WO2011040359A1 - 織編物 - Google Patents

織編物 Download PDF

Info

Publication number
WO2011040359A1
WO2011040359A1 PCT/JP2010/066668 JP2010066668W WO2011040359A1 WO 2011040359 A1 WO2011040359 A1 WO 2011040359A1 JP 2010066668 W JP2010066668 W JP 2010066668W WO 2011040359 A1 WO2011040359 A1 WO 2011040359A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyurethane elastic
heat
woven
knitted fabric
yarn
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/066668
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美由紀 森下
Original Assignee
日清紡テキスタイル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日清紡テキスタイル株式会社 filed Critical 日清紡テキスタイル株式会社
Priority to CN201080043862.2A priority Critical patent/CN102549206B/zh
Priority to US13/499,148 priority patent/US20120190260A1/en
Priority to EP10820474.4A priority patent/EP2484822A4/en
Publication of WO2011040359A1 publication Critical patent/WO2011040359A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/56Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads elastic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/18Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/587Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/14Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes
    • D04B21/18Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes incorporating elastic threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B2400/00Functions or special features of shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass
    • A41B2400/80Friction or grip reinforcement
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3976Including strand which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous composition, water solubility, heat shrinkability, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a woven or knitted fabric.
  • Patent Document 2 a shoulder strap formed of an elastomer tape has been proposed (for example, Patent Document 2).
  • the elastomer tape does not have air permeability, there is a problem in that the feeling of wearing is poor, such as sticking to the skin with sweat and steaming. is there.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and its main purpose is to prevent garments and the like from slipping and slipping, and is excellent in wearing feeling and excellent in shape stability and durability. To provide knitting.
  • the constituent fibers are polyurethane elastic fibers, 40% or more of the polyurethane elastic fibers are heat-bonded polyurethane elastic fibers, and the heat-bonded polyurethane elastic fibers are heat-bonded. It has a heat fusion part.
  • the polyurethane elastic fiber is a bare polyurethane yarn and / or a covering yarn having a coverage of 30% or less.
  • the polyurethane elastic fiber is a single covering yarn.
  • the opacity is 70% or less.
  • the anti-pilling performance is grade 3 or higher. In a preferred embodiment, it has a fraying prevention function.
  • a garment is provided. This garment includes the woven or knitted fabric.
  • 50% or more of the constituent fibers are made of polyurethane elastic fibers, and 40% or more of the polyurethane elastic fibers are made of heat-fused polyurethane elastic fibers, thereby preventing slippage and slipping of clothes and the like. It is possible to provide a woven or knitted fabric excellent in shape stability and durability. Specifically, by making polyurethane elastic fiber 50% or more of the constituent fibers, it has high frictional force, effectively follows the movement of the body and the elongation of the skin, and effectively prevents displacement and slipping of clothing etc. can do.
  • the weave or stitch is stabilized.
  • the woven or knitted fabric with excellent durability, which is excellent in shape stability despite the high blending ratio of polyurethane elastic fibers, and is less likely to lose shape even when repeatedly stretched (used). Can do.
  • the woven or knitted fabric is excellent in air permeability, it is excellent in wearing feeling and can be applied to various uses.
  • the constituent fibers are polyurethane elastic fibers
  • 40% or more of the polyurethane elastic fibers are heat-bonded polyurethane elastic fibers
  • the heat-bonded polyurethane elastic fibers are heat-bonded. It has the heat-sealed part.
  • the composition ratio (mixing ratio) of the polyurethane elastic fiber is preferably 70% or more, and more preferably 80% or more. It is one of the features of the present invention that such a high mixing ratio can be achieved in a woven or knitted fabric. By such a high mixing ratio, an extremely excellent displacement and slip prevention effect can be obtained, and a woven or knitted fabric having high transparency can be obtained.
  • the proportion of the heat-sealable polyurethane elastic fiber in the polyurethane elastic fiber is preferably 70% or more.
  • the above composition ratio (%) is a value calculated from the standard composition of the fabric and clothing, and is calculated from the yarn fineness and the yarn insertion length.
  • the fabric satisfying the required functions was measured according to JIS L 1030. It is also a value.
  • thermal fusion refers to heat fusion polyurethane elastic fibers fused by heat from outside or heat and pressure, and heat fusion polyurethane elastic fibers, or heat fusion polyurethane elasticity.
  • the said heat-fusion part exists mainly in the part which polyurethane elastic fibers contact.
  • the heat-sealed part is mainly a fiber intersection (point contact point), but may be a line contact point due to a thread clogging condition or the like.
  • the woven or knitted fabric of the present invention has a high mixing ratio of the heat-sealing polyurethane elastic fibers, and there can be many heat-sealing portions.
  • a woven or knitted fabric excellent in shape stability and durability despite the high mixing ratio of polyurethane elastic fibers.
  • fraying and running can be effectively prevented, and fraying hardly occurs even when cut, and it can be used as it is.
  • any appropriate polyurethane is used as the polyurethane constituting the polyurethane elastic fiber.
  • the composition of the polyurethane constituting the heat fusion polyurethane elastic fiber is not particularly limited as long as the heat fusion part can be formed and the elasticity can be maintained.
  • a method for producing a heat-sealable polyurethane elastic fiber for example, a polyol and an excess molar amount of diisocyanate are reacted to produce a polyurethane intermediate polymer having isocyanate groups at both ends.
  • a method of forming a polyurethane solution by reacting a low molecular weight diamine having active hydrogen capable of reaction or a low molecular weight diol in an inert organic solvent, and then removing the solvent to form a yarn, or polyol and diisocyanate And a polymer obtained by reacting a low molecular weight diamine or a low molecular weight diol with solidification and dissolving in a solvent, then removing the solvent and forming into a yarn, and heating the yarn without dissolving the solidified polymer in the solvent.
  • a method of molding the polyol, reacting the polyol, diisocyanate and low molecular weight diol A method of obtaining a remer and forming the polymer into a yarn without solidifying. Further, after mixing the polymer or polymer solution obtained by each of the above methods, the solvent is removed from the mixed polymer solution to form a yarn.
  • There are methods for molding Preferably, (A) a both-end isocyanate group prepolymer (hereinafter referred to as “both-terminal NCO group prepolymer”) obtained by reacting a polyol and a diisocyanate, (B) a polyol, a diisocyanate, and a low molecular weight diol.
  • the above polyol is preferably a polymer diol having a number average molecular weight of about 800 to 3,000.
  • the polymer diol include polyether glycol, polyester glycol, polycarbonate glycol and the like.
  • the polyol constituting the NCO group prepolymer at both ends and the polyol constituting the OH group prepolymer at both ends may be the same or different.
  • polyether glycol examples include ring-opening polymers of cyclic ethers such as ethylene oxide, propylene oxide, and tetrahydrofuran; ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, neopentyl glycol, And polycondensates of glycols such as 1,6-hexanediol and 3-methyl-1,5-pentanediol.
  • cyclic ethers such as ethylene oxide, propylene oxide, and tetrahydrofuran
  • polycondensates of glycols such as 1,6-hexanediol and 3-methyl-1,5-pentanediol.
  • polyester glycol examples include ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, neopentyl glycol, 1,6-hexanediol, and 3-methyl-1,5-pentanediol.
  • a polycondensate of at least one selected from glycols with at least one selected from dibasic acids such as adipic acid, sebacic acid and azelaic acid; ring-opening weight of lactones such as ⁇ -caprolactone and valerolactone Examples include coalescence.
  • polycarbonate glycol examples include dialkyl carbonates such as dimethyl carbonate and diethyl carbonate; alkylene carbonates such as ethylene carbonate and propylene carbonate; and at least one organic carbonate selected from diaryl carbonates such as diphenyl carbonate and dinaphthyl carbonate; At least one fat selected from ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, neopentyl glycol, 1,6-hexanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, and the like And carbonate glycol obtained by transesterification with a group diol.
  • any appropriate diisocyanate such as aliphatic, alicyclic, aromatic or araliphatic is used. Specific examples include 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, 1,5-naphthalene diisocyanate, xylylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, 1,6-hexamethylene diisocyanate, p.
  • the low molecular weight diol or low molecular weight diamine which is a chain extender preferably has an appropriate reaction rate and can provide appropriate heat resistance, and has two active hydrogen atoms capable of reacting with isocyanate.
  • a low molecular weight compound having a molecular weight of 500 or less is used.
  • low molecular weight diol examples include ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, neopentyl glycol, 1,6-hexanediol, and 3-methyl-1,5-pentanediol.
  • Aliphatic diols such as Trifunctional glycols such as glycerin are also used within a range that does not impair spinnability. These may be used alone or in combination of two or more. Ethylene glycol and 1,4-butanediol are preferred from the viewpoint of providing workability and appropriate physical properties to the resulting fiber.
  • low molecular weight diamine examples include ethylenediamine, butanediamine, propylenediamine, hexamethylenediamine, xylylenediamine, 4,4-diaminodiphenylmethane, and hydrazine.
  • a monofunctional monool such as butanol or a monofunctional monoamine such as diethylamine or dibutylamine can be used as a reaction modifier or a polymerization degree modifier.
  • polar solvents such as dimethyl sulfoxide.
  • the heat-sealable polyurethane elastic fiber may contain optional components such as an ultraviolet absorber, an antioxidant, and a light stabilizer for improving weather resistance, heat oxidation resistance, and yellowing resistance.
  • Optional ingredients are added at any suitable time in the above reaction.
  • the molar ratio of the total amount of diisocyanate to the total amount of all polyols and all low molecular weight diols is preferably 1.02 to 1.20.
  • the ratio of the NCO group prepolymer at both ends to the OH group prepolymer at both ends is preferably 0.05 to 1.0% by mass, more preferably 0.10 to 0% by weight of NCO groups in the yarn immediately after spinning. It is adjusted so that 60% by mass remains.
  • the content of NCO groups in the spun fiber was determined by dissolving the spun fiber (about 1 g) with a dibutylamine / dimethylformamide / toluene solution, then reacting excess dibutylamine with the NCO groups in the sample. The remaining dibutylamine is determined by titration with hydrochloric acid.
  • heat-sealable polyurethane elastic fibers examples include Mobilon (registered trademark) R, RL, KL, and R-LL manufactured by Nisshinbo Textile Co., Ltd.
  • the fineness of the polyurethane elastic fiber is set to any appropriate fineness depending on the application. Typically, it is 18 to 611 dtex.
  • dough strength is required, so that it is preferably 44 to 611 dtex, more preferably 78 to 567 dtex.
  • the strength of the fabric is not limited and is not particularly limited. For example, when affixed to clothing, it is preferably 18 dtex to 156 dtex, and more preferably 22 dtex to 78 dex, due to the relationship with the thickness of the entire fabric.
  • the woven or knitted fabric of the present invention may contain fibers other than polyurethane elastic fibers. Any appropriate fiber can be adopted as the other fiber depending on the application.
  • natural fibers such as cotton, hemp, wool and silk; regenerated fibers such as rayon, cupra and polynosic; semi-regenerated fibers such as acetate; chemically synthesized fibers such as nylon, polyester, acrylic, polypropylene and vinyl chloride.
  • cotton, nylon and polyester are preferably used.
  • Nylon and polyester are more preferably used from the viewpoint of ease of knitting, weaving and processing.
  • nylon is particularly preferably used because of ease of production.
  • the constituent ratio of the dull yarn is preferably 0 to 20%, more preferably 0 to 10%, and particularly preferably 0 to 5%.
  • the fineness of the other fibers is preferably 8 to 80 dtex, more preferably 10 to 56 dtex.
  • it is preferably 8 to 44 dtex, more preferably 10 to 22 dtex.
  • the fineness exceeds 44 dtex, the coverage of the polyurethane elastic fibers described later becomes high, and there is a possibility that a sufficient antiskid effect cannot be obtained.
  • the fineness is less than 8 dtex, yarn breakage is likely to occur in the covering yarn manufacturing process, and production stability may be deteriorated.
  • Polyurethane elastic fiber is included in the woven or knitted fabric in any appropriate form. Specific examples include raw yarn (unprocessed yarn), false twisted yarn, and dyed yarn. Further, examples include bare yarn; covering yarn (typically polyurethane elastic fiber as a core yarn), composite twisted yarn, and composite yarn with other fibers such as air entangled yarn. Examples of the covering yarn include a single covering yarn (SCY) and a double covering yarn (DCY). These forms are employed singly or in combination of two or more.
  • SCY single covering yarn
  • DCY double covering yarn
  • the polyurethane elastic fiber is preferably a bare yarn and / or a covering yarn having a coverage of 30% or less.
  • the coverage is more preferably 20% or less, particularly preferably 10% or less.
  • SCY single covering yarn
  • the covering rate of the covering yarn is calculated by the following formula.
  • C (0.012 ⁇ D ⁇ T / (1000 / DR)) ⁇ 100
  • C represents the coverage (%)
  • D represents the fineness (dtex) of the sheath yarn
  • T represents the number of twists (T / m)
  • DR represents the draft magnification.
  • any suitable structure is adopted for the woven or knitted fabric of the present invention.
  • a woven structure such as a plain weave, a twill weave and a satin weave can be used.
  • Knitted fabrics are roughly classified into weft and warp knitting.
  • a knitting structure such as a flat knitting, a rubber knitting, a pearl knitting, a double knitting or the like can be cited.
  • warp knitting chain knitting, denbi knitting, cord knitting, atlas knitting and the like can be mentioned.
  • the woven or knitted fabric of the present invention is typically produced by molding a woven fabric and / or knitted fabric with the above-described constituent fibers and heat-treating it.
  • a condition for the heat treatment any appropriate condition can be adopted as long as the heat-sealed portion can be formed.
  • dry heat treatment or wet heat treatment may be used.
  • the treatment temperature is preferably 100 to 200 ° C, more preferably 110 to 190 ° C.
  • the processing time is typically 30 to 120 seconds.
  • the treatment temperature is preferably 90 to 140 ° C, more preferably 95 to 130 ° C.
  • the processing time is typically 10 to 30 seconds.
  • the heat treatment method includes a method of heat-treating a woven fabric or a knitted fabric directly against a heat medium such as an iron.
  • the treatment temperature is preferably 80 to 180 ° C., more preferably 80 to 120 ° C.
  • the processing time is typically 5 to 20 seconds.
  • a steam iron is preferably used.
  • the heat fusing force of the heat fusing polyurethane elastic fiber is preferably 0.1 cN / dtex or more, more preferably 0.15 cN / dtex or more.
  • the heat-sealing force can be controlled by adjusting the mixing ratio of the heat-sealing polyurethane elastic fiber, the covering ratio, the heat treatment conditions, and the like.
  • the heat fusion force is 0.1 cN / dtex or more, a woven or knitted fabric excellent in anti-weaving resistance or anti-knitting resistance can be obtained.
  • the heat fusion force is determined by the following method.
  • a tensile tester [Shimadzu Seisakusho Precision Universal Testing Machine] is used for the measurement.
  • [For knitting] The yarn is knitted so that the heat-bonded polyurethane elastic fiber or the composite yarn containing the heat-bonded polyurethane elastic fiber becomes a fabric end.
  • the upper chuck is made to grip the knitted fabric, and the heat-bonded polyurethane elastic fiber taken out from the end of the fabric or the composite yarn containing the heat-bonded polyurethane elastic fiber is held by the lower chuck under a load of 0.1 cN, and the chuck interval is 100 mm.
  • the peak average solution is obtained by averaging the values from the largest to the third between the elongation amounts of 100 mm to 200 mm where the knitting stress is stable. Find the knitting tension.
  • the peak average knitting tension (cN) is divided by the initial fineness (dtex) of the heat-sealable polyurethane elastic fiber to obtain a heat-seal strength (cN / dtex).
  • the fabric is woven so that the heat-bonded polyurethane elastic fiber or the composite yarn containing the heat-bonded polyurethane elastic fiber becomes the end of the fabric. Grasp the heat fusion yarn and pull it in the direction to loosen the yarn from the end of the fabric. The force to loosen the fabric at this time is defined as the weaving tension and is measured in the same manner as the knitted fabric.
  • the fabric density of the woven or knitted fabric of the present invention is set to any appropriate value depending on the application. Specifically, it is set according to the required fabric strength (tensile cutting strength). For example, when (a) it is used alone as a narrow-width tape or the like, since the fabric strength is required, the tensile cut strength is preferably 150 N or more. (B) When used as a backing, the fabric strength is not particularly limited and is not particularly limited.
  • the “tensile cutting strength” is a value obtained in accordance with JIS L1096.
  • the woven or knitted fabric of the present invention has a high frictional force because it is a polyurethane elastic fiber of 50% or more of its constituent fibers. As a result, it is possible to effectively prevent the displacement and slipping of clothing and the like following the movement of the body and the elongation of the skin. Further, 40% or more of the polyurethane elastic fibers are heat-bonded polyurethane elastic fibers, and the heat-sealed portion is formed, so that the weave or the stitch is stabilized. As a result, it is possible to provide a woven or knitted fabric with excellent durability, which is excellent in shape stability despite the high blending ratio of polyurethane elastic fibers, and is less likely to lose shape even when repeatedly stretched (used). Can do.
  • the woven or knitted fabric of the present invention is highly transparent because it is a polyurethane elastic fiber of 50% or more of its constituent fibers. As a result, even when used alone or in combination with other materials, it can be excellent in design and can be applied to various applications.
  • the opacity of the woven or knitted fabric of the present invention is preferably 70% or less, more preferably 55% or less. It is one of the features of the present invention that such high transparency can be achieved in a woven or knitted fabric.
  • the “opacity” is a value obtained in accordance with JIS P8149.
  • the opacity Op is a value representing the ratio of the single sheet luminous reflectance R 0 to the intrinsic luminous reflectance R ⁇ as a percentage for the same sample, and the specular colorimeter CM-3700d manufactured by MINOLTA is measured. Measured.
  • Woven and knitted fabrics are more breathable than elastomer tapes and films. As a result, it is excellent in wearing feeling and can be applied to various uses.
  • the air permeability can be controlled by adjusting the fabric density, fabric texture, and the like.
  • the woven or knitted fabric is superior in design freedom, such as the fabric density and the fabric structure, as compared with the nonwoven fabric, and is also excellent in strength. As a result, it can be applied to various uses.
  • the woven or knitted fabric of the present invention has excellent anti-pilling property because the weave or stitch is stabilized by heat fusion despite the high blending ratio of polyurethane elastic fibers.
  • the anti-pilling property is preferably 3 or higher, more preferably 4 or higher, and particularly preferably 5 or higher.
  • anti-pilling property is calculated
  • the woven or knitted fabric of the present invention can be applied to various uses, and any appropriate form is adopted. Specifically, when used as a shoulder strap such as a brassiere, for example, a narrow tape shape is used. When it is used by being affixed to other fabrics such as leg products such as socks, it is formed in a strip shape, for example. In addition, after finishing a wide cloth, for example, a fabric having a width of 170 cm and a length of 40 m, it may be cut into an arbitrary shape (for example, 20 cm ⁇ 20 cm). The cut knitted or knitted fabric has a fraying prevention function, and thus may be used as it is, or the end of the fabric may be subjected to processing such as sewing or ultrasonic cutting.
  • Example 1 shows the production conditions and heat treatment conditions of the woven fabric and the knitted fabric.
  • the component yarns indicate the product name and fineness.
  • the mixing ratio 1 indicates the ratio of the polyurethane elastic fibers in the constituent fibers
  • the mixing ratio 2 indicates the ratio of the heat-sealable polyurethane elastic fibers in the polyurethane elastic fibers.
  • the details of the composite yarn (SCY) of Example 4 and Comparative Example 3 are shown for both the constituent yarn 1 and the constituent yarn 2 (the composite method is the same).
  • Example 10 Mobilon R and water-soluble vinylon were knitted with a plating knitting machine with a circular knitting machine, and after pre-set dry heat treatment to produce a knitted article, the obtained knitted article was immersed in a water bath to dissolve and remove vinylon. did. In this way, a fabric having substantially only Mobilon R was produced.
  • Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 6 were evaluated as follows. The evaluation results are summarized in Table 1.
  • the obtained narrow tapes (Examples 1 to 7, Comparative Examples 1 to 3 and Comparative Example 6) were worn as shoulder straps of brassiere, and other fabrics (Examples 8 to 10 and Comparative Examples 4 and 5). ) was affixed to the back of clothing and worn for evaluation.
  • Level that does not deviate even after strenuous exercise
  • Level that does not deviate while wearing
  • Level that does not fall off and does not fall off during wearing
  • During wearing 1. Frequent slipping and uncomfortable level Anti-pilling performance Evaluated according to JIS L1076 (ICI-type pilling tester).
  • the evaluation was carried out with an ICI type tester for 10 hours in the case of woven fabric and 5 hours in the case of knitted fabric.
  • Stretching fatigue degree It evaluated by Wacoal method. Specifically, a sample of 17.0 cm ⁇ 9.0 cm (a thin tape is measured with the width as it is) is fixed to a stretch fatigue tester, and 7500 at a rotation speed of 200 times per minute. Processed once. The treated sample was removed and allowed to stand on a flat surface, and the change in the shape of the fabric was visually confirmed. In addition, by the extensibility test, the test elongation was set under the following three conditions.
  • the woven and knitted fabrics obtained in Examples 1 to 10 had an excellent anti-slip effect and an excellent shape stability and durability. Moreover, it was excellent in air permeability and transparency. On the other hand, Comparative Examples 1 to 3 did not have an anti-slip effect. Further, in Comparative Examples 4 and 5, shape stability was ensured when forming the knitted fabric, but the obtained knitted fabric does not have a heat-sealed portion, and the stretchability is too high. It was inferior in shape stability and durability.
  • the woven or knitted fabric of the present invention can be applied to various uses as described above. Specifically, it is not only used as a shoulder strap for brassiere, women's inner, foundation, outerwear, etc., but it is also used by being attached to a product that requires slippage and slip prevention. For example, to prevent sliding down of girdle, socks, pantyhose, etc., to prevent slippage of swimwear, T-shirts, etc., to prevent skirts of shirts, blouses, etc. Used. In addition to clothing, for example, to prevent straps from slipping down, such as shoulder bags, rucksacks, etc., to prevent waist bags from slipping, and to prevent hats from being blown away by the wind. In order to prevent the glasses from slipping down, to prevent the wig from shifting, it is used as a wristwatch fixture.

Abstract

 衣類等のズレ・滑りを防止し、着用感に優れ、かつ、形状安定性および耐久性に優れた織編物を提供する。 本発明の織編物は、構成繊維の50%以上がポリウレタン弾性繊維であり、ポリウレタン弾性繊維の40%以上が熱融着ポリウレタン弾性繊維であり、該熱融着ポリウレタン弾性繊維が熱融着した熱融着部を有する。

Description

織編物
 本発明は、織編物に関する。
 一般的に、衣類等のズレ・滑りを防止することが望まれている。具体例としては、ブラジャー等の下着の肩紐のずれ落ち、ガーターや靴下のずれ落ち等を防止することが望まれている。そこで、ポリウレタン糸を用いて構成された肩紐が提案されている(例えば、特許文献1)。ポリウレタン糸の構成割合(混率)を高くすることにより、優れたズレ・滑り防止効果が期待できる。しかし、ポリウレタン糸の混率が高いと、得られる生地の形状安定性が低く、製品管理が困難であるという問題がある。また、わずかな引っかけによってピリングが発生したり、引きつれが発生したりする等、実用性がないという問題がある。
 一方、エラストマーテープで形成された肩紐が提案されているが(例えば、特許文献2)、エラストマーテープは、通気性が無いため、汗で肌にくっついて蒸れる等、着用感が悪いという問題がある。
実用新案登録第3079310号公報 特開2001-316912号公報
 本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その主たる目的は、衣類等のズレ・滑りを防止し、着用感に優れ、かつ、形状安定性および耐久性に優れた織編物を提供することにある。
 本発明の織編物は、構成繊維の50%以上がポリウレタン弾性繊維であり、該ポリウレタン弾性繊維の40%以上が熱融着ポリウレタン弾性繊維であり、該熱融着ポリウレタン弾性繊維が熱融着した熱融着部を有する。
 好ましい実施形態においては、上記ポリウレタン弾性繊維が、ポリウレタンの裸糸および/または被覆率が30%以下のカバリング糸である。
 好ましい実施形態においては、上記ポリウレタン弾性繊維がシングルカバリングヤーンである。
 好ましい実施形態においては、不透明度が70%以下である。
 好ましい実施形態においては、抗ピリング性能が3級以上である。
 好ましい実施形態においては、ほつれ止め機能を有する。
 本発明の別の局面によれば、衣類が提供される。この衣類は、上記織編物を含む。
 本発明によれば、構成繊維の50%以上をポリウレタン弾性繊維とし、ポリウレタン弾性繊維の40%以上を熱融着ポリウレタン弾性繊維とすることにより、衣類等のズレ・滑りを防止し、着用感に優れ、かつ、形状安定性および耐久性に優れた織編物を提供することができる。具体的には、構成繊維の50%以上をポリウレタン弾性繊維とすることにより、高い摩擦力を有し、身体の動きや皮膚の伸びに追随して、衣類等のズレ・滑りを効果的に防止することができる。ポリウレタン弾性繊維の40%以上を熱融着ポリウレタン弾性繊維として、熱融着部が形成されることにより、織り目または編み目が安定する。その結果、ポリウレタン弾性繊維の混率が高いにもかかわらず、形状安定性に優れ、さらには、繰り返し伸縮(使用)されても型崩れ等が生じ難く、耐久性に優れた織編物を提供することができる。また、織編物は通気性に優れることから、着用感に優れ、さまざまな用途に適用可能である。
 以下、本発明の好ましい実施形態について説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
 本発明の織編物は、その構成繊維の50%以上がポリウレタン弾性繊維であり、かつ、ポリウレタン弾性繊維の40%以上が熱融着ポリウレタン弾性繊維であり、熱融着ポリウレタン弾性繊維が熱融着した熱融着部を有する。ポリウレタン弾性繊維の構成割合(混率)は、好ましくは70%以上、さらに好ましくは80%以上である。織編物において、このような高い混率を達成し得ることが、本発明の特徴の一つである。このような高い混率であることにより、極めて優れたズレ・滑り防止効果が得られ、高い透明性を有する織編物を得ることができる。ポリウレタン弾性繊維における熱融着ポリウレタン弾性繊維の占める割合は、好ましくは70%以上である。なお、上記構成割合(%)は、生地や衣類の規格構成から規定され、糸繊度および糸挿入長から算出される値であり、求められる機能を満たす生地をJIS L 1030に準拠して測定した値でもある。
 本発明において、「熱融着」とは、外からの熱または熱と圧力とにより、熱融着ポリウレタン弾性繊維が融着して、熱融着ポリウレタン弾性繊維どうし、もしくは、熱融着ポリウレタン弾性繊維と別の繊維とが密着している状態、または、融着までに至らなくても繊維どうしが接着している状態をいう。上記熱融着部は、主に、ポリウレタン弾性繊維どうしが接触する部分に存在する。熱融着部は、主に、繊維の交差点(点接触箇所)であるが、糸の詰まり具合などにより線接触箇所であり得る。上述のとおり、本発明の織編物は、熱融着ポリウレタン弾性繊維の混率が高く、熱融着部が多数存在し得る。その結果、ポリウレタン弾性繊維の混率が高いにもかかわらず、形状安定性および耐久性に優れた織編物を得ることができる。さらに、ほつれ、ランが効果的に防止され得、裁断してもほつれが生じ難く、切りっぱなしのままで使用することができる。
 上記ポリウレタン弾性繊維を構成するポリウレタンは、任意の適切なポリウレタンが用いられる。熱融着ポリウレタン弾性繊維を構成するポリウレタンは、上記熱融着部を形成して、弾性を維持し得る限り、その組成、製造方法等は特に限定されない。熱融着ポリウレタン弾性繊維の製造方法としては、例えば、ポリオールと過剰モル量のジイソシアネートを反応させ、両末端にイソシアネート基を有するポリウレタン中間重合体を製造し、該中間重合体のイソシアネート基と容易に反応し得る活性水素を有する低分子量ジアミンや低分子量ジオールを不活性な有機溶剤中で反応させポリウレタン溶液(ポリマー溶液)を製造した後、溶剤を除去し糸条に成形する方法や、ポリオールとジイソシアネートと低分子量ジアミン又は低分子量ジオールとを反応させたポリマーを固化し溶剤に溶解させた後、溶剤を除去し糸条に成形する方法、前記固化したポリマーを溶剤に溶解させることなく加熱により糸条に成形する方法、前記ポリオールとジイソシアネートと低分子量ジオールとを反応させてポリマーを得、該ポリマーを固化することなく糸条に成形する方法、更には、上記のそれぞれの方法で得られたポリマー又はポリマー溶液を混合した後、混合ポリマー溶液から溶剤を除去し糸条に成形する方法等がある。好ましくは、(A)ポリオールとジイソシアネートとを反応させて得られる両末端イソシアネート基プレポリマー(以下、「両末端NCO基プレポリマー」と称する)と、(B)ポリオールとジイソシアネートと低分子量ジオールとを反応させて得られる両末端水酸基プレポリマー(以下、「両末端OH基プレポリマー」と称する)とを反応させて得られるポリマー(紡糸用ポリマー)を固化することなく溶融紡糸する方法である。低温で融着しやすく、かつ、耐熱性を有する熱融着ポリウレタン弾性繊維が得られ得るからである。
 上記ポリオールは、好ましくは、数平均分子量が800~3,000程度のポリマージオールである。ポリマージオールとしては、例えば、ポリエーテルグリコール、ポリエステルグリコール、ポリカーボネートグリコール等が挙げられる。上記両末端NCO基プレポリマーを構成するポリオールと、両末端OH基プレポリマーを構成するポリオールとは、同じであってもよいし違っていてもよい。
 上記ポリエーテルグリコールとしては、例えば、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、テトラヒドロフラン等の環状エーテルの開環重合体;エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール等のグリコールの重縮合物等が挙げられる。
 上記ポリエステルグリコールとしては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール等のグリコール類から選ばれる少なくとも1種と、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸等の二塩基酸類から選ばれる少なくとも1種との重縮合物;ε-カプロラクトン、バレロラクトン等のラクトン類の開環重合体等が挙げられる。
 上記ポリカーボネートグリコールとしては、例えば、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート等のジアルキルカーボネート;エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート等のアルキレンカーボネート;ジフェニルカーボネート、ジナフチルカーボネート等のジアリールカーボネート等から選ばれる少なくとも1種の有機カーボネートと、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール等から選ばれる少なくとも1種の脂肪族ジオールとのエステル交換反応によって得られるカーボネートグリコール等が挙げられる。
 上記ジイソシアネートとしては、脂肪族系、脂環式系、芳香族系、芳香脂肪族系等の任意の適切なジイソシアネートが用いられる。具体例としては、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネート、1,5-ナフタレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、メタ-テトラメチルキシレンジイソシアネート、パラ-テトラメチルキシレンジイソシアネート等が挙げられる。これらは、単独でまたは2種以上を組み合わせて用いられる。なかでも、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートが好ましく用いられる。
 鎖長延長剤である上記低分子量ジオールや低分子量ジアミンは、反応速度が適当であり、適度な耐熱性を与え得るものが好ましく、イソシアネートと反応し得る2個の活性水素原子を有し、一般に分子量が500以下の低分子量化合物が用いられる。
 上記低分子量ジオールとしては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール等の脂肪族ジオール類が挙げられる。紡糸性を阻害しない範囲内でグリセリン等の3官能グリコール類も用いられる。これらは単独でまたは2種以上を組み合わせて用いられる。作業性や得られる繊維に適度な物性を与える点から、エチレングリコール、1,4-ブタンジオールが好ましい。上記低分子量ジアミンとしては、例えば、エチレンジアミン、ブタンジアミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、キシリレンジアミン、4,4-ジアミノジフェニルメタン、ヒドラジン等が挙げられる。
 上記反応に際し、反応調整剤または重合度調整剤として、ブタノール等の1官能性のモノオールやジエチルアミンやジブチルアミン等の1官能性のモノアミンが用いられ得る。
 上記反応に際し、もしくは、紡糸溶液として用いられる不活性溶媒としては、N,N-ジメチルフォルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N,N’,N’-テトラメチル尿素、N-メチルピロリドン、ジメチルスルフォキシド等の極性溶媒が挙げられる。
 熱融着ポリウレタン弾性繊維は、耐候性、耐熱酸化性、耐黄変性改善のために、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤等の任意成分を含み得る。任意成分は、上記反応の任意の適切なタイミングで添加される。
 上記紡糸用ポリマーを得る上で、全ジイソシアネートのモル量と、全ポリオールおよび全低分子量ジオールの合計モル量とのモル比は、好ましくは1.02~1.20である。上記両末端NCO基プレポリマーと上記両末端OH基プレポリマーとの比率は、紡糸した直後の糸中にNCO基が好ましくは0.05~1.0質量%、さらに好ましくは0.10~0.60質量%残るように調整される。なお、紡糸した繊維中のNCO基の含有率は、紡糸した繊維(約1g)をジブチルアミン/ジメチルフォルムアミド/トルエン溶液で溶解した後、過剰のジブチルアミンと試料中のNCO基を反応させ、残ったジブチルアミンを塩酸で滴定して求められる。
 熱融着ポリウレタン弾性繊維の市販品としては、例えば、日清紡テキスタイル社製のモビロン(登録商標)R、R-L、K-L、R-LL等が挙げられる。
 ポリウレタン弾性繊維の繊度は、用途に応じて任意の適切な繊度に設定される。代表的には18~611dtexである。具体例として、(a)細幅テープ状等として単独で使用する場合は、生地強度が必要とされるため、好ましくは44~611dtex、さらに好ましくは、78~567dtexである。(b)裏張等の、別の生地に貼り付けて使用する場合は、生地の強度は問われず、特に限定されるものではない。例えば、衣類に貼付される場合、生地全体の厚み等との関係から、好ましくは18dtex~156dtex、さらに好ましくは22dtex~78dexである。
 本発明の織編物は、ポリウレタン弾性繊維以外の他の繊維を含み得る。他の繊維としては、用途に応じて、任意の適切な繊維が採用され得る。例えば、綿、麻、羊毛、絹等の天然繊維;レーヨン、キュプラ、ポリノジック等の再生繊維、アセテート等の半再生繊維、ナイロン、ポリエステル、アクリル、ポリプロピレン、塩化ビニル等の化学合成繊維等が挙げられる。なかでも、綿、ナイロン、ポリエステルが好ましく用いられる。編成、製織、加工のしやすさから、ナイロン、ポリエステルがさらに好ましく用いられる。後述の複合糸が採用される場合、製造のしやすさから、ナイロンが特に好ましく用いられる。なお、例えば、細幅テープ等、特に透明性が求められる用途においては、他の繊維として、透明性の高いクリア糸が好ましく用いられる。特に透明性が求められる場合、ダル糸の構成割合は、好ましくは0~20%、さらに好ましくは0~10%、特に好ましくは0~5%である。
 上記他の繊維の繊度は、好ましくは8~80dtex、さらに好ましくは10~56dtexである。後述のカバリング糸の鞘糸として用いられる場合、好ましくは8~44dtex、さらに好ましくは10~22dtexである。繊度が44dtexを超えると、後述のポリウレタン弾性繊維の被覆率が高くなり、十分な滑り止め効果を得ることができないおそれがある。繊度が8dtexに満たない場合、カバリング糸製造工程で糸切れが発生しやすく、生産安定性に劣るおそれがある。
 ポリウレタン弾性繊維は、任意の適切な形態で織編物に含まれる。具体的には、原糸(未加工糸)、仮撚糸、染色糸等の形態が挙げられる。また、裸糸;カバリング糸(代表的には、ポリウレタン弾性繊維を芯糸とする)、合撚糸、エア交絡糸等の他の繊維との複合糸等の形態が挙げられる。カバリング糸としては、シングルカバリングヤーン(SCY)、ダブルカバリングヤーン(DCY)が挙げられる。これらの形態は、単独でまたは2種以上組み合わせて採用される。
 ポリウレタン弾性繊維は、好ましくは、裸糸および/または被覆率が30%以下のカバリング糸である。カバリング糸である場合、その被覆率は、さらに好ましくは20%以下、特に好ましくは10%以下である。このような形態を採用することにより、高い摩擦力を有し、透明性に極めて優れた織編物を得ることができる。また、このような形態を採用することにより、ポリウレタン弾性繊維どうしが接触する度合が増加して、熱融着性をさらに高め、形状安定性および耐久性に極めて優れた織編物を得ることができる。カバリング糸である場合、好ましくは、シングルカバリングヤーン(SCY)が採用される。コスト面に優れ、上記被覆率を容易に満足させ得るからである。
 上記カバリング糸の被覆率は、下記式により算出される。
C=(0.012×D×T/(1000/DR))×100
Cは被覆率(%)を、Dは鞘糸の繊度(dtex)を、Tは撚り数(T/m)を、DRはドラフト倍率を示す。
 本発明の織編物は、任意の適切な組織が採用される。具体的には、織物である場合、平織、綾織、朱子織等の織組織が挙げられる。編物は、緯編と経編とに大別される。緯編の場合、平編、ゴム編、パール編、両面編等の編組織が挙げられる。経編の場合、鎖編、デンビ編、コード編、アトラス編等が挙げられる。
 本発明の織編物は、代表的には、上記構成繊維により織地および/または編地を成形し、熱処理することにより作製される。熱処理の条件としては、上記熱融着部が形成され得る限り、任意の適切な条件が採用される。具体的には、乾熱処理でもよいし、湿熱処理でもよい。乾熱処理の場合、処理温度は、好ましくは100~200℃、さらに好ましくは110~190℃である。処理時間は、代表的には30~120秒である。一方、湿熱処理の場合、処理温度は、好ましくは90~140℃、さらに好ましくは95~130℃である。処理時間は、代表的には10~30秒である。また、熱処理の方法としては、上記以外にも、アイロン等の熱媒体に、織地または編地を直接押し当てて熱処理する方法が挙げられる。この場合、処理温度は、好ましくは80~180℃、さらに好ましくは80~120℃である。処理時間は、代表的には5~20秒である。なお、本方法では、スチームアイロンが好ましく用いられる。
 熱融着ポリウレタン弾性繊維の熱融着力は、好ましくは0.1cN/dtex以上、さらに好ましくは0.15cN/dtex以上である。熱融着力は、熱融着ポリウレタン弾性繊維の混率、被覆率、熱処理の条件等を調整することにより制御され得る。熱融着力が0.1cN/dtex以上であることにより、耐解織性もしくは耐解編性に優れた織編物を得ることができる。
 上記熱融着力は、以下の方法により求められる。
 測定には、引張試験機[島津製作所(製)精密万能試験機]を使用する。
〔編物の場合〕
 熱融着ポリウレタン弾性繊維または熱融着ポリウレタン弾性繊維を含む複合糸が、生地端となるよう解編する。上部チャックに編物を把持させて、生地端から取り出した熱融着ポリウレタン弾性繊維または熱融着ポリウレタン弾性繊維を含む複合糸を、0.1cNの荷重下で下部チャックに把持させて、チャック間隔100mm、引張速度100mm/分で引っ張り、生地から当該熱融着糸を解編する時の張力を測定する
 熱融着部が剥離する度に計測される解編張力のピーク点について、解編応力が安定する伸長量100mmから200mmの間で、大きい方から3番目までの値を平均してピーク平均解編張力を求める。ピーク平均解編張力(cN)を熱融着ポリウレタン弾性繊維の初期繊度(dtex)で除して熱融着力(cN/dtex)とする。
〔織物の場合〕
 熱融着ポリウレタン弾性繊維または熱融着ポリウレタン弾性繊維を含む複合糸が生地端になるよう、解織する。当該熱融着糸を掴んで、織物端から糸をほぐしとる方向に引っ張る。このときの布地をほぐす力を解織張力とし、編地と同様に測定する。
 なお、ポリウレタン弾性繊維相互、あるいはポリウレタン弾性繊維と使用した非弾性繊維との熱融着力が高くなると、解編張力は高くなる。更に熱融着が進むと、把持した熱融着弾性繊維は伸長により破断する。この場合は、「完全融着」と評価して、熱融着力が最大に達したことを表す。
 本発明の織編物の生地密度は、用途に応じて、任意の適切な値に設定される。具体的には、求められる生地強度(引張切断強度)に応じて設定される。例えば、(a)細幅テープ状等として単独で使用する場合は、生地強度を必要とするため、引張切断強度は、好ましくは150N以上である。(b)裏張として使用する場合は、生地強度は問われず、特に限定されるものではない。なお、「引張切断強度」は、JIS L1096に準拠して求められる値である。
 本発明の織編物、その構成繊維の50%以上ポリウレタン弾性繊維であることにより、高い摩擦力を有している。その結果、身体の動きや皮膚の伸びに追随して、衣類等のズレ・滑りを効果的に防止することができる。また、ポリウレタン弾性繊維の40%以上を熱融着ポリウレタン弾性繊維として、熱融着部が形成されることにより、織り目または編み目が安定する。その結果、ポリウレタン弾性繊維の混率が高いにもかかわらず、形状安定性に優れ、さらには、繰り返し伸縮(使用)されても型崩れ等が生じ難く、耐久性に優れた織編物を提供することができる。
 本発明の織編物は、その構成繊維の50%以上ポリウレタン弾性繊維であることにより、高い透明性を有している。その結果、単独で用いても、他の素材と組み合わせて用いても、意匠性に優れ得、様々な用途に適用可能である。本発明の織編物の不透明度は、好ましくは70%以下、さらに好ましくは55%以下である。織編物において、このような高い透明性を達成し得ることが、本発明の特徴の一つである。ここで、「不透明度」は、JIS P8149に準拠して求められる値である。なお、不透明度Opとは、同一試料について、単一シート視感反射率Rの固有視感反射率Rに対する比率を百分率で表した値であり、MINOLTA製分光測色計CM-3700dを用いて測定される。
 織編物は、エラストマーテープやフィルムに比べて、通気性に優れる。その結果、着用感に優れ、さまざまな用途に適用可能である。通気度は、生地密度、生地組織等を調整することにより制御され得る。なお、織編物は、不織布に比べて、生地密度、生地組織等、設計上の自由度に優り、さらには、強度にも優れている。その結果、さまざまな用途に適用可能である。
 本発明の織編物は、ポリウレタン弾性繊維の混率が高いにもかかわらず、熱融着により織り目または編み目が安定し、抗ピリング性に優れる。抗ピリング性は、好ましくは3級以上、さらに好ましくは4級以上、特に好ましくは5級である。ここで、抗ピリング性は、JIS L1076(ICI型ピリング試験機)に準拠して求められる。なお、織物の場合は10時間、編物の場合は5時間、ICI形試験機にて評価される。
 本発明の織編物は、さまざまな用途に適用可能であり、任意の適切な形態が採用される。具体的には、ブラジャー等の肩紐として用いる場合、例えば、細幅テープ状とされる。靴下等のレッグ製品などの他の生地に貼り付けて用いる場合には、例えば、短冊状とされる。その他、広幅の生地、例えば、幅170cm長さ40mの反物に仕上げた後、任意の形状(例えば、20cm×20cm)に裁断されてもよい。裁断された織編物は、ほつれ止め機能を有することから、そのままの状態で使用されてもよいし、その生地端に縫製や超音波カット等の処理が施されていてもよい。
 以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例によって限定されるものではない。
(実施例1~10および比較例1~5)
 織地および編地を作製した後、熱処理を行って、織物および編物を得た。織地および編地の作製条件および熱処理条件を表1に示す。なお、表1中、構成糸の表示は、商品名と繊度を示している。混率1は、構成繊維におけるポリウレタン弾性繊維が占める割合を示し、混率2は、ポリウレタン弾性繊維における熱融着ポリウレタン弾性繊維が占める割合を示す。
 実施例4および比較例3の複合糸(SCY)の詳細については、構成糸1および構成糸2の両者について示している(複合の仕方は同じである)。
 実施例10では、モビロンRと水溶性ビニロンとを丸編み機にてプレーティング編で編成し、プレセット乾熱処理して編物を作製した後、得られた編物を水浴に浸漬してビニロンを溶解除去した。このようにして、実質的にモビロンRのみの生地を作製した。
(比較例6)
 ポリウレタン製のエラストマーテープを細幅テープとして用いた。
 実施例1~10および比較例1~6について、以下に示す評価を行った。評価結果を表1にまとめる。
1.滑り止め効果
 得られた細幅テープ(実施例1~7、比較例1~3および比較例6)をブラジャーの肩紐として着用し、その他の生地(実施例8~10および比較例4,5)については、衣類の裏に貼り付けて着用して、評価した。
 ◎:激しい運動をしてもずれることがないレベル
 ○:着用中にずれることがないレベル
 △:着用中、多少のずれはあるものの、ずれ落ちることがなく、着用に差し支えないレベル
 ×:着用中、頻繁にずれ落ち、不快なレベル
2.抗ピリング性能
 JIS L1076(ICI型ピリング試験機)に準じて評価した。織物の場合は10時間、編物の場合は5時間、ICI形試験機にて評価した。
3.伸縮疲労度
 ワコール法にて評価した。
 具体的には、試料17.0cm×9.0cm(細幅テープは、そのままの幅で測定する)を採取して、伸縮疲労度試験機に固定し、毎分200回の回転速度で、7500回処理を行った。処理後の試料を取り外して平面に静置し、生地の形状変化を目視で確認した。なお、伸長性試験により、以下の3条件で試験伸度を設定した。(1)15N伸度が100%未満のものは15Nの伸度、(2)10N伸度が150%未満で、15N伸度が100%以上のものは(10N伸度+15N伸度)/2、(3)10N伸度が150%以上のものは150%とした。
 ○:織り目、編み目の変化、型崩れがない
 △:多少の変化はあるものの、使用許容範囲である
 ×:形状変化が大きく、使用の許容範囲を超える
4.不透明度
 JIS P8149に準拠して評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すとおり、実施例1から10で得られた織編物は、優れた滑り止め効果と優れた形状安定性および耐久性とを兼ね備えていた。また、通気性、透明性にも優れていた。一方、比較例1から3は滑り止め効果が得られなかった。また、比較例4および5では、編地を形成する際は形状安定性を確保していたが、得られた編物は、熱融着部を有しておらず、伸縮性が高すぎるため、形状安定性および耐久性に劣っていた。
 本発明の織編物は、上述のとおり、さまざまな用途に適用可能である。具体的には、ブラジャー、女性用インナー、ファンデーション、アウターウェア等の肩紐として用いられるだけでなく、ズレ・滑り防止が要求される製品に貼付等されて用いられる。例えば、ガードル、靴下、パンティーストッキング等のずり下がり防止用として、水着、Tシャツ等のズレ防止用として、ワイシャツ、ブラウス等の裾のずり上がり防止用として、ブラジャーの脇バンドのずり上がり防止用として用いられる。また、衣類以外にも、例えば、ショルダーバッグ、リュックサック等のストラップのずり下がり防止用として、ウエストバッグのずれ防止用として、帽子が風に飛ばされるのを防止するために、湿布のはがれ防止用として、眼鏡のずり落ち防止用として、かつらのずれ防止用として、腕時計の固定具として用いられる。

Claims (7)

  1.  構成繊維の50%以上がポリウレタン弾性繊維であり、該ポリウレタン弾性繊維の40%以上が熱融着ポリウレタン弾性繊維であり、
     該熱融着ポリウレタン弾性繊維が熱融着した熱融着部を有する、織編物。
  2.  前記ポリウレタン弾性繊維が、ポリウレタンの裸糸および/または被覆率が30%以下のカバリング糸である、請求項1に記載の織編物。
  3.  前記ポリウレタン弾性繊維がシングルカバリングヤーンである、請求項2に記載の織編物。
  4.  不透明度が70%以下である、請求項1から3のいずれかに記載の織編物。
  5.  抗ピリング性能が3級以上である、請求項1から4のいずれかに記載の織編物。
  6.  ほつれ止め機能を有する、請求項1から5のいずれかに記載の織編物。
  7.  請求項1から6のいずれかに記載の織編物を含む、衣類。
PCT/JP2010/066668 2009-09-30 2010-09-27 織編物 WO2011040359A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080043862.2A CN102549206B (zh) 2009-09-30 2010-09-27 编织品
US13/499,148 US20120190260A1 (en) 2009-09-30 2010-09-27 Woven and knitted fabric
EP10820474.4A EP2484822A4 (en) 2009-09-30 2010-09-27 WOVEN FABRIC

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-225697 2009-09-30
JP2009225697A JP5394875B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 織編物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011040359A1 true WO2011040359A1 (ja) 2011-04-07

Family

ID=43826174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/066668 WO2011040359A1 (ja) 2009-09-30 2010-09-27 織編物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120190260A1 (ja)
EP (1) EP2484822A4 (ja)
JP (1) JP5394875B2 (ja)
CN (1) CN102549206B (ja)
WO (1) WO2011040359A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013147762A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Nisshinbo Textile Inc 織物製品
JP2018131704A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 ブライト チアーズ インターナショナル リミテッド 強化複合布地及びその製造方法
WO2020162624A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 カジレーネ株式会社 織物及びその製造方法並びに該織物を含む繊維製品
US11060215B2 (en) 2017-01-26 2021-07-13 Bright Cheers International Limited Reinforced composite fabric and method for preparing the same
WO2023224126A1 (ja) * 2022-05-19 2023-11-23 株式会社ジェーピー・アバンス ニット製品、及びニット製品の製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012216180A1 (de) * 2012-09-12 2014-03-13 Falke Kgaa Beinbekleidungsstück
CN102975406B (zh) * 2012-11-14 2015-11-11 广州誉发纺织科技有限公司 一种止滑织物
EP3060389B1 (en) * 2013-10-21 2019-11-20 The North Face Apparel Corp. Functional biomaterial coatings for textiles and other substrates
MX363363B (es) 2013-12-02 2019-03-21 Invista Tech Sarl Prendas de vestir con mejora de la forma con composición de polímero elástico discontinua.
CN107429452B (zh) * 2014-12-24 2021-04-16 英威达纺织(英国)有限公司 包括低熔点纤维的可容易定形的拉伸织物
CN104824861A (zh) * 2015-05-12 2015-08-12 徐云友 保健袜子
JPWO2019163709A1 (ja) * 2018-02-23 2020-02-27 中野産業株式会社 袋状フィルタ
US11519110B2 (en) * 2018-04-25 2022-12-06 Spanx, Llc Garments with integrated gripping technology

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379310B2 (ja) 1985-02-19 1991-12-18 Ibiden Co Ltd
JPH0657621A (ja) * 1992-07-30 1994-03-01 Unitika Ltd 高伸縮性ピーチ調布帛の製造方法
JP2001316912A (ja) 2000-05-01 2001-11-16 Harumi Takamura ブラジャーの透明肩紐
JP2002339189A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Asahi Kasei Corp 伸縮性布帛及びその製造方法
JP2005330617A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Opelontex Co Ltd 抗スリップイン性に優れた伸縮性繊維構造物の製法
JP2006307409A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Nisshinbo Ind Inc 熱融着性ポリウレタン弾性繊維及びその製造方法並びに該ポリウレタン弾性繊維を用いた織編物
JP2007131991A (ja) * 2005-10-12 2007-05-31 Marumatsu Seni:Kk 織テープ及びフック付きテープ
JP2007154321A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nisshinbo Ind Inc 熱融着性ポリウレタン弾性繊維及びその製造方法、並びに該ポリウレタン弾性繊維を用いた織編物
JP2007284824A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Nisshinbo Ind Inc 弾性繊維を含有する編地
JP2008075230A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Marumatsu Seni:Kk 伸縮性を備えた細幅織物
JP2008095240A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Nisshinbo Ind Inc 熱融着性弾性繊維及びその製造方法並びに該弾性繊維を用いた織編物
JP2008190104A (ja) * 2007-01-11 2008-08-21 Nisshinbo Ind Inc 細幅テープ及び細幅テープを用いた衣類
JP2008248465A (ja) * 2007-03-06 2008-10-16 Nisshinbo Ind Inc 成型編地
WO2009025224A1 (ja) * 2007-08-21 2009-02-26 Nisshinbo Industries, Inc. 接着テープ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4193064B2 (ja) * 2002-12-12 2008-12-10 日清紡績株式会社 ポリウレタン弾性繊維混用織編物及びその製造方法
JP4114084B2 (ja) * 2005-12-02 2008-07-09 日清紡績株式会社 伝線防止機能を有する足回り編地製品
JP4193070B2 (ja) * 2006-01-10 2008-12-10 日清紡績株式会社 熱融着ポリウレタン弾性繊維混用緯編地及び該緯編地を使用した衣類、並びに該緯編地の製造方法
JP5067974B2 (ja) * 2006-07-04 2012-11-07 旭化成せんい株式会社 ポリウレタンウレア弾性繊維

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379310B2 (ja) 1985-02-19 1991-12-18 Ibiden Co Ltd
JPH0657621A (ja) * 1992-07-30 1994-03-01 Unitika Ltd 高伸縮性ピーチ調布帛の製造方法
JP2001316912A (ja) 2000-05-01 2001-11-16 Harumi Takamura ブラジャーの透明肩紐
JP2002339189A (ja) * 2001-05-22 2002-11-27 Asahi Kasei Corp 伸縮性布帛及びその製造方法
JP2005330617A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Opelontex Co Ltd 抗スリップイン性に優れた伸縮性繊維構造物の製法
JP2006307409A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Nisshinbo Ind Inc 熱融着性ポリウレタン弾性繊維及びその製造方法並びに該ポリウレタン弾性繊維を用いた織編物
JP2007131991A (ja) * 2005-10-12 2007-05-31 Marumatsu Seni:Kk 織テープ及びフック付きテープ
JP2007154321A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nisshinbo Ind Inc 熱融着性ポリウレタン弾性繊維及びその製造方法、並びに該ポリウレタン弾性繊維を用いた織編物
JP2007284824A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Nisshinbo Ind Inc 弾性繊維を含有する編地
JP2008075230A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Marumatsu Seni:Kk 伸縮性を備えた細幅織物
JP2008095240A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Nisshinbo Ind Inc 熱融着性弾性繊維及びその製造方法並びに該弾性繊維を用いた織編物
JP2008190104A (ja) * 2007-01-11 2008-08-21 Nisshinbo Ind Inc 細幅テープ及び細幅テープを用いた衣類
JP2008248465A (ja) * 2007-03-06 2008-10-16 Nisshinbo Ind Inc 成型編地
WO2009025224A1 (ja) * 2007-08-21 2009-02-26 Nisshinbo Industries, Inc. 接着テープ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2484822A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013147762A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Nisshinbo Textile Inc 織物製品
US11060215B2 (en) 2017-01-26 2021-07-13 Bright Cheers International Limited Reinforced composite fabric and method for preparing the same
JP2018131704A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 ブライト チアーズ インターナショナル リミテッド 強化複合布地及びその製造方法
WO2020162624A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 カジレーネ株式会社 織物及びその製造方法並びに該織物を含む繊維製品
JPWO2020162624A1 (ja) * 2019-02-08 2021-09-30 カジレーネ株式会社 織物及びその製造方法並びに該織物を含む繊維製品
JP7297264B2 (ja) 2019-02-08 2023-06-26 カジレーネ株式会社 織物及びその製造方法並びに該織物を含む繊維製品
WO2023224126A1 (ja) * 2022-05-19 2023-11-23 株式会社ジェーピー・アバンス ニット製品、及びニット製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2484822A1 (en) 2012-08-08
JP2011074516A (ja) 2011-04-14
EP2484822A4 (en) 2015-07-22
CN102549206A (zh) 2012-07-04
US20120190260A1 (en) 2012-07-26
CN102549206B (zh) 2014-09-10
JP5394875B2 (ja) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5394875B2 (ja) 織編物
JP4761018B2 (ja) ポリウレタン弾性繊維混用緯編地及びその製造方法
JP5067974B2 (ja) ポリウレタンウレア弾性繊維
JP4860261B2 (ja) ポリウレタン弾性繊維
JP2008179908A (ja) ポリウレタン弾性繊維を含む先染め織物およびその製造方法
JP5105039B2 (ja) 熱融着性ポリウレタン弾性繊維及びその製造方法、並びに該ポリウレタン弾性繊維を用いた織編物
WO2010047148A1 (ja) 滑り止め用テープおよび繊維製品
TWI723152B (zh) 紗線及布帛及纖維製品
WO2004053218A1 (ja) ポリウレタン弾性繊維混用織編物及びその製造方法
JP5433259B2 (ja) 複合紡績糸、その製造方法及び該複合紡績糸を用いた織物
JPWO2020162624A1 (ja) 織物及びその製造方法並びに該織物を含む繊維製品
JP5753578B2 (ja) 均一なモジュラスを有する溶融紡糸弾性繊維
JP2008190104A (ja) 細幅テープ及び細幅テープを用いた衣類
JP3915398B2 (ja) 織物
JP2010203008A (ja) 衣類
JP4114112B2 (ja) ポリパラフェニレンテレフタルアミド短繊維からなる紡績糸、繊維構造物および防護材
JP4974086B2 (ja) ポリウレタン弾性糸およびその製造方法
JP2008184722A (ja) ポリウレタンウレア弾性繊維織物
JP2006291402A (ja) 感温性合成繊維およびその製造方法
TW202003692A (zh) 熱塑性聚胺基甲酸酯組成物及其用途
JP4346872B2 (ja) ストレッチ編地
WO2022018960A1 (ja) 織編物およびそれを含む衣服
JP2004019059A (ja) 弾性編地
JP2008163498A (ja) 編地及び衣料
JP2007154370A (ja) 形状保持機能及びラン・ほつれ止め機能を有する成型編地

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080043862.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10820474

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13499148

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010820474

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010820474

Country of ref document: EP