WO2011048697A1 - 振動吸収機構およびこれを備えた作業機 - Google Patents
振動吸収機構およびこれを備えた作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011048697A1 WO2011048697A1 PCT/JP2009/068264 JP2009068264W WO2011048697A1 WO 2011048697 A1 WO2011048697 A1 WO 2011048697A1 JP 2009068264 W JP2009068264 W JP 2009068264W WO 2011048697 A1 WO2011048697 A1 WO 2011048697A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- joint
- shaft
- coil spring
- vibration absorbing
- absorbing mechanism
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D34/00—Mowers; Mowing apparatus of harvesters
- A01D34/835—Mowers; Mowing apparatus of harvesters specially adapted for particular purposes
- A01D34/90—Mowers; Mowing apparatus of harvesters specially adapted for particular purposes for carrying by the operator
- A01D34/905—Vibration dampening means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/02—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
- F16D3/10—Couplings with means for varying the angular relationship of two coaxial shafts during motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/02—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions
- F16D3/12—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions specially adapted for accumulation of energy to absorb shocks or vibration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/50—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
- F16D3/72—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/121—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
- F16F15/1216—Torsional springs, e.g. torsion bar or torsionally-loaded coil springs
Definitions
- the present invention relates to a vibration absorbing mechanism and a work machine including the same.
- torsional vibration is generated in the transmission shaft due to irregular combustion of the engine, torque fluctuation during acceleration / deceleration, fluctuation in rotational speed, and fluctuation in load acting on the cutting blade.
- a vibration absorbing joint that transmits the rotation of the output shaft of the engine to the transmission shaft via a torsion coil spring and absorbs the torsional vibration of the transmission shaft by the torsion coil spring.
- a rotation restricting means for preventing the coil spring from being twisted by a predetermined angle or more is provided at a fitting and pressing portion between the movable sleeve and the cylindrical coupling body.
- An object of the present invention is to provide a vibration absorbing mechanism capable of reliably absorbing vibration with a simple structure and improving durability, and a working machine including the same.
- the vibration absorbing mechanism of the present invention is a vibration absorbing mechanism provided in a transmission path of a driving force from a driving source, the shaft coupling provided on one side of the driving force on the input side and the output side, and the other side And a cylindrical joint into which a part of the shaft-shaped joint is rotatably inserted, and is inserted between the outer peripheral sides of the cylindrical joint and disposed between spring seats provided in each joint.
- the spring seat is configured to drive the end of the coil spring with respect to the end of the coil spring.
- a locking step for locking the outer coil spring in the direction of expanding the diameter when transmitting force is provided, and the rotation restricting means includes a ridge portion provided along the axial direction on the outer periphery of the shaft-shaped joint, In the inner periphery of the cylindrical joint, the ridges are circumferential. Characterized in that it is constituted by a predetermined angle rotatably accommodated in the concave portion.
- a total contact area between the convex strip portion and the concave strip portion is 30 mm 2 or more.
- the working machine of the present invention includes the above-described vibration absorbing mechanism.
- the working machine may be a handheld edger, a long reach trimmer, a short reach trimmer, a pole saw or the like in addition to the brush cutter.
- the torsion is caused by spreading of the coil spring. Absorbs vibration.
- the base end of the coil spring may be pressed by the engaging step of the joint on the input side, and the winding shape of the coil spring can be used as it is. Easy to do.
- the rotation restricting means is constituted by the protruding line part and the recessed line part, the mutual rotation range is restricted by bringing the opposing surfaces of the protruding line part and the recessed line part into contact with each other.
- the surface pressure can be reduced and friction can be hardly generated. Therefore, since it is difficult for friction to occur, the rotation range of each other can be made constant over a long period of time, and there is no fear that the coil spring will spread too much, and the breakage can be prevented well, and the reliability and durability can be improved.
- Sectional drawing which shows the principal part of the brush cutter which concerns on 1st Embodiment of this invention.
- III-III sectional view in FIG. Sectional drawing which shows the principal part of the brush cutter 1 which concerns on 2nd Embodiment of this invention.
- Sectional drawing which shows the modification of this invention.
- Sectional drawing which shows another modification of this invention.
- the housing 2A on the driven side of the centrifugal clutch 2 is provided with a cylindrical output shaft 6.
- the output shaft 6 is supported by a bearing 7 and rotates integrally with the housing 2A.
- the distal end of the output shaft 6 is located on the proximal end side of the pipe 8 extending to the work machine drive unit side.
- the base end side of the pipe 8 is inserted into a pipe fixing portion 9 constituted by a plurality of resin parts or metal parts, and is fixed by a screw 9A.
- the vibration absorbing mechanism 3 includes a shaft-like joint 10 whose base end side is splined into the output shaft 6 and rotates integrally, a tubular joint 20 into which the distal end side of the shaft-like joint 10 is rotatably inserted, and a tubular shape.
- a coil spring 30 disposed on the outer periphery of the joint 20 is provided, and the hollow shaft 4 is welded and fixed to the distal end surface of the cylindrical joint 20.
- the proximal end side of the shaft-like joint 10 is a coupling part 11 in which a spline is engraved, and the distal end side is an insertion part 12 to be inserted into the cylindrical joint 20.
- An annular spring seat 14 is provided on the large-diameter portion 13 between the coupling portion 11 and the insertion portion 12.
- a groove portion 15 that is continuous in the circumferential direction is provided at the distal end of the insertion portion 12.
- the insertion portion 12 When the insertion portion 12 is inserted into the insertion hole 21 of the cylindrical joint 20, the insertion portion 12 is inserted from the radial direction into the cylindrical joint 20.
- the fixed pin 22 to be engaged with the groove portion 15 prevents the shaft joint 10 from coming off.
- the outer periphery of the base end (spring seat 14 side) of the insertion portion 12 has a predetermined length along the axial direction, a predetermined height along the radial direction, and a predetermined width along the circumferential direction.
- Five ridges 16 are provided at equal circumferential intervals.
- the spring seat 14 is provided with a spiral facing surface 17 that faces the coil spring 30, and a locking step 18 for locking the base end portion 31 of the coil spring 30 is provided in the circumferential direction of the facing surface 17. It has been.
- the locking step 18 contacts the base end portion 31 of the coil spring 30, and the coil spring 30. Rotate while pushing in the direction of spreading.
- the proximal end side of the cylindrical joint 20 is a guide portion 23 located in the coil spring 30, and the distal end side is a two-surface width portion 24.
- An annular spring seat 25 is also provided between the guide portion 23 and the two-surface width portion 24.
- the guide portion 23 is provided with an insertion opening 26 for the insertion hole 21, and the insertion portion 12 of the shaft-like joint 10 is inserted until the edge portion of the insertion opening 26 is close to the large-diameter portion 13 of the shaft-like joint 10. It is inserted into the hole 21 (see FIG. 1).
- the spring seat 25 is also provided with a spiral facing surface 27 that faces the coil spring 30, and a locking step 28 for locking the tip 32 of the coil spring 30 is provided in the circumferential direction of the facing surface 27. It has been. In a state where the insertion portion 12 is inserted into the guide portion 23, the spring seats 14 and 25 of the shaft-like joint 10 and the cylindrical joint 20 are spaced apart at a predetermined interval, and the coil spring 30 is inserted in a free state therebetween.
- the driving force from the engine transmitted from the shaft-shaped joint 10 to the coil spring 30 presses the tubular joint 20 by the front end portion 32 of the coil spring 30 being locked to the locking step 28 of the spring seat 25, The output is transmitted to the cylindrical joint 20. Further, the engine output is transmitted from the hollow shaft 4 to the work machine drive unit to drive the cutting blade.
- a concave strip portion 29 corresponding to the convex strip portion 16 of the shaft joint 10 is provided on the inner periphery of the cylindrical joint 20, and the convex strip portion 16 is provided in the concave strip portion 29.
- the width dimension W2 in the circumferential direction of the concave stripe portion 29 is about twice the width dimension W1 of the convex stripe portion 16.
- the shaft-shaped joint 10 advances and rotates in the rotation direction A side, and closes one space S1 between the protruding line portion 16 and the recessed line portion 29 on the rotation direction A side.
- one outer wall surface 16A along the axial direction of the ridge portion 16 is predetermined on the inner wall surface 29A of the ridge portion 29 facing this.
- the area of the contact is restricted to prevent the coil spring 30 from being spread beyond a predetermined angle. That is, the protrusions 16 and the recesses 29 constitute a rotation restricting means for restricting the relative rotation amounts of the shaft joint 10 and the tubular joint 20.
- the substantially total area of the outer wall surfaces 16A combined is based on the magnitude of torsional vibration generated in a normal general brush cutter. In consideration of sufficiently reducing the surface pressure at the time of contact, it is preferably 30 mm 2 or more, and more preferably 48 mm 2 or more. If it is less than 30 mm 2 , the surface torque between the outer wall surface 16A and the inner wall surface 29A becomes too high due to the rotational torque on the shaft joint 10 side, and there is a possibility that a significant improvement in durability cannot be expected.
- the centrifugal clutch 2 is disengaged, and then the inertia of the cutting blade causes Rotation is maintained, and a phenomenon occurs in which the cylindrical joint 20 rotates with the shaft joint 10 side.
- the cylindrical joint 20 is rotated with respect to the shaft-shaped joint 10 in the rotational direction B side, and the other space S2 between the ridge 16 and the ridge 29 is provided. Are packed on the rotation direction B side.
- the rotation of the cylindrical joint 20 proceeds in a direction in which the spring seat 25 moves away from the distal end portion 32 of the coil spring 30. Therefore, when the space S2 is clogged, no drag force is generated by the coil spring 30, and the concave portion The other inner wall surface 29B along the axial direction of 29 immediately comes into contact with the other outer wall surface 16B of the ridge 16 facing the other inner wall surface 29B. Therefore, even when the rotation on the cylindrical joint 20 side exceeds the rotation on the shaft joint 10 side, the coil spring 30 is not twisted too much to the reduced diameter side (it is not twisted at all in the present embodiment), and the durability of the coil spring 30 is increased. Is maintained well.
- the coil spring 30 spreads to absorb the torsional vibration.
- the base end portion 31 of the coil spring 30 may be pressed by the locking step 18 of the shaft-like joint 10, and the winding shape of the coil spring 30 can be used as it is. .
- FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention.
- a vibration absorbing mechanism 3 similar to that in the first embodiment is provided not on the engine side but on the work machine drive unit 5 side.
- the driving force from the engine is first input to the cylindrical joint 20 and transmitted to the shaft joint 10 via the coil spring 30 that is spread. Therefore, also in this embodiment, when the rotation on the shaft joint 10 side is delayed with respect to the cylindrical joint 20 side due to the load fluctuation on the cutting blade, the coil spring 30 reliably absorbs vibration caused by the delay. it can.
- the structure of the working machine drive part 5 is as follows. In other words, it has an input shaft 50 that is spline-coupled to the shaft joint 10, and a bevel gear 51 that is supported by a pair of bearings 41, another bevel gear 52 that meshes with the bevel gear 51, and a bevel gear 52 that is inserted and rotated integrally.
- a mounting shaft 53 supported by a pair of bearings 42 that are spaced apart from each other, a gear case 54 that accommodates these components, and a disk-shaped mounting seat 55 that is attached to the tip of the mounting shaft 53
- a fixing cap 57 that clamps and fixes the cutting blade between the mounting seat 55 and a bolt 56 that is screwed onto the mounting shaft 53. Since the other structure of the working machine drive unit 5 is the same as that of a general brush cutter and is already known, further description thereof is omitted here.
- the vibration absorbing mechanism 3 is provided on the engine side.
- the vibration absorbing mechanism 3 is provided on the work machine drive unit 5 side. You may provide in the machine drive part 5 side, and you may provide one near the center of the length direction of the hollow shaft 4. In short, the vibration absorbing mechanism may be provided in the transmission path of the driving force from the driving source such as the engine.
- each joint 10 and 20 was set so that the convex part 16 may be located in the center of the width direction of the concave part 29, as shown in FIG.
- the positional relationship may be set such that the space S1 is already larger than the space S2 since the coil spring 30 is in the free state.
- the elastic deformation of the coil spring 30 can be used effectively, and vibrations can be absorbed in a wider range.
- the ridges 16 and the ridges 29 are provided at five locations, respectively.
- the number of the ridges 16 and the ridges 29 can be arbitrarily determined within a range that does not cause a problem in strength, even if it is other than 5 or 4 locations such as 3 or less, or 6 or more, Of course.
- the vibration absorbing mechanism of the present invention can be used not only for an engine-driven brush cutter but also for a brush cutter driven by an electric motor and other arbitrary working machines.
- SYMBOLS 1 Brush cutter as working machine, 3 ... Vibration absorption mechanism, 10 ... Shaft joint, 14, 25 ... Spring seat, 16 ... Convex step, 18, 28 ... Locking step, 20 ... Cylindrical joint, 29 ... Recess, 30 ... Coil spring.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
エンジン等の駆動源からの駆動力の伝達経路中に振動吸収機構3が設けられた刈払機1であって、振動吸収機構3を、軸状継手10と、軸状継手10の一部が回動自在に挿入される筒状継手20と、筒状継手20の外周側に挿通され、各継手10,20に設けられたバネ座14,25間に配置されるコイルバネ30と、コイルバネ30の回動量を規制する回動規制手段とを備えて構成し、バネ座10,20には、コイルバネ30の端部31,32に対してコイルバネ30を拡径させる方向に係止する係止段差18,28を設け、回動規制手段としては、軸状継手10側の複数の凸条部16と、これを収容する筒状継手20側の凹条部とで構成し、凹条部の内壁面に対して凸条部16の外壁面を面接触させる。
Description
本発明は、振動吸収機構およびこれを備えた作業機に関する。
従来、携帯型刈払機等の作業機において、エンジンの不整燃焼や、加減速時におけるトルク変動、回転数変動、刈刃に作用する負荷の変動により、伝動軸にねじり振動が生じる。
このような問題の解決策として、エンジンの出力軸の回転をねじりコイルバネを介して伝動軸に伝達し、この伝動軸のねじり振動をねじりコイルバネにより吸収する振動吸収継手を設けることが知られている(例えば特許文献1)。この振動吸収継手の構造ではさらに、可動スリーブと筒状連結体との嵌押部分にコイルバネが所定角度以上ねじられないようにする回動規制手段が設けられている。
このような問題の解決策として、エンジンの出力軸の回転をねじりコイルバネを介して伝動軸に伝達し、この伝動軸のねじり振動をねじりコイルバネにより吸収する振動吸収継手を設けることが知られている(例えば特許文献1)。この振動吸収継手の構造ではさらに、可動スリーブと筒状連結体との嵌押部分にコイルバネが所定角度以上ねじられないようにする回動規制手段が設けられている。
しかしながら、特許文献1に記載された刈払機の振動吸収継手では、可動スリーブに回動規制用のピンを挿通させるための長孔を形成したり、コイルバネの端部を折曲させて可動スリーブおよびばね受け部材に係合したりする必要があるなど、構造が複雑になるという問題点がある。
また、特許文献1において回動規制が働く際には、回動規制用の長孔の内周面にピンが当接されることになるが、ピンと長孔の内周面との接触はほぼ線接触に近く、当接時の面圧が大きくなってピンおよび長孔が著しく摩耗する。特に長孔の摩耗が進むと、回動量が大きくなるため、コイルバネが所定角度を超えてねじれてしまい、最終的には破損するという問題がある。
また、特許文献1において回動規制が働く際には、回動規制用の長孔の内周面にピンが当接されることになるが、ピンと長孔の内周面との接触はほぼ線接触に近く、当接時の面圧が大きくなってピンおよび長孔が著しく摩耗する。特に長孔の摩耗が進むと、回動量が大きくなるため、コイルバネが所定角度を超えてねじれてしまい、最終的には破損するという問題がある。
本発明の目的は、簡単な構造で振動を確実に吸収でき、かつ耐久性を向上させることができる振動吸収機構およびこれを備えた作業機を提供することにある。
本発明の振動吸収機構は、駆動源からの駆動力の伝達経路中に設けられる振動吸収機構であって、前記駆動力の入力側および出力側の一方側に設けられる軸状継手と、他方側に設けられて前記軸状継手の一部が回動自在に挿入される筒状継手と、前記筒状継手の外周側に挿通されるとともに、それぞれの継手に設けられたバネ座間に配置されるコイルバネと、前記軸状継手および前記筒状継手の互いの相対回動量を規制する回動規制手段とを備え、前記バネ座には、螺旋状とされたコイルバネの端部に対して、前記駆動力の伝達時に当該外コイルバネを拡径させる方向に係止する係止段差が設けられ、前記回動規制手段は、前記軸状継手の外周において軸方向に沿って設けられた凸条部と、前記筒状継手の内周において前記凸条部が周方向に所定角度回動自在に収容された凹条部とを備えて構成されることを特徴とする。
本発明の振動吸収機構では、前記凸条部と前記凹条部との総接触面積は、30mm2以上であることが望ましい。
本発明の作業機は、以上の振動吸収機構を備えていることを特徴とする。
ここで、作業機としては、刈払機の他に、ハンドヘルドエッジャー、ロングリーチトリマ、ショートリーチトリマー、ポールソー等であってもよい。
ここで、作業機としては、刈払機の他に、ハンドヘルドエッジャー、ロングリーチトリマ、ショートリーチトリマー、ポールソー等であってもよい。
本発明によれば、軸継手および筒状継手のうち駆動力の入力側に設けられる継手に対して、出力側の継手以降にねじれ振動等による回転遅れが生じた場合、コイルバネが広がることでねじれ振動を吸収する。このため、駆動力を伝達しつつ振動を吸収するためには、コイルバネの基端部を入力側の継手の係止段差で押圧すればよく、コイルバネの巻線形状をそのまま利用できるなど、構造を簡単にできる。
また、回動規制手段を凸条部および凹条部によって構成するため、それら凸条部および凹条部の対向面同士を当接させることで互いの回動範囲が規制され、当接時の面圧を小さくできて摩擦を殆ど生じなくできる。従って、摩擦が生じ難いことで、互いの回動範囲を長期にわたって一定にできるとともに、コイルバネが広がりすぎるおそれがなく、その破損を良好に防止できて、信頼性および耐久性を向上させることができる。
そして、凸条部と凹条部との総接触面積を30mm2以上に設定することで、当接部分の面圧を低減でき、耐久性の大幅な向上を確実に実現できる。
〔第1実施形態〕
図1において、刈払機1では、図示しない駆動源としてのエンジンの駆動力が遠心クラッチ2、振動吸収機構3、中空シャフト4、および中空シャフト4がスプライン結合される図示しない作業機駆動部を介して刈刃に伝達される。刈払機1のその他の構成は、通常のものと同様であり、既知であるため、以下での図示および説明を省略する。
図1において、刈払機1では、図示しない駆動源としてのエンジンの駆動力が遠心クラッチ2、振動吸収機構3、中空シャフト4、および中空シャフト4がスプライン結合される図示しない作業機駆動部を介して刈刃に伝達される。刈払機1のその他の構成は、通常のものと同様であり、既知であるため、以下での図示および説明を省略する。
遠心クラッチ2の従動側のハウジング2Aには、筒状の出力軸6が設けられ、この出力軸6がベアリング7に支持された状態でハウジング2Aと一体に回転する。出力軸6の先端は、作業機駆動部側に延出したパイプ8の基端側に位置している。このパイプ8の基端側は、複数の樹脂製部品または金属製部品により構成されたパイプ固定部9内に挿入され、スクリュー9Aによって抜け止め固定されている。
振動吸収機構3は、基端側が出力軸6内にスプライン結合されて一体に回転する軸状継手10と、軸状継手10の先端側が回動自在に挿入された筒状継手20と、筒状継手20の外周に配置されたコイルバネ30とを備え、筒状継手20の先端面に前記中空シャフト4が溶着固定されている。
図2にも示すように、軸状継手10の基端側は、スプラインが刻設された結合部11とされ、先端側が筒状継手20内に挿入される挿入部12になっている。結合部11および挿入部12の間の大径部13には、円環状のバネ座14が設けられている。
挿入部12の先端には、周方向に連続した溝部15が設けられ、挿入部12が筒状継手20の挿入孔21内に挿入された状態では、筒状継手20に対して径方向から挿通される固定ピン22が溝部15に係合し、軸状継手10が抜け止めされる。これに対して、挿入部12の基端(バネ座14側)外周には、軸方向に沿った所定長さと、径方向に沿った所定高さと、周方向に沿った所定幅とを有した5条の凸条部16が等周間隔で設けられている。
バネ座14には、コイルバネ30と対向する螺旋状の対向面17が設けられ、対向面17の周方向の途中には、コイルバネ30の基端部31が係止される係止段差18が設けられている。軸状継手10にエンジンからの駆動力が伝達され、軸状継手10が図2中の回転方向A側に回転する場合、係止段差18がコイルバネ30の基端部31に当接し、コイルバネ30を押し広げる方向に押圧しながら回転させる。
一方、筒状継手20の基端側は、コイルバネ30内に位置する案内部23とされ、先端側が二面幅部24になっている。案内部23および二面幅部24の間にも、円環状のバネ座25が設けられている。案内部23には、挿入孔21用の挿入開口26が設けられ、挿入開口26の縁部分が軸状継手10の大径部13に近接する位置まで、軸状継手10の挿入部12が挿入孔21内に挿入される(図1参照)。
バネ座25にはやはり、コイルバネ30と対向する螺旋状の対向面27が設けられ、対向面27の周方向の途中には、コイルバネ30の先端部32が係止される係止段差28が設けられている。案内部23内に挿入部12が挿入された状態では、軸状継手10および筒状継手20の各バネ座14,25が所定間隔で離間しており、この間にコイルバネ30が自由状態で挿通される。
従って、軸状継手10からコイルバネ30に伝達されたエンジンからの駆動力は、該コイルバネ30の先端部32がバネ座25の係止段差28に係止することで筒状継手20を押圧し、出力を筒状継手20に伝達する。さらに、エンジン出力は中空シャフト4から作業機駆動部に伝達され、刈刃を駆動する。
この際、トルク変動や回転数変動、負荷変動等により中空シャフト4にねじり振動が生じ、軸状継手10側に対して筒状継手20側の回転が遅れると、軸状継手10がバネ力に抗してコイルバネ30を押し広げることになり、コイルバネ30が広がることで振動が確実に吸収される。
図3に拡大して示すように、筒状継手20の内周には、軸状継手10の凸条部16に対応した凹条部29が設けられ、凹条部29内に凸条部16が周方向に所定角度回動自在に収容されている。凹条部29の周方向の幅寸法W2は、凸条部16の幅寸法W1の約2倍である。コイルバネ30が自由状態で各バネ座14,25間に挿通されているとき、各バネ座14,25の係止段差18,28はコイルバネ30の各端部31,32に略接触した状態にあり、各継手10,20としては、凸条部16が凹条部29の幅方向の中央に位置した位置関係にある。
前述のように、軸状継手10側に対して筒状継手20側の回転が遅れると、コイルバネ30を押し広げるようになるため、各継手10,20が共に回転しながらも、筒状継手20に対して軸状継手10は、回転方向A側に進んで回動し、凸条部16および凹条部29の間の一方の空間S1を回転方向A側に詰めることになる。
各継手10,20側での回転差が著しく大きくなると最終的には、凸条部16の軸方向に沿った一方の外壁面16Aが、これと対向する凹条部29の内壁面29Aに所定の面積で当接して回動の進みが規制され、コイルバネ30が所定角度以上に広げられるのを防止する。つまり、これらの凸条部16および凹条部29により、軸状継手10および筒状継手20の互いの相対回動量を規制する回動規制手段が構成される。
ここで、各外壁面16Aを合わせた略合計の面積、すなわち凸条部16と凹条部29との総接触面積は、通常の一般的な刈払機で生じるねじり振動の大きさに基づいて、当接時の面圧を十分に小さくすることを考慮すると、30mm2以上であることが望ましく、より望ましくは48mm2以上である。30mm2未満では、軸状継手10側の回転トルクにより、外壁面16Aと内壁面29Aとの間の面圧が高くなりすぎ、耐久性の大幅向上を期待できない可能性がある。
なお、コイルバネ30が押し広げられると、その径寸法が拡大するが、図1に示すように、コイルバネ30とパイプ8との間には、コイルバネ30が最大に拡径した場合でも、パイプ8の内周面に接触しない程度の隙間Cが形成されている。
ところで、刈刃への負荷が抜けた状態で、高回転数域からエンジンを急停止させた場合などには、遠心クラッチ2が断たれた後、刈刃の慣性力によって筒状継手20側の回転が維持され、筒状継手20が軸状継手10側を連れ回す現象が生じる。このような場合、本実施形態では、軸状継手10に対して筒状継手20は、回転方向B側に進んで回動し、凸条部16および凹条部29の間の他方の空間S2を回転方向B側に詰めることになる。
ただし、この場合に筒状継手20の回動は、バネ座25がコイルバネ30の先端部32から離れる方向に進むため、空間S2が詰まる際にはコイルバネ30による抗力が発生せず、凹条部29の軸方向に沿った他方の内壁面29Bが、これと対向する凸条部16の他方の外壁面16Bに即座に当接することになる。従って、筒状継手20側の回転が軸状継手10側の回転を上回った場合でも、コイルバネ30が縮径側にねじられすぎず(本実施形態ではまったくねじられない)、コイルバネ30の耐久性が良好に維持される。
以上に説明した本実施形態によれば、筒状継手20側にねじれ振動が生じ、筒状継手20の回転に遅れが生じた場合、コイルバネ30が広がることでねじれ振動を吸収するようにしたので、エンジン出力を伝達させるためには、コイルバネ30の基端部31を軸状継手10の係止段差18で押圧すればよく、コイルバネ30の巻線形状をそのまま利用できるなど、構造を簡単にできる。
また、各継手10,20の回動規制を、凸条部16の外壁面16A,16Bと凹条部29の内壁面29A,29Bの面同士の当接によって行うので、当接時の面圧を小さくできて摩擦を殆ど生じなくできる。従って、摩擦が生じ難いことで、互いの回動範囲を長期にわたって一定にできるので、コイルバネ30が広がりすぎるおそれがなく、その破損を良好に防止できて、信頼性および耐久性を向上させることができる。
〔第2実施形態〕
図4には、本発明の第2実施形態が示されている。本実施形態では、前記第1実施形態と同様な振動吸収機構3がエンジン側ではなく、作業機駆動部5側に設けられている。この振動吸収機構3において、エンジンからの駆動力は先ず筒状継手20に入力し、押し広げられるコイルバネ30を介して軸状継手10に伝達される。従って、本実施形態でも、刈刃への負荷変動により、軸状継手10側の回転が筒状継手20側に対して遅れた場合には、その遅れに起因する振動をコイルバネ30で確実に吸収できる。
図4には、本発明の第2実施形態が示されている。本実施形態では、前記第1実施形態と同様な振動吸収機構3がエンジン側ではなく、作業機駆動部5側に設けられている。この振動吸収機構3において、エンジンからの駆動力は先ず筒状継手20に入力し、押し広げられるコイルバネ30を介して軸状継手10に伝達される。従って、本実施形態でも、刈刃への負荷変動により、軸状継手10側の回転が筒状継手20側に対して遅れた場合には、その遅れに起因する振動をコイルバネ30で確実に吸収できる。
また、本実施形態において、作業機駆動部5の構成は以下の通りである。
すなわち、軸状継手10とスプライン結合される入力軸50を有するとともに、一対のベアリング41に支持されるベベルギア51と、ベベルギア51と噛合する別のベベルギア52と、ベベルギア52に挿通されて一体で回転し、かつ間隔を空けて配置された一対のベアリング42で支持される取付シャフト53と、これらの部品を収容するギアケース54と、取付シャフト53の先端に取り付けられた円板状の取付座55と、取付シャフト53に螺合するボルト56により、前記取付座55との間で刈刃を挟持固定する固定用キャップ57とを備えて構成されている。作業機駆動部5の他の構成も、一般的な刈払機のものと同じであり、既知であるため、ここでのさらなる説明を省略する。
すなわち、軸状継手10とスプライン結合される入力軸50を有するとともに、一対のベアリング41に支持されるベベルギア51と、ベベルギア51と噛合する別のベベルギア52と、ベベルギア52に挿通されて一体で回転し、かつ間隔を空けて配置された一対のベアリング42で支持される取付シャフト53と、これらの部品を収容するギアケース54と、取付シャフト53の先端に取り付けられた円板状の取付座55と、取付シャフト53に螺合するボルト56により、前記取付座55との間で刈刃を挟持固定する固定用キャップ57とを備えて構成されている。作業機駆動部5の他の構成も、一般的な刈払機のものと同じであり、既知であるため、ここでのさらなる説明を省略する。
なお、本発明は以上の第1、第2実施形態で説明した構成に限定されず、本発明の目的を達成する範囲内での変形は本発明に含まれる。
例えば、前記第1実施形態では、振動吸収機構3がエンジン側に設けられ、第2実施形態では作業機駆動部5側に設けられていたが、そのような振動吸収機構3をエンジン側と作業機駆動部5側の両方に設けてもよいし、中空シャフト4の長さ方向の中央付近に1つ設けてもよい。要するに、振動吸収機構は、エンジン等の駆動源からの駆動力の伝達経路中に設けられていればよい。
例えば、前記第1実施形態では、振動吸収機構3がエンジン側に設けられ、第2実施形態では作業機駆動部5側に設けられていたが、そのような振動吸収機構3をエンジン側と作業機駆動部5側の両方に設けてもよいし、中空シャフト4の長さ方向の中央付近に1つ設けてもよい。要するに、振動吸収機構は、エンジン等の駆動源からの駆動力の伝達経路中に設けられていればよい。
前記第1実施形態では、凸条部16が凹条部29の幅方向の中央に位置するように、各継手10,20の位置関係が設定されていたが、図5に示すように、角度αを角度βよりも大きくすることで、コイルバネ30が自由状態にあるときから既に、空間S1が空間S2よりも大きくなるように、位置関係を設定してもよい。このような場合には、コイルバネ30の弾性変形を有効に利用でき、振動をより広い範囲で吸収できる。
前記第1実施形態では、凸条部16および凹条部29がそれぞれ5箇所に設けられていたが、例えば、図6に示すように、4箇所に設けることも可能である。すなわち、凸条部16および凹条部29の数は、強度上問題とならない範囲で任意に決めることができ、3箇所以下や、6箇所以上など、5箇所や4箇所以外であっても、勿論よい。
本発明の振動吸収機構は、エンジン駆動の刈払機に限らず、電動モータで駆動される刈払機や、その他の任意の作業機にも利用可能である。
1…作業機としての刈払機、3…振動吸収機構、10…軸状継手、14,25…バネ座、16…凸条部、18,28…係止段差、20…筒状継手、29…凹条部、30…コイルバネ。
Claims (3)
- 駆動源からの駆動力の伝達経路中に設けられる振動吸収機構であって、
前記駆動力の入力側および出力側の一方側に設けられる軸状継手と、
他方側に設けられて前記軸状継手の一部が回動自在に挿入される筒状継手と、
前記筒状継手の外周側に挿通されるとともに、それぞれの継手に設けられたバネ座間に配置されるコイルバネと、
前記軸状継手および前記筒状継手の互いの相対回動量を規制する回動規制手段とを備え、
前記バネ座には、螺旋状とされたコイルバネの端部に対して、前記駆動力の伝達時に当該外コイルバネを拡径させる方向に係止する係止段差が設けられ、
前記回動規制手段は、前記軸状継手の外周において軸方向に沿って設けられた凸条部と、前記筒状継手の内周において前記凸条部が周方向に所定角度回動自在に収容された凹条部とを備えて構成される
ことを特徴とする振動吸収機構。 - 請求項1に記載の振動吸収機構において 前記凸条部と前記凹条部との総接触面積は、30mm2以上である
ことを特徴とする振動吸収機構。 - 請求項1または請求項2に記載の振動吸収機構を備えている
ことを特徴とする作業機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN2009801620992A CN102595871A (zh) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 振动吸收机构以及安装有这种振动吸收机构的工作机器 |
JP2011537075A JPWO2011048697A1 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 振動吸収機構およびこれを備えた作業機 |
PCT/JP2009/068264 WO2011048697A1 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 振動吸収機構およびこれを備えた作業機 |
EP09850595A EP2491780A1 (en) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | Vibration absorbing mechanism and working machine with same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/068264 WO2011048697A1 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 振動吸収機構およびこれを備えた作業機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011048697A1 true WO2011048697A1 (ja) | 2011-04-28 |
Family
ID=43899944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/068264 WO2011048697A1 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 振動吸収機構およびこれを備えた作業機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2491780A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2011048697A1 (ja) |
CN (1) | CN102595871A (ja) |
WO (1) | WO2011048697A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017526357A (ja) * | 2014-08-18 | 2017-09-14 | フスクバルナ アクティエボラーグ | 振動吸収体およびこれを有する作業機 |
JP2018009538A (ja) * | 2016-07-14 | 2018-01-18 | 株式会社やまびこ | 内燃エンジンによって駆動される刈払機 |
JP2020099253A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | 三菱重工メイキエンジン株式会社 | 刈払機の回転力伝達装置および刈払機 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105422666B (zh) * | 2015-12-20 | 2019-02-15 | 重庆赛力盟电机有限责任公司 | 花键轴用弹性联轴器 |
CN106640998A (zh) * | 2017-02-20 | 2017-05-10 | 镇江凯迪亚电子科技有限公司 | 鼓形齿式联轴器 |
CN107933171B (zh) * | 2017-11-24 | 2019-03-26 | 李强 | 一种木板雕刻机刀具夹紧装置 |
CN113757306B (zh) * | 2021-07-22 | 2023-03-17 | 中国北方车辆研究所 | 一种机电悬架用滤振缓冲装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5691928U (ja) * | 1979-12-19 | 1981-07-22 | ||
JPH01106632U (ja) * | 1988-01-12 | 1989-07-18 | ||
JP2007100873A (ja) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Ntn Corp | トルクリミッタ |
JP4167679B2 (ja) | 2005-09-01 | 2008-10-15 | 株式会社共立 | 振動吸収継手及びそれを備えた携帯型刈払機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970075591A (ko) * | 1996-05-15 | 1997-12-10 | 박병재 | 자동변속기용 트랜스퍼 샤프트 |
JP3954824B2 (ja) * | 2001-09-19 | 2007-08-08 | 株式会社共立 | 携帯式刈払機 |
FR2870304B1 (fr) * | 2004-05-14 | 2007-03-09 | Michel Chabrut | Coupleur entre un arbre moteur de sortie rotatif d'un dispositif de coupe et un organe de coupe rotatif et dispositif de coupe equipe d'un tel coupleur |
FR2870903B1 (fr) * | 2004-05-27 | 2006-08-11 | Renault Sas | Moteur thermique alternatif comportant des arbres d'equilibrage entraines en rotation par le vilebrequin |
-
2009
- 2009-10-23 WO PCT/JP2009/068264 patent/WO2011048697A1/ja active Application Filing
- 2009-10-23 JP JP2011537075A patent/JPWO2011048697A1/ja active Pending
- 2009-10-23 CN CN2009801620992A patent/CN102595871A/zh active Pending
- 2009-10-23 EP EP09850595A patent/EP2491780A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5691928U (ja) * | 1979-12-19 | 1981-07-22 | ||
JPH01106632U (ja) * | 1988-01-12 | 1989-07-18 | ||
JP4167679B2 (ja) | 2005-09-01 | 2008-10-15 | 株式会社共立 | 振動吸収継手及びそれを備えた携帯型刈払機 |
JP2007100873A (ja) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Ntn Corp | トルクリミッタ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017526357A (ja) * | 2014-08-18 | 2017-09-14 | フスクバルナ アクティエボラーグ | 振動吸収体およびこれを有する作業機 |
JP2018009538A (ja) * | 2016-07-14 | 2018-01-18 | 株式会社やまびこ | 内燃エンジンによって駆動される刈払機 |
JP2020099253A (ja) * | 2018-12-21 | 2020-07-02 | 三菱重工メイキエンジン株式会社 | 刈払機の回転力伝達装置および刈払機 |
JP7178255B2 (ja) | 2018-12-21 | 2022-11-25 | 三菱重工メイキエンジン株式会社 | 刈払機の回転力伝達装置および刈払機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102595871A (zh) | 2012-07-18 |
JPWO2011048697A1 (ja) | 2013-03-07 |
EP2491780A1 (en) | 2012-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011048697A1 (ja) | 振動吸収機構およびこれを備えた作業機 | |
JP4167679B2 (ja) | 振動吸収継手及びそれを備えた携帯型刈払機 | |
JP2008196524A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP5092913B2 (ja) | 自在継手用ヨーク及び自在継手 | |
CN220551401U (zh) | 离合器装置及摩托车 | |
JP5897316B2 (ja) | 電動工具 | |
JP6426830B2 (ja) | 振動吸収体およびこれを有する作業機 | |
JP2005168339A (ja) | 携帯型作業機 | |
JP5742089B2 (ja) | 動力工具 | |
JP5265958B2 (ja) | 振動吸収継手及びそれを備えた携帯型刈払機 | |
JP2009142178A (ja) | 携帯型作業機の伝動軸支持構造 | |
JP5180806B2 (ja) | 携帯型作業機の振動吸収継手 | |
JP2010017175A (ja) | 刈払機の振動緩衝機構、刈刃側伝動軸、伝動軸および遠心クラッチドラム組立体 | |
JP2008180264A5 (ja) | ||
JP2002264031A (ja) | 電動工具 | |
JP2016036341A (ja) | 刈払機の駆動軸およびそれを備えた刈払機 | |
JP4921402B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2010011775A (ja) | 振動吸収継手及びそれを備えた携帯型刈払機 | |
JPH1019054A (ja) | 弾性継手 | |
JP4244175B2 (ja) | 刈払機用伝動軸およびその製造方法 | |
JP2010148484A (ja) | エンジン刈払機 | |
CN220505630U (zh) | 离合器装置及摩托车 | |
JP5016013B2 (ja) | 動力作業機 | |
JP7178255B2 (ja) | 刈払機の回転力伝達装置および刈払機 | |
JP5250083B2 (ja) | 携帯型刈払機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 200980162099.2 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 09850595 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2009850595 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2011537075 Country of ref document: JP |