WO2011030713A1 - 充電回路及び充電方法 - Google Patents

充電回路及び充電方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011030713A1
WO2011030713A1 PCT/JP2010/065006 JP2010065006W WO2011030713A1 WO 2011030713 A1 WO2011030713 A1 WO 2011030713A1 JP 2010065006 W JP2010065006 W JP 2010065006W WO 2011030713 A1 WO2011030713 A1 WO 2011030713A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power supply
supply line
charging
power
circuit element
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/065006
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 藤居
大橋 剛
Original Assignee
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント filed Critical 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
Publication of WO2011030713A1 publication Critical patent/WO2011030713A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a charging circuit and a charging method for charging a power storage device.
  • the value of the current (charging current) input to the power storage device is monitored, and the charging current is kept constant, Control is performed such that charging is terminated at a timing when a predetermined value is reached (see, for example, Patent Document 1). Therefore, in a charging circuit that charges the power storage device, it is required to accurately measure the charging current.
  • a potential difference between both ends of a circuit element for example, a circuit element such as a field effect transistor or a resistor
  • the resistance value and voltage-current characteristics of this circuit element are known in advance, the magnitude of the current flowing through the circuit element (that is, the charging current) can be measured using the measured voltage value.
  • the present invention has been made in consideration of the above circumstances, and one of its purposes is a charging circuit and a charging circuit that can measure the magnitude of the charging current with relatively little energy loss and sufficient practical accuracy. It is to provide a method.
  • the charging circuit includes first and second power supply lines that supply power output from a power supply source to a power storage device, and currents that measure currents flowing through the first and second power supply lines, respectively. Measuring means and control means for controlling power supply to the power storage device based on the measured current, the first power supply line comprising a first circuit element, and the second power supply line.
  • the power supply line includes a second circuit element having a resistance value larger than that of the first circuit element, and the current measuring unit measures the potential difference between both ends of the first circuit element, thereby
  • the current flowing through the second power supply line is measured by measuring the current flowing through the first power supply line, and measuring the potential difference between both ends of the second circuit element. Of the current flowing through the first power supply line Depending on, and switches on the second power supply line to power supply line used for power supply to the power storage device from the first power supply line.
  • the charging method includes a first power supply line including a first circuit element as a power supply line for supplying power output from the power supply source to the power storage device, and the first circuit element.
  • Both of the second circuit elements And measuring the current flowing through the second power supply line, and supplying power to the power storage device based on the measured current flowing through the second power supply line. And a step of controlling.
  • FIG. 1 is a schematic circuit configuration diagram of a charging circuit according to an embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows an example of the flow of the charge control which the charging circuit which concerns on embodiment of this invention performs. It is a figure which shows an example of the time change of the energy loss per unit time on the charging current, voltage, and electric power supply line at the time of using the charging circuit which concerns on embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a schematic circuit configuration of an electronic apparatus including a charging circuit 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the charging circuit 1 according to the present embodiment includes a charging IC 11, an inductor 12, a capacitor 13, and a resistor 14. Further, the charging IC 11 includes field effect transistors (FETs) 15 a, 15 b, 15 c, and 15 d that function as switching elements, and a control unit 16.
  • FETs field effect transistors
  • a power source 2, a load 3 and a secondary battery 4 are connected to the charging circuit 1.
  • the charging circuit 1 drives the load 3 or charges the secondary battery 4 by supplying the power output from the power source 2 to one or both of the load 3 and the secondary battery 4. Or Further, the charging circuit 1 may supply the power stored in the secondary battery 4 to the load 3 as necessary.
  • the power source 2 is a power supply source that supplies DC power, and may be, for example, a power supply circuit that converts power supplied from a commercial AC power source into DC power, or from an external USB host device to a USB. It may be a USB power supply circuit that receives and outputs DC power supplied via a cable.
  • the load 3 may be various devices that require power supply, such as a system circuit of an electronic device.
  • the secondary battery 4 is a battery that can be repeatedly charged and discharged, such as a lithium ion secondary battery, and functions as a power storage device in the present embodiment.
  • the charging IC 11 includes connection terminals T1 to T8 as connection terminals with the outside.
  • the output of the power source 2 is connected to the connection terminal T1.
  • an FET 15a is connected between the connection terminal T1 and the connection terminal T2, and one end of the FET 15b is connected to one end of the FET 15a on the connection terminal T2 side. The other end of the FET 15b is grounded.
  • an inductor 12 is connected between the connection terminal T2 and the connection terminal T3.
  • One end of a capacitor 13 is further connected to the connection terminal T3, and the other end of the capacitor 13 is grounded.
  • FET 15a, FET 15b, inductor 12, capacitor 13 and control unit 16 constitute a DC / DC converter as a whole. That is, the control unit 16 performs control to periodically turn on / off the FETs 15a and 15b, and the inductor 12 and the capacitor 13 smooth the voltage output from the connection terminal T2 of the charging IC 11, thereby allowing the power source 2 Is input to a target voltage.
  • the target voltage is a target value of the output voltage of the DC / DC converter, and is determined by the control unit 16 according to the state of charge of the secondary battery 4 and the like.
  • connection terminal T3 is connected to the connection terminal T4 inside the charging IC 11, and the load 3 is connected to the connection terminal T4 outside the charging IC 11.
  • the power supply voltage converted into the target voltage by the DC / DC converter is input again from the connection terminal T3 into the charging IC 11 and supplied to the load 3 via the connection terminal T4.
  • first power supply line 17 and the second power supply line 18 is connected to the connection terminal T3 and the connection terminal T4.
  • the other ends of the first power supply line 17 and the second power supply line 18 are connected to one end of the secondary battery 4. That is, the first power supply line 17 and the second power supply line 18 are connected in parallel to each other between the DC / DC converter and the secondary battery 4.
  • the power output from the power source 2 and converted into the target voltage by the DC / DC converter is input again into the charging IC 11 from the connection terminal T3, and either the first power supply line 17 or the second power supply line 18 is connected. It is supplied to the secondary battery 4 via.
  • the first power supply line 17 includes an FET 15c.
  • the FET 15c functions as a first circuit element.
  • the resistance value of the FET 15c is R1.
  • the value of R1 may be about 20 m ⁇ , for example.
  • the second power supply line 18 includes a FET 15d and a resistor 14 connected in series with each other.
  • one end of the FET 15d is connected to the connection terminals T3 and T4, and the other end is connected to the connection terminal T5.
  • one end of the resistor 14 is connected to the connection terminals T5 and T6, and the other end of the resistor 14 is connected to the connection terminals T7 and T8.
  • the other end of the resistor 14 is also connected to one end of the secondary battery 4.
  • the resistor 14 functions as a second circuit element.
  • the resistance value of the FET 15d is R2, and the resistance value of the resistor 14 is R3.
  • the value of R2 may be about 100 m ⁇ , for example.
  • the value of R3 is larger than the resistance value R1 of the FET 15c arranged on the first power supply line 17, and may be 100 m ⁇ ( ⁇ 1%), for example.
  • the control unit 16 controls the entire charging circuit 1 according to the present embodiment.
  • the control unit 16 is connected to each of the connection terminals T2, T3, T6, and T7, and voltages at these terminals (hereinafter referred to as Vt2, Vt3, Vt6, and Vt7, respectively). Measurement is possible.
  • the control unit 16 is also connected to both ends of the FET 15c, and can measure the voltages at the both ends of the FET 15c (hereinafter referred to as Vf1 and Vf2).
  • the voltage Vt7 at the connection terminal T7 corresponds to the voltage Vb of the secondary battery 4.
  • the control unit 16 is connected to the gate electrodes of the FETs 15a to 15d so that each FET can be switched on / off. Thereby, the control part 16 controls the electric power supply to the secondary battery 4 by performing switching control of each FET according to the measured voltage of each terminal.
  • the control unit 16 switches one of the first power supply line 17 and the second power supply line 18 by switching on and off the FETs 15 c and 15 d. Selectively conduct and disconnect the other. Thereby, the secondary battery 4 is charged via either the first power supply line 17 or the second power supply line 18. Further, the control unit 16 measures the current flowing through each of the first power supply line 17 and the second power supply line 18 and adjusts the target voltage of the DC / DC converter based on the magnitude of the measured current. Thus, power supply to the secondary battery 4 is controlled.
  • the charging circuit 1 performs constant current charging so that the charging current Ib is maintained at a predetermined target current value Io at the start of charging, and the voltage Vb of the secondary battery 4 is set in advance. After reaching the predetermined full charge voltage Vm, constant voltage charging is performed until the magnitude of the charging current Ib decreases to a predetermined end determination value Im.
  • control unit 16 measures the magnitude of the current flowing through each of the first power supply line 17 and the second power supply line 18.
  • the control unit 16 measures the potential difference between both ends of the circuit elements included in each of the first power supply line 17 and the second power supply line 18, thereby flowing through each of the first power supply line 17 and the second power supply line 18. Measure the current.
  • the control unit 16 calculates the potential difference (Vf1 ⁇ Vf2) across the FET 15c, which is the first circuit element, by measuring the voltages Vf1 and Vf2 across the FET 15c. If the potential difference (Vf1-Vf2) across the FET 15c is known, the control unit 16 uses the information on the voltage-current characteristics of the FET 15c previously stored therein to calculate a current value that causes the potential difference. it can. This current value becomes the magnitude of the charging current Ib1 that flows through the first power supply line 17 and is input to the secondary battery 4.
  • control unit 16 measures the voltages Vt6 and Vt7 of the connection terminals T6 and T7, thereby calculating the potential difference (Vt6 ⁇ Vt7) across the resistor 14 as the second circuit element. If the potential difference (Vt6 ⁇ Vt7) at both ends of the resistor 14 is known, the control unit 16 uses the resistance value R3 of the resistor 14 stored in advance in the resistor 14 to generate a current value that causes the potential difference according to Ohm's law. Can be calculated by the formula (Vt6-Vt7) / R3. This current value becomes the magnitude of the charging current Ib2 that flows through the second power supply line 18 and is input to the secondary battery 4.
  • the control unit 16 switches the charging path to the first power supply line 17 by turning on the FET 15c and turning off the FET 15d (S1). Thereby, charging of the secondary battery 4 is started via the first power supply line 17.
  • the control unit 16 continuously repeats the measurement of the charging current Ib1 flowing through the first power supply line 17 to monitor the charging current Ib1.
  • the control unit 16 performs constant current charging by controlling the DC / DC converter so that the measured value of the charging current Ib1 coincides with a predetermined target current value Io (S2).
  • the control unit 16 controls the DC / DC converter to perform constant voltage charging (S4).
  • the charging current Ib1 flowing through the secondary battery 4 decreases.
  • the control unit 16 switches the power supply line used for charging the secondary battery 4 from the first power supply line 17 to the second power supply line 18 according to the measured value of the charging current Ib1. Specifically, when the value of the measured charging current Ib1 falls below a predetermined threshold value Ith (for example, 200 mA) (S5), the control unit 16 switches the FET 15c off and the FET 15d on, thereby switching the first The first power supply line 17 is disconnected and the second power supply line 18 is made conductive. As a result, the charging path is switched to the second power supply line 18 (S6), and thereafter, the secondary battery 4 is charged at a constant voltage via the second power supply line 18 (S7).
  • a predetermined threshold value Ith for example, 200 mA
  • the control unit 16 repeats the measurement of the charging current Ib2 flowing through the second power supply line 18 to monitor the charging current Ib2.
  • the control unit 16 determines that the secondary battery 4 is fully charged.
  • the control unit 16 switches off both the FETs 15c and 15d and stops supplying power to the secondary battery 4 (S9). Thereby, charge of the secondary battery 4 is complete
  • the charging circuit 1 while charging is performed via the second power supply line 18, the potential difference between both ends of the resistor 14 having a large resistance value compared to the FET 15a is measured. Thus, the charging current Ib2 is measured.
  • the absolute value of the charging current Ib is large, the potential difference between both ends of the circuit element having a relatively small resistance value increases to some extent, so that the charging current Ib can be measured with sufficient accuracy.
  • the absolute value of the charging current Ib is reduced, the potential difference between both ends of the circuit element having a small resistance value is reduced. Therefore, it is difficult to accurately measure the charging current Ib using such a circuit element. .
  • the charging path is switched to the second power supply line 18 having a circuit element having a relatively large resistance value (that is, the resistor 14). Then, the charging current Ib is measured using the potential difference between both ends of the resistor 14. Therefore, the charging current Ib can be measured with sufficient practical accuracy over the entire period from the start to the end of charging.
  • the control unit 16 always switches the charging path to the second power supply line 18, and when it is determined that the measured value of the charging current Ib ⁇ b> 2 has reached the end determination value Im, the charging is performed. May be terminated. That is, even if the charging current Ib1 suddenly decreases while the charging is being performed via the first power supply line 17, and the value drops to the termination determination value Im, the charging is terminated at that time.
  • the charging path to the second power supply line 18 is switched, and the value of the charging current Ib2 is measured using the potential difference between both ends of the resistor 14. Then, after confirming that the measured value of the charging current Ib2 has decreased to the termination determination value Im, the charging is terminated. In this way, the end of charging can be determined with high accuracy.
  • FIG. 3 shows the time change of the charging current Ib flowing through the secondary battery 4, the voltage Vb of the secondary battery 4, and the energy loss P per unit time on the charging path when the charging control as described above is performed.
  • the solid lines indicate the charging current Ib (unit: A), the voltage Vb (unit: V) of the secondary battery 4 and the energy loss P1 (unit: W) in the charging circuit 1 according to this embodiment. Each change is shown.
  • the broken line in a graph has shown the time change of the energy loss P2 of the charging circuit using a LDO (Low * Drop
  • LDO Low * Drop
  • the charging circuit of this comparative example is different from the charging circuit 1 according to the present embodiment in that the second power supply line 18 does not exist and the FET used as an LDO (Low Drop Drop Out) regulator at a position corresponding to the FET 15 c Is a charging circuit.
  • time t0 indicates the timing of starting charging
  • time t1 indicates the timing when constant voltage charging starts and charging current Ib starts to decrease
  • time t2 indicates that charging current Ib decreases to threshold value Ith.
  • the timing at which the charging path switching from the first power supply line 17 to the second power supply line 18 is executed, and the time t3 indicates the timing at which the charging current Ib decreases to the end determination value Im and the charging ends.
  • the energy loss when the charging circuit 1 according to the present embodiment is used is consistently smaller than that of the comparative example.
  • the charging path is switched to the second power supply line 18 including a circuit element having a resistance value larger than that of the first power supply line 17, but the energy loss at this time is also caused by the LDO regulator. It becomes smaller than the energy loss in the used charging circuit. That is, assuming that the resistance value R2 of the FET 15d is 100 m ⁇ and the resistance value R3 of the resistor 14 is 100 m ⁇ , the energy loss when charging via the second power supply line 18 is even when the charging current Ib2 is 200 mA.
  • the charging path switching from the first power supply line 17 to the second power supply line 18 is executed only once during the period from the start of charging to the end of charging.
  • the charge control method in this embodiment is not limited to this.
  • the measurement value of the charging current Ib1 on the first power supply line 17 is not sufficient, and the measured value of the charging current Ib1 is less than or equal to the threshold Ith even though the charging current Ib is not actually below the threshold Ith.
  • the charging current Ib2 is measured after switching to the second power supply line 18, the measured value may exceed the threshold value Ith.
  • the control unit 16 may switch the charging path from the second power supply line 18 to the first power supply line 17. Further, in order to avoid frequent switching of the charging path, the threshold Ith2 of the charging current Ib2 serving as a reference for determining that the switching from the second power supply line 18 to the first power supply line 17 is the first The threshold value Ith is not the same as the threshold value Ith of the charging current Ib1 used as a reference for determining that the power supply line 17 is switched to the second power supply line 18, and may be a value larger than this.
  • the power supply line switching control as described above may not be performed. That is, the target current value Io may fall below the threshold value Ith depending on the type of the secondary battery 4 to be charged. In such a case, at the start of charging, the FET 15c may be turned off and the FET 15d may be turned on, and the secondary battery 4 may be charged via the second power supply line 18 from the beginning to the end.
  • the charging circuit 1 may supply power from the secondary battery 4 to the load 3. Specifically, when the current required by the load 3 exceeds the current supplied from the power supply 2, the first power supply line 17 is made conductive by turning on the FET 15c. As a result, a current flows from the secondary battery 4 to the load 3 via the first power supply line 17 whose resistance value on the path is smaller than that of the second power supply line 18. At this time, the load 3 is driven by a current flowing from both the power source 2 and the secondary battery 4.
  • the control unit 16 may switch the charging path to the second power supply line 18 in the same manner as the control of S6 in the flow of FIG.
  • the control unit 16 immediately charges the secondary battery 4 as described above. Instead of ending the charging, the charging path switching to the second power supply line 18 may be performed, and then the charging current Ib2 may be measured to determine the end of charging.
  • the embodiments of the present invention are not limited to those described above.
  • the FET 15c is used as the first circuit element and the resistor 14 is used as the second circuit element, but the magnitude of the charging current Ib flowing through each power supply line is measured.
  • the circuit element used for this purpose may be various other circuit elements or a circuit element formed by combining a plurality of circuit elements.
  • the charging circuit 1 according to the embodiment of the present invention may use the FET 15d itself for switching conduction / disconnection of the second power supply line 18 instead of the resistor 14 as the second circuit element. .
  • the resistor 14 may not be present on the second power supply line 18, and the control unit 16 measures the potential difference between both ends of the FET 15d, whereby the magnitude of the charging current Ib2 flowing through the second power supply line 18 is measured. Measure.
  • the resistor generally has a smaller variation of the resistance value with respect to the rated value than the FET. Therefore, by using the resistor 14 as the second circuit element, the charging current Ib2 can be measured with higher accuracy than when the FET 15c is used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

 比較的エネルギー損失が少なく、かつ、実用上十分な精度で充電電流の大きさを測定できる充電回路を提供する。電力供給源が出力する電力を蓄電装置に供給する電力供給線として、第1の回路要素を備える第1電力供給線17と、第1の回路要素よりも大きな抵抗値を持つ第2の回路要素を備える第2電力供給線18を備え、第1の回路要素の両端の電位差を測定することにより、第1電力供給線17を流れる電流を測定し、第2の回路要素の両端の電位差を測定することにより、第2電力供給線18を流れる電流を測定し、当該測定される電流に基づいて、蓄電装置への電力供給を制御し、第1電力供給線17を流れる電流の測定値に応じて、蓄電装置への電力供給に用いる電力供給線を第1電力供給線17から第2電力供給線18に切り替える充電回路である。

Description

充電回路及び充電方法
 本発明は、蓄電装置を充電する充電回路及び充電方法に関する。
 充電可能な二次電池等の蓄電装置を充電する際には、一般に、蓄電装置に入力される電流(充電電流)の値を監視し、充電電流が一定になるように保ったり、充電電流が予め定められた値になったタイミングで充電を終了したりする制御が行われる(例えば特許文献1参照)。そのため、蓄電装置を充電する充電回路においては、精度よく充電電流を測定することが求められる。充電電流を測定するためには、充電電流が流れる電力供給線上に配置されている回路要素(例えば電界効果トランジスタや抵抗器などの回路素子)の両端の電位差を測定する。この回路要素の抵抗値や電圧-電流特性が予め分かっていれば、測定された電圧値を用いて、回路要素を流れる電流(すなわち、充電電流)の大きさを測定することができる。
米国特許第5905362号明細書
 上述したように、充電回路では充電電流を精度よく測定する必要がある。そのためには、充電電流の測定に用いる回路要素の抵抗値をある程度大きくすることが要請される。抵抗値が小さいと、特に充電電流が小さい時には回路要素の両端の電位差が小さくなり、高い精度での測定が難しくなるためである。しかしながら、充電電流が流れる電力供給線上に配置される回路要素の抵抗値を大きくすることは、ジュール熱の発生によるエネルギーの損失につながる。すなわち、充電電流の測定精度向上と、充電回路中におけるエネルギー損失低減とは、両立させることが困難な関係にある。
 本発明は上記実情を考慮してなされたものであって、その目的の一つは、比較的エネルギー損失が少なく、かつ、実用上十分な精度で充電電流の大きさを測定できる充電回路及び充電方法を提供することにある。
 本発明に係る充電回路は、電力供給源が出力する電力を蓄電装置に供給する第1及び第2の電力供給線と、前記第1及び第2の電力供給線それぞれを流れる電流を測定する電流測定手段と、前記測定される電流に基づいて、前記蓄電装置への電力供給を制御する制御手段と、を含み、前記第1の電力供給線は、第1の回路要素を備え、前記第2の電力供給線は、前記第1の回路要素よりも大きな抵抗値を持つ第2の回路要素を備え、前記電流測定手段は、前記第1の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第1の電力供給線を流れる電流を測定し、前記第2の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第2の電力供給線を流れる電流を測定し、前記制御手段は、前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流の値に応じて、前記蓄電装置への電力供給に用いる電力供給線を前記第1の電力供給線から前記第2の電力供給線に切り替えることを特徴とする。
 また、本発明に係る充電方法は、電力供給源が出力する電力を蓄電装置に供給する電力供給線として、第1の回路要素を備える第1の電力供給線と、前記第1の回路要素よりも大きな抵抗値を持つ第2の回路要素を備える第2の電力供給線と、を含む充電回路を用いた充電方法であって、前記第1の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第1の電力供給線を流れる電流を測定するステップと、前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流に基づいて、前記蓄電装置への電力供給を制御するステップと、前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流の値に応じて、前記蓄電装置への電力供給に用いる電力供給線を前記第1の電力供給線から前記第2の電力供給線に切り替えるステップと、前記第2の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第2の電力供給線を流れる電流を測定するステップと、前記測定される前記第2の電力供給線を流れる電流に基づいて、前記蓄電装置への電力供給を制御するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明の実施の形態に係る充電回路の概略の回路構成図である。 本発明の実施の形態に係る充電回路が実行する充電制御の流れの一例を示すフロー図である。 本発明の実施の形態に係る充電回路を用いた場合の充電電流、電圧、及び電力供給線上における単位時間あたりのエネルギー損失の時間変化の一例を示す図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面に基づき詳細に説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る充電回路1を備える電子機器の、概略の回路構成を示す構成図である。本実施形態に係る充電回路1は、充電用IC11と、インダクタ12と、コンデンサ13と、抵抗器14と、を含んで構成される。さらに、充電用IC11は、スイッチング素子として機能する電界効果トランジスタ(FET)15a、15b、15c、及び15dと、制御部16と、を含んで構成されている。また、充電回路1には電源2、負荷3及び二次電池4が接続されている。
 本実施形態に係る充電回路1は、電源2が出力する電力を負荷3及び二次電池4の一方又は両方に対して供給することによって、負荷3を駆動させたり、二次電池4を充電したりする。また、充電回路1は、必要に応じて、二次電池4に蓄積された電力を負荷3に供給してもよい。ここで、電源2は直流電力を供給する電力供給源であって、例えば商用の交流電源から供給される電力を直流電力に変換する電源回路であってもよいし、外部のUSBホスト機器からUSBケーブルを介して供給される直流電力を受け入れて出力するUSB電源回路であってもよい。また、負荷3は、例えば電子機器のシステム回路等、電力供給を必要とする各種のデバイスであってよい。二次電池4は、リチウムイオン二次電池等の繰り返し充放電が可能な電池であって、本実施形態において蓄電装置として機能する。
 充電用IC11は、外部との接続端子として、接続端子T1~T8を備えている。そして、接続端子T1には電源2の出力が接続されている。充電用IC11の内部において、接続端子T1と接続端子T2との間にはFET15aが接続されており、FET15aの接続端子T2側の一端にはFET15bの一端が接続されている。また、FET15bの他端は接地されている。一方、充電用IC11の外部で、接続端子T2と接続端子T3との間にはインダクタ12が接続されている。接続端子T3にはさらにコンデンサ13の一端が接続されており、コンデンサ13の他端は接地されている。
 FET15a、FET15b、インダクタ12、コンデンサ13及び制御部16は、全体としてDC/DCコンバータを構成している。すなわち、制御部16がFET15a及び15bのオン/オフを周期的に切り替える制御を実行し、インダクタ12及びコンデンサ13が充電用IC11の接続端子T2から出力される電圧を平滑化することによって、電源2から入力される電圧が目標電圧に変換される。ここで、目標電圧はDC/DCコンバータの出力電圧の目標値であって、二次電池4の充電状態等に応じて制御部16によって決定される。
 充電用IC11の内部で接続端子T3は接続端子T4と接続されており、充電用IC11外部において接続端子T4には負荷3が接続されている。これにより、DC/DCコンバータによって目標電圧に変換された電源電圧は、接続端子T3から再び充電用IC11内に入力され、接続端子T4経由で負荷3に供給される。
 さらに、充電用IC11内において、接続端子T3及び接続端子T4には、第1電力供給線17及び第2電力供給線18それぞれの一端が接続されている。また、第1電力供給線17及び第2電力供給線18それぞれの他端は、二次電池4の一端に接続されている。すなわち、第1電力供給線17と第2電力供給線18とは、DC/DCコンバータと二次電池4との間で互いに並列に接続されている。電源2が出力し、DC/DCコンバータによって目標電圧に変換された電力は、接続端子T3から充電用IC11内に再び入力され、第1電力供給線17及び第2電力供給線18のいずれかを経由して、二次電池4に供給される。
 具体的に、第1電力供給線17は、FET15cを含んで構成されている。充電用IC11内においてFET15cの一端は接続端子T3及びT4に、他端は接続端子T8に、それぞれ接続されおり、接続端子T8には充電用IC11の外部において二次電池4の一端が接続されている。また、二次電池4の他端は接地されている。本実施形態では、FET15cが第1の回路要素として機能する。なお、以下ではFET15cの抵抗値をR1とする。このR1の値は、例えば約20mΩであってよい。
 また、第2電力供給線18は、互いに直列に接続されたFET15d及び抵抗器14を含んで構成されている。充電用IC11内においてFET15dの一端が接続端子T3及びT4に、他端が接続端子T5に、それぞれ接続されている。また、充電用IC11の外部において抵抗器14の一端は接続端子T5及びT6に、抵抗器14の他端は接続端子T7及びT8に、それぞれ接続されている。さらに、抵抗器14の他端は、二次電池4の一端にも接続されている。本実施形態では、抵抗器14が第2の回路要素として機能する。なお、以下ではFET15dの抵抗値をR2とし、抵抗器14の抵抗値をR3とする。R2の値は、例えば約100mΩであってよい。また、R3の値は、第1電力供給線17上に配置されたFET15cの抵抗値R1よりも大きくなっており、例えば100mΩ(±1%)であってよい。
 制御部16は、本実施形態に係る充電回路1全体の制御を行う。充電用IC11内において、制御部16は接続端子T2,T3,T6,及びT7のそれぞれと接続されており、これらの各端子における電圧(以下、それぞれVt2,Vt3,Vt6及びVt7と表記する)を測定可能になっている。また、制御部16は、FET15cの両端とも接続されており、FET15c両端それぞれの電圧(以下、Vf1及びVf2と表記する)を測定可能になっている。なお、接続端子T7の電圧Vt7は、二次電池4の電圧Vbに相当する。また、制御部16はFET15a~15dのゲート電極と接続されており、各FETのオン/オフを切り替え可能になっている。これにより、制御部16は、測定した各端子の電圧に応じて各FETの切り替え制御を行うことで、二次電池4への電力供給を制御する。
 具体的に制御部16は、二次電池4の充電を行う際には、FET15c及び15dのオン/オフを切り替えることによって、第1電力供給線17及び第2電力供給線18のいずれか一方を選択的に導通させ、他方を切断する。これにより、第1電力供給線17及び第2電力供給線18のいずれかを経由して、二次電池4の充電が行われる。さらに制御部16は、第1電力供給線17及び第2電力供給線18のそれぞれを流れる電流を測定し、当該測定される電流の大きさに基づいてDC/DCコンバータの目標電圧を調整することにより、二次電池4への電力供給を制御する。一例として、本実施形態に係る充電回路1は、充電開始時には充電電流Ibが予め定められた目標電流値Ioに維持されるように定電流充電を実行し、二次電池4の電圧Vbが予め定められた満充電電圧Vmに到達した後は、充電電流Ibの大きさが予め定められた終了判定値Imに低下するまでの間、定電圧充電を行う。
 ここで、制御部16が第1電力供給線17及び第2電力供給線18それぞれを流れる電流の大きさを測定する方法について、説明する。制御部16は、第1電力供給線17及び第2電力供給線18のそれぞれが備える回路要素の両端の電位差を測定することによって、第1電力供給線17及び第2電力供給線18それぞれを流れる電流を測定する。
 具体的に、制御部16は、FET15c両端それぞれの電圧Vf1及びVf2を測定することによって、第1の回路要素であるFET15cの両端の電位差(Vf1-Vf2)を算出する。FET15cの両端の電位差(Vf1-Vf2)が分かれば、制御部16は、予めその内部に格納されたFET15cの電圧-電流特性に関する情報を利用して、当該電位差を生じさせるような電流値を算出できる。この電流値が、第1電力供給線17を流れて二次電池4に入力される充電電流Ib1の大きさとなる。
 また、制御部16は、接続端子T6及びT7それぞれの電圧Vt6及びVt7を測定することによって、第2の回路要素である抵抗器14の両端の電位差(Vt6-Vt7)を算出する。抵抗器14の両端の電位差(Vt6-Vt7)が分かれば、制御部16は、予めその内部に格納された抵抗器14の抵抗値R3を用いて、オームの法則により当該電位差を生じさせる電流値を(Vt6-Vt7)/R3という計算式により算出できる。この電流値が、第2電力供給線18を流れて二次電池4に入力される充電電流Ib2の大きさとなる。
 以下、本実施形態において制御部16が実行する充電制御の具体例について、図2のフロー図を用いて説明する。
 まず、充電開始時には、制御部16はFET15cをオンにし、FET15dをオフにすることによって、充電経路を第1電力供給線17に切り替える(S1)。これにより、第1電力供給線17経由で二次電池4の充電が開始される。この状態において、制御部16は、第1電力供給線17を流れる充電電流Ib1の測定を継続的に繰り返して、充電電流Ib1の監視を行う。さらに制御部16は、当該測定される充電電流Ib1の値が予め定められた目標電流値Ioに一致するようにDC/DCコンバータを制御して、定電流充電を行う(S2)。その後、二次電池4の電圧Vbが満充電電圧Vmに到達すると(S3)、制御部16はDC/DCコンバータを制御して定電圧充電を行う(S4)。この段階では、二次電池4の充電が進行するにつれて、二次電池4に流れる充電電流Ib1は低下していくことになる。
 その後、制御部16は、測定される充電電流Ib1の値に応じて、二次電池4の充電に用いる電力供給線を第1電力供給線17から第2電力供給線18に切り替える。具体的に、測定される充電電流Ib1の値が予め定められた閾値Ith(例えば200mA)を下回ると(S5)、制御部16はFET15cをオフに、FET15dをオンに、それぞれ切り替えることによって、第1電力供給線17を切断し、第2電力供給線18を導通させる。これにより、充電経路が第2電力供給線18に切り替えられ(S6)、以降は第2電力供給線18経由で二次電池4の定電圧充電が行われる(S7)。
 この状態で、制御部16は第2電力供給線18を流れる充電電流Ib2の測定を繰り返して、充電電流Ib2の監視を行う。そして、測定される充電電流Ib2の値が終了判定値Imに到達すると(S8)、制御部16は二次電池4が満充電になったと判定する。二次電池4が満充電になったと判定されると、制御部16は、FET15c及び15dの両方をオフに切り替えて、二次電池4に対する電力の供給を停止する(S9)。これにより、二次電池4の充電は終了する。
 このような制御によれば、充電電流Ibの値が大きい間は、経路上の抵抗値が比較的小さな第1電力供給線17を経由して充電が行われるため、抵抗値が大きな充電経路を経由して充電を行う場合と比較して、充電経路上でのエネルギー損失を低く抑えることができる。一方、充電電流Ibの値が閾値Ithを下回ると、経路上の抵抗値が比較的大きな第2電力供給線18を経由して充電が行われることになるが、このときは既に充電電流Ibの値が十分小さくなっているので、抵抗値が大きいにも関わらず、熱の発生によって生じるエネルギー損失は比較的大きくならない。
 さらに、本実施形態に係る充電回路1によれば、第2電力供給線18経由で充電を行っている間は、FET15aと比較して抵抗値の大きな抵抗器14の両端の電位差を測定することによって、充電電流Ib2の測定が行われる。一般に、充電電流Ibの絶対値が大きい間は、抵抗値が比較的小さな回路要素であっても、その両端の電位差はある程度大きくなるので、十分な精度で充電電流Ibを測定できる。ところが、充電電流Ibの絶対値が小さくなると、抵抗値の小さな回路要素の両端の電位差は小さくなってしまうため、このような回路要素を用いて精度よく充電電流Ibを測定することは困難になる。だが、本実施形態では、充電電流Ibの絶対値が比較的小さくなったときには、抵抗値が比較的大きな回路要素(すなわち、抵抗器14)を備えた第2電力供給線18に充電経路を切り替え、抵抗器14の両端の電位差を用いて充電電流Ibを測定する。そのため、充電開始から終了までの全期間にわたって、実用上十分な精度で充電電流Ibを測定することができる。
 なお、二次電池4が満充電になったか否かは、充電電流Ibが終了判定値Imまで低下したか否かで判定される。そのため、特に終了判定値Im付近では、精度よく充電電流Ibを測定する必要がある。そこで本実施形態において、制御部16は、必ず第2電力供給線18への充電経路切り替えを行って、測定された充電電流Ib2の値が終了判定値Imになったと判定された場合に、充電を終了することとしてもよい。すなわち、仮に第1電力供給線17経由で充電を行っている間に、急激に充電電流Ib1が低下して、その値が終了判定値Imまで下がったとしても、その時点で充電を終了するのではなく、第2電力供給線18への充電経路切り替えを行って、抵抗器14の両端の電位差を用いて充電電流Ib2の値を測定する。そして、測定された充電電流Ib2の値が終了判定値Imまで低下していることを確認してから、充電を終了する。こうすれば、高い精度で充電終了の判定を行うことができる。
 図3は、以上説明したような充電制御が行われる場合の、二次電池4に流れる充電電流Ib、二次電池4の電圧Vb、及び充電経路上における単位時間あたりのエネルギー損失Pの時間変化を示すグラフである。なお、この図においては、実線が本実施形態に係る充電回路1における充電電流Ib(単位:A)、二次電池4の電圧Vb(単位:V)及びエネルギー損失P1(単位:W)の時間変化をそれぞれ示している。また、グラフ中の破線は、比較例として、LDO(Low Drop Out)レギュレータを用いた充電回路のエネルギー損失P2の時間変化を示している。この比較例の充電回路は、本実施形態に係る充電回路1に対して、第2電力供給線18が存在せず、かつ、FET15cと対応する位置にLDO(Low Drop Out)レギュレータとして用いられるFETを配置した充電回路である。また、図3のグラフにおいて時刻t0は充電開始のタイミングを、時刻t1は定電圧充電が開始されて充電電流Ibが低下し始めるタイミングを、時刻t2は充電電流Ibが閾値Ithまで低下して第1電力供給線17から第2電力供給線18への充電経路切り替えが実行されるタイミングを、時刻t3は充電電流Ibが終了判定値Imまで低下して充電が終了するタイミングを、それぞれ示している。この図に示されるように、本実施形態に係る充電回路1を用いた場合のエネルギー損失は、比較例に対して一貫して小さくなっている。
 具体例として、LDOレギュレータを用いた充電回路において、充電電流Ib=1000mA、入出力電位差VLDO=250mVの場合、エネルギー損失は
P=Ib・VLDO=1000mA×250mV=250mW
と算出される。一方、本実施形態に係る充電回路1において、充電電流Ib1=1000mAで第1電力供給線17経由の充電を行っている場合、FET15cの抵抗値R1=20mΩとすると、エネルギー損失は
P=I・R1=1000mA×1000mA×20mΩ=20mW
と算出される。また、充電電流Ib1が閾値Ithまで低下すると、第1電力供給線17より抵抗値の大きな回路要素を含む第2電力供給線18へ充電経路が切り替えられるが、このときのエネルギー損失もLDOレギュレータを用いた充電回路におけるエネルギー損失よりも小さくなる。すなわち、FET15dの抵抗値R2=100mΩ、抵抗器14の抵抗値R3=100mΩとすると、第2電力供給線18経由で充電を行う際のエネルギー損失は、充電電流Ib2=200mAのときでも、
P=Ib2・(R2+R3)=200mA×200mA×200mΩ=8mW
となる。
 なお、図2のフロー図においては、充電開始時から充電終了時までの間に、一度だけ第1電力供給線17から第2電力供給線18への充電経路切り替えが実行されることとしたが、本実施形態における充電制御方法はこのようなものに限られない。例えば、第1電力供給線17上での充電電流Ib1の測定精度が十分でなく、実際には充電電流Ibが閾値Ithを下回っていないにも関わらず、充電電流Ib1の測定値が閾値Ith以下と判定されてしまった場合を考える。このような場合、第2電力供給線18への切り替えが行われた後に、充電電流Ib2を測定すると、その測定値が閾値Ithを超えることがある。そこで、制御部16は、充電電流Ib2の測定値が閾値Ithを超えている場合には、第2電力供給線18から第1電力供給線17への充電経路切り替えを行ってもよい。また、このような充電経路切り替えが頻発することを避けるため、第2電力供給線18から第1電力供給線17への切り替えを行うと判断する基準となる充電電流Ib2の閾値Ith2は、第1電力供給線17から第2電力供給線18への切り替えを行うと判断する基準となる充電電流Ib1の閾値Ithと同じ値ではなく、これより大きな値としてもよい。
 また、定電流充電を行う際における目標電流値Ioが、閾値Ithを下回る場合には、上述したような電力供給線の切り替え制御を行わずともよい。すなわち、充電対象となる二次電池4の種類等によっては、目標電流値Ioが閾値Ithを下回ることもある。このような場合には、充電開始時に、FET15cをオフ、FET15dをオンにして、最初から最後まで第2電力供給線18経由で二次電池4の充電を行うこととしてもよい。
 また、本実施形態に係る充電回路1は、二次電池4から負荷3への電力供給を行ってもよい。具体的に、負荷3が要求する電流が電源2から供給される電流を上回ったときには、FET15cをオンにすることで、第1電力供給線17を導通させる。これにより、第2電力供給線18と比較して経路上の抵抗値が小さい第1電力供給線17を経由して、二次電池4から負荷3へ電流が流れる。このとき負荷3は、電源2及び二次電池4の双方から流れる電流により駆動することになる。
 また、この状態において負荷3が要求する電流が電源2から供給される電流以下となった場合には、第1電力供給線17上を流れる電流の向きが反転して、再び第1電力供給線17を介して二次電池4の充電が行われる。この場合、二次電池4の充電状態や負荷3の動作状況によっては、第1電力供給線17を経由して流れる充電電流Ib1の値が閾値Ithより小さくなる場合も考えられる。このような場合には、制御部16は、図2のフローにおけるS6の制御と同様にして、第2電力供給線18への充電経路切り替えを行えばよい。なお、二次電池4の充電が再開された時点における充電電流Ib1の値が終了判定値Imより小さな場合であっても、既に述べたように、制御部16は、直ちに二次電池4の充電を終了するのではなく、第2電力供給線18への充電経路切り替えを行った上で、充電電流Ib2の値を測定して充電の終了判定を行うこととしてよい。
 なお、本発明の実施の形態は、以上説明したものに限られない。例えば、以上の説明においては、第1の回路要素としてFET15cを、第2の回路要素として抵抗器14を、それぞれ用いることとしたが、各電力供給線を流れる充電電流Ibの大きさを測定するために用いる回路要素は、これ以外の各種の回路素子や、複数の回路素子を組み合わせてなる回路要素であってもよい。また、本発明の実施の形態に係る充電回路1は、第2の回路要素として、抵抗器14に代えて、第2電力供給線18の導通/切断を切り替えるためのFET15dそのものを用いてもよい。この場合、第2電力供給線18上に抵抗器14は存在せずともよく、制御部16はFET15dの両端の電位差を測定することにより、第2電力供給線18を流れる充電電流Ib2の大きさを測定する。ただし、抵抗器は、一般的に、抵抗値の定格値に対するばらつきがFETより小さい。そのため、第2の回路要素として抵抗器14を用いることで、FET15cを用いる場合と比較して、より精度よく充電電流Ib2を測定することができる。

Claims (6)

  1.  電力供給源が出力する電力を蓄電装置に供給する第1及び第2の電力供給線と、
     前記第1及び第2の電力供給線それぞれを流れる電流を測定する電流測定手段と、
     前記測定される電流に基づいて、前記蓄電装置への電力供給を制御する制御手段と、
     を含み、
     前記第1の電力供給線は、第1の回路要素を備え、
     前記第2の電力供給線は、前記第1の回路要素よりも大きな抵抗値を持つ第2の回路要素を備え、
     前記電流測定手段は、前記第1の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第1の電力供給線を流れる電流を測定し、前記第2の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第2の電力供給線を流れる電流を測定し、
     前記制御手段は、前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流の値に応じて、前記蓄電装置への電力供給に用いる電力供給線を前記第1の電力供給線から前記第2の電力供給線に切り替える
     ことを特徴とする充電回路。
  2.  請求項1記載の充電回路において、
     前記制御手段は、
     前記第2の電力供給線を用いて前記蓄電装置に電力を供給している間に、前記測定される前記第2の電力供給線を流れる電流の値が予め定められた終了判定値を下回った場合には、前記蓄電装置への電力供給を停止し、
     前記第1の電力供給線を用いて前記蓄電装置に電力を供給している間に、前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流の値が前記終了判定値を下回った場合には、前記第2の電力供給線への切り替えを行う
     ことを特徴とする充電回路。
  3.  請求項1記載の充電回路において、
     前記制御手段は、前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流の値が予め定められた閾値を下回る場合に、前記第1の電力供給線から前記第2の電力供給線への切り替えを行う
     ことを特徴とする充電回路。
  4.  請求項3記載の充電回路において、
     前記制御手段は、前記測定される前記第2の電力供給線を流れる電流の値が、前記閾値より大きな第2の閾値を上回る場合に、前記蓄電装置への電力供給に用いる電力供給線を前記第2の電力供給線から前記第1の電力供給線に切り替える
     ことを特徴とする充電回路。
  5.  請求項1記載の充電回路において、
     前記第2の回路要素は、抵抗器であって、
     前記第2の電力供給線は、当該第2の電力供給線の導通及び切断を切り替えるためのスイッチング素子をさらに含む
     ことを特徴とする充電回路。
  6.  電力供給源が出力する電力を蓄電装置に供給する電力供給線として、
     第1の回路要素を備える第1の電力供給線と、
     前記第1の回路要素よりも大きな抵抗値を持つ第2の回路要素を備える第2の電力供給線と、
     を含む充電回路を用いた充電方法であって、
     前記第1の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第1の電力供給線を流れる電流を測定するステップと、
     前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流に基づいて、前記蓄電装置への電力供給を制御するステップと、
     前記測定される前記第1の電力供給線を流れる電流の値に応じて、前記蓄電装置への電力供給に用いる電力供給線を前記第1の電力供給線から前記第2の電力供給線に切り替えるステップと、
     前記第2の回路要素の両端の電位差を測定することにより、前記第2の電力供給線を流れる電流を測定するステップと、
     前記測定される前記第2の電力供給線を流れる電流に基づいて、前記蓄電装置への電力供給を制御するステップと、
     を含むことを特徴とする充電方法。
PCT/JP2010/065006 2009-09-11 2010-09-02 充電回路及び充電方法 WO2011030713A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009210685A JP2011062022A (ja) 2009-09-11 2009-09-11 充電回路及び充電方法
JP2009-210685 2009-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011030713A1 true WO2011030713A1 (ja) 2011-03-17

Family

ID=43732386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/065006 WO2011030713A1 (ja) 2009-09-11 2010-09-02 充電回路及び充電方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011062022A (ja)
WO (1) WO2011030713A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5951358B2 (ja) * 2012-05-24 2016-07-13 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 充電制御回路および充電回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1028338A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Sony Corp 充電装置
JPH10239358A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Sony Corp 電流検出装置及び電流検出方法、並びに2次電池装置
JP2002151163A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Toshiba Battery Co Ltd 電池電流測定回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1028338A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Sony Corp 充電装置
JPH10239358A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Sony Corp 電流検出装置及び電流検出方法、並びに2次電池装置
JP2002151163A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Toshiba Battery Co Ltd 電池電流測定回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011062022A (ja) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11309721B2 (en) Battery charger with segmented power path switch
US9018921B2 (en) Battery charger architecture
TWI594540B (zh) 蓄電系統及電源系統
JP5020530B2 (ja) 充電方法ならびに電池パックおよびその充電器
US7180268B2 (en) Circuits capable of trickle precharge and/or trickle discharge
KR100723989B1 (ko) 다양한 형태의 월어댑터로부터 직류 충전되는리튬-이온/리튬-폴리머 배터리 충전기
JP6779317B2 (ja) 電気機器
US8035354B2 (en) Battery full-charge detection for charge-and-play circuits
US9368992B2 (en) Power storage system and secondary battery control method
JP5937050B2 (ja) 充電回路
US11552492B2 (en) Charging device, charging method, and terminal
TW201012026A (en) Charging paths, battery charging systems, and methods for transferring charging current
CN105765815A (zh) 浪涌电流限制电路
WO2011030713A1 (ja) 充電回路及び充電方法
KR20140131174A (ko) 펄스 폭 변조를 이용하는 프리 차지 기능의 배터리 관리 장치 및 배터리 관리 방법
TW202234784A (zh) 具誤差放大訊號預測機制的暫態響應提升系統及方法
JP4041763B2 (ja) 充電制御装置及び充電制御方法
JP2011239578A (ja) 充電装置及び充電方法
JP2012100517A (ja) バックアップ電源装置及び計算機システム
JP2023102919A (ja) 電力供給装置
KR20240028849A (ko) 배터리 관리 장치 및 그것의 동작 방법
JP2014128179A (ja) 蓄電池の充放電器及び蓄電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10815310

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10815310

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1