JP2018131704A - 強化複合布地及びその製造方法 - Google Patents
強化複合布地及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018131704A JP2018131704A JP2017025312A JP2017025312A JP2018131704A JP 2018131704 A JP2018131704 A JP 2018131704A JP 2017025312 A JP2017025312 A JP 2017025312A JP 2017025312 A JP2017025312 A JP 2017025312A JP 2018131704 A JP2018131704 A JP 2018131704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic elastomer
- yarn
- hardness thermoplastic
- hardness
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 162
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 76
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 265
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 40
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000009941 weaving Methods 0.000 claims abstract description 16
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 106
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 14
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 claims description 14
- 229920002397 thermoplastic olefin Polymers 0.000 claims description 12
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 claims description 9
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 6
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 claims description 2
- 229920006465 Styrenic thermoplastic elastomer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 2
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 claims description 2
- 229920006345 thermoplastic polyamide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 8
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 abstract 1
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 62
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 3
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 3
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 3
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 235000019587 texture Nutrition 0.000 description 3
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229920003212 trans-1,4-polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
Description
高硬度熱可塑性エラストマー糸と低硬度熱可塑性エラストマー糸とから織られた布地をホットプレスすることで、強化複合布地の引張強さと衝撃強さとがより高くなる。
本強化複合布地の製造方法は、補強剤への浸漬及びフィルム積層により強化織物を製造する際の問題を解決する。
低硬度熱可塑性エラストマー糸の融点を調整することで、強化複合布地はより低いホットプレス温度でホットプレス可能である。
本実施例において用いられた高硬度熱可塑性エラストマー(「HH−TPE」と略記)ポリマーは、軟質セグメントと硬質セグメントとを44:56の比率で有する熱可塑性ポリウレタンエラストマー(TPU)であった。軟質セグメントはポリオールにより構成され、硬質セグメントはジイソシアネートにより構成された。ショア硬さ95A、融点190℃のHH−TPEポリマーを溶融紡績し、HH−TPE糸(150D/72F)を得た。
本実施例において用いられたHH−TPE糸(150D/72F)及びLH−TPE糸(150D/72F)は、実施例1で用いられたものと同様である。
本実施例において用いられたHH−TPEポリマーは、軟質セグメントと硬質セグメントとを37:63の比率で有する熱可塑性ポリエーテルエステルエラストマー(TPEE)であった。軟質セグメントは脂肪族ポリエステルから構成され、硬質セグメントは芳香族結晶ポリエステルから構成された。ショア硬さ72D、融点220℃のHH−TPEポリマーを溶融紡績し、HH−TPE糸(150D/72F)を得た。
本実施例において用いられたHH−TPEポリマーは、軟質セグメントと硬質セグメントとを35:65の比率で有する熱可塑性オレフィン系エラストマー(TPO)であった。軟質セグメントはエチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)から構成され、硬質セグメントはポリプロピレン(PP)から構成された。ショア硬さ75D、融点160°CのHH−TPEポリマーを溶融紡績し、HH−TPE糸(150D/72F)を得た。
本実施例において用いられた実施例1と同様のHH−TPEポリマーを溶融紡績してHH−TPE繊維(75D/36F)を得た。HH−TPE繊維とポリエチレンテレフタレート(PET)繊維(75D/36F)とを撚り合わせてHH−TPE糸(150D/72F)を得た。
本実施例において用いられたHH−TPE糸(150D/72F)及びLH−TPE糸(150D/72F)は、実施例1で用いられたものと同様である。ただし、HH−TPE糸とLH−TPE糸とを1:1の比率で編み、編地を形成した。続いて、編地を実施例1に記載のとおりに予熱及びホットプレスし、実施例6の強化複合布地を得た。
本実施例において用いられたHH−TPE糸(150D/72F)及びLH−TPE糸(150D/72F)は、実施例5で用いられたものと同様である。ただし、HH−TPE糸とLH−TPE糸とを1:1の比率で編み、編地を形成した。続いて、編地を実施例5に記載のとおりに予熱及びホットプレスし、実施例7の強化複合布地を得た。
本実施例において用いられたHH−TPE糸(150D/72F)は、実施例1で用いられたものと同様である。本実施例において用いられたLH−TPE糸(150D/72F)は、実施例4で用いられたものと同様である。また、HH−TPE糸とLH−TPE糸とを、1:1の比率で互いに交差させ、織地を形成した。
続いて、織地を実施例4に記載のとおりに予熱及びホットプレスし、実施例8の強化複合布地を得た。
本比較例において用いられた実施例1と同様のHH−TPEポリマーを溶融紡績して同一のHH−TPE糸(150D/72F)を2本得た。2本のHH−TPE糸を互いに交差させ、実施例1と同様に織地を形成した。
本比較例において用いられた織地は、比較例1で用いられたものと同様である。
続いて、織地を実施例1に記載のとおりに予熱及びホットプレスした。ただし、織地の予熱温度は190℃、織地のホットプレス温度は230℃であった。
実施例1〜8それぞれの差異を明らかにするため、HH−TPEポリマーの性質とLH−TPEポリマーの性質とを表1に示す。
織地と編地を比較するために、第1群(実施例1及び6)と第2群(実施例5及び7)とをそれぞれ同様に作成した。すなわち、第1群と第2群との差異は、布地の種類のみであった。表2を参照すると、織地から作成した強化複合布地(実施例1及び5)の引張強さと衝撃強さは、編地から作成した強化複合布地(実施例6及び7)よりも高い。
Claims (14)
- 高硬度熱可塑性エラストマー糸と、融点が50℃〜150℃の範囲である低硬度熱可塑性エラストマー糸とを、製織により布地にする工程と、
前記低硬度熱可塑性エラストマー糸の融点以上かつ前記高硬度熱可塑性エラストマー糸の融点未満であるホットプレス温度と、ホットプレス圧力とで、前記布地をホットプレスして強化複合布地を形成する工程と、を含む強化複合布地の製造方法。 - 前記ホットプレス温度が、前記低硬度熱可塑性エラストマー糸の融点よりも10℃〜50℃高い請求項1に記載の強化複合布地の製造方法。
- 前記高硬度熱可塑性エラストマー糸の融点が150℃〜300℃である請求項1又は請求項2に記載の強化複合布地の製造方法。
- 前記低硬度熱可塑性エラストマー糸のショア硬さが10A〜90Aであり、前記高硬度熱可塑性エラストマー糸のショア硬さが95A〜90Dである請求項1、請求項2、又は請求項3に記載の強化複合布地の製造方法。
- 前記高硬度熱可塑性エラストマー糸と前記低硬度熱可塑性エラストマー糸とを製織により布地にする前記工程が、前記高硬度熱可塑性エラストマー糸と前記低硬度熱可塑性エラストマー糸とを撚り合わせて複数の飾り撚り糸にし、前記複数の飾り撚り糸を製織して前記布地にすることを更に含み、
前記飾り撚り糸の各々が、撚り合わされた前記高硬度熱可塑性エラストマー糸と前記低硬度熱可塑性エラストマー糸とを含む請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の強化複合布地の製造方法。 - 前記方法が、高硬度熱可塑性エラストマー繊維と補強繊維とを撚り合わせて前記高硬度熱可塑性エラストマー糸にすることを含む請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の強化複合布地の製造方法。
- 前記補強繊維が炭素繊維、ガラス繊維、ケブラー繊維、又はダイニーマ繊維を含み、前記高硬度熱可塑性エラストマー糸の総重量に対する前記補強繊維の割合が10重量%〜90重量%である請求項6に記載の強化複合布地の製造方法。
- 前記方法が、
高硬度熱可塑性エラストマーポリマーを溶融紡糸して前記高硬度熱可塑性エラストマー糸にすること、及び
低硬度熱可塑性エラストマーポリマーを溶融紡糸して前記低硬度熱可塑性エラストマー糸にすること、を含み、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとが、独立して、熱可塑性ゴムエラストマー、熱可塑性ポリウレタンエラストマー、スチレン系熱可塑性エラストマー、熱可塑性オレフィン系エラストマー、熱可塑性加硫エラストマー、熱可塑性エステルエラストマー、又は熱可塑性ポリアミドエラストマーである請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の強化複合布地の製造方法。 - 前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとが、同一の熱可塑性エラストマーポリマーとして分類される請求項8に記載の強化複合布地の製造方法。
- 前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがそれぞれ、軟質セグメントと硬質セグメントとを有し、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が25:75〜50:50であり、前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が51:49〜80:20である請求項8に記載の強化複合布地の製造方法。 - 前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがいずれも熱可塑性ポリウレタンエラストマーとして分類され、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがそれぞれ、軟質セグメントと硬質セグメントとを有し、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が30:70〜50:50であり、前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が56:44〜70:30である請求項8に記載の強化複合布地の製造方法。 - 前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがいずれも熱可塑性ポリエーテルエステルエラストマーとして分類され、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがそれぞれ、軟質セグメントと硬質セグメントとを有し、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が30:70〜40:60であり、前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が52:48〜75:25である請求項8に記載の強化複合布地の製造方法。 - 前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがいずれも熱可塑性オレフィン系エラストマーとして分類され、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーと前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーとがそれぞれ、軟質セグメントと硬質セグメントとを有し、
前記高硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が30:70〜40:60であり、前記低硬度熱可塑性エラストマーポリマーにおける前記軟質セグメントの前記硬質セグメントに対する比率が55:45〜75:25である請求項8に記載の強化複合布地の製造方法。 - 高硬度熱可塑性エラストマー糸と低硬度熱可塑性エラストマー糸とを含み、前記低硬度熱可塑性エラストマー糸の表面の一部が溶融されて前記高硬度熱可塑性エラストマー糸の表面に接着されている強化複合布地。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025312A JP6379237B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 強化複合布地及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025312A JP6379237B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 強化複合布地及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6379237B2 JP6379237B2 (ja) | 2018-08-22 |
JP2018131704A true JP2018131704A (ja) | 2018-08-23 |
Family
ID=63248070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017025312A Active JP6379237B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 強化複合布地及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6379237B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113930900B (zh) * | 2021-10-29 | 2023-01-20 | 延锋国际座椅系统有限公司 | 一种热塑性纤维网结构以及汽车内饰件 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04353525A (ja) * | 1991-05-30 | 1992-12-08 | Toyobo Co Ltd | コンポジット用混繊糸及びその成形体 |
JP2001303395A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Toyobo Co Ltd | 弾性織編物及びその製造方法 |
JP2003113551A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Toyobo Co Ltd | 快適性に優れた弾性織編物およびその製造方法 |
JP2003515011A (ja) * | 1999-11-26 | 2003-04-22 | ミリケン・アンド・カンパニー | 使用者支持構造物の製造に特に有効な織布 |
WO2011040359A1 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | 日清紡テキスタイル株式会社 | 織編物 |
-
2017
- 2017-02-14 JP JP2017025312A patent/JP6379237B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04353525A (ja) * | 1991-05-30 | 1992-12-08 | Toyobo Co Ltd | コンポジット用混繊糸及びその成形体 |
JP2003515011A (ja) * | 1999-11-26 | 2003-04-22 | ミリケン・アンド・カンパニー | 使用者支持構造物の製造に特に有効な織布 |
JP2001303395A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Toyobo Co Ltd | 弾性織編物及びその製造方法 |
JP2003113551A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Toyobo Co Ltd | 快適性に優れた弾性織編物およびその製造方法 |
WO2011040359A1 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | 日清紡テキスタイル株式会社 | 織編物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6379237B2 (ja) | 2018-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105163957A (zh) | 轮胎 | |
CN105142928A (zh) | 轮胎 | |
KR101913812B1 (ko) | 폴리올레핀계 인조가죽 및 이의 제조방법 | |
US20090133829A1 (en) | Method for manufacturing a textile composite intended for mechanical reinforcement of a bitumen-based waterproof coating | |
US3085027A (en) | Polyurethane coated fabric filled with isocyanate free elastomer and method of making same | |
CN104144798B (zh) | 轮胎 | |
JP6379237B2 (ja) | 強化複合布地及びその製造方法 | |
JP2024009843A (ja) | ベルトバンデージを有する乗物用タイヤ | |
TWI618827B (zh) | Composite reinforced fabric and preparation method thereof | |
CN107523920B (zh) | 复合强化织物及其制法 | |
KR20120116928A (ko) | 접착제를 갖는 탄성 직물 | |
JP5997206B2 (ja) | アラミド心線及びその製造方法と処理剤並びに伝動ベルト | |
EP1941092B1 (en) | A needled belt with high thickness and elasticity | |
US20210162809A1 (en) | Tire comprising fabric strips | |
WO2010061549A1 (ja) | 耐衝撃性複合体 | |
US11060215B2 (en) | Reinforced composite fabric and method for preparing the same | |
EP3266914B1 (en) | Reinforced composite fabric and method for preparing the same | |
WO2014126543A1 (en) | A hybrid cord | |
CN112342695A (zh) | 一种短纤长丝复合纱在织物中的应用 | |
JP2008214792A (ja) | ベルト用補強繊維及びベルト | |
JP6108943B2 (ja) | 接着剤組成物被覆繊維、ゴム部材、空気入りタイヤ及びランフラットタイヤ | |
KR102369853B1 (ko) | 방검·방침 직물 및 이의 제조방법 | |
JP6756943B1 (ja) | 伝動ベルトの心線用撚りコードとその製造方法および用途、ならびに伝動ベルト | |
CN214164339U (zh) | 一种防撕裂效果好的涤纶面料 | |
US20210331443A1 (en) | Laminated sheet for vehicle interior material and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6379237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |