WO2011052124A1 - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011052124A1
WO2011052124A1 PCT/JP2010/005259 JP2010005259W WO2011052124A1 WO 2011052124 A1 WO2011052124 A1 WO 2011052124A1 JP 2010005259 W JP2010005259 W JP 2010005259W WO 2011052124 A1 WO2011052124 A1 WO 2011052124A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
transmission
slot
communication device
slots
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/005259
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉川 嘉茂
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to EP18179538.6A priority Critical patent/EP3399682B1/en
Priority to JP2011538222A priority patent/JP5565415B2/ja
Priority to EP10826264.3A priority patent/EP2495896B1/en
Priority to US13/390,884 priority patent/US8787489B2/en
Priority to CN201080049334.8A priority patent/CN102598555B/zh
Publication of WO2011052124A1 publication Critical patent/WO2011052124A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • H04L1/0007Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • H04B15/02Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus
    • H04B15/04Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus the interference being caused by substantially sinusoidal oscillations, e.g. in a receiver or in a tape-recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0083Formatting with frames or packets; Protocol or part of protocol for error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1858Transmission or retransmission of more than one copy of acknowledgement message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/189Transmission or retransmission of more than one copy of a message

Definitions

  • ⁇ A magnetron in a microwave oven oscillates at a frequency of about 2.45 GHz and radiates unwanted radiation to the surrounding environment. Therefore, there arises a problem that the communication distance of a wireless communication device that performs wireless communication in this frequency band becomes extremely short due to the influence of unnecessary radiation from the microwave oven, or communication of the wireless communication device becomes impossible.
  • a wireless communication device for avoiding this problem has been proposed.
  • the microwave oven operates with a commercial power supply (AC 100V, 200V, etc.), and the AC frequency is 50 Hz or 60 Hz.
  • the voltage of the microwave oven periodically passes through a point of zero voltage (zero cross point), and the magnetron oscillation is temporarily stopped near the zero cross point.
  • a conventional wireless communication apparatus detects this timing and performs wireless transmission in synchronization with a zero cross point (see, for example, Patent Documents 1 to 3).
  • the wireless communication device If the wireless communication device is not connected to a commercial power supply, the zero cross point cannot be detected by the wireless communication device in the first place.
  • JP 2002-111603 A JP 2002-319946 A JP 2002-323222 A
  • the present invention does not require communication aiming at the timing of the zero cross point, and does not require synchronization with a commercial power source or does not need to accurately grasp the operation state of the microwave oven. Get the device.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a transmission packet according to the first embodiment of this invention.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of subslots, which are elements constituting a slot, in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 shows a radiation wave having a frequency of 2.46 GHz radiated when the microwave oven is operated using the frequency zero span mode of the spectrum analyzer provided with the low noise amplifier in the first stage of the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of the time change of a radiant wave intensity when measuring.
  • FIG. 4 shows a radiation wave having a frequency of 2.46 GHz radiated when the microwave oven is operated using the frequency zero span mode of the spectrum analyzer provided with the low noise amplifier in the first stage of the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of the time change of a radiant wave intensity when measuring.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • the wireless communication device 1 includes a high frequency processing unit 2, a modulation unit 3, a demodulation unit 4, a control unit 5, a transmission data creation unit 6, a reception data analysis unit 7, and an antenna 8.
  • the wireless communication device 1 has a data transmission function and a reception function.
  • the radio frequency used for communication by the radio communication apparatus 1 is in the range of 2.4 to 2.5 GHz, and the communication channel can be changed.
  • the modulation method of the wireless communication apparatus 301 is the FSK method, the transmission output is 10 mW, and the data transmission speed is 250 kbps.
  • control unit 5 has been described as being configured by a microcomputer, it may be configured using any digital logic circuit or analog circuit.
  • the transmission data creation unit 6 and the reception data analysis unit 7 can also be configured using a microcomputer or an arbitrary circuit.
  • the high frequency signal received by the antenna 8 is converted into a modulation signal by the high frequency processing unit 2 functioning as a reception unit, demodulated by the demodulation unit 4, and then analyzed by the reception data analysis unit 7.
  • the operations of the demodulator 4 and the received data analyzer 7 are also controlled by the controller 5.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a transmission packet created by the transmission data creation unit 6 in the first embodiment of the present invention.
  • the wireless communication device 1 performs a transmission operation in units of one packet. N represents the number of divisions when the original transmission data included in one packet is divided.
  • Bit synchronization data is data for detecting the timing of data sampling on the receiving side, and consists of 1 byte length.
  • the frame synchronization data is a pattern for specifying the start position of the received data, and consists of 2 bytes.
  • the data number is a number indicating the content of transmission data, and is data for detecting which subslot is received by the wireless communication device on the receiving side.
  • the data number has a length of 1 byte. In the example shown in FIG. 3, it represents the third subslot of the fourth slot.
  • the data number takes a different value for each subslot.
  • Transmission data is one of transmission data divided into eight, and eight transmission data can be collected to constitute one transmission data.
  • each slot As shown in FIG. 2, eight subslots form a slot.
  • the eight slots form a packet.
  • transmission data included in each slot (data obtained by connecting eight pieces of transmission data of each subslot) is the same, but the order of the subslots constituting these slots is different for each slot. It is.
  • FIG. 4 shows a radiation wave having a frequency of 2.46 GHz radiated when the microwave oven is operated using the frequency zero span mode of the spectrum analyzer provided with the low noise amplifier in the first stage of the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of the time change of a radiant wave intensity when measuring.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a transmission packet according to the first embodiment of this invention.
  • the frequency of the commercial power supply is 60 Hz
  • These eight subslots are connected to form one slot.
  • M represents the ratio of the sub-slot time length T 1 for T 0/2 hours, as M is large, T 1 is shortened.
  • the first slot (slot 1) is composed of subslots in the order of (1) (2) (3)... (8)
  • the next slot (slot 2) is ( 8)
  • Subslots are configured in the order of (1) (2)... (7). That is, the order of subslots is different for each slot.
  • the subsequent slots 3-8 also have different subslot orders.
  • FIG. 5 the time during which the magnetron of the microwave oven is oscillating (the oscillation level of the microwave oven) is shown. Since unnecessary radiation is radiated during the time period in which the magnetron is oscillating, there is a possibility that a bit error will occur in the received data due to the influence of interference on the receiving side radio communication device. However, there is a time zone in which oscillation stops near the zero cross point of the commercial power supply. The duration of the stop is slightly different depending on the microwave oven, but is between 1.5 msec and 2.5 msec. Since the data received at this timing (oscillation stop time zone) is not affected by unnecessary radiation, a bit error does not occur and stable reception is possible.
  • the subslot (7) corresponds to the timing not affected by this.
  • subslot (6) corresponds to the oscillation stop time zone, and when all the eight slots are received, reception of all data from (1) to (8) is completed.
  • the wireless communication device 1 does not know the timing of the zero cross point, the transmission data can be communicated while avoiding the influence of the microwave oven.
  • the sub-slot data transmitted at the timing near the zero cross point is sequentially replaced for each zero cross point, so that all data can be received on the receiving side. Communication can be performed while avoiding the influence of unnecessary radiation.
  • the effective transmission rate is reduced to about 1/8.
  • all transmission data is surely transmitted. Can be transmitted.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a transmission operation of the wireless communication device 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 shows a transmission operation for one packet.
  • transmission data is generated by the transmission data creation unit 6 (step S601).
  • the original transmission data is divided into N parts, distributed to N types of subslots, and the N subslots are connected to form a slot. Further, it is a process of connecting a plurality of slots into a packet.
  • control unit 5 controls the modulation unit 3 to generate a modulated signal (step S602).
  • each subslot includes bit synchronization data and frame synchronization data.
  • bit synchronization data and frame synchronization data are arranged in the first half of the packet or at an arbitrary position, and the subslot It is good also as a structure which is not contained in.
  • the subslot may be configured not to include the bit synchronization data and the frame synchronization data.
  • one or two subslots are included in the microwave oscillation stop time period, but the M value may be increased so that more subslots are included.
  • N and M are not necessarily the same value, and may be different values.
  • a large amount of data can be transmitted by arranging and transmitting the next packet after one packet.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a transmission packet of the wireless communication device according to the second embodiment of the present invention.
  • the configuration of the wireless communication apparatus 1 is the same as that of the first embodiment, but the way of taking the slot length is different.
  • the sub-slot data transmitted at the timing near the zero cross point shifts for each zero cross point, so that all data can be received on the receiving side, so the influence of unnecessary radiation from the microwave oven is reduced. Communication can be performed avoiding.
  • the flowchart of the transmission operation of the present embodiment is the same as that of FIG. 6, but the data created by the transmission data creation unit 6 is different from that of the first embodiment, and this embodiment is more time length T 2 of each slot is longer. Therefore, the size of each divided data can be increased as compared with the configuration of the first embodiment.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a transmission packet of the wireless communication device according to the third embodiment of the present invention.
  • the configuration of the wireless communication apparatus according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment, but the method for taking the slot time length is different.
  • T 2 T 0/2- T 1.
  • T 2 is shorter than T 0/2 , nine slots are required to receive all eight subslots without interference. Thereby, it is possible to communicate while avoiding the influence of the microwave oven. Even in the present embodiment, the sub-slot data transmitted at the timing near the zero cross point shifts for each zero cross point, so that all data can be received on the receiving side, so the influence of unnecessary radiation from the microwave oven is reduced. Communication can be performed avoiding.
  • the number of slots included in one packet is larger than that in the first and second embodiments.
  • the time length of the packet is the first. This is equivalent to the second embodiment and the second embodiment. Therefore, the data transmission speed can be made substantially equal.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a transmission packet of the wireless communication device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the configuration of the wireless communication apparatus of this embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • This embodiment is provided with a response waiting time for interrupting the transmission operation of the wireless communication device 1 and receiving a response signal (ACK signal) from the counterpart wireless communication device.
  • the received signal is demodulated by the demodulator 4 and analyzed by the received data analyzer 7.
  • the wireless communication device on the receiving side is disturbed by unnecessary radiation from the microwave oven. However, depending on the conditions, there is no or little influence from the interference, so the transmission data contained in the slot may be received with little or no errors. is there. Some errors can be corrected by the radio communication apparatus on the reception side by performing error correction coding processing on the transmission data, and reception can be successful.
  • the wireless communication device on the receiving side transmits a response packet (AKC signal) at the timing when the wireless communication device 1 is in the response waiting time. It is assumed that the response packet includes information indicating that the reception is successful, a successful subslot number, and the like.
  • the first response packet in FIG. 9 includes information that the subslot (7) has been successfully received, and the second response packet has successfully received the subslots (7) and (6).
  • the third response packet includes information indicating that the subslots (7), (6), and (5) have been successfully received. In this way, all subslot numbers that have succeeded before are recorded in the response packet. In the above case, since there is an unsuccessful subslot, the wireless communication device 1 continues to transmit the next slot.
  • the wireless communication device 1 transmits the next slot. You can cancel and complete the transmission of this packet.
  • the wireless communication device 1 determines that it is not necessary to transmit the next slot by receiving the response packet, stops transmission of the next slot, and then proceeds to transmission of the next packet (next transmission data). It is possible to migrate.
  • the wireless communication device 1 since the wireless communication device 1 recognizes the subslot number that has been successfully transmitted from the response packet and can thereby grasp the subslot that has been unsuccessful, the subslot that has been unsuccessful is assigned to the subsequent transmission slot. It is possible to take measures such as sending them in series. As a result, it is possible to increase the reception success rate of subslots that have failed. Then, the number of times the slot is transmitted can be reduced to shorten the time required to complete transmission of all transmission data.
  • the present embodiment when the influence of the microwave oven is small, response packets indicating successful reception are frequently transmitted from the receiver-side transceiver, so the next packet (next transmission data) is transmitted one after another. This makes it possible to increase the effective transmission rate. In this case, even if countermeasure communication according to the present embodiment is performed, a speed close to the transmission speed of normal communication without countermeasure communication can be obtained.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the transmission operation of the wireless communication apparatus 1 in the fourth embodiment of the present invention.
  • the transmission data creation unit 6 generates the transmission data shown in FIG. 9 (step S1001).
  • data transmission for one slot is performed.
  • the control unit 5 controls the modulation unit 3 to generate a modulated signal (step S1002).
  • the high frequency processing unit 2 converts the modulated signal into a high frequency signal, amplifies it, and radiates it from the antenna 8 (step S1003).
  • the wireless communication device 1 performs a reception operation with a response waiting time after data transmission of one slot (step S1004). If a response packet is received at this time, the reception data analysis unit 6 analyzes the content of the response packet and determines whether there is a subslot that has not been successfully received (step S1005).
  • step S1006 If there is no subslot in which reception is unsuccessful as a result of analysis, packet transmission ends (step S1006).
  • the transmission packet at this time may have a predetermined packet content, but by transmitting a slot configured by connecting the contents of subslots that have been unsuccessfully received from the response packet, the number of transmissions of the slot can be reduced. Can be reduced.
  • step S1006 When the reception data analysis unit 6 confirms that transmission of all the subslots is successful from each response packet, the packet transmission is ended (step S1006). When transmission of one packet is completed, transmission of the next packet is started (step S1007). Thereafter, data transmission can be continued by repeating the same operation.
  • the effective transmission rate can be increased by detecting the response packet on the side and changing the data content of the slot to be transmitted next.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a transmission packet of the wireless communication device according to the fifth embodiment of the present invention.
  • This embodiment as compared with the fourth embodiment, the time length T 3 of the response standby time of the wireless communication device 1, in which the T 3 ⁇ T 0/2.
  • T 3 the microwave oven always stops oscillating within time T 3 , so that the response packet can be reliably received.
  • the wireless communication device on the receiving side transmits a response packet composed of a plurality of slots at a timing when the wireless communication device 1 becomes a response waiting time. 11, the time length of the response packet is T 3.
  • Each slot of the response packet includes information on successful / unsuccessful reception of the slot from the wireless communication apparatus 1 or information on the number of the subslot that has been successfully received. As a result, the wireless communication device 1 can know which subslot has been successfully transmitted. Then, the wireless communication device 1 can change the content of the slot to be transmitted next based on this information.
  • the wireless communication device 1 can stop the transmission of the next slot and transmit the next packet. Further, when only a specific subslot has failed, it is possible to configure and transmit a slot including a corresponding subslot.
  • the wireless communication device 1 determines the oscillation stop timing of the microwave oven based on the temporal position of the subpacket that has been successfully transmitted, and the subslot that has failed to be transmitted is positioned according to the oscillation stop timing.
  • the slot is configured and transmitted. Such an operation becomes possible.
  • the oscillation of the microwave oven stops at the timing of the subslot (7).
  • a response packet including information indicating that the reception of the subslot (7) is successful is transmitted from the wireless communication device on the receiving side.
  • the same information is included in each of eight consecutive response slots (denoted as ACK) that constitute a response packet, which is transmitted during the first response waiting time. The same information can be obtained regardless of which response slot is received.
  • each response slot includes information indicating that the subslot (7) has been successfully received. Based on this information, the wireless communication device 1 has failed to receive the response slot during the oscillation of the microwave oven, but has successfully received the response slot received during the time period when the oscillation stopped. Can know that the transmission of subslot (7) was successful.
  • the wireless communication device 1 when the wireless communication device 1 receives the second response packet and finds that transmission of all subslots has been successful, it stops transmission of the next slot and completes transmission.
  • the wireless communication device 1 when the wireless communication device 1 receives the second response packet and knows that the transmission of the subslots other than the subslot (7) is successful, the subslot included in the slot to be transmitted next is set. All are transmitted in subslot (7). As a result, the probability of successful transmission of the subslot (7) can be increased.
  • the sixth response slot (denoted by bold ACK) in the first response packet is received by the wireless communication apparatus 1 without being affected by the oscillation of the microwave oven.
  • the wireless communication device 1 that has received the response packet knows that the subslots other than the subslot (7) are unsuccessful, and therefore continuously transmits the next slot. By repeating this, the wireless communication device 1 stops the slot transmission when transmission of all the subslots is successful.
  • the difference between the present embodiment and the fourth embodiment is that the present embodiment can reliably receive a response packet even in an environment where the influence of the microwave oven is great.
  • the wireless communication device 1 may fail to receive a response packet.
  • a microwave oven is arranged near the wireless communication device 1, even if reception is successful in the receiving wireless communication device, the wireless communication device 1 cannot receive a response packet.
  • the response waiting time is extended until the oscillation of the microwave oven is surely stopped, the response packet can be reliably received. Then, unnecessary slots are not transmitted.
  • the time length T 1 of the subslot is expressed as (T 0/2 ) / M, but the time length of the subslot is not limited to this.
  • the predetermined time X which is shorter than the oscillation stop time of the oscillation level of the microwave oven, can be set variously based on the period of voltage change of the commercial AC power supply.
  • Wireless communication devices that perform radio communication using radio waves, especially when communication is performed in an environment where the microwave oven is operating, the communication distance decreases due to the effects of unwanted radiation from the microwave oven. This is useful as a wireless communication device that can prevent the above.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

 無線通信装置であって、送信データを複数のサブスロットに分割した後に、複数のサブスロットのうち所定数を含む複数のスロットを生成する送信データ作成部と、送信データ作成部で生成された複数のスロットを送信する送信部とを備えた無線通信装置であって、サブスロットの時間長Tが、商用交流電源の電圧変化を基にして定められる発振停止時間以下である。

Description

無線通信装置
 本発明は、電波による無線通信を行う無線通信装置に関する。特に、電子レンジが動作している環境下で通信を行った時に、電子レンジからの不要輻射の影響で通信距離が低下することを防ぐことのできる無線通信装置に関する。
 電子レンジのマグネトロンは周波数2.45GHz付近で発振し、周囲の環境に対して不要輻射波を放射する。そのため、この周波数帯で無線通信を行う無線通信装置の通信距離が、電子レンジからの不要輻射の影響で極端に短くなる、或いは、無線通信装置の通信が不可能になるといった問題が発生する。
 この問題を回避するための無線通信装置が提案されている。電子レンジは商用電源(AC100V、200V等)で動作しており、その交流周波数は50Hzまたは60Hzである。そして電子レンジの電圧は、周期的に電圧0Vの点(ゼロクロス点)を通り、このゼロクロス点付近でマグネトロンの発振が一時的に停止する。従来の無線通信装置は、このタイミングを検出して、ゼロクロス点に同期させて無線送信を行うものである(例えば、特許文献1~3を参照)。
 しかしながら従来の方法では以下のような課題がある。
 (1)無線通信装置が商用電源に接続されていない場合には、そもそも無線通信装置でゼロクロス点を検出できない。
 (2)商用電源に接続されている場合でも、ゼロクロス点を検出する回路を無線通信装置に追加する必要がある。
 (3)対策通信(ゼロクロス点を狙った送信)を行うと、実効的な伝送速度が低下するため、電子レンジが動作していない時は対策通信を行わないほうがよい。しかしながら、従来の方法では、無線通信装置から電子レンジの動作状態は正確に把握できないため、妨害を受けないためには常に対策通信を行うことになる。
 (4)電子レンジが動作している時に、対策通信を行わない場合でも、条件によっては通信が成功する場合がある。しかし従来の方法では一律的に対策通信を行うことになる。なお、上記の条件とは、無線通信機同士の距離が近い場合や、電子レンジの火力制御でマグネトロンの発振強度が下がったり、発振が一時的に停止したりした場合等である。
 以上の様に、従来の方法では、ゼロクロス点のタイミングを狙って通信を行うため、商用電源と同期を取る必要があることや、電子レンジの動作状態を正確に把握する必要があるという課題があった。
特開2002-111603号公報 特開2002-319946号公報 特開2002-323222号公報
 上記課題を解決するために、本発明は、ゼロクロス点のタイミングを狙って通信を行う必要がなく、商用電源と同期を取る必要や、電子レンジの動作状態を正確に把握する必要のない無線通信装置を得るものである。
 本発明の無線通信装置は、送信データを複数のサブスロットに分割した後に、複数のサブスロットのうち所定数を含む複数のスロットを生成する送信データ作成部と、送信データ作成部で生成された複数のスロットを送信する送信部とを備えた無線通信装置であって、サブスロットの時間長Tが、商用交流電源の電圧変化を基にして定められる発振停止時間以下であることを特徴としている。
図1は、本発明の第1の実施の形態における無線通信装置の構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態における送信パケットの構成を示す図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態における、スロットを構成する要素であるサブスロットの構成を示す説明図である。 図4は、本発明の第1の実施の形態における、低雑音増幅器を前段に設けたスペクトラムアナライザの周波数Zero Spanモードを用いて、電子レンジの動作時に輻射される周波数2.46GHzの輻射波を測定したときの、輻射波強度の時間変化の例を示す図である。 図5は、本発明の第1の実施の形態における送信パケットの構成を示す説明図である。 図6は、本発明の第1の実施の形態における無線通信装置の送信動作を示すフローチャートである。 図7は、本発明の第2の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。 図8は、本発明の第3の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。 図9は、本発明の第4の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。 図10は、本発明の第4の実施の形態における、無線通信装置の送信動作を示すフローチャートである。 図11は、本発明の第5の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
 (第1の実施の形態)
 図1は、本発明の第1の実施の形態における無線通信装置の構成を示すブロック図である。無線通信装置1は、高周波処理部2、変調部3、復調部4、制御部5、送信データ作成部6、受信データ解析部7およびアンテナ8を備える。
 無線通信装置1は、データの送信機能と受信機能とを備えている。無線通信装置1が通信に用いる無線周波数は、2.4~2.5GHzの範囲であり、通信チャンネルを変更することができる。無線通信装置301の変調方式はFSK方式であり、送信出力は10mWであり、データの伝送速度は250kbpsである。
 無線通信装置1が送信する送信データは、後述のようにパケット構成をとるが、この送信データは送信データ作成部6で作成される。制御部5はマイクロコンピュータで構成され、送信データ作成部6で作成されたパケットの送信データに基づき、変調部3を制御して変調信号を生成する。変調信号は送信部である高周波処理部2で高周波信号に変換され、アンテナ8より送信される。
 なお、制御部5はマイクロコンピュータで構成されるものとして説明したが、任意のデジタルロジック回路やアナログ回路を用いて構成してもよい。また、送信データ作成部6および受信データ解析部7も、マイクロコンピュータまたは任意の回路を用いて構成することができる。
 一方、アンテナ8が受信した高周波信号は、受信部として機能する高周波処理部2で変調信号に変換され、復調部4において復調された後に、受信データ解析部7において解析される。復調部4および受信データ解析部7の動作も、制御部5によって制御される。
 図2は、本発明の第1の実施の形態における、送信データ作成部6で作成される送信パケットの構成を示す図である。送信データを8分割(N=8)し、各分割データでサブスロットが構成され、このサブスロットが8個連なって、スロットが構成される。更にスロットが8個連なってパケットが構成される。無線通信装置1は、1つのパケットを単位として送信動作を行う。なお、Nは1パケットに含まれる元の送信データを分割するときの分割数を表している。
 図3は、本発明の第1の実施の形態における、スロットを構成する要素であるサブスロットの構成を示す説明図である。各サブスロットは、先頭よりビット同期データ、フレーム同期データ、データ番号および伝送データで構成されている。
 ビット同期データは、受信側でデータサンプリングのタイミングを検出するためのデータであり、1バイト長からなる。
 フレーム同期データは、受信データのはじまり位置を特定するためのパターンであり、2バイト長からなる。
 データ番号は、伝送データの内容を示す番号であり、受信側の無線通信装置でどのサブスロットを受信したか検出するためのデータである。データ番号は1バイト長からなり、図3に示した例では、4番目のスロットの3番目のサブスロットであることを表している。データ番号はサブスロット毎に異なった値をとる。
 伝送データは、送信データを8分割した内の一つであり、伝送データが8個集まって一つの送信データを構成できる。
 図2に示すように、サブスロットが8個連なってスロットを構成する。そして、スロットが8個連なってパケットを構成する。ここで、各スロットに含まれる送信データ(各サブスロットの伝送データ8個分を繋ぎ合わせたデータ)は同一であるが、これらスロットを構成するサブスロットの順番をスロット毎に異なって配置するものである。
 図4は、本発明の第1の実施の形態における、低雑音増幅器を前段に設けたスペクトラムアナライザの周波数Zero Spanモードを用いて、電子レンジの動作時に輻射される周波数2.46GHzの輻射波を測定したときの、輻射波強度の時間変化の例を示す図である。
 電子レンジは商用電源60Hz(または50Hz)で動作し、インバータ方式の場合には60Hzを両波整流した120Hzの電圧波形に対して、インバータのスイッチング(スイッチング周波数20kHz程度)を行っている。そのため、輻射波強度は、1/120秒(=8.33m秒)毎に電圧のゼロクロス点を通る。
 電子レンジのマグネトロンは、このゼロクロス点付近の時間帯で発振を停止している。図4の例では、1.8m秒間の停止時間があり、この時間帯には、電子レンジからの輻射は実質的に無くなっていることがわかる。この1.8m秒間に無線通信装置1から送信された高周波信号は、電子レンジからの電力輻射の影響を受けずに、受信側の無線通信装置で受信される。
 図5は、本発明の第1の実施の形態における送信パケットの構成を示す説明図である。ここでは、商用電源の周波数が60Hzの場合について説明する。なお、商用電源の周期T=16.7m秒である。
 図5の例においては、送信データを8分割(N=8)し、スロット1からスロット8の各スロットにそれぞれ含まれる8個のサブスロット(1)~(8)に割り振っている。サブスロットの時間長T=1.04m秒であり、条件T≦(T/2)/M、M=8の場合に相当する。この8個のサブスロットを繋げて一つのスロットを構成している。各スロットの時間長T=8.33m秒であり、T=T/2の関係にある。ここで、MはT/2時間に対するサブスロット時間長Tの割合を表しており、Mが大きい程、Tが短くなる。
 図5の例において、最初のスロット(スロット1)は、(1)(2)(3)・・・(8)の順番でサブスロットが構成されており、次のスロット(スロット2)は(8)(1)(2)・・・(7)の順番でサブスロットが構成されている。つまりスロット毎にサブスロットの順番が異なる。その後に続くスロット3-8もそれぞれサブスロットの順番が異なる。
 図5中に、電子レンジのマグネトロンが発振している時間(電子レンジの発振レベル)を表記した。マグネトロンの発振している時間帯は不要輻射が放射されるため受信側の無線通信装置が混信の影響を受けて、受信データにビットエラーが発生する可能性がある。しかし、商用電源のゼロクロス点付近に、発振が停止する時間帯が存在する。停止している時間長は電子レンジにより若干差があるが、1.5m秒~2.5m秒の間である。このタイミング(発振停止時間帯)に受信したデータは、不要輻射の影響を受けないため、ビットエラーが生じず安定な受信が可能である。
 最初のスロット(スロット1)では、サブスロット(7)がこの影響を受けないタイミングに該当している。次のスロット(スロット2)ではサブスロット(6)が、そして順番に、スロット3-8について、それぞれ、サブスロット(5)、(4)、(3)、(2)、(1)、(8)が発振停止時間帯に当たり、8個のスロットをすべて受信した時点で、(1)~(8)までの全データが受信完了となる。これにより、無線通信装置1でゼロクロス点のタイミングが分からなくても、電子レンジの影響を回避して送信データの通信が可能となる。
 このように、本実施の形態によれば、ゼロクロス点付近のタイミングで送信されるサブスロットのデータがゼロクロス点ごとに順次に入れ替わることにより、受信側で全データを受信できるため、電子レンジからの不要輻射の影響を回避して通信を行うことができる。
 本実施の形態においては、同じデータを8回繰り返して送信するため、実効的な伝送レートが約1/8に低下するが、1パケット分を送信完了した時点で、確実に全ての送信データを伝送することができる。
 図6は、本発明の第1の実施の形態における無線通信装置1の送信動作を示すフローチャートである。図6においては、1パケット分の送信動作を示している。先ず、送信データ作成部6で送信データが生成される(ステップS601)。これは、元の送信データをN分割し、N種類のサブスロットに振り分け、このN個のサブスロットを繋いでスロットとする。更に、複数のスロットを繋いでパケットとする処理である。
 次に、送信データ作成部6で作成された送信データに基づいて、制御部5が変調部3を制御して、変調信号を生成する(ステップS602)。
 そして、高周波処理部2が変調信号を高周波信号に変換し、増幅してアンテナ8より放射する(ステップS603)ことにより、送信動作が終了する。
 なお、サブスロットの構成は、各サブスロットともビット同期データ、フレーム同期データを含むものとして説明を行ったが、パケットの前半または任意の箇所にビット同期データおよびフレーム同期データを配置し、サブスロットには含まない構成としてもよい。または、サブスロットには、ビット同期データおよびフレーム同期データを含まない構成としてもよい。
 また、本実施の形態においては、送信データを8分割(N=8)として説明したが、本発明はこの例に限定されず、任意の分割数を取ることができる。
 また、本実施の形態においては、電子レンジの発振停止時間帯に1~2個のサブスロットが含まれるが、更に多くのサブスロットが含まれる様に、M値を大きくとってもよい。また、N=8、M=8としたが、NとMは必ずしも同じ値とする必要はなく、異なった値としてもよい。
 また、一つのパケットに続けて、次のパケットを配置して送信することにより、大きな容量のデータを送信することができる。
 また、サブスロット内のビット同期データ、フレーム同期データ、データ番号のデータ長は任意に選んでもよい。
 (第2の実施の形態)
 図7は、本発明の第2の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。
 無線通信装置1の構成は、第1の実施の形態と同様であるが、スロットの時間長の取り方が異なる。本実施の形態においては、T=T/2+Tの関係となるようにTを設定している。また、M=7としており、T=(T/2)/7=1.19m秒であり、これよりT=9.52m秒である。本実施の形態においては、条件:T≦(T/2)/M、M=4以上であることを満たしている。
 本実施の形態では、各スロット1-7でサブスロットの順番を変える必要がない。全スロットとも、サブスロット(1)、(2)、(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)の順番で配置されている。そして、T=T/2+Tの関係を満たす様に設定したので、電子レンジの発振停止期間ごとに異なったサブスロットを受信することができる。図7では、スロットごとに、サブスロット(7)、(6)、(5)、(4)、(3)、(2)、(1)、(8)の順番に妨害無しで受信できている。
 以上のようなパケットの構成とすることによっても、電子レンジの影響を回避して通信が可能となる。本実施の形態によっても、ゼロクロス点付近のタイミングで送信されるサブスロットのデータがゼロクロス点ごとにずれて替わることにより、受信側で全データを受信できるため、電子レンジからの不要輻射の影響を回避して通信を行うことができる。
 なお、本実施の形態の送信動作のフローチャートは図6と同様であるが、送信データ作成部6で作成されるデータが第1の実施の形態とは異なっており、本実施の形態の方が各スロットの時間長Tが長くなっている。そのため第1の実施の形態の構成に比べて、各分割データの大きさを大きくすることができる。
 (第3の実施の形態)
 図8は、本発明の第3の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。本実施の形態における無線通信装置の構成は、第1の実施の形態と同様であるが、スロットの時間長の取り方が異なる。
 本実施の形態においては、T=T/2-Tの関係となるようにTを設定している。また、M=9としており、T=(T/2)/9=0.926m秒であり、これよりT=7.40m秒である。本実施の形態においては、条件:T≦(T/2)/M、M=8以上を満たしている。
 本実施の形態の場合も、第2の実施の形態と同様に、各スロット1-9でサブスロットの順番を変える必要がない。全スロットとも、サブスロット(1)、(2)、(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)の順番で配置されている。そして、本実施の形態においては、T=T/2-Tの関係を満たす様に設定したので、電子レンジの発振停止期間ごとに異なったサブスロットを受信することができる。図8では、各スロット2-9について、サブスロット(1)、(2)、(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)の順番に受信できている。
 本実施の形態においては、TがT/2よりも短いため、8個のサブスロットを全て妨害なく受信するためには、9個のスロットが必要である。これにより、電子レンジの影響を回避して通信が可能となる。本実施の形態によっても、ゼロクロス点付近のタイミングで送信されるサブスロットのデータがゼロクロス点ごとにずれて替わることにより、受信側で全データを受信できるため、電子レンジからの不要輻射の影響を回避して通信を行うことができる。
 なお、本実施の形態における送信動作のフローチャートは図6と同様である。
 本実施の形態では、1パケットに含まれるスロット数が第1の実施の形態および第2の実施の形態よりも増えているが、各スロット長が短くなっているためパケットの時間長は第1の実施の形態および第2の実施の形態と同等である。従って、データの伝送速度もほぼ同等とすることができる。
 (第4の実施の形態)
 図9は、本発明の第4の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。本実施の形態の無線通信装置の構成は、第1の実施の形態と同様である。
 本実施の形態は、無線通信装置1の送信動作を中断し、相手側の無線通信装置からの応答信号(ACK信号)の受信を行うための応答待ち受け時間を設けたものである。
 本実施の形態では、伝送データを7分割(N=7)している。そして、図9に示したように、7個のサブスロットからなるスロットを送信した後に、送信を中止し、受信動作を行う応答待ち受け時間を設けている。受信信号は、復調部4で復調処理が行われ受信データ解析部7で解析が行われる。
 電子レンジの不要輻射により、受信側の無線通信装置は妨害を受けるが、条件によっては妨害の影響が無いまたは小さいために、スロットに含まれる伝送データをビットエラー無しまたは少ないエラーで受信できる場合がある。若干のエラーは送信データに誤り訂正符号化処理を施しておくことにより、受信側の無線通信装置で訂正し、受信を成功させることが可能である。
 この様な場合には、一つのスロットを受信しただけで全ての送信データを受信できるため、以降のスロットを受信する必要がない。そこで、受信側の無線通信装置は、無線通信装置1が応答待ち受け時間となっているタイミングで、応答パケット(AKC信号)を送信する。応答パケットには、受信が成功した事や、成功したサブスロット番号などを示す情報が含まれているものとする。
 例えば、図9中の最初の応答パケットには、サブスロット(7)の受信に成功したという情報が含まれ、2番目の応答パケットには、サブスロット(7)と(6)の受信に成功したこと、3番目の応答パケットには、サブスロット(7)、(6)、(5)の受信に成功したという情報が含まれている。この様に応答パケットには、それ以前に成功した全てのサブスロット番号が記録されている。そして上記の場合には、不成功となったサブスロットがあるので、無線通信装置1は、次のスロットの送信を継続する。
 また別の例として、最初の応答パケットに、サブスロット(1)~(8)までの受信に成功したという情報が含まれていた場合には、無線通信装置1は、次のスロットの送信を中止し、このパケットの送信を完了することができる。
 無線通信装置1は、上記応答パケットを受信することにより次のスロットを送信する必要がないことを判断し、次にスロットの送信を止めて、次のパケット(次の送信データ)の送信へと移行することが可能となる。
 あるいは、無線通信装置1は、応答パケットから送信が成功したサブスロット番号を認識し、これにより不成功となったサブスロットを把握できるため、以降の送信スロットには不成功となったサブスロットを連ねて送信するなどの処置をとることができる。これにより、不成功となったサブスロットの受信成功率を上げることができる。そしてスロットの送信回数を減らして全送信データの伝送完了までの時間を短縮することができる。
 本実施の形態によれば、電子レンジの影響が小さいときには、受信側の送受信機から受信成功を示す応答パケットが頻繁に送信されるため、次々に、次のパケット(次の送信データ)を送信することが出来、これにより実効的な伝送速度を大きくすることが可能となる。この場合には、本実施の形態の対策通信をおこなっても、対策通信を行わない通常通信の伝送速度に近い速度を得ることができる。
 この様にして、電子レンジの影響が大きいときはスロットを繰り返し送信する対策通信を行い、影響が小さいときは対策通信を中断して伝送速度を上げるといった、適応型の動作を行うことが可能となる。
 図10は、本発明の第4の実施の形態における、無線通信装置1の送信動作を示すフローチャートである。まず、送信データ作成部6で図9に示した送信データが生成される(ステップS1001)。次に、1スロットのデータ送信が行われる。送信データに基づいて、制御部5が変調部3を制御して、変調信号を生成する(ステップS1002)。そして、高周波処理部2が変調信号を高周波信号に変換し、増幅してアンテナ8より放射する(ステップS1003)。
 次に、無線通信装置1は、1スロットのデータ送信の後に応答待ち受け時間を設けて受信動作を行う(ステップS1004)。このとき応答パケットを受信したら、受信データ解析部6は、応答パケットの内容を解析し、受信不成功となったサブスロットの有無を判断する(ステップS1005)。
 解析結果で受信不成功となったサブスロットが無い場合には、パケット送信終了とする(ステップS1006)。
 不成功となったパケットが有る場合には、次のスロットを送信する。このときの送信パケットは、予め決めてあったパケット内容でもよいが、応答パケットから判明した受信不成功となったサブスロットの内容を連ねて構成したスロットを送信することにより、スロットの送信回数を減らすことができる。
 そして、受信データ解析部6が、各応答パケットから全てのサブスロットの伝送が成功したことを確認した時点で、パケット送信終了とする(ステップS1006)。一つのパケット送信が終了したら、次のパケットの送信を開始する(ステップS1007)。以降、同様の操作を繰り返すことにより、データ送信を継続することができる。
 本実施の形態によれば、スロットを送信する毎に応答信号を受信する時間を設けたため、受信側の無線通信機がビット誤りなしあるいはビット誤りの影響が小さい状態で受信できたことを、送信側で応答パケットにより検知し、次に送信するスロットのデータ内容を変更することにより実効的な伝送速度を上げることができる。
 (第5の実施の形態)
 図11は、本発明の第5の実施の形態における無線通信装置の送信パケットの構成を示す説明図である。本実施の形態は、第4の実施の形態と比較して、無線通信装置1の応答待ち受け時間の時間長さTについて、T≧T/2としたものである。この様にTを設定することにより、時間T内に必ず電子レンジの発振が停止するので、応答パケットを確実に受信することができる。
 そして、受信側の無線通信装置は、無線通信装置1が応答待ち受け時間となるタイミングに複数のスロットからなる応答パケットを送信する。図11において、応答パケットの時間長はTである。
 応答パケットの各スロットには、無線通信装置1からのスロットの受信成功/不成功の情報、あるいは受信成功したサブスロットの番号の情報が含まれている。これにより、無線通信装置1は、どのサブスロットの伝送に成功したかを知ることができる。そして、無線通信装置1は、この情報を基にして、次に送信するスロットの内容を変更することができる。
 例えば、無線通信装置1は、全サブスロットの送信が成功していた場合は、次のスロットの送信は中止し、次のパケットを送信することができる。また、特定のサブスロットのみが失敗していた場合は、該当するサブスロットを連ねたスロットを構成して送信することができる。
 あるいは、無線通信装置1は、送信に成功したサブパケットの時間的な位置に基づいて電子レンジの発振停止タイミングを判定し、その発振停止タイミングに合わせて、送信に失敗したサブスロットが位置するようにスロットを構成して送信する。といった動作が可能となる。
 図11に示した例では、最初のスロットでは、サブスロット(7)のタイミングで電子レンジの発振が停止している。そして、サブスロット(7)がビット誤り無しで受信できた場合には、受信側の無線通信装置からは、サブスロット(7)の受信が成功したことを示す情報を含んだ応答パケットが送信される。図11の例では、最初の応答待ち受け時間に送信される、応答パケットを構成する8個連なった応答スロット(ACKと記載)には、それぞれ同じ情報が含まれており、無線通信装置1は、どの応答スロットを受信しても同じ情報を得ることができる。
 例えば、図11における、最初の応答パケットには8個の応答スロットが連なっているが、各応答スロットには、サブスロット(7)の受信に成功したという情報が含まれている。無線通信装置1は、この情報により、電子レンジの発振中は、応答スロットの受信に失敗しているが、発振が停止した時間帯に受信した応答スロットは受信に成功していること、具体的にはサブスロット(7)の送信に成功したことを知ることができる。
 また例えば、無線通信装置1は、2番目の応答パケットを受信して全てのサブスロットの伝送に成功したことを知った場合には、次のスロットの送信を中止し、送信完了とする。
 また例えば、無線通信装置1は、2番目の応答パケットを受信してサブスロット(7)以外のサブスロットの伝送に成功したことを知った場合は、次に送信するスロットに含まれるサブスロットを全てサブスロット(7)にして送信する。これにより、サブスロット(7)の伝送に成功する確率を上げることができる。
 図11では、1番目の応答パケット中の6番目の応答スロット(太字のACKで記載)が、電子レンジの発振の影響を受けずに無線通信装置1で受信される。応答パケットを受信した無線通信装置1は、サブスロット(7)以外のサブスロットが不成功であることが分かるので、引き続き次のスロットを送信する。これを繰り返し、無線通信装置1は、全てのサブスロットの伝送が成功した時点で、スロットの送信を中止する。
 本実施の形態と第4の実施の形態との違いは、本実施の形態では、電子レンジの影響が大きい環境下にあっても、確実に応答パケットを受信できるという点である。
 第4の実施の形態においては、無線通信装置1が応答パケットの受信を失敗する可能性があった。特に無線通信装置1の近くに電子レンジが配置されている場合、受信側の無線通信装置で受信が成功していても、無線通信装置1で応答パケットが受信できず、そのため不必要にスロットを次々に送信してしまう可能性がある。しかし、本実施の形態によれば、電子レンジの発振が必ず停止するまでの間、応答待ち受け時間を延長しているので、応答パケットを確実に受信することができる。そして、不必要なスロットを送信することがない。
 なお、本実施の形態の無線通信装置1の動作のフローチャートは図10と同様である。ただし応答待ち受け時間が延長されている点で異なっている。
 なお、第1の実施の形態から第5の実施の形態においてはサブスロットの時間長Tを(T/2)/Mとして表したが、サブスロットの時間長はこれに限るものではなく、商用交流電源の電圧変化の周期を基にして種々様々に設定した、電子レンジの発振レベルの発振停止時間より短い所定時間Xとすることができる。
 以上のように、本発明によれば、ゼロクロス点のタイミングを狙って通信を行う必要がなく、商用電源と同期を取る必要や、電子レンジの動作状態を正確に把握する必要のない無線通信装置を得ることができるので、電波による無線通信を行う無線通信装置、特に、電子レンジが動作している環境下で通信を行った時に、電子レンジからの不要輻射の影響で通信距離が低下することを防ぐことのできる無線通信装置等として有用である。
 1  無線通信装置
 2  高周波処理部
 3  変調部
 4  復調部
 5  制御部
 6  送信データ作成部
 7  受信データ解析部
 8  アンテナ

Claims (7)

  1. 送信データを複数のサブスロットに分割した後に、前記複数のサブスロットのうち所定数を含む複数のスロットを生成する送信データ作成部と、
    前記送信データ作成部で生成された前記複数のスロットを送信する送信部とを備えた無線通信装置であって、
    前記サブスロットの時間長Tが、商用交流電源の電圧変化を基にして定められる発振停止時間以下であることを特徴とする無線通信装置。
  2. 前記送信データ作成部で生成される前記複数のスロットにおいて、前記複数のスロットに含まれるサブスロットの配列がそれぞれ異なることを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  3. 前記スロットの時間長Tを、T=T/2(T:商用交流電源の周期)としたことを特徴とする請求項2記載の無線通信装置。
  4. 前記スロットの時間長Tを、T=T/2+Tとしたことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  5. 前記スロットの時間長Tを、T=T/2-Tとしたことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  6. 他の無線通信装置からの応答信号を受信する受信部を更に備え、
    前記送信データ作成部は、前記複数のスロットのスロット間に送信動作を中止する応答待ち受け時間を設けるとともに、
    前記応答待ち受け時間に、前記受信部が受信した前記応答信号の内容に応じて、前記応答待ち受け時間後に送信するパケットの内容を変更することを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の無線通信装置。
  7. 前記応答待ち受け時間を、T≧T/2(T:応答待ち受け時間の長さ)としたことを特徴とする請求項6記載の無線通信装置。
PCT/JP2010/005259 2009-10-28 2010-08-26 無線通信装置 WO2011052124A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18179538.6A EP3399682B1 (en) 2009-10-28 2010-08-26 Wireless communication device
JP2011538222A JP5565415B2 (ja) 2009-10-28 2010-08-26 無線通信装置
EP10826264.3A EP2495896B1 (en) 2009-10-28 2010-08-26 Wireless communication device
US13/390,884 US8787489B2 (en) 2009-10-28 2010-08-26 Wireless communication device
CN201080049334.8A CN102598555B (zh) 2009-10-28 2010-08-26 无线通信装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009247375 2009-10-28
JP2009-247375 2009-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011052124A1 true WO2011052124A1 (ja) 2011-05-05

Family

ID=43921563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/005259 WO2011052124A1 (ja) 2009-10-28 2010-08-26 無線通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8787489B2 (ja)
EP (2) EP2495896B1 (ja)
JP (1) JP5565415B2 (ja)
KR (1) KR20120100926A (ja)
CN (1) CN102598555B (ja)
WO (1) WO2011052124A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3457563B1 (en) * 2016-06-06 2020-09-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for suppressing local oscillator leakage in microwave chip and device thereof
JP6930324B2 (ja) * 2017-09-15 2021-09-01 株式会社デンソー センサシステム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002111603A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Seiko Epson Corp 無線通信装置
JP2002319946A (ja) 2001-04-23 2002-10-31 Toshiba Corp 無線通信装置
JP2002323222A (ja) 2001-04-23 2002-11-08 Toshiba Corp 電子レンジ
JP2004015581A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Fujitsu Ltd 同報通信システム及びその受信装置
JP2007158976A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Kenwood Corp 通信装置、通信プログラム、及び通信方法
JP2007166162A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Central Res Inst Of Electric Power Ind データ伝送方法及びデータ伝送システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7088734B2 (en) * 2001-03-27 2006-08-08 Motorola, Inc. Slot format and method for increasing random access opportunities in a wireless communication system
KR20020082147A (ko) * 2001-04-23 2002-10-30 가부시끼가이샤 도시바 무선 통신 장치 및 이것과 협력하는 마이크로파 오븐
US7693488B2 (en) * 2004-09-30 2010-04-06 Vtech Telecommunications Limited System and method for asymmetric enhanced mode operation in a digital communication system
WO2008012954A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Panasonic Corporation Appareil de communication sans fil, système lan sans fil, procédé de détection d'interférence, et procédé d'évitement d'interférence

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002111603A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Seiko Epson Corp 無線通信装置
JP2002319946A (ja) 2001-04-23 2002-10-31 Toshiba Corp 無線通信装置
JP2002323222A (ja) 2001-04-23 2002-11-08 Toshiba Corp 電子レンジ
JP2004015581A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Fujitsu Ltd 同報通信システム及びその受信装置
JP2007158976A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Kenwood Corp 通信装置、通信プログラム、及び通信方法
JP2007166162A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Central Res Inst Of Electric Power Ind データ伝送方法及びデータ伝送システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2495896A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2495896A4 (en) 2017-11-29
JPWO2011052124A1 (ja) 2013-03-14
CN102598555B (zh) 2014-10-15
KR20120100926A (ko) 2012-09-12
EP2495896A1 (en) 2012-09-05
CN102598555A (zh) 2012-07-18
JP5565415B2 (ja) 2014-08-06
EP3399682A1 (en) 2018-11-07
EP3399682B1 (en) 2019-08-14
US8787489B2 (en) 2014-07-22
EP2495896B1 (en) 2018-12-26
US20120147878A1 (en) 2012-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2749846C2 (ru) Оптимизированные шаблоны скачкообразного изменения для разных сенсорных узлов и переменных длин данных на основе способа передачи с разбиением телеграммы
CN112352385B (zh) 光伏组件级监测系统
EP2592803A1 (en) Method, base station and user equipment for sending and receiving sounding reference signal
KR20050027022A (ko) 하이브리드 초광대역 - 블루투스 무선에서의 재송 요구를위한 방법 및 시스템
JP2001217896A (ja) 無線データ通信システム
US20100111005A1 (en) Apparatus and method for transmitting uplink signals in a wireless communication system
US11490332B2 (en) Multiplexing of wake-up signals
JP2007158976A (ja) 通信装置、通信プログラム、及び通信方法
US20110019762A1 (en) Information transmission system, information transmission device, information transmission method, and computer readable medium storing a program for information transmission
CN1518846B (zh) 通信方法和设备
WO2008044510A1 (fr) Dispositif de communication et système de communication
JP5565415B2 (ja) 無線通信装置
KR102397852B1 (ko) 인증된 확인 및 활성화 메시지
JP2002319946A (ja) 無線通信装置
JP3091703B2 (ja) 周波数ホッピングスペクトラム拡散通信システム
JP5283067B2 (ja) ヘッダ最適化フィールドを有するプリアンブルを用いた無線通信方法
RU2477925C2 (ru) Способ частотного зондирования, совмещенный с процессом передачи данных
JP6548189B2 (ja) 無線通信システム
JP4474481B2 (ja) 電力線搬送システム
KR960004957B1 (ko) 디지탈 통신단말장치의 송수신지연시간 보정방법
Johnson Asymptotic throughput of the fed-std-1052 data link protocol
Redding et al. Adaptive HF radio test results using real-time channel evaluation systems
JP2014110585A (ja) 無線通信装置
JP4031006B2 (ja) 無線通信システム、無線送信機及び無線受信機
Balasubramanian et al. BER and RSSI Analysis-Based Frequency Adaptive Technique for Radio Frequency Transceiver

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080049334.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10826264

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011538222

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010826264

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13390884

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127009914

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE