WO2011093001A1 - 吸収性物品の製造方法 - Google Patents

吸収性物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011093001A1
WO2011093001A1 PCT/JP2010/073896 JP2010073896W WO2011093001A1 WO 2011093001 A1 WO2011093001 A1 WO 2011093001A1 JP 2010073896 W JP2010073896 W JP 2010073896W WO 2011093001 A1 WO2011093001 A1 WO 2011093001A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
web
sheet
front body
connecting sheet
manufacturing
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/073896
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
合田 英史
敬智 向井
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN201080060524.XA priority Critical patent/CN102686195B/zh
Priority to EA201200967A priority patent/EA022928B1/ru
Priority to EP10844755.8A priority patent/EP2529714B1/en
Priority to AU2010344608A priority patent/AU2010344608A1/en
Priority to US13/576,031 priority patent/US8980040B2/en
Publication of WO2011093001A1 publication Critical patent/WO2011093001A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/108Flash, trim or excess removal

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing an absorbent article.
  • An exterior body that includes a front body, a back body, and a connection sheet that are separate from each other, and the front body and the back body are joined to each other in a side region and connected to each other by a connection sheet that extends in the front-rear direction in the crotch region.
  • a pants-type absorbent article manufacturing method comprising: an exterior body; and an interior body including an absorbent main body, which is fixed to the connection sheet on the inner side of the exterior body.
  • a mounting step for mounting the Sokarada web, then including a hemming step of cutting the outer package web to form edges defining a hollowed leg, manufacturing methods are known (see Patent Document 1).
  • this manufacturing method after attaching the interior body to the exterior body web, a part of the interior body is cut and removed.
  • a manufacturing method of an absorptive article in which a front body and a back body are formed from an integral exterior body, in which a transportation stage for transporting an exterior body web, which is a continuous body of the exterior body, and then leg leg is defined.
  • a manufacturing method of an absorbent article including an edge forming step of cutting an exterior body web to form an edge and then an attachment step of attaching the interior body to the exterior body web is known (see Patent Document 2).
  • the absorbent main body may be accidentally cut and damaged. That is, the product member may be damaged. If the product member is damaged, it can no longer be made into a product, and the productivity of the absorbent article may be reduced.
  • Patent Document 2 if the exterior body web is cut and then the interior body is attached to the exterior body web, the above problem may be solved.
  • the method for manufacturing an absorbent article in which the front body and the back body are formed from separate sheets has an inherent problem that product members may not be reliably connected to each other. In Patent Document 2, as long as the front body and the back body are formed from an integral exterior body, this inherent problem does not occur. That is, even if Patent Document 2 is considered, it is impossible to solve the problem of reliably connecting the product members at the same time as preventing the product members from being damaged.
  • an exterior body including a front body, a back body, and a connecting sheet that are separate from each other, and the front body and the back body are joined to each other in the side region and connected in the front-rear direction in the crotch region.
  • a pants-type absorbent article manufacturing method comprising: an exterior body that is connected to each other by a sheet; and an interior body that includes an absorbent body that is overlapped and fixed to the connection sheet inside the exterior body, A transport stage for transporting the front body web, which is a continuum of the front body, and the back body web, which is a continuum of the back body, along the transport direction with a separate region in the orthogonal direction perpendicular to the transport direction, and then the separation region Further, an exterior body web forming stage for forming an exterior body web that is a continuous body of the exterior body by attaching the connection sheet to the front body web and the back body web at intervals in the transport direction; Then, the hemming step of cutting the outer package web to form edges defining a hollowed leg, then including, a mounting step of mounting the inner body to the outer body web, the manufacturing method is provided.
  • the product members can be securely connected to each other while preventing the product members from being damaged.
  • FIG. 1 is a perspective view of a diaper of a first embodiment according to the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the diaper in an unfolded state where a joint portion in a side region is unwound.
  • 3 is a longitudinal sectional view taken along line III-III in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a schematic overall view illustrating a method for manufacturing a diaper.
  • 6 is a schematic partial view for explaining a manufacturing method of the diaper.
  • 7A, FIG. 7B, and FIG. 7C are views of the topsheet web and the like viewed along arrows A, B, and C in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram showing an adhesive application pattern.
  • FIG. 10 is a developed plan view for explaining a second embodiment according to the present invention.
  • FIG. 11 is a developed plan view for explaining a third embodiment according to the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic partial view for explaining the manufacturing method of the third embodiment according to the present invention.
  • FIG. 13 is a developed plan view for explaining a fourth embodiment according to the present invention.
  • FIG. 14 is a developed plan view for explaining a fifth embodiment according to the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram for explaining a sixth embodiment according to the present invention. 16 is a cross-sectional view taken along line XVI-XVI of FIG.
  • FIG. 17 is a schematic view for explaining a method of manufacturing the diaper of the sixth embodiment according to the present invention.
  • FIG. 10 is a developed plan view for explaining a second embodiment according to the present invention.
  • FIG. 11 is a developed plan view for explaining a third embodiment according to the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic partial view for explaining the manufacturing method of the third embodiment according
  • FIG. 18 is a diagram for explaining a seventh embodiment according to the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining an eighth embodiment according to the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram for explaining a ninth embodiment according to the present invention.
  • FIG. 21 is a developed plan view for explaining an unfavorable example of the end portion.
  • a diaper 1 includes an exterior body 2 and an interior body 3.
  • the exterior body 2 includes a front body 4, a back body 5, and a connecting sheet 6 that are separate from each other.
  • the front body 4 and the back body 5 are joined to each other in the side region 1F and connected to each other by a connecting sheet 6 extending in the front-rear direction FR in the crotch region 1C.
  • the front body 4 is located on the abdomen side of the wearer
  • the back body 5 is located on the back side of the wearer.
  • the diaper 1 also includes a waistline or waist hole 1W defined by the upper edge 4U of the front body 4 and the upper edge 5U of the back body 5, and a pair of leg supports or leg holes 1L.
  • each leg hole 1L is defined by an edge 1LE, and this edge 1LE is composed of a lower edge 4L of the front body 4, a lower edge 5L of the rear body 5, and both edges 6S of the connecting sheet 6 in the lateral direction LT.
  • the interior body 3 includes an absorptive main body, and is fixed to the connection sheet 6 so as to overlap the exterior body 2. Referring to FIG. 2 showing the diaper 1 in the unfolded state, the front body 4 has a rectangular shape.
  • the upper edge 4U of the front body 4 extends linearly in the lateral direction LT.
  • the lower edge 4L of the front body 4 includes a central portion 4LC in the center of the lateral direction LT and side portions 4LS on both sides of the lateral direction LT of the central portion 4LC.
  • the central portion 4LC is substantially in the lateral direction LT.
  • the side portion 4LS extends and slightly curves toward the upper edge 4U.
  • both side edges 4S of the front body 4 in the horizontal direction LT extend substantially in the vertical direction LN.
  • the vertical direction LN is perpendicular to the horizontal direction LT.
  • the back body 5 has a hexagonal shape protruding toward the front body 4.
  • the back body 5 includes a rectangular waist part 5W and a trapezoidal extension part 5E extending from the waist part 5W toward the front body 4.
  • the upper edge of the back body 5, that is, the upper edge 5U of the waistline portion 5W extends substantially in the lateral direction LT.
  • the lower edge 5L of the back body 5, that is, the lower edge 5L of the extending portion 5E includes a central portion 5LC at the center in the lateral direction LT and side portions 5LS on both sides of the lateral direction LT of the central portion 5LC.
  • the central portion 5LC extends substantially in the lateral direction LT, and the side portion 5LS extends while being inclined toward the upper edge 5U while being inclined with respect to the lateral direction LT.
  • both side edges 5S of the back body 5 in the horizontal direction LT extend substantially in the vertical direction LN.
  • the front body 4 and the back body 5 are arranged with a separation region SP in the longitudinal direction LN perpendicular to the lateral direction LT.
  • the connecting sheet 6 extends in the longitudinal direction LN across the separation region SP at the approximate center of the front body 4 and the back body 5 in the lateral direction LT, and the front body 4 around the lower edge 4L and the rear around the lower edge 5L.
  • the body 5 is fixed to the extension portion 5E.
  • the connection sheet 6 has a shape in which a constriction is provided at the substantially center in the longitudinal direction LN among both side edges of the rectangle.
  • the length and width of the connecting sheet 6 in the horizontal direction LT are shorter than the width of the front body 4 and the back body 5 in the horizontal direction LT, and the length of the connecting sheet 6 in the vertical direction LN is the vertical direction of the interior body 3. It is shorter than the length of LN.
  • the side edge 6S of the connecting sheet 6 includes a central portion 6SC that is substantially in the center in the vertical direction LN and end portions 6SE that are on both sides of the central portion 6SC in the vertical direction LN, and the central portion 6SC is curved inward.
  • the end portion 6SE extends substantially in the longitudinal direction LN.
  • the end portion 6SE does not coincide with the edge of the exterior body 2 that defines the leg hole 1L, that is, the lower edge 4L of the front body 4 and the lower edge 5L of the rear body 5, and is less than these lower edges 4L and 5L.
  • the end portion 6SE corresponds to both edges in the lateral direction LT of the portion of the connecting sheet 6 that overlaps the front body 4 and the back body 5.
  • both end edges 6E of the connecting sheet 6 in the vertical direction LN extend substantially in the horizontal direction LT.
  • the interior body 3 has a rectangular shape extending in the vertical direction LN.
  • Both side edges 3S of the inner body 3 in the horizontal direction LT extend substantially in the vertical direction LN, and both end edges 3E of the vertical direction LN extend substantially in the horizontal direction.
  • a pair of leak-proof members 7 are provided along both side edges 3 ⁇ / b> S of the interior body 3 on both sides of the interior body 3 in the lateral direction LT.
  • a free edge or outer edge 7SO in the lateral direction LN of the leakage preventing member 7 extends in the longitudinal direction LN.
  • the interior body 3 is overlaid on the connecting sheet 6 and fixed. In this case, the interior body 3 extends beyond the connection sheet 6 in the longitudinal direction LT and is also fixed to the front body 4 and the back body 5.
  • the central portion 6SC of the both side edges 6S of the connecting sheet 6 is inside the lateral direction LT with respect to the outer edge 7SO of the leakage preventing member 7, and moreover than both side edges 3S of the interior body 3.
  • the end portions 6SE of the side edges 6S are on the outer side in the lateral direction LT with respect to the side edges 3S of the interior body 3, and further on the outer side in the lateral direction LT with respect to the outer edge 7SO of the leakage preventing member 7. As shown in FIG.
  • the front body 4 includes two sheets, that is, a top sheet 4T facing the wearer when worn, and a back sheet 4B facing the outside when worn, and the top sheet 4T and the back sheet. 4B are superimposed on each other.
  • the back body 5 also includes two sheets, that is, a top sheet 5T facing the wearer when worn, and a back sheet 5B facing the outside when worn, and the top sheet 5T and the back sheet 5B are overlapped with each other.
  • the connecting sheet 6 is composed of one sheet. In this case, the sheet may be liquid permeable or liquid impermeable. In this way, the connecting sheet 6 becomes softer than the front body 4 and the back body 5.
  • seat 6 can be selected so that it may become softer than the front body 4 and the back body 5.
  • FIG. The degree of softness of the sheet material can be measured by a cantilever method, for example.
  • seat 6 is attached to the inner side thru
  • the connecting sheet 6 may be attached to the outside of the front body 4 and the back body 5, that is, the back sheets 4B and 5B. Or you may make it the periphery of the both ends of the longitudinal direction LN of the connection sheet
  • the top sheets 4T and 5T and the back sheets 4B and 5B of the front body 4 and the back body 5 and the connection sheet 6 are polyolefin fibers such as polypropylene (PP) and polyethylene (PE), polyethylene terephthalate (PET), respectively.
  • the top sheets 4T and 5T are each made of PP and have a basis weight of 15 g / m. 2
  • Each of the back sheets 4B and 5B is made of PP and has a basis weight of 17 g / m. 2
  • the connection sheet 6 is made of PP and has a basis weight of 15 g / m. 2 It is comprised from the SMS nonwoven fabric.
  • the front body 4 around the upper edge 4U is provided with an elastic member 4WG
  • the front body 4 around the lower edge 4L is provided with an elastic member 4LG, between the elastic member 4WG and the elastic member 4LG.
  • the front body 4 is provided with an elastic member 4FG.
  • a folded portion 4F in which the back sheet 4B is folded on the top sheet 4T side is provided around the upper edge 4U, and the elastic member 4WG is arranged between the back sheets 4B in the folded portion 4F. Fixed between.
  • the elastic members 4FG and 4LG are fixed between the top sheet 4T and the back sheet 4B.
  • an elastic member 5WG is provided on the back body 5 around the upper edge 5U
  • an elastic member 5LG is provided on the back body 5 around the lower edge 5L.
  • the elastic member 5WG and the elastic member 5LG are connected to each other.
  • An elastic member 5FG is provided on the rear body 5 in the middle.
  • a folded portion 5F in which the back sheet 5B is folded to the top sheet 5T side is provided, and the elastic member 5WG is fixed between the back sheets 5B at the folded portion 5F.
  • the elastic members 5FG and 5LG are fixed between the top sheet 5T and the back sheet 5B.
  • the elastic member 5FG includes an elastic member 5FGW provided in the waist part 5W of the back body 5 and an elastic member 5FGE provided in the extension part 5E.
  • the elastic member 5FGE is provided so as to overlap the interior body 3 and the leak-proof member 7.
  • the elastic member 5FGE provides an elastic action between the side region 1F and the crotch region 1C of the diaper 1 when worn.
  • the elastic members 4LG and 5LG extend continuously without interruption in the front body 4 and the back body 5, and are provided so as to overlap the interior body 3, the connection sheet 6, and the leakage prevention member 7. These elastic members 4LG and 5LG also provide an elastic action between the side region 1F and the crotch region 1C of the diaper 1 when worn.
  • the upper edges of the top sheets 4T and 5T are arranged substantially along the lower edges of the elastic members 4WG and 5WG, and the lower edges of the top sheets 4T and 5T are arranged substantially along the lower edges of the back sheets 4B and 5T. .
  • the elastic members 4WG, 4FG, 4LG, 5WG, 5FG, and 5LG are made of elastic fibers such as natural rubber, synthetic rubber, and spandex, and the expansion ratio is 1.3 to 3.5 times, for example.
  • the thickness of the elastic members 4WG, 4FG, 4LG, 5WG, 5FG, and 5LG is, for example, 300 to 1200 dtex.
  • the elastic members 4WG and 5WG are respectively composed of spandex having a thickness of 940 dtex and an expansion ratio of 3.0 times, and the elastic members 4FG and 5FG are spandex having a thickness of 780 dtex and an expansion ratio of 2.5 times.
  • the elastic member 4LG is composed of spandex having an average elongation magnification of 2.5 times, and the elastic member 5LG is composed of spandex having an average elongation magnification of 2.2 times.
  • Each of the elastic member 4WG and the elastic member 5WG includes five, the elastic member 4FG includes ten, the elastic member 5FGW of the waistline portion 5W includes eleven, and the elastic member 5FGE of the extension portion 5E includes two spandexes.
  • the elastic members 4WG, 4FG, 4LG, 5WG, 5FG, and 5LG may be formed of an elastic sheet.
  • the interior body 3 includes a liquid-permeable top sheet 3T, a liquid-impermeable back sheet 3B, and an absorber disposed between the top sheet 3T and the back sheet 3B.
  • the absorbent body 3A includes an absorbent core 3AC and a wrap sheet 3AW that wraps the absorbent core 3AC.
  • a widened portion 3ACW is formed at both ends of the absorbent core 3AC in the longitudinal direction or the longitudinal direction LN and an intermediate portion between both ends, and these widened portions 3ACW are connected to each other by a narrowed portion 3ACN.
  • the absorber core 3AC is provided with a plurality of slits 3ACS extending in the longitudinal direction or the longitudinal direction LN.
  • These slits 3ACS include a central slit substantially at the center in the lateral direction LT and side slits on both sides of the central slit.
  • the central slit is 320 mm long and 12 mm wide
  • the side slit is 80 mm long and 10 mm wide. If it does in this way, absorber core 3AC will bend easily along slit 3ACS, and absorber 3A will become easy to stick to a wearer.
  • the top sheet 3T is a hydrophilic nonwoven fabric formed from polyolefin fibers, PET fibers, and the like, and is composed of a nonwoven fabric manufactured by a manufacturing method such as spunbonding or air-through.
  • the back sheet 3B is composed of a waterproof and moisture permeable film formed of PE or the like.
  • the absorbent core 3AC is made of pulp, super absorbent polymer (SAP), a mixture thereof, or the like.
  • the wrap sheet 3AW is a hydrophilic nonwoven fabric formed from polyolefin fibers, PET fibers, and the like, and is configured from a nonwoven fabric manufactured by a manufacturing method such as spunbonding or air-through.
  • the top sheet 3T has a basis weight of 25 g / m manufactured by air-through.
  • the back sheet 3B has a basis weight of 22 g / m. 2 From the moisture-permeable PE film, the absorbent core 3AC has a basis weight of 250 g / m. 2 Pulp and basis weight 200g / m 2 From one layer of SAP mixture, the wrap sheet 3AW has a basis weight of 13 g / m 2
  • each leak-proof member 7 includes a fixed edge or inner edge 7SI fixed to the exterior body 2 or the interior body 3, and a free edge or outer edge 7SO not fixed to the exterior body 2 or the interior body 3.
  • Each leak-proof member 7 includes a liquid-impermeable sheet 7SH and an elastic member 7G, and the liquid-impermeable sheet 7SH includes a leak-proof nonwoven fabric 7SHN and a leak-proof film 7SHF.
  • the leakage prevention nonwoven fabric 7SHN is folded and overlapped on the outer edge of the leakage prevention film 7SHF, and the elastic member 7G is fixed between the folded leakage prevention nonwoven fabrics 7SHN.
  • the outer edge of the leak-proof film 7SHF does not reach the outer edge 7SO of the leak-proof member 7.
  • each leakage prevention member 7 rises toward the wearer when worn and acts as a leak-proof wall.
  • the leak-proof nonwoven fabric 7SHN is composed of polyolefin fiber, PET fiber, or the like, and is manufactured by a spunbond method or the like.
  • the leak-proof film 7SHF is made of polyethylene (PE), PET or the like.
  • the leak-proof nonwoven fabric 7SHN has a basis weight of 15 g / m.
  • the elastic member 7G is made of an elastic fiber such as natural rubber, synthetic rubber, or spandex. In the first embodiment according to the present invention, the elastic member 7G is composed of two spandex having a thickness of 620 dtex and an expansion ratio of 2.2. These members are connected or fixed by, for example, heat sealing, sonic sealing, adhesive, or the like.
  • a hot melt adhesive containing styrene-isoprene-styrene (SIS), styrene-butadiene-styrene (SBS), styrene-ethylene-butylene-styrene (SEBS), or the like can be used.
  • HMA hot melt adhesive
  • the top sheets 4T and 5T and the back sheets 4B and 5B of the front body 4 and the back body 5 are connected to each other by an HMA previously applied to the elastic members 4WG, 4FG, 5WG, and 5FG.
  • the top sheets 4T and 5T and the back sheets 4B and 5B are applied to the top sheets 4T and 5T by a coating method such as spiral or control seam.
  • HMA is applied.
  • HMA is applied to the top sheets 4T and 4B and the back sheets 5T and 5B around the lower edges 4L and 5L to prevent peeling.
  • the elastic members 4LG and 5LG are fixed to the top sheets 4T and 5T by HMA previously applied to the top sheets 4T and 5T by a coating method such as spiral.
  • HMA is applied along the trajectories of the elastic members 4LG and 5LG.
  • the connecting sheet 6 is connected to the front body 4 and the back body 5 by a sonic seal, an adhesive, or the like.
  • HMA is applied in advance to the back surface of the connecting sheet 6 using a slot coat coating method.
  • the top surface and the bottom surface of the absorber core 3AC are connected to the core wrap sheet 3AW by an adhesive such as HMA.
  • the adhesive has a basis weight of 1.5 to 10 g / m. 2 It is applied by coating methods such as spiral, slot coat, control seam, bead and curtain coater.
  • the basis weight is 5 g / m.
  • HMA is applied by a spiral coating method. Further, HMA is applied to the back surface 3B of the interior body 3 or the side of the leak-proof member 7 facing the exterior body 2 by a control seam coating method, whereby the interior body 3 and the leak-proof member 7 are connected to the front body. 4. It is fixed to the back body 5 and the connecting sheet 6.
  • HMA is applied to the elastic member 7G by a slit nozzle method, and the elastic member 7G is fixed to the leak-proof nonwoven fabric 7SHN by this HMA.
  • the leak-proof nonwoven fabric 7SHN and the leak-proof film 7SHF are joined to each other by applying HMA to the leak-proof nonwoven fabric 7SHN by a spiral coating method.
  • the front body 4 around the side edges 4S and the back body 5 around the side edges 5S are joined together by heat sealing, ultrasonic sealing, or the like.
  • the mechanical locking tool containing a hook material and a loop material can be used, for example.
  • the edge LE that defines the leg hole 1L includes a side portion 4LS of the lower edge 4L of the front body 4, a side portion 5LS of the lower edge 5L of the rear body 5, and both edges 6S of the connecting sheet 6. .
  • the edge 1LE is formed by one cutting action and is smoothly connected and curved.
  • at least a part of both side edges 6S of the connecting sheet 6 in the separation region SP between the front body 4 and the back body 5 is both side edges 3S of the interior body 3. Rather than inside the lateral direction LT. Therefore, the movable range of the wearer's leg can be increased while maintaining the absorption surface of the interior body 3 large.
  • the end portion 6SE of the connecting sheet 6 is located on the outer side in the lateral direction LT from both side edges 3S of the interior body 3 (FIG. 2).
  • the extended part 5E which has the elastic member 5FGE is provided in the back body 5
  • the shape of the diaper 1 becomes underwear shape and the wearer's buttocks are entirely covered with the back body 5. Therefore, it is possible to suppress leakage, and to reduce anxiety about the wearer's leakage.
  • the inner body 3 is pulled up toward the side region 1F (FIG. 1) by the elastic members 5FGE, 4LG, and 5LG, the inner body 3 is restrained from being swung inside, and therefore the absorbability of the inner body 3 is maintained. Is done. Further, since the edge 1LE that defines the leg hole 1L is smoothly curved and connected, the curved shape follows the wearer's leg, and adhesion to the wearer is enhanced. Furthermore, the length of the connection sheet 6 may be shorter than the length of the interior body 3. Therefore, the quantity of the connection sheet
  • the entire exterior body 2 includes the top sheet and the back sheet, so that the connecting sheet 6 or the exterior body 2 softly touches the leg or the groin portion of the wearer as compared with the case where there are two sheets in the crotch region 1C.
  • the wearer's leg becomes easier to move. Even if the outer body 2 is turned up and wrinkled, it is difficult for the wearer to have a feeling of tightening.
  • seat 6 is comprised from one sheet
  • seat 6 can be comprised from the material different from the front body 4 and the back body 5, the cost performance of the diaper 1 can also be improved. That is, if the connection sheet 6 is made of a moisture permeable or hygroscopic material, it is possible to suppress stuffiness in the crotch region 1C.
  • a hygroscopic material a nonwoven fabric containing cellulosic fibers such as rayon or pulp and polyester fibers can be used.
  • a nonwoven fabric containing rayon, polyolefin fibers and polyester fibers for example, a nonwoven fabric produced by a spunlace method and having a basis weight of 26 g / m 2
  • non-woven fabrics containing pulp and polyester for example, non-woven fabrics manufactured by the spunlace method and having a basis weight of 40 g / m) 2
  • seat 6 it can suppress that the interior body 3 hangs inside. For this reason, the leak-proof member 7 comes to rise reliably toward the wearer. That is, the connecting sheet 6 provides a starting point for the leakage preventing member 7 to rise toward the wearer.
  • the manufacturing method of the diaper 1 of 1st Example by this invention includes a step ST ⁇ b> 1 for manufacturing the interior body 3 including the leak-proof member 7, a step ST ⁇ b> 2 for manufacturing the connecting sheet 6, and a continuum of the diaper 1. And a step ST3 of manufacturing the diaper web W1.
  • step ST1 first, the absorbent core 3AC in which the slit 3ACS is formed in advance is wrapped by a wrap sheet web W3AW, which is a continuous body of the wrap sheet 3AW (ST11). In this case, the absorber core 3AC is transported so that the slit 3ACS is parallel to the transport direction MD.
  • top sheet web W3T and the back sheet web W3B which are continuous bodies of the top sheet 3T and the back sheet 3B, are respectively attached to the upper surface and the lower surface of the wrap sheet web W3AW that wraps the absorbent core 3AC.
  • the interior body web W3 which is a continuous body is formed (ST12).
  • a continuous elastic body W7G which is a continuum of a leakproof non-woven web W7SHN, which is a continuous body of two leakproof nonwoven fabrics 7SHN, and a leakproof film web W7SHF, which is a continuous body of two leakproof films 7SHF, and an elastic member 7G. are attached (ST13).
  • the leak-proof nonwoven fabric web W7SHN is divided along the conveyance direction MD to form a leak-proof member web W7 that is a continuous body of the leak-proof member 7 (ST14).
  • each leakage preventing member web W7 is attached to the back surface of the interior body web W3, that is, the back sheet web W3B (ST15).
  • the HMA is applied in a predetermined pattern to the back surfaces of the interior body web W3 and the leakage preventing member web W7, that is, the surface facing the exterior body web W2 (ST16).
  • the interior body web W3 and the leakage preventing member web W7 are cut into a length corresponding to one product, and the interior body 3 including the leakage preventing member 7 is formed (ST17).
  • step ST2 HMA is applied to the bottom surface of the connection sheet web W6 that is a continuous body of the connection sheets 6 (ST21).
  • step ST22 the connecting sheet web W6 is cut into one product to form the connecting sheet 6 (ST22).
  • step ST3 the top sheet web W45T is divided along the conveying direction MD, and a top sheet web W4T that is a continuous body of the top sheet 4T of the front body 4 and a top sheet that is a continuous body of the top sheet 5T of the back body 5.
  • a web W5T is formed (ST31).
  • the back sheet web W45B is divided along the conveyance direction MD, and the back sheet web W4B, which is a continuous body of the back sheet 4B of the front body 4, and the back sheet web, which is a continuous body of the back sheet 5B of the back body 5.
  • W5B is formed (ST32).
  • the top sheet web W4T and the back sheet web W5B are conveyed along the conveyance direction MD with a separation area SP in a direction CD substantially orthogonal to the conveyance direction MD.
  • the back elastic webs W4B and W5WG which are continuous bodies of the elastic members 4WG and 5WG, and the continuous elastic bodies W4FG and W5FG which are continuous bodies of the elastic members 4FG and 5FG are respectively stretched in the conveying direction MD.
  • top elastic webs W4LG and W5LG are expanded while the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, 4FG and W5FG are supplied at substantially the same position, and the top sheet webs W4T and W5T are stretched.
  • ST33A the continuous elastic bodies W4LG and W5LG are drawn so as to be attached to the backsheet webs W4B and W5B for easy viewing. Moreover, you may attach the continuous elastic bodies W4LG and W5LG to the back seat
  • the top sheet webs W4T and W5T are respectively overlapped and pressed on the backsheet webs W4B and W5B, and the front body web W4 and the back body web W5, which are continuous bodies of the front body 4 and the back body 5, are formed (ST34). ).
  • the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, W5FG, W4LG, and W5LG are held by the back sheet webs W4B and W5B and the top sheet webs W4T and W5T.
  • the outer edges of the backsheet webs W4B and W5B are folded to form a folded portion 5F (ST35).
  • the connecting sheet 6 is attached to the front body web W4 and the back body web W5 at intervals in the transport direction MD so as to straddle the separation region SP, and thereby the exterior body web that is a continuous body of the exterior body 2 W2 is formed (ST36).
  • the connecting sheet 6 is first attached to the top sheet webs W4T and W5T, Next, the back sheet webs W4B and W5B are superimposed on the connecting sheet 6 and the top sheet webs W4T and W5T.
  • the connecting sheet 6 is first attached to the backsheet webs W4B and W5B, and then the topsheet webs W4T and W5T are superimposed on the connecting sheet 6 and the backsheet webs W4B and W5B.
  • the exterior body web W2 is cut at an interval in the transport direction MD (ST37).
  • the front body web W4 and the back body web w5 are cut along the elastic members 4LG and 5LG.
  • both side edges 6S of the connecting sheet 6 are curved inwardly, or at least a part of both side edges 6S of the connecting sheet 6 in the separation region SP is more inward in the lateral direction LT than both side edges 3S of the interior body 3.
  • connection sheet 6 is cut as shown in FIG.
  • the cutting action is performed once, for example, along the annular cutting line CT.
  • the trim in this case is recovered.
  • the interior body 3 provided with the leakage preventing member 7 is attached to the front body web W4, the back body web W5, and the connecting sheet 6 to form the diaper web W1 (ST38).
  • the diaper web W1 is folded along a fold line FL along the conveyance direction MD (not shown).
  • the fold line FL may be the center in the orthogonal direction CD of the diaper web W1, or may be offset from the center.
  • the front body web W4 and the back body web W5 are partially joined at intervals in the transport direction MD, thereby forming a joined portion.
  • the diaper web 1 is cut in the orthogonal direction CD at these joint portions, thereby forming the diaper 1 (not shown).
  • the steps ST33A, 34, and 36 will be described with reference to FIG. 6.
  • the top sheet webs W4T and W5T are respectively conveyed toward the roller R1, and the back sheet webs W4B and W5B are respectively conveyed toward the roller R2. Is done.
  • the stretched continuous elastic bodies W4LG and W5LG are supplied and attached to the top sheet webs W4T and W5T while swinging in the orthogonal direction.
  • HMA is supplied from the HMA applicator AST to the top sheet webs W4T and W5T so as to coincide with the trajectories of the continuous elastic bodies W4LG and W5LG.
  • stretched continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, and W5FG are supplied to the backsheet webs W4B and W5B.
  • the rollers R1 and R2 are adjacent to each other. Therefore, the top sheet webs W4T and W5T and the back sheet webs W4B and W5B are overlaid on the rollers R1 and R2, respectively.
  • the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, W5FG, W4LG, and W5LG are sandwiched between the top sheet webs W4T and W5T and the back sheet webs W4B and W5B.
  • HMA is applied in advance to the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, and W5FG, and the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, and W5FG are converted into the top sheet webs W4T, W5T, and the back sheet by the HMA. It is attached to the webs W4B and W5B.
  • top sheet webs W4T and W5T and the back sheet webs W4B and W5B that are overlapped with each other are then conveyed by the main drum M and pressed by the press roller RP.
  • the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, W5FG, W4LG, and W5LG are attached to the top sheet webs W4T and W5T and the back sheet webs W4B and W5B, thereby forming the front body web W4 and the back body web W5.
  • the front body web W4 and the back body web W5 reach the suction transfer roll RS and are conveyed while being sucked and held.
  • the connecting sheet web W6 is conveyed to the cutter CTR and cut to form the connecting sheet 6.
  • the connecting sheet 6 is intermittently attached to the front body web W4 and the back body web W5 on the suction transfer roll RS. In this way, the outer package web W2 is formed.
  • the exterior web W2 is then conveyed by a belt conveyor BC that runs on the suction box SB. If it does in this way, it can control that position shift or a wrinkle arises in exterior body web 2.
  • the suction box SB is preferably formed so that the suction action is applied to the front body web W4 and the back body web W5, but not to the separation region SP.
  • FIGS. 7A, 7B, and 7C The top sheet webs W4T, W5T, and the like seen along arrows A, B, and C in FIG. 6 are shown in FIGS. 7A, 7B, and 7C, respectively.
  • the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, and W5FG are omitted.
  • the cutting action for forming the edge 1LE that defines the leg hole 1L is performed. .
  • the outer body web W2 that is, the front body web W4 and the back body web W5 connected to each other by the connection sheet 6 can be cut in a state in which wrinkles are eliminated by pulling outward in the orthogonal direction CD. It becomes. Therefore, the leg hole 1L can be formed in a regular shape. Moreover, it becomes possible to attach the interior body 3 to the exterior body web W2 without a wrinkle. Therefore, the interior body 3 can be reliably attached to the exterior body web W2. That is, the front body web W4 and the back body web W5 that are not connected to each other by the connection sheet 6 may be wrinkled. If the cutting action is performed in this state, the edge 1LE that defines the leg hole 1L is formed.
  • the front body web W4 and the back body web W5 around the edge 1LE defining the leg hole 1L are discontinuous in the transport direction MD. Since such a discontinuous portion is not held in the conveyance direction MD, rolling or flapping occurs during conveyance, and there is a possibility that wrinkles or tacks may occur on the front body web W4 and the back body web W5. Further, when such a discontinuous portion is formed, the continuous elastic bodies W4LG, W5LG, etc.
  • the connecting sheet 6 or the interior body 3 is attached to the front body web W4 and the back body web W5 in which wrinkles or tackle are generated, the connection sheet 6 or the interior body 3 is securely connected to the front body web W4 and the back body web W5. Therefore, the productivity of the diaper 1 may be reduced.
  • a cutting action for forming the edge 1LE is performed, and the interior body 3 is formed. It is attached.
  • the above problems do not occur.
  • This defect is inherent in the manufacturing method of the diaper 1 in which the front body 4 and the back body 5 are formed from separate sheets, and the manufacture of the diaper in which the front body and the back body are formed from a single sheet. It does not occur in the method. Further, the cutting action for forming the edge 1LE is not applied to the interior body 3, and therefore there is no possibility that the interior body 3 is damaged by the cutting action. Therefore, the productivity of the diaper 1 can be maintained high.
  • the connecting sheet 6 is not attached to the front body web W4 and the back body web W5 in the form of a web, but is attached after being cut into one product. As a result, the cost required for the connecting sheet 6 can be significantly reduced.
  • FIG. 21 shows a case where the connecting sheet web W6 is attached to the front body web W4 and the back body web W5. In this case, the end portion 6SE ′ on the back body 5 side is aligned with the side portion 5LS.
  • the connecting sheet 6 there is a connecting sheet 6 around the side portion 5LS. Further, a portion 6 ′ of the connecting sheet 6 that overlaps the front body 4 extends along the side portion 4LS to the side edge 4S of the front body 4, and thus the connecting sheet 6 exists around the side portion 4LS. As a result, the side portions 4LS and 5LS are relatively hard, and there is a possibility that the wearer's leg may feel uncomfortable.
  • the end portion 6SE is located inside the lateral direction LT with respect to the side portions 4LS and 5LS, so that the above-described problems do not occur. And since the area of the connection sheet
  • the end portion 6SE does not necessarily extend in the longitudinal direction LT, and may be curved. Further, one of the end portion 6SE on the front body 4 side and the end portion 6SE on the back body 5 side may be located inside the lateral direction LT with respect to the side portions 4LS and 5LS. Further, as described with reference to FIG. 6, the connecting sheet 6 is attached to the front body web W4 and the back body web W5 that are sucked and held, so that the connecting sheet 6 is placed on the front body web W4 and the back body web W5. It can be attached at the exact position.
  • FIG. 8 shows an adhesive application pattern in step ST16. As shown in FIG. 8, the width of the region AZ to which the adhesive is applied varies along the vertical direction LN.
  • the adhesive application area AZ includes both end areas AZE in the vertical direction LN, and a central area AZC in the center in the vertical direction LN, and an intermediate area AZI between the end area AZ on the back body 5 side and the central area AZC.
  • the both end regions AZ and the intermediate region AZI do not overlap with the connecting sheet 6, and the central region AZC overlaps with the connecting sheet 6.
  • the width of both end regions AZE is substantially the same as the entire width of the interior body 3 and the leak-proof member 7 and is the widest. This is to prevent the inner body 3 and the leak-proof member 7 from being peeled off from the front body 4 and the back body 5 and to eliminate the feeling of discomfort.
  • the width of the central region AZC is narrower than the width of the interior body 3 and is the narrowest. In the first embodiment according to the present invention, the width of the central region AZC is about 90 mm.
  • the width of the intermediate area AZI is between the width of the both end areas AZ and the width of the central area AZC.
  • a non-fixed region NC is formed on both sides of the central region AZC and the intermediate region AZI in the lateral direction LT, and thus the inner body 3 and the leakage preventing member 7 are not fixed to the outer body 2. become.
  • the width of the non-fixed area NC around the central area AZC is larger than the width of the non-fixed area NC around the intermediate area AZI.
  • the non-fixed region NC is also formed at the center in the lateral direction LT of the central portion AZC.
  • the exterior body 2 that is, the portion around both edges 6S of the connecting sheet 6 and the interior body 3 are not fixed to each other. Therefore, the interior body 3 is easily deformed according to the body shape of the wearer, and the adhesion of the interior body 3 is enhanced.
  • the leakage preventing member 7 rises starting from the lateral side edges AZS of the central region AZC and the intermediate region AZI. Therefore, around the central region AZC, the rising amount of the leakage preventing member 7 can be increased by increasing the non-fixed region NC. Moreover, the adhesiveness to the wearer of the interior body 3 is also improved.
  • the non-fixed area NC is made smaller around the intermediate area AZI, and therefore the rise of the leakage preventing member 7 is suppressed.
  • the leakage preventing member 7 is prevented from rising excessively and covering the absorption surface of the interior body 3.
  • the intermediate region AZI is provided on the back body 5 side, that is, on the wearer's buttocks side, the leak-proof member 7 is prevented from being difficult to break in the buttocks and the wearing feeling is enhanced.
  • step ST16 (FIG. 5) when an adhesive is applied to the conveyance direction MD of the interior body web W3 and the leakage preventing member web W7, the above-described patterning can be easily performed. Note that, as shown in FIG.
  • the width of the intermediate region AZI may substantially match the entire width of the interior body 3 and the leakage preventing member 7. Also in this case, excessive twisting of the leakage preventing member 7 can be prevented.
  • the center non-fixed area NC in the lateral direction LT is omitted.
  • a non-fixed region NC may be provided adjacent to both end regions AZE. If it does in this way, it will be suppressed that a wrinkle is caused to interior 3. As a result, the feeling of wearing is enhanced, and the stable absorption performance of the interior body 3 is maintained.
  • FIG. 10 shows a second embodiment according to the present invention. In the second embodiment according to the present invention, the elastic members 4LG and 5LG are omitted.
  • FIG. 11 shows a third embodiment according to the present invention.
  • the elastic members 4LG and 5LG are provided intermittently. That is, the elastic members 4LG and 5LG are provided along the side portions 4LS and 5LS of the corresponding lower edges 4L and 5L, but are not provided along the central portions 4LC and 5LC. The manufacturing method will be described.
  • the continuous elastic bodies W4LG and W5LG are supplied and attached onto the top sheet webs W4T and W5T while being swung.
  • FIG. 13 shows a fourth embodiment according to the present invention.
  • the elastic member 4LG is provided, and the elastic member 5LG is omitted.
  • the elastic member 4LG may be continuous or intermittent.
  • the elastic member 4LG of the front body 4 is provided intermittently, that is, if the elastic member 4LG does not overlap with the interior body 3 or the connecting sheet 6, the width of the interior body 3 on the abdomen side is suppressed. The Therefore, it is particularly preferable when the wearer is a male.
  • the elastic member 4LG continuously if elastic member 4LG is provided adjacent to a woman's excretion opening, the adhesion nature of interior body 3 will be raised.
  • the elastic member 4LG is provided so as to pass below the male genitals, a space can be formed in the diaper 1, and thus the wearing feeling of the male wearer is enhanced.
  • FIG. 14 shows a fifth embodiment according to the present invention.
  • the elastic member 5LG is provided and the elastic member 4LG is omitted.
  • 15 to 17 show a sixth embodiment according to the present invention.
  • the top sheets 4T and 5T are made of a non-stretchable nonwoven fabric, and the back sheets 4B and 5B are made of a stretchable sheet.
  • the stretchable sheet for example, a stretchable nonwoven fabric containing stretchable thermoplastic fibers and elastomer fibers can be used.
  • the thermoplastic fiber for example, polyolefin fibers such as polypropylene and polyethylene, and polyester fibers such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate can be used.
  • the elastomer fiber for example, urethane-based, polystyrene-based, rubber-based fibers such as polyurethane can be used.
  • the stretchable nonwoven fabric can be produced by a production method such as spunbond or air-through. The stretchable nonwoven fabric is used after being subjected to gear stretching and exhibiting stretchability in the transport direction MD.
  • the back sheets 4B and 5B formed of the elastic sheet provide an elastic action between the side region 1F and the crotch region 1C of the diaper 1.
  • the stretchable sheet may be provided continuously in the conveyance direction MD or may be provided intermittently. Moreover, it can also be provided in one or both of the front body 4 and the back body 5.
  • the back sheet web W45B is bonded to the top sheet web W45T in a state of being stretched in the conveying direction MD (ST70).
  • the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, and W5FG to which the adhesive is applied have already been supplied up to the top sheet web W45T.
  • the top sheet web W45T is folded back and overlapped with the back sheet web W45B at both side edges in the transport direction MD (ST71).
  • an integrated web WI in which the top sheet web W45T, the back sheet web W45B, and the continuous elastic bodies W4WG, W5WG, W4FG, and W5FG are integrated is formed.
  • the integrated web WI is divided into a front body web W4 and a back body web W5 (ST72).
  • the connecting sheet 6 is connected to the front body web W4 and the back body web W5 (ST73), and an edge 1LE that defines the leg hole 1L is formed (ST74).
  • the interior body 3 is attached (ST75).
  • the backsheet web W45B contracts in the orthogonal direction CD when extended in the conveying direction MD, a position controller is provided in front of each processing location, and the orthogonal direction of the integrated web WI, front body web W4, and back body web W5.
  • the CD width is maintained at a normal value.
  • the front body 4 and the back body 5 are formed of a stretchable sheet and a non-stretchable nonwoven fabric that overlap each other.
  • at least a part of the front body 4 or the back body 5, for example, a part around the leg hole 1L can be formed only from the stretchable sheet.
  • only the stretchable sheet is composed of one or a plurality of stretchable sheets.
  • the weight of the part is 50 g / m. 2 Or more, for example, 80 g / m 2 It is.
  • the stretchability of the front body 4 or the back body 5 is improved, that is, the maximum stretch dimension of the front body 4 or the back body 5 is increased, or the stretchability in the longitudinal direction LN of the diaper 1 (see FIG. 2). I get out.
  • the front body 4 or the back body 5 fits around the leg of the wearer around the leg hole 1L, and the wearing feeling is improved.
  • FIG. 18 shows a seventh embodiment according to the present invention.
  • the outer package web W2 including the connection sheet 6 is cut along the cutting line CT, and the edge 1LE that defines the leg hole 1L is formed.
  • the front body web W4 and the back body web W5 are cut, but the connecting sheet 6 is not cut.
  • the connecting sheet 6 maintains a rectangular shape without constriction.
  • the front body web W4 and the back body web W5 and the relatively soft connecting sheet 6 are not cut together, the load of the cutting blade used in the cutting action can be reduced, and therefore the life of the cutting blade can be reduced. Can be extended.
  • the inner body 3 is attached to the outer body web 2 so as to overlap the connecting sheet 6.
  • FIG. 19 shows an eighth embodiment according to the present invention. Also in the eighth embodiment, the outer package web W2 including the connection sheet 6 is cut along the cutting line CT to form the edge 1LE. In this case, as in the case of FIG. 18, the front body web W4 and the back body web W5 are cut, but the connecting sheet 6 is not cut. In the example shown in FIG.
  • FIG. 20 shows a ninth embodiment according to the present invention.
  • the outer package web W2 including the connection sheet 6 is cut along the cutting line CT to form the edge 1LE.
  • the front body web W4, the back body web W5, and the connecting sheet 6 are cut.
  • the inner body 3 is attached to the outer body web 2 so as to overlap the connecting sheet 6.
  • the entire side edges 6 ⁇ / b> S of the connecting sheet 6 are located on the outer side in the lateral direction LT than the side edges 3 ⁇ / b> S of the interior body 3.
  • the leg hole 1L having a shape along the leg of the wearer can be formed while enhancing the lifting effect of the interior body 3.
  • the front body web W4 and the back body web W5 are cut in the cutting step for forming the edge 1LE.
  • the connecting sheet 6 may not be cut in the cutting stage for forming the edge 1LE, or the connecting sheet 6 may be cut as shown in FIG. .
  • the connecting sheet 6 is formed in the front body web W4 and the back body web w5 so that both lateral edges 6S of the connecting sheet 6 are curved inward. Or at least one of the front body web W4 and the back body web W5 is cut without cutting the connecting sheet 6.
  • the embodiments described so far can also be combined with each other.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

 互いに別個の前身頃(4)、後身頃(5)及び連結シート(6)を備える外装体(2)であって、前身頃(4)及び後身頃(5)は、脇領域において互いに接合されると共に、股領域において前後方向に延びる連結シート(6)によって互いに連結される、外装体(2)と、外装体の内側において連結シート(6)に重ねて固定された、吸収性本体を含む内装体(3)と、を備える、パンツ型おむつ(1)の製造方法は、前身頃の連続体である前身頃ウェブと後身頃の連続体である後身頃ウェブとを直交方向に離間領域をもって搬送方向に沿って搬送し、次いで、離間領域をまたぐように、前身頃ウェブ及び後身頃ウェブに連結シートを搬送方向に間隔をおいて取り付けて外装体の連続体である外装体ウェブを形成し、次いで、脚刳りを画定する縁を形成するために外装体ウェブに切断し、次いで、内装体を外装体ウェブに取り付ける。

Description

吸収性物品の製造方法
 本発明は吸収性物品の製造方法に関する。
 互いに別個の前身頃、後身頃及び連結シートを備える外装体であって、これら前身頃及び後身頃は、脇領域において互いに接合されると共に、股領域において前後方向に延びる連結シートによって互いに連結される、外装体と、外装体の内側において連結シートに重ねて固定された、吸収性本体を含む内装体と、を備えたパンツ型の吸収性物品の製造方法であって、前身頃の連続体である前身頃ウェブと後身頃の連続体である後身頃ウェブとを搬送方向に直交する直交方向に離間領域をもって搬送方向に沿って搬送する搬送段階と、次いで、離間領域をまたぐように、前身頃ウェブ及び後身頃ウェブに連結シートを搬送方向に間隔をおいて取り付けて外装体の連続体である外装体ウェブを形成する外装体ウェブ形成段階と、次いで、内装体を外装体ウェブに取り付ける取り付け段階と、次いで、脚刳りを画定する縁を形成するために外装体ウェブを切断する縁形成段階と、を含む、製造方法が公知である(特許文献1参照)。すなわち、この製造方法では、内装体を外装体ウェブに取り付けた後に、内装体の一部が切断除去される。
 一方、前身頃及び後身頃が一体の外装体から形成される吸収性物品の製造方法であって、外装体の連続体である外装体ウェブを搬送する搬送段階と、次いで、脚刳りを画定する縁を形成するために外装体ウェブを切断する縁形成段階と、次いで、内装体を外装体ウェブに取り付ける取り付け段階と、を含む吸収性物品の製造方法が公知である(特許文献2参照)。
特許第3732459号公報 特許第3599722号公報
 しかしながら、特許文献1の製造方法のように内装体の一部を切断除去する場合には、誤って吸収性本体が切断され、損傷するおそれがある。すなわち、製品部材が損傷するおそれがある。製品部材が損傷すると、もはや商品とすることはできず、吸収性物品の生産性が低下するおそれがある。
 この点、特許文献2のように、外装体ウェブを切断し、次いで内装体を外装体ウェブに取り付けるようにすれば、上述の課題は解決できるかもしれない。
 しかしながら、詳しくは後述するが、前身頃及び後身頃が別個のシートから形成される吸収性物品の製造方法には、製品部材同士が確実に連結されないおそれがあるという固有の課題がある。特許文献2では、前身頃及び後身頃が一体の外装体から形成される以上、この固有の課題が生じない。
 すなわち、特許文献2を考慮したとしても、製品部材が損傷するのを阻止すると同時に、製品部材同士を確実に連結するという課題を解決することはできないのである。
 本発明によれば、互いに別個の前身頃、後身頃及び連結シートを備える外装体であって、これら前身頃及び後身頃は、脇領域において互いに接合されると共に、股領域において前後方向に延びる連結シートによって互いに連結される、外装体と、外装体の内側において連結シートに重ねて固定された、吸収性本体を含む内装体と、を備えたパンツ型の吸収性物品の製造方法であって、前身頃の連続体である前身頃ウェブと後身頃の連続体である後身頃ウェブとを搬送方向に直交する直交方向に離間領域をもって搬送方向に沿って搬送する搬送段階と、次いで、離間領域をまたぐように、前身頃ウェブ及び後身頃ウェブに連結シートを搬送方向に間隔をおいて取り付けて外装体の連続体である外装体ウェブを形成する外装体ウェブ形成段階と、次いで、脚刳りを画定する縁を形成するために外装体ウェブを切断する縁形成段階と、次いで、内装体を外装体ウェブに取り付ける取り付け段階と、を含む、製造方法が提供される。
 製品部材が損傷するのを阻止すると同時に、製品部材同士を確実に連結することができる。
 図1 本発明による第1実施例のおむつの斜視図である。
 図2 脇領域での接合部分を解いた展開状態にあるおむつの平面図である。
 図3 図2の線III−IIIに沿ってみた縦断面図である。
 図4 図2の線IV−IVに沿ってみた横断面図である。
 図5 おむつの製造方法を説明する概略全体図である。
 図6 おむつの製造方法を説明する概略部分図である。
 図7(A),図7(B)及び図7(C) 図6の矢印A,B,Cに沿ってみたトップシートウェブ等の図である。
 図8 接着剤適用パターンを示す図である。
 図9(A)及び図9(B) 接着剤適用パターンの別の例を示す図である。
 図10 本発明による第2実施例を説明する展開平面図である。
 図11 本発明による第3実施例を説明する展開平面図である。
 図12 本発明による第3実施例の製造方法を説明する概略部分図である。
 図13 本発明による第4実施例を説明する展開平面図である。
 図14 本発明による第5実施例を説明する展開平面図である。
 図15 本発明による第6実施例を説明する図である。
 図16 図15の線XVI−XVIに沿ってみた断面図である。
 図17 本発明による第6実施例のおむつの製造方法を説明する概略図である。
 図18 本発明による第7実施例を説明する図である。
 図19 本発明による第8実施例を説明する図である。
 図20 本発明による第9実施例を説明する図である。
 図21 端部分の好ましくない例を説明する展開平面図である。
 以下では、本発明を使い捨てパンツ型おむつに適用した場合を説明する。なお、本発明を、下着のような他のパンツ型吸収性物品に適用することもできる。
 本発明による第1実施例を示す図1を参照すると,おむつ1は外装体2及び内装体3を具備する。
 外装体2は、互いに別個の前身頃4、後身頃5及び連結シート6を備える。前身頃4及び後身頃5は、脇領域1Fにおいて互いに接合されると共に、股領域1Cにおいて前後方向FRに延びる連結シート6によって互いに連結される。ここで、着用状態において、前身頃4は装着者の腹側に位置し、後身頃5は装着者の背側に位置する。また、おむつ1は、前身頃4の上縁4U及び後身頃5の上縁5Uによって画定された胴刳りないしウエストホール1Wと、一対の脚刳りないしレッグホール1Lとを備える。この場合、各レッグホール1Lは縁1LEによって画定され、この縁1LEは、前身頃4の下縁4L、後身頃5の下縁5L、及び連結シート6の横方向LTの両縁6Sから構成される。一方、内装体3は、吸収性本体を含み、外装体2の内側において連結シート6に重ねて固定される。
 展開状態にあるおむつ1を示す図2を参照すると、前身頃4は長方形状をなしている。前身頃4の上縁4Uは横方向LTに直線状に延びる。一方、前身頃4の下縁4Lは、横方向LTのほぼ中央の中央部分4LCと、中央部分4LCの横方向LTの両側の側方部分4LSとを備え、中央部分4LCはほぼ横方向LTに延び、側方部分4LSは上縁4Uに向けてわずかに湾曲する。また、前身頃4の横方向LTの両側縁4Sはほぼ縦方向LNに延びる。ここで、縦方向LNは横方向LTに垂直である。
 また、後身頃5は前身頃4に向けて突出する六角形状をなしている。すなわち、後身頃5は、長方形状の胴回り部分5Wと、胴回り部分5Wから前身頃4に向けて延出する台形状の延出部分5Eとを備える。後身頃5の上縁すなわち胴回り部分5Wの上縁5Uはほぼ横方向LTに延びる。一方、後身頃5の下縁すなわち延出部分5Eの下縁5Lは、横方向LTのほぼ中央の中央部分5LCと、中央部分5LCの横方向LTの両側にある側方部分5LSとを備え、中央部分5LCはほぼ横方向LTに延び、側方部分5LSは上縁5Uに向けて湾曲しつつ横方向LTに対し傾斜して延びる。また、後身頃5の横方向LTの両側縁5Sはほぼ縦方向LNに延びる。
 図2に示される展開状態において、前身頃4及び後身頃5は、横方向LTに垂直な縦方向LNに離間領域SPを隔てて配置される。連結シート6は、前身頃4及び後身頃5の横方向LTのほぼ中央において、この離間領域SPを横切って縦方向LNに延び、下縁4L周りの前身頃4と、下縁5L周りの後身頃5すなわち延出部分5Eとにそれぞれ固定される。
 連結シート6は、長方形の両側縁のうち縦方向LNのほぼ中央にくびれを設けた形状をなしている。この場合、連結シート6の横方向LTの長さないし幅は前身頃4及び後身頃5の横方向LTの幅よりも短く、連結シート6の縦方向LNの長さは内装体3の縦方向LNの長さよりも短い。また、連結シート6の側縁6Sは、縦方向LNのほぼ中央の中央部分6SCと、中央部分6SCの縦方向LNの両側にある端部分6SEとを備え、中央部分6SCは内向きに湾曲し、端部分6SEはほぼ縦方向LNに延びる。言い換えると、端部分6SEは、レッグホール1Lを画定する外装体2の縁、すなわち前身頃4の下縁4Lの及び後身頃5の下縁5Lと一致せず、これら下縁4L,5Lよりも横方向LTの内側にある。なお、端部分6SEは、連結シート6のうち前身頃4及び後身頃5と重なっている部分の横方向LTの両縁に相当する。また、連結シート6の縦方向LNの両端縁6Eはほぼ横方向LTに延びる。
 一方、内装体3は縦方向LNに延びる長方形状をなしている。内装体3の横方向LTの両側縁3Sはほぼ縦方向LNに延び、縦方向LNの両端縁3Eはほぼ横方向に延びる。
 また、内装体3の横方向LTの両側には、内装体3の両側縁3Sに沿って一対の防漏部材7が設けられる。防漏部材7の横方向LNの自由縁ないし外縁7SOは縦方向LNに延びる。
 上述したように、内装体3は連結シート6に重ねられ、固定される。この場合、内装体3は縦方向LTに連結シート6を越えて延び、前身頃4及び後身頃5にも固定される。
 また、この場合、連結シート6の両側縁6Sの中央部分6SCの少なくとも一部は、防漏部材7の外縁7SOよりも横方向LTの内側にあり、更に、内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの内側にある。これに対し、両側縁6Sの端部分6SEは内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの外側にあり、更に、防漏部材7の外縁7SOよりも横方向LTの外側にある。
 図3に示されるように、前身頃4は2枚のシート、すなわち着用時に装着者に面するトップシート4Tと、着用時に外部に面するバックシート4Bとを備え、これらトップシート4T及びバックシート4Bは互いに重ね合わされる。同様に、後身頃5も2枚のシート、すなわち着用時に装着者に面するトップシート5Tと、着用時に外部に面するバックシート5Bとを備え、これらトップシート5T及びバックシート5Bは互いに重ね合わされる。
 一方、連結シート6は1枚のシートから構成される。この場合のシートは液透過性であってもよいし液不透過性であってもよい。
 このようにすると、連結シート6が前身頃4及び後身頃5よりも柔らかくなる。なお、前身頃4及び後身頃5よりも柔らかくなるように、連結シート6を構成するシートの枚数、材質、目付などを選択することができる。シート材の柔らかさの程度は例えばカンチレバー法により測定することができる。
 また、図2に示される例では、連結シート6は前身頃4及び後身頃5の内側ないし装着者側、すなわちトップシート4T,5Tに取り付けられる。しかしながら、連結シート6を前身頃4及び後身頃5の外側、すなわちバックシート4B,5Bに取り付けてもよい。あるいは、連結シート6の縦方向LNの両端周りがトップシート4T,5T及びバックシート4B,5B間に挟まれるようにしてもよい。このようにすると、連結シート6の縦方向LNの両端周りがトップシート4T,5T側又はバックシート4B,5B側に露出せず、肌触りがよくなる。また、連結シート6が前身頃4及び後身頃5から離脱しにくくなる。
 ここで、前身頃4及び後身頃5のトップシート4T,5T及びバックシート4B,5B、並びに連結シート6はそれぞれ、ポリプロピレン(PP),ポリエチレン(PE)のようなポリオレフィン系繊維,ポリエチレンテレフタレート(PET)系繊維といった合成繊維から形成される不織布であって、スパンボンド、エアスルーなどの製法によって製造される不織布から構成され、それぞれの目付は例えば13から30g/mである。本発明による第1実施例において、トップシート4T,5Tはそれぞれ、PPから形成された目付15g/mのSMS不織布から構成され、バックシート4B,5Bはそれぞれ、PPから形成された目付17g/mのスパンボンド不織布から構成され、連結シート6はPPから形成された目付15g/mのSMS不織布から構成される。
 また、上縁4U周りの前身頃4には弾性部材4WGが設けられており、下縁4L周りの前身頃4には弾性部材4LGが設けられており、弾性部材4WGと弾性部材4LGとの間の前身頃4には弾性部材4FGが設けられている。図3に示されるように、上縁4U周りにはバックシート4Bがトップシート4T側に折り重ねられた折り重ね部分4Fが設けられており、弾性部材4WGは折り重ね部分4Fにおいてバックシート4B同士間に固定される。一方、弾性部材4FG,4LGはトップシート4T及びバックシート4B間に固定される。
 同様に、上縁5U周りの後身頃5には弾性部材5WGが設けられており、下縁5L周りの後身頃5には弾性部材5LGが設けられており、弾性部材5WGと弾性部材5LGとの間の後身頃5には弾性部材5FGが設けられる。上縁5U周りにはバックシート5Bがトップシート5T側に折り重ねられた折り重ね部分5Fが設けられており、弾性部材5WGは折り重ね部分5Fにおいてバックシート5B同士間に固定される。一方、弾性部材5FG,5LGはトップシート5T及びバックシート5B間に固定される。これら弾性部材4WG,4FG,4LG,5WG,5FG,5LGは例えば糸状をなし、伸長された状態で前身頃4及び後身頃5に取り付けられる。
 この場合、弾性部材5FGは、後身頃5の胴回り部分5Wに設けられた弾性部材5FGWと、延出部分5Eに設けられた弾性部材5FGEとを含む。図2からわかるように、弾性部材5FGEは内装体3及び防漏部材7と重なって設けられる。この弾性部材5FGEは着用時に、おむつ1の脇領域1Fと股領域1Cとの間に弾性作用を提供する。
 また、弾性部材4LG,5LGは、前身頃4及び後身頃5内で中断することなく連続的に延びており、内装体3、連結シート6及び防漏部材7と重なって設けられる。これら弾性部材4LG,5LGも着用時に、おむつ1の脇領域1Fと股領域1Cとの間に弾性作用を提供する。
 なお、トップシート4T,5Tの上縁は弾性部材4WG,5WGの下縁に概ね沿って配置され、トップシート4T,5Tの下縁はバックシート4B,5Tの下縁に概ね沿って配置される。
 ここで、弾性部材4WG,4FG,4LG,5WG,5FG,5LGは、天然ゴム、合成ゴム、スパンデックスのような弾性繊維から構成され、伸長倍率は例えば1.3から3.5倍である。弾性部材4WG,4FG,4LG,5WG,5FG,5LGをスパンデックスから構成した場合、弾性部材4WG,4FG,4LG,5WG,5FG,5LGの太さは例えば300から1200dtexである。本発明による第1実施例において、弾性部材4WG,5WGは太さ940dtexで伸張倍率3.0倍のスパンデックスからそれぞれ構成され、弾性部材4FG,5FGは太さ780dtexで伸張倍率2.5倍のスパンデックスから構成され、弾性部材4LGは平均伸長倍率2.5倍のスパンデックスから構成され、弾性部材5LGは平均伸長倍率2.2倍のスパンデックスから構成される。また、弾性部材4WG及び弾性部材5WGはそれぞれ5本、弾性部材4FGは10本、胴回り部分5Wの弾性部材5FGWは11本、延出部分5Eの弾性部材5FGEは2本のスパンデックスを含む。なお、弾性部材4WG,4FG,4LG,5WG,5FG,5LGを弾性シートから構成してもよい。
 図3及び図4に示されるように、内装体3は、液透過性のトップシート3Tと、液不透過性のバックシート3Bと、これらトップシート3T及びバックシート3B間に配置された吸収体3Aとを備えている。また、吸収体3Aは、吸収性コア3ACと、吸収性コア3ACを包むラップシート3AWとを備えている。
 吸収体コア3ACの長手方向ないし縦方向LNの両端と、両端間の中間部分とには、拡幅部分3ACWが形成されており、これら拡幅部分3ACWは挟幅部分3ACNによって互いに連結されている。
 また、吸収体コア3ACには、長手方向ないし縦方向LNに延びる複数のスリット3ACSが設けられている。これらスリット3ACSは横方向LTのほぼ中央にある中央スリットと、中央スリットの両側にある側方スリットとを含む。本発明による第1実施例において、中央スリットは長さ320mm、幅12mmであり、側方スリットは長さ80mm、幅10mmである。このようにすると、吸収体コア3ACがスリット3ACSに沿って容易に折れ曲がるようになり、吸収体3Aが装着者に密着しやすくなる。
 ここで、トップシート3Tは、ポリオレフィン系繊維、PET繊維などから形成される親水性不織布であって、スパンボンド、エアスルーなどの製法によって製造される不織布から構成される。バックシート3Bは、PEなどから形成される防水性かつ透湿性フィルムから構成される。吸収体コア3ACはパルプ、高吸収性ポリマ(SAP)、これらの混合物などから構成される。ラップシート3AWは、ポリオレフィン系繊維、PET繊維などから形成される親水性不織布であって、スパンボンド、エアスルーなどの製法によって製造される不織布から構成される。本発明による第1実施例では、トップシート3Tはエアスルーにより製造された目付25g/mの不織布から、バックシート3Bは目付22g/mの透湿性PEフィルムから、吸収体コア3ACは目付250g/mのパルプ及び目付200g/mのSAPの混合物1層から、ラップシート3AWは目付13g/mのSMS不織布から、それぞれ構成される。
 図4に示されるように、各防漏部材7は、外装体2又は内装体3に固定された固定縁ないし内縁7SIと、外装体2又は内装体3に固定されていない自由縁ないし外縁7SOとを有する。また、各防漏部材7は液不透過性シート7SH及び弾性部材7Gを含み、液不透過性シート7SHは防漏不織布7SHN及び防漏フィルム7SHFを含む。各防漏部材7の外縁7SOでは、防漏不織布7SHNが折り重ねられて防漏フィルム7SHFの外縁に重ねられており、折り重ねられた防漏不織布7SHN同士間に弾性部材7Gが固定される。なお、防漏フィルム7SHFの外縁は防漏部材7の外縁7SOに達していない。一方、各防漏部材7の内縁7SIでは、防漏不織布7SHN及び防水フィルム7SHFの縁が互いにほぼ整列される。
 各防漏部材7は着用時に、装着者に向けて立ち上がり、防漏壁として作用する。
 ここで、防漏不織布7SHNは、ポリオレフィン系繊維、PET繊維などから構成され、スパンボンド法などによって製造される。防漏フィルム7SHFは、ポリエチレン(PE),PETなどから構成される。本発明による第1実施例では、防漏不織布7SHNは目付15g/mの疎水性SMS不織布から構成され、防漏フィルム7SHFは目付18g/mの透湿性PEフィルムから構成される。弾性部材7Gは、天然ゴム、合成ゴム、スパンデックスのような弾性繊維から構成される。本発明による第1実施例では、弾性部材7Gは太さ620dtexで伸張倍率2.2倍のスパンデックス2本から構成される。
 これら部材同士の連結ないし固定は、例えばヒートシール、ソニックシール、接着剤などによって行われる。接着剤として、スチレン−イソプレン−スチレン(SIS),スチレン−ブタジエン−スチレン(SBS),スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン(SEBS)などを含むホットメルト接着剤(HMA)を用いることができる。
 具体的には、前身頃4及び後身頃5のトップシート4T,5T及びバックシート4B,5Bは、弾性部材4WG,4FG,5WG,5FGにあらかじめ適用したHMAによって互いに連結される。また、弾性部材4WG,4FG,5WG,5FGが疎の箇所、すなわち例えば弾性部材同士の間隔が10mm以上ある箇所ではスパイラル、コントロールシームといった塗工方法によってトップシート4T,5T及びバックシート4B,5BにHMAが適用される。更に、剥離防止のために下縁4L,5L周りにおいてもトップシート4T,4B及びバックシート5T,5BにHMAが適用される。
 一方、弾性部材4LG,5LGは、スパイラルなどの塗工方法でトップシート4T,5Tにあらかじめ適用されたHMAによってトップシート4T,5Tに固定される。この場合、HMAは弾性部材4LG,5LGの軌跡に沿うように適用される。
 また、連結シート6は、ソニックシール、接着剤などによって前身頃4及び後身頃5に連結される。本発明による第1実施例では、連結シート6の裏面にスロットコートの塗工方法を用いてHMAがあらかじめ適用される。
 一方、内装体3において、吸収体コア3ACの頂面及び底面はHMAといった接着剤によってコアラップシート3AWに連結される。この場合、接着剤は、目付1.5から10g/mとなるように、スパイラル、スロットコート、コントロールシーム、ビード、カーテンコータなどの塗工方法によって適用される。本発明による第1実施例では、目付5g/mとなるようにスパイラルの塗工方法によってHMAが適用される。
 また、内装体3のバックシート3B又は防漏部材7の外装体2に面する側にHMAがコントロールシームの塗工方法によってHMAが適用され、それによって内装体3及び防漏部材7が前身頃4、後身頃5及び連結シート6に固定される。
 防漏部材7では、弾性部材7GにHMAがスリットノズル方式によって適用され、このHMAによって弾性部材7Gが防漏不織布7SHNに固定される。また、防漏不織布7SHNにスパイラル塗工方法によりHMAを適用することによって、防漏不織布7SHN及び防漏フィルム7SHFが互いに接合される。
 なお、おむつ1の脇領域1Fでは、両側縁4S周りの前身頃4と、両側縁5S周りの後身頃5とがヒートシール、超音波シールなどによって互いに接合される。なお、前身頃4及び後身頃5を再締結可能に接合してもよく、この場合には例えばフック材及びループ材を含む機械係止具を用いることができる。
 レッグホール1Lを画定する縁LEは、前身頃4の下縁4Lの側方部分4LSと、後身頃5の下縁5Lの側方部分5LSと、連結シート6の両縁6Sとから構成される。この場合、縁1LEは1回の切断作用によって形成され、滑らかに繋がって湾曲している。
 さて、本発明による第1実施例では、上述のように、前身頃4と後身頃5との間の離間領域SPにおいて連結シート6の両側縁6Sの少なくとも一部が内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの内側にある。したがって、内装体3の吸収面を大きく維持しつつ、装着者の脚の可動範囲を大きくすることができる。すなわち、内装体3の良好な吸収性能を確保しつつ、装着者の脚が動きにくくなるのを阻止することができる。
 同時に、連結シート6の端部分6SEは内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの外側にある(図2)。その結果、装着者の脚の動きを容易にしつつ、連結シート6と前身頃4及び後身頃5とを確実に連結することができる。
 更に、後身頃5に、弾性部材5FGEを有する延出部分5Eが設けられるので、おむつ1の形状が下着状となり、装着者の臀部全体が後身頃5によって覆われる。したがって、漏れを抑制することができ、装着者の漏れに対する不安感を低減することもできる。
 更に、弾性部材5FGE,4LG,5LGによって内装体3が脇領域1F(図1)に向けて引き上げられるので、内装体3が内側によれるのが抑制され、したがって内装体3の吸収性が維持される。
 更に、レッグホール1Lを画定する縁1LEが滑らかに湾曲して繋がっているので、装着者の脚に沿う湾曲形状となり、装着者への密着性が高められる。
 更に、連結シート6の長さは内装体3の長さよりも短くてよい。したがって、連結シート6の量を低減でき、コストを低減できる。
 更に、上述したように、連結シート6は前身頃4及び後身頃5よりも柔らかい。その結果、外装体2全体がトップシート及びバックシートを備えることにより股領域1Cに2枚のシートがある場合に比べて、連結シート6ないし外装体2が装着者の脚ないし鼠径部に柔らかくあたるようになり、装着者の脚が更に動きやすくなる。また、外装体2がめくれてシワができたとしても、装着者が締め付け感をもちにくい。しかも、連結シート6が1枚のシートから構成されるので、外装体2全体がトップシート及びバックシートから構成される場合に比べて、コストを低減できる。
 また、連結シート6を前身頃4及び後身頃5と異なる材料から構成することができるので、おむつ1のコストパフォーマンスを高めることもできる。すなわち、連結シート6を透湿性又は吸湿性のある材料から構成すれば、股領域1Cにおける蒸れを抑制することができる。吸湿性のある材料として、レーヨンやパルプのようなセルロース系繊維と、ポリエステル系繊維とを含む不織布を用いることができる。具体的には、レーヨンとポリオレフィン系繊維とポリエステル繊維を含む不織布(例えば、スパンレース法により製造される不織布で目付が26g/mのもの)や、パルプとポリエステルを含む不織布(例えば、スパンレース法により製造される不織布で目付が40g/mのもの)が用いられる。
 また、連結シート6を設けることによって、内装体3が内側によれるのを抑制することができる。このため、防漏部材7が装着者に向けて確実に立ち上がるようになる。すなわち、連結シート6は防漏部材7が装着者に向けて立ち上がる起点を提供する。
 次に、図5を参照して、本発明による第1実施例のおむつ1の製造方法を説明する。
 図5を参照すると、本発明による第1実施例の製造方法は、防漏部材7を備えた内装体3を製造する段階ST1と、連結シート6を製造する段階ST2と、おむつ1の連続体であるおむつウェブW1を製造する段階ST3と、を含む。
 段階ST1では、まず、スリット3ACSがあらかじめ形成された吸収体コア3ACが、ラップシート3AWの連続体であるラップシートウェブW3AWによって包まれる(ST11)。なお、この場合、スリット3ACSが搬送方向MDに平行になるように吸収体コア3ACが搬送される。
 次いで、吸収体コア3ACを包んだラップシートウェブW3AWの上面及び下面に、トップシート3T及びバックシート3Bの連続体であるトップシートウェブW3T及びバックシートウェブW3Bがそれぞれ貼り付けられ、内装体3の連続体である内装体ウェブW3が形成される(ST12)。
 一方、防漏不織布7SHN2つ分の連続体である防漏不織布ウェブW7SHNに、防漏フィルム7SHF2つ分の連続体である防漏フィルムウェブW7SHFと、弾性部材7Gの連続体である連続弾性体W7Gとが取り付けられる(ST13)。次いで、防漏不織布ウェブW7SHNが搬送方向MDに沿って分割され、防漏部材7の連続体である防漏部材ウェブW7が形成される(ST14)。
 次いで、各防漏部材ウェブW7が内装体ウェブW3の裏面すなわちバックシートウェブW3Bに貼り付けられる(ST15)。
 次いで、内装体ウェブW3及び防漏部材ウェブW7の裏面すなわち外装体ウェブW2に対面する面に、HMAがあらかじめ決められたパターンでもって適用される(ST16)。
 次いで、内装体ウェブW3及び防漏部材ウェブW7が製品1つ分の長さに切断され、防漏部材7を備えた内装体3が形成される(ST17)。
 段階ST2では、連結シート6の連続体である連結シートウェブW6の底面にHMAが適用される(ST21)。
 次いで、連結シートウェブW6が製品1つ分に切断され、連結シート6が形成される(ST22)。
 段階ST3では、トップシートウェブW45Tが搬送方向MDに沿って分割され、前身頃4のトップシート4Tの連続体であるトップシートウェブW4Tと、後身頃5のトップシート5Tの連続体であるトップシートウェブW5Tとが形成される(ST31)。同様に、バックシートウェブW45Bが搬送方向MDに沿って分割され、前身頃4のバックシート4Bの連続体であるバックシートウェブW4Bと、後身頃5のバックシート5Bの連続体であるバックシートウェブW5Bとが形成される(ST32)。これらトップシートウェブW4T及びバックシートウェブW5Bは、搬送方向MDのほぼ直交方向CDに離間領域SPをもって、搬送方向MDに沿って搬送される。
 また、弾性部材4WG,5WGの連続体である連続弾性体W4WG,W5WG、及び弾性部材4FG,5FGの連続体である連続弾性体W4FG,W5FGがそれぞれ搬送方向MDに伸張されつつ、バックシートウェブW4B,W5Bに取り付けられる(ST33)。
 また、連続弾性体W4WG,W5WG,4FG,W5FGが供給されるのとほぼ同じ位置において、弾性部材4LG,5LGの連続体である連続弾性体W4LG,W5LGが伸張されつつ、トップシートウェブW4T,W5Tに取り付けられる(ST33A)。なお、図5では、見やすくするために、連続弾性体W4LG,W5LGがバックシートウェブW4B,W5Bに取り付けられるように描かれている。また、連続弾性体W4LG,W5LGをバックシートウェブW4B,W5Bに取り付けてもよい。
 次いで、バックシートウェブW4B,W5BにトップシートウェブW4T,W5Tがそれぞれ重ねられてプレスされ、前身頃4及び後身頃5の連続体である前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が形成される(ST34)。これにより、連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FG,W4LG,W5LGがバックシートウェブW4B,W5B及びトップシートウェブW4T,W5Tに保持される。
 また、バックシートウェブW4B,W5Bの外縁が折り重ねられて折り重ね部分5Fが形成される(ST35)。
 また、連結シート6が、離間領域SPをまたぐように、搬送方向MDに間隔をおいて前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に取り付けられ、それによって、外装体2の連続体である外装体ウェブW2が形成される(ST36)。
 なお、連結シート6の縦方向LNの両端周りがトップシート4T,5T及びバックシート4B,5B間に挟まれるようにする場合には、連結シート6がまずトップシートウェブW4T,W5Tに取り付けられ、次いでこれら連結シート6及びトップシートウェブW4T,W5TにバックシートウェブW4B,W5Bが重ね合わされる。あるいは、連結シート6がまずバックシートウェブW4B,W5Bに取り付けられ、次いでこれら連結シート6及びバックシートウェブW4B,W5BにトップシートウェブW4T,W5Tが重ね合わされる。
 次いで、レッグホール1Lを画定する縁1LEを形成するために、搬送方向MDに間隔をおいて、外装体ウェブW2に切断作用が施される(ST37)。この場合、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブw5は弾性部材4LG,5LGに沿って切断される。また、連結シート6の両側縁6Sが内向きに湾曲するように、あるいは、離間領域SPにおいて連結シート6の両側縁6Sの少なくとも一部が内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの内側にあるように、連結シート6が切断される。なお、切断作用は例えば環状の切断線CTに沿って1回行われる。この場合のトリムは回収される。
 次いで、防漏部材7を備えた内装体3が、前身頃ウェブW4、後身頃ウェブW5及び連結シート6に取り付けられ、おむつウェブW1が形成される(ST38)。なお、切断作用や内装体3の取り付け作用の直前に、外装体ウェブW2の直交方向CDの位置が正規の位置になるようにするガイドを設けるのが好ましい。
 次いで、おむつウェブW1が搬送方向MDに沿う折り畳み線FLに沿って折り畳まれる(図示しない)。この場合、折り畳み線FLはおむつウェブW1の直交方向CDの中心であってもよく、中心からずれていてもよい。
 次いで、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が搬送方向MDに間隔をおいて、部分的に接合され、それによって接合部分が形成される。次いで、これら接合部分においておむつウェブ1が直交方向CDに切断され、それによっておむつ1が形成される(図示しない)。
 ここで、図6を参照して段階ST33A,34,36等について説明すると、トップシートウェブW4T,W5TはそれぞれローラR1に向けて搬送され、バックシートウェブW4B,W5BはそれぞれローラR2に向けて搬送される。
 ローラR1に到る前に、トップシートウェブW4T,W5Tには、伸張状態の連続弾性体W4LG,W5LGが直交方向に揺動しながら供給され、取り付けられる。また、これに先立って、トップシートウェブW4T,W5Tには、連続弾性体W4LG,W5LGの軌跡に一致するようにHMAがHMA適用器ASTから供給される。一方、ローラR2に到る前に、バックシートウェブW4B,W5Bには、伸張状態の連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FGが供給される。
 ローラR1,R2は互いに隣接しており、したがってローラR1,R2においてトップシートウェブW4T,W5T及びバックシートウェブW4B,W5Bがそれぞれ重ね合わされる。このとき、連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FG,W4LG,W5LGがトップシートウェブW4T,W5T及びバックシートウェブW4B,W5B間に挟まれる。なお、上述したように、連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FGにはHMAがあらかじめ適用されており、このHMAによって連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FGがトップシートウェブW4T,W5T及びバックシートウェブW4B,W5Bに取り付けられる。
 互いに重ね合わされたトップシートウェブW4T,W5T及びバックシートウェブW4B,W5Bは次いで、メインドラムMにより搬送され、プレスローラRPによって圧着される。その結果、連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FG,W4LG,W5LGがトップシートウェブW4T,W5T及びバックシートウェブW4B,W5Bに取り付けられ、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が形成される。前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5は次いで、吸引転写ロールRSに到り、吸引保持されつつ搬送される。
 一方、連結シートウェブW6は、HMA適用器AS6によってHMAが適用された後、カッタCTRまで搬送されて切断され、連結シート6が形成される。この連結シート6は吸引転写ロールRS上の前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に間欠的に取り付けられる。このようにして外装体ウェブW2が形成される。
 外装体ウェブW2は次いで、吸引ボックスSB上を走行するベルトコンベアBCによって搬送される。このようにすると、外装体ウェブ2に位置ずれ又はしわが生ずるのを抑制することができる。なお、吸引作用が前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に適用されしかしながら離間領域SPには適用されないように吸引ボックスSBを形成するのが好ましい。
 図6の矢印A,B,Cに沿って見たトップシートウェブW4T,W5T等がそれぞれ図7(A),図7(B),図7(C)に示されている。なお、図7(A),図7(B),図7(C)において連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FGは省略されている。
 このように、本発明による第1実施例では、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に連結シート6が連結された後に、レッグホール1Lを画定する縁1LEを形成するための切断作用が行われる。その結果、外装体ウェブW2、すなわち連結シート6によって互いに連結された前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5をそれぞれ直交方向CD外向きに引っ張ってシワをなくした状態で、切断作用を行うことが可能となる。したがって、レッグホール1Lを正規の形状で形成することができる。また、シワのない外装体ウェブW2に内装体3を取り付けることも可能となる。したがって、内装体3を外装体ウェブW2に確実に取り付けることができる。
 すなわち、連結シート6によって互いに連結されていない状態の前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5にはシワが生じているおそれがあり、この状態で切断作用を行うとレッグホール1Lを画定する縁1LEが正規の形状から逸脱するおそれがある。また、この状態の外装体ウェブW2に内装体3を確実に取り付けることは困難である。一方、切断作用が行われると、レッグホール1Lを画定する縁1LE周りの前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5は、搬送方向MDに不連続になる。このような不連続部分は搬送方向MDに保持されないので、搬送途中でまくれあがり又はばたつきが生じ、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5にシワ又はタクレが生ずるおそれがある。更に、このような不連続部分が形成されると、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5の連続弾性体W4LG,W5LG等が直交方向CDに収縮し、これによっても前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5にシワ又はタクレが生ずるおそれがある。シワ又はタクレが生じている前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に連結シート6又は内装体3を取り付けても、連結シート6又は内装体3は前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に確実に連結されず、したがっておむつ1の生産性が低下するおそれがあるのである。
 これに対し、本発明による第1実施例では、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が連結シート6によって互いに連結された後に、縁1LEを形成するための切断作用が行われ、内装体3が取り付けられる。したがって、上述のような不具合が生じない。なお、この不具合は、前身頃4及び後身頃5が別個のシートから形成されるおむつ1の製造方法に固有のものであって、前身頃及び後身頃が一体のシートから形成されるおむつの製造方法では生じない。
 また、縁1LEを形成するための切断作用が内装体3に施されず、したがって切断作用によって内装体3が損傷するおそれがない。したがって、おむつ1の生産性を高く維持することができる。
 また、本発明による第1実施例では、連結シート6をウェブの形で前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に取り付けるのではなく、製品1つ分に切断した後に取り付けられる。その結果、連結シート6に要するコストを大幅に低減することができる。連結シート6をウェブの形で取り付けると、その大部分が切断作用によって除去されることになるからである。
 更に、連結シート6が間欠的に取り付けられるので、端部分6SEがレッグホール1Lを画定する前身頃4の側方部分4LS及び後身頃5の側方部分5LSよりも横方向LTの内側に位置できるようになる。その結果、側方部分4LS,5LS周りに連結シート6が存在しないので、装着感が向上する。
 すなわち、図21は連結シートウェブW6が前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に取り付けられた場合を示しており、この場合には、後身頃5側の端部分6SE’が側方部分5LSに一致し、したがって側方部分5LS周りに連結シート6が存在する。また、連結シート6の前身頃4と重なる部分6’は側方部分4LSに沿って前身頃4の側縁4Sまで延び、したがって側方部分4LS周りに連結シート6が存在する。その結果、側方部分4LS,5LS周りが比較的硬くなり、装着者の脚に違和感を与えるおそれがあるのである。
 これに対し、本発明による第1実施例では、端部分6SEは側方部分4LS,5LSよりも横方向LTの内側にあるので、上述した不具合が生じない。しかも、連結シート6の面積を小さくできるので、材料コストを低減することもできる。なお、端部分6SEは、必ずしも縦方向LTに延びなくてもよく、また、曲線状であってもよい。また、前身頃4側の端部分6SE及び後身頃5側の端部分6SEのうち一方が側方部分4LS,5LSよりも横方向LTの内側にあるようにしてもよい。
 更に、図6を参照して説明したように、吸引保持されている前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に連結シート6が取り付けられるので、連結シート6を前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5上の正確な位置に取り付けることができる。
 図8は段階ST16における接着剤適用パターンを示している。
 図8に示されるように、接着剤が適用される領域AZの幅は縦方向LNに沿って異なる。すなわち、接着剤適用領域AZは、縦方向LNの両端領域AZEと、縦方向LNの中央の中央領域AZCと後身頃5側の端領域AZEと中央領域AZCとの間の中間領域AZIとを有する。ここで、両端領域AZE及び中間領域AZIは連結シート6と重なっておらず、中央領域AZCが連結シート6と重なる。
 両端領域AZEの幅は内装体3及び防漏部材7の全幅にほぼ一致し、最も広幅である。内装体3及び防漏部材7が前身頃4及び後身頃5から剥離するのを阻止し、装着違和感をなくすためである。
 中央領域AZCの幅は内装体3の幅よりも狭く、最も狭幅である。本発明による第1実施例では、中央領域AZCの幅は90mm程度である。
 中間領域AZIの幅は両端領域AZEの幅と中央領域AZCの幅との間にある。
 この場合、中央領域AZC及び中間領域AZIの横方向LTの両側には、接着剤が適用されずしたがって内装体3及び防漏部材7が外装体2に固定されない非固定領域NCが形成されることになる。ここで、中央領域AZC周りの非固定領域NCの幅は中間領域AZI周りの非固定領域NCの幅よりも大きい。更に、中央部分AZCの横方向LTの中央にも非固定領域NCが形成される。
 このように、前身頃4及び後身頃5との間において、外装体2すなわち連結シート6の両縁6S周りの部分と、内装体3とが互いに固定されていない。したがって、内装体3が装着者の身体形状に応じて変形し易くなり、内装体3の密着性が高められる。
 防漏部材7は中央領域AZC及び中間領域AZIの横方向両側縁AZSを起点として立ち上がる。したがって、中央領域AZC周りでは、非固定領域NCを大きくすることによって、防漏部材7の立ち上がり量を大きくできる。また、内装体3の装着者への密着性も高められる。
 これに対し、中間領域AZI周りでは非固定領域NCが小さくされ、したがって防漏部材7の立ち上がりが抑制される。その結果、防漏部材7が過度に立ち上がって内装体3の吸収面を覆うのが阻止される。また、後身頃5側、すなわち装着者の臀部側に中間領域AZIを設けると、防漏部材7が臀部の割れ目にくい込むのを抑制し、装着感が高められる。
 なお、段階ST16において(図5)、内装体ウェブW3及び防漏部材ウェブW7の搬送方向MDに接着剤を適用すると、上述したパターン化を容易に行うことができる。
 なお、図9(A)に示されるように、中間領域AZIの幅が内装体3及び防漏部材7の全幅にほぼ一致するようにしてもよい。この場合も、防漏部材7の過剰なヨレを防止できる。なお、この例では、横方向LTの中央の非固定領域NCが省略される。
 あるいは、図9(B)に示されるように、両端領域AZEに隣接して非固定領域NCを設けてもよい。このようにすると、内装体3にシワがよるのが抑制される。その結果、装着感が高められ、内装体3の安定した吸収性能が維持される。
 図10は本発明による第2実施例を示す。
 本発明による第2実施例では、弾性部材4LG,5LGが省略される。すなわち、連続弾性体W4LG,W5LGを取り付けるためにHMAを適用する段階、及び連続弾性体W4LG,W5LGをトップシートウェブW4T,W5Tに取り付ける段階が省略される。
 図11に本発明による第3実施例を示す。
 この第3実施例では、弾性部材4LG,5LGが間欠的に設けられる。すなわち、弾性部材4LG,5LGは対応する下縁4L,5Lの側方部分4LS,5LSに沿って設けられるが、中央部分4LC,5LCに沿っては設けられない。
 製造方法について説明すると、第1実施例と同様に、連続弾性体W4LG,W5LGが揺動されつつトップシートウェブW4T,W5T上に供給され、取り付けられる。この場合、図12に示されるように、連続弾性体W4LG,W5LGは対応するトップシートウェブW4T,W5Tの内縁、すなわち離間領域SPに向かう縁W4TI,W5TIを横切って揺動され、その結果トップシートウェブW4T,W5Tからはみ出すようになる。次いで、連続弾性体W4LG,W5LGのはみ出した部分P4,P5が切断除去される。このようにして間欠的な弾性部材4LG,5LGが形成される。
 図13に本発明による第4実施例を示す。
 第4実施例では、弾性部材4LGが設けられ、弾性部材5LGが省略される。弾性部材4LGは連続的であっても間欠的であってもよい。しかしながら、前身頃4の弾性部材4LGを間欠的に設けると、すなわち、弾性部材4LGが内装体3又は連結シート6と重なっていないと、腹側において内装体3の幅が狭くなるのが抑制される。したがって、特に装着者が男性の場合に好ましい。一方、弾性部材4LGを連続的に設ける場合には、弾性部材4LGを女性の排泄口に隣接して設けると、内装体3の密着性が高められる。あるいは、男性性器の下方を通過するように弾性部材4LGを設けると、おむつ1内に空間を形成することができ、したがって男性装着者の装着感が高められる。また、弾性部材4LG,5LGを連続的に設けると、はみ出した連続弾性体W5LGを切断除去する必要がなくなる。また、弾性部材5LGが内装体3と重なるので、内装体3が装着者に更に密着される。
 図14に本発明による第5実施例を示す。
 第5実施例では、弾性部材5LGが設けられ、弾性部材4LGが省略される。
 図15から図17に本発明による第6実施例を示す。
 第6実施例では、図15及び図16に示されるように、トップシート4T,5Tが非伸縮性不織布から構成され、バックシート4B,5Bが伸縮性シートから構成される。
 ここで、伸縮性シートとして、例えば延伸可能な熱可塑性繊維とエラストマ繊維とを含む伸縮性不織布を使用することができる。また、熱可塑性繊維として、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレンといったポリオレフィン系、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートといったポリエステル系の繊維を使用することができる。また、エラストマ繊維としては、例えば、ポリウレタンなどの、ウレタン系、ポリスチレン系、ゴム系等の繊維を使用することができる。更に、伸縮性不織布はスパンボンド,エアスルーなどの製法によって製造できる。なお、伸縮性不織布は、ギア延伸加工され、搬送方向MDに伸縮性が発現してから使用される。
 このように伸縮性シートから構成されるバックシート4B,5Bはおむつ1の脇領域1Fと股領域1Cとの間に弾性作用を提供する。
 なお、伸縮性シートを搬送方向MDに連続的に設けてもよいし、間欠的に設けてもよい。また、前身頃4及び後身頃5のうち一方又は両方に設けることもできる。
 図17に示されるように、バックシートウェブW45Bが搬送方向MDに伸張した状態でトップシートウェブW45Tに張り合わされる(ST70)。なお、このときすでに、接着剤が適用された連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FGがトップシートウェブW45T上まで供給されている。
 次いで、搬送方向MDの両側縁において、トップシートウェブW45Tが折り返され、バックシートウェブW45Bに重ね合わされる(ST71)。その結果、トップシートウェブW45T、バックシートウェブW45B及び連続弾性体W4WG,W5WG,W4FG,W5FGが一体化された一体化ウェブWIが形成される。
 次いで、一体化ウェブWIが前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に分割される(ST72)。次いで、連結シート6が前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5に連結され(ST73)、レッグホール1Lを画定する縁1LEが形成される(ST74)。次いで、内装体3が取り付けられる(ST75)。
 なお、バックシートウェブW45Bは、搬送方向MDに伸張すると直交方向CDに縮むので、各加工箇所の前にポジションコントローラを設け、一体化ウェブWI,前身頃ウェブW4,及び後身頃ウェブW5の直交方向CDの幅が正規の値に維持されるようにする。
 上述の第6実施例では、前身頃4及び後身頃5は互いに重なり合った伸縮性シート及び非伸縮性不織布から形成されている。しかしながら、前身頃4又は後身頃5の少なくとも一部、例えばレッグホール1L周りの部分を、伸縮性シートのみから形成することもできる。この場合、伸縮性シートのみの部分は1枚又は複数枚の伸縮性シートから構成される。当該部分を伸縮性ウレタンスパンボンドのような伸縮性不織布をから構成した場合、当該部分の目付は50g/m以上が好ましく、例えば80g/mである。このようにすると、前身頃4又は後身頃5の伸縮性がよりよくなり、すなわち前身頃4又は後身頃5の最大伸び寸法が大きくなり又はおむつ1の縦方向LN(図2参照)に伸縮性がでる。その結果、レッグホール1L周りにおいて前身頃4又は後身頃5が装着者の脚にフィットし、着用感がよくなる。
 図18に本発明による第7実施例を示す。
 第7実施例でも、連結シート6を備えた外装体ウェブW2が切断線CTに沿って切断され、レッグホール1Lを画定する縁1LEが形成される。この場合、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が切断され、しかしながら連結シート6は切断されない。その結果、連結シート6はくびれのない長方形状を維持する。その結果、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5と、比較的柔らかい連結シート6とが一緒に切断されないので、切断作用で用いられる切断刃の負荷を低減することができ、したがって切断刃の寿命を延ばすことができる。
 次いで、連結シート6に重なるように内装体3が外装体ウェブ2に取り付けられる。この場合、連結シート6の両側縁6S全体が内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの外側に位置する。このようにすると、内装体3をおむつ1の脇領域1F(図1)に向けて引き上げる効果を高めることができる。
 図19に本発明による第8実施例を示す。
 第8実施例でも、連結シート6を備えた外装体ウェブW2が切断線CTに沿って切断され、縁1LEが形成される。この場合、図18の場合と同様に、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が切断され、しかしながら連結シート6は切断されない。なお、図19に示される例では、連結シート6の縦方向LNの両端周りが前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5のトップシートウェブ及びバックシートウェブ間に挟まれている。
 次いで、連結シート6に重なるように内装体3が外装体ウェブ2に取り付けられる。この場合、連結シート6の両側縁6S全体が内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの内側に位置する。このようにすると、内装体3の良好な吸収性能を確保しつつ、装着者の脚の可動範囲を大きくすることができ、同時に、材料コストを更に低減することができる。
 図20に本発明による第9実施例を示す。
 第9実施例でも、連結シート6を備えた外装体ウェブW2が切断線CTに沿って切断され、縁1LEが形成される。この場合、図5等の場合と同様に、前身頃ウェブW4、後身頃ウェブW5及び連結シート6が切断される。
 次いで、連結シート6に重なるように内装体3が外装体ウェブ2に取り付けられる。この場合、図18の場合と同様に、連結シート6の両側縁6S全体が内装体3の両側縁3Sよりも横方向LTの外側に位置する。その結果、内装体3の引き上げ効果を高めつつ、装着者の脚に沿った形状のレッグホール1Lを形成することができる。
 なお、これまで述べてきた実施例では、縁1LEを形成するための切断段階において、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5が切断される。しかしながら、前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5のうち一方のみが切断されるようにしてもよい。
 また、例えば図18に示されるように、縁1LEを形成するための切断段階において連結シート6を切断しなくてもよいし、例えば図20に示されるように連結シート6を切断してもよい。
 そうすると、概念的に言うならば、縁1LEを形成するための切断段階において、連結シート6の横方向両縁6Sが内向きに湾曲するように連結シート6が前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブw5の少なくとも一方と共に切断されるか、又は連結シート6が切断されることなく前身頃ウェブW4及び後身頃ウェブW5の少なくとも一方が切断される、ということになる。
 これまで述べてきた各実施例を互いに組み合わせることもできる。
1  おむつ
1C  股領域
1F  脇領域
1L  レッグホール
2  外装体
3  内装体
4  前身頃
5  後身頃
6  連結シート
7  防漏部材
SP  離間領域

Claims (8)

  1.  互いに別個の前身頃、後身頃及び連結シートを備える外装体であって、これら前身頃及び後身頃は、脇領域において互いに接合されると共に、股領域において前後方向に延びる連結シートによって互いに連結される、外装体と、
     外装体の内側において連結シートに重ねて固定された、吸収性本体を含む内装体と、
    を備えたパンツ型の吸収性物品の製造方法であって、
     前身頃の連続体である前身頃ウェブと後身頃の連続体である後身頃ウェブとを搬送方向に直交する直交方向に離間領域をもって搬送方向に沿って搬送する搬送段階と、
     次いで、離間領域をまたぐように、前身頃ウェブ及び後身頃ウェブに連結シートを搬送方向に間隔をおいて取り付けて外装体の連続体である外装体ウェブを形成する外装体ウェブ形成段階と、
     次いで、脚刳りを画定する縁を形成するために外装体ウェブを切断する縁形成段階と、
     次いで、内装体を外装体ウェブに取り付ける取り付け段階と、
    を含む、製造方法。
  2.  前身頃ウェブ及び後身頃ウェブがそれぞれ、互いに重ね合わされたトップシートウェブ及びバックシートウェブを備えており、前記外装体ウェブ形成段階において、連結シートの縦方向の両端周りを前身頃ウェブのトップシートウェブ及びバックシートウェブ間と後身頃ウェブのトップシートウェブ及びバックシートウェブ間とにそれぞれ挟む、請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記外装体ウェブ形成段階に先立って、前身頃ウェブ又は後身頃ウェブに、脇領域と股領域との間に弾性作用を提供する弾性部材を取り付ける段階を更に含む、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4.  前記縁形成段階において、前記弾性部材に沿うように前身頃ウェブ又は後身頃ウェブを切断する、請求項3に記載の製造方法。
  5.  前記縁形成段階において、脚刳りを画定する縁が滑らかに繋がって湾曲するように外装体ウェブが切断される、請求項1から4までのいずれか一項に記載の製造方法。
  6.  前記縁形成段階において、前身頃と後身頃との間の領域において連結シートの横方向両縁の少なくとも一部が内装体の横方向両縁よりも横方向内側にあるように、連結シートを切断する、請求項1から5までのいずれか一項に記載の製造方法。
  7.  前記縁形成段階において、連結シートの横方向両縁が内向きに湾曲するように連結シートを前身頃ウェブ及び後身頃ウェブの少なくとも一方と共に切断するか、又は連結シートを切断することなく前身頃ウェブ及び後身頃ウェブの少なくとも一方を切断する、請求項1から6までのいずれか一項に記載の製造方法。
  8.  前記取り付け段階において、連結シートと内装体とが互いに固定されていない非固定領域が連結シートの横方向両縁周りに形成されるように内装体が外装体ウェブに取り付けられる、請求項1から7までのいずれか一項に記載の製造方法。
PCT/JP2010/073896 2010-01-29 2010-12-28 吸収性物品の製造方法 WO2011093001A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080060524.XA CN102686195B (zh) 2010-01-29 2010-12-28 吸收性物品的制造方法
EA201200967A EA022928B1 (ru) 2010-01-29 2010-12-28 Способ изготовления абсорбирующего изделия
EP10844755.8A EP2529714B1 (en) 2010-01-29 2010-12-28 Manufacturing method for absorbent article
AU2010344608A AU2010344608A1 (en) 2010-01-29 2010-12-28 Manufacturing method for absorbent article
US13/576,031 US8980040B2 (en) 2010-01-29 2010-12-28 Manufacturing method of absorbent article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-019807 2010-01-29
JP2010019807A JP5595055B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 吸収性物品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011093001A1 true WO2011093001A1 (ja) 2011-08-04

Family

ID=44319000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/073896 WO2011093001A1 (ja) 2010-01-29 2010-12-28 吸収性物品の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8980040B2 (ja)
EP (1) EP2529714B1 (ja)
JP (1) JP5595055B2 (ja)
CN (1) CN102686195B (ja)
AU (1) AU2010344608A1 (ja)
EA (1) EA022928B1 (ja)
WO (1) WO2011093001A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5443919B2 (ja) * 2009-09-18 2014-03-19 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置
JP5574785B2 (ja) * 2010-04-01 2014-08-20 ユニ・チャーム株式会社 おむつ、およびおむつの製造方法
AU2011243572B2 (en) * 2010-04-19 2015-06-25 Unicharm Corporation Absorbent article
JP5614899B2 (ja) * 2012-11-22 2014-10-29 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
CN104822350B (zh) * 2012-12-21 2018-07-31 株式会社瑞光 一次性尿布的制造方法以及制造装置
WO2017210916A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 GM Global Technology Operations LLC Magnesium-containing, aluminum-based alloy for thin-wall castings
WO2018097772A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Array of gender-specific absorbent articles
JP7141285B2 (ja) * 2018-09-11 2022-09-22 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11107007A (ja) * 1997-10-07 1999-04-20 Daio Paper Corp パンツタイプ紙おむつおよびパンツタイプ紙おむつの製造方法
JP2001029389A (ja) * 1999-07-15 2001-02-06 Zuiko Corp 使い捨てパンツ及びその製造方法
JP2003339768A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Uni Charm Corp 表示要素形成方法
JP2003339769A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Uni Charm Corp 表示要素形成方法
JP2006055360A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Livedo Corporation 使い捨ておむつの製造方法
JP2008194160A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Livedo Corporation 吸収性物品
JP2008228760A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Kao Corp パンツ型吸収性物品の製造方法
JP2009536865A (ja) * 2006-05-12 2009-10-22 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー パンツ型の吸収性物品及びパンツ型の吸収性物品を製作する方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3599722B2 (ja) 2002-06-24 2004-12-08 大王製紙株式会社 紙おむつの製造方法
WO2005013871A1 (ja) * 2003-08-06 2005-02-17 Zuiko Corporation 使い捨て着用物品
JP5270126B2 (ja) * 2007-09-05 2013-08-21 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつの製造方法
JP5227002B2 (ja) * 2007-11-15 2013-07-03 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US8753466B2 (en) * 2009-10-23 2014-06-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making disposable absorbent garments employing elastomeric film laminate body panels

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11107007A (ja) * 1997-10-07 1999-04-20 Daio Paper Corp パンツタイプ紙おむつおよびパンツタイプ紙おむつの製造方法
JP2001029389A (ja) * 1999-07-15 2001-02-06 Zuiko Corp 使い捨てパンツ及びその製造方法
JP2003339768A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Uni Charm Corp 表示要素形成方法
JP2003339769A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Uni Charm Corp 表示要素形成方法
JP2006055360A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Livedo Corporation 使い捨ておむつの製造方法
JP2009536865A (ja) * 2006-05-12 2009-10-22 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー パンツ型の吸収性物品及びパンツ型の吸収性物品を製作する方法
JP2008194160A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Livedo Corporation 吸収性物品
JP2008228760A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Kao Corp パンツ型吸収性物品の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2529714A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2529714A1 (en) 2012-12-05
US8980040B2 (en) 2015-03-17
AU2010344608A1 (en) 2012-08-16
JP2011156122A (ja) 2011-08-18
CN102686195B (zh) 2014-07-09
JP5595055B2 (ja) 2014-09-24
CN102686195A (zh) 2012-09-19
EP2529714A4 (en) 2014-07-16
EA022928B1 (ru) 2016-03-31
EP2529714B1 (en) 2017-05-17
US20120302417A1 (en) 2012-11-29
EA201200967A1 (ru) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5534839B2 (ja) 吸収性物品
JP5495823B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP5595055B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
WO2010140678A1 (ja) 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法
JP4953730B2 (ja) 吸収性物品
JP4996899B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4726673B2 (ja) パンツ型吸収性物品及びその製造方法
JP4916297B2 (ja) パンツ型吸収性物品の製造方法
JP2016158799A (ja) パンツ型吸収性物品
WO2014042088A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP4758821B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP3210619U (ja) パンツ型吸収性物品
JP4912373B2 (ja) 紙おむつの製造における伸縮部材取付方法
JP4682085B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP2016002391A (ja) パンツ型吸収性物品
JP4758822B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP4745119B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP3210618U (ja) パンツ型吸収性物品
JP6017081B1 (ja) 吸収性物品
JP2016043165A (ja) パンツ型吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080060524.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10844755

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010844755

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010844755

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010344608

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201200967

Country of ref document: EA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13576031

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010344608

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20101228

Kind code of ref document: A