WO2010101002A1 - 無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法 - Google Patents

無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010101002A1
WO2010101002A1 PCT/JP2010/051845 JP2010051845W WO2010101002A1 WO 2010101002 A1 WO2010101002 A1 WO 2010101002A1 JP 2010051845 W JP2010051845 W JP 2010051845W WO 2010101002 A1 WO2010101002 A1 WO 2010101002A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packet
priority
control method
wireless
rate
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/051845
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中川 浩一
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2011502701A priority Critical patent/JP5120493B2/ja
Priority to EP10748599.7A priority patent/EP2405702A4/en
Priority to CN201080008980.XA priority patent/CN102326438B/zh
Priority to US13/147,659 priority patent/US8654642B2/en
Publication of WO2010101002A1 publication Critical patent/WO2010101002A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient

Definitions

  • the present invention relates to a wireless packet transmission apparatus and a packet having a packet priority control function for controlling the order in which packets having different priorities are transmitted, and an adaptive modulation control function for selecting a packet modulation method in accordance with the state of the wireless line.
  • the present invention relates to a priority control scheduling method.
  • FIG. 1 shows a general configuration of a packet priority control unit applied to a wireless packet transmission apparatus having a packet priority control function.
  • the packet priority control unit 10 shown in FIG. 1 includes a classification control unit 11, a schedule selection unit 12, and a packet buffer 13.
  • the classification control unit 11 performs priority classification of the packet according to the priority set in the header of the packet to be transmitted input from the packet input unit (not shown). Then, the classification control unit 11 stores the packets classified into priority classes in a transmission queue corresponding to each priority class of the packet buffer 13.
  • the schedule selection unit 12 selects a priority control schedule according to the packet stored in the transmission queue of the packet buffer 13.
  • the priority control schedule is a method in which, for each packet, a control method for determining the order of transmitting the packets with different priority is set.
  • the schedule selection unit 12 transmits a packet with the highest priority to the highest priority packet regardless of the presence or absence of other packets (SP: String Priority).
  • SP String Priority
  • a priority control schedule is selected by setting a control method for each packet having a different priority, such as setting (WRR: Weighted Round Robin).
  • priority control controlling the order of transmitting packets with different priorities.
  • the packet buffer 13 reads packets stored in the transmission queue according to the priority control schedule selected by the schedule selection unit 12.
  • the wireless packet transmission apparatus includes the packet priority control unit 10 that controls the order of transmitting packets having different priorities, so that packets can be transmitted in consideration of the priority of the packets.
  • the radio packet transmission apparatus transmits a packet for which the strict priority control method is set at a transmission rate that the packet should satisfy, whereas a packet for which the weighted round robin control method is set has a priority.
  • Transmission is performed at a transmission rate determined in consideration of transmission rates to be satisfied by other packets having different values.
  • wireless transmission rate depending on the transmission rate at which the wireless packet transmission apparatus can perform packet transmission (hereinafter referred to as wireless transmission rate)
  • transmission cannot be performed at a transmission rate that a packet for which the weighted round robin control method is set can be satisfied.
  • all priority packets can be transmitted.
  • the transmission rate is represented by, for example, bps (Bits Per Second) which is a unit indicating the number of bits transmitted per second.
  • a high priority packet for which the strict priority control method is set is preferentially transmitted regardless of the presence or absence of other packets.
  • the wireless packet transmission device is set with the complete priority control method at the transmission rate to be satisfied by the packet for which the complete priority control method is set (hereinafter referred to as the complete priority rate) within the range of the wireless transmission rate of the own device. High priority packets are transmitted.
  • the low priority packet is not transmitted at all, and the communication of the low priority packet is disconnected.
  • Patent Document 1 describes a bandwidth guarantee control device that guarantees a transmission rate according to the priority of each packet even when the type and number of data to be transmitted fluctuate.
  • the bandwidth guarantee control device described in Patent Document 1 guarantees the transmission rate that a packet should satisfy in order of increasing priority, but cannot guarantee the transmission rate that a packet with lower priority should satisfy Among packets excluding high priority packets that always need to satisfy a certain transmission rate, the priority of packets for which the transmission rate could not be guaranteed is increased. Then, the bandwidth guarantee control device guarantees the transmission rate of each packet within the range of the remaining transmission rate obtained by subtracting the transmission rate that should be satisfied by the high priority packet from the wireless transmission rate according to the priority of each packet. To do.
  • some wireless packet transmission apparatuses have an adaptive modulation control function for changing a packet modulation method in accordance with the state of a wireless line in order to improve wireless communication quality.
  • a wireless packet transmission apparatus having an adaptive modulation control function can transmit four values (2 bits) at a time, whereas 16QAM (16 Quadrature).
  • 16 values (4 bits) can be transmitted at a time.
  • the wireless transmission rate of the wireless packet transmission device is 1 ⁇ 2. That is, the wireless transmission rate of the wireless packet transmission device varies due to the change of the modulation method.
  • the bandwidth guarantee control device described in Patent Document 1 changes the priority of each packet while the wireless transmission rate is constant, and does not take into account fluctuations in the wireless transmission rate due to a change in modulation scheme. Has not been.
  • the wireless transmission rate is halved as described above.
  • the transmission rate to be satisfied by the high priority packet occupies all or most of the wireless transmission rate, there is no remaining transmission rate that can be guaranteed for the low priority packet. Or very small. Therefore, even if the transmission rate can be guaranteed even for a low priority packet by changing the priority, the sufficient transmission rate cannot be guaranteed, and the communication of the low priority packet is disconnected. There is a problem of being done.
  • An object of the present invention is to provide wireless communication that can prevent communication of low-priority packets from being disconnected even when the wireless transmission rate of the wireless packet transmission device fluctuates due to a change in modulation scheme by adaptive modulation control.
  • a packet transmission apparatus and a packet priority control scheduling method are provided.
  • the wireless packet transmission apparatus of the present invention A wireless packet transmission apparatus comprising: a packet priority control unit that controls the order of transmitting packets having different priorities; and an adaptive modulation control unit that changes a modulation method of the packet according to the state of the wireless line.
  • the packet priority control unit When the modulation method is changed by the adaptive modulation control unit, the packet is given priority over other packets as a control method for determining the order in which the packets are transmitted with respect to a packet having a priority equal to or higher than a predetermined value.
  • a schedule selection unit that temporarily sets a strict priority control method representing transmission A wireless that is a transmission rate of the wireless packet transmission apparatus that is determined by a complete priority rate that is a transmission rate of a packet for which the strict priority control method is temporarily set by the schedule selection unit and a modulation method that is changed by the adaptive modulation control unit
  • a comparison unit for comparing the transmission rate, The schedule selection unit determines whether to set the strict priority control method as the control method for a packet for which the strict priority control method is provisionally set based on a comparison result by the comparison unit.
  • the packet priority control scheduling method of the present invention comprises: A packet priority control scheduling method applied to a wireless packet transmission apparatus that controls the order of transmitting packets having different priorities and changes the modulation method of the packet according to the state of the wireless line, When the modulation method is changed, the packet is given priority over other packets as a control method for determining the order in which the packets are transmitted with respect to a packet having a priority equal to or higher than a predetermined value.
  • Temporarily set the strict priority control method Comparing a perfect priority rate that is a transmission rate of a packet for which the perfect priority control method is provisionally set and a wireless transmission rate that is a transmission rate of the wireless packet transmission device determined by the changed modulation method, Based on the comparison result, it is determined whether to set the strict priority control method as the control method for a packet for which the strict priority control method is temporarily set.
  • the wireless packet transmission device when the wireless transmission rate changes due to the change of the modulation method by the adaptive modulation control, the wireless packet transmission device includes the complete priority rate and the wireless transmission rate of the packet for which the complete priority control method is temporarily set. Based on the comparison result, it is determined whether to set the strict priority control method for the packet for which the strict priority control method is temporarily set.
  • the complete priority rate occupies all of the wireless transmission rate, and only packets for which the complete priority control method is set are not transmitted, and communication of packets with low priority is prevented from being disconnected. can do.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a packet priority control unit illustrated in FIG. 2.
  • 3 is a flowchart illustrating an example of an operation for selecting a priority control schedule in accordance with a change of a modulation scheme by adaptive modulation control in the wireless packet transmission apparatus illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the wireless packet transmission device 100 according to the embodiment of the present invention.
  • a wireless reception unit 101 includes a wireless reception unit 101, a packet output unit 102, a packet input unit 103, an adaptive modulation control unit 104, a packet priority control unit 105, and a wireless transmission unit 106.
  • a wireless reception unit 101 includes a wireless reception unit 101, a packet output unit 102, a packet input unit 103, an adaptive modulation control unit 104, a packet priority control unit 105, and a wireless transmission unit 106.
  • the radio receiving unit 101 demodulates a signal received from the radio facing side, which is the other side of radio communication, extracts a packet from the radio transmission format signal, and outputs the packet to the packet output unit 102.
  • the wireless reception unit 101 detects the state of the wireless line and outputs wireless line information indicating the state of the wireless line to the adaptive modulation control unit 104.
  • the packet output unit 102 encodes the packet output from the wireless reception unit 101 and outputs it to the LAN line side.
  • the packet input unit 103 decodes the packet to be transmitted input from the LAN line side, and outputs it to the packet priority control unit 105.
  • the adaptive modulation control unit 104 changes the packet modulation method based on the wireless channel information output from the wireless reception unit 101 so as to ensure a predetermined wireless communication quality, and indicates the changed modulation method. Information is output to the wireless transmission unit 106.
  • the adaptive modulation control unit 104 also outputs to the packet priority control unit 105 wireless transmission rate information indicating the wireless transmission rate of the wireless packet transmission device 100 determined by the changed modulation scheme.
  • the packet priority control unit 105 performs priority control for controlling the order in which packets with different priorities output from the packet input unit 103 are transmitted. Specifically, the packet priority control unit 105 selects a priority control schedule by setting a control method for packets with different priorities, and selects packets in the order determined by the selected priority control schedule. To the wireless transmission unit 106. The selection of the priority control schedule by the packet priority control unit 105 will be described later.
  • the wireless transmission unit 106 converts the packet output from the packet priority control unit 105 into a signal of a wireless transmission format, and then performs modulation using the modulation method indicated by the modulation method information output from the adaptive modulation control unit 104. Output to the opposite side of the wireless communication partner.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the packet priority control unit 105.
  • the packet priority control unit 105 shown in FIG. 3 includes a classification control unit 201, a rate detection unit 202, a schedule control unit 203, and a packet buffer 206.
  • the schedule control unit 203 includes a transmission rate comparison unit 204 and a schedule selection unit 205.
  • the classification control unit 201 performs packet priority classification according to the priority set in the header of the packet output from the packet input unit 103. Further, the classification control unit 201 outputs the packets classified by priority classification to the rate detection unit 202.
  • the rate detection unit 202 Based on the priority control setting information indicating the priority control schedule selected by the schedule selection unit 205, which will be described later, the rate detection unit 202 sets the complete priority rate information indicating the complete priority rate of the packet for which the complete priority control method is set, The data is output to the transmission rate comparison unit 204.
  • the rate detection unit 202 uses the transmission rate of the packet as the complete priority rate information, and transmits the transmission rate. Output to the comparison unit 204.
  • the rate detection unit 202 outputs a rate value of zero as complete priority rate information to the transmission rate comparison unit 204. .
  • the rate detection unit 202 stores the packets classified by priority classification output from the classification control unit 201 in the transmission queue corresponding to each priority class of the packet buffer 206.
  • the schedule control unit 203 selects a priority control schedule according to the packet stored in the transmission queue of the packet buffer 206.
  • the schedule selection unit 205 temporarily selects a priority control schedule based on a predetermined criterion, and outputs priority control setting information indicating the temporarily selected priority control schedule to the rate detection unit 202.
  • the transmission rate comparison unit 204 compares the wireless transmission rate indicated by the wireless transmission rate information output from the adaptive modulation control unit 104 with the complete priority rate indicated by the complete priority rate information output from the rate detection unit 202, A comparison result signal indicating the comparison result is output to the schedule selection unit 205.
  • the schedule selection unit 205 selects a priority control schedule based on the comparison result signal output from the transmission rate comparison unit 204 and the temporarily selected priority control schedule.
  • the schedule selection unit 205 outputs to the packet buffer 206 read control information indicating the order in which packets stored in the transmission queue of the packet buffer 206 are read based on the selected priority control schedule.
  • the schedule selection unit 205 outputs priority control setting information indicating the selected priority control schedule to the rate detection unit 202.
  • the packet buffer 206 reads out the packet stored in the transmission queue based on the read control information output from the schedule selection unit 205 and outputs the packet to the wireless transmission unit 106.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of an operation for selecting a priority control schedule in accordance with the change of the modulation scheme by adaptive modulation control in the wireless packet transmission device 100 according to the embodiment of the present invention.
  • the wireless packet transmission device 100 transmits three types of packets (priority 1, priority 2, and priority 3) having different priorities.
  • the wireless packet transmission device 100 sets a complete priority control method for the highest priority packet (priority 1) and weighted round robin control for the other packets (priority 2 and priority 3). Select either the priority control schedule that sets the method or the priority control schedule that sets the weighted round-robin control method for all priority packets (priority 1, priority 2, and priority 3). Shall.
  • the strict priority control method is set for the packet with the highest priority (priority 1), and the weighted round robin control method is set for the other packets (priority 2, priority 3).
  • the priority control schedule to be set is expressed as “SP: ⁇ 1 ⁇ , WRR: ⁇ 2, 3 ⁇ ”, and weighted rounds for all priority packets (priority 1, priority 2, priority 3).
  • the priority control schedule for setting the robin control method is expressed as “SP: ⁇ , WRR ⁇ 1, 2, 3 ⁇ ”.
  • the adaptive modulation control unit 104 changes the packet modulation method to QPSK or 16QAM according to the state of the radio channel.
  • the adaptive modulation control unit 104 uses 16QAM as the modulation scheme when the radio channel status is good, and QPSK when the radio channel status is poor. select.
  • the adaptive modulation control unit 104 changes the modulation scheme from QPSK to 16QAM or from 16QAM to QPSK (step S1), and the radio transmission rate changes (step S2).
  • 205 determines whether to set the strict priority control method temporarily for the highest priority packet (priority 1) (step S3).
  • the wireless transmission rate of the wireless packet transmission device 100 is 1 ⁇ 2.
  • the condition of the wireless line is determined by automatically setting a tentative priority control method for a packet whose priority is a predetermined value or more.
  • the complete priority control method can be automatically temporarily set for a packet having a priority higher than a predetermined value.
  • the strict priority control method is automatically set as a standard. To do.
  • step S4 When the schedule selection unit 205 determines that the strict priority control method is not temporarily set for the packet with the highest priority (priority 1) (step S3: NO), “SP: ⁇ ⁇ , WRR ⁇ 1, 2, 3 ⁇ "is selected (step S4).
  • step S3 when it is determined that the strict priority control method is provisionally set for the packet with the highest priority (priority 1) (step S3: YES), the schedule selection unit 205 selects another packet (priority 2, priority).
  • the weighted round robin control method is set for 3), and the priority control schedule “SP: ⁇ 1 ⁇ , WRR: ⁇ 2, 3 ⁇ ” is provisionally selected (step S5), and the temporarily selected priority control schedule is indicated.
  • the priority control setting information is output to the rate detection unit 202.
  • the rate detection unit 202 indicates that the priority control setting information output from the schedule selection unit 205 indicates that the complete priority control method is set for the packet with the highest priority (priority 1).
  • the transmission rate of the packet with the highest priority (priority 1) is set as the complete priority rate, and complete priority rate information indicating the complete priority rate is output to the transmission rate comparison unit 204.
  • the transmission rate comparison unit 204 compares the wireless transmission rate indicated by the wireless transmission rate information output from the adaptive modulation control unit 104 with the complete priority rate indicated by the complete priority rate information output from the rate detection unit 202 ( Step S6).
  • the transmission rate comparison unit 204 uses the schedule comparison unit to output a normal comparison result signal indicating that the complete priority rate is not higher than the wireless transmission rate. It outputs to 205.
  • the schedule selection unit 205 Based on the comparison result signal output from the transmission rate comparison unit 204 and the priority control schedule provisionally selected in step S5, the schedule selection unit 205 completes the packet with the highest priority (priority 1). Decide whether to set the priority control method.
  • step S5 since it is determined to temporarily set the complete priority control method for the packet with the highest priority (priority 1), in step S5, “SP: ⁇ 1 ⁇ , WRR: ⁇ 2, 3 ⁇ "is provisionally selected.
  • the schedule selection unit 205 decides to set the complete priority control method for the packet with the highest priority (priority 1). To do. That is, the schedule selection unit 205 selects “SP: ⁇ 1 ⁇ , WRR: ⁇ 2, 3 ⁇ ” as the priority control schedule (step S8).
  • step S7 when the complete priority rate is higher than the wireless transmission rate (step S7: YES), the transmission rate comparison unit 204 transmits only packets (priority 1) for which the complete priority control method is temporarily set, and weighted round robin. Since there is a possibility that packets (priority 2 and priority 3) for which the control method is set are not transmitted at all, an alarm comparison result signal indicating that the complete priority rate is higher than the radio transmission rate is sent to the schedule selection unit 205. Output to.
  • the schedule selection unit 205 prioritizes the packet (priority 2 and priority 3) in which the weighted round robin control method is set to prevent transmission at all. It is determined not to set the strict priority control method for the packet with the highest degree (priority 1). That is, in step S5, the schedule selection unit 205 sets the highest priority packet (“SP: ⁇ 1 ⁇ , WRR: ⁇ 2,3 ⁇ ”) even though “SP: ⁇ 1 ⁇ , WRR: ⁇ 2,3 ⁇ ” is temporarily selected.
  • the control method for priority 1) is switched from the complete priority control method to the weighted round robin control method, and “SP: ⁇ , WRR ⁇ 1, 2, 3 ⁇ ” is selected as the priority control schedule (step S9).
  • the wireless packet transmission device 100 when the wireless transmission rate fluctuates due to the change of the modulation method by adaptive modulation control, the complete priority rate and the wireless transmission rate of the packet for which the complete priority control method is temporarily set. Based on the comparison result, it is determined whether to set the strict priority control method for the packet for which the strict priority control method is temporarily set.
  • the complete priority rate occupies all of the wireless transmission rate, and only packets for which the complete priority control method is set are not transmitted, and communication of packets with low priority is prevented from being disconnected. can do.
  • the wireless packet transmission apparatus 100 whose wireless transmission rate varies by adaptive modulation control has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and packets exceeding the wireless transmission rate are described.
  • the present invention can also be applied to a policer that performs this discarding process and a wireless packet transmission apparatus 100 that uses a shaper that temporarily stores packets that exceed the wireless transmission rate.
  • the wireless packet transmission device 100 selects a priority control schedule by comparing the complete priority rate on the input side of the policer with the wireless transmission rate.
  • the wireless packet transmission device 100 inputs the policer after the transmission rate on the output side of the shaper is linked with the fluctuation of the wireless transmission rate of the wireless packet transmission device 100.
  • the priority control schedule is selected by comparing the complete priority rate on the side with the transmission rate on the output side of the shaper. Also, when the authorized information rate (CIR: Committed Information Rate) indicating the minimum guaranteed transmission rate and the excess information rate (EIR: Exceed Information Rate) indicating the transmission rate exceeding the CIR are set in the shaper.
  • CIR Committed Information Rate
  • EIR Exceed Information Rate
  • the wireless packet transmission device 100 can also select the priority control schedule by comparing the total value of CIR and EIR with the wireless transmission rate.
  • the present invention is not limited to this, and instead of the weighted round robin control method, It is also possible to switch from the priority control method to a weighted equalization queue control method (WFQ) or a best effort control method.
  • WFQ weighted equalization queue control method
  • the weighted equalization queue control method is a control method in which the ratio of transmitting each packet is transmitted in an order determined by the ratio set by weighting according to the priority of each packet and the size of each packet. It is.
  • the best effort control method is a control method for transmitting packets in the order input from the LAN line side regardless of the packet priority.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 本発明の無線パケット伝送装置は、優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御するパケット優先制御部と、無線回線の状況に応じてパケットの変調方式を変更する適応変調制御部とを有し、パケット優先制御部は、変調方式が変更された場合、優先度が所定値以上のパケットに対し当該パケットを伝送する順序を定める制御方式に当該パケットを優先して伝送する完全優先制御方式を仮設定するスケジュール選択部と、完全優先制御方式が仮設定されたパケットの伝送レートと適応変調制御部により変更された変調方式により定まる無線パケット伝送装置の伝送レートとを比較する比較部とを具備し、スケジュール選択部は、比較結果に基づき完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して制御方式に完全優先制御方式を設定するかを決定する。

Description

無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法
 本発明は、優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御するパケット優先制御機能と、無線回線の状況に応じてパケットの変調方式を選択する適応変調制御機能と、を有する無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法に関する。
 近年、イーサネット(登録商標)によるパケット伝送においては、その用途が多様化し、音声、画像、動画などの様々な種類のデータが伝送されている。これらのデータは、その種類により満たすべきサービス品質(QoS:Quality of Service)が異なるので、各データにより構成されるパケットは、そのデータの種類により、異なる優先度を有している。
 そのため、最近、パケット伝送を行う無線パケット伝送装置の中には、優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御するパケット優先制御機能を有するものがある。ここで、パケット優先制御機能を有する無線パケット伝送装置に適用される、パケット優先制御部の一般的な構成を図1に示す。
 図1に示すパケット優先制御部10は、クラス分け制御部11と、スケジュール選択部12と、パケットバッファ13と、を有する。
 クラス分け制御部11は、パケット入力部(不図示)から入力された、伝送すべきパケットのヘッダーに設定された優先度に応じて、そのパケットの優先度クラス分けを行う。そして、クラス分け制御部11は、優先度クラス分けしたパケットを、パケットバッファ13の有する、各優先度クラスに対応する送信キューに格納する。
 スケジュール選択部12は、パケットバッファ13の送信キューに格納されたパケットに応じて、優先制御スケジュールを選択する。
 ここで、優先制御スケジュールとは、優先度の異なるパケットに対し、そのパケットを伝送する順序を定める制御方式を、各パケットに対して設定したものである。
 従って、スケジュール選択部12は、例えば、最も優先度の高いパケットに対しては、他のパケットの有無に関係なく、その最も優先度の高いパケットを伝送する完全優先制御方式(SP:Strict Priority)を設定し、他のパケットに対しては、各パケットを伝送する比率を各パケットの優先度に応じて重み付けをすることで設定した比率により定まる順序で、そのパケットを伝送する重み付けラウンドロビン制御方式(WRR:Weighted Round Robin)を設定するなど、優先度の異なるパケットに対して、それぞれ制御方式を設定することにより、優先制御スケジュールを選択する。
 なお、以下の説明において、優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御することを優先制御という。
 パケットバッファ13は、スケジュール選択部12で選択された優先制御スケジュールに従って、送信キューに格納されたパケットの読み出しを行う。
 このように無線パケット伝送装置は、優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御するパケット優先制御部10を有することにより、パケットの優先度を考慮して、パケットを伝送することができる。
 ここで、無線パケット伝送装置は、完全優先制御方式が設定されたパケットについては、そのパケットが満たすべき伝送レートで伝送するのに対し、重み付けラウンドロビン制御方式が設定されたパケットについては、優先度の異なる他のパケットの満たすべき伝送レートも考慮した上で決定した伝送レートで伝送する。この場合、無線パケット伝送装置がパケット伝送を行うことができる伝送レート(以下、無線伝送レートという)によっては、重み付けラウンドロビン制御方式が設定されたパケットの満たすべき伝送レートで伝送することができない場合もあるが、全ての優先度のパケットを伝送することができる。なお、伝送レートとは、例えば、1秒間に伝送されるビット数を示す単位であるbps(Bits Per Second)などで表されるものである。
 上述したように、完全優先制御方式が設定された優先度の高いパケットは、他のパケットの有無に関係なく、優先して伝送される。
 このため無線パケット伝送装置は、自装置の無線伝送レートの範囲内で、完全優先制御方式が設定されたパケットの満たすべき伝送レート(以下、完全優先レートという)で、完全優先制御方式が設定された優先度の高いパケットを伝送する。
 そうすると、完全優先レートが、無線伝送レートよりも高い場合、優先度の低いパケットは全く伝送されなくなり、優先度の低いパケットの通信が切断される。
 ここで、TCP/IPのように一定時間以上の通信断の継続を検出してエラーと判断するプロトコルでは、少しでもパケットが伝送されればエラーと判断されることを防ぐことができるため、優先度の低いパケットであっても通信が完全に切断されることは回避すべきである。
 ここで、特許文献1には、伝送するデータの種類や数が変動した場合にも、各パケットの優先度に応じて、伝送レートを保証する帯域保証制御装置が記載されている。
 具体的には、特許文献1に記載の帯域保証制御装置は、パケットが満たすべき伝送レートを、優先度の高い順に保証していくが、優先度の低いパケットが満たすべき伝送レートを保証できない場合、常に一定の伝送レートを満たす必要がある優先度の高いパケットを除いたパケットの中で、伝送レートを保証することができなかったパケットの優先度を高くする。そして、帯域保証制御装置は、各パケットの優先度に応じて、無線伝送レートから、優先度の高いパケットの満たすべき伝送レートを引いた残伝送レートの範囲内で、各パケットの伝送レートを保証する。
特開2001-345815号公報
 ところで、無線パケット伝送装置には、無線通信品質の向上のために、無線回線の状況に応じて、パケットの変調方式を変更する適応変調制御機能を有するものがある。
 適応変調制御機能を有する無線パケット伝送装置は、例えば、変調方式が、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)の場合、一度に4値(2ビット)を伝送することができるのに対し、16QAM(16 Quadrature Amplitude Modulation)の場合、一度に16値(4ビット)を伝送することができる。このため、変調方式が16QAMからQPSKに変更された場合、無線パケット伝送装置の無線伝送レートは、1/2となる。すなわち、無線パケット伝送装置の無線伝送レートは、変調方式の変更により変動することとなる。
 しかしながら、特許文献1に記載の帯域保証制御装置は、無線伝送レートは一定である中で、各パケットの優先度を変更するものであり、変調方式の変更による無線伝送レートの変動については何ら考慮がされていない。
 そのため、例えば、変調方式が16QAMからQPSKに変更された場合、上述したように、無線伝送レートが1/2となる。このような場合に、優先度の高いパケットの満たすべき伝送レートが、無線伝送レートの全て、あるいはその大部分を占めると、優先度の低いパケットに対して保証することができる残伝送レートが無い、あるいは非常に小さいものとなる。そのため、優先度を変更することにより、優先度の低いパケットに対しても伝送レートが保証できるようにしても、十分な伝送レートを保証することができず、優先度の低いパケットの通信が切断されてしまうという問題がある。
 本発明の目的は、適応変調制御による変調方式の変更に伴い、無線パケット伝送装置の無線伝送レートが変動する場合においても、優先度の低いパケットの通信が切断されることを防ぐことができる無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法を提供することにある。
 上記目的を達成するために本発明の無線パケット伝送装置は、
 優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御するパケット優先制御部と、無線回線の状況に応じて、前記パケットの変調方式を変更する適応変調制御部と、を有してなる無線パケット伝送装置であって、
 前記パケット優先制御部は、
 前記適応変調制御部により変調方式が変更された場合、前記パケットのうち優先度が所定値以上のパケットに対し、当該パケットを伝送する順序を定める制御方式として、当該パケットを他のパケットに優先して伝送することを表す完全優先制御方式を仮設定するスケジュール選択部と、
 前記スケジュール選択部により前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットの伝送レートである完全優先レートと、前記適応変調制御部により変更された変調方式により定まる前記無線パケット伝送装置の伝送レートである無線伝送レートと、を比較する比較部と、を具備し、
 前記スケジュール選択部は、前記比較部による比較結果に基づき、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、前記完全優先制御方式を設定するかを決定する。
 上記目的を達成するために本発明のパケット優先制御スケジューリング方法は、
 優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御すると共に、無線回線の状況に応じて、前記パケットの変調方式を変更する無線パケット伝送装置に適用されるパケット優先制御スケジューリング方法であって、
 前記変調方式が変更された場合、前記パケットのうち優先度が所定値以上のパケットに対し、当該パケットを伝送する順序を定める制御方式として、当該パケットを他のパケットに優先して伝送することを表す完全優先制御方式を仮設定し、
 前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットの伝送レートである完全優先レートと、前記変更された変調方式により定まる前記無線パケット伝送装置の伝送レートである無線伝送レートと、を比較し、
 前記比較結果に基づき、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、前記完全優先制御方式を設定するかを決定する。
 本発明によれば、無線パケット伝送装置は、適応変調制御による変調方式の変更に伴い、無線伝送レートが変動した場合、完全優先制御方式が仮設定されたパケットの完全優先レートと無線伝送レートとの比較結果に基づき、完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、完全優先制御方式を設定するかを決定する。
 そのため、完全優先レートが無線伝送レートの全てを占めることが回避され、完全優先制御方式が設定されたパケットのみが伝送されることがなくなり、優先度の低いパケットの通信が切断されることを防止することができる。
一般的なパケット優先制御部の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の無線パケット伝送装置の構成を示すブロック図である。 図2に示したパケット優先制御部の構成を示すブロック図である。 図2に示した無線パケット伝送装置において適応変調制御による変調方式の変更に伴い、優先制御スケジュールを選択する動作の一例を示すフローチャートである。
 以下に、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。
 図2は、本発明の一実施形態の無線パケット伝送装置100の構成を示すブロック図である。
 図2に示す無線パケット伝送装置100は、無線受信部101と、パケット出力部102と、パケット入力部103と、適応変調制御部104と、パケット優先制御部105と、無線送信部106と、を有する。
 無線受信部101は、無線通信の相手側である無線対向側から受信した信号を復調して、無線伝送形式の信号からパケットを抽出し、パケット出力部102に出力する。また、無線受信部101は、無線回線の状況を検出し、無線回線の状況を示す無線回線情報を、適応変調制御部104に出力する。
 パケット出力部102は、無線受信部101から出力されたパケットを符号化してLAN回線側へ出力する。
 パケット入力部103は、LAN回線側から入力された伝送すべきパケットを復号化して、パケット優先制御部105に出力する。
 適応変調制御部104は、無線受信部101から出力された無線回線情報に基づき、所定の無線通信品質を確保することができるようにパケットの変調方式を変更し、変更した変調方式を示す変調方式情報を、無線送信部106に出力する。また、適応変調制御部104は、変更した変調方式により定まる、無線パケット伝送装置100の無線伝送レートを示す無線伝送レート情報を、パケット優先制御部105に出力する。
 パケット優先制御部105は、パケット入力部103から出力された優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御する優先制御を行う。具体的には、パケット優先制御部105は、優先度の異なるパケットに対して、それぞれ制御方式を設定することにより、優先制御スケジュールを選択し、選択した優先制御スケジュールにより決定される順序でパケットを、無線送信部106に出力する。なお、パケット優先制御部105による優先制御スケジュールの選択については、後述する。
 無線送信部106は、パケット優先制御部105から出力されたパケットを、無線伝送形式の信号に変換した後、適応変調制御部104から出力された変調方式情報で示される変調方式で変調を行い、無線通信の相手側である無線対向側へ出力する。
 次に、パケット優先制御部105の構成について説明する。
 図3は、パケット優先制御部105の構成を示すブロック図である。
 図3に示すパケット優先制御部105は、クラス分け制御部201と、レート検出部202と、スケジュール制御部203と、パケットバッファ206と、を有する。
 また、スケジュール制御部203は、伝送レート比較部204と、スケジュール選択部205と、を具備している。
 クラス分け制御部201は、パケット入力部103から出力されたパケットのヘッダーに設定された優先度に応じて、パケットの優先度クラス分けを行う。また、クラス分け制御部201は、優先度クラス分けしたパケットを、レート検出部202に出力する。
 レート検出部202は、後述するスケジュール選択部205で選択された優先制御スケジュールを示す優先制御設定情報に基づいて、完全優先制御方式が設定されたパケットの完全優先レートを示す完全優先レート情報を、伝送レート比較部204に出力する。
 具体的には、レート検出部202は、クラス分け制御部201から出力されたパケットに対して、完全優先制御方式が設定されている場合、そのパケットの伝送レートを完全優先レート情報として、伝送レート比較部204に出力する。一方、レート検出部202は、クラス分け制御部201から出力されたパケットに対して、完全優先制御方式が設定されていない場合、レート値ゼロを完全優先レート情報として伝送レート比較部204に出力する。
 また、レート検出部202は、クラス分け制御部201から出力された、優先度クラス分けされたパケットを、パケットバッファ206の有する、各優先度クラスに対応する送信キューに格納する。
 スケジュール制御部203は、パケットバッファ206の送信キューに格納されたパケットに応じて、優先制御スケジュールを選択する。
 スケジュール選択部205は、所定の基準に基づき、優先制御スケジュールを仮選択し、仮選択した優先制御スケジュールを示す優先制御設定情報を、レート検出部202に出力する。
 伝送レート比較部204は、適応変調制御部104から出力された無線伝送レート情報が示す無線伝送レートと、レート検出部202から出力された完全優先レート情報が示す完全優先レートとの比較を行い、その比較結果を示す比較結果信号を、スケジュール選択部205に出力する。
 スケジュール選択部205は、伝送レート比較部204から出力された比較結果信号と、仮選択された優先制御スケジュールとに基づき、優先制御スケジュールを選択する。
 また、スケジュール選択部205は、選択した優先制御スケジュールに基づき、パケットバッファ206の送信キューに格納されたパケットを読み出す順序を示す読み出し制御情報を、パケットバッファ206に出力する。
 また、スケジュール選択部205は、選択した優先制御スケジュールを示す優先制御設定情報を、レート検出部202に出力する。
 パケットバッファ206は、スケジュール選択部205から出力された読み出し制御情報に基づき、送信キューに格納されたパケットを読み出し、無線送信部106に出力する。
 次に、本発明の一実施形態の無線パケット伝送装置100の動作について、パケット優先制御部105による優先制御スケジュールの選択動作を中心に説明する。
 図4は、本発明の一実施形態の無線パケット伝送装置100において適応変調制御による変調方式の変更に伴い、優先制御スケジュールを選択する動作の一例を示すフローチャートである。
 なお、以下の説明において、無線パケット伝送装置100は、優先度の異なる3種類のパケット(優先度1、優先度2、優先度3)を伝送するものとする。
 また、無線パケット伝送装置100は、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して完全優先制御方式を設定し、その他のパケット(優先度2、優先度3)に対して重み付けラウンドロビン制御方式を設定する優先制御スケジュールか、全ての優先度のパケット(優先度1、優先度2、優先度3)に対して重み付けラウンドロビン制御方式を設定する優先制御スケジュールか、のどちらかを選択するものとする。
 なお、以下の説明において、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して完全優先制御方式を設定し、その他のパケット(優先度2、優先度3)に対して重み付けラウンドロビン制御方式を設定する優先制御スケジュールを、「SP:{1},WRR:{2,3}」と表記し、全ての優先度のパケット(優先度1、優先度2、優先度3)に対して重み付けラウンドロビン制御方式を設定する優先制御スケジュールを、「SP:{},WRR{1,2,3}」と表記する。
 また、適応変調制御部104は、無線回線の状況に応じて、パケットの変調方式を、QPSKまたは16QAMに変更するものとする。
 まず、適応変調制御部104は、無線受信部101から出力された無線回線情報に基づき、変調方式として、無線回線の状況が良好な場合は16QAMを、無線回線の状況が劣悪な場合はQPSKを選択する。
 次に、適応変調制御部104により、変調方式が、QPSKから16QAMへ、あるいは、16QAMからQPSKへ変更されることで(ステップS1)、無線伝送レートが変動した場合(ステップS2)、スケジュール選択部205は、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、完全優先制御方式を仮設定するかを決定する(ステップS3)。ここで、変調方式が16QAMからQPSKに変更された場合、無線パケット伝送装置100の無線伝送レートは、1/2となる。
 なお、完全優先制御方式を仮設定するか決定するための基準としては、種々の基準がある。例えば、変調方式がQPSKから16QAMに変更された場合に、優先度が所定値以上のパケットに対して、自動的に完全優先制御方式を仮設定する基準とすることにより、無線回線の状況が、劣悪から良好な状態に改善した場合に、優先度が所定値以上のパケットに対して、自動的に完全優先制御方式を仮設定することができる。なお、本実施形態では、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、変調方式がQPSKから16QAMに変更された場合に、自動的に完全優先制御方式を仮設定する基準であるとする。
 そして、スケジュール選択部205は、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して完全優先制御方式を仮設定しないと決定した場合(ステップS3:NO)、優先制御スケジュールとして、「SP:{},WRR{1,2,3}」を選択する(ステップS4)。
 一方、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して完全優先制御方式を仮設定すると決定した場合(ステップS3:YES)、スケジュール選択部205は、他のパケット(優先度2、優先度3)に対して重み付けラウンドロビン制御方式を設定して、優先制御スケジュール「SP:{1},WRR:{2,3}」を仮選択し(ステップS5)、仮選択した優先制御スケジュールを示す優先制御設定情報をレート検出部202に出力する。
 レート検出部202は、スケジュール選択部205から出力された優先制御設定情報が、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、完全優先制御方式が設定されたことを示しているので、優先度の最も高いパケット(優先度1)の伝送レートを完全優先レートとし、その完全優先レートを示す完全優先レート情報を、伝送レート比較部204に出力する。
 伝送レート比較部204は、適応変調制御部104から出力された無線伝送レート情報が示す無線伝送レートと、レート検出部202から出力された完全優先レート情報が示す完全優先レートとの比較を行う(ステップS6)。
 そして、完全優先レートが無線伝送レートよりも高くない場合(ステップS7:NO)、伝送レート比較部204は、完全優先レートが無線伝送レートより高くないことを示すノーマルの比較結果信号をスケジュール選択部205に出力する。
 スケジュール選択部205は、伝送レート比較部204から出力された比較結果信号と、ステップS5で仮選択された優先制御スケジュールとに基づき、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、完全優先制御方式を設定するかを決定する。
 ここで、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、完全優先制御方式を仮設定することが決定されているので、ステップS5において、優先制御スケジュールとして、「SP:{1},WRR:{2,3}」が仮選択されていることになる。
 スケジュール選択部205は、優先レート比較部204からはノーマルの比較結果信号が出力されているので、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、完全優先制御方式を設定することを決定する。すなわち、スケジュール選択部205は、優先制御スケジュールとして、「SP:{1},WRR:{2,3}」を選択する(ステップS8)。
 一方、完全優先レートが無線伝送レートよりも高い場合(ステップS7:YES)、伝送レート比較部204は、完全優先制御方式が仮設定されたパケット(優先度1)のみが伝送され、重み付けラウンドロビン制御方式が設定されたパケット(優先度2、優先度3)が全く伝送されない可能性があるため、完全優先レートが無線伝送レートよりも高いことを示すアラームの比較結果信号を、スケジュール選択部205に出力する。
 スケジュール選択部205は、比較結果信号としてアラームが出力されているので、重み付けラウンドロビン制御方式が設定されたパケット(優先度2、優先度3)が全く伝送されなくなるのを防止するために、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対して、完全優先制御方式を設定しないことを決定する。すなわち、スケジュール選択部205は、ステップS5において、優先制御スケジュールとして、「SP:{1},WRR:{2,3}」が仮選択されていたにも関わらず、優先度の最も高いパケット(優先度1)に対する制御方式を、完全優先制御方式から重み付けラウンドロビン制御方式へ切り替え、優先制御スケジュールとして、「SP:{},WRR{1,2,3}」を選択する(ステップS9)。
 本発明によれば、無線パケット伝送装置100は、適応変調制御による変調方式の変更に伴い、無線伝送レートが変動した場合、完全優先制御方式が仮設定されたパケットの完全優先レートと無線伝送レートとの比較結果に基づき、完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、完全優先制御方式を設定するかを決定する。
 そのため、完全優先レートが無線伝送レートの全てを占めることが回避され、完全優先制御方式が設定されたパケットのみが伝送されることがなくなり、優先度の低いパケットの通信が切断されることを防止することができる。
 以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 なお、本実施形態においては、適応変調制御により無線伝送レートが変動する無線パケット伝送装置100を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、無線伝送レートを超過するパケットの廃棄処理を行うポリサや、無線伝送レートを超過するパケットを一旦格納するシェーパを使用する無線パケット伝送装置100にも適用することができる。
 ポリサを使用する無線パケット伝送装置100の場合、無線パケット伝送装置100は、ポリサの入力側の完全優先レートと無線伝送レートとの比較を行うことにより、優先制御スケジュールを選択する。
 また、シェーパを使用する無線パケット伝送装置100の場合、無線パケット伝送装置100は、シェーパの出力側の伝送レートを無線パケット伝送装置100の無線伝送レートの変動と連動させた上で、ポリサの入力側の完全優先レートとシェーパの出力側の伝送レートとの比較を行うことにより、優先制御スケジュールを選択する。また、シェーパにおいて、最低限保証すべき伝送レートを示す認定情報レート(CIR:Committed Information Rate)とCIRを超える伝送レートを示す超過情報レート(EIR:Excess Information Rate)とを設定している場合には、無線パケット伝送装置100は、CIRとEIRとの合計値と、無線伝送レートとの比較を行うことにより、優先制御スケジュールを選択することも可能である。
 また、本実施形態においては、完全優先制御方式から重み付けラウンドロビン制御方式へ切り替える場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、重み付けラウンドロビン制御方式に代わり、完全優先制御方式から、重み付け均等化キュー制御方式(WFQ:Weighted Fair Queuing)や、ベストエフォート制御方式に切り替えることも可能である。
 ここで、重み付け均等化キュー制御方式とは、各パケットを伝送する比率を、各パケットの優先度に応じて重み付けをすることで設定した比率と各パケットのサイズとにより定まる順序で伝送する制御方式である。また、ベストエフォート制御方式とは、パケットの優先度に関わらず、LAN回線側から入力された順序でパケットを伝送する制御方式である。
 この出願は、2009年3月2日に出願された日本出願特願2009-048024を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (10)

  1.  優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御するパケット優先制御部と、無線回線の状況に応じて、前記パケットの変調方式を変更する適応変調制御部と、を有してなる無線パケット伝送装置であって、
     前記パケット優先制御部は、
     前記適応変調制御部により変調方式が変更された場合、前記パケットのうち優先度が所定値以上のパケットに対し、当該パケットを伝送する順序を定める制御方式として、当該パケットを他のパケットに優先して伝送することを表す完全優先制御方式を仮設定するスケジュール選択部と、
     前記スケジュール選択部により前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットの伝送レートである完全優先レートと、前記適応変調制御部により変更された変調方式により定まる前記無線パケット伝送装置の伝送レートである無線伝送レートと、を比較する比較部と、を具備し、
     前記スケジュール選択部は、前記比較部による比較結果に基づき、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、前記完全優先制御方式を設定するかを決定する無線パケット伝送装置。
  2.  前記スケジュール選択部は、
     前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高い場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、前記完全優先制御方式を設定する、請求項1に記載の無線パケット伝送装置。
  3.  前記スケジュール選択部は、
     前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高くない場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、当該パケットを、当該パケットおよび他のパケットの優先度に応じて重み付けをすることで設定した比率により定まる順序で伝送することを表す重み付けラウンドロビン制御方式を設定する、請求項1または2に記載の無線パケット伝送装置。
  4.  前記スケジュール選択部は、
     前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高くない場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、当該パケットを、当該パケットおよび他のパケットの優先度に応じて重み付けをすることで設定した比率と当該パケットおよび他のパケットのサイズとにより定まる順序で伝送することを表す重み付け均等化キュー制御方式を設定する、請求項1または2に記載の無線パケット伝送装置。
  5.  前記スケジュール選択部は、
     前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高くない場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、当該パケットを、前記無線パケット伝送装置に入力された順序で伝送することを表すベストエフォート制御方式を設定する、請求項1または2に記載の無線パケット伝送装置。
  6.  優先度の異なるパケットを伝送する順序を制御すると共に、無線回線の状況に応じて、前記パケットの変調方式を変更する無線パケット伝送装置に適用されるパケット優先制御スケジューリング方法であって、
     前記変調方式が変更された場合、前記パケットのうち優先度が所定値以上のパケットに対し、当該パケットを伝送する順序を定める制御方式として、当該パケットを他のパケットに優先して伝送することを表す完全優先制御方式を仮設定し、
     前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットの伝送レートである完全優先レートと、前記変更された変調方式により定まる前記無線パケット伝送装置の伝送レートである無線伝送レートと、を比較し、
     前記比較結果に基づき、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、前記完全優先制御方式を設定するかを決定する、パケット優先制御スケジューリング方法。
  7.  前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高い場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、前記完全優先制御方式を設定する、請求項6に記載のパケット優先制御スケジューリング方法。
  8.  前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高くない場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、当該パケットを、当該パケットおよび他のパケットの優先度に応じて重み付けをすることで設定した比率により定まる順序で伝送することを表す重み付けラウンドロビン制御方式を設定する、請求項6または7に記載のパケット優先制御スケジューリング方法。
  9.  前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高くない場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、当該パケットを、当該パケットおよび他のパケットの優先度に応じて重み付けをすることで設定した比率と当該パケットおよび他のパケットのサイズとにより定まる順序で伝送することを表す重み付け均等化キュー制御方式を設定する、請求項6または7に記載のパケット優先制御スケジューリング方法。
  10.  前記無線伝送レートが前記完全優先レートよりも高くない場合、前記完全優先制御方式が仮設定されたパケットに対して、前記制御方式として、当該パケットを、前記無線パケット伝送装置に入力された順序で伝送することを表すベストエフォート制御方式を設定する、請求項6または7に記載のパケット優先制御スケジューリング方法。
     
PCT/JP2010/051845 2009-03-02 2010-02-09 無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法 WO2010101002A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011502701A JP5120493B2 (ja) 2009-03-02 2010-02-09 無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法
EP10748599.7A EP2405702A4 (en) 2009-03-02 2010-02-09 Wireless packet transmission apparatus, and packet priority control scheduling method
CN201080008980.XA CN102326438B (zh) 2009-03-02 2010-02-09 无线分组传输装置以及分组优先级控制调度方法
US13/147,659 US8654642B2 (en) 2009-03-02 2010-02-09 Wireless packet transmission apparatus and packet priority control scheduling method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-048024 2009-03-02
JP2009048024 2009-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010101002A1 true WO2010101002A1 (ja) 2010-09-10

Family

ID=42709564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/051845 WO2010101002A1 (ja) 2009-03-02 2010-02-09 無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8654642B2 (ja)
EP (1) EP2405702A4 (ja)
JP (1) JP5120493B2 (ja)
CN (1) CN102326438B (ja)
WO (1) WO2010101002A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169845A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線装置
JP2012529807A (ja) * 2009-08-24 2012-11-22 インテル・コーポレーション 低電力で高速なアプリケーションサービス送信

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2865230B1 (en) * 2012-06-25 2018-08-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Device and method for acknowledged mode qos
CN104813639B (zh) 2012-10-01 2017-05-17 Abb研究有限公司 用于对工业无线网络中的分组的发送区分优先次序的方法及装置
US20140226502A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-14 Qualcomm Incorporated Coexistence of cellular and connectivity networks with global navigation satellite systems
US10070450B2 (en) * 2014-12-30 2018-09-04 Adtran, Inc. Providing airtime fairness in wireless systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345815A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Hitachi Ltd 帯域保証制御装置及びatm制御装置
JP2005509308A (ja) * 2001-03-23 2005-04-07 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 優先度または差別化サービス情報に基づくタグ生成
JP2009048024A (ja) 2007-08-21 2009-03-05 Sharp Corp レンズユニット、撮像モジュール、及び光学機器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072360B2 (en) * 2000-09-22 2006-07-04 Narad Networks, Inc. Network architecture for intelligent network elements
CN1170394C (zh) * 2001-10-09 2004-10-06 华为技术有限公司 一种下行分组数据传输方法
JP2003229896A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Fujitsu Ltd パケット伝送のスケジューリング装置及びパケット伝送のスケジューリング方法
KR20040007029A (ko) 2002-07-16 2004-01-24 주식회사 에스앤엠테크 마우스용 충격흡수부재 및 그 제조방법
US7177275B2 (en) * 2002-07-26 2007-02-13 Kenneth Stanwood Scheduling method and system for communication systems that offer multiple classes of service
JP3922567B2 (ja) 2003-02-05 2007-05-30 日本電信電話株式会社 パケット転送制御システムとパケット転送制御方法およびプログラムならびにルータ
JP4335619B2 (ja) * 2003-09-04 2009-09-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケット優先制御装置及びその方法
CN100571073C (zh) * 2005-03-03 2009-12-16 株式会社Ntt都科摩 分组发送控制装置、分组发送控制方法
US20060242319A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Nec Laboratories America, Inc. Service Differentiated Downlink Scheduling in Wireless Packet Data Systems
KR100754733B1 (ko) 2005-07-19 2007-09-03 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 스케줄링 장치 및 방법
US20070070895A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Paolo Narvaez Scaleable channel scheduler system and method
CN100566295C (zh) 2006-04-20 2009-12-02 大唐移动通信设备有限公司 一种基于服务质量保障的分组业务无线资源调度方法
JP4827652B2 (ja) 2006-08-10 2011-11-30 富士通株式会社 中継装置、中継方法および中継プログラム
US8547899B2 (en) * 2007-07-28 2013-10-01 Ruckus Wireless, Inc. Wireless network throughput enhancement through channel aware scheduling

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001345815A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Hitachi Ltd 帯域保証制御装置及びatm制御装置
JP2005509308A (ja) * 2001-03-23 2005-04-07 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 優先度または差別化サービス情報に基づくタグ生成
JP2009048024A (ja) 2007-08-21 2009-03-05 Sharp Corp レンズユニット、撮像モジュール、及び光学機器

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Performance of a novel wireless QoS proposed for broadband CDMA packet communication systems", VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE, 2004. VTC 2004-SPRING. 2004 IEEE 59TH, vol. 5, May 2004 (2004-05-01), pages 2517 - 2521, XP010766711 *
See also references of EP2405702A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529807A (ja) * 2009-08-24 2012-11-22 インテル・コーポレーション 低電力で高速なアプリケーションサービス送信
JP2012169845A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120002618A1 (en) 2012-01-05
US8654642B2 (en) 2014-02-18
EP2405702A4 (en) 2017-02-08
CN102326438B (zh) 2014-07-30
CN102326438A (zh) 2012-01-18
EP2405702A1 (en) 2012-01-11
JP5120493B2 (ja) 2013-01-16
JPWO2010101002A1 (ja) 2012-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108965151B (zh) 一种基于排队时延的显式拥塞控制方法
JP5120493B2 (ja) 無線パケット伝送装置およびパケット優先制御スケジューリング方法
US6996062B1 (en) Policy-based weighted random early detection method for avoiding congestion in internet traffic
US9887938B1 (en) Enhanced audio video bridging (AVB) methods and apparatus
US20070153921A1 (en) QoS control method for transmission data for radio transmitter and radio receiver using the method
JP2004538719A (ja) 非線形高スケーラブル増加−減少輻輳制御機構を提供する方法
JP5494673B2 (ja) 通信装置及び通信制御方法
US20060187835A1 (en) Apparatus and method for adjusting adaptive service bandwidth in quality of service guaranteed network
US7502350B2 (en) Communication apparatus, method and programs
CN110808884A (zh) 一种网络拥塞控制方法
US20060140146A1 (en) Method for controlling data circuits
JP2012141685A5 (ja)
JP2012142701A5 (ja)
TWI486071B (zh) 適應性流量管理器裝置、適應性流量管理器系統及優化經由無線鏈路的流量的方法
JP2004112780A (ja) 無線送受信機、QoS制御装置および送信データのQoS制御方法
CN102415134B (zh) 无线传输装置 、mac帧传输方法以及无线通信系统
JP2005260780A (ja) フレームを送信する送信装置およびフレーム送信の際の優先制御方法
EP2842379A1 (en) Packet scheduling in a communication network
JP2011193046A (ja) 無線通信装置および優先制御方法
JP5092704B2 (ja) 通信装置及び適応変調方法
JP4350012B2 (ja) パケット無線通信システム
EP2798797B1 (en) Network gateway and a method for transmitting packets of a data stream
Biswas et al. Joint channel and delay aware user scheduling for multiuser MIMO system over LTE-A network
Tsushima et al. Performance evaluation of flow QoS guarantee method based on TCP congestion control and MAC frame priority control over multi-rate WLAN environment
Hung et al. Delay aware adaptive scheduling in wireless LAN

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080008980.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10748599

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13147659

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011502701

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010748599

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010748599

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE