WO2011016128A1 - ルアー - Google Patents

ルアー Download PDF

Info

Publication number
WO2011016128A1
WO2011016128A1 PCT/JP2009/063988 JP2009063988W WO2011016128A1 WO 2011016128 A1 WO2011016128 A1 WO 2011016128A1 JP 2009063988 W JP2009063988 W JP 2009063988W WO 2011016128 A1 WO2011016128 A1 WO 2011016128A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lure
weight
metal wire
abdomen
hook
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/063988
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
チョイエリックユンハ
Original Assignee
株式会社デュエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デュエル filed Critical 株式会社デュエル
Priority to PCT/JP2009/063988 priority Critical patent/WO2011016128A1/ja
Publication of WO2011016128A1 publication Critical patent/WO2011016128A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K85/00Artificial bait for fishing
    • A01K85/16Artificial bait for fishing with other than flat, or substantially flat, undulating bodies, e.g. plugs

Definitions

  • the present invention relates to a lure that sinks while swinging from side to side in water.
  • fishing lures having various forms and functions are known.
  • a lure also called a sinking lure
  • sinks while shaking from side to side in water.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Publication No. 2003-333960 discloses a body, a weight provided on an abdomen of the body, a line connecting part for connecting a line, and a hook for connecting a hook. There is disclosed a lure in which a hook connecting portion is formed, and the metal wire is embedded in the body along a ridge line of an abdomen of the body.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Publication No. 2001-258427 discloses a metal wire having a body, a line connecting portion for connecting lines, and a hook connecting portion for connecting hooks. And a lure in which the metal wire is embedded on the axis of the body (on a straight line connecting the front end portion and the rear end portion of the body).
  • a weight is provided on the abdomen side of the body, and a metal wire is embedded along the abdomen of the body. Since the center of gravity of such a lure is biased toward the abdomen (because of a low center of gravity), it can sink while swinging left and right in water. Moreover, also about the lure of patent document 2, the gravity center of a lure is biased to the abdomen side by providing a weight in the abdomen side of the body. For this reason, such a lure can sink while shaking from side to side in water.
  • both of the above-mentioned lures in Patent Documents 1 and 2 have a problem that the left and right swings during subsidence are small. It is considered that the cause of the small shaking is that the center of gravity of the conventional lure is too biased toward the abdomen of the body. In order to attract more fish, a lure that sinks while shaking from side to side is desirable.
  • An object of the present invention is to provide a lure that can sink while swinging from side to side.
  • the lure of the present invention comprises a body, a weight provided on the abdomen side of the body, a line connecting part for connecting a line, and a metal wire having a hook connecting part for connecting a hook, respectively.
  • the line connecting portion formed on the metal wire protrudes from the front end portion of the body, and the hook connecting portion formed on the metal wire includes a part of the abdomen of the body and the rear end of the body.
  • the metal wire is embedded in the body along the outer surface of the back portion of the body.
  • the weight is provided on the abdomen side of the body, and the metal wire is embedded along the outer surface of the back part of the body.
  • a lure has a heavier abdominal portion and a back portion than the axial core portion (the axial core portion is an intermediate portion between the back portion and the abdomen of the body).
  • the lure of the present invention has a heavy abdomen and back and a light shaft core. Since such a lure has a different weight distribution from the abdomen to the back (that is, the lure has a non-uniform weight distribution from the abdomen to the back), the lure sinks in water while swaying from side to side.
  • the weight of the metal wire is smaller than the weight of the weight.
  • the weight of the abdomen is heavier than the back.
  • Such a lure sinks like a pendulum, swaying from side to side.
  • the body has a hollow portion therein, and the weight is provided in the hollow portion on the abdomen side of the body.
  • the metal wire has two hook connecting portions, one hook connecting portion protruding from a part of the back portion of the body, and the other hook connecting portion. , Protruding from the rear end of the body.
  • the lure of the present invention sinks in water while largely shaking from side to side. For this reason, use of the lure of the present invention can be expected to catch many fish. Furthermore, the lure of the present invention can swim while meandering in a substantially S shape when pulled through a line. For this reason, use of the lure of this invention can attract a fish more easily, and can anticipate the better fishing result.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line III-III of FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 1.
  • the reference front view which represented the state when the lure of this invention was sunk in water in steps.
  • the reference top view which represented the state when swimming the lure of this invention in water in steps. Sectional drawing cut
  • the luer 1 includes a body 2 along a body 2, a weight 3 provided on the abdomen 2 a side of the body 2, and an outer surface of the back portion 2 b of the body 2 (ridge line of the back portion 2 b of the body 2). And a metal wire 5 embedded therein.
  • the metal wire 5 is represented by light ink painting.
  • An annular line connecting portion 6 for connecting a line (fishing line) is formed at one end of the metal wire 5, and an annular for connecting a hook is connected to the middle portion and the other end of the metal wire 5.
  • Hook connecting portions 71 and 72 are formed, respectively.
  • the line connecting portion 6 protrudes outward from the front end portion 2 c of the body 2.
  • one hook connecting portion 71 projects outward from a part of the abdomen 2a of the body 2 and the other hook connecting portion.
  • the portion 72 (hereinafter referred to as the second hook connecting portion 72) protrudes outward from the rear end portion 2d of the body 2.
  • Hooks 4 and 4 fishing needles are respectively attached to the first hook connecting portion 71 and the second hook connecting portion 72 protruding from the body 2.
  • the front end portion 2c of the body 2 means a tip portion in the traveling direction of the lure 1 when the lure 1 is swam by pulling it through a line.
  • the rear end portion 2d of the body 2 means a portion opposite to the front end portion 2c (a portion opposite to the advancing direction of the lure 1).
  • the abdomen 2a of the body 2 means a lower part between the front end 2c and the rear end 2d when the lure 1 is viewed from the side (see FIG. 1).
  • the back portion 2b of the body 2 means an upper portion between the front end portion 2c and the rear end portion 2d when the lure 1 is viewed from the side.
  • the outer shape of the body 2 is formed in a shape imitating an elongated small fish. Accordingly, the body 2 is formed in an elongated shape from the front end 2c to the rear end 2d. A desired decoration is applied to the outer surface of the body 2. For example, a pattern imitating a small fish is drawn on the outer surface of the body 2 or a desired thin fabric is affixed.
  • the body 2 itself is a member that floats on water (including fresh water and seawater). Thus, the body 2 itself floats in the water, but the lure 1 in which the weight 3 and the metal wire 5 are provided on the body 2 sinks in the water.
  • the specific gravity of the body 2 is not particularly limited as long as it is less than 1, but is preferably 0.9 or less, more preferably 0.8 or less, and particularly preferably 0.6 or less. In this specification, specific gravity means the ratio of density to pure water at 4 ° C. For example, the density of a material with a specific gravity of less than 1 is less than the density of water, and therefore this material floats in water. The density of a substance with a specific gravity greater than 1 is greater than the density of water, so that the substance sinks into water.
  • the material of the body 2 is not particularly limited.
  • a hard synthetic resin such as ABS resin
  • a soft synthetic resin such as urethane
  • a foamed synthetic resin such as urethane foam
  • wood and a composite material combining two or more materials.
  • the body 2 may be hollow or solid.
  • the solid body 2 is a body that does not have a hollow portion inside.
  • the body 2 of one embodiment has a hollow portion 29 inside (that is, has a hollow shape).
  • the body 2 having a specific gravity of 0.9 or less can be easily manufactured even when a material having a specific gravity of more than 1 (for example, ABS resin) is used as a body forming material.
  • the solid body 2 has almost the same weight in the back portion 2b, the abdominal portion 2a and the shaft core portion 2e of the body 2 (the shaft core portion 2e is an intermediate portion between the back portion 2b of the body 2 and the abdominal portion 2a).
  • the hollow body 2 has the lightest shaft core portion 2e.
  • the lure 1 in which the weight 3 is provided on the abdomen 2a side of the hollow body 2 and the metal wire 5 is embedded along the outer surface of the back part 2b of the hollow body 2 extends from the abdomen 2a to the back part 2b.
  • the weight distribution is greatly different.
  • Such a lure 1 sinks while swinging to the left and right in water.
  • the metal wire 5 is provided along the outer surface of the back portion 2b of the body 2, the cavity portion 29 can be formed large.
  • the hollow body 2 is made of, for example, a hard synthetic resin.
  • the hollow body 2 includes an outer wall having a predetermined thickness and a cavity 29 formed in a region surrounded by the outer wall.
  • the hollow portion 29 may be formed in only one place in the body 2, or a plurality of the hollow portions 29 may be formed in the body 2.
  • the outer wall of the body 2 of the present embodiment includes an abdominal wall 21 constituting the outer surface of the abdomen 2a of the body 2, a back wall 22 constituting the outer surface of the back part 2b of the body 2, and a front outer surface of the body 2.
  • the partition wall 26 is provided continuously with the walls 25 and 25 and the abdominal wall 21 and partitions the central portion in the body 2. By partitioning the central portion in the body 2 by the partition wall 26, a pair of front and rear cavities 29 and 29 are formed in the body 2.
  • the pair of front and rear cavities 29 and 29 are elongated so as to extend in the front-rear direction of the body 2.
  • a groove 27 for embedding the metal wire 5 is formed over a series of the front wall 23, the back wall 22, the partition wall 26 and the rear wall 24.
  • the groove 27 and the cavity 29 are not connected and are independent. Therefore, the cavity 29 is a sealed space.
  • the body 2 is usually formed by joining a plurality of molded bodies.
  • the body 2 is formed by joining a pair of left and right symmetrical halves 81 and 82.
  • the body 2 obtained by joining such a symmetrical pair of halved molded bodies 81 and 82 is preferable because the cavity 29 can be easily formed therein.
  • 5 corresponds to the abdominal wall 21, the back wall 22, the front wall 23, the rear wall 24, the side wall 25, the partition wall 26, the groove 27, and the cavity 29 of the body.
  • the weight 3 is provided on the abdomen 2 a side of the body 2. As shown in FIGS. 3 and 4, the weight 3 is provided in a cavity 29 on the abdomen 2 a side of the body 2. When the body 2 has a plurality of cavities 29, the weights 3 may be provided in all the cavities 29, or the weights 3 may be provided in some of the cavities 29. It may be done. Although not particularly illustrated, the weight may be fixed to the outer surface on the abdomen side of the body so as to protrude from the outer surface on the abdomen side of the body.
  • the weight 3 provided in the cavity 29 of the body 2 is preferably fixed at a predetermined position on the inner surface of the abdominal wall 21 of the body 2 as shown in FIGS.
  • the weight may be accommodated in the cavity of the body (not shown) so that it can move in the cavity of the body.
  • a lure in which the weight can move in the front-rear direction in the cavity of the body can be configured by housing the weight formed in a spherical shape in the cavity of the body.
  • the cavity 29 above the weight 3 is an air chamber in which air is sealed.
  • the specific gravity of the weight 3 is not particularly limited, but is preferably 6 or more, more preferably 7 or more.
  • the material of the weight 3 is not particularly limited, and examples thereof include alloys such as iron, stainless steel, lead, tin, copper, tungsten, and brass.
  • the metal wire 5 is provided on the back part 2 b side of the body 2.
  • the specific gravity of the metal wire 5 is not particularly limited, but is preferably 6 or more, more preferably 7 or more.
  • the material of the metal wire 5 is not particularly limited, and examples thereof include alloys such as iron, stainless steel, copper, and brass.
  • the weight of the metal wire 5 is preferably smaller than the weight 3 (in other words, the weight 3 is preferably larger than the weight of the metal wire 5). But the case where the weight of the metal wire 5 is the same as or larger than the weight of the weight 3 is also included in the present invention. Note that the weight of the weight 3 means the total weight of the weights of all the weights 3 when a plurality of weights 3 are provided in one body 2.
  • the metal wire 5 is formed by bending one wire. Specifically, the metal wire 5 includes a single wire, a line connecting portion 6 formed by bending one end of the wire into a hairpin shape, and a midway portion of the wire bent downward into a hairpin shape.
  • the line connecting part 6, the first hook connecting part 71, and the second hook connecting part 72 are all formed in an annular shape.
  • the metal wire 5 between the line connecting portion 6 and the second hook connecting portion (excluding the place where the first hook connecting portion 71 is formed) is a linear shape along the ridgeline of the back portion 2b of the body 2 Is formed.
  • the annular line connecting portion 6 protrudes outward from the front end portion 2 c of the body 2, and the annular first hook connecting portions 71 and 72 protrude outward from the abdominal portion 2 a of the body 2,
  • the metal wire 5 is embedded in the groove 27 of the body 2 such that the annular second hook connecting portions 71 and 72 protrude outward from the rear end 2d of the body 2.
  • the metal wire 5 embedded in the groove 27 of the body 2 is disposed along the outer surface of the back portion 2b of the body 2 except for the portion where the first hook connecting portion 71 is formed.
  • the lure 1 of the present invention When using the lure 1 of the present invention, after connecting a line to the line connecting portion 6, the lure 1 is poured into water. The lure 1 thrown into the water sinks downward due to its own weight.
  • the weight 3 is provided on the abdomen 2a side of the body 2, and the metal wire 5 is embedded along the outer surface of the back part 2b of the body 2.
  • the lure 1 is heavier in the abdomen 2a and the back part 2b than the shaft core part 2e. That is, the weight from the abdominal part 2a to the back part 2b of the lure 1 is such that the weight of the abdominal part 2a of the lure 1> the weight of the axial part 2e of the lure 1 and the weight of the back part 2b of the lure 1> the axial core part 2e of the lure 1.
  • the weight of the metal wire 5 is smaller than the weight of the weight 3
  • the weight from the abdomen 2a to the back 2b of the lure 1 is greater than the weight of the abdomen 2a of the lure 1> the weight of the back 2b of the lure 1> luer 1.
  • the relational expression of the weight of the shaft core portion 2e is satisfied.
  • the lure 1 of the present invention in which the weight distribution from the abdominal part 2a to the back part 2b differs as described above sinks into the water while swinging to the left and right (see the thicker figure in FIG. 6).
  • the arrow indicates the direction of sinking
  • the thin arrow indicates the direction of lure shaking).
  • the lure 1 sinks while swinging left and right, as shown in FIG. 6 when the lure 1 is seen from the front side, and more specifically, the lure 1 sinks while swinging like a pendulum. It means sinking while swinging alternately clockwise and counterclockwise around the connecting portion 6. Further, when the lure 1 of the present invention is swung in a substantially horizontal direction by pulling a line, as shown in FIG. 7, it can swim while swinging left and right and meandering in a substantially S shape (thick arrow in FIG. 7). Represents the direction of travel). The use of the lure 1 of the present invention that causes such an action makes it easier to attract fish, and a better fishing result can be expected.
  • the lure of the present invention is not limited to the structure shown in the above embodiment, and can be changed to various structures.
  • the body 2 of the above-described embodiment is formed in a hollow shape, but is not limited thereto, and for example, the body may be formed in a solid shape (not shown).
  • the body is preferably made of a foamed synthetic resin in order to reduce the specific gravity of the body.
  • the body 2 of the above embodiment does not have a lip (water resistance plate).
  • a lip 9 water resistance plate projects from the front part of the abdomen 2a of the body 2. May be.
  • the body 2 of the above embodiment is formed in a shape imitating an elongated small fish, the body is not limited to an elongated shape and may be changed to a conventionally known shape.
  • the lure 1 of the above embodiment is provided with two hook connecting portions 71, 72, one of which protrudes from the abdomen 2a of the body 2 and the other 72 protrudes from the rear end 2d of the body 2.
  • the present invention is not limited to this, and one hook connecting portion may be provided, which may protrude from either the abdomen of the body or the rear end of the body.
  • FIG. 9 shows the lure 1 in which one hook connecting portion 72 protrudes from the rear end portion 2 d of the body 2.
  • the metal wire 5 is represented by light ink.
  • the lure of the present invention may have three or more hook connecting portions (not shown). In such a lure, for example, two hook connecting portions protrude from the abdomen of the body with a front-rear interval, and one hook connecting portion protrudes from the front end of the body.
  • a metal wire is not limited to what is formed by the bending process of a wire.
  • the metal wire may be formed by punching a metal plate.
  • an elongated linear body having a ring portion (line connecting portion) at one end portion and ring portions (first and second hook connecting portions) at the other end portion and midway portion is formed from a metal plate. It is also possible to use this wire as a metal wire by punching.
  • the lure of the present invention can be used for various types of fishing such as black bass, perch, shiira, squid and octopus.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Abstract

 本発明のルアーは、ボディと、前記ボディの腹部側に設けられた錘と、ラインを連結するためのライン連結部及びフックを連結するためのフック連結部がそれぞれ形成された金属線材と、を有し、前記金属線材に形成された前記ライン連結部が、前記ボディの前端部から突出され、且つ、前記金属線材に形成されたフック連結部が、前記ボディの腹部の一部分及びボディの後端部の少なくとも何れか一方から突出されており、前記金属線材が、前記ボディの背部の外面に沿って、前記ボディ内に埋め込まれている。

Description

ルアー
 本発明は、水中において左右に揺れながら沈下するルアーに関する。
 従来、様々な形態及び機能を有する魚釣り用のルアーが知られている。
 この中で、水中において左右に揺れながら沈下するルアー(シンキングルアーとも呼ばれる)が知られている。
 例えば、特許文献1(日本国特許出願公開第2003-333960号公報)には、ボディと、ボディの腹部に設けられた錘と、ラインを連結するためのライン連結部及びフックを連結するためのフック連結部がそれぞれ形成された金属線材と、を有し、前記金属線材が、ボディの腹部の稜線に沿って、前記ボディに埋め込まれているルアーが開示されている。
 また、特許文献2(日本国特許出願公開第2001-258427号公報)には、ボディと、ラインを連結するためのライン連結部及びフックを連結するためのフック連結部がそれぞれ形成された金属線材と、を有し、前記金属線材が、ボディの軸芯上(ボディの前端部から後端部を結ぶ直線上)に埋め込まれているルアーが開示されている。
 上記特許文献1のルアーにおいては、錘がボディの腹部側に設けられ、さらに、金属線材がボディの腹部に沿って埋め込まれている。かかるルアーは、その重心が腹部側に偏るため(低重心となるため)、水中において左右に揺れながら沈下し得る。
 また、特許文献2のルアーについても、そのボディの腹部側に錘を設けることによって、ルアーの重心が腹部側に偏る。このため、かかるルアーは、水中において左右に揺れながら沈下し得る。
日本国特許出願公開第2003-333960号公報 日本国特許出願公開第2001-258427号公報
 しかしながら、上記特許文献1及び2のルアーは、何れも、沈下時の左右の揺れが小さいという問題点がある。揺れが小さい原因としては、上記従来のルアーの重心がボディの腹部に偏り過ぎていることにあると考えられる。
 より多くの魚を引き付けるためには、より大きく左右に揺れながら沈下するルアーが望ましい。
 本発明の目的は、より大きく左右に揺れながら沈下し得るルアーを提供することである。
 本発明のルアーは、ボディと、前記ボディの腹部側に設けられた錘と、ラインを連結するためのライン連結部及びフックを連結するためのフック連結部がそれぞれ形成された金属線材と、を有し、前記金属線材に形成された前記ライン連結部が、前記ボディの前端部から突出され、且つ、前記金属線材に形成されたフック連結部が、前記ボディの腹部の一部分及びボディの後端部の少なくとも何れか一方から突出されているルアーにおいて、
 前記金属線材が、前記ボディの背部の外面に沿って、前記ボディ内に埋め込まれている。
 上記本発明のルアーは、錘がボディの腹部側に設けられ、金属線材がボディの背部の外面に沿って埋め込まれている。かかるルアーは、その軸芯部(軸芯部とは、ボディの背部と腹部の中間部分)に比して、その腹部と背部が重くなる。つまり、本発明のルアーは、その腹部と背部が重く、軸芯部が軽い。
 このようなルアーは、腹部から背部にかけての重量分布が異なるので(つまり、前記ルアーは、腹部から背部にかけて不均一な重量分布を有するので)、水中において、より大きく左右に揺れながら沈下する。
 本発明の好ましいルアーは、金属線材の重量が、錘の重量よりも小さい。
 金属線材の重量が錘の重量よりも小さいルアーは、その腹部の重量が背部よりも重くなる。かかるルアーは、振り子のように、確実に左右に揺れながら沈下する。
 また、本発明の好ましいルアーは、前記ボディが、その内部に空洞部を有し、前記錘が、前記ボディの腹部側における空洞部内に設けられている。
 本発明の好ましいルアーは、前記金属線材には、2つのフック連結部が形成されており、その一方のフック連結部が、ボディの背部の一部分から突出され、且つ、その他方のフック連結部が、ボディの後端部から突出されている。
 本発明のルアーは、水中において、大きく左右に揺れながら沈下する。このため、本発明のルアーの使用は、多くの魚を釣り上げることを期待できる。
 さらに、本発明のルアーは、ラインを介して引っ張ったときに、略S字状に蛇行しながら遊泳し得る。
 このため、本発明のルアーの使用は、魚をより引きつけ易く、より優れた釣果を期待できる。
本発明の1つの実施形態に係るルアーの側面図。 同ルアーを前面側から見た正面図。 図2のIII-III線断面図(ルアーの前後方向で切断した断面図)。 図1のIV-IV線断面図。 ボディを構成する一対の半割成形体を内面側から見た側面図。 本発明のルアーを水中において沈下させたときの状態を段階的に表した参考正面図。 本発明のルアーを水中において遊泳させたときの状態を段階的に表した参考平面図。 本発明の他の実施形態に係るルアーの前後方向で切断した断面図。 本発明の更に他の実施形態に係るルアーの前後方向で切断した断面図。
(本実施形態のルアーの構造)
 図1~図4において、ルアー1は、ボディ2と、ボディ2の腹部2a側に設けられた錘3と、ボディ2の背部2bの外面(ボディ2の背部2bの稜線)に沿ってボディ2内に埋め込まれた金属線材5と、を有する。ただし、図3及び図4において、金属線材5を薄墨塗りで表している。
 この金属線材5の一端部には、ライン(釣り糸)を連結するための環状のライン連結部6が形成され、金属線材5の中途部及び他端部には、フックを連結するための環状のフック連結部71,72がそれぞれ形成されている。
 このライン連結部6は、ボディ2の前端部2cから外方へ突出されている。2つのフック連結部71,72のうち、一方のフック連結部71(以下、第1フック連結部71という)は、ボディ2の腹部2aの一部分から外方へ突出され、且つ、他方のフック連結部72(以下、第2フック連結部72という)は、ボディ2の後端部2dから外方へ突出されている。
 ボディ2から突出された第1フック連結部71及び第2フック連結部72には、フック4,4(釣り用針)がそれぞれ取り付けられている。
 本明細書において、ボディ2の前端部2cとは、ラインを介して引張ることによってルアー1を遊泳させたときの、ルアー1の進行方向の先端部を意味する。ボディ2の後端部2dとは、前記前端部2cとは反対の部分(ルアー1の進行方向と反対の部分)を意味する。ボディ2の腹部2aとは、ルアー1を側面から見た状態で(図1参照)、前記前端部2cと後端部2dの間における下方部分を意味する。ボディ2の背部2bとは、ルアー1を側面から見た状態で、前記前端部2cと後端部2dの間における上方部分を意味する。
(ボディについて)
 ボディ2の外形は、細長い小魚を真似た形状に形成されている。従って、ボディ2は、その前端部2cから後端部2dにかけて細長い形状に形成されている。なお、ボディ2の外面には、所望の装飾が施される。例えば、ボディ2の外面には、小魚を真似た絵柄が描かれたり、或いは、所望の薄生地が貼り付けられる。
 ボディ2は、それ自体、水(淡水及び海水を含む)に浮く部材である。このようにボディ2自体は水に浮くが、このボディ2に錘3や金属線材5が設けられたルアー1は、水に沈む。
 ボディ2の比重は、1未満であれば特に限定されないが、好ましくは0.9以下であり、より好ましくは0.8以下であり、特に好ましくは0.6以下である。
 本明細書において、比重とは、4℃の純水に対する密度の比を意味する。例えば、比重が1未満の物質の密度は、水の密度よりも小さく、従って、この物質は、水に浮く。比重が1を超える物質の密度は、水の密度よりも大きく、従って、この物質は、水に沈む。
 前記ボディ2の材質は、特に限定されず、例えば、ABS樹脂などの硬質合成樹脂、ウレタンなどの軟質合成樹脂、発泡ウレタンなどの発泡合成樹脂、木、及び2以上の素材を組み合わせた複合材料などが挙げられる。
 ボディ2は、中空状であってもよいし、中実状であってもよい。なお、中実状のボディ2とは、その内部に空洞部を有しないボディである。
 1つの実施形態のボディ2は、図3及び図4に示すように、その内部に空洞部29を有する(つまり、中空状である)。内部に空洞部29を形成することにより、ボディの形成材料として比重が1を超える材料(例えば、ABS樹脂など)を用いた場合でも、比重0.9以下のボディ2を容易に作製できる。また、中実状のボディ2は、ボディ2の背部2b、腹部2a及び軸芯部2e(軸芯部2eとは、ボディ2の背部2bと腹部2aの中間部分である)における重量が殆ど同じであるが、中空状のボディ2は、その軸芯部2eが最も軽くなる。従って、中空状のボディ2の腹部2a側に錘3が設けられ且つ前記中空状のボディ2の背部2bの外面に沿って金属線材5が埋め込まれたルアー1は、その腹部2aから背部2bにかけての重量分布が大きく異なる。このようなルアー1は、水中において、より大きく左右に揺れながら沈下する。
 特に、本発明のルアー1は、ボディ2の背部2bの外面に沿って金属線材5が設けられているので、空洞部29を大きく形成できる。
 中空状のボディ2は、例えば、硬質合成樹脂で製造される。中空状のボディ2は、所定厚みの外壁と、その外壁の内側に囲われた領域に形成された空洞部29と、を有する。前記空洞部29は、ボディ2内に1箇所だけ形成されていてもよいし、ボディ2内に複数形成されていてもよい。
 具体的には、本実施形態のボディ2の外壁は、ボディ2の腹部2aの外面を構成する腹壁21と、ボディ2の背部2bの外面を構成する背壁22と、ボディ2の前方外面を構成する前方壁23と、ボディ2の後方外面を構成する後方壁24と、ボディ2の両側方の外面をそれぞれ構成する一対の側方壁25,25と、前記背壁22、一対の側方壁25,25及び腹壁21に連設され且つボディ2内の中央部を仕切る仕切壁26と、からなる。
 前記仕切壁26によってボディ2内の中央部が仕切られていることにより、ボディ2の内部には、前後一対の空洞部29,29が形成されている。この前後一対の空洞部29,29は、それぞれボディ2の前後方向に延びるように、細長く形成されている。
 また、前方壁23、背壁22、仕切壁26及び後方壁24の一連に亘って、金属線材5を埋設するための溝27が形成されている。
 この溝27と前記空洞部29は、繋がっておらず、別個独立している。従って、前記空洞部29は、密封空間である。
 前記ボディ2は、通常、複数の成形体を接合することによって形成される。例えば、ボディ2は、図5に示すように、左右対称一対の半割成形体81,82を接合することによって形成されている。このような対称一対の半割成形体81,82を接合して得られるボディ2は、その内部に空洞部29を容易に形成できるので好ましい。
 なお、図5の半割成形体81,82においては、ボディの腹壁21、背壁22,前方壁23、後方壁24、側方壁25、仕切壁26、溝27及び空洞部29に対応する各部分に(半割成形体81,82の各部分に)、これらの符号を記載している。
(錘について)
 錘3は、上記ボディ2の腹部2a側に設けられている。錘3は、図3及び図4に示すように、上記ボディ2の腹部2a側における空洞部29内に設けられている。また、ボディ2が複数の空洞部29を有する場合、これら全ての空洞部29内に前記錘3がそれぞれ設けられていてもよいし、或いは、一部の空洞部29内に前記錘3が設けられていてもよい。特に図示しないが、錘は、ボディの腹部側の外面から突出するように、ボディの腹部側の外面に固着されていてもよい。
 ボディ2の空洞部29内に設けられた錘3は、図3及び図4に示すように、ボディ2の腹壁21の内面の所定位置に固定されていることが好ましい。もっとも、錘は、ボディの空洞部内を移動し得るように、ボディの空洞部内に収納されていてもよい(図示せず)。例えば、球状に形成された錘をボディの空洞部内に収納することにより、錘がボディの空洞部内を前後方向に移動し得るルアーを構成できる。
 上述のように空洞部29内の腹部2a側に設けられていることにより、前記錘3の上方における空洞部29は、空気が密封された空気室となっている。
 錘3の比重は、特に限定されないが、好ましくは6以上、より好ましくは7以上である。錘3の材質としては、特に限定されず、鉄、ステンレス、鉛、錫、銅、タングステン、及び真鍮のような合金などが挙げられる。
(金属線材について)
 金属線材5は、上記ボディ2の背部2b側に設けられている。
 金属線材5の比重は、特に限定されないが、好ましくは6以上、より好ましくは7以上である。
 金属線材5の材質としては、特に限定されず、鉄、ステンレス、銅、及び真鍮のような合金などが挙げられる。
 金属線材5の重量は、錘3の重量よりも小さいことが好ましい(言い換えると、錘3の重量が、金属線材5の重量よりも大きいことが好ましい)。もっとも、金属線材5の重量が、錘3の重量と同じ又はそれよりも大きい場合も、本発明に含まれる。
 なお、上記錘3の重量とは、1つのボディ2に錘3が複数設けられている場合には、全ての錘3の重さを合算した総重量を意味する。
 金属線材5は、1本の針金を折り曲げることにより形成されている。具体的には、金属線材5は、1本の針金と、前記針金の一端部がヘアピン状に折り曲げられることによって形成されたライン連結部6と、前記針金の中途部が下方にヘアピン状に折り曲げられることによって形成された第1フック連結部71と、前記針金の他端部がヘアピン状に折り曲げられることによって形成された第2フック連結部72と、を有する。ライン連結部6、第1フック連結部71及び第2フック連結部72は、何れも環状に形成されている。また、ライン連結部6から第2フック連結部までの間(ただし、第1フック連結部71が形成された箇所を除く)における金属線材5は、ボディ2の背部2bの稜線に沿った線状に形成されている。
 図3に示すように、前記環状のライン連結部6がボディ2の前端部2cから外方へ突出し、前記環状の第1フック連結部71,72がボディ2の腹部2aから外方へ突出し、且つ前記環状の第2フック連結部71,72がボディ2の後端部2dから外方へ突出するようにして、前記金属線材5は、ボディ2の溝27に埋め込まれている。ボディ2の溝27に埋め込まれた金属線材5は、第1フック連結部71が形成された箇所を除いて、ボディ2の背部2bの外面に沿って配置されている。
 本発明のルアー1を使用するときには、そのライン連結部6にラインを結んだ後、ルアー1は水中に投入される。水中に投入されたルアー1は、その自重によって下方に沈んでいく。
 本発明のルアー1は、錘3がボディ2の腹部2a側に設けられ、金属線材5がボディ2の背部2bの外面に沿って埋め込まれている。かかるルアー1は、その軸芯部2eに比して、その腹部2aと背部2bが重い。つまり、ルアー1の腹部2aから背部2bにかけての重量は、ルアー1の腹部2aの重量>ルアー1の軸芯部2eの重量、且つ、ルアー1の背部2bの重量>ルアー1の軸芯部2eの重量、という関係式を満たしている。特に、金属線材5の重量が錘3の重量よりも小さい場合には、ルアー1の腹部2aから背部2bにかけての重量は、ルアー1の腹部2aの重量>ルアー1の背部2bの重量>ルアー1の軸芯部2eの重量、という関係式を満たしている。
 このように腹部2aから背部2bにかけての重量分布が異なっている本発明のルアー1は、図6に示すように、水中に投入された後、より大きく左右に揺れながら沈下する(図6の太い矢印は、沈下方向を表し、細い矢印は、ルアーの揺れ方向を表す)。なお、ルアー1が左右に揺れながら沈下するとは、ルアー1を前面側から見た図6に示すように、ルアー1が恰も振り子のように揺れながら沈下すること、より詳しくは、ルアー1がライン連結部6を中心として時計回り及び反時計回りに交互に揺れながら沈下することをいう。
 また、ラインを引っ張ることによって本発明のルアー1を略水平方向に遊泳させたときには、図7に示すように、左右に揺れつつ略S字状に蛇行しながら遊泳し得る(図7の太い矢印は、進行方向を表す)。
 このようなアクションを起こす本発明のルアー1の使用は、より魚を引きつけ易く、より優れた釣果を期待できる。
(本発明のルアーの変更例)
 本発明のルアーは、上記実施形態に示したような構造に限られず、様々な構造に変更できる。
 例えば、上記実施形態のボディ2は、中空状に形成されているが、これに限られず、例えば、ボディは中実状に形成されていてもよい(図示せず)。ボディを中実状に形成する場合には、ボディの比重を小さくするため、ボディは発泡合成樹脂で製造されていることが好ましい。
 また、上記実施形態のボディ2は、リップ(水流抵抗板)を有しないが、例えば、図8に示すように、ボディ2の腹部2aの前方部に、リップ9(水流抵抗板)が突設されていてもよい。
 さらに、上記実施形態のボディ2は、細長い小魚を真似た形状に形成されているが、ボディは、細長い形状に限られず、従来公知の形状に変更してもよい。
 さらに、上記実施形態のルアー1は、2つのフック連結部71,72が設けられ、その一方71がボディ2の腹部2aから突出され且つ他方72がボディ2の後端部2dから突出されているが、これに限定されず、1つのフック連結部が設けられ、それがボディの腹部又はボディの後端部の何れか一方から突出されていてもよい。図9は、1つのフック連結部72がボディ2の後端部2dから突出されているルアー1を示している。なお、図8及び図9において、金属線材5を薄墨塗りで表している。
 また、本発明のルアーは、3つ以上のフック連結部を有していてもよい(図示せず)。このようなルアーは、例えば、2つのフック連結部が前後間隔を開けてボディの腹部からそれぞれ突出され且つ1つのフック連結部がボディの前端部から突出される。
 また、上記実施形態の金属線材5は、1本の針金を折り曲げることにより形成されているが、金属線材は、針金の折り曲げ加工によって形成されるものに限定されない。例えば、金属線材は、金属板を打ち抜き加工することによって形成されていてもよい。具体的には、一端部に環部(ライン連結部)を有し且つ他端部及び中途部にそれぞれ環部(第1及び第2フック連結部)を有する細長い線状体を、金属板から打ち抜き、この線状体を金属線材として用いることもできる。
 本発明のルアーは、ブラックバス、スズキ、シイラ、イカ、タコなどの各種の釣りに使用できる。
1 ルアー
2 ボディ
2a ボディの腹部
2b ボディの背部
2c ボディの前端部
2d ボディの後端部
29 ボディの空洞部
3 錘
5 金属線材
6 ライン連結部
71,72 フック連結部

Claims (4)

  1.  ボディと、前記ボディの腹部側に設けられた錘と、ラインを連結するためのライン連結部及びフックを連結するためのフック連結部がそれぞれ形成された金属線材と、を有し、前記金属線材に形成された前記ライン連結部が、前記ボディの前端部から突出され、且つ、前記金属線材に形成されたフック連結部が、前記ボディの腹部の一部分及びボディの後端部の少なくとも何れか一方から突出されているルアーにおいて、
     前記金属線材が、前記ボディの背部の外面に沿って、前記ボディ内に埋め込まれていることを特徴とするルアー。
  2.  前記金属線材の重量が、前記錘の重量よりも小さい請求項1に記載のルアー。
  3.  前記ボディが、その内部に空洞部を有し、前記錘が、前記ボディの腹部側における空洞部内に設けられている請求項1に記載のルアー。
  4.  前記金属線材には、2つのフック連結部が形成されており、その一方のフック連結部が、ボディの背部の一部分から突出され、且つ、その他方のフック連結部が、ボディの後端部から突出されている請求項1に記載のルアー。
PCT/JP2009/063988 2009-08-07 2009-08-07 ルアー WO2011016128A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/063988 WO2011016128A1 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 ルアー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/063988 WO2011016128A1 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 ルアー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011016128A1 true WO2011016128A1 (ja) 2011-02-10

Family

ID=43544047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/063988 WO2011016128A1 (ja) 2009-08-07 2009-08-07 ルアー

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2011016128A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047137A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社ジャッカル ルアー
CN104839107A (zh) * 2014-02-17 2015-08-19 麦加巴斯株式会社 垂钓用诱饵
USD861122S1 (en) 2018-02-12 2019-09-24 Pure Fishing, Inc. Fishing lure
USD873375S1 (en) 2018-02-12 2020-01-21 Pure Fishing, Inc. Fishing lure
US20220378027A1 (en) * 2021-06-01 2022-12-01 Shimano Inc. Lure

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189825A (en) * 1989-05-11 1993-03-02 Stewart John E Weighted wobbling lure
JP2000139276A (ja) * 1998-11-16 2000-05-23 Masafumi Miyata ルアー
JP3057677B1 (ja) * 1999-01-06 2000-07-04 裕章 伊藤 釣り用ルア―
JP2003333960A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Shimano Inc ルアー
JP2005102582A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Duo:Kk 中空室の容積増大を可能にしたルアー
JP2006191916A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Ryota Ochi ルアーのフック取り付け方法とこれを用いたルアー

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189825A (en) * 1989-05-11 1993-03-02 Stewart John E Weighted wobbling lure
JP2000139276A (ja) * 1998-11-16 2000-05-23 Masafumi Miyata ルアー
JP3057677B1 (ja) * 1999-01-06 2000-07-04 裕章 伊藤 釣り用ルア―
JP2003333960A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Shimano Inc ルアー
JP2005102582A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Duo:Kk 中空室の容積増大を可能にしたルアー
JP2006191916A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Ryota Ochi ルアーのフック取り付け方法とこれを用いたルアー

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047137A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社ジャッカル ルアー
CN104839107A (zh) * 2014-02-17 2015-08-19 麦加巴斯株式会社 垂钓用诱饵
USD861122S1 (en) 2018-02-12 2019-09-24 Pure Fishing, Inc. Fishing lure
USD873375S1 (en) 2018-02-12 2020-01-21 Pure Fishing, Inc. Fishing lure
US20220378027A1 (en) * 2021-06-01 2022-12-01 Shimano Inc. Lure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6860935B2 (ja) ルアー
WO2011016128A1 (ja) ルアー
WO2018110424A1 (ja) 重心移動管及びそれを内蔵する釣り用ルアー
JP6971493B2 (ja) ルアー
US7712245B1 (en) Fishing lure having a composite weight
JP5681903B2 (ja) ルアー
US20030196368A1 (en) Fishing lure of soft bait type
JP3629402B2 (ja) ルアーの重心移動部材
JP4025914B2 (ja) ルアー
US20180000057A1 (en) Rattling paddle lure
JP2005210951A (ja) ルアー
JP2000139276A (ja) ルアー
JP2005204576A (ja) 釣り用ルアー
EP1635632A1 (en) Lure for sportsfishing comprising two members enclosing a variable cavity
JP3208387U (ja) 擬似餌
JP5697285B1 (ja) 魚釣り用ハードルアー
JPH09248094A (ja) ルアー
JP2005073664A (ja) フィッシング用ジグ
JP5777534B2 (ja) 餌木
JP3211728U (ja) 撒き餌用の浮き
JP2024016410A (ja) 釣用ルアー
JP3209332U (ja)
JP2021170971A (ja) 釣り用ルアー
JP3190820U (ja) ルアー
KR200469495Y1 (ko) 중통찌의 웨이트 캡술

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09848060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A SENT ON 21.05.2012)

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09848060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1