられる固定レール16と、引出し14の本体外側面14Aに取り付けられる引出レール18とを備えている。
図9に示すように、引出レール18は回転自在な複数個のコロを有するコロホルダー20を介して固定レール16に取り付けられている。
より具体的に説明すると、固定レール16のスライド方向(長手方向)から見た断面形状は、開口部を側方へ向けたコ字状となっており、縦壁部16Aの上端から横方向へ伸びる上壁部16Bと縦壁部16Aの下端から横方向へ伸びる下壁部16Cとを備えている。また、上壁部16Bの先端からは下方へ向かって上フランジ16Dが形成されており、下壁部16Cの先端からは上方へ向かって下フランジ16Eが形成されている。
一方、引出レール18の上端部のスライド方向(長手方向)から見た断面形状は、開口部を下方へ向けたコ字状となっており、上壁部18Aの一端から下方へ伸びる縦壁部18Bと、上壁部18Aの他端から下方へ伸びる上フランジ18Cとを備えている。
コロホルダー20のコロ20Aは、固定レール16の上壁部16Bと引出レール18の上壁部18Aとに当接しており、コロホルダー20のコロ20Bは、固定レール16の下壁部16Cと引出レール18の上壁部18Aとに当接している。また、コロホルダー20のコロ20Cは、固定レール16の下フランジ16Eと引出レール18の上フランジ18Cとに当接しており、コロホルダー20のコロ20Dは固定レール16の縦壁部16Aと引出レール18の上フランジ18Cとに当接している。
従って、固定レール16は引出レール18を長手方向(図10の矢印A方向と矢印B方向)へスライド可能に支持している。このため、引出し14はキャビネット12に対して引出し方向(図10の矢印A方向)と収納方向(図10の矢印B方向)とへ移動可能となっている。
図3に示すように、引出レール18の上フランジ18Cにおける収納方向(図3の矢印B方向)の端部には、当接部の一例としての延設部(当接部)18Dが形成されている。
図1に示すように、引出レール18の延設部18Dは、上フランジ18Cを下方へ向かって延設することで形成されており、上フランジ18Cにおける延設部18Dを設けた部位の上下幅H1は、上フランジ18Cの他の部位の上下幅H2に比べて大きくなっている。なお、延設部18Dにおける引出し方向(図1の矢印A方向)側の端部18Eは鉛直下方に伸びており、端部18Eのスライド方向反対側となる延設部18Dにおける収納方向(図1の矢印B方向)側の端部は収納方向に向かって上方へ傾斜した傾斜部18Fとなっている。
図10に示すように、固定レール16のスライド方向における引出し方向側の端部16Fには、ストッパー26が設けられている。
(ストッパーの構成)
図2に示すように、ストッパー26はストッパーケース28とストッパー本体30とを備えている。ストッパーケース28は取付部材の一例としての螺子32によって、固定レール16のスライド方向における引出し方向側の端部16Fに固定されている。
より具体的に説明すると、ストッパーケース28は、固定レール16の断面と略同じ大きさとされ、固定レール16の端部16Fに当接する本体部35と、この本体部35から突出し、固定レール16の内周部に挿入される挿入部36とを備えている。また、ストッパーケース28の挿入部36の上壁部36Aには螺子孔38が形成されており、この螺子孔38に固定レール16の上壁部16Bに形成された取付け孔40に挿入された螺子32が螺合している。また、挿入部36の下壁部36Bには突起42が形成されており、この突起42が固定レール16の下壁部16Cに形成された取付け孔44に挿入されている。
ストッパー本体30はストッパーケース28に下方側から挿入されており、スライドレール10のスライド方向(図2の矢印A、B方向)と交差する方向の一例としての上方向(図2の矢印C方向)と下方向(図2の矢印B方向)へ移動可能に支持されている。また、ストッパーケース28の内部には、付勢機構の一例としてのコイルスプリング(付勢機構)50が設けられており、コイルスプリング50はストッパー本体30を上方(図2の矢印C方向)へ向かって付勢している。
図8に示すように、ストッパーケース28には、一方の側壁部28Aから側方に伸び下方へ屈曲したL字の切欠54が形成されており、図6に示すように、この切欠54を引出レール18の上壁部18Aと上フランジ18Cとが通過可能となっている。
図5に示すように、ストッパーケース28には、下壁部28Bから後壁部28Cに達するストッパー本体挿入部56が形成されている。また、ストッパー本体挿入部56にはストッパー本体30の縦壁部30Aが挿入されており、ストッパー本体30の縦壁部30Aの下端には取っ手部30Bが形成されている。この取っ手部30Bは引出レール18の引出し方向(図5の矢印A方向)に向って延設されており、ストッパーケース28における本体部35の下端35Aの下方に達している。
図8に示すように、ストッパー本体30の縦壁部30Aの幅方向略中央には上端30Cから下方に向かってスリット60が形成されている。
図6に示すように、ストッパーケース28にストッパー本体30をセットした状態で、ストッパー本体30のスリット60は、ストッパーケース28の切欠54の縦片部54Aと重なっており、ストッパー本体30のスリット60とストッパーケース28の切欠54とを引出レール18の上フランジ18Cが通過可能となっている。
図8に示すように、ストッパー本体30の縦壁部30Aにおける引出レール18の収納方向側の面30Eには、スリット60に沿ってコイルスプリング50を保持するためのスプリング保持部62が突出形成されている。
図5に示すように、ストッパー本体30のスプリング保持部62の上端部62Aには、コイルスプリング50の上端部50Aを保持するための係合部62Bが下方へ向って突出しており、この係合部62Bがコイルスプリング50の上端部50Aに挿入されている。また、コイルスプリング50の下端部50Bはストッパーケース28の下壁部28Bの上面28Dに当接している。
従って、ストッパー本体30はコイルスプリング50によって、上方(図5の矢印C方向)へ付勢されており、ストッパー本体30の上面30Dが、ストッパーケース28のストッパー本体挿入部56の上面56Aに当接している。また、この状態では、図4に示すように、ストッパー本体30のスリット60が、ストッパーケース28の切欠54の縦片部54Aに対して上方へ移動している。このため、ストッパー本体30の縦壁部30Aが引出レール18の延設部18Dの移動軌跡上の当接位置となっている。この結果、引出レール18が引出し方向(図4の矢印A方向)へ移動した際に、引出レール18の延設部18Dの端部18Eがストッパー本体30の縦壁部30Aに当接し、引出レール18の引出し方向(図4の矢印A方向)への移動を止めるようになっている。
一方、図6に示すように、ストッパー本体30の取っ手30Bを作業者が摘み、ストッパー本体30をコイルスプリング50の付勢力に抗して下方(図6の矢印D方向)へ移動させた場合には、図7に示すように、ストッパー本体30はコイルスプリング50が圧縮された位置で停止する。この位置では、図6に示すように、ストッパー本体30のスリット60が、ストッパーケース28の切欠54の縦片部54Aに対して下方へ移動している。このため、ストッパー本体30の縦壁部30Aが引出レール18の延設部18Dの移動軌跡上から外れる退避位置となる。この結果、引出レール18が引出し方向(図6の矢印A方向)へ移動した際に、引出レール18の延設部18Dの端部18Eがストッパー本体30の縦壁部30Aに当たることがなく、引出レール18を引出し方向(図4の矢印A方向)へさらに移動させることができるようになっている。
なお、ストッパー本体30の取っ手30Bを作業者が離した場合には、コイルスプリング50の付勢力によって、ストッパー本体30は上方へ移動し、図4に示す当接位置に戻るようになっている。
従って、ストッパー本体30の移動方向(操作方向)が、スライドレール10のスライド方向(前後方向)と交差する上下方向となるため、スライドレール10のスライド方向に、ストッパー本体30を操作するための操作用の空きスペースを必要としない構成となっている。
また、延設部18Dにおける収納方向(図1の矢印B方向)側の端部が、収納方向に向かって上方へ傾斜した傾斜部18Fとなっているため、引出レール18を固定レール16に組付ける際に、傾斜部18Fによって、ストッパー本体30を当接位置から退避位置へ移動させることができるようになっている。
次に、本実施形態に係るスライドレールの作用と効果について説明する。
本実施形態では、スライドレール10の固定レール16に設けられたストッパー26のストッパーケース28にストッパー本体30が支持されており、ストッパー本体30はスライドレール10のスライド方向と交差する上下方向へ移動可能に支持されている。このため、ストッパー本体30はスライドレール10のスライド方向と交差する上方向へ移動することで、図1、図4、図5に示すように引出レール18に設けられた当接部の一例としての延設部18Dの移動軌跡上の当接位置へ移動する。また、ストッパー本体30はスライドレール10のスライド方向と交差する下方向へ移動することで、図6、図7に示すように、延設部18Dの移動軌跡上から外れる退避位置とへ移動する。
本実施形態では、スライドレール10の固定レール16に設けられたストッパー26のストッパーケース28にストッパー本体30が支持されており、ストッパー本体30はスライドレール10のスライド方向と交差する上下方向へ移動可能に支持されている。このため、ストッパー本体30はスライドレール10のスライド方向と交差する上方向へ移動することで、図1、図4、図5に示すように引出レール18に設けられた当接部の一例としての延設部18Dの移動軌跡上の当接位置へ移動する。また、ストッパー本体30はスライドレール10のスライド方向と交差する下方向へ移動することで、図6、図7に示すように、延設部18Dの移動軌跡上から外れる退避位置とへ移動する。
また、ストッパー26が有する付勢機構の一例としてのコイルスプリング50によって、ストッパー本体30は退避位置から当接位置へ向かって付勢されている。このため、当接位置では、ストッパー本体30のスリット60が、ストッパーケース28の切欠54の縦片部54Aに対して上方へ移動している。この結果、ストッパー本体30の縦壁部30Aが引出レール18の延設部18Dの移動軌跡上となっている。従って、引出レール18が引出し方向(図4の矢印A方向)へ移動した際に、引出レール18の延設部18Dの端部18Eがストッパー本体30の縦壁部30Aに当接し、引出レール18の引出し方向(図4の矢印A方向)への移動を止める。このため、筐体の一例としてのキャビネット12から引出し体の一例としての引出し14が脱落するのを防止できる。
一方、ストッパー本体30の取っ手30Bを作業者が摘み、ストッパー本体30をコイルスプリング50の付勢力に抗して下方(図6の矢印D方向)へ移動させた場合には、ストッパー本体30のスリット60が、ストッパーケース28の切欠54の縦片部54Aに対して下方へ移動する。このため、ストッパー本体30の縦壁部30Aが引出レール18の延設部18Dの移動軌跡上から外れる退避位置となる。この結果、引出レール18が引出し方向(図6の矢印A方向)へ移動した際に、引出レール18の延設部18Dの端部18Eがストッパー本体30の縦壁部30Aに当たることがなく、引出レール18を引出し方向(図4の矢印A方向)へさらに移動させることができる。従って、筐体の一例としてのキャビネット12から引出し体の一例としての引出し14を取外すことができる。
このように、本実施形態では、ストッパー本体30の移動方向(操作方向)が、スライドレール10のスライド方向(前後方向)と交差する上下方向となるため、スライドレール10のスライド方向に、ストッパー本体30の操作用の空きスペースを必要としない。この結果、スライドレール10の取付け位置の自由度が向上する。
また、本実施形態では、引出レール18の延設部18Dにおける収納方向(図1の矢印B方向)側の端部が、収納方向に向かって上方へ傾斜した傾斜部18Fとなっている。このため、引出レール18を固定レール16に組付ける際に、傾斜部18Fによって、ストッパー本体30を当接位置から退避位置へ移動させることができる。この結果、引出レール18を固定レール16に容易に組付けることができる。
また、本実施形態では、ストッパー本体30の取っ手30Bを作業者が離した場合には、コイルスプリング50の付勢力によって、ストッパー本体30は上方へ移動し、図4に示す当接位置に戻る。このため、ストッパー本体30が退避位置のままになるのを防止できる。
また、本実施形態では、図3に示すように、引出レール18の上フランジ18Cにおける収納方向(図3の矢印B方向)の端部を下方に延設して当接部の一例としての延設部18Dとしている。このため、当接部を別部材として引出レール18に組付ける構成に比べて、部品点数を少なくできる。
(その他の実施形態)
以上に於いては、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。例えば、上記実施形態では、引出レール18の上フランジ18Cにおける収納方向の端部を下方に延設して当接部の一例としての延設部18Dとしたが、これに代えて、当接部をストッパーピン等の別部材として、引出レール18に組付ける構成としてもよい。
以上に於いては、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。例えば、上記実施形態では、引出レール18の上フランジ18Cにおける収納方向の端部を下方に延設して当接部の一例としての延設部18Dとしたが、これに代えて、当接部をストッパーピン等の別部材として、引出レール18に組付ける構成としてもよい。
また、上記実施形態では、付勢機構の一例としてのコイルスプリング50を使用したが、コイルスプリング50に代えて、板ばね、ゴム、樹脂等の他の付勢機構を使用してもよい。
また、上記実施形態のスライドレール10は、固定レール16と1本の引出レール18との2本のレールを備えた構成であるが、本発明は、引出し体に直接固定される第1レールと、この第1レールと固定レールとの間に介在する中間レール(第2レール、第3レール等)とを有し、引出レール(固定レールに対してスライドする全てのレールを意味する)が複数本とされたスライドレールにも適用可能である。
また、上記実施形態のスライドレール10では、固定レール16にストッパー26を設け、引出レール18に当接部の一例としての延設部18Dを形成したが、これに代えて、引出レール18にストッパー26を設け、固定レール16に当接部の一例としての延設部18Dを形成した構成としてもよい。
また、上記実施形態のスライドレール10では、ストッパー本体30の移動方向(操作方向)を、スライドレール10のスライド方向と交差する上下方向としたが、ストッパー本体30の移動方向(操作方向)は、スライドレール10のスライド方向と交差する方向であれば横方向(左右方向)等の他の方向でもよい。
また、本発明のスライドレールはキャビネット12以外のキッチン等の筐体に、引出し14以外の収納箱等の引出し体を取り付けるためにも使用可能である。
Claims (5)
- 引出し体に取り付ける少なくとも1本の引出レールと、前記引出し体が収納される筐体に取り付けられ前記引出レールをスライド可能に支持する固定レールと、を有するスライドレールであって、
前記引出レールと前記固定レールとの何れか一方に設けられた当接部と、
前記引出レールと前記固定レールとの何れか他方に固定されるストッパーケースと、該ストッパーケースに前記スライド方向と交差する方向へ移動可能に支持され、前記当接部の移動軌跡上の当接位置と前記当接部の移動軌跡上から外れる退避位置とへ移動可能なストッパー本体と、を備えたストッパーと、
を含んで構成されたスライドレール。 - 前記ストッパーは前記ストッパー本体を前記退避位置から前記当接位置へ向かって付勢する付勢機構を有する請求項1に記載のスライドレール。
- 前記当接部は前記引出レールと前記固定レールとの何れか一方の一部を延設した延設部である請求項1または請求項2に記載のスライドレール。
- 前記当接部のスライド方向反対側には、前記ストッパー本体を前記当接位置から前記退避位置へ移動させる傾斜部が形成されている請求項1~3の何れか1請に記載のスライドレール。
- 前記引出レールに前記当接部が設けられ、前記固定レールに前記ストッパーが固定された請求項1~4の何れか1請に記載のスライドレール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010-040781 | 2010-02-25 | ||
JP2010040781A JP2011172830A (ja) | 2010-02-25 | 2010-02-25 | スライドレール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011105233A1 true WO2011105233A1 (ja) | 2011-09-01 |
Family
ID=44506647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/052954 WO2011105233A1 (ja) | 2010-02-25 | 2011-02-10 | スライドレール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011172830A (ja) |
WO (1) | WO2011105233A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111297298A (zh) * | 2020-02-24 | 2020-06-19 | 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 | 洗碗机及其碗篮装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5719814B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2015-05-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | スライドレール及び画像形成装置 |
JP6156193B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-07-05 | 日本電気株式会社 | スライドレールおよび機器搭載ラック |
CA3090362A1 (en) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | Helmer, Inc. | Storage device with drawer retainer and stabilizer |
CN112617621B (zh) * | 2019-10-09 | 2022-04-19 | 川湖科技股份有限公司 | 机柜及其滑轨套件 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59187345U (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-12 | 松下電工株式会社 | 引出しのストツパ装置 |
JPH11196958A (ja) * | 1998-01-10 | 1999-07-27 | Kokuyo Co Ltd | 移動抑制手段を備えたスライドレール及びそれを用いた家具類 |
JP2000074023A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Kokuyo Co Ltd | 伸縮装置 |
JP2003325256A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-18 | Nippon Akyuraido Kk | スライドレール |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5413417U (ja) * | 1977-06-27 | 1979-01-29 |
-
2010
- 2010-02-25 JP JP2010040781A patent/JP2011172830A/ja active Pending
-
2011
- 2011-02-10 WO PCT/JP2011/052954 patent/WO2011105233A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59187345U (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-12 | 松下電工株式会社 | 引出しのストツパ装置 |
JPH11196958A (ja) * | 1998-01-10 | 1999-07-27 | Kokuyo Co Ltd | 移動抑制手段を備えたスライドレール及びそれを用いた家具類 |
JP2000074023A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Kokuyo Co Ltd | 伸縮装置 |
JP2003325256A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-18 | Nippon Akyuraido Kk | スライドレール |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111297298A (zh) * | 2020-02-24 | 2020-06-19 | 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 | 洗碗机及其碗篮装置 |
CN111297298B (zh) * | 2020-02-24 | 2021-09-10 | 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 | 洗碗机及其碗篮装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011172830A (ja) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011105233A1 (ja) | スライドレール | |
JP4960669B2 (ja) | 車両、特に乗用車用の引出し可能な荷物キャリア | |
US8979222B2 (en) | Pull-out guide of a drawer | |
US8353549B2 (en) | Push button mechanism for opening and closing a storage compartment for a vehicle | |
US7434427B1 (en) | Gun vault with pop-up holster | |
KR100473503B1 (ko) | 가이드기구와 상기 가이드기구를 이용한 덮개체의개폐기구 및 상기 개폐기구를 이용한 차량 탑재용 내장품 | |
KR101406781B1 (ko) | 서랍용 슬라이드 탈착장치 | |
WO2012173249A1 (ja) | スライド構造 | |
JP5123068B2 (ja) | 双方向引出し構造 | |
WO2010058752A1 (ja) | 移動体のロック機構 | |
EP2463465A2 (en) | Opening and closing device of glovebox for automobile and glovebox assembly having the same | |
WO2008141028A1 (en) | Sliding friction reducer | |
US20160135595A1 (en) | Closing device, extension runner having a closing device as well as furniture item having an extension runner | |
JP5290538B2 (ja) | 引戸の引込み装置及び引戸装置 | |
JP2004316412A (ja) | 引込み装置、引出し装置及び引き戸装置 | |
KR100589271B1 (ko) | 트레이의 가이드 구조 | |
JP2006102294A (ja) | 飛び出し・引き込み装置 | |
JP4953755B2 (ja) | スライドレール | |
JP2008124074A (ja) | 電子機器装置 | |
JP6178100B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2008037147A (ja) | 車両用引出装置 | |
US20190166995A1 (en) | Movement mechanism for a guidance system | |
JP4194416B2 (ja) | 家具 | |
JP7365508B2 (ja) | ロック装置 | |
JP4783221B2 (ja) | ワゴン収納付きキャビネット及びワゴン収納ガイド機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11747197 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11747197 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |