WO2010100774A1 - 空調用レジスタ - Google Patents

空調用レジスタ Download PDF

Info

Publication number
WO2010100774A1
WO2010100774A1 PCT/JP2009/061101 JP2009061101W WO2010100774A1 WO 2010100774 A1 WO2010100774 A1 WO 2010100774A1 JP 2009061101 W JP2009061101 W JP 2009061101W WO 2010100774 A1 WO2010100774 A1 WO 2010100774A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fin
engagement
register
air
fin main
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/061101
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
古川裕作
Original Assignee
トヨタ車体株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ車体株式会社 filed Critical トヨタ車体株式会社
Priority to CA2753875A priority Critical patent/CA2753875C/en
Priority to EP09841134.1A priority patent/EP2404772B1/en
Priority to US13/147,740 priority patent/US9028307B2/en
Publication of WO2010100774A1 publication Critical patent/WO2010100774A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/3407Nozzles; Air-diffusers providing an air stream in a fixed direction, e.g. using a grid or porous panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/3414Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction
    • B60H1/3421Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction using only pivoting shutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H2001/3492Manufacturing; Assembling

Definitions

  • This invention relates to the air-conditioning register which comprises the blower outlet for blowing the temperature-controlled air into a vehicle interior.
  • an air conditioning register for blowing temperature-adjusted air (hereinafter referred to as air-conditioning air) from a blow-out opening into a vehicle compartment is known in an automobile or the like (see Patent Document 1).
  • air-conditioning air a plurality of register fins for adjusting the air direction of the air-conditioning air are arranged in the blowout opening.
  • the register fin is generally a plate-like integrally formed product made of resin or the like.
  • the register fins may be decorated to enhance design.
  • the entire register fin can be decorated by plating, painting, or the like.
  • the register fin is a small plate-like member. For this reason, it has been very difficult to perform masking and painting only on a portion that is desired to be decorated by masking a portion that is not decorated. That is, conventionally, the entire register fin could be decorated, but partial decoration was difficult.
  • the present invention has been made in view of such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide an air conditioning register that can be partially decorated in register fins while having a simple structure.
  • the present invention is a cylindrical register body having a ventilation path that allows air-conditioning air to pass through, and a blow-off opening that opens toward the passenger compartment side at the downstream end of the ventilation path and blows out the air-conditioning air;
  • An air-conditioning register provided with one or a plurality of register fins arranged in the blow-off opening and adjusting the air direction of the air-conditioning air blown from the blow-off opening;
  • the at least one register fin includes a plate-like fin main portion and a pair of plates assembled so as to sandwich the fin main portion from both sides with the end surface of the fin main portion on the passenger compartment side exposed.
  • the fin main part is provided with a plurality of engagement holes formed in the thickness direction of the fin main part
  • the fin cover portion is provided with a plurality of engaging claw portions protruding in the thickness direction from the surface facing the fin main portion at positions corresponding to the engaging hole portions
  • the fin main body part and the fin cover part are in an air conditioning register that is assembled by engaging the engaging hole part and the engaging claw part.
  • the register fin is sandwiched between the plate-like fin main portion and the end surface of the fin main portion on the passenger compartment side from both sides. It is comprised by a pair of plate-shaped said fin cover part assembled
  • the fin main part is not masked, but the whole is plated, painted, etc., and the fin cover part is assembled in a state where the part facing the passenger compartment side of the fin main part is exposed.
  • the register fin having a high design property in which only the portion facing the passenger compartment side where the design property is most important is decorated by plating, painting, or the like. Thereby, the partial decoration in the said register fin is attained.
  • the fin main part and the fin cover part constituting the register fin have a structure capable of being assembled by engaging the engaging hole part and the engaging claw part provided in each of the fin main part and the fin cover part. is doing. Therefore, the fin main part and the fin cover part can be easily and reliably assembled with a simple structure without using an adhesive, an adhesive tape, or the like. This can also reduce the manufacturing cost.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 2.
  • the perspective expansion view which shows the components which comprise a register fin in an Example.
  • Explanatory drawing which shows the 1st surface of the fin main-body part and the opposing surface of the 1st fin cover part which covers it in an Example.
  • Explanatory drawing which shows the 2nd surface of the fin main part in an Example, and the opposing surface of the 2nd fin cover part which covers it.
  • FIG. 8A is an explanatory diagram showing a process of assembling the first fin cover part to the fin main body part in the embodiment, and FIG.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG.
  • FIG. 9A is an explanatory view showing a state in which the first fin cover portion is assembled to the fin main body portion in the embodiment
  • FIG. 8B is a sectional view taken along the line CC in FIG.
  • the air conditioning register constitutes an outlet for blowing out the temperature-adjusted air into the passenger compartment.
  • the air conditioning register can be applied to, for example, a center register disposed in the center of the instrument panel, or can be applied to a side register disposed on the left and right sides.
  • the register fin can be applied to a vertical fin disposed in the vertical direction at the outlet opening of the air conditioning register, or can be applied to a horizontal fin disposed in the horizontal direction. it can.
  • the register fin of the air-conditioning register includes a register fin that adjusts one of the vertical and left and right wind directions and a register fin that adjusts the other wind direction, they are arranged on the downstream side.
  • the register fin of the present invention constituted by the fin main body part and the pair of fin cover parts covering the register fins, that is, the register fins arranged on the passenger compartment side.
  • an instrument panel or the like on which the air-conditioning register fins are disposed can be obtained by partially decorating the register fins disposed on the vehicle interior side (parts facing the vehicle interior side). It is possible to improve the overall design of the included vehicle interior.
  • the engagement hole is provided with an engagement protrusion that protrudes from the inner wall surface
  • the engagement claw is provided with an engagement recess that is recessed inward from the outer surface.
  • the fin main portion and the fin cover portion are provided at positions corresponding to the protrusions, and the engagement protrusions of the engagement holes are fitted into the engagement recesses of the engagement claws.
  • the fin main portion and the fin cover portion are formed by inserting the engagement claw portion into the engagement hole portion and sliding the fin cover portion on the surface of the fin main portion. It is preferable that the engaging protrusion of the portion can be assembled and fitted into the engaging recess of the engaging claw. In this case, the fin cover part can be easily assembled to the fin main body part.
  • the fin main body is provided with a positioning recess recessed in the thickness direction from the surface facing the fin cover, and a stopper recess positioned on the sliding direction side of the fin cover with respect to the positioning recess.
  • the fin cover portion is provided with a position control protrusion that protrudes in the thickness direction from the surface facing the fin main portion, and the fin main portion and the fin cover portion include the position control protrusion.
  • the engagement protrusion of the engagement hole is fitted into the engagement recess of the engagement claw, and the movement of the fin cover in the sliding direction is restricted. It is preferable. In this case, it is possible to easily position the fin cover part with respect to the fin main body part during assembly. Moreover, the assembly position of the said fin cover part with respect to the said fin main-body part can be reliably hold
  • the air-conditioning register 1 of this example opens a ventilation path 12 through which air-conditioning air passes, and opens toward the passenger compartment side at the downstream end of the ventilation path 12 to blow out air-conditioning air.
  • a cylindrical register main body 11 having a blowout opening 14 and a plurality of register fins 2 disposed in the blowout opening 14 and adjusting the air direction of air-conditioning air blown from the blowout opening 14 are provided.
  • the register fin 2 disposed on the downstream side of the blowout opening portion 14 exposes the plate-like fin main body portion 3 and the end surface (tip surface 303) of the fin main body portion 3 on the passenger compartment side.
  • the fin main body 3 is composed of a pair of plate-like fin cover portions 4 and 5 assembled so as to be sandwiched from both sides.
  • the fin main body portion 3 is provided with a plurality of engagement hole portions 31 formed in the thickness direction Z of the fin main body portion 3.
  • a plurality of engaging claw portions 41 and 51 projecting in the thickness direction Z from the surfaces (facing surfaces 401 and 501) facing the fin main body portion 3 are provided at positions corresponding to the engaging hole portions 31.
  • the fin main body portion 3 and the fin cover portions 4 and 5 are assembled by engaging the engagement hole portion 31 with the engagement claw portions 41 and 51. This will be described in detail below.
  • the air conditioning register 1 is assembled to an instrument panel 81 and configured to blow out air-conditioning air sent from an air-conditioning duct 82 (see FIG. 3) into the vehicle interior. ing.
  • the center register 1a will be described among the center register 1a that is an air conditioning register provided in the center of the instrument panel 81 and the side register 1b that is an air conditioning register provided on both the left and right sides.
  • the air-conditioning register 1 includes a cylindrical register body 11.
  • the register main body 11 forms an air passage 12 through which air for air conditioning passes.
  • the register body 11 has a connection port 13 connected to the air conditioning duct 82 at the upstream end of the ventilation path 12, and opens toward the passenger compartment side at the downstream end of the ventilation path 12 and is air-conditioned. It has a blowout opening 14 for blowing out commercial air.
  • the register opening 11 of the register body 11 is provided with one register fin 2 exposed to the vehicle compartment side.
  • the register fins 2 are horizontal fins arranged in the horizontal direction.
  • the register fin 2 is comprised so that rotation in the up-down direction is possible, and it can adjust the wind direction of the up-down direction of the air for an air conditioning which blows off from the blowing opening part 14. As shown in FIG.
  • a plurality of register fins in the left-right direction (hereinafter, to distinguish from the register fin 2 on the downstream side exposed to the passenger compartment side, 20 (referred to as an upstream fin).
  • the upstream fin 20 is a vertical fin disposed in the vertical direction. Further, the upstream fin 20 is configured to be rotatable in the left-right direction, and can adjust the wind direction in the left-right direction of the air-conditioning air blown from the blow-out opening 14.
  • the register fin 2 is configured such that the fin main body 3 is exposed from both sides with the plate-like fin main body 3 and the end surface (tip surface 303) of the fin main body 3 on the passenger compartment side exposed. It is comprised by a pair of plate-shaped fin cover parts 4 and 5 assembled so that it may pinch
  • the pair of fin cover portions 4 and 5 includes a first fin cover portion 4 that covers the first surface side 301 of the fin main body portion 3 and a second fin cover portion 5 that covers the second surface 302 side. Further, in this example, only the fin main body portion 3 of the components constituting the register fin 2 is painted and decorated with a silver paint as a whole.
  • the fin main body portion 3 is provided with nine engaging hole portions 31 (31a to 31i) that penetrate the fin main body portion 3 in the thickness direction Z.
  • the engagement hole 31 (31a to 31i) is provided with an engagement protrusion 32 (32a to 32i) that protrudes from the inner wall surface 311 toward the center of the hole.
  • three positioning recesses 33 (33 j to 33 l) that are recessed in the thickness direction Z are provided on the first surface 301 of the fin main body 3 that faces the first fin cover portion 4.
  • stopper recesses 34 (34j to 34l) that are also recessed in the thickness direction Z are provided at positions on the front end side of the respective positioning recesses 33.
  • the first fin cover portion 4 that covers the first surface 301 side of the fin main body portion 3 protrudes in the thickness direction Z from the opposing surface 401 that faces the first surface 301 of the fin main body portion 3.
  • the four first engaging claws 41 (41b, 41d, 41e, 41h) are provided at positions corresponding to the engaging holes 31 (31b, 31d, 31e, 31h).
  • the engaging claw portion 41 is provided with engaging concave portions 42 (42b, 42d, 42e, 42h) that are recessed inward from the outer surface 411 thereof.
  • the first fin cover portion 4 has three position control protrusions 43 (43j to 43l) protruding from the opposing surface 401 in the thickness direction Z, and a positioning recess 41 (41j to 41l) and a stopper recess 42 (42j to 42j). 42l).
  • each positioning recesses 33 33m to 33o
  • a stopper recess 34 34m to 34o
  • the engagement hole 31e also serves as the stopper recess 34n.
  • the second fin cover portion 5 that covers the second surface 302 side of the fin main body portion 3 protrudes in the thickness direction Z from the opposing surface 501 that faces the second surface 302 of the fin main body portion 3.
  • the five second engaging claws 51 (51a, 51c, 51f, 51g, 51i) are provided at positions corresponding to the engaging holes 31 (31a, 31c, 31f, 31g, 31i).
  • the engaging claw portion 51 is provided with an engaging recess 52 (52a, 52c, 52f, 52g, 52i) that is recessed inward from the outer surface 511 thereof.
  • the second fin cover portion 5 has three position control projections 53 (53m to 53o) protruding from the opposing surface 501 in the thickness direction Z, and a positioning recess 33 (33m to 33o) and a stopper recess 34 (34m to 34m). 34o).
  • the fin main-body part 3 and the 1st fin cover part 4 are the engagement hole part 31 (31b, 31d, 31e, 31h), and the engagement nail
  • the position control projection 43 (43j, 43k, 43l) of the first fin cover part 4 is located in the stopper recess 34 (43j, 43k, 43l) of the fin main body part 3, and the first fin cover part 4 is restricted from moving in the width direction Y.
  • the fin main body portion 3 and the second fin cover portion 5 are not shown, but the engagement hole portion 31 (31a, 31c, 31f, 31g, 31i) and the engagement claw portion 41 (41a, 41c, 41f, 41g, 41i) are engaged and assembled.
  • the engagement protrusion 32 (32a, 32c, 32f, 32g, 32i) of the engagement hole 31 is formed into the engagement recess 42 (42a, 42c, 42f, 42g, 42i) of the engagement claw 41. It is fitted.
  • the position control projection 53 (53m, 53n, 53o) of the second fin cover part 5 is located in the stopper recess 54 (54m, 54n, 54o) of the fin main body part 3, and the second fin cover part. 5 is restricted in the width direction Y.
  • the position control projection 43 (43j, 43k, 43l) of the first fin cover portion 4 is attached.
  • the fin claw portion 41 (41b, 41d, 41e, 41h) is positioned in the positioning recess 33 (33j, 33k, 33l) of the fin main body portion 3, the engagement hole portion 31 (31b, 31d, 31e, 31h).
  • the longitudinal direction X of the 1st fin cover part 4 with respect to the fin main-body part 3 is positioned.
  • the first fin cover portion 4 is slid in the width direction Y on the first surface 301 of the fin main body portion 3, and the position control projections 43 (43j, 43k, 43l ) Is moved from the positioning recess 33 (33j, 33k, 33l) into the stopper recess 34 (34j, 34k, 34l).
  • the position control projection 43 moves over the first surface 301 of the fin main body 3 and moves into the stopper recess 34 using the inclined portion 331 in the positioning recess 33. .
  • the engagement protrusions 32 (32b, 32d, 32e, 32h) of the engagement hole 31 are fitted into the engagement recesses 42 (42b, 42d, 42e, 42h) of the engagement claw 41.
  • the movement to the sliding direction (width direction Y) of the 1st fin cover part 4 is controlled.
  • the first fin cover portion 4 is assembled to the fin main body portion 3.
  • the engagement control protrusion 53 (53m, 53n, 53o) of the second fin cover portion 5 is connected to the fin main portion. 3 is positioned in the positioning recess 33 (33m, 33n, 33o), so that the engaging claw 51 (51a, 51c, 51f, 51g, 51i) is moved into the engaging hole 31 (31a, 31c, 31f, 31g, 31i). Thereby, the longitudinal direction X of the 2nd fin cover part 5 with respect to the fin main-body part 3 is positioned.
  • the second fin cover part 5 is slid in the width direction Y on the second surface 302 of the fin main body part 3, and the position control projection part 53 (53m, 53n, 53o) is placed in the positioning recess 33 (33m, 33n, 33o).
  • the stopper recess 34 (34m, 34n, 34o).
  • the engagement protrusion 32 (32a, 32c, 32f, 32g, 32i) of the engagement hole 31 is fitted into the engagement recess 52 (52a, 52c, 52f, 52g, 52i) of the engagement claw 51.
  • the movement to the slide direction (width direction Y) of the 2nd fin cover part 5 is controlled.
  • the second fin cover portion 5 is assembled to the fin main body portion 3.
  • the register fin 2 includes the plate-like fin main portion 3 and the fin main portion 3 in a state where the end surface (tip surface 303) on the passenger compartment side of the fin main portion 3 is exposed. It is comprised by a pair of plate-shaped fin cover parts 4 and 5 assembled so that it may be inserted
  • FIG. 4 the register fin 2 includes the plate-like fin main portion 3 and the fin main portion 3 in a state where the end surface (tip surface 303) on the passenger compartment side of the fin main portion 3 is exposed. It is comprised by a pair of plate-shaped fin cover parts 4 and 5 assembled so that it may be inserted
  • the masking is not performed on the fin main body part 3, and the entire surface thereof is coated with silver so that the portion facing the passenger compartment side (tip surface 303) of the fin main body part 3 is exposed.
  • the register fin 2 having a high design property, which is decorated by painting only the portion facing the passenger compartment side where the design property is most important in the silver color, is obtained. (See FIG. 2). Thereby, the partial decoration in the register fin 2 is attained.
  • the fin main body 3 and the fin cover portions 4 and 5 constituting the register fin 2 can be assembled by engaging the engagement hole portions 31 and the engagement claw portions 41 and 51 provided respectively. (See FIGS. 5 to 8). Therefore, the fin main body part 3 and the fin cover parts 4 and 5 can be easily and reliably assembled with a simple structure without using an adhesive, an adhesive tape, or the like. This can also reduce the manufacturing cost.
  • the fin main body portion 3 and the fin cover portions 4 and 5 have the engagement protrusions 32 of the engagement hole 31 fitted into the engagement recesses 42 and 52 of the engagement claw portions 41 and 51. (See FIGS. 5 to 8). Therefore, the engagement state between the engagement hole portion 31 and the engagement claw portions 41 and 51 can be ensured. Thereby, the fin cover parts 4 and 5 can be assembled
  • the fin main body 3 and the fin cover portions 4 and 5 insert the engagement claw portions 41 and 51 into the engagement hole portion 31 by positioning the position control projections 43 and 53 in the positioning recess 33.
  • the fin cover portions 4 and 5 are positioned in the longitudinal direction X with respect to the fin main body portion 3, and the fin cover portions 4 and 5 are positioned on the surface of the fin main body portion 3 (first surface 301 and second surface 302).
  • the fin cover portions 4 and 5 can be easily assembled to the fin main body portion 3. Further, the fin cover parts 4 and 5 can be easily positioned with respect to the fin main body part 3 during assembly. Moreover, the assembly position of the fin cover parts 4 and 5 with respect to the fin main body part 3 can be reliably held after the assembly.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

 空調レジスタは、通風路と吹出開口部とを有する筒状のリテーナと、吹出開口部から吹き出す空調用空気の風向を調整するレジスタフィン2とを備えている。レジスタフィン2は、板状のフィン主体部3と、フィン主体部3の車室側の端面を露出させた状態で、フィン主体部3を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状のフィンカバー部4、5とにより構成されている。フィン主体部3には、複数の係合孔部31が設けられており、フィンカバー部4、5には、フィン主体部3に対向する表面から厚み方向に突出してなる複数の係合爪部(41)、51が係合孔部31に対応する位置に設けられている。フィン主体部3とフィンカバー部4、5とは、係合孔部31と係合爪部(41)、51とを係合させて組み付けられている。

Description

空調用レジスタ
 本発明は、温度調整された空気を車室内へ吹き出すための吹出口を構成する空調用レジスタに関する。
 従来から、自動車等において、温度調整された空気(以下、空調用空気という)を吹出開口部から車室内へ吹き出すための空調用レジスタが知られている(特許文献1参照)。
 この空調用レジスタには、空調用空気の風向を調整する複数のレジスタフィンが吹出開口部に配設されている。レジスタフィンは、一般的に、樹脂等により構成された板状の一体成形品である。
特開2008-37376号公報
 レジスタフィンには、意匠性を高めるために加飾を施すことがある。例えば、レジスタフィン全体にメッキ加工、塗装等を行うことにより、加飾を施すことができる。しかしながら、レジスタフィンを部分的に加飾したい場合、例えば、レジスタフィンにおいて最も意匠性が重要となる車室側に面する部分のみに加飾を施したい場合、レジスタフィンが板状の小さな部材であるため、加飾を施さない部分にマスキングをして加飾を施したい部分のみにメッキ加工、塗装等を行うことが非常に困難であった。すなわち、従来は、レジスタフィン全体の加飾は可能であったが、部分的な加飾は困難であった。
 本発明は、かかる従来の問題点を鑑みてなされたもので、簡易な構造でありながら、レジスタフィンにおける部分的な加飾が可能な空調用レジスタを提供しようとするものである。
 本発明は、空調用空気を通過させる通風路と、該通風路の下流端において車室側へ向けて開口し、上記空調用空気を吹き出す吹出開口部とを有する筒状のレジスタ本体と、上記吹出開口部に配設され、該吹出開口部から吹き出す上記空調用空気の風向を調整する1又は複数のレジスタフィンとを備える空調用レジスタであって、
 少なくとも1つの上記レジスタフィンは、板状のフィン主体部と、該フィン主体部の車室側の端面を露出させた状態で、該フィン主体部を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状のフィンカバー部とにより構成されており、
 上記フィン主体部には、該フィン主体部の厚み方向に形成してなる複数の係合孔部が設けられており、
 上記フィンカバー部には、上記フィン主体部に対向する表面から厚み方向に突出してなる複数の係合爪部が上記係合孔部に対応する位置に設けられており、
 上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記係合孔部と上記係合爪部とを係合させて組み付けられていることを特徴とする空調用レジスタにある。
 本発明の空調用レジスタにおいて、上記レジスタフィンは、板状の上記フィン主体部と、該フィン主体部の車室側の端面を露出させた状態で、該フィン主体部を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状の上記フィンカバー部とにより構成されている。
 すなわち、上記レジスタフィンは、従来のように一体品ではなく、複数の部品を組み付けて構成されている。そして、上記フィン主体部は、車室側に面する部分を露出させており、それ以外の部分は上記フィンカバー部に覆われている。
 そのため、例えば、上記フィン主体部にマスキングを行わず、その全体にメッキ加工、塗装等を行い、該フィン主体部の車室側に面する部分を露出させた状態で上記フィンカバー部を組み付けることにより、最も意匠性が重要となる車室側に面する部分のみがメッキ加工、塗装等により加飾された、意匠性の高い上記レジスタフィンを得ることができる。これにより、上記レジスタフィンにおける部分的な加飾が可能となる。
 また、上記レジスタフィンを構成する上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、それぞれに設けられた上記係合孔部と上記係合爪部とを係合させて組み付けることが可能な構造を有している。そのため、上記フィン主体部と上記フィンカバー部とを、接着剤、粘着テープ等を用いることなく、簡易な構造で、容易かつ確実に組み付けることができる。また、これによって、製造コストを低減することもできる。
 このように、本発明によれば、簡易な構造でありながら、レジスタフィンにおける部分的な加飾が可能な空調用レジスタを提供することができる。
実施例における、空調用レジスタの配設位置を示す説明図。 実施例における、空調用レジスタを示す説明図。 図2におけるA-A線矢視断面図。 実施例における、レジスタフィンを構成する部品を示す斜視展開図。 実施例における、フィン主体部の第1表面とそれを覆う第1フィンカバー部の対向表面とを示す説明図。 実施例における、フィン主体部の第2表面とそれを覆う第2フィンカバー部の対向表面とを示す説明図。 実施例における、(a)フィン主体部に対して第1フィンカバー部を組み付ける工程を示す説明図、(b)図7(a)におけるB-B線矢視断面図。 実施例における、(a)フィン主体部に対して第1フィンカバー部を組み付けた状態を示す説明図、(b)図8(a)におけるC-C線矢視断面図。
 本発明において、上記空調用レジスタは、温度調整された空気を車室内へ吹き出すための吹出口を構成するものである。上記空調用レジスタは、例えば、インストルメントパネルの中央に配設されるセンターレジスタに適用することもでき、また左右側に配設されるサイドレジスタに適用することもできる。
 また、上記レジスタフィンは、上記空調用レジスタの上記吹出開口部において、縦方向に配設される縦型フィンに適用することもでき、また横方向に配設される横型フィンに適用することもできる。
 また、上記空調用レジスタの上記レジスタフィンとして、上下又は左右のうちの一方の風向きを調整するレジスタフィンと他方の風向きを調整するレジスタフィンとを備えている場合には、下流側に配設されているレジスタフィン、すなわち車室側に配設されているレジスタフィンについて、上記フィン主体部とそれを覆う上記一対のフィンカバー部とにより構成した本発明のレジスタフィンを適用することが好ましい。
 この場合には、車室側に配設する上記レジスタフィンについて部分的に(車室側に面する部分に)加飾を施すことにより、上記空調用レジスタフィンを配設するインストルメントパネル等を含めた車室内の全体的な意匠性を向上させることができる。
 上記係合孔部には、その内壁面から突出してなる係合突出部が設けられており、上記係合爪部には、その外表面から内方に凹んでなる係合凹部が上記係合突出部に対応する位置に設けられており、上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記係合孔部の上記係合突出部を上記係合爪部の上記係合凹部に嵌合させて組み付けられていることが好ましい。
 この場合には、上記係合孔部と上記係合爪部との係合状態を確実なものとすることができる。これにより、上記フィン主体部に対して上記フィンカバー部を十分かつ確実に組み付けることができる。
 また、上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記係合爪部を上記係合孔部内に挿入し、上記フィンカバー部を上記フィン主体部の表面においてスライドさせることにより、上記係合孔部の上記係合突出部を上記係合爪部の上記係合凹部に嵌合させて組み付けることができるよう構成されていることが好ましい。
 この場合には、上記フィン主体部に対する上記フィンカバー部の組み付けを容易に行うことができる。
 また、上記フィン主体部には、上記フィンカバー部に対向する表面から厚み方向に凹んでなる位置決め凹部と該位置決め凹部よりも上記フィンカバー部のスライド方向側に位置するストッパー凹部とが設けられており、上記フィンカバー部には、上記フィン主体部に対向する表面から厚み方向に突出してなる位置制御突起部が設けられており、上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記位置制御突起部を上記位置決め凹部内に位置させることにより、上記係合爪部を上記係合孔部内に挿入すると共に上記フィン主体部に対する上記フィンカバー部の長手方向の位置決めをし、さらに、上記フィンカバー部を上記フィン主体部の表面において幅方向にスライドさせ、上記位置制御突起部を上記位置決め凹部内から上記ストッパー凹部内に移動させることにより、上記係合孔部の上記係合突出部を上記係合爪部の上記係合凹部に嵌合させると共に上記フィンカバー部のスライド方向への移動を規制するよう構成されていることが好ましい。
 この場合には、組み付け時において、上記フィン主体部に対する上記フィンカバー部の位置決めを容易に行うことができる。また、組み付け後において、上記フィン主体部に対する上記フィンカバー部の組み付け位置を確実に保持することができる。
 本発明の実施例にかかる空調用レジスタについて図を用いて説明する。
 本例の空調用レジスタ1は、図1~図3に示すごとく、空調用空気を通過させる通風路12と、通風路12の下流端において車室側へ向けて開口し、空調用空気を吹き出す吹出開口部14とを有する筒状のレジスタ本体11と、吹出開口部14に配設され、吹出開口部14から吹き出す空調用空気の風向を調整する複数のレジスタフィン2とを備える。
 図4に示すごとく、吹出開口部14の下流側に配設されたレジスタフィン2は、板状のフィン主体部3と、フィン主体部3の車室側の端面(先端面303)を露出させた状態で、フィン主体部3を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状のフィンカバー部4、5とにより構成されている。
 図5~図8に示すごとく、フィン主体部3には、フィン主体部3の厚み方向Zに形成してなる複数の係合孔部31が設けられており、フィンカバー部4、5には、フィン主体部3に対向する表面(対向表面401、501)から厚み方向Zに突出してなる複数の係合爪部41、51が係合孔部31に対応する位置に設けられている。フィン主体部3とフィンカバー部4、5とは、係合孔部31と係合爪部41、51とを係合させて組み付けられている。
 以下、これを詳説する。
 図1に示すごとく、空調用レジスタ1は、インストルメントパネル81に組み付けられており、空調用ダクト82(図3参照)から送られてきた空調用空気を車室内へ吹き出すことができるよう構成されている。
 本例では、インストルメントパネル81の中央に設けられた空調用レジスタであるセンターレジスタ1a及び左右両側に設けられた空調用レジスタであるサイドレジスタ1bのうち、センターレジスタ1aについて説明する。
 図2、図3に示すごとく、空調用レジスタ1は、筒状のレジスタ本体11を備えている。レジスタ本体11は、内部に空調用空気を通過させる通風路12を形成している。また、レジスタ本体11は、通風路12の上流端において、空調用ダクト82に接続される接続口13を有しており、通風路12の下流端において、車室側へ向けて開口すると共に空調用空気を吹き出す吹出開口部14を有している。
 同図に示すごとく、レジスタ本体11の吹出開口部14には、車室側に露出する1枚のレジスタフィン2が配設されている。レジスタフィン2は、横方向に配設される横型フィンである。また、レジスタフィン2は、上下方向に回動可能に構成されており、吹出開口部14から吹き出す空調用空気の上下方向の風向を調整することができる。
 図3に示すごとく、車室側に露出するレジスタフィン2のすぐ上流側には、左右方向に複数枚のレジスタフィン(以下、車室側に露出する下流側のレジスタフィン2と区別するため、上流側フィンという)20とが配設されている。上流側フィン20は、縦方向に配設される縦型フィンである。また、上流側フィン20は、左右方向に回動可能に構成されており、吹出開口部14から吹き出す空調用空気の左右方向の風向を調整することができる。
 図4に示すごとく、レジスタフィン2は、板状のフィン主体部3と、フィン主体部3の車室側の端面(先端面303)を露出させた状態で、フィン主体部3を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状のフィンカバー部4、5とにより構成されている。一対のフィンカバー部4、5は、フィン主体部3の第1表面側301を覆う第1フィンカバー部4と、第2表面302側を覆う第2フィンカバー部5とにより構成されている。
 また、本例では、レジスタフィン2を構成する部品のうちのフィン主体部3のみ、全体にシルバー色の塗料によって塗装がされ、加飾が施されている。
 図4~図6に示すごとく、フィン主体部3には、フィン主体部3を厚み方向Zに貫通してなる9つの係合孔部31(31a~31i)が設けられている。係合孔部31(31a~31i)には、その内壁面311から孔中心に向けて突出してなる係合突出部32(32a~32i)が設けられている。
 図5に示すごとく、フィン主体部3における第1フィンカバー部4に対向する第1表面301には、厚み方向Zに凹んでなる3つの位置決め凹部33(33j~33l)が設けられている。また、それぞれの位置決め凹部33の先端側の位置には、同じく厚み方向Zに凹んでなるストッパー凹部34(34j~34l)が設けられている。
 また、同図に示すごとく、フィン主体部3の第1表面301側を覆う第1フィンカバー部4には、フィン主体部3の第1表面301に対向する対向表面401から厚み方向Zに突出してなる4つの第1係合爪部41(41b、41d、41e、41h)が係合孔部31(31b、31d、31e、31h)に対応する位置に設けられている。係合爪部41には、その外表面411から内方に凹んでなる係合凹部42(42b、42d、42e、42h)が設けられている。
 また、第1フィンカバー部4には、対向表面401から厚み方向Zに突出してなる3つの位置制御突起部43(43j~43l)が位置決め凹部41(41j~41l)及びストッパー凹部42(42j~42l)に対応する位置に設けられている。
 図6に示すごとく、フィン主体部3における第2フィンカバー部5に対向する第2表面302には、厚み方向Zに凹んでなる3つの位置決め凹部33(33m~33o)が設けられている。また、それぞれの位置決め凹部33の先端側の位置には、同じく厚み方向Zに凹んでなるストッパー凹部34(34m~34o)が設けられている。なお、本例では、係合孔部31eがストッパー凹部34nを兼用している。
 また、同図に示すごとく、フィン主体部3の第2表面302側を覆う第2フィンカバー部5には、フィン主体部3の第2表面302に対向する対向表面501から厚み方向Zに突出してなる5つの第2係合爪部51(51a、51c、51f、51g、51i)が係合孔部31(31a、31c、31f、31g、31i)に対応する位置に設けられている。係合爪部51には、その外表面511から内方に凹んでなる係合凹部52(52a、52c、52f、52g、52i)が設けられている。
 また、第2フィンカバー部5には、対向表面501から厚み方向Zに突出してなる3つの位置制御突起部53(53m~53o)が位置決め凹部33(33m~33o)及びストッパー凹部34(34m~34o)に対応する位置に設けられている。
 そして、図8(a)、(b)に示すごとく、フィン主体部3と第1フィンカバー部4とは、係合孔部31(31b、31d、31e、31h)と係合爪部41(41b、41d、41e、41h)とを係合させて組み付けられている。
 具体的には、係合孔部31の係合突出部32(32b、32d、32e、32h)を係合爪部41の係合凹部42(42b、42d、42e、42h)に嵌合させている。また、第1フィンカバー部4の位置制御突起部43(43j、43k、43l)は、フィン主体部3のストッパー凹部34(43j、43k、43l)内に位置しており、第1フィンカバー部4の幅方向Yへの移動を規制している。
 同様に、フィン主体部3と第2フィンカバー部5とは、図示を省略したが、係合孔部31(31a、31c、31f、31g、31i)と係合爪部41(41a、41c、41f、41g、41i)とを係合させて組み付けられている。
 具体的には、係合孔部31の係合突出部32(32a、32c、32f、32g、32i)を係合爪部41の係合凹部42(42a、42c、42f、42g、42i)に嵌合させている。また、第2フィンカバー部5の位置制御突起部53(53m、53n、53o)は、フィン主体部3のストッパー凹部54(54m、54n、54o)内に位置しており、第2フィンカバー部5の幅方向Yへの移動を規制している。
 次に、レジスタフィン2の組み付け工程について説明する。
 フィン主体部3と第1フィンカバー部4とを組み付けるに当たっては、図7(a)、(b)に示すごとく、第1フィンカバー部4の位置制御突起部43(43j、43k、43l)をフィン主体部3の位置決め凹部33(33j、33k、33l)内に位置させることにより、係合爪部41(41b、41d、41e、41h)を係合孔部31(31b、31d、31e、31h)内に挿入する。これにより、フィン主体部3に対する第1フィンカバー部4の長手方向Xの位置決めをする。
 次いで、図8(a)、(b)に示すごとく、第1フィンカバー部4をフィン主体部3の第1表面301において幅方向Yにスライドさせ、位置制御突起部43(43j、43k、43l)を位置決め凹部33(33j、33k、33l)内からストッパー凹部34(34j、34k、34l)内に移動させる。このとき、図8(b)に示すごとく、位置制御突起部43は、位置決め凹部33内の傾斜部331を利用し、フィン主体部3の第1表面301を乗り越えてストッパー凹部34内に移動する。これにより、係合孔部31の係合突出部32(32b、32d、32e、32h)を係合爪部41の係合凹部42(42b、42d、42e、42h)に嵌合させる。そして、第1フィンカバー部4のスライド方向(幅方向Y)への移動を規制する。
 以上により、フィン主体部3に対して第1フィンカバー部4を組み付ける。
 同様に、フィン主体部3と第2フィンカバー部5とを組み付けるに当たっては、図示を省略したが、第2フィンカバー部5の係合制御突起部53(53m、53n、53o)をフィン主体部3の位置決め凹部33(33m、33n、33o)内に位置させることにより、係合爪部51(51a、51c、51f、51g、51i)を係合孔部31(31a、31c、31f、31g、31i)内に挿入する。これにより、フィン主体部3に対する第2フィンカバー部5の長手方向Xの位置決めをする。
 次いで、第2フィンカバー部5をフィン主体部3の第2表面302において幅方向Yにスライドさせ、位置制御突起部53(53m、53n、53o)を位置決め凹部33(33m、33n、33o)内からストッパー凹部34(34m、34n、34o)内に移動させる。これにより、係合孔部31の係合突出部32(32a、32c、32f、32g、32i)を係合爪部51の係合凹部52(52a、52c、52f、52g、52i)に嵌合させる。そして、第2フィンカバー部5のスライド方向(幅方向Y)への移動を規制する。
 以上により、フィン主体部3に対して第2フィンカバー部5を組み付ける。
 次に、本例の空調用レジスタ1における作用効果について説明する。
 本例の空調用レジスタ1において、レジスタフィン2は、板状のフィン主体部3と、フィン主体部3の車室側の端面(先端面303)を露出させた状態で、フィン主体部3を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状のフィンカバー部4、5とにより構成されている(図4参照)。
 すなわち、レジスタフィン2は、従来のように一体品ではなく、複数の部品を組み付けて構成されている。そして、フィン主体部3は、車室側に面する部分(先端面303)を露出させており、それ以外の部分はフィンカバー部4、5に覆われている。
 そのため、本例のように、フィン主体部3にマスキングを行わず、その全体にシルバー色の塗装を行い、フィン主体部3の車室側に面する部分(先端面303)を露出させた状態でフィンカバー部4、5を組み付けることにより、最も意匠性が重要となる車室側に面する部分のみをシルバー色に塗装することにより加飾された、意匠性の高いレジスタフィン2を得ることができる(図2参照)。これにより、レジスタフィン2における部分的な加飾が可能となる。
 また、レジスタフィン2を構成するフィン主体部3とフィンカバー部4、5とは、それぞれに設けられた係合孔部31と係合爪部41、51とを係合させて組み付けることが可能な構造を有している(図5~図8参照)。そのため、フィン主体部3とフィンカバー部4、5とを、接着剤、粘着テープ等を用いることなく、簡易な構造で、容易かつ確実に組み付けることができる。また、これによって、製造コストを低減することもできる。
 また、本例において、フィン主体部3とフィンカバー部4、5とは、係合孔部31の係合突出部32を係合爪部41、51の係合凹部42、52に嵌合させて組み付けられている(図5~図8参照)。そのため、係合孔部31と係合爪部41、51との係合状態を確実なものとすることができる。これにより、フィン主体部3に対してフィンカバー部4、5を十分かつ確実に組み付けることができる。
 また、フィン主体部3とフィンカバー部4、5とは、位置制御突起部43、53を位置決め凹部33内に位置させることにより、係合爪部41、51を係合孔部31内に挿入すると共にフィン主体部3に対するフィンカバー部4、5の長手方向Xの位置決めをし、さらに、フィンカバー部4、5をフィン主体部3の表面(第1表面301、第2表面302)において幅方向Yにスライドさせ、位置制御突起部43、53を位置決め凹部33内からストッパー凹部34内に移動させることにより、係合孔部31の係合突出部32を係合爪部41、51の係合凹部42、52に嵌合させると共にフィンカバー部4、5のスライド方向(幅方向Y)への移動を規制するよう構成されている(図7、図8参照)。そのため、フィン主体部3に対するフィンカバー部4、5の組み付けを容易に行うことができる。また、組み付け時において、フィン主体部3に対するフィンカバー部4、5の位置決めを容易に行うことができる。また、組み付け後において、フィン主体部3に対するフィンカバー部4、5の組み付け位置を確実に保持することができる。
 このように、本例によれば、簡易な構造でありながら、レジスタフィン2における部分的な加飾が可能な空調用レジスタ1を提供することができる。

Claims (4)

  1.  空調用空気を通過させる通風路と、該通風路の下流端において車室側へ向けて開口し、上記空調用空気を吹き出す吹出開口部とを有する筒状のレジスタ本体と、上記吹出開口部に配設され、該吹出開口部から吹き出す上記空調用空気の風向を調整する1又は複数のレジスタフィンとを備える空調用レジスタであって、
     少なくとも1つの上記レジスタフィンは、板状のフィン主体部と、該フィン主体部の車室側の端面を露出させた状態で、該フィン主体部を両面側から挟み込むように組み付けてなる一対の板状のフィンカバー部とにより構成されており、
     上記フィン主体部には、該フィン主体部の厚み方向に形成してなる複数の係合孔部が設けられており、
     上記フィンカバー部には、上記フィン主体部に対向する表面から厚み方向に突出してなる複数の係合爪部が上記係合孔部に対応する位置に設けられており、
     上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記係合孔部と上記係合爪部とを係合させて組み付けられていることを特徴とする空調用レジスタ。
  2.  請求項1において、上記係合孔部には、その内壁面から突出してなる係合突出部が設けられており、
     上記係合爪部には、その外表面から内方に凹んでなる係合凹部が上記係合突出部に対応する位置に設けられており、
     上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記係合孔部の上記係合突出部を上記係合爪部の上記係合凹部に嵌合させて組み付けられていることを特徴とする空調用レジスタ。
  3.  請求項2において、上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記係合爪部を上記係合孔部内に挿入し、上記フィンカバー部を上記フィン主体部の表面においてスライドさせることにより、上記係合孔部の上記係合突出部を上記係合爪部の上記係合凹部に嵌合させて組み付けることができるよう構成されていることを特徴とする空調用レジスタ。
  4.  請求項3において、上記フィン主体部には、上記フィンカバー部に対向する表面から厚み方向に凹んでなる位置決め凹部と該位置決め凹部よりも上記フィンカバー部のスライド方向側に位置するストッパー凹部とが設けられており、
     上記フィンカバー部には、上記フィン主体部に対向する表面から厚み方向に突出してなる位置制御突起部が設けられており、
     上記フィン主体部と上記フィンカバー部とは、上記位置制御突起部を上記位置決め凹部内に位置させることにより、上記係合爪部を上記係合孔部内に挿入すると共に上記フィン主体部に対する上記フィンカバー部の長手方向の位置決めをし、さらに、上記フィンカバー部を上記フィン主体部の表面において幅方向にスライドさせ、上記位置制御突起部を上記位置決め凹部内から上記ストッパー凹部内に移動させることにより、上記係合孔部の上記係合突出部を上記係合爪部の上記係合凹部に嵌合させると共に上記フィンカバー部のスライド方向への移動を規制するよう構成されていることを特徴とする空調用レジスタ。
PCT/JP2009/061101 2009-03-05 2009-06-18 空調用レジスタ WO2010100774A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2753875A CA2753875C (en) 2009-03-05 2009-06-18 Register for air-conditioning
EP09841134.1A EP2404772B1 (en) 2009-03-05 2009-06-18 Register for air-conditioning
US13/147,740 US9028307B2 (en) 2009-03-05 2009-06-18 Register for air-conditioning

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-051806 2009-03-05
JP2009051806A JP5266529B2 (ja) 2009-03-05 2009-03-05 空調用レジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010100774A1 true WO2010100774A1 (ja) 2010-09-10

Family

ID=42709350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/061101 WO2010100774A1 (ja) 2009-03-05 2009-06-18 空調用レジスタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9028307B2 (ja)
EP (1) EP2404772B1 (ja)
JP (1) JP5266529B2 (ja)
CA (1) CA2753875C (ja)
WO (1) WO2010100774A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013108059A1 (de) * 2013-07-29 2015-01-29 Dr. Schneider Kunststoffwerke Gmbh Luftleitelement
JP6124772B2 (ja) * 2013-10-31 2017-05-10 日本プラスト株式会社 樹脂部品の取付構造
DE102014219081A1 (de) * 2014-07-03 2016-01-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Luftausströmeranordnung
JP6879141B2 (ja) 2017-09-20 2021-06-02 豊田合成株式会社 空調用レジスタフィン

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658616A (ja) * 1992-08-04 1994-03-04 Nippon Plast Co Ltd ベンチレータ
JP3129645U (ja) * 2006-12-11 2007-03-01 株式会社ミラリード 車載エアコンの空気吹出口装飾カバー
JP2008037376A (ja) 2006-08-09 2008-02-21 Toyota Motor Corp 空調用レジスタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611246Y2 (ja) * 1989-09-11 1994-03-23 本田技研工業株式会社 車両における化粧板とエアダクトとの組立構造
JPH088078B2 (ja) 1989-10-16 1996-01-29 松下電子工業株式会社 カラー受像管装置
JP2004025960A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Toyoda Gosei Co Ltd 風向調整羽根
US6974377B2 (en) * 2004-02-05 2005-12-13 Collins & Aikman Products Co. Air duct outlets for inclined surfaces
DE202004008181U1 (de) * 2004-05-21 2004-07-29 Olho-Technik Oleff & Holtmann Ohg Aus Kunststoff bestehendes Lamellengitter einer Lüftungsdüse
DE102004053720A1 (de) * 2004-11-06 2006-05-11 Adam Opel Ag Aufsteckbare Elemente für Kraftfahrzeugbelüftungsdüsen
AU2005326106B8 (en) * 2005-01-11 2009-05-14 Lg Electronics Inc. Air conditioner
DE202007008947U1 (de) * 2007-06-25 2008-10-30 Reum Gmbh & Co. Betriebs Kg Lamelle für eine Luftdüse
DE202008008877U1 (de) * 2008-10-17 2009-02-26 Dr. Schneider Kunststoffwerke Gmbh Verschwenkbar gelagerte Lamelle in einer Lamellenanordnung in einem Gehäuse einer Luftdüse

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658616A (ja) * 1992-08-04 1994-03-04 Nippon Plast Co Ltd ベンチレータ
JP2008037376A (ja) 2006-08-09 2008-02-21 Toyota Motor Corp 空調用レジスタ
JP3129645U (ja) * 2006-12-11 2007-03-01 株式会社ミラリード 車載エアコンの空気吹出口装飾カバー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2404772A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2404772A1 (en) 2012-01-11
CA2753875A1 (en) 2010-09-10
CA2753875C (en) 2013-04-30
US9028307B2 (en) 2015-05-12
EP2404772B1 (en) 2013-08-14
JP2010202108A (ja) 2010-09-16
EP2404772A4 (en) 2012-12-12
US20110294410A1 (en) 2011-12-01
JP5266529B2 (ja) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5266529B2 (ja) 空調用レジスタ
US8500527B2 (en) Air outlet structure for air conditioner
CN107639999B (zh) 出风口总成及其组装方法
US20050176364A1 (en) Air duct outlets for inclined surfaces
JP6879141B2 (ja) 空調用レジスタフィン
JP5803725B2 (ja) 空気調和機の室内機
WO2013018385A1 (ja) レジスタ用長尺状フィン
US11371745B2 (en) Fin for register
JP5614878B2 (ja) 風向調整装置
WO2018074032A1 (ja) レジスタ
WO2004043719A2 (en) Interchangeable air vent assembly and vehicles incorporating same
JP2016130038A (ja) レジスタ用操作ノブ
JP6514906B2 (ja) レジスタ用長尺状フィン
WO2017094115A1 (ja) 空気調和機の室内機
CN213705104U (zh) 车辆调风器总成
US11807191B2 (en) Ticket holder-equipped vehicle sun visor
JP5793441B2 (ja) エア吹き出し装置の取付構造
CN210554049U (zh) 车辆的通风器控制按钮、通风器组件和通风器
JP4996576B2 (ja) 空調グリル部品取付構造
JP7174646B2 (ja) レジスタ
JP2009051282A (ja) レジスタ
JP4652192B2 (ja) 風向調整装置
JP3172055U (ja) レジスタ装置
JP2023076355A (ja) レジスタ
JP2021041841A (ja) デフロスタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09841134

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13147740

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009841134

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2753875

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE