WO2010087285A1 - 白金微粒子発生装置 - Google Patents

白金微粒子発生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010087285A1
WO2010087285A1 PCT/JP2010/050799 JP2010050799W WO2010087285A1 WO 2010087285 A1 WO2010087285 A1 WO 2010087285A1 JP 2010050799 W JP2010050799 W JP 2010050799W WO 2010087285 A1 WO2010087285 A1 WO 2010087285A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
platinum
platinum fine
fine particles
amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/050799
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌治 町
須田 洋
泰浩 小村
Original Assignee
パナソニック電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009189047A external-priority patent/JP5507923B2/ja
Priority claimed from JP2009189046A external-priority patent/JP5452126B2/ja
Application filed by パナソニック電工株式会社 filed Critical パナソニック電工株式会社
Priority to EP10735754.3A priority Critical patent/EP2382891B1/en
Priority to US13/138,127 priority patent/US8367006B2/en
Priority to CN201080004515.9A priority patent/CN102281792B/zh
Publication of WO2010087285A1 publication Critical patent/WO2010087285A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/14Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes using electric discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D20/00Hair drying devices; Accessories therefor
    • A45D20/04Hot-air producers
    • A45D20/08Hot-air producers heated electrically
    • A45D20/10Hand-held drying devices, e.g. air douches
    • A45D20/12Details thereof or accessories therefor, e.g. nozzles, stands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/20Additional enhancing means

Definitions

  • the present invention generally relates to a platinum fine particle generator, and more particularly to a platinum fine particle generator that discharges platinum fine particles generated by discharge and protects hair and the like from damage due to active oxygen.
  • the platinum fine particle generator includes a linear first electrode, a plate-like second electrode, and application means for applying a voltage between the first and second electrodes.
  • the first electrode contains at least platinum.
  • the second electrode has a discharge port which is a circular through hole disposed so as to face the tip of the first electrode. Then, due to the discharge generated between the first and second electrodes, platinum contained in the first electrode becomes fine particles and is discharged to the outside through the discharge port.
  • the platinum fine particle generator inevitably generates ozone with the above discharge. Since the higher the ozone concentration, the more harmful it is to the human body, it is desirable to suppress the generation of ozone. On the other hand, there is an idea that the voltage applied by the applying means is reduced to suppress the discharge current value, thereby suppressing the generation of ozone.
  • the platinum fine particle generator has a problem that a sufficient amount of platinum fine particles cannot be released when the current value is suppressed.
  • an object of the present invention is to provide a platinum fine particle generator capable of releasing a sufficient amount of platinum fine particles while suppressing the generation of ozone.
  • the platinum fine particle generator of the present invention includes a linear first electrode, a plate-like second electrode, and an applying means.
  • the first electrode contains at least platinum.
  • the second electrode has a discharge port that is a circular through-hole disposed so as to face the tip of the first electrode.
  • the applying means applies a voltage between the first and second electrodes.
  • the first electrode has an outer diameter in the range of 0.03 mm to 0.10 mm
  • the discharge port has an inner diameter in the range of 1.0 mm to 4.5 mm. have.
  • the discharge port has an inner diameter in the range of 1.0 mm to 4.5 mm under the condition that the first electrode has an outer diameter in the range of 0.03 mm to 0.10 mm. Therefore, it is possible to provide a platinum fine particle generator capable of releasing a sufficient amount of platinum fine particles while suppressing the generation of ozone without increasing or decreasing the discharge current value.
  • the tip of the first electrode has a flat surface perpendicular to the longitudinal direction of the first electrode.
  • the amount of platinum fine particles released can be rapidly reduced over time. Can be suppressed.
  • the inner diameter of the discharge port is set to be within a range of 1.5 mm to 2.0 mm. In the present invention, since the inner diameter of the discharge port is set to be in the range of 1.5 mm to 2.0 mm, a sufficient amount of platinum fine particles are discharged without increasing or decreasing the discharge current value. be able to.
  • FIG. 1 It is a perspective view of the platinum particulate generator of an embodiment of the present invention. It is sectional drawing of the 1st and 2nd electrode of embodiment of this invention. It is a characteristic view which shows the relationship between the outer diameter of the 1st electrode of embodiment of this invention, and ozone concentration. It is a characteristic view which shows the relationship between the outer diameter of the 1st electrode of embodiment of this invention, and the discharge amount of platinum microparticles
  • FIG. 5A and 5B show the case where the outer diameter of a 1st electrode is 0.15 mm and 0.25 mm, respectively. It is a characteristic view which shows the relationship between the internal diameter of the discharge outlet of embodiment of this invention, and the discharge amount of platinum microparticles
  • the platinum fine particle generator 1 of the present embodiment includes a first electrode 2, a second electrode 3, a housing 4, and an application unit 5.
  • the first electrode 2 is obtained by applying platinum plating to platinum, a metal, or an alloy, and is formed in an elongated linear shape having an outer diameter ⁇ 1. Further, the tip of the first electrode 2 does not have a surface formed in a sharp shape or a spherical shape, but has a flat surface 21 orthogonal to the longitudinal direction.
  • the second electrode 3 is formed in a flat plate shape from stainless steel or the like as shown in FIGS. In addition, the second electrode 3 is disposed at a location separated from the flat surface 21 of the first electrode 2 by a distance D (1.5 mm) in the longitudinal direction.
  • the second electrode 3 has a discharge port 31 disposed so as to face the tip of the first electrode 2.
  • the discharge port 31 is a circular through hole having an inner diameter ⁇ 2.
  • the housing 4 is formed, for example, from a polycarbonate resin into a substantially rectangular box shape, and holds the first and second electrodes 2 and 3 at predetermined positions.
  • the application means 5 is for applying a voltage between the first and second electrodes 2 and 3 as shown in FIG. 1, and is composed of an igniter type high voltage generation circuit.
  • a high voltage is applied through the applying means 5 so that the first electrode 2 becomes a negative electrode and the second electrode 3 becomes a positive electrode. Then, discharge occurs between the flat surface 21 of the first electrode 2 and the second electrode 3, and positive ions are attracted to the first electrode 2, which is the negative electrode, and collide with the flat surface 21. As a result, platinum in the first electrode 2 is released into the second electrode 3 side as fine particles by a sputtering phenomenon. The platinum fine particles are discharged in the direction of arrow A in FIGS.
  • the platinum fine particle generator 1 As described above, refer to FIG. 3 for the change in the amount of ozone generated when the outer diameter ⁇ 1 of the first electrode 2 is variously changed between 0.03 mm and 0.20 mm. While explaining. 3 represents the time (min) that has elapsed since the application of the high voltage by the applying means 5 and the vertical axis represents the ozone concentration (ppm) generated from the platinum fine particle generator 1. However, the value of the current flowing by the discharge is set to be constant at any outer diameter ⁇ 1 (for example, 35 ⁇ A).
  • the amount of ozone generated decreases as the outer diameter ⁇ 1 of the first electrode 2 decreases.
  • the ozone concentration shows a value of about 0.8 ppm to 1.0 ppm in 10 minutes, whereas the outer diameter ⁇ 1 is 0.10 mm.
  • 0.572 ppm can be reduced to about half in 10 minutes.
  • the horizontal axis in FIG. 4 indicates the outer diameter ⁇ 1 (mm), and the vertical axis indicates the release amount (ng / 10 min) of platinum fine particles released in the arrow A direction through the discharge port 31.
  • the current value is set to be always constant.
  • the amount of platinum fine particles released increases as the outer diameter ⁇ 1 decreases.
  • the discharge amount is 3.3 ng / 10 min to 5.3 ng / 10 min
  • the outer diameter ⁇ 1 is 0.03 mm to 0.10 mm.
  • the release amount is 8.0 ng / 10 min to 10.9 ng / 10 min, which is about doubled.
  • the influence of electric field strength can be considered. That is, it is considered that the lines of electric force concentrate on the flat surface 21 as the outer diameter ⁇ 1 decreases, and the amount of platinum fine particles released by the sputtering phenomenon increases.
  • FIG. 5A shows a state of lines of electric force generated between the first and second electrodes 2 and 3 when the outer diameter ⁇ 1 is 0.15 mm.
  • FIG. 5B shows the state of lines of electric force generated between the first and second electrodes 2 and 3 when the outer diameter ⁇ 1 is 0.25 mm.
  • the electric field strength around the flat surface 21 increases as the outer diameter ⁇ 1 decreases.
  • the horizontal axis in FIG. 6 represents the inner diameter ⁇ 2 (mm), and the vertical axis represents the release amount (ng / 10 min) of platinum fine particles released in the direction of arrow A through the discharge port 31.
  • the value of the current flowing by the discharge is set to be constant at any inner diameter ⁇ 2 (for example, 35 ⁇ A).
  • the amount of platinum fine particles released increases as the inner diameter ⁇ 2 decreases.
  • the released amount of platinum fine particles is in the range of 9 to 12 ng / 10 min, which corresponds to about 75% or more of the peak value (12 ng / 10 min).
  • the amount of platinum fine particles released corresponds to about 90% or more of the peak value.
  • the distances D in FIGS. 1 to 6 are all set to 1.5 mm, but there is no particular effect obtained by limiting the distance D.
  • the influence of the electric field strength can be considered as the reason why the emission amount of the platinum fine particles increases as the inner diameter ⁇ 2 decreases. That is, the smaller the inner diameter ⁇ 2, the easier the electric lines of force extending from the flat surface 21 toward the second electrode 3 are directed in the direction of the arrow A and easily pass through the discharge port 31. Therefore, it is considered that the amount of platinum fine particles released vigorously toward the arrow A direction increases.
  • FIG. 8A shows a state of lines of electric force generated between the first and second electrodes 2 and 3 when the inner diameter ⁇ 2 is 1.5 mm.
  • FIG. 8B shows the state of lines of electric force generated between the first and second electrodes 2 and 3 when the inner diameter ⁇ 2 is 3.0 mm.
  • the electric lines of force shown in FIG. 8A having a smaller inner diameter ⁇ 2 are easier to pass through the discharge port 31 along the arrow A direction. Note that the distances D shown in FIGS. 8A and 8B are different from each other.
  • the discharge port 31 of the present embodiment is 1.0 mm to 4. mm. It is characterized by having an inner diameter ⁇ 2 within a range of 5 mm. That is, the platinum fine particle generator 1 reduces the ozone concentration to about half without increasing or decreasing the discharge current value, and ensures about 75% or more of the peak value (12 ng / 10 min) of the emission amount of the platinum fine particles. be able to. Therefore, a sufficient amount of platinum fine particles can be released while suppressing the generation of ozone.
  • the inner diameter ⁇ 2 is in the range of 1.5 mm to 2.0 mm, about 90% or more of the peak value can be secured, and a more sufficient amount of platinum fine particles can be released.
  • setting the outer diameter ⁇ 1 smaller than 0.03 mm is not preferable in terms of strength and productivity.
  • setting the inner diameter ⁇ 2 to be smaller than 1.0 mm is not preferable because the fine particles emitted from the first electrode 2 collide with the peripheral edge of the emission port 31 and the emission efficiency is lowered.
  • the tip of the first electrode 2 of the present embodiment has a flat surface 21 orthogonal to the longitudinal direction of the first electrode 2, the emission amount of platinum fine particles with a lapse of use time is abrupt. The decrease can be suppressed.
  • FIG. 9 shows how the ozone concentration changes with respect to the current values of three different discharges.
  • FIG. 9 shows that the amount of ozone generated increases as the current value increases.
  • FIG. 10 shows how the amount of platinum fine particles released changes with respect to the current values of three different discharges.
  • FIG. 10 shows that the amount of platinum fine particles released increases as the current value increases.
  • the current value was fixed at 35 ⁇ A and each measurement was performed. However, even when the current value is fixed at 16 ⁇ A or 60 ⁇ A, the amount of ozone generated decreases and the amount of platinum fine particles released increases as the outer diameter ⁇ 1 decreases. If the current value exceeds 50 ⁇ A when the outer diameter ⁇ 1 is 0.10 mm or less, the consumption of the first electrode 2 becomes severe. Therefore, the current value is preferably about 20 to 50 ⁇ A, and more preferably about 35 ⁇ A.
  • the platinum fine particle generator 1 is preferably used in preparation for a hair dryer, for example.
  • hair generates active oxygen when exposed to ultraviolet rays, and is damaged by the active oxygen to cause curling of the cuticle. This is thought to be because cystine, a protein in hair, is converted to cysteic acid by active oxygen.
  • by supplying platinum fine particles to the hair it is possible to eliminate the active oxygen due to the antioxidant action of the platinum fine particles, and to suppress the change of cystine to cysteic acid.
  • platinum fine particles of at least 3.6 ng / 10 min or more In order to sufficiently reduce damage to hair by ultraviolet rays, it is necessary to release platinum fine particles of at least 3.6 ng / 10 min or more. In order to ensure the release amount of platinum fine particles of 3.6 ng / 10 min or more when the hair dryer is near the end of life (for example, used for about 500 hours), it is desirable to ensure the release amount of 10 ng / 10 min or more in the initial state.

Landscapes

  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

 白金微粒子発生装置は、線状の第1の電極と、板状の第2の電極と、印加手段とを備える。前記第1の電極は、少なくとも白金を含有する。前記第2の電極は、前記第1の電極の先端と対向するように配置される円形状の貫通孔である放出口を有する。前記印加手段は、前記第1及び第2の電極の間に電圧を印加するためのものである。そして、前記第1の電極は、0.03mm~0.10mmの範囲内の外径を有している。また、前記放出口は、1.0mm~4.5mmの範囲内の内径を有している。従って、オゾンの発生を抑制しつつ、十分な量の白金微粒子を放出することができる。

Description

白金微粒子発生装置
 本発明は一般に白金微粒子発生装置に関するもので、より詳細には放電により発生する白金微粒子を放出して毛髪等を活性酸素によるダメージから保護する白金微粒子発生装置に関するものである。
 一般的に、毛髪等は紫外線を浴びることにより活性酸素を生じ、該活性酸素によってダメージを受けてキューティクルのめくれ等を生じることが知られている。また、白金には抗酸化作用があることが知られている。そこで、従来より放電により発生する白金微粒子を放出して毛髪等を活性酸素によるダメージから保護する白金微粒子発生装置が種々提案されている。その一例が2008年2月7日付けで発行された日本国特許公開2008-23063号公報に記載される。この白金微粒子発生装置は、線状の第1の電極と、板状の第2の電極と、前記第1及び第2の電極の間に電圧を印加するための印加手段とを備える。前記第1の電極は少なくとも白金を含有する。前記第2の電極は前記第1の電極の先端と対向するように配置される円形状の貫通孔である放出口を有する。そして、前記第1及び第2の電極の間に生じる放電により、前記第1の電極に含有する白金が微粒子となって前記放出口を通じて外部へ放出される。
 ところで、白金微粒子発生装置は上記の放電にともないオゾンを不可避的に生成する。オゾン濃度は高くなるほど人体にとって有害となるため、オゾンの発生を抑制することが望まれる。これに対して、印加手段による印加電圧を低減させて放電の電流値を抑え、オゾンの発生を抑制するという考えがある。しかし、該白金微粒子発生装置は、電流値を抑えると十分な量の白金微粒子を放出することができないという問題があった。
 そこで、本発明の目的は、オゾンの発生を抑制しつつ、十分な量の白金微粒子を放出することのできる白金微粒子発生装置を提供することにある。
 本発明の白金微粒子発生装置は、線状の第1の電極と、板状の第2の電極と、印加手段とを備える。前記第1の電極は、少なくとも白金を含有する。前記第2の電極は、前記第1の電極の先端と対向するように配置される円形状の貫通孔である放出口を有する。前記印加手段は、前記第1及び第2の電極の間に電圧を印加する。本発明の第1の特徴において、前記第1の電極は、0.03mm~0.10mmの範囲内の外径を有し、前記放出口は、1.0mm~4.5mmの範囲内の内径を有している。この発明では、前記第1の電極が0.03mm~0.10mmの範囲内の外径を有した条件のもとで、前記放出口が1.0mm~4.5mmの範囲内の内径を有しているので、放電の電流値を増減させることなくオゾンの発生を抑制しつつ、十分な量の白金微粒子を放出することのできる白金微粒子発生装置を提供することができる。
 一実施形態において、前記第1の電極の前記先端は、前記第1の電極の長手方向と直交する平坦面を有している。この発明では、前記第1の電極の前記先端は、前記第1の電極の長手方向と直交する平坦面を有しているので、使用時間の経過にともなう白金微粒子の放出量の急激な低下を抑制することができる。
 一実施形態において、前記放出口の内径は、1.5mm~2.0mmの範囲内となるように設定されている。この発明では、前記放出口の内径は、1.5mm~2.0mmの範囲内となるように設定されているので、放電の電流値を増減させることなくより十分な量の白金微粒子を放出することができる。
 本発明の好ましい実施形態をさらに詳細に記述する。本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な記述および添付図面に関連して一層良く理解されるものである。
本発明の実施形態の白金微粒子発生装置の斜視図である。 本発明の実施形態の第1及び第2の電極の断面図である。 本発明の実施形態の第1の電極の外径とオゾン濃度の関係を示す特性図である。 本発明の実施形態の第1の電極の外径と白金微粒子の放出量の関係を示す特性図である。 本発明の実施形態の両電極間の電気力線の様子を示す説明図で、図5A,5Bは、各々第1の電極の外径が0.15mm,0.25mmの場合を示す。 本発明の実施形態の放出口の内径と白金微粒子の放出量との関係を示す特性図である。 本発明の実施形態の両電極間の距離と白金微粒子の放出量との関係を示す特性図である。 本発明の実施形態の両電極間の電気力線の様子を示す説明図で、図8A,8Bは、各々放出口の内径が1.5mm,3.0mmの場合を示す。 本発明の実施形態の放電の電流値とオゾン濃度との関係を示す特性図である。 本発明の実施形態の放電の電流値と白金微粒子の放出量との関係を示す特性図である。
 以下、本発明の実施形態について図1~図10を参照して説明する。本実施形態の白金微粒子発生装置1は、図1に示すように第1の電極2と、第2の電極3と、ハウジング4と、印加手段5と、を備える。
 第1の電極2は、図1及び図2に示すように白金もしくは金属や合金に白金めっきを施したものであり、外径φ1を有した細長い線状に形成されている。また、第1の電極2の先端は、先鋭形状や球形状に形成された面を有しているのではなく、長手方向と直交する平坦面21を有している。
 第2の電極3は、図1及び図2に示すようにステンレス鋼等により平板状に形成されている。また、第2の電極3は、第1の電極2の平坦面21に対して前記長手方向に距離D(1.5mm)だけ隔てた場所に配置される。そして、第2の電極3は、第1の電極2の先端と対向するように配置される放出口31を有する。放出口31は、内径φ2を有した円形状の貫通孔である。
 ハウジング4は、図1に示すように例えばポリカーボネート樹脂から略矩形箱状に形成され、第1及び第2の電極2,3を所定の位置に保持する。印加手段5は、図1に示すように第1及び第2の電極2,3の間に電圧を印加させるためのもので、イグナイタ方式の高電圧発生回路からなる。
 そして、白金微粒子を発生させるためには、先ず印加手段5を通じて第1の電極2が負極、第2の電極3が正極となるように高電圧を印加する。すると第1の電極2の平坦面21と第2の電極3の間に放電が生じて、プラスイオンが負極である第1の電極2側に引き寄せられて平坦面21に衝突する。その結果、第1の電極2中の白金がスパッタリング現象により微粒子となって第2の電極3側に放出される。白金微粒子は、放出口31を通じて図1及び図2中の矢印A方向へと放出される。
 上述の様な白金微粒子発生装置1において、第1の電極2の外径φ1を0.03mm~0.20mmの間で種々変化させたときに発生するオゾンの量の変化について図3を参照しながら説明する。なお、図3の横軸は印加手段5により高電圧の印加を開始してから経過した時間(min)を示し、縦軸は白金微粒子発生装置1から発生するオゾン濃度(ppm)を示す。但し、どの外径φ1においても放電により流れる電流値は常に一定となるように設定している(例えば35μA)。
 図3に示すように、第1の電極2の外径φ1が小さくなるほどオゾンの発生量は減少している。特に外径φ1を0.15mm~0.20mmとした場合には10分間でオゾン濃度が約0.8ppm~1.0ppmの数値を示すのに対して、外径φ1を0.10mmとした場合には同じく10分間で0.572ppmと、約半分に低減できることが分かる。
 次に、外径φ1を0.03mm~0.25mmの間で種々変化させたときの白金微粒子の放出量の変化について図4を参照しながら説明する。なお、図4の横軸は外径φ1(mm)を示し、縦軸は放出口31を通じて矢印A方向に放出される白金微粒子の放出量(ng/10min)を示す。但し、図3と同様に電流値は常に一定となるように設定している。
 図4に示すように、外径φ1が小さくなるほど白金微粒子の放出量は増加している。特に外径φ1を0.15mm~0.25mmとした場合には放出量が3.3ng/10min~5.3ng/10minになるのに対して、外径φ1を0.03mm~0.10mmとした場合には放出量が8.0ng/10min~10.9ng/10minと約2倍になることが分かる。
 この様に外径φ1が小さくなるほど白金微粒子の放出量が増加する理由として、例えば電界強度の影響が考えられる。つまり、外径φ1が小さくなるほど平坦面21に電気力線が集中し、スパッタリング現象により放出される白金微粒子の量が増加すると考えられる。
 図5Aには、外径φ1が0.15mmのときの第1及び第2の電極2,3の間に生じる電気力線の様子が示されている。また、図5Bには、外径φ1が0.25mmのときの第1及び第2の電極2,3の間に生じる電気力線の様子が示されている。図5中の電気力線の密度からも分かるように、外径φ1が小さいほど平坦面21周辺の電界強度が大きくなっている。
 次に、放出口31の内径φ2を種々変化させたときの白金微粒子の放出量の変化について図6を参照しながら説明する。なお、図6の横軸は内径φ2(mm)を示し、縦軸は放出口31を通じて矢印A方向に放出される白金微粒子の放出量(ng/10min)を示す。但し、どの内径φ2においても放電により流れる電流値は常に一定となるように設定している(例えば35μA)。
 図6に示すように、内径φ2が小さくなるほど白金微粒子の放出量は増加している。そして、内径φ2が1.0mm~4.5mmの範囲内のとき、白金微粒子の放出量は9~12ng/10minの範囲内にあり、ピーク値(12ng/10min)の約75%以上に相当する。更に内径φ2が1.5mm~2.0mmの範囲内のとき、白金微粒子の放出量は前記ピーク値の約90%以上に相当する。
 また、平坦面21から放出口31までの距離D(図2参照)を1.0mm~3.5mmの間で種々変化させたときの白金微粒子の放出量の変化について図7を参照しながら説明する。なお、図7の横軸は距離D(mm)を示し、縦軸は放出口31を通じて矢印A方向に放出される白金微粒子の放出量(ng/10min)を示す。但し、図6と同様に電流値は常に一定となるように設定している。
 図7に示すように、距離Dを変化させても白金微粒子の放出量には殆ど変化が見られない。従って、図1~図6における距離Dは全て1.5mmに設定されているが、距離Dを限定することによって得られる効果は特に無い。
 上述の様に内径φ2が小さくなるほど白金微粒子の放出量が増加する理由として、例えば電界強度の影響が考えられる。つまり、内径φ2が小さくなるほど平坦面21から第2の電極3側に向かって伸びる電気力線が矢印A方向へとむけて放出口31を通過しやすくなる。そのため、矢印A方向にむけて勢いよく放出される白金微粒子の量が増加すると考えられる。
 図8Aには、内径φ2が1.5mmのときの第1及び第2の電極2,3の間に生じる電気力線の様子が示されている。また、図8Bには、内径φ2が3.0mmのときの第1及び第2の電極2,3の間に生じる電気力線の様子が示されている。図8A,8Bを見比べれば分かるように、内径φ2の小さい図8Aに図示される電気力線の方が矢印A方向に沿って放出口31を通過しやすくなる。なお、図8Aと図8Bに各々図示される距離Dは互いに異なる。
 以下、本実施形態の白金微粒子発生装置1の作用について説明する。本実施形態の第1の電極2は0.03mm~0.10mmの範囲内の外径φ1を有している条件のもとで、本実施形態の放出口31は、1.0mm~4.5mmの範囲内の内径φ2を有している点に特徴がある。すなわち、白金微粒子発生装置1は、放電の電流値を増減させることなくオゾン濃度を約半分に低減させて、且つ白金微粒子の放出量のピーク値(12ng/10min)の約75%以上を確保することができる。従って、オゾンの発生を抑制しつつ、十分な量の白金微粒子を放出することができる。
 なお、内径φ2が1.5mm~2.0mmの範囲内にあれば、前記ピーク値の約90%以上を確保することができ、より十分な量の白金微粒子を放出することができる。但し、外径φ1を0.03mmよりも小さく設定することは強度の面や生産性の面で好ましくない。また、内径φ2を1.0mmより小さく設定することは、第1の電極2から放出された微粒子が放出口31の周縁部に衝突してしまい放出効率が低下するので好ましくない。
 また、本実施形態の第1の電極2の先端は、第1の電極2の長手方向と直交する平坦面21を有しているので、使用時間の経過にともなう白金微粒子の放出量の急激な低下を抑制することができる。
 ところで、図9には3種類の異なる放電の電流値に対するオゾン濃度の変化の様子が示されている。図9から電流値が増加するほどオゾンの発生量が増加することが分かる。また、図10には3種類の異なる放電の電流値に対する白金微粒子の放出量の変化の様子が示されている。図10から電流値が増加するほど白金微粒子の放出量が増加することが分かる。
 図3~図8では電流値を35μAに固定して各々の測定を行っていた。しかし、16μAや60μAといった他の電流値に固定した場合においても、外径φ1を小さくするほどオゾンの発生量は減少し、白金微粒子の放出量は増加する。なお、外径φ1が0.10mm以下のときに電流値が50μAを超えると、第1の電極2の消耗は激しくなる。従って電流値は20~50μA程度が好ましく、更には35μA程度がより好ましい。
 白金微粒子発生装置1は、例えばヘアドライヤに備えて用いることが好適である。既述したとおり、毛髪は紫外線を浴びると活性酸素を生じ、該活性酸素によってダメージを受けてキューティクルのめくれ等を生じる。これは毛髪内のタンパク質であるシスチンが活性酸素によりシステイン酸に変化するからであると考えられる。これに対して、毛髪に白金微粒子を供給することで、白金微粒子の抗酸化作用により活性酸素を消去し、シスチンがシステイン酸に変化することを抑制できる。
 紫外線による毛髪へのダメージを十分に軽減させるには、少なくとも3.6ng/10min以上の白金微粒子を放出させる必要がある。ヘアドライヤが寿命に近い状態(例えば500時間程度使用)のときに白金微粒子の放出量を3.6ng/10min以上確保するには、初期状態で10ng/10min以上の放出量を確保することが望ましい。
 本発明を幾つかの好ましい実施形態について記述したが、この発明の本来の精神および範囲、即ち請求の範囲を逸脱することなく、当業者によって様々な修正および変形が可能である。

Claims (3)

  1.  少なくとも白金を含有する線状の第1の電極と、
     前記第1の電極の先端と対向するように配置される円形状の貫通孔である放出口を有した板状の第2の電極と、
     前記第1及び第2の電極の間に電圧を印加するための印加手段と、を備え、
     前記第1の電極は、0.03mm~0.10mmの範囲内の外径を有し、
     前記放出口は、1.0mm~4.5mmの範囲内の内径を有していることを特徴とする白金微粒子発生装置。
  2.  前記第1の電極の前記先端は、前記第1の電極の長手方向と直交する平坦面を有していることを特徴とする請求項1に記載の白金微粒子発生装置。
  3.  前記放出口の内径は、1.5mm~2.0mmの範囲内となるように設定されていることを特徴とする請求項1または2に記載の白金微粒子発生装置。
PCT/JP2010/050799 2009-01-27 2010-01-22 白金微粒子発生装置 WO2010087285A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10735754.3A EP2382891B1 (en) 2009-01-27 2010-01-22 Platinum microparticles production apparatus
US13/138,127 US8367006B2 (en) 2009-01-27 2010-01-22 Platinum microparticles generator
CN201080004515.9A CN102281792B (zh) 2009-01-27 2010-01-22 铂微粒子发生器

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015970 2009-01-27
JP2009015948 2009-01-27
JP2009-015970 2009-01-27
JP2009-015948 2009-07-13
JP2009-189046 2009-08-18
JP2009189047A JP5507923B2 (ja) 2009-01-27 2009-08-18 白金微粒子発生装置
JP2009-189047 2009-08-18
JP2009189046A JP5452126B2 (ja) 2009-01-27 2009-08-18 白金微粒子発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010087285A1 true WO2010087285A1 (ja) 2010-08-05

Family

ID=44676115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/050799 WO2010087285A1 (ja) 2009-01-27 2010-01-22 白金微粒子発生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8367006B2 (ja)
EP (1) EP2382891B1 (ja)
CN (1) CN102281792B (ja)
TW (1) TWI403054B (ja)
WO (1) WO2010087285A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5238609B2 (ja) * 2009-05-26 2013-07-17 パナソニック株式会社 金属微粒子発生装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001189199A (ja) * 1999-10-22 2001-07-10 Takasago Thermal Eng Co Ltd イオン発生装置及び帯電除去設備
JP2002065344A (ja) * 2000-08-28 2002-03-05 Kyan:Kk マイナスイオン発生器とこれを用いたヘアドライヤ
JP2007305418A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Sharp Corp イオン発生素子、イオン発生装置および電気機器
JP2008023063A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Matsushita Electric Works Ltd ヘアードライヤー
JP2008266747A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Ulvac Japan Ltd 合金ナノ粒子作製方法、合金薄膜作製方法及び同軸型真空アーク蒸着装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005118366A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Takashi Mukai ドライヤ
JP2006068581A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気集塵装置およびそれを用いた空気調和装置または空気清浄装置
JP4395786B2 (ja) * 2006-09-22 2010-01-13 パナソニック電工株式会社 イオンドライヤー
CN101347840B (zh) * 2008-09-11 2010-09-29 清华大学 一种金属Mg纳米颗粒材料的制备方法
JP2010275566A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属微粒子生成装置及びそれを備えた髪ケア装置
WO2011024766A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 パナソニック電工 株式会社 放電装置及びそれを備えた静電霧化装置
JP5513080B2 (ja) * 2009-11-06 2014-06-04 パナソニック株式会社 髪ケア装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001189199A (ja) * 1999-10-22 2001-07-10 Takasago Thermal Eng Co Ltd イオン発生装置及び帯電除去設備
JP2002065344A (ja) * 2000-08-28 2002-03-05 Kyan:Kk マイナスイオン発生器とこれを用いたヘアドライヤ
JP2007305418A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Sharp Corp イオン発生素子、イオン発生装置および電気機器
JP2008023063A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Matsushita Electric Works Ltd ヘアードライヤー
JP2008266747A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Ulvac Japan Ltd 合金ナノ粒子作製方法、合金薄膜作製方法及び同軸型真空アーク蒸着装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2382891A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2382891A4 (en) 2014-11-05
CN102281792A (zh) 2011-12-14
TWI403054B (zh) 2013-07-21
EP2382891A1 (en) 2011-11-02
TW201031067A (en) 2010-08-16
CN102281792B (zh) 2014-05-14
EP2382891B1 (en) 2015-12-23
US20110268619A1 (en) 2011-11-03
US8367006B2 (en) 2013-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5097514B2 (ja) ワイヤ電極式イオナイザ
WO2010087285A1 (ja) 白金微粒子発生装置
WO2010137580A1 (ja) 金属微粒子生成装置及びそれを備えた髪ケア装置
JP6083568B2 (ja) 静電霧化装置
JP5344353B2 (ja) 電極材の製造方法およびオゾン・イオン発生装置
JP5118241B1 (ja) イオン発生装置及びこれを備えた空気清浄装置
JP2010196153A (ja) 白金微粒子発生装置
US8729419B2 (en) Metal microparticle generator
US9325157B2 (en) Discharge electrode and neutralization device
JP2010196154A (ja) 白金微粒子発生装置
JP2652706B2 (ja) オゾン発生用放電体
JP6170324B2 (ja) イオン発生装置
WO2020044591A1 (ja) 放電装置、及びヘアケア装置
JP2008183484A (ja) 静電霧化装置
JP2008200670A (ja) 静電霧化装置
JP2007027074A (ja) 金メッキ加工の放電用針状電極
KR100828492B1 (ko) 방전전극소켓
KR102549253B1 (ko) 실리콘 기반 전하 중화 시스템
JP2011063870A (ja) 金属微粒子発生装置
JP2006110448A (ja) 静電塗装装置
JP2012018782A (ja) イオン発生端子
JP2015084286A (ja) 有効成分発生装置
JP2014151229A (ja) 静電霧化装置及び静電霧化方法
JP2013222537A (ja) マイナスイオン及びオゾン発生装置
JP2004050163A (ja) 木製ケースに帯電防止をした空気マイナスイオン発生器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080004515.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10735754

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010735754

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13138127

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE