WO2010116568A1 - 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン - Google Patents

遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン Download PDF

Info

Publication number
WO2010116568A1
WO2010116568A1 PCT/JP2009/070024 JP2009070024W WO2010116568A1 WO 2010116568 A1 WO2010116568 A1 WO 2010116568A1 JP 2009070024 W JP2009070024 W JP 2009070024W WO 2010116568 A1 WO2010116568 A1 WO 2010116568A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thermal barrier
barrier coating
thermal
mol
coating material
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070024
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鳥越 泰治
一郎 永野
岡田 郁生
敬三 塚越
高橋 孝二
芳史 岡嶋
総司 霞
伊藤 栄作
一剛 森
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to US13/125,897 priority Critical patent/US20110262770A1/en
Priority to CN2009801411802A priority patent/CN102187013B/zh
Priority to EP09843073.9A priority patent/EP2415903A4/en
Publication of WO2010116568A1 publication Critical patent/WO2010116568A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • C23C28/3215Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

 YSZよりも高温結晶安定性に優れ、高靭性且つ高い熱遮蔽効果を有する遮熱コーティング用材料を提供することを目的とする。また、該遮熱コーティング用材料を用いて形成されたセラミックス層を有する熱サイクル耐久性に優れた遮熱コーティング、並びに、該遮熱コーティングを備えるタービン用部材及びガスタービンを提供することを目的とする。遮熱コーティング用材料は、安定化剤としてYb及びSmを含有するZrOを主とし、前記安定化剤の含有量が2mol%以上7mol%以下であり、前記Smの含有量が、0.1mol%以上2.5mol%以下である。

Description

遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン
 本発明は、耐久性に優れた遮熱コーティング用材料に係り、特に遮熱コーティングのトップコートとして用いられるセラミックス層に関するものである。
 近年、省エネルギー対策の一つとして、火力発電の熱効率を高めることが検討されている。発電用ガスタービンの発電効率を向上させるためには、ガス入口温度を上昇させることが有効であり、その温度は1500℃程度とされる場合もある。このように発電装置の高温化を実現するためには、ガスタービンを構成する静翼や動翼、あるいは燃焼器の壁材などを耐熱部材で構成する必要がある。タービン翼の材料は耐熱金属であるが、それでもこのような高温には耐えられない。そのため、遮熱コーティング(Thermal Barrier Coating,TBC)を形成して、耐熱金属基材を高温から保護することが行われている。遮熱コーティングは、耐熱金属の基材上に金属結合層を介して、溶射等の成膜方法によって酸化物セラミックスからなるセラミックス層を積層して形成される。セラミックス層としてはZrO系の材料が用いられる。特にYで部分安定化した又は完全安定化したZrOであるYSZ(イットリア安定化ジルコニア)が、セラミックス材料の中では比較的低い熱伝導率と比較的高い熱膨張率を有しているためによく用いられる。
 しかしながら、ガスタービンの種類によっては、タービンの入口温度が1500℃を超える温度に上昇することが考えられている。また、近年環境対策の関係から、より熱効率の高いガスタービンの開発が進められており、タービンの入口温度が1700℃にも達すると考えられ、タービン翼の表面温度は1300℃もの高温になることが予想される。
 上記YSZからなるセラミックス層を備えた遮熱コーティング材料によりガスタービンの動翼や静翼などを被覆した場合、1500℃を超える過酷な運転条件の下ではガスタービンの運転中に上記セラミックス層の一部が剥離し、耐熱性が損なわれるおそれがあった。また、YSZは1200℃を超える温度で脱安定化現象を生じ、耐久性が大幅に低減してしまう。
 高温環境下での結晶安定性に優れ、高い熱耐久性を有する遮熱コーティングとして、例えば、Yb添加ZrO(特許文献1)、Dy添加ZrO(特許文献2)、Er添加ZrO(特許文献3)、SmYbZr(特許文献4)が開発されている。
特開2003-160852号公報(請求項1、段落[0006]、[0027]~[0030]) 特開2001-348655号公報(請求項4及び5、段落[0010]、[0011]、[0015]) 特開2003-129210号公報(請求項1、段落[0013]、[0015]) 特開2007-270245号公報(請求項2、段落[0028]、[0029])
 タービン翼の遮熱コーティングには、更に高い熱サイクル耐久性、高温結晶安定性及び高遮熱性が要求される。しかし、これらを両立させるのは非常に困難であった。
 本発明は、YSZよりも高温結晶安定性に優れ、高靭性且つ高い熱遮蔽効果を有する遮熱コーティング用材料を提供することを目的とする。また、該遮熱コーティング用材料を用いて形成されたセラミックス層を有する熱サイクル耐久性に優れた遮熱コーティング、並びに、該遮熱コーティングを備えるタービン用部材及びガスタービンを提供することを目的とする。
 すなわち、本発明の第1の態様は、安定化剤としてYb及びSmを含有するZrOを主とし、前記安定化剤の含有量が2mol%以上7mol%以下であり、前記Smの含有量が、0.1mol%以上2.5mol%以下である遮熱コーティング用材料である。
 前記Smの含有量は、1.0mol%以上2.0mol%以下がより好ましい。
 Yb(イッテルビウム)は、Y(イットリウム)よりもイオン半径が小さいため、高温で優れた結晶安定性を備える。Ybを安定化剤として含有するZrOは、YSZに比して温度変化に伴う相変態が起こりにくく、相変態に起因する応力の発生も抑制することができる。
 Zr(ジルコニウム)が、原子量の異なるYb及びSm(サマリウム)を含有することにより、格子ミスマッチが導入され結晶構造を複雑にする。これにより熱散乱が生じやすくなり、熱伝導率を低減する効果を奏する。
 遮熱コーティング用材料中の安定化剤の含有量(Yb及びSmの合計)が、2mol%未満になると単斜晶への相変態が容易に発生するので、安定化剤の含有量は2mol%以上が好ましい。一方、安定化剤の含有量が7mol%より多いと、準安定正方晶が減少する傾向にある。そのため、破壊靭性が低下するので、安定化剤の含有量は7mol%以下が好ましい。
 Smの含有量が0.1mol%より少ないと、所望の熱伝導率が得られないため、Smの含有量は0.1mol%以上が好ましい。一方、Smの含有量が2.5mol%より多いと熱伝導率は低減されるが、高い破壊靭性値が得られなくなる。このため、Smの含有量は、2.5mol%以下が好ましい。
 第1の態様に係る遮熱コーティング用材料は、上記範囲の量でYb及びSmを安定化剤として含むために、高温での結晶安定性と共に、高靭性と低熱伝導性を両立できる。そのため、熱サイクル耐久性に優れる遮熱コーティングとすることができる。
 第2の態様に係る遮熱コーティングは、耐熱合金基材上に、金属結合層と、該金属結合層上に形成された上記の遮熱コーティング用材料からなるセラミックス層とを備えることが好ましい。
 上記遮熱コーティング用材料からなるセラミックス層は、高温結晶安定性に優れ、高い靭性を有する。そのため、熱サイクル耐久性に優れる遮熱コーティングとなる。
 本発明の別の態様は、上記遮熱コーティングを備えるタービン部材、及び、該タービン部材を備えたガスタービンである。
 係る構成のタービン部材によれば、優れた高温結晶安定性及び熱サイクル耐久性を備えたタービン部材とすることができる。これにより、より信頼性に優れたガスタービンを構成することができる。
 上記組成の遮熱コーティング用材料は、高温での結晶安定性に優れ、高い破壊靭性及び低い熱伝導率を有する。これにより、熱サイクル耐久性に優れ、高遮熱効果を備える遮熱コーティングとすることができる。
本実施形態に係る遮熱コーティング用材料を適用したタービン部材の断面の模式図である。 実施例における焼結体中のSm含有量と破壊靭性値との関係を示すグラフである。 実施例における焼結体中のSm含有量と熱伝導率との関係を示すグラフである。
 以下に、本発明に係る実施形態を説明する。
 図1は、本実施形態に係る遮熱コーティング用材料を適用したタービン部材の部分断面模式図である。タービン動翼などの耐熱合金基材11上に、遮熱コーティングとして金属結合層12及びセラミックス層13が順に形成される。
 金属結合層12は、MCrAIY合金(Mは、Ni、Co、Fe等の金属元素またはこれらのうち2種類以上の組み合わせを示す)などとされる。
 本実施形態に係るセラミックス層13を構成する遮熱コーティング用材料は、安定化剤としてYb及びSmを含有するZrOを含む。安定化剤の含有量は、2mol%以上7mol%以下とされ、且つ、Smの含有量は、0.1mol%以上2.5mol%以下とされる。Smの含有量は、1.0mol%以上2.0mol%以下がより好ましい。
 本実施形態の遮熱コーティング用材料は、安定化剤としてYよりもイオン半径が小さく、高温での安定性が高いYbを含むYbを含有する。これにより、高い破壊靭性値が得られ、熱サイクル耐久性に優れる遮熱コーティングとなる。
 本実施形態の遮熱コーティング用材料は、Zrよりも原子量の大きなYb及びSmを含有することにより、格子ミスマッチが導入され、結晶構造が複雑になる。このため、熱散乱が生じやすくなり、熱伝導率が低減するという効果を奏する。この結果、熱伝導率の低いセラミックス層となる。
 上記セラミックス層13は、熱遮蔽性を高めると共に、ヤング率を低下させて遮熱コーティングの熱サイクル耐久性を向上させることを目的として、通常10%程度の気孔が導入される。
 上記セラミックス層13は、大気圧プラズマ溶射、電子ビーム物理蒸着などによって成膜される。大気圧プラズマ溶射を適用する場合、本実施形態の遮熱コーティング用材料は、スプレードライ法などにより溶射粉末される。
 以下、実施例により本実施形態の遮熱コーティング用材料及び遮熱コーティングを詳細に説明する。
(実施例1)
 表1に示す各組成の焼結体を、常圧焼結法にて焼結温度1600℃、焼結時間5時間の条件で作製した。原料粉末にはYb、Sm、ZrOを用いた。
 各組成の焼結体の破壊靭性値を、JIS R 1607に基づいて測定した。熱伝導率を、JIS R 1611で規定されるレーザーフラッシュ法に基づいて測定した。1300℃、1000時間の加熱処理前後の焼結体の構成相を、粉末X線回析により同定した。
(比較例1)
 Y:8mol%を添加したZrOを用い、実施例1と同じ条件で焼結体を作製した。
 実施例1と同様にして、焼結体の破壊靭性、及び、熱伝導率を測定した。また、加熱処理前後の構成相を実施例1と同様に同定した。
 表1に、実施例1及び比較例1の組成と、それぞれの焼結体の特性を示す。
 成膜後の構成相は、いずれも準安定正方晶であった。試料番号1~4(Yb:4.45~2.3mol%、Sm:0.05~2.2mol%)の焼結体は、加熱処理後の構成相に変化はみられなかった。一方、比較例と試料番号5及び6(Yb:0.1及び0.05mol%、Sm:4.4及び4.45mol%)の焼結体は、加熱処理により相変態が生じ、構成相は立方晶+単斜晶であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
 
 図2に、焼結体中のSm含有量と破壊靭性値との関係を示す。同図において、横軸はSm含有量、縦軸は破壊靭性値である。
 試料番号1~4の焼結体は、比較例1(破壊靭性値:4MPa・m0.5)よりも高い破壊靭性値が得られた。一方、試料番号5及び6では、比較例1よりも破壊靭性が低い値を示した。
 試料番号1では、Yよりもイオン半径が小さく、高温での結晶安定性が高いYbを含むYbを多く添加したため、比較例1よりも高い破壊靭性値が得られた。一方、Smの添加量増加に依存して破壊靭性値が低下した。これは、YよりもSmのイオン半径が大きいためだと考えられる。
 この結果から、Ybの含有量が2.3mol%以上、且つ、Smの含有量が、0.05mol%~2.2mol%の範囲で、比較例1よりも高い破壊靭性値が得られ、Yを4.45mol%、且つ、Smを0.05mol%の割合で添加したときに最も高い破壊靭性値を示すことが明らかとなった。
 図3に、焼結体中のSm含有量と熱伝導率との関係を示す。同図において、横軸はSm含有量、縦軸は熱伝導率である。
 試料番号1~6の焼結体の熱伝導率は、比較例1の焼結体の熱伝導率より低く、Smの含有量に依存して減少した。Yb及びSmを含有することで、比較例の熱伝導率より低い熱伝導率となることが示された。
(実施例2)
 スプレードライ法を用いて、粒径10~125μmの表1に示す各組成物の溶射粉末を製造した。上記溶射粉末を用いて、以下の方法により遮熱コーティングを形成した試験片を作製した。
 厚さ5mmの合金金属基材(メーカー:INCO社、商標名:IN-738LC、化学組成:Ni-16Cr-8.5Co-1.75Mo-2.6W-1.75Ta-0.9Nb-3.4Ti-3.4Al(質量%))上に、低圧プラズマ溶射法にて膜厚100μmの金属結合層を形成した。金属結合層の組成は、Ni:32質量%、Cr:21質量%、Al:8%質量%、Y:0.5質量%、Co:残部、とした。
 大気圧プラズマ溶射により上記溶射粉末を金属結合層上に溶射製膜し、膜厚0.5mmの溶射皮膜(セラミックス層13)を形成した。溶射には、スルザーメテコ社製溶射ガン(F4ガン)を使用した。溶射条件は、溶射電流:600(A)、溶射距離:150(mm)、粉末供給量:60(g/min)、Ar/HO:35/7.4(l/min)とした。溶射皮膜の気孔率は10%であった。気孔率は、精密に研磨された遮熱コーティング断面を、光学顕微鏡(倍率100倍)を用いて任意の5視野(観察長さ約4mm)を撮影した顕微鏡写真から、画像処理法を用いて皮膜中に占める気孔の割合として算出した。
 上記工程にて作製した試験片について、実施例1と同様の方法により、溶射皮膜の熱伝導率を測定した。1300℃、1000時間の加熱処理前後の構成相は実施例1と同様の方法により同定し、溶射皮膜気孔率は上記方法にて測定した。
 試験片の熱サイクル耐久性をレーザー熱サイクル試験により測定した。試験条件は、遮熱コーティングの最高表面加熱温度:1400℃、最高界面温度:950℃、加熱時間3分、冷却時間3分とし、セラミックス層剥離までの熱サイクル数を計測した。
(比較例2)
 また、実施例2と同様にして、表1の組成の遮熱コーティング用材料を溶射成膜し、試験片を作製した。
 実施例1と同様にして、溶射皮膜の熱伝導率、加熱処理前後の気孔率及び構成相、試験片の熱サイクル耐久性を測定した。
 溶射皮膜の熱伝導率及び加熱処理前後の構成相は、実施例1及び比較例1の焼結体と同様の傾向を示した。
 表2に溶射皮膜の特性を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
 
 
 試料番号1~4では、加熱処理前後での溶射皮膜の構成相は、いずれも準安定性正方晶であった。このため、試料番号1~4の試験片では、300回以上の熱サイクルが可能であった。一方、比較例と試料番号5及び6は、加熱処理により、構成相が準安定性正方晶から立方晶と単斜晶との混合相に変化した。以上より、試料番号1~4の焼結体の試験片において、比較例の試験片よりも高い熱リサイクル耐久性が得られた。
 試料番号2~6では、加熱処理後の溶射皮膜の気孔率が、加熱前よりも0.2%低下した。一方、比較例及び試料番号1では、加熱処理後の溶射皮膜の気孔率が、1%及び3%低下した。
11 耐熱合金基材
12 金属結合層
13 セラミックス層

Claims (4)

  1.  安定化剤としてYb及びSmを含有するZrOを主とし、
     前記安定化剤の含有量が2mol%以上7mol%以下であり、
     前記Smの含有量が、0.1mol%以上2.5mol%以下である遮熱コーティング用材料。
  2.  耐熱合金基材上に、金属結合層と、該金属結合層上に形成された請求項1に記載の遮熱コーティング用材料からなるセラミックス層と、を備える遮熱コーティング。
  3.  請求項2に記載の遮熱コーティングを備えるタービン部材。
  4.  請求項3に記載のタービン部材を備えるガスタービン。
     
PCT/JP2009/070024 2009-03-30 2009-11-27 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン WO2010116568A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/125,897 US20110262770A1 (en) 2009-03-30 2009-11-27 Thermal barrier coating material, thermal barrier coating, turbine member, and gas turbine
CN2009801411802A CN102187013B (zh) 2009-03-30 2009-11-27 隔热涂层用材料、隔热涂层、涡轮部材及燃气轮机
EP09843073.9A EP2415903A4 (en) 2009-03-30 2009-11-27 THERMAL BARRIER COATING MATERIAL, THERMAL BARRIER COATING, TURBINE ELEMENT AND GAS TURBINE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009083362A JP5285486B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン
JP2009-083362 2009-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010116568A1 true WO2010116568A1 (ja) 2010-10-14

Family

ID=42935869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070024 WO2010116568A1 (ja) 2009-03-30 2009-11-27 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110262770A1 (ja)
EP (1) EP2415903A4 (ja)
JP (1) JP5285486B2 (ja)
KR (1) KR20110066186A (ja)
CN (1) CN102187013B (ja)
WO (1) WO2010116568A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103290352A (zh) * 2013-06-18 2013-09-11 张关莲 一种喷涂法制备氧化锆热障涂层的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112015019352B1 (pt) * 2013-02-13 2021-05-04 Ceramtec Gmbh material de óxido de zircônio e uso do mesmo
US11479846B2 (en) 2014-01-07 2022-10-25 Honeywell International Inc. Thermal barrier coatings for turbine engine components
RU2695245C2 (ru) * 2014-04-09 2019-07-22 Нуово Пиньоне СРЛ Способ защиты компонента турбомашины от эрозии при воздействии капель жидкости, компонент и турбомашина
DE112015004056T5 (de) 2014-09-05 2017-06-14 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Verfahren zur herstellung von thermischem spritzpulver, vorrichtung zur herstellung von thermischem spritzpulver, unter verwendung des herstellungsverfahrens erzeugtes thermisches spritzpulver, mit einer wärmedämmschicht beschichtete hochtemperaturkomponente, und die hochtemperaturkomponente umfassende gasturbine

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001348655A (ja) 2000-06-09 2001-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材、それを適用したガスタービン部材およびガスタービン
JP2003129210A (ja) 2001-10-24 2003-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材及びガスタービン部材並びにガスタービン
JP2003160852A (ja) 2001-11-26 2003-06-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材、その製造方法、タービン部材及びガスタービン
JP2005163172A (ja) * 2000-06-16 2005-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材、遮熱コーティング材を適用したガスタービン部材およびガスタービン
JP2005206450A (ja) * 2003-12-30 2005-08-04 General Electric Co <Ge> 低熱伝導率の遮熱コーティング用セラミック組成物
JP2006193828A (ja) * 2004-12-14 2006-07-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コート材料、遮熱部材、遮熱コーティング部材及びその製造方法
JP2007270245A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング部材及びその製造方法ならびに遮熱コート材料、ガスタービン及び焼結体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812176B1 (en) * 2001-01-22 2004-11-02 Ohio Aerospace Institute Low conductivity and sintering-resistant thermal barrier coatings
FR2838752B1 (fr) * 2002-04-22 2005-02-25 Snecma Moteurs Procede de formation d'un revetement ceramique sur un substrat par depot physique en phase vapeur sous faisceau d'electrons
WO2005017226A1 (en) * 2003-01-10 2005-02-24 University Of Connecticut Coatings, materials, articles, and methods of making thereof
US7255940B2 (en) * 2004-07-26 2007-08-14 General Electric Company Thermal barrier coatings with high fracture toughness underlayer for improved impact resistance
US7166373B2 (en) * 2004-08-19 2007-01-23 General Electric Company Ceramic compositions for thermal barrier coatings with improved mechanical properties
EP1674663B1 (en) * 2004-12-14 2010-06-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. A Member coated with a thermal barrier coating and its method of manufacture.
US20070292624A1 (en) * 2005-06-28 2007-12-20 General Electric Company Low conductivity, thermal barrier coating system for ceramic matrix composite (CMC) articles
US7507484B2 (en) * 2006-12-01 2009-03-24 Siemens Energy, Inc. Bond coat compositions and arrangements of same capable of self healing
US20090184280A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Rolls-Royce Corp. Low Thermal Conductivity, CMAS-Resistant Thermal Barrier Coatings
US8047771B2 (en) * 2008-11-17 2011-11-01 Honeywell International Inc. Turbine nozzles and methods of manufacturing the same
US8470460B2 (en) * 2008-11-25 2013-06-25 Rolls-Royce Corporation Multilayer thermal barrier coatings

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001348655A (ja) 2000-06-09 2001-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材、それを適用したガスタービン部材およびガスタービン
JP2005163172A (ja) * 2000-06-16 2005-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材、遮熱コーティング材を適用したガスタービン部材およびガスタービン
JP2003129210A (ja) 2001-10-24 2003-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材及びガスタービン部材並びにガスタービン
JP2003160852A (ja) 2001-11-26 2003-06-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング材、その製造方法、タービン部材及びガスタービン
JP2005206450A (ja) * 2003-12-30 2005-08-04 General Electric Co <Ge> 低熱伝導率の遮熱コーティング用セラミック組成物
JP2006193828A (ja) * 2004-12-14 2006-07-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コート材料、遮熱部材、遮熱コーティング部材及びその製造方法
JP2007270245A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮熱コーティング部材及びその製造方法ならびに遮熱コート材料、ガスタービン及び焼結体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2415903A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103290352A (zh) * 2013-06-18 2013-09-11 张关莲 一种喷涂法制备氧化锆热障涂层的方法
CN103290352B (zh) * 2013-06-18 2015-09-09 广西旭腾实业集团有限公司 一种喷涂法制备氧化锆热障涂层的方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110066186A (ko) 2011-06-16
JP5285486B2 (ja) 2013-09-11
JP2010235983A (ja) 2010-10-21
EP2415903A4 (en) 2015-02-18
US20110262770A1 (en) 2011-10-27
EP2415903A1 (en) 2012-02-08
CN102187013A (zh) 2011-09-14
CN102187013B (zh) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gell et al. Higher temperature thermal barrier coatings with the combined use of yttrium aluminum garnet and the solution precursor plasma spray process
EP1953267B1 (en) Thermal barrier coatings with low thermal conductivity comprising lanthanide sesquioxides
US7723249B2 (en) Ceramic material for high temperature service
JP5610698B2 (ja) 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン
JP4511987B2 (ja) 遮熱コーティング材料
JP2010235415A (ja) 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン、並びに、遮熱コーティング用材料の製造方法
EP2186919B1 (en) Heat-shielding coating material
JP2007270245A (ja) 遮熱コーティング部材及びその製造方法ならびに遮熱コート材料、ガスタービン及び焼結体
WO2011074290A1 (ja) 遮熱コーティングの製造方法、該遮熱コーティングを備えるタービン部材及びガスタービン
EP2767525B1 (en) Ceramic powders and methods therefor
KR100707789B1 (ko) 열장벽 코팅
Vorkötter et al. Superior cyclic life of thermal barrier coatings with advanced bond coats on single-crystal superalloys
JP5285486B2 (ja) 遮熱コーティング用材料、遮熱コーティング、タービン部材及びガスタービン
EP2778250A2 (en) Coating systems and methods therefor
JP2021191899A (ja) 基材上に高温保護層を接合するための付着促進層、並びにそれの製造方法
JP2024501158A (ja) 改善された熱伝導率及び耐侵食性を示す熱安定性遮熱コーティング
Noor-A-Alam et al. Effect of composition on the growth and microstructure of hafnia–zirconia based coatings
JP2005163185A (ja) ガスタービン、遮熱コーティング材、その製造方法及びタービン部材
Mishra et al. Fabrication of nanosized lanthanum zirconate powder and deposition of thermal barrier coating by plasma spray process
Rai et al. Comparison of single-phase and two-phase composite thermal barrier coatings with equal total rare-earth content
JP2010255119A (ja) 遮熱コーティング部材及びその製造方法ならびに遮熱コート材料、ガスタービン及び焼結体
Liu et al. Microstructure of plasma sprayed La 2 O 3-modified YSZ coatings
JP2019151927A (ja) 遮熱コーティング用材料及び物品
Vakilifard et al. High Entropy Oxides as Promising Materials for Thermal Barrier Topcoats: A Review
EP2516808A1 (en) Thermal barrier coating having low thermal conductivity

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980141180.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09843073

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009843073

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117008968

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13125897

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE