WO2010067507A1 - トリガー式ポンプディスペンサー - Google Patents

トリガー式ポンプディスペンサー Download PDF

Info

Publication number
WO2010067507A1
WO2010067507A1 PCT/JP2009/005786 JP2009005786W WO2010067507A1 WO 2010067507 A1 WO2010067507 A1 WO 2010067507A1 JP 2009005786 W JP2009005786 W JP 2009005786W WO 2010067507 A1 WO2010067507 A1 WO 2010067507A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
trigger
balance arm
pump dispenser
piston
type pump
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/005786
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
多田篤
赤築充昭
Original Assignee
キャニヨン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャニヨン株式会社 filed Critical キャニヨン株式会社
Priority to US12/452,659 priority Critical patent/US20110036871A1/en
Priority to EP09801904.5A priority patent/EP2228140B1/en
Publication of WO2010067507A1 publication Critical patent/WO2010067507A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means
    • B05B11/1056Actuation means comprising rotatable or articulated levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means
    • B05B11/1053Actuation means combined with means, other than pressure, for automatically opening a valve during actuation; combined with means for automatically removing closures or covers from the discharge nozzle during actuation
    • B05B11/1054Actuation means combined with means, other than pressure, for automatically opening a valve during actuation; combined with means for automatically removing closures or covers from the discharge nozzle during actuation the valve being located upstream of an outlet valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1073Springs
    • B05B11/1074Springs located outside pump chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1073Springs
    • B05B11/1077Springs characterised by a particular shape or material

Definitions

  • the present invention relates to a trigger-type pump dispenser in which a piston compresses a liquid in a cylinder when a trigger part is pulled toward the front, thereby ejecting the liquid from a nozzle part.
  • a trigger type pump dispenser has been used as means for injecting a liquid such as a chemical solution toward a predetermined location.
  • the trigger type pump dispenser when the user holds the trigger and pulls it forward, the built-in piston moves to compress the liquid contained in the cylinder. Then, the compressed liquid is ejected from the nozzle.
  • the trigger type pump dispenser is very useful because it can be used only by a simple operation of pulling the trigger forward, and is used in various fields.
  • a trigger type pump dispenser that moves the piston by the operation of the trigger, it has a mechanism that interlocks the trigger and piston in addition to those that interlock the trigger and piston by directly connecting them. Is also provided.
  • the trigger type pump dispenser described in Patent Document 1 when the trigger is pulled, the swing lever is tilted by the cam mechanism, and the swing lever pushes down the piston.
  • the trigger of the trigger type pump dispenser when the trigger of the trigger type pump dispenser is pulled, the trigger tilts the swing lever by the cam, and the tilted swing lever pushes the transfer head downward. Then, the transfer head pushed downward pushes the piston coupled thereto, so that the piston compresses the liquid in the cylinder. The compressed liquid moves from the piston to the transfer head and is finally ejected from a nozzle attached to the transfer head.
  • an object of the present invention is to provide a trigger type pump dispenser provided with a cam mechanism in which the movement of the swing lever is stable and the urging means for returning the piston is not affected by the liquid.
  • the present inventor arranges an urging means for applying an urging force to the piston outside the cylinder via the balance arm.
  • the inventors have found that the above-mentioned problems can be solved, and have completed the present invention based on the findings.
  • the present invention provides (1) a body part that can be attached to the mouth part of the container body, a cylinder part that is integrated with the body part, a piston part that can slide in the cylinder part, A balance arm part pivotally attached to the body part for sliding the piston part up and down, a trigger part for rotating the balance arm part, and a spring part for returning the trigger part via the balance arm part; And a cover member attached to the body portion, and a trigger-type pump dispenser that transmits the movement of the trigger portion to the balance arm portion by a cam mechanism.
  • the present invention also includes (2) the spring portion having a U-shaped base portion and a curved spring portion that is curved and protrudes from the U-shaped base portion and is connected at the tip portion, and the balance arm portion is partially In the trigger type pump dispenser according to the above (1), one end of the rear end is hooked on the tip portion from above while being housed in the curved spring portion.
  • the present invention resides in (4) the trigger type pump dispenser according to the above (1), wherein the projecting curved surface portion formed on the trigger portion is in contact with one end in front of the balance arm portion.
  • the distance between the contact point of the trigger part and the balance arm part and the pivot point of the balance arm part with respect to the U-shaped base part of the spring part is always constant ( 1) It exists in the trigger type pump dispenser of description.
  • the present invention resides in (6) the trigger type pump dispenser according to the above (1), wherein the spring part and the balance arm part are integrally formed through a detachable thin part.
  • the spring part which is an urging means for applying an urging force to the piston part
  • the spring part becomes the liquid in the cylinder part. There is no soaking. Therefore, no matter what kind of liquid is ejected, the spring part is not affected at all. Therefore, the trigger type pump dispenser of the present invention is superior in durability compared to the conventional trigger type pump dispenser.
  • the force applied to the trigger part is transmitted to the piston via the balance arm part pivotally attached to the body part, and this is moved up and down, so the force applied to the trigger part is stable and reliable. It is transmitted to the piston part. For this reason, a stable discharge operation becomes possible.
  • the spring part has a U-shaped base part, and a curved spring part that curves and protrudes from the U-shaped base part and is connected at the tip part, and the balance arm part coupled to the piston part is partially a curved spring part
  • the rear end is hooked to the tip of the curved spring part from above, so that the spring part does not wobble and the urging force generated by the spring part is reliably transmitted to the balance arm part. Is done.
  • the balance arm portion has a pair of wall portions spaced apart from each other, and the engagement protrusions formed on both sides of the piston portion are inserted into the engagement holes formed in the wall portion, so that both members are It is reliably connected, and the movement of the balance arm part can be accurately transmitted to the piston part.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a pump dispenser of this embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the pump dispenser of the present embodiment with the trigger retracted.
  • Drawing 3 is a figure showing the inside (state before pulling in a trigger part) of the piston part of the pump dispenser of this embodiment in section.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the inside of the piston portion of the pump dispenser of the present embodiment (the state in which the trigger portion is retracted). It is sectional drawing shown in the state which pulled in the trigger part so that it can grasp
  • FIG. 5 is a perspective view showing the spring portion.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the balance arm portion.
  • FIG. 7 is a view showing an assembling relationship of the balance arm, the spring, and the body portion.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a connected state of the piston portion and the balance arm.
  • FIG. 9 is an explanatory view showing a state in which the balance arm portion and the spring portion are integrally formed.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a distance relationship from the contact point between the trigger unit and the balance arm unit before and after the trigger unit is rotated to the pivot point, and FIG. 10 (A) is a drawing of the trigger unit.
  • FIG. 10 (B) shows the state after the trigger portion is retracted.
  • FIG. 1 and 2 are cross-sectional views showing an embodiment of the pump dispenser of the present invention.
  • FIG. 1 shows a state before the trigger portion is retracted
  • FIG. 2 shows a state after the trigger portion is retracted.
  • FIG. 3 and 4 are cross-sectional views showing the internal structure of the piston according to the present embodiment so that FIG. 3 shows a state before the trigger portion is retracted, and FIG. 4 shows a state after the trigger portion is retracted.
  • the trigger type pump dispenser A of this embodiment is used by being attached to a container in which a liquid is stored. By pulling the trigger part 6 forward, the liquid is once sucked into the cylinder part 2 from a container (not shown), and pressure is applied to the liquid from there to eject it.
  • a balance arm portion 4 pivotally attached to a body portion 1 and a piston portion 3 are connected.
  • the trigger portion 6 rotates the balance arm portion 4 to move the piston portion 3 up and down. It is a mechanism to let you.
  • the balance arm portion 4 is in contact with the piston portion 3 at an intermediate position that is not a free end, the force applied to the trigger portion 6 is reliably transmitted to the piston portion 3 and a stable discharge operation is possible.
  • a spring part 5 for returning the balance arm part 4 tilted by the trigger part 6 to the original position is disposed outside the cylinder part 2. Therefore, the spring part 5 does not contact the liquid stored in the cylinder part 2 at all.
  • the spring portion 5 is not corroded under the influence of the liquid and can be used stably for a long period of time.
  • the movement of the trigger portion 6 is transmitted to the balance arm portion 4 by the cam mechanism, unlike the case where the piston portion 3 is pushed down directly by the trigger portion, an unreasonable force is not applied to the joint portion of both members, and mechanical fatigue It is hard to be damaged by. Therefore, long-term use becomes possible.
  • the trigger type pump dispenser A is formed integrally with the body part 1 and the body part 1 that can be attached to the mouth of the container containing the liquid, as shown in FIGS. 1, 2, 3, and 4.
  • the cylinder part 2 for temporarily storing the liquid sucked up from the container, the piston part 3 for sliding in the cylinder part 2 and compressing the liquid in the cylinder part 2, and the piston part 3 are slid up and down.
  • a balance arm 4 that rotates to move, a spring arm 5 that applies a biasing force to the balance arm 4 in order to return the balance arm 4 rotated downward to its original position, and a balance
  • a trigger portion 6 for rotating the arm portion 4 and a nozzle portion 7 that is a flow path for injecting the compressed liquid to the outside of the pump dispenser are provided.
  • cover member 8 covers the internal structure of the pump dispenser structure, and serves as a lid to prevent foreign matter from entering the inside from the outside.
  • a cap 11 is attached to the body 1, and the trigger type pump dispenser A is fixed to the container by fixing the cap 11 to the mouth of the container by screwing or the like.
  • the cap 11 is provided with a claw portion 11A that is inclined toward the inside.
  • a first valve FV is attached to the second reduced diameter portion 2C to prevent the liquid sucked up from the container from flowing back and returning into the container again. That is, the tapered wall of the second reduced diameter portion 2C serves as a valve seat for the valve FV1 of the first valve FV.
  • a cross-shaped rib FV2 extending to the valve FV1 is attached to the second reduced diameter portion 2C at the lower end portion of the cylinder portion 2, and guides the vertical movement of the first valve FV.
  • a tube portion 10 is attached to the second reduced diameter portion 2C.
  • the leak valve 9 is attached to the first reduced diameter portion 2B.
  • the leak valve 9 prevents the liquid from leaking out of the nozzle portion 7 when the pump dispenser A falls (see FIGS. 3 and 4).
  • the nozzle portion 7 and the rod cylinder portion 31 of the piston portion 3 communicate with each other.
  • the nozzle portion 7 passes through the nozzle portion 7. Is sprayed out of the pump dispenser A.
  • the nozzle unit 7 includes a nozzle port 71 and a connecting unit 72 for connecting the nozzle port 71 and the piston unit 3. Further, a second valve SV is provided on the inner side of the connecting portion 72 on the nozzle portion side so that the liquid does not leak into the outside air from the nozzle port 71 after the liquid is ejected. Similar to the shape of the first valve FV, the shape of the second valve SV is a shape in which a disc-shaped valve and a cross-shaped rib are combined.
  • the nozzle port 71 of the present embodiment has only one spray port. However, in order to change the shape of the liquid to be sprayed, a plurality of spray holes having different shapes may be provided in the nozzle port 71. Good. In such a case, according to the usage status of the pump dispenser A, it is possible to eject a liquid having a shape suitable for the place.
  • the connecting portion 72 is a tube having a bellows shape (bellows shape) around and has a certain stretchability and flexibility.
  • the connection part 72 has a stretching property and a flexibility, the piston part 3 can be moved up and down with the nozzle port 71 fixed to the body part 1 and the cover member 8. Therefore, in the trigger type pump dispenser A, the nozzle port 71 does not move up and down when the liquid is ejected, and it is easy to aim at the ejection target.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the spring portion.
  • the spring portion 5 is composed of a U-shaped base portion 51 and a pair of curved spring portions 52 that are curved and protrude from the U-shaped base portion 51 and connected at the tip end portion 53 thereof.
  • the U-shaped base 51 is disposed on a base mounting portion 1B formed on the body portion 1 (see FIG. 1).
  • FIG. 6 is a perspective view showing the balance arm portion.
  • the balance arm portion 4 has a pair of wall portions 41A and 41B spaced apart from each other, and an engagement protrusion 42 is formed on each wall portion.
  • the engagement protrusion 42 is fitted into the engagement hole 12 formed on the inner wall of the body portion 1, whereby the balance arm portion 4 is pivotally attached to the body portion 1 (see FIG. 7).
  • the rear end 43 of the balance arm 4 is hooked on the tip 53 of the spring 5 from above. Accordingly, the contact portion between the balance arm portion 4 and the spring portion 5 is extremely small.
  • the balance arm portion 4 is partially stored so as to be sandwiched between the pair of curved spring portions 52 included in the spring portion 5, the balance arm portion 4 is in relation to the spring portion 5. Does not wobble. As a result, the spring portion 5 can accurately apply a restoring force to the balance arm portion 4.
  • the engagement hole 44 is formed behind the position where the engagement protrusion 42 is formed.
  • the balance arm part 4 and the spring part 5 which are important assembly parts of the pump dispenser are made of the same material and have the same high quality. Therefore, the balance arm part 4 and the spring part 5 are integrally formed at the time of manufacture. That is, as shown in FIG. 9, the rear end 43 of the balance arm portion 4 and the tip portion 53 of the spring portion 5 are integrally injection-molded through a thin-walled portion T that can be separated from a single mold, so that it is efficient. To be manufactured.
  • the trigger portion 6 is pivotally attached to the body portion 1 and is rotatable about a pivot point P2.
  • the protruding curved surface portion 6A formed on the trigger portion 6 is in contact with the curved surface portion 4A formed on the front end of the balance arm portion 4 (see FIG. 1).
  • the protruding curved surface portion 6A of the trigger portion 6 functions as a cam surface
  • the curved surface portion 4A of the balance arm portion 4 functions as a follower, and both constitute a cam mechanism.
  • the contact point Q between the trigger part 6 and the balance arm part 4 (specifically, the contact point between the projecting curved surface part 6A and the curved surface part 4A) and the body part 1 of the balance arm part 4
  • the distance L with respect to the pivot point P1 is designed to be always constant over the entire stroke of the movement of the trigger unit 6.
  • the contact point Q between the trigger part 6 and the balance arm part 4 before the trigger part 6 is pulled and the pivot point P1 in the body part 1 of the balance arm part 4 The distance L is the same even after the trigger portion 6 is completely retracted (see FIG. 10B). Since the distance L is always constant while the trigger portion 6 is rotating, the force for pulling the trigger portion 6 (retraction force) is also always constant and there is no unevenness. You won't feel tired without feeling extra resistance in your hands. This is made possible by the structure in which the movement of the trigger portion 6 is transmitted to the balance arm portion 4 by a cam mechanism.
  • the material of these parts mentioned above is a synthetic resin, and is mainly manufactured by injection molding.
  • the cylinder part 2, the body part 1 and the cap 11 are made of polypropylene resin (PP), the trigger part 6 is polyoxymethylene (polyacetal) resin (POM), and the piston part 3 is linear linear low density polyethylene resin ( LLDPE) is preferred.
  • PP polypropylene resin
  • POM polyoxymethylene (polyacetal) resin
  • LLDPE linear linear low density polyethylene resin
  • the trigger-type pump dispenser of the present invention has advantages such that the movement of the swing lever is stable and the urging means for returning the piston is not affected by the liquid. It is precisely transmitted to the balance arm by the mechanism. As long as such a feature is used, the present invention can be applied to other spray mechanisms than the present invention.

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】揺動レバーの動きが安定し、ピストンを復帰させるための付勢手段が液体の影響を受けることがないカム機構を備えたトリガー式ポンプディスペンサーを提供する。 【解決手段】容器本体の口部に取り付け可能なボディ部(1)と、該ボディ部(1)に一体化して設けられたシリンダー部(2)と、該シリンダー部(2)内を摺動可能なピストン部(3)と、該ピストン部(3)を上下に摺動させるためにボディ部1に枢着された天秤アーム部(4)と、該天秤アーム部(4)を回動させるトリガー部(6)と、天秤アーム部(4)を介してトリガー部(6)を復帰させるためのスプリング部(5)と、ボディ部(1)に取り付けられるカバー部材(8)と、を備え、前記トリガー部(6)の動きをカム機構によって天秤アーム部(4)に伝えるトリガー式ポンプディスペンサーA。

Description

トリガー式ポンプディスペンサー
 本発明はトリガー部が手前に引き込まれるとピストンがシリンダー内の液体を圧縮し、そのことによって液体をノズル部から噴射するトリガー式ポンプディスペンサーに関する。
 従来、薬液等の液体を所定の箇所に向かって噴射する手段として、トリガー式ポンプディスペンサーが使われている。
 トリガー式ポンプディスペンサーでは、使用者がトリガーを握り、それを手前に引き込むと、内蔵されたピストンが可動して、シリンダー内に収容されている液体を圧縮する。
そして、圧縮された液体はノズルから噴射される。
 このように、トリガー式ポンプディスペンサーは、トリガーを手前に引き込むという簡便な操作のみで使用可能であるため非常に有用性が高く、様々な分野で使用されている。
 このようなトリガーの操作によってピストンを可動させる形式のトリガー式ポンプディスペンサーでは、トリガーとピストンとを直接連結することで二つを連動させるものの他に、トリガーとピストンとを連動させる機構を備えたものも提供されている。
 例えば、特許文献1に記載されているトリガー式ポンプディスペンサーにおいては、トリガーを引き込むと、カム機構により揺動レバーが傾き、その揺動レバーがピストンを押し下げる構造となっている。
 すなわち、このトリガー式ポンプディスペンサーのトリガーが引き込まれると、トリガーがカムによって揺動レバーを傾倒させ、傾倒した揺動レバーが移送ヘッドを下方に押し込む。
 そして、下方に押し込まれた移送ヘッドは、これに結合されているピストンを押し込み、その結果ピストンはシリンダー内の液体を圧縮する。
 圧縮された液体はピストンから移送ヘッドへと移動し、最終的に移送ヘッドに取り付けられたノズルから噴射される。
 なお、シリンダー内へと押し込まれたピストンは、シリンダー内に配設されたコイルスプリングの復帰力により元の位置へと押し戻される。
ピストンが元の位置へと戻るのに伴い、移送ヘッド及び揺動レバーも元の位置へ戻り、トリガーも揺動レバーとの間のカムによって元の位置へと戻る。
 このように、カム機構を有するものは、トリガーとピストンとが直接連結していないので、トリガーに無理な力が加わるようなことがなく、動作が安定する。 
特許第3069393号公報
 しかしながら、上記特許文献に記載されているトリガー式ポンプディスペンサーにおいては、揺動レバーの一方の端部をトリガー式レバーで押し上げ、揺動レバーの他方の端部で移送ヘッド(ピストンと同体)を押し下げる構造を採用しており、揺動レバーの自由端で大きな押圧力を加えることから揺動レバー自体に振れが生じ動きが安定しない。
 一方では、コイルスプリングがシリンダー内に配設されているため、シリンダー内に収容された液体に常時浸かった状態となり、腐食し易い傾向がある。
 このことが原因となり、トリガー式ポンプディスペンサーとして、本来の使用耐用期間よりも短くなってしまう。
 本発明は上記の課題を解決すべく開発されたものである。
 すなわち、揺動レバーの動きが安定し、ピストンを復帰させるための付勢手段が液体の影響を受けることがないカム機構を備えたトリガー式ポンプディスペンサーを提供することを目的とする。
 本発明者は、以上のような課題背景をもとに鋭意研究を重ねた結果、ピストンに対して付勢力を与えるための付勢手段を、天秤アームを介してシリンダーの外側に配設することで上記の課題を解決できることを見出し、その知見に基づいて本発明を完成させたものである。
 すなわち、本発明は、(1)、容器本体の口部に取り付け可能なボディ部と、該ボディ部に一体化して設けられたシリンダー部と、該シリンダー部内を摺動可能なピストン部と、該ピストン部を上下に摺動させるためにボディ部に枢着された天秤アーム部と、該天秤アーム部を回動させるトリガー部と、天秤アーム部を介してトリガー部を復帰させるためのスプリング部と、ボディ部に取り付けられるカバー部材と、を備え、前記トリガー部の動きをカム機構によって天秤アーム部に伝えるトリガー式ポンプディスペンサーに存する。
 また本発明は、(2)、前記スプリング部がU字状基部と、該U字状基部から湾曲して突出し先端部で連結された湾曲バネ部とを有し、前記天秤アーム部が部分的に湾曲バネ部に収納された状態でその後方の一端が前記先端部に上から掛止されている上記(1)記載のトリガー式ポンプディスペンサーに存する。
 また本発明は、(3)、前記天秤アーム部が間隔を隔てた一対の壁部を有し、該壁部に形成された各係合孔にピストン部の両側に形成された各係合突起が挿入されることにより両者が連結されている上記(1)記載のトリガー式ポンプディスペンサーに存する。
 また本発明は、(4)、前記トリガー部に形成された突出曲面部が、天秤アーム部の前方の一端と接している上記(1)記載のトリガー式ポンプディスペンサーに存する。
 また本発明は、(5)、前記トリガー部と天秤アーム部との接触点と、スプリング部のU字状基部に対する天秤アーム部の枢着点との距離が、常に一定となっている上記(1)記載のトリガー式ポンプディスペンサーに存する。
 また本発明は、(6)、前記スプリング部と天秤アーム部とが切り離し可能な薄肉部を介して一体成形されたものである上記(1)記載のトリガー式ポンプディスペンサーに存する。
 なお、本発明の目的に添ったものであれば上記の発明を適宜組み合わせた構成も採用可能である。
 本発明のトリガー式ポンプディスペンサーにおいては、ピストン部に対して付勢力を与えるための付勢手段であるスプリング部が、シリンダー部の外側に配設されているので、スプリング部がシリンダー部内の液体に浸ることが無い。
 そのため、噴射させる液体がどのような種類の液体であっても、スプリング部へは全く影響を及ぼさない。
 従って、本発明のトリガー式ポンプディスペンサーは従来のトリガー式ポンプディスペンサーに比べ耐久性に優れたものとなる。
 また、トリガー部に加えられた力をボディ部に枢着された天秤アーム部を介してピストンに伝達し、これを上下移動させる機構であるため、トリガー部に加えた力が安定的に且つ確実にピストン部に伝わる。
 このため、安定した吐出操作が可能になる。
 前記スプリング部がU字状基部と、該U字状基部から湾曲して突出し先端部で連結された湾曲バネ部とを有し、ピストン部に結合された天秤アーム部が部分的に湾曲バネ部に収納された状態でその後方の一端が湾曲バネ部の先端部に上から掛止されていることで、スプリング部がぐらつかず、スプリング部が発生させる付勢力が天秤アーム部へと確実に伝達される。
 天秤アーム部が間隔を隔てた一対の壁部を有し、該壁部に形成された各係合孔にピストン部の両側に形成された各係合突起が挿入されることにより、両部材が確実に連結され、天秤アーム部の動きを的確にピストン部に伝達することができる。
 前記トリガー部と天秤アーム部との接触点と、スプリング部のU字状基部に対する天秤アーム部の枢着点との距離とが、常に一定となっていることにより、トリガー部を引く力(引き込み力)も、常に一定となりムラが生じなく、手に余計な抵抗を感じることがない。
図1は、本実施形態のポンプディスペンサーを示す断面図である。 図2は、本実施形態のポンプディスペンサーを、トリガーを引き込んだ状態で示す断面図である。 図3は、本実施形態のポンプディスペンサーのピストン部の内部(トリガー部を引き込む前の状態)を断面で示した図である。 図4は、本実施形態のポンプディスペンサーのピストン部の内部(トリガー部を引き込んだ状態)を断面で示した図である。把握できるように、且つトリガー部を引き込んだ状態で示す断面図である。 図5は、スプリング部を示す斜視図である。 図6は、天秤アーム部を示す斜視図である。 図7は、天秤アーム、スプリング、及びボディ部の組付け関係を示す図である。 図8は、ピストン部と天秤アームとの連結状態を示す斜視図である。 図9は、天秤アーム部及びスプリング部を一体成形した状態を示す説明図である。 図10は、トリガー部の回動前と回動後におけるトリガー部と天秤アーム部との接触点から枢着点までの距離関係を示す説明図であり、図10(A)はトリガー部を引き込む前を示し、図10(B)はトリガー部を引き込んだ後を示す。
 以下、必要に応じて図面を参照しつつ、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
 なお、図面中、同一要素には同一符号を付すこととし、重複する説明は省略し、上下左右等の位置関係は、特に断らない限り、図面に示す位置関係に基づくものとする。更に、図面の寸法比率は図示の比率に限られるものではない。
 図1及び図2は本発明のポンプディスペンサーの一実施形態を示す断面図であり、図1はトリガー部が引き込まれる前を示し、図2はトリガー部が引き込まれた後を示す。
 図3及び図4は本実施形態のピストンの内部構造を把握できるように示した断面図であり、図3はトリガー部が引き込まれる前を示し、図4はトリガー部が引き込まれた後を示す。
 本実施形態のトリガー式ポンプディスペンサーAは、液体が収容された容器に取り付けられて使用される。
 トリガー部6を手前に引き込むことにより、図示しない容器から液体を一旦シリンダー部2内へと吸い上げ、そこから液体に圧力を与えて噴出させる。
 このトリガー式ポンプディスペンサーAは、ボディ部1に枢着された天秤アーム部4とピストン部3とが連結しており、トリガー部6で天秤アーム部4を回動させてピストン部3を上下動させる機構になっている。
しかも天秤アーム部4は自由端ではない中間位置でピストン部3と接しているため、トリガー部6に加えられた力が確実にピストン部3に伝達され、安定的な吐出操作が可能になる。
 また、トリガー部6によって傾倒させられた天秤アーム部4を元の位置に復帰させるためのスプリング部5が、シリンダー部2の外側に配設されている。
そのためスプリング部5がシリンダー部2に収容された液体に全く接触することがない。
その結果、従来のトリガー式ポンプディスペンサーとは異なり、スプリング部5が液体の影響を受けて腐食するようなことが全くなくなり、長期間に渡る安定した使用が可能となる。
 さらに、トリガー部6の動きがカム機構によって天秤アーム部4に伝えられるため、トリガー部で直接でピストン部3を押し下げるのと異なって、両部材の結合部分に無理な力が加わらず、機械疲労による破損等が生じ難い。
そのため、長期的な使用が可能になる。
 トリガー式ポンプディスペンサーAは、図1、図2、図3、及び図4に示すように、液体が収容された容器の口部に取り付け可能なボディ部1と、ボディ部1と一体に形成され、容器から吸い上げた液体を一時的に収容するためのシリンダー部2と、シリンダー部2内を摺動し、シリンダー部2内の液体を圧縮するためピストン部3と、ピストン部3を上下に摺動させるために回動する天秤アーム部4と、下向きに回動した天秤アーム部4を元の位置へと復帰させるために、天秤アーム部4に対して付勢力を加えるスプリング部5と、天秤アーム部4を回動させるためのトリガー部6と、圧縮された液体をポンプディスペンサーの外へと噴射させるための流路であるノズル部7と、を備える。
 そして、上述したこれらの部品は互いに結合し合い、ポンプディスペンサーの構造体として一つのモジュールを構成している。
 なお、カバー部材8はポンプディスペンサーの構造体の内部構造を保護するためにそれを覆うもので、蓋の役割を果たし、外部から内部に異物が入ることを防ぐ。
 ボディ部1にはキャップ11が取り付けられており、キャップ11が容器の口部に螺合等で固定されることにより、トリガー式ポンプディスペンサーAは容器に固定される。
 なお、キャップ11の上端には、内方に向かって傾斜して形成された爪部11Aが設けられており、トリガー式ポンプディスペンサーAをキャップ11に上方から押し込むように挿入すると、ボディ部1の側面に形成された係合溝1Aに爪部11Aが入り込み、ボディ部1とキャップ11とが確実に結合される。
 そして、シリンダー部2の下部には、ピストン部3が内蔵されるシリンダー本体部2Aよりも縮径して形成された第1縮径部2B、及びそれに続く更に縮径された第2縮径部2Cが設けられている。
 第2縮径部2Cには、ファーストバルブFVが装着され、容器から吸い上げられた液体が逆流して、再び容器内へと戻ることを防止する。すなわち第2縮径部2Cのテーパー壁がファーストバルブFVの弁FV1に対する弁座となっている。
 また、シリンダー部2の下端部の第2縮径部2Cには、弁FV1に延設された十字形のリブFV2が装着され、ファーストバルブFVの上下移動をガイドする。
なお、第2縮径部2Cにはチューブ部10が取り付けられている。
 第1縮径部2Bには、リークバルブ9が装着されている。このリークバルブ9はポンプディスペンサーAが転倒した際に、液体がノズル部7から漏れ出ることを防止する(図3及び図4参照)。
 ピストン部3が上死点に位置するとき、リークバルブ9の先端部に形成された膨出部91は、ロッド筒部31の下端部にテーパーに形成された弁座32に当接する。
 これにより、シリンダー部2とロッド筒部31との連通は完全に切断され、ポンプディスペンサーAが転倒した場合でも、液体はノズル部7から漏れ出さない。
 ノズル部7とピストン部3のロッド筒部31とは連通しており、ピストン部3がシリンダー部2内を移動することによってシリンダー本体部2A内の液体が圧縮されると、ノズル部7を通ってポンプディスペンサーAの外へと噴射される。
 ノズル部7は、ノズル口71、及び該ノズル口71とピストン部3とを連結するための連結部72を備えている。
 さらに連結部72のノズル部側の内側には、液体の噴射後にノズル口71から液体が外気中へ漏れ出さないようにするためのセカンドバルブSVが設けられている。
 セカンドバルブSVの形状は、ファーストバルブFVの形状と同様に、円盤状の弁及び十字形のリブが組み合わされた形状となっている。
 なお本実施形態のノズル口71には噴射口が一つだけしか形成されていないが、噴射させる液体の形状を変化させるために、ノズル口71に互いに形状の異なる噴射孔を複数個設けてもよい。
 そのようにした場合、ポンプディスペンサーAの使用状況に応じて、その場に適した形状の液体を噴射させることができる。
 連結部72は周囲が蛇腹状(ベローズ状)になったチューブであり、一定の伸縮性及び屈曲性を有している。
 このように連結部72が伸縮性及び屈曲性を有しているために、ノズル口71をボディ部1及びカバー部材8に固定した状態でピストン部3を上下に移動させることができる。
従って、トリガー式ポンプディスペンサーAでは、液体を噴射させる際にノズル口71が上下動せず、噴射対象物に向かって狙いを定め易い。
 ところで、本発明のスプリング部5は、天秤アーム部4を介してトリガー部6を復帰させるためのものであるが、シリンダー部2の外側に配設されている。
そのためスプリング部5がシリンダー部2に収容された液体に全く接触することがない。
 図5は、スプリング部を示す斜視図である。
図に示すように、スプリング部5はU字状基部51と、U字状基部51から湾曲して突出し、その先端部53で連結された一対の湾曲バネ部52と、で構成されており、U字状基部51はボディ部1に形成された基部載置部1Bに配設される(図1参照)。
 一方、天秤アーム部4はトリガー部6の動きをピストン部3に伝えるためのものである。
 図6は、天秤アーム部を示す斜視図である。
 図に示すように、天秤アーム部4は、間隔を隔てた一対の壁部41A、41Bを有し、各壁部には係合突起42が形成されている。
 この係合突起42がボディ部1の内壁に形成された係合孔12に嵌まり込むことにより、天秤アーム部4はボディ部1に枢着される(図7参照)。
天秤アーム部4の後方の一端43はスプリング部5の先端部53に上から掛止される。従って、天秤アーム部4とスプリング部5との接触部分は極めて少ない。
さらにこのとき、天秤アーム部4はスプリング部5が有する一対の湾曲バネ部52の間に挟まれるようにして部分的に収納された状態となるため、天秤アーム部4がスプリング部5に対してぐらつかない。
その結果、スプリング部5は天秤アーム部4に対して的確に復帰力を与えることができる。
 また、天秤アーム部4の各壁部41A、41Bにおいて、係合孔44が係合突起42の形成位置よりも後方に形成されている。
 この係合孔44にピストン部3の両側に形成された係合突起33が挿入されることにより、天秤アーム部4はピストン部3に枢着される(図8)。
 天秤アーム部4がボディ部1との枢着点P1を中心に回動すると、その動きに合わせてピストン部3がシリンダー部2内を上下動するようになっている。
 このように天秤アーム部4が、ピストン部3を抱えるように配設されているので、両部材の連結が確実となり、天秤アーム部4は安定的にピストン部3を上下動させることができる。
 ところで、ポンプディスペンサーの重要な組み付け部品である天秤アーム部4とスプリング部5とは、同じ材料で同じように高品質となることが好ましい。
そのため、天秤アーム部4とスプリング部5とは、製造時には一体となって成形される。
 すなわち、図9に示すように、一つの金型から切り離し可能な薄肉部Tを介して天秤アーム部4の後方の一端43とスプリング部5の先端部53とが一体に射出成形され、効率的に製造される。
 ここでカム機構について述べると、トリガー部6はボディ部1に枢着され、枢着点P2を中心に回動自在になっている。
 トリガー部6に形成された突出曲面部6Aは、天秤アーム部4の前方端に形成された曲面部4Aに当接している(図1参照)。
 いま、トリガー部6が手前に引き込まれると、突出曲面部6Aに当接している曲面部4Aを押し上げて天秤アーム部4を回動させる。
 このようにトリガー部6の突出曲面部6Aはカム面として機能し、天秤アーム部4の曲面部4Aはフォロワーとして機能し、両者でカム機構を構成する。
 ところで、本発明においては、このようにトリガー部6の動きを、カム機構を使って天秤アーム部4に伝達する原理を採用しているため、極力、トリガー部6の動きがムラなく円滑に行われることが好ましい。
 本発明のトリガー式ポンプディスペンサーAでは、トリガー部6と天秤アーム部4との接触点Q(詳しくは、突出曲面部6Aと曲面部4Aとの接触点)と、天秤アーム部4のボディ部1における枢着点P1との距離Lが、トリガー部6の動きの全行程で常に一定になるように設計されている。
 すなわち、図10(A)に示すように、トリガー部6が引き込まれる以前におけるトリガー部6と天秤アーム部4との接触点Qと、天秤アーム部4のボディ部1における枢着点P1との距離Lは、トリガー部6が完全に引き込まれた後も同じである〔図10(B)参照)〕。
 トリガー部6の回動中は、距離Lは常に一定であるので、トリガー部6を引く力(引き込み力)も、常に一定となりムラがない。
手に余計な抵抗を感じることがなく、疲れない。
これはトリガー部6の動きをカム機構によって天秤アーム部4に伝える構造としたことで可能となった。 
上述したこれらの部品の材質は合成樹脂であり、主として射出成形により製造される。そして、シリンダー部2、ボディ部1、キャップ11にはポリプロピレン樹脂(PP)、トリガー部6にはポリオキシメチレン(ポリアセタール)樹脂(POM)、ピストン部3には直鎖状リニア低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)が好適である。
 以上、本発明をその一実施形態を例に説明したが、本発明は上述した実施形態のみに限定されるものではなく、種々の変形が可能である。
 本発明のトリガー式ポンプディスペンサーは、揺動レバーの動きが安定しピストンを復帰させるための付勢手段が液体の影響を受けることがない等の利点を有するものであり、トリガー部の動きをカム機構によって天秤アームに的確に伝達するものである。
 このような特徴を利用する限り、本発明以外の他のスプレー機構にも適用可能である。
A・・・ポンプディスペンサー
1・・・ボディ部
11…キャップ
11A…爪部
12…係合孔
1A・・・係合溝
1B・・・基部載置部
2・・・シリンダー部
2A・・・シリンダー本体部
2B・・・第1縮径部
2C・・・第2縮径部
3・・・ピストン部
31・・・ロッド筒部
32・・・弁座
33…係合突起
4・・・天秤アーム部
41A・・・壁部
41B・・・壁部
42・・・係合突起
43・・・後方の一端
44・・・係合孔
4A・・・曲面部
5・・・スプリング部
51・・・U字状基部
52・・・湾曲バネ部
53・・・先端部
6・・・トリガー部
6A・・・突出曲面部
7・・・ノズル部
71・・・ノズル口
72・・・連結部
8・・・カバー部材
9・・・リークバルブ
91・・・膨出部
10・・・チューブ部
FV・・・ファーストバルブ
FV1・・・弁
FV2・・・十字形のリブ
SV・・・セカンドバルブ
T・・・薄肉部

Claims (6)

  1.  容器本体の口部に取り付け可能なボディ部と、該ボディ部に一体化して設けられたシリンダー部と、該シリンダー部内を摺動可能なピストン部と、該ピストン部を上下に摺動させるためにボディ部に枢着された天秤アーム部と、該天秤アーム部を回動させるトリガー部と、天秤アーム部を介してトリガー部を復帰させるためのスプリング部と、ボディ部に取り付けられるカバー部材と、を備え、前記トリガー部の動きをカム機構によって天秤アーム部に伝えることを特徴とするトリガー式ポンプディスペンサー。
  2.  前記スプリング部がU字状基部と、該U字状基部から湾曲して突出し先端部で連結された湾曲バネ部とを有し、前記天秤アーム部が部分的に湾曲バネ部に収納された状態でその後方の一端が前記先端部に上から掛止されていることを特徴とする請求項1記載のトリガー式ポンプディスペンサー。
  3.  前記天秤アーム部が間隔を隔てた一対の壁部を有し、該壁部に形成された各係合孔にピストン部の両側に形成された各係合突起が挿入されることにより両者が連結されていることを特徴とする請求項1記載のトリガー式ポンプディスペンサー。
  4.  前記トリガー部に形成された突出曲面部が、天秤アーム部の前方の一端と接していることを特徴とする請求項1記載のトリガー式ポンプディスペンサー。
  5.  前記トリガー部と天秤アーム部との接触点と、スプリング部のU字状基部に対する天秤アーム部の枢着点との距離が、常に一定となっていることを特徴とする請求項1記載のトリガー式ポンプディスペンサー。
  6.  前記スプリング部と天秤アーム部とが切り離し可能な薄肉部を介して一体成形されたものであることを特徴とする請求項1記載のトリガー式ポンプディスペンサー。
PCT/JP2009/005786 2008-12-09 2009-10-30 トリガー式ポンプディスペンサー WO2010067507A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/452,659 US20110036871A1 (en) 2008-12-09 2009-10-30 Trigger-type pump dispenser
EP09801904.5A EP2228140B1 (en) 2008-12-09 2009-10-30 Trigger type pump dispenser

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-313763 2008-12-09
JP2008313763A JP4785152B2 (ja) 2008-12-09 2008-12-09 トリガー式ポンプディスペンサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010067507A1 true WO2010067507A1 (ja) 2010-06-17

Family

ID=42242505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/005786 WO2010067507A1 (ja) 2008-12-09 2009-10-30 トリガー式ポンプディスペンサー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110036871A1 (ja)
EP (1) EP2228140B1 (ja)
JP (1) JP4785152B2 (ja)
WO (1) WO2010067507A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051613A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出器
US20180311692A1 (en) * 2015-12-28 2018-11-01 Guala Dispensing S.P.A. Dispensing head for a trigger dispensing device provided with a return spring
CN113042245A (zh) * 2021-03-09 2021-06-29 宁波圣捷喷雾泵有限公司 一种喷枪

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1391100B1 (it) * 2008-08-06 2011-11-18 Spray Plast S P A Ora Mwv Vicenza S P A Spruzzatore per liquidi
JP2013126646A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Tetsuya Tada トリガー用スプリング及びそれを備えるトリガー式スプレー
WO2014074653A1 (en) * 2012-11-06 2014-05-15 Dispensing Technologies B.V. Improved spray/foam dispenser with and without buffers
JP6621362B2 (ja) * 2016-03-31 2019-12-18 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
EP3528960B1 (en) * 2016-10-18 2022-07-27 Flocon, Inc. Trigger pump dispenser
JP6851857B2 (ja) * 2017-03-02 2021-03-31 株式会社丸一 トリガー式噴霧機構
FR3080099B1 (fr) * 2018-04-13 2022-08-05 Albea Services Dispositif de distribution d'un produit fluide
US10875042B1 (en) * 2019-09-20 2020-12-29 O2Cool, Llc Bottle closure
JP2023164199A (ja) * 2022-04-29 2023-11-10 キャニヨン株式会社 トリガースプリング構造体及びトリガースプレイヤ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1043648A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Toyo Seikan Kaisha Ltd トリガ式ポンプディスペンサ
JPH11309391A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Canyon Corp ポンプディスペンサ
JP2008036488A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Canyon Corp トリガー式ポンプディスペンサー
JP2009050794A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Canyon Corp トリガー式ポンプディスペンサー及び指受け部の位置決め方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1900668A (en) * 1932-03-19 1933-03-07 Vilbiss Co Liquid gun
US4593607A (en) * 1985-02-28 1986-06-10 Specialty Packaging Products, Inc. Spring-piston combination for manually operated pump
IT1239489B (it) * 1990-03-27 1993-11-03 Guala Spa Dispositivo a grilletto per pompa spruzzatrice da impiegarsi in contenitori impugnabili con una mano
US5228602A (en) * 1992-02-24 1993-07-20 Afa Products Inc. Plastic spring assembly for trigger sprayer
JPH07242278A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Mitani Valve:Kk 噴射器
ES2154092B1 (es) * 1997-02-28 2001-10-16 Calmar Monturas Sa Pistola pulverizadora accionada por gatillo.
US6032834A (en) * 1998-10-22 2000-03-07 Owens-Illinois Closure Inc. Pump dispenser and method of making it
US6123236A (en) * 1999-04-23 2000-09-26 Owens-Illinois Closure Inc. Pump dispenser having one-piece spring and gasket
JP2005219003A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Canyon Corp トリガー付きポンプディスペンサー
JP2006130416A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Lion Corp トリガー式噴出器
US20070210106A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Continentalafa Dispensing Company Trigger Sprayer with Piston Rod and Spring Tamper Evident Connection
US20070210116A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Continental Afa Dispensing Company Trigger sprayer with integral piston rod and u-shaped spring
EP1923144A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-21 Guala Dispensing S.P.A. Trigger sprayer provided with actuation locking means
US7942291B2 (en) * 2007-12-17 2011-05-17 Meadwestvaco Calmar Inc. Break-away spring and piston rod for a trigger sprayer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1043648A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Toyo Seikan Kaisha Ltd トリガ式ポンプディスペンサ
JPH11309391A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Canyon Corp ポンプディスペンサ
JP2008036488A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Canyon Corp トリガー式ポンプディスペンサー
JP2009050794A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Canyon Corp トリガー式ポンプディスペンサー及び指受け部の位置決め方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2228140A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051613A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出器
US20180311692A1 (en) * 2015-12-28 2018-11-01 Guala Dispensing S.P.A. Dispensing head for a trigger dispensing device provided with a return spring
US10434529B2 (en) * 2015-12-28 2019-10-08 Guala Dispensing S.P.A. Dispensing head for a trigger dispensing device provided with a return spring
US10654058B2 (en) 2015-12-28 2020-05-19 Guala Dispensing S.P.A. Dispensing head for a trigger dispensing device provided with a return spring
CN113042245A (zh) * 2021-03-09 2021-06-29 宁波圣捷喷雾泵有限公司 一种喷枪
CN113042245B (zh) * 2021-03-09 2022-05-17 宁波圣捷喷雾泵有限公司 一种喷枪

Also Published As

Publication number Publication date
EP2228140A1 (en) 2010-09-15
EP2228140A4 (en) 2016-05-11
US20110036871A1 (en) 2011-02-17
JP2010137129A (ja) 2010-06-24
EP2228140B1 (en) 2017-08-23
JP4785152B2 (ja) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785152B2 (ja) トリガー式ポンプディスペンサー
US6986620B2 (en) Fluid applicator instrument
US8297480B2 (en) Air-pump type discharger and dispenser for daily necessaries including the same
JP4355780B2 (ja) トリガー式ポンプディスペンサー
JP3916998B2 (ja) トリガー式流体吐出器
US6669061B2 (en) Pump dispenser and spraying apparatus
WO2013024580A1 (ja) 蓄圧式トリガースプレイヤー及びその蓄圧バルブ
JP2009160573A (ja) 蓄圧式ディスペンサー
JP6543100B2 (ja) ポンプディスペンサ
JP2011245435A (ja) トリガースプレイヤー
JP2013056697A (ja) 蓄圧式トリガースプレイヤー及びその蓄圧バルブ
JP7266898B2 (ja) 定量噴射ユニット
WO2007111454A1 (en) Trigger type sprayer
WO2012153542A1 (ja) ポンプディスペンサー
CN110035831B (zh) 触发器泵分配器
JPH1142451A (ja) トリガー式液体噴出ポンプ
KR200424514Y1 (ko) 도립의 경우에도 사용이 가능한 트리거식 분무장치
JPH1043647A (ja) トリガー式液体噴出器
US5480069A (en) Aerosol dispensing device
JP3929281B2 (ja) トリガー式流体吐出器
JP2013132592A (ja) トリガー式スプレイヤー及びその製造方法
JP2008006410A (ja) 押下げヘッド
US2798642A (en) Water pistol
JP2011206746A (ja) トリガースプレイヤー
WO2015111127A1 (ja) トリガー式スプレイヤー

Legal Events

Date Code Title Description
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2009801904

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009801904

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12452659

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09801904

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE