WO2010064499A1 - 無線伝送システム - Google Patents

無線伝送システム Download PDF

Info

Publication number
WO2010064499A1
WO2010064499A1 PCT/JP2009/068102 JP2009068102W WO2010064499A1 WO 2010064499 A1 WO2010064499 A1 WO 2010064499A1 JP 2009068102 W JP2009068102 W JP 2009068102W WO 2010064499 A1 WO2010064499 A1 WO 2010064499A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless
transmission
wireless communication
hdmi
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/068102
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓介 辻
誠司 今西
良介 大前
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to MX2011005515A priority Critical patent/MX2011005515A/es
Priority to RU2011127000/07A priority patent/RU2475996C1/ru
Priority to CN2009801491008A priority patent/CN102227912B/zh
Priority to US13/131,888 priority patent/US8565252B2/en
Priority to EP09830267A priority patent/EP2355505A4/en
Publication of WO2010064499A1 publication Critical patent/WO2010064499A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2381Adapting the multiplex stream to a specific network, e.g. an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2402Monitoring of the downstream path of the transmission network, e.g. bandwidth available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2404Monitoring of server processing errors or hardware failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • H04N21/43635HDMI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/631Multimode Transmission, e.g. transmitting basic layers and enhancement layers of the content over different transmission paths or transmitting with different error corrections, different keys or with different transmission protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6338Control signals issued by server directed to the network components or client directed to network

Definitions

  • the present invention relates to a wireless transmission system, and more particularly to a wireless transmission system for wirelessly connecting devices compatible with the HDMI standard or the like.
  • HDMI standard products are widely used as digital interfaces for video / audio transmission.
  • the HDMI standard has been arranged for AV (Audio Visual) devices by adding an audio transmission function and copyright protection function to the DVI (Digital Visual Interface) standard, which is a digital connection standard between the computer and the display. Yes.
  • video (video) data and audio data are transmitted by a method called TMDS (Transition (Minimized Differential Signaling).
  • This CEC protocol is a control protocol for performing control between devices connected by an HDMI cable.
  • various controls can be performed based on a specific physical address and logical address assigned to each device existing on the HDMI network. For example, when a user plays a digital broadcast on a television device and plays a DVD (Digital Versatile Disc) player connected via HDMI, the television device itself automatically inputs the terminal to which the DVD player is connected. Switch to. Further, menu operations displayed on the DVD player, power ON / OFF, and the like can be operated from the remote control of the television apparatus.
  • Non-Patent Document 1 Terms related to CEC are defined in Non-Patent Document 1, and those having an HDMI input terminal are defined as sink devices, and those having an HDMI output terminal and outputting an AV stream are defined as source devices.
  • sink devices A device that has an HDMI input terminal and an output terminal, inputs and outputs an AV stream, and behaves as both a sink device and a source device is defined as a repeater device.
  • Display devices are the main sink devices.
  • Examples of source devices are STB (Set Top Box), various players such as DVD and BD (Blu-ray Disc), and various recorders such as DVD and BD.
  • An example of a repeater device is an AV amplifier.
  • the HDMI device is configured to transmit an AV stream and accompanying data accompanying the AV stream via a single HDMI cable (see, for example, Patent Document 1).
  • the accompanying data includes, for example, a CEC message used for inter-device control, an authentication message used for HDCP (High-bandwidth Digital Content Protection) authentication, and the like. Exchanged.
  • video / audio and accompanying data accompanying it between devices compliant with the HDMI standard.
  • video / audio and associated data are wirelessly transmitted using limited resources (including a CPU and a transmission band) of the wireless transceiver.
  • the band is limited, and errors are often included due to wireless characteristics.
  • bandwidth is preferentially allocated to video / audio, only a narrow bandwidth is allocated to accompanying data such as format information and control information accompanying video / audio, resulting in a high probability of transmission errors.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and in a wireless transmission environment in which a transmission band is narrow and a transmission error is likely to occur, a transmission method in which incidental data accompanying video / audio is different depending on its characteristics. It is an object of the present invention to provide a wireless transmission system that can be used for transmission.
  • the first technical means includes a first wireless communication device connected to a display device, and a second wireless communication device connected to a video output device, and the first wireless communication device.
  • Wireless transmission system that outputs video and audio from the video output device to the display device by performing wireless communication between the first wireless communication device and / or the second wireless communication device.
  • the second wireless communication device is characterized in that accompanying data accompanying video and audio is classified according to its characteristics, and the accompanying data is wirelessly transmitted by a different transmission method for each classification.
  • the first wireless communication device and / or the second wireless communication device includes a buffer for each classification of accompanying data. .
  • the third technical means is characterized in that, in the first or second technical means, the transmission method is different in presence / absence of retransmission and rearrangement of transmission order.
  • a fourth technical means is the first technical means according to any one of the first to third technical means, wherein the first wireless communication device and / or the second wireless communication device has a plurality of wired transmission lines in accordance with characteristics of accompanying data. And the incidental data is classified for each wired transmission line.
  • the first wireless communication device and / or the second wireless communication device transmits a plurality of accompanying data having different characteristics on one wired transmission line.
  • the plurality of accompanying data is classified based on the header information.
  • a sixth technical means is the fourth or fifth technical means, wherein the display device and the first wireless communication device are HDMI-connected, and the video output device and the second wireless communication device are HDMI-connected,
  • the plurality of wired transmission lines are composed of TMDS lines, CEC lines, DDC lines, and HPD lines in the HDMI standard, and the accompanying data is DIP transmitted on the TMDS lines, CEC messages transmitted on the CEC lines,
  • the message includes an HDCP authentication message transmitted on the DDC line and a hot plug signal transmitted on the HPD line, and the classification includes the first type including the DIP, the CEC message, and the HDCP authentication message. Dividing into a second type and a third type including the hot plug signal It is obtained by the features.
  • the second wireless communication device uses the DIP to change the image quality or audio adjustment data that changes during video and audio viewing to the first type.
  • the data which is classified and changes when the video output source is switched is classified into the third type.
  • the first type of transmission system is a system that does not perform retransmission and rearrangement of the transmission order
  • the second type of transmission system Is a method of performing retransmission and not rearranging the transmission order.
  • the third type of transmission method performs retransmission and rearrangement of the transmission order, and the old associated data before the state change remains in the buffer. This is a method for updating the.
  • accompanying data associated with video / audio can be transmitted using different transmission schemes according to the characteristics, thereby reducing the amount of data to be transmitted. be able to. Further, even if transmission errors or missing data occur in the accompanying data, the accompanying data can be transmitted correctly. Further, it is possible to preferentially transmit accompanying data that needs to be sent quickly.
  • an HDMI device will be described as an example.
  • the present invention is applicable to a wireless device capable of transmitting video / audio and accompanying data accompanying the video / audio wirelessly.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a wireless transmission system according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a source device corresponding to a video output device
  • 2 is a wireless transmitter corresponding to a second wireless communication device
  • 3 is a wireless receiver corresponding to a first wireless communication device
  • 4 is a sink corresponding to a display device.
  • the wireless transmitter 2 and the wireless receiver 3 are connected via wireless, and the wireless transmitter 2 and the wireless receiver 3 constitute one repeater device.
  • This wireless transmission system includes a wireless receiver 3 that is HDMI-connected to the sink device 4, and a wireless transmitter 2 that is HDMI-connected to the source device 1, and is wireless between the wireless transmitter 2 and the wireless receiver 3. It is configured to output video and audio from the source device 1 to the sink device 4 by performing communication.
  • first wireless communication device and the second wireless communication device in the present invention are devices capable of wireless transmission / reception, but for convenience of explanation, the first wireless communication device is the wireless receiver 3 and the second wireless communication device is the wireless transmitter. It shall be called 2.
  • the source device 1 may be any device that can output video and audio, and may be, for example, a tuner device such as an STB, various recorders such as BD and DVD, a player, a game device, or the like.
  • the source device 1 includes components for realizing a function as a video output device, but a description thereof is omitted here.
  • the source device 1 includes an HDMI output unit 11 and is HDMI-connected to the wireless transmitter 2.
  • the HDMI output unit 11 is an HDMI I / F for connecting an HDMI cable.
  • the HDMI cable includes a CEC line that is a bidirectional bus for transmitting a common control signal (CEC message) between devices.
  • the HDMI cable is used for TMDS lines for transmitting video and audio signal streams that are digital signals in a differential manner, EDID (Extended Display Identification Data) transmission, and HDCP authentication.
  • EDID Extended Display Identification Data
  • HDCP authentication high-Plug Detect
  • This EDID includes information on the types of signals that can be processed by the display device, information on the resolution of the display panel, information on the pixel clock, horizontal effective period, vertical effective period, and the like.
  • the EDID is acquired from the video display side (sink device 4) by the video transmission side (source device 1), and the video transmission side outputs a video signal that matches the resolution of the display panel used (in this example, the display panel of the sink device 4).
  • the EDID of the sink device 4 may be copied and stored in the wireless transmitter 2.
  • the source device 1 can access the wireless transmitter 2 and acquire the EDID of the sink device 4. .
  • the wireless transmitter 2 includes a control unit 21, a wireless communication unit 22, and an HDMI input unit 23.
  • the HDMI input unit 23 is an HDMI I / F for connecting the above-described HDMI cable and HDMI connection with the source device 1, and is connected to the HDMI output unit 11 of the source device 1 via the HDMI cable.
  • the source device 1 and the wireless transmitter 2 can transmit and receive various messages such as a CEC message and an authentication message.
  • the control unit 21 includes a first buffer 211, a second buffer 212, a third buffer 213, an HDMI communication processing unit 214, and an HDMI control unit 215.
  • the HDMI control unit 215 is connected to the HDMI input unit 23 via an AV (video / audio) line and a message line.
  • the HDMI communication processing unit 214 is connected to the wireless communication unit 22 via an AV line and a message line.
  • TMDS line, CEC line, DDC line, HPD line, etc. in HDMI
  • the audio / video data transmission line is an AV line
  • other accompanying data (message, control information, etc.) transmission line is a message line. It is said.
  • the wireless communication unit 22 converts the video, audio, and message acquired from the HDMI communication processing unit 214 into a format that can be wirelessly transmitted, and wirelessly transmits the converted video, audio, and message to the wireless receiver 3.
  • the sink device 4 may be any device that can display video and output audio, and may be, for example, a monitor or a TV device with a tuner.
  • the sink device 4 includes components for realizing a function as a display device, but a description thereof is omitted here.
  • the sink device 4 includes an HDMI input unit 41 and is HDMI-connected to the wireless receiver 3.
  • the HDMI input unit 41 is an HDMI I / F for connecting an HDMI cable.
  • the HDMI input unit 41 connects each line (CEC line, TMDS line, DDC line, HPD line) included in the HDMI cable, similarly to the source device 1 described above.
  • the wireless receiver 3 includes a control unit 31, a wireless communication unit 32, and an HDMI output unit 33.
  • the HDMI output unit 33 is an HDMI I / F for connecting the above-described HDMI cable to connect the sink device 4 to the HDMI, and is connected to the HDMI input unit 41 of the sink device 4 via the HDMI cable.
  • the sink device 4 and the wireless receiver 3 can transmit and receive various messages such as a CEC message and an authentication message.
  • the control unit 31 includes a first buffer 311, a second buffer 312, a third buffer 313, an HDMI communication processing unit 314, and an HDMI control unit 315.
  • the HDMI control unit 315 is connected to the HDMI output unit 33 via an AV (video / audio) line and a message line.
  • the HDMI communication processing unit 314 is connected to the wireless communication unit 32 via an AV line and a message line.
  • the main feature of the present invention is that, in a wireless transmission environment in which a transmission band is narrow and transmission errors are likely to occur, incidental data associated with video / audio is transmitted by different transmission methods according to the characteristics.
  • the control unit 21 included in the wireless transmitter 2 and the control unit 31 included in the wireless receiver 3 classify accompanying data associated with video and audio according to their characteristics, and different transmission methods for each classification To control the accompanying data to be wirelessly transmitted.
  • the control unit 21 and the control unit 31 include a buffer (in this example, the first buffer to the third buffer, respectively) for each classification of the accompanying data. The presence / absence of sorting is different.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a table describing the classification of accompanying data and the transmission method for each classification.
  • This table is stored in a memory (not shown) provided in the control unit 21 and the control unit 31, and is referred to by the HDMI control unit 215 and the HDMI control unit 315 as appropriate.
  • the accompanying data is classified into three types according to the characteristics. In Type 1, data that may have a low transmission reliability is classified as important, and the transmission method is “retransmission: none” and “transmission order rearrangement: none”. Type 2 is classified as data whose transmission speed is unimportant, but whose transmission reliability is required to be high (transmission is ensured in order), and the transmission methods are “retransmission: present”, “transmission”. Sort order: None ”.
  • transmission speed is not important, and it is necessary to increase the reliability of transmission.
  • the same kind of old data remaining in the queue (buffer) is required.
  • the data that can be discarded is classified, and the transmission method is “retransmission: yes”, “transmission order rearrangement: yes (old information before state change remaining in the queue (FIFO) is discarded)”.
  • accompanying data that changes during viewing of video and audio is classified as type 1
  • incidental data related to commands and authentication procedures is classified as type 2, and others.
  • the accompanying data that changes when the video source is switched, such as when the source device is switched, is classified as type 3.
  • Type 1 data that places importance on transmission speed is classified.
  • Data classified as type 1 is periodically transmitted from the transmission side regardless of whether there is a change, and does not return an acknowledgment (ACK) from the reception side.
  • the receiving side performs necessary processing if the state has changed based on the received data after receiving the data.
  • the amount of data that can be transmitted is limited, but data with a high update frequency is classified at a constant data rate.
  • audio / audio This corresponds to status information that changes in synchronization with video and audio such as video mute control information.
  • Type 2 does not place importance on transmission speed, but classifies data that needs to be transmitted.
  • the transmission side stores the data in a queue (FIFO), transmits the data in order when transmission is possible, and retransmits subsequent data if no reception confirmation (ACK) is returned from the reception side. After receiving the data, the receiving side returns ACK to the transmitting side and performs processing according to the received data.
  • This type 2 is classified into data that does not allow a change of order and data omission, for example, CEC message (CEC), HDCP authentication message, EDID (DDC), between a wireless transmitter and a wireless receiver. Includes wireless communication control information. However, since EDID basically does not change with device information, it may be classified into type 3.
  • Type 3 does not place importance on transmission speed, but classifies data that is indispensable only for status notification. Similar to type 2, the transmission side stores data in a queue (FIFO), transmits the data in order when transmission is possible, and retransmits subsequent data if no reception confirmation (ACK) is returned from the reception side. The difference from Type 2 is that if the same type of data is already in the queue, the transmitting side replaces the old data with the new data and discards the old data. After receiving the data, the receiving side returns ACK to the transmitting side and performs processing according to the received data.
  • FIFO queue
  • ACK reception confirmation
  • Type 3 includes, for example, video / audio format information, dimming information, color correction information (DIP), hot plug signal (HPD), and the like.
  • DIP is information that is transmitted periodically regardless of whether there is a change in HDMI, as in Type 1, but the state is maintained on the transmitting side and the receiving side, and transmission is performed using Type 3 only at the change point.
  • the amount of communication in the wireless section can be reduced.
  • a CEC message that is various control commands for example, a remote control signal, a power on / off signal, an input switching signal, etc.
  • a CEC message that transmits device-specific information For example, in the wireless method, information such as reception intensity is transmitted. These are classified as type 2 because they need to be transmitted in order reliably.
  • various parameters such as wireless communication control information, the state of the transmitter and the receiver, and the received power and quality are exchanged for wireless control. These pieces of information are classified as type 2 because if they are not transmitted in order, there is a shift in wireless communication between the transmitter and the receiver.
  • video / audio and DIP are transmitted on the TMDS line. Audio and DIP are transmitted during the video blanking period.
  • the DIP mainly transmits data accompanying video / audio such as resolution information and content protection information, can also transmit vendor-defined frames, and can transmit average luminance information, audio parameters, and the like. If the DIP is set in the register on the transmission side at the implementation level, it is transmitted for each frame, and can be read if the DIP comes on the reception side.
  • DIP can be broadly classified into two types (types 1 and 3) due to data characteristics.
  • backlight control information (brightness information or control value for controlling the backlight), image quality adjustment processing information (OSD display status, etc.), audio / video mute control information, volume information, HDMI audio enable / disable Information (information for preventing abnormal noise from being generated in an invalid section) and the like are classified into type 1 because transmission is delayed and affects viewing.
  • the product ID and VendorInfoFrame (information that does not change depending on the manufacturer) do not change after connection in the device information, and therefore are classified into type 3 and are classified as type 3 valid / invalid information, video adjustment related information, Resolution-related information, audio content protection information, color space information, and the like are also classified as type 3 because they change at the timing of switching video sources and are not constantly changing information.
  • HDMI audio valid / invalid information and video signal valid / invalid information are information indicating the valid / invalid state of video and audio output from the transmission side. In other words, when receiving an invalid signal from the transmitting side on the receiving side, it is information for ignoring this. Occurrence is avoided.
  • EDID and HDCP authentication messages are transmitted on the DDC line.
  • EDID is device information related to specifications such as format information that can be displayed on a display device, and needs to be transmitted reliably, but does not change after being connected, so it is classified as type 2 or type 3.
  • the HDCP authentication message is used for exchanging key information by an authentication sequence based on a protocol with a predetermined procedure, and is classified as type 2 because it needs to be transmitted in order reliably.
  • a hot plug signal is transmitted on the HPD line.
  • the hot plug signal is used to notify that a device has been detected, and is classified as type 3 because the latest state only needs to be transmitted reliably.
  • the wireless transmitter 2 and the wireless receiver 3 include a plurality of wired transmission lines (CEC line, TMDS line, DDC line, and HPD line) according to the characteristics of the accompanying data.
  • the accompanying data can be classified for each wired transmission line.
  • the accompanying data can be classified based on the header information.
  • the accompanying data includes a DIP transmitted on the TMDS line, a CEC message transmitted on the CEC line, an EDID and HDCP authentication message transmitted on the DDC line, and a hot plug signal transmitted on the HPD line. Is classified into type 1 (first type) including CEC message, EDID and type 2 (second type) including HDCP authentication message, and type 3 (third type) including hot plug signal. Is done. Further, among the DIPs, image quality or audio adjustment data that changes during video and audio viewing is classified as type 1, and data that changes when the video output source is switched is classified as type 3. Note that EDID may be classified into type 3.
  • the HDMI control unit 215 classifies the associated data input from the HDMI input unit 23 based on the transmission line, header information, and the table shown in FIG.
  • the associated data classified as 1 is stored in the first buffer 211
  • the associated data classified as type 2 is stored in the second buffer 212
  • the associated data classified as type 3 is stored in the third buffer 213.
  • the HDMI communication processing unit 214 may add type identification information for identifying the type to the header or the like of the accompanying data when the accompanying data stored in each buffer is wirelessly transmitted to the wireless receiver 3.
  • the wireless receiver 3 receives the accompanying data from the wireless transmitter 2, the wireless receiver 3 stores the accompanying data of type 1 in the first buffer 311 based on the type identification information given to the header.
  • the receiving side can also share the type 2 and type 3 reception buffers.
  • the wireless transmitter 2 performs transmission processing with a protocol according to the type
  • the wireless receiver 3 performs reception processing with a protocol according to the type.
  • the accompanying data is wirelessly transmitted from the wireless transmitter 2 to the wireless receiver 3
  • EDID is data wirelessly transmitted from the wireless receiver 3 to the wireless transmitter 2.
  • the CEC message is exchanged between the wireless receiver 3 and the wireless transmitter 2.
  • the same processing can be performed when the associated data is wirelessly transmitted from the wireless receiver 3 to the wireless transmitter 2.
  • the same classification can be performed for communication of control information between wireless devices as well as the associated HDMI accompanying data.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a wireless AV transmission method by the wireless transmission system according to the present invention.
  • a sequence example when wirelessly transmitting accompanying data of type 1 (hereinafter referred to as a message) based on the system configuration of FIG. 1 will be described.
  • “A, B, C, D” is stored in the first buffer 211 as a type 1 message.
  • the HDMI communication processing unit 214 reads the message “A, B, C, D” from the first buffer 211, and the wireless communication unit 22 periodically and repeatedly transmits this message to the wireless receiver 3. .
  • the message received from the transmitting side is compared with the type 1 message stored in the first buffer 311. If there is no change, the message in the first buffer 311 is held as it is.
  • the HDMI control unit 215 when the HDMI control unit 215 receives a message classified as type 1 from the source device 1 (S 1), the message “A, B, C, The corresponding message of the same type is identified in “D” and rewritten (S2). Here, it is assumed that data “C” is rewritten to data “E”. Then, the HDMI communication processing unit 214 reads the message “A, B, E, D” from the first buffer 211 (S3), and the wireless communication unit 22 periodically sends this message to the wireless receiver 3. Repeatedly wireless transmission.
  • the HDMI communication processing unit 314 receives the message “A, B, E, D” transmitted from the wireless transmitter 2 via the wireless communication unit 32 (S 4), and the HDMI communication processing unit 314 compares the message received from the wireless transmitter 2 with the message stored in the first buffer 311 and updates it if there is a change (S5).
  • the message stored in the first buffer 311 is “A, B, C, D”, and the message is Since it has been changed, the content of the first buffer 311 is updated.
  • the HDMI control unit 315 transmits the message “A, B, E, D” updated / saved in the first buffer 311 to the sink device 4 via the HDMI output unit 33 (S6).
  • both buffers can be synchronized.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining another example of the wireless AV transmission method by the wireless transmission system according to the present invention.
  • a sequence example when a type 2 message is wirelessly transmitted based on the system configuration of FIG. 1 will be described.
  • the first to third buffers included in the wireless transmitter 2 and the wireless receiver 3 are assumed to be FIFO buffers.
  • the HDMI control unit 215 receives the messages A and B classified as type 2 from the source device 1 in order (S11)
  • the HDMI buffer 215 receives the second buffer in the order in which the messages A and B are received. It adds to 212 (S12).
  • the HDMI communication processing unit 214 reads the message A previously received from the second buffer 212 (S13), and the wireless communication unit 22 wirelessly transmits the message A to the wireless receiver 3.
  • the HDMI communication processing unit 314 receives the message A transmitted from the wireless transmitter 2 via the wireless communication unit 32 (S 14), and the HDMI communication processing unit 314 receives the message A from the wireless transmitter 2.
  • the received message A is stored in the second buffer 312 and “ACK” for the message A is wirelessly transmitted to the wireless transmitter 2.
  • the HDMI control unit 315 transmits the message A stored in the second buffer 312 to the sink device 4 via the HDMI output unit 33 (S15).
  • the HDMI communication processing unit 214 determines that the transmission of the message A is completed, and stores it in the second buffer 212.
  • the stored message A is cleared (S16).
  • the HDMI communication processing unit 214 reads the message B from the second buffer 212, and the wireless communication unit 22 wirelessly transmits this message B to the wireless receiver 3.
  • the HDMI communication processing unit 214 determines that “ACK” for the message B is not received for a certain period from the wireless receiver 3, for example, when the message B does not reach the receiving side, or an error occurs and the receiving side If the message B has been discarded, it is determined that a timeout has occurred, the message B is read again from the second buffer 212, and is retransmitted to the wireless receiver 3 (S17).
  • the HDMI communication processing unit 314 receives the message B transmitted from the wireless transmitter 2 through the wireless communication unit 32, and the HDMI communication processing unit 314 stores the message B received from the wireless transmitter 2 in the second buffer 312 and wirelessly transmits “ACK” to the message B to the wireless transmitter 2. Then, the HDMI control unit 315 transmits the message B stored in the second buffer 312 to the sink device 4 via the HDMI output unit 33.
  • the HDMI communication processing unit 214 determines that the transmission of the message B is completed, and the second The message B stored in the buffer 212 is cleared.
  • the ACK may be implemented as an independent message, or may be transmitted along with the actual communication message for efficiency.
  • the message and the ACK may be mounted on a one-to-one basis, or one ACK may be mounted on the ACK for a plurality of messages.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining another example of the wireless AV transmission method by the wireless transmission system according to the present invention.
  • a sequence example when a type 3 message is wirelessly transmitted based on the system configuration of FIG. 1 will be described.
  • the first to third buffers provided in the wireless transmitter 2 and the wireless receiver 3 are assumed to be FIFO buffers as in the case of type 2.
  • the HDMI control unit 215 receives the messages A, B, and C classified into type 3 from the source device 1 in order (S21), the order in which these messages A, B, and C are received. Is added to the third buffer 213 (S22).
  • the HDMI communication processing unit 214 reads the message A previously received from the third buffer 213 (S23), and the wireless communication unit 22 wirelessly transmits this message A to the wireless receiver 3.
  • the HDMI communication processing unit 314 receives the message A transmitted from the wireless transmitter 2 via the wireless communication unit 32 (S 24), and the HDMI communication processing unit 314 receives the message A from the wireless transmitter 2.
  • the received message A is stored in the third buffer 313 and “ACK” for the message A is wirelessly transmitted to the wireless transmitter 2.
  • the HDMI control unit 315 transmits the message A stored in the third buffer 313 to the sink device 4 via the HDMI output unit 33 (S25).
  • the HDMI communication processing unit 214 determines that the transmission of the message A is completed, and stores it in the third buffer 213. The stored message A is cleared (S26). Subsequently, the HDMI communication processing unit 214 reads the message B from the third buffer 213, and the wireless communication unit 22 wirelessly transmits this message B to the wireless receiver 3. When the HDMI communication processing unit 214 determines that “ACK” for the message B is not received from the wireless receiver 3 for a certain period, it determines that the timeout has occurred.
  • the HDMI control unit 215 receives the message B ′ of the same type as the message B classified as type 3 from the source device 1 within the timeout determination period (S27), it is stored in the third buffer 213.
  • Message B (not cleared because “ACK” has not been received) is rewritten to a new message B ′.
  • the HDMI communication processing unit 214 reads the message B ′ from the third buffer 213, and the wireless communication unit 22 wirelessly transmits this message B ′ to the wireless receiver 3.
  • the HDMI communication processing unit 314 receives the message B ′ transmitted from the wireless transmitter 2 via the wireless communication unit 32 and performs HDMI communication processing.
  • the unit 314 stores the message B ′ received from the wireless transmitter 2 in the third buffer 313 and wirelessly transmits “ACK” for the message B ′ to the wireless transmitter 2.
  • the HDMI control unit 315 transmits the message B ′ stored in the third buffer 313 to the sink device 4 via the HDMI output unit 33.
  • the HDMI communication processing unit 214 determines that the transmission of the message B ′ is completed,
  • the message B ′ stored in the 3 buffer 213 is cleared.
  • accompanying data associated with video and audio can be transmitted by different transmission methods according to the characteristics thereof.
  • the amount can be reduced. Further, even if transmission errors or missing data occur in the accompanying data, the accompanying data can be transmitted correctly. Further, it is possible to preferentially transmit accompanying data that needs to be sent quickly.
  • the accompanying data can be transmitted using the same wireless channel as the video and audio transmission, it is not necessary to add another wireless channel for sending the accompanying data. Therefore, an antenna, an amplifier, a signal processing unit and the like for realizing an additional wireless channel are not necessary, and cost can be reduced.
  • the radio frequency band (5 GHz band) that can be used without obtaining a license is used.
  • the range of frequencies that can be used is determined by law, and other wireless devices that use the same frequency band (5 GHz band) (for example, wireless LANs) It is a mechanism to search for a range (frequency channel) and perform communication.
  • the wireless AV transmission system of the present invention it is not necessary to add a frequency range (frequency channel) to be used. Therefore, the frequency range that can be used by other communication devices increases, and the opportunity for communication increases. become.
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Source device, 2 ... Wireless transmitter, 3 ... Wireless receiver, 4 ... Sink device, 11, 33 ... HDMI output part, 21, 31 ... Control part, 22, 32 ... Wireless communication part, 23, 41 ... HDMI Input unit, 211, 311 ... first buffer, 212, 312 ... second buffer, 213, 313 ... third buffer, 214, 314 ... HDMI communication processing unit, 215, 315 ... HDMI control unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 伝送帯域が狭く、伝送誤りが発生し易い無線伝送環境において、映像・音声に付随する付随データをその特性に応じて異なる伝送方式で伝送できるようにした無線伝送システムを提供する。無線伝送システムは、シンク機器4と接続される無線受信機3と、ソース機器1と接続される無線送信機2とを備え、無線受信機3と無線送信機2との間で無線通信を行うことにより、ソース機器1からシンク機器4へ映像及び音声を出力する。無線受信機3及び/又は無線送信機2は、映像及び音声に付随する付随データをその特性に応じて分類し、付随データをその分類毎に異なる伝送方式で無線伝送する。

Description

無線伝送システム
 本発明は、無線伝送システムに関し、より詳細には、HDMI規格等に対応した機器同士を無線接続するための無線伝送システムに関する。
 映像/音声等の伝送用デジタルインタフェースとしてHDMI規格のものが普及している。HDMI規格は、コンピュータ本体とディスプレイとのデジタル接続規格であるDVI(Digital Visual Interface)規格に、音声伝送機能や著作権保護機能を加えて、AV(Audio Visual)機器向けにアレンジしたものとなっている。HDMI規格の場合、映像(ビデオ)データ・音声データはTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)と呼ばれる方式で伝送される。
 また、HDMI規格には、Version1.2a以降、CECの規定が追加されている(例えば、非特許文献1における「Supplement 1 Consumer Electronics Control(CEC)」を参照)。このCECプロトコルは、HDMIケーブルによって接続される機器間の制御を行う制御プロトコルである。CECプロトコルによれば、HDMIネットワーク上に存在する各機器に割り当てられている固有の物理アドレスと論理アドレスとに基づいて様々な制御を可能としている。例えば、ユーザがテレビ装置でデジタル放送を視聴しているときに、HDMI接続されたDVD(Digital Versatile Disc)プレーヤを再生すると、テレビ装置自体は自動的にそのDVDプレーヤが接続されている端子を入力に切り換える。また、このDVDプレーヤで表示しているメニュー操作や電源のON/OFFなどを、テレビ装置のリモコンから操作することが可能になっている。
 なお、CECに関する用語は、非特許文献1において定義されており、HDMI入力端子を持つものはシンク(sink)機器と、HDMI出力端子を持ちAVストリームを出力するものはソース(Source)機器と定義されている。また、HDMI入力端子及び出力端子を持ちAVストリームの入出力を行い、シンク機器及びソース機器の双方として振る舞うものは、リピータ(Repeater)機器と定義されている。シンク機器の主なものとしては表示機器が挙げられ、ソース機器の例としてはSTB(Set Top Box)、DVDやBD(Blu-ray Disc)等の各種プレーヤ、DVDやBD等の各種レコーダなどが挙げられ、リピータ機器の例としてはAVアンプなどが挙げられる。
 上記HDMI機器においては、AVストリームとAVストリームに付随する付随データとを1本のHDMIケーブルを介して伝送するように構成されている(例えば、特許文献1を参照)。この付随データとしては、例えば、機器間制御に用いるCECメッセージや、HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)認証に用いる認証用メッセージなどが含まれ、AVストリームの伝送と並行して、機器間で相互にやり取りされる。
特開2008-283469号公報
High-Definition Multimedia Interface Specification Version 1.3a, November 10, 2006
 ところで、近年、HDMI規格に対応した機器間で映像・音声及びこれに付随する付随データを無線伝送する試みがある。このような無線伝送システムでは、無線送受信機の限られたリソース(CPUや伝送帯域などを含む)を使用して映像・音声及び付随データを無線伝送処理している。
 一般に無線伝送の場合、帯域に制限があり、また、無線の特性上、エラーが含まれることが多い。特に映像・音声に優先的に帯域を割り当てるため、映像・音声に付随するフォーマット情報や制御情報などの付随データには狭い帯域しか割り当てられず、結果的に伝送エラーが発生する確率が高かった。
 そして、従来付随データの特性によらず、全ての付随データを同等に扱っていたため、例えば、伝送速度が重要であり、多少のデータ抜けは許容できる付随データや、伝送速度は余り重要でないが、データ抜けは許容できない付随データなどを同じ伝送方式で伝送していたため、効率が悪く、伝送するデータ量が増加したり、伝送誤りやデータ抜けが発生すると付随データを正しく伝送できないといった問題があった。
 本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたものであり、伝送帯域が狭く、伝送誤りが発生し易い無線伝送環境において、映像・音声に付随する付随データをその特性に応じて異なる伝送方式で伝送できるようにした無線伝送システムを提供すること、を目的とする。
 上記課題を解決するために、第1の技術手段は、表示機器と接続される第1無線通信機器と、映像出力機器と接続される第2無線通信機器とを備え、前記第1無線通信機器と前記第2無線通信機器との間で無線通信を行うことにより、前記映像出力機器から前記表示機器へ映像及び音声を出力する無線伝送システムであって、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、映像及び音声に付随する付随データをその特性に応じて分類し、該分類毎に異なる伝送方式で付随データを無線伝送することを特徴としたものである。
 第2の技術手段は、第1の技術手段において、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、付随データの分類毎に、バッファを備えたことを特徴としたものである。
 第3の技術手段は、第1又は第2の技術手段において、前記伝送方式として、再送の有無、送信順序の並び替えの有無を異ならせたことを特徴としたものである。
 第4の技術手段は、第1~第3のいずれか1の技術手段において、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、付随データの特性に応じて複数の有線伝送ラインを備え、有線伝送ライン毎に付随データを分類することを特徴としたものである。
 第5の技術手段は、第4の技術手段において、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、1つの有線伝送ラインで特性の異なる複数の付随データが伝送される場合、該複数の付随データをそのヘッダ情報に基づいて分類することを特徴としたものである。
 第6の技術手段は、第4又は第5の技術手段において、前記表示機器と前記第1無線通信機器とがHDMI接続され、前記映像出力機器と前記第2無線通信機器とがHDMI接続され、前記複数の有線伝送ラインは、HDMI規格におけるTMDSライン、CECライン、DDCライン、HPDラインで構成され、前記付随データは、前記TMDSラインで伝送されるDIP、前記CECラインで伝送されるCECメッセージ、前記DDCラインで伝送されるHDCP認証用メッセージ、前記HPDラインで伝送されるホットプラグ信号を含み、前記分類として、前記DIPを含む第1のタイプと、前記CECメッセージ及び前記HDCP認証用メッセージを含む第2のタイプと、前記ホットプラグ信号を含む第3のタイプとに分けることを特徴としたものである。
 第7の技術手段は、第6の技術手段において、前記第2無線通信機器は、前記DIPのうち、映像及び音声の視聴中に変化する画質または音声調整用のデータを前記第1のタイプに分類し、映像出力源の切り替え時に変化するデータを前記第3のタイプに分類することを特徴としたものである。
 第8の技術手段は、第6又は第7の技術手段において、前記第1のタイプの伝送方式は、再送と送信順序の並べ替えとを行わない方式であり、前記第2のタイプの伝送方式は、再送を行い、送信順序の並べ替えを行わない方式であり、前記第3のタイプの伝送方式は、再送と送信順序の並べ替えとを行い、バッファ内に残る状態変化前の古い付随データを更新する方式であることを特徴としたものである。
 本発明によれば、伝送帯域が狭く、伝送誤りが発生し易い無線伝送環境において、映像・音声に付随する付随データをその特性に応じて異なる伝送方式で伝送できるため、伝送するデータ量を減らすことができる。また、付随データに伝送誤り,データ抜け等が発生しても正しく付随データを伝送することができる。また、迅速に送る必要のある付随データを優先的に伝送することができる。
本発明の一実施形態に係る無線伝送システムの構成例を示すブロック図である。 付随データの分類と分類毎の伝送方式を記述したテーブルの一例を示す図である。 本発明に係る無線伝送システムによる無線AV伝送方法の一例を説明するための図である。 本発明に係る無線伝送システムによる無線AV伝送方法の他の例を説明するための図である。 本発明に係る無線伝送システムによる無線AV伝送方法の他の例を説明するための図である。
 以下、添付図面を参照しながら、本発明の無線伝送システムに係る好適な実施の形態について説明する。なお、以下の実施形態では、HDMI機器を例示して説明するが、本発明は、無線により映像・音声及び映像・音声に付随する付随データを伝送可能な無線機器に適用可能である。
 図1は、本発明の一実施形態に係る無線伝送システムの構成例を示すブロック図である。図中、1は映像出力機器に相当するソース機器、2は第2無線通信機器に相当する無線送信機、3は第1無線通信機器に相当する無線受信機、4は表示機器に相当するシンク機器を示す。無線送信機2と無線受信機3とは無線を介して接続され、これら無線送信機2,無線受信機3により1つのリピータ機器を構成する。この無線伝送システムは、シンク機器4とHDMI接続される無線受信機3と、ソース機器1とHDMI接続される無線送信機2とを備え、無線送信機2と無線受信機3との間で無線通信を行うことにより、ソース機器1からシンク機器4へ映像及び音声を出力するように構成される。
 なお、本発明における第1無線通信機器及び第2無線通信機器は無線送受信可能な機器であるが、説明の便宜上、第1無線通信機器を無線受信機3、第2無線通信機器を無線送信機2と呼ぶものとする。
 まず、ソース機器1及び無線送信機2で構成される送信側機器について説明する。
 ソース機器1は、映像及び音声を出力可能な機器であればよく、例えば、STBなどのチューナ機器や、BD,DVD等の各種レコーダやプレーヤ、ゲーム機器などであってもよい。このソース機器1は映像出力機器としての機能を実現するための構成要素を備えているが、ここでの説明は省略する。
 図1において、ソース機器1は、HDMI出力部11を備え、無線送信機2とHDMI接続される。HDMI出力部11は、HDMIケーブルを接続するためのHDMI I/Fである。HDMIケーブルには、機器間で共通の制御信号(CECメッセージ)を伝送する双方向バスであるCECラインを含む。
 また、HDMIケーブルには、CECラインの他に、デジタル信号である映像・音声信号のストリームを差動方式で伝送するためのTMDSラインや、EDID(Extended Display Identification Data)の伝送やHDCP認証に使用する認証用メッセージの伝送等に利用されるDDC(Display Data Channel)ライン、機器の接続を検出したことを通知するホットプラグ信号を伝送するためのHPD(Hot-Plug Detect)ラインなどが含まれる。このEDIDには、表示装置が処理可能な信号の種類についての情報や、表示パネルの解像度などの情報、ピクセルクロック、水平有効期間、垂直有効期間などの情報が含まれる。EDIDを映像表示側(シンク機器4)から映像送信側(ソース機器1)が取得し、映像送信側は使用する表示パネル(この例ではシンク機器4の表示パネル)の解像度に合わせた映像信号を伝送する。なお、シンク機器4のEDIDを無線送信機2にコピーして格納しておいてもよく、この場合、ソース機器1は無線送信機2にアクセスしてシンク機器4のEDIDを取得することができる。
 無線送信機2は、大きく分けて、制御部21、無線通信部22、及びHDMI入力部23を備える。HDMI入力部23は、前述したHDMIケーブルを接続してソース機器1とHDMI接続するためのHDMI I/Fであり、HDMIケーブルを経由してソース機器1のHDMI出力部11と接続される。HDMI出力部11とHDMI入力部23とのHDMIケーブルによる接続によって、ソース機器1と無線送信機2とはCECメッセージや認証用メッセージなどの各種メッセージを送受可能となる。
 制御部21は、第1バッファ211、第2バッファ212、第3バッファ213、HDMI通信処理部214、及びHDMI制御部215により構成される。HDMI制御部215は、HDMI入力部23とAV(映像・音声)用ライン及びメッセージ用ラインを介して接続される。また、HDMI通信処理部214は、無線通信部22とAV用ライン及びメッセージ用ラインを介して接続される。ここではHDMIにおけるTMDSライン、CECライン、DDCライン、HPDラインなどによる分類ではなく、映像音声データの伝送ラインをAV用ライン、その他の付随データ(メッセージや制御情報など)の伝送ラインをメッセージ用ラインとしている。
 無線通信部22は、HDMI通信処理部214から取得した映像、音声、及びメッセージを無線伝送可能なフォーマットに変換し、この変換した映像、音声、及びメッセージを無線受信機3に無線伝送する。
 次に、シンク機器4及び無線受信機3で構成される受信側機器について説明する。
 シンク機器4は、映像を表示し音声を出力可能な機器であればよく、例えば、モニタやチューナ付きテレビ装置などであってもよい。このシンク機器4は表示機器としての機能を実現するための構成要素を備えているが、ここでの説明は省略する。
 図1において、シンク機器4は、HDMI入力部41を備え、無線受信機3とHDMI接続される。HDMI入力部41は、HDMIケーブルを接続するためのHDMI I/Fである。HDMI入力部41は、前述のソース機器1と同様に、HDMIケーブルに含まれる各ライン(CECライン,TMDSライン,DDCライン,HPDライン)を接続する。
 無線受信機3は、大きく分けて、制御部31、無線通信部32、及びHDMI出力部33を備える。HDMI出力部33は、前述したHDMIケーブルを接続してシンク機器4とHDMI接続するためのHDMI I/Fであり、HDMIケーブルを経由してシンク機器4のHDMI入力部41と接続される。HDMI入力部41とHDMI出力部33とのHDMIケーブルによる接続によって、シンク機器4と無線受信機3とがCECメッセージや認証用メッセージなどの各種メッセージを送受可能となる。
 制御部31は、第1バッファ311、第2バッファ312、第3バッファ313、HDMI通信処理部314、及びHDMI制御部315により構成される。HDMI制御部315は、HDMI出力部33とAV(映像・音声)用ライン及びメッセージ用ラインを介して接続される。また、HDMI通信処理部314は、無線通信部32とAV用ライン及びメッセージ用ラインを介して接続される。
 本発明の主たる特徴部分は、伝送帯域が狭く、伝送誤りが発生し易い無線伝送環境において、映像・音声に付随する付随データをその特性に応じて異なる伝送方式で伝送することにある。このための構成として、無線送信機2が備える制御部21及び無線受信機3が備える制御部31は、映像及び音声に付随する付随データをその特性に応じて分類し、分類毎に異なる伝送方式で付随データを無線伝送するように制御する。具体例として、制御部21及び制御部31は、付随データの分類毎に、バッファ(本例ではそれぞれ第1バッファ~第3バッファ)を備え、付随データの伝送方式として、再送の有無、送信順序の並び替えの有無を異ならせる。
 図2は、付随データの分類と分類毎の伝送方式を記述したテーブルの一例を示す図である。このテーブルは、制御部21及び制御部31が備える図示しないメモリに格納されており、HDMI制御部215及びHDMI制御部315により適宜参照される。本例では付随データがその特性に応じて3つのタイプに分類される。タイプ1には、伝送速度が重視され、伝送の確実性は低くてもよいデータが分類され、その伝送方式は、「再送:無」、「送信順序並び替え:無」となる。タイプ2には、伝送速度は非重視であるが、伝送の確実性を高くする(順序通り確実に伝送する)必要のあるデータが分類され、その伝送方式は、「再送:有」、「送信順序並び替え:無」となる。タイプ3には、伝送速度は非重視であり、伝送の確実性を高くする必要があるが、更新されていくデータの最終値が伝送できればよいため、キュー(バッファ)内に残る同種の古いデータは破棄してもよいデータが分類され、その伝送方式は、「再送:有」、「送信順序並べ替え:有(キュー(FIFO)内に残る状態変化前の古い情報は破棄)」となる。
 これらタイプ1,2,3の判定基準としては、例えば、映像及び音声の視聴中に変化する付随データはタイプ1に分類され、コマンドや認証の手順に係る付随データはタイプ2に分類され、他のソース機器に切り替わったときなどの映像ソースの切り替わり時に変化する付随データはタイプ3に分類される。
 すなわち、タイプ1には、伝送速度を重視するデータが分類される。タイプ1に分類されるデータは、変化の有無にかかわらず送信側から定期的に繰り返し送信され、受信側からは受信確認(ACK)を返さない。受信側はデータ受信後に、受信データに基づき状態が変化していれば必要な処理を行う。このタイプ1には、送信できるデータ量は限定されるが、一定のデータレートで更新頻度の高いデータが分類され、例えば、DIP(Data Island Packet)に含まれる音量(ボリューム)情報や、音声・映像ミュート制御情報などの映像音声と同期して変化する、状態情報が該当する。
 タイプ2には、伝送速度は重視しないが、全て伝送する必要のあるデータが分類される。送信側はデータをキュー(FIFO)に保存し、送信可能時に順番に伝送し、受信側から受信確認(ACK)が返ってこなければ、それ以降のデータを再送する。受信側はデータ受信後に、ACKを送信側に返し、受信データに応じた処理を行う。このタイプ2には、順序の入れ替わり、データ抜けなどを許さないデータが分類され、例えば、CECメッセージ(CEC)や、HDCP認証用メッセージ、EDID(DDC)、無線送信機と無線受信機との間で無線通信制御情報などが含まれる。但し、EDIDは機器情報で基本的に変化しないため、タイプ3に分類してもよい。
 タイプ3には、伝送速度は重視しないが、状態通知のみ必須のデータが分類される。タイプ2と同様に、送信側はデータをキュー(FIFO)に保存し、送信可能時に順番に伝送し、受信側から受信確認(ACK)が返ってこなければ、それ以降のデータを再送する。上記タイプ2と異なる点は、送信側は既に同種のデータがキューにあれば、古いデータを新しいデータに置き換え、古いデータを破棄することにある。受信側はデータ受信後に、ACKを送信側に返し、受信データに応じた処理を行う。ACKと再送を必要とする点ではタイプ2と同じであるが、映像ソースが切り替わりデータが変化したときに同種のデータで送信完了前のものは常に上書き、破棄されるため、タイプ2と比べ全体のデータ伝送量は減少することになる。このタイプ3には、例えば、映像・音声フォーマット情報、調光情報、色補正情報(DIP)や、ホットプラグ信号(HPD)などが含まれる。DIPはHDMIにおいてタイプ1と同様に変化の有無にかかわらず定期的に送信される情報であるが、送信側、受信側で状態を保持し、変化点でのみタイプ3により送信することで、大幅に無線区間の通信量を削減することができる。
 以下、具体例として、HDMIにおけるCECライン,TMDSライン,DDCライン,及びHPDラインで伝送される各付随データ(メッセージ)が分類されるタイプについて説明する。
 まず、CECラインでは、HDMIの機器連携で使用される各種の制御コマンド(例えば、リモコン信号,電源オン/オフ信号,入力切換信号など)であるCECメッセージや、機器独自の情報を伝送するCECメッセージとして、例えば、無線方式では受信強度等の情報などが伝送される。これらは、確実に順序通り伝送される必要があるため、タイプ2に分類される。
 ここで、無線送信機と無線受信機との間では、無線制御のために、無線通信制御情報、送信機,受信機の状態や、受信電力、品質などの各種パラメータの交換を行う。これらの情報は、順序通り伝送されないと送信機,受信機間の無線通信にずれが生じるため、タイプ2に分類される。
 また、TMDSラインでは映像・音声及びDIPが伝送される。音声,DIPは映像のブランキング期間に伝送される。このDIPは、解像度情報やコンテンツ保護情報など主に映像・音声に付随するデータを伝送し、また、ベンダー定義のフレームも伝送でき、平均輝度情報や音声パラメータなども伝送することができる。DIPは、実装レベルにおいて、送信側でレジスタに設定すれば、フレーム毎に伝送され、受信側ではDIPが来れば読み出すことができる。
 また、DIPは、データの特性上、大きく分けて2つのタイプ(タイプ1,3)に分類することができる。例えば、バックライト制御情報(バックライトを制御するための明るさの情報または制御値)、画質調整処理用情報(OSD表示状態など)、音声・映像ミュート制御情報、音量情報、HDMIの音声有効無効情報(無効区間で異音がでないようにするための情報)などは、伝送が遅れると視聴に影響するため、タイプ1に分類される。また、例えば、プロダクトIDやVendorInfoFrame(メーカ依存で変化することがない情報)などは、機器情報で接続後に変化しないため、タイプ3に分類され、映像信号の有効無効情報、映像調整関係の情報、解像度関係の情報、音声のコンテンツ保護情報、色空間情報なども、映像ソースの切り替わりのタイミングで変化が発生し、常時変化し続ける情報ではないため、タイプ3に分類される。
 なお、上記HDMIの音声有効無効情報,映像信号の有効無効情報などは、送信側が出力する映像及び音声の有効無効状態を示す情報である。すなわち、受信側において、送信側から無効な信号を受信した場合に、これを無視するための情報であり、これにより、無効なデータに基づき表示・音声出力することによる画面の乱れ、異音の発生などを回避させている。
 また、DDCラインではEDID及びHDCP認証用メッセージが伝送される。EDIDは、表示機器で表示可能なフォーマット情報などのスペックに係る機器情報であり、確実に伝送する必要があるが接続された後変化しないため、タイプ2またはタイプ3に分類される。HDCP認証用メッセージは、手順の決まったプロトコルに基づいて、認証シーケンスにより鍵情報の交換などを行うものであり、確実に順序通り伝送される必要があるため、タイプ2に分類される。
 また、HPDラインではホットプラグ信号が伝送される。ホットプラグ信号は、機器が検出されたことを通知するものであり、最新の状態が確実に伝送されればよいため、タイプ3に分類される。
 このように、無線送信機2及び無線受信機3は、付随データの特性に応じて複数の有線伝送ライン(CECライン,TMDSライン,DDCライン,及びHPDライン)を備える。無線送信機2及び無線受信機3による付随データの分類方法としては、有線伝送ライン毎に付随データを分類することができる。さらに、1つの有線伝送ラインで特性の異なる複数の付随データが伝送される場合、付随データをそのヘッダ情報に基づいて分類することができる。
 ここで、付随データは、TMDSラインで伝送されるDIP、CECラインで伝送されるCECメッセージ、DDCラインで伝送されるEDID及びHDCP認証用メッセージ、HPDラインで伝送されるホットプラグ信号を含み、DIPを含むタイプ1(第1のタイプ)と、CECメッセージ,EDID,及びHDCP認証用メッセージを含むタイプ2(第2のタイプ)と、ホットプラグ信号を含むタイプ3(第3のタイプ)とに分類される。さらに、DIPのうち、映像及び音声の視聴中に変化する画質または音声調整用のデータをタイプ1に分類し、映像出力源の切り替え時に変化するデータをタイプ3に分類する。なお、EDIDについてはタイプ3に分類してもよい。
 図1において、無線送信機2では、HDMI制御部215がHDMI入力部23から入力される付随データに対して、伝送ライン、ヘッダ情報、図2に示すテーブルに基づいて、上記分類を行い、タイプ1に分類した付随データを第1バッファ211に保存し、タイプ2に分類した付随データを第2バッファ212に保存し、タイプ3に分類した付随データを第3バッファ213に保存する。HDMI通信処理部214は、各バッファに保存した付随データを無線受信機3に無線伝送する際に、付随データのヘッダ等にタイプを識別するためのタイプ識別情報を付与するようにしてもよい。そして、無線受信機3では、無線送信機2から付随データを受信すると、ヘッダに付与されたタイプ識別情報に基づいて、タイプ1の付随データであれば第1バッファ311に保存し、タイプ2の付随データであれば第2バッファ312に保存し、タイプ3の付随データであれば第3バッファ313に保存する。また、タイプ2とタイプ3の違いが送信時のキューの扱いだけになるように実装した場合、受信側はタイプ2とタイプ3の受信バッファを共有することも可能である。
 このようにして、無線送信機2ではタイプに応じたプロトコルで送信処理を行い、無線受信機3ではタイプに応じたプロトコルで受信処理を行うものとする。
 なお、上記例では、無線送信機2から無線受信機3に対して付随データを無線送信する場合について説明したが、例えば、EDIDは無線受信機3から無線送信機2に無線送信されるデータであり、CECメッセージは無線受信機3と無線送信機2との間で相互にやり取りされるものである。このため、無線受信機3から無線送信機2に対して付随データを無線送信する場合についても同様の処理を行えることは言うまでもない。また、これらのプロトコルで提供される伝送路では、接続されたHDMIの付随データだけではなく、無線機器間の制御情報の通信についても同様の分類を行うこともできる。
 図3は、本発明に係る無線伝送システムによる無線AV伝送方法の一例を説明するための図である。本例は図1のシステム構成に基づいてタイプ1の付随データ(以下、メッセージという)を無線伝送する際のシーケンス例について説明するものとする。送信側において、第1バッファ211にはタイプ1のメッセージとして「A,B,C,D」が格納されている。HDMI通信処理部214は、第1バッファ211からメッセージ「A,B,C,D」を読み込んで、無線通信部22は、このメッセージを無線受信機3に対して、定期的に繰り返し無線伝送する。受信側では、送信側から受信したメッセージと、第1バッファ311に保存されているタイプ1のメッセージとを比較し、変更がなければ、そのまま第1バッファ311のメッセージを保持する。
 ここで、無線送信機2において、HDMI制御部215は、ソース機器1からタイプ1に分類されるメッセージを受信すると(S1)、第1バッファ211に保存されているメッセージ「A,B,C,D」の中で該当する同種のメッセージを特定し、これを書き換える(S2)。ここではデータ「C」をデータ「E」に書き換えるものとする。そして、HDMI通信処理部214は、第1バッファ211からメッセージ「A,B,E,D」を読み込んで(S3)、無線通信部22は、このメッセージを無線受信機3に対して、定期的に繰り返し無線伝送する。
 無線受信機3において、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から送信されたメッセージ「A,B、E,D」を、無線通信部32を介して受信し(S4)、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から受信したメッセージと、第1バッファ311に保存されているメッセージとを比較し、変更があれば更新する(S5)。本例では、無線送信機2から受信したメッセージ「A,B,E,D」に対して、第1バッファ311に保存されているメッセージが「A,B,C,D」であり、メッセージが変更されているため、第1バッファ311の内容は更新される。そして、HDMI制御部315は、第1バッファ311に更新・保存されたメッセージ「A,B,E,D」を、HDMI出力部33を介してシンク機器4に送信する(S6)。
 なお、本例において、送信側から無線伝送されたメッセージが受信側に届かない場合、受信側のバッファは更新されないものとするが、送信は変化の有無にかかわらず行われるため、次にメッセージが届いた段階で双方のバッファの同期がとれることになる。
 図4は、本発明に係る無線伝送システムによる無線AV伝送方法の他の例を説明するための図である。本例は図1のシステム構成に基づいてタイプ2のメッセージを無線伝送する際のシーケンス例について説明するものとする。ここでは無線送信機2及び無線受信機3が備える第1~第3バッファはFIFOバッファとする。
 まず、無線送信機2において、HDMI制御部215は、ソース機器1からタイプ2に分類されるメッセージA,Bを順番に受信すると(S11)、これらメッセージA,Bを受信した順番で第2バッファ212に追加する(S12)。HDMI通信処理部214は、第2バッファ212から先に受信したメッセージAを読み込み(S13)、無線通信部22は、このメッセージAを無線受信機3に対して、無線伝送する。
 無線受信機3において、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から送信されたメッセージAを、無線通信部32を介して受信し(S14)、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から受信したメッセージAを、第2バッファ312に保存すると共に、メッセージAに対する“ACK”を無線送信機2に無線伝送する。そして、HDMI制御部315は、第2バッファ312に保存されたメッセージAを、HDMI出力部33を介してシンク機器4に送信する(S15)。
 無線送信機2において、HDMI通信処理部214は、無線受信機3から送信された“ACK”を、無線通信部22を介して受信すると、メッセージAの送信完了と判定し、第2バッファ212に保存されたメッセージAをクリアする(S16)。
 続いて、HDMI通信処理部214は、第2バッファ212からメッセージBを読み込み、無線通信部22は、このメッセージBを無線受信機3に対して、無線伝送する。そして、HDMI通信処理部214は、無線受信機3からメッセージBに対する“ACK”が一定期間受信されないと判定した場合、例えば、受信側にメッセージBが届かない場合や、誤りが発生して受信側でメッセージBが破棄されてしまった場合には、タイムアウトと判定し、第2バッファ212からメッセージBを再度読み込み、これを無線受信機3に再送する(S17)。
 そして、上記メッセージAの場合と同様に、無線受信機3において、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から送信されたメッセージBを、無線通信部32を介して受信し、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から受信したメッセージBを、第2バッファ312に保存すると共に、メッセージBに対する“ACK”を無線送信機2に無線伝送する。そして、HDMI制御部315は、第2バッファ312に保存されたメッセージBを、HDMI出力部33を介してシンク機器4に送信する。
 続いて、無線送信機2において、HDMI通信処理部214は、無線受信機3から送信された“ACK”を、無線通信部22を介して受信すると、メッセージBの送信完了と判定し、第2バッファ212に保存されたメッセージBをクリアする。なお、ACKは独立したメッセージとして実装されても良いし、効率化のため、実通信メッセージに付随して伝送されても良い。さらに、メッセージとACKが1対1となるよう実装されても良いし、一つのACKが複数のメッセージに対するACKとなれるよう実装されても良い。
 図5は、本発明に係る無線伝送システムによる無線AV伝送方法の他の例を説明するための図である。本例は図1のシステム構成に基づいてタイプ3のメッセージを無線伝送する際のシーケンス例について説明するものとする。無線送信機2及び無線受信機3が備える第1~第3バッファはタイプ2と同様にFIFOバッファとする。
 まず、無線送信機2において、HDMI制御部215は、ソース機器1からタイプ3に分類されるメッセージA,B,Cを順番に受信すると(S21)、これらメッセージA,B,Cを受信した順番で第3バッファ213に追加する(S22)。HDMI通信処理部214は、第3バッファ213から先に受信したメッセージAを読み込み(S23)、無線通信部22は、このメッセージAを無線受信機3に対して、無線伝送する。
 無線受信機3において、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から送信されたメッセージAを、無線通信部32を介して受信し(S24)、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から受信したメッセージAを、第3バッファ313に保存すると共に、メッセージAに対する“ACK”を無線送信機2に無線伝送する。そして、HDMI制御部315は、第3バッファ313に保存されたメッセージAを、HDMI出力部33を介してシンク機器4に送信する(S25)。
 無線送信機2において、HDMI通信処理部214は、無線受信機3から送信された“ACK”を、無線通信部22を介して受信すると、メッセージAの送信完了と判定し、第3バッファ213に保存されたメッセージAをクリアする(S26)。続いて、HDMI通信処理部214は、第3バッファ213からメッセージBを読み込み、無線通信部22は、このメッセージBを無線受信機3に対して、無線伝送する。そして、HDMI通信処理部214は、無線受信機3からメッセージBに対する“ACK”が一定期間受信されないと判定した場合、タイムアウトと判定する。ここで、例えば、タイムアウトの判定期間内に、HDMI制御部215が、ソース機器1からタイプ3に分類されるメッセージBと同種のメッセージB′を受信すると(S27)、第3バッファ213に保存されているメッセージB(“ACK”が未受信のためクリアされていない)を新しいメッセージB′に書き換える。
 続いて、HDMI通信処理部214は、第3バッファ213からメッセージB′を読み込み、無線通信部22は、このメッセージB′を無線受信機3に対して、無線伝送する。
 そして、上記メッセージAの場合と同様に、無線受信機3において、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から送信されたメッセージB′を、無線通信部32を介して受信し、HDMI通信処理部314は、無線送信機2から受信したメッセージB′を、第3バッファ313に保存すると共に、メッセージB′に対する“ACK”を無線送信機2に無線伝送する。そして、HDMI制御部315は、第3バッファ313に保存されたメッセージB′を、HDMI出力部33を介してシンク機器4に送信する。
 続いて、無線送信機2において、HDMI通信処理部214は、無線受信機3から送信された“ACK”を、無線通信部22を介して受信すると、メッセージB′の送信完了と判定し、第3バッファ213に保存されたメッセージB′をクリアする。
 なお、上述のメッセージB′の更新においては、メッセージBに対するACKによりメッセージB′がクリアされる危険があるが、ACKに付随させた情報によって、どのデータに対するACKかを判定させたり、より簡単には、キューを送信処理待ち領域と、ACK待ち領域(一度送信処理を行いACKによるクリアを待っている領域)に分け、上書きを送信処理待ち領域に限るなどの実装を行うことで、データの欠落を防止することができる。
 上記タイプ3に分類されたメッセージについては、タイプ2と異なり、同種で送信完了前のものはそのまま上書きされるため、古いメッセージを伝送せずにすみ、データ伝送量を減少させることができる。
 このように、本発明によれば、伝送帯域が狭く、伝送誤りが発生し易い無線伝送環境において、映像音声に付随する付随データをその特性に応じて異なる伝送方式で伝送できるため、伝送するデータ量を減らすことができる。また、付随データに伝送誤り,データ抜け等が発生しても正しく付随データを伝送することができる。また、迅速に送る必要のある付随データを優先的に伝送することができる。
 また、映像及び音声の伝送と同じ無線チャネルを使って付随データを伝送することができるために、付随データを送るための別の無線チャネルを追加する必要がなくなる。従って、追加の無線チャネルを実現させるためのアンテナ,アンプ,信号処理部などが不要となり、コストの低減を図ることができる。
 なお、無線伝送では、免許取得不要で利用できる無線周波数帯(5GHz帯)を利用する。この中で、利用できる周波数の範囲が法律で決められており、同じ周波数帯(5GHz帯)を利用する他の無線機器(例えば無線LANなど)が、通信の行われていない未使用の周波数の範囲(周波数チャンネル)を探して通信を行う仕組みになっている。本発明の無線AV伝送方式によれば、使用する周波数の範囲(周波数チャンネル)を追加しないですむため、その分、他の通信機器が利用できる周波数の範囲が増えて、通信出来る機会が増えることになる。
1…ソース機器、2…無線送信機、3…無線受信機、4…シンク機器、11,33…HDMI出力部、21,31…制御部、22,32…無線通信部、23,41…HDMI入力部、211,311…第1バッファ、212,312…第2バッファ、213,313…第3バッファ、214,314…HDMI通信処理部、215,315…HDMI制御部。

Claims (8)

  1.  表示機器と接続される第1無線通信機器と、映像出力機器と接続される第2無線通信機器とを備え、前記第1無線通信機器と前記第2無線通信機器との間で無線通信を行うことにより、前記映像出力機器から前記表示機器へ映像及び音声を出力する無線伝送システムであって、
     前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、映像及び音声に付随する付随データをその特性に応じて分類し、該分類毎に異なる伝送方式で付随データを無線伝送することを特徴とする無線伝送システム。
  2.  請求項1に記載の無線伝送システムにおいて、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、付随データの分類毎に、バッファを備えたことを特徴とする無線伝送システム。
  3.  請求項1又は2に記載の無線伝送システムにおいて、前記伝送方式として、再送の有無、送信順序の並び替えの有無を異ならせたことを特徴とする無線伝送システム。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の無線伝送システムにおいて、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、付随データの特性に応じて複数の有線伝送ラインを備え、有線伝送ライン毎に付随データを分類することを特徴とする無線伝送システム。
  5.  請求項4に記載の無線伝送システムにおいて、前記第1無線通信機器及び/又は前記第2無線通信機器は、1つの有線伝送ラインで特性の異なる複数の付随データが伝送される場合、該複数の付随データをそのヘッダ情報に基づいて分類することを特徴とする無線伝送システム。
  6.  請求項4又は5に記載の無線伝送システムにおいて、前記表示機器と前記第1無線通信機器とがHDMI接続され、前記映像出力機器と前記第2無線通信機器とがHDMI接続され、
     前記複数の有線伝送ラインは、HDMI規格におけるTMDSライン、CECライン、DDCライン、HPDラインで構成され、
     前記付随データは、前記TMDSラインで伝送されるDIP、前記CECラインで伝送されるCECメッセージ、前記DDCラインで伝送されるHDCP認証用メッセージ、前記HPDラインで伝送されるホットプラグ信号を含み、
     前記分類として、前記DIPを含む第1のタイプと、前記CECメッセージ及び前記HDCP認証用メッセージを含む第2のタイプと、前記ホットプラグ信号を含む第3のタイプとに分けることを特徴とする無線伝送システム。
  7.  請求項6に記載の無線伝送システムにおいて、前記第2無線通信機器は、前記DIPのうち、映像及び音声の視聴中に変化する画質または音声調整用のデータを前記第1のタイプに分類し、映像出力源の切り替え時に変化するデータを前記第3のタイプに分類することを特徴とする無線伝送システム。
  8.  請求項6又は7に記載の無線伝送システムにおいて、前記第1のタイプの伝送方式は、再送と送信順序の並べ替えとを行わない方式であり、前記第2のタイプの伝送方式は、再送を行い、送信順序の並べ替えを行わない方式であり、前記第3のタイプの伝送方式は、再送と送信順序の並べ替えとを行い、バッファ内に残る状態変化前の古い付随データを更新する方式であることを特徴とする無線伝送システム。
PCT/JP2009/068102 2008-12-01 2009-10-21 無線伝送システム WO2010064499A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2011005515A MX2011005515A (es) 2008-12-01 2009-10-21 Sistema de transmision inalambrica.
RU2011127000/07A RU2475996C1 (ru) 2008-12-01 2009-10-21 Система беспроводной передачи
CN2009801491008A CN102227912B (zh) 2008-12-01 2009-10-21 无线传输系统
US13/131,888 US8565252B2 (en) 2008-12-01 2009-10-21 Wireless transmission system, device and method for efficiently transmitting associated data
EP09830267A EP2355505A4 (en) 2008-12-01 2009-10-21 RADIO TRANSMISSION SYSTEM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-306541 2008-12-01
JP2008306541A JP5185794B2 (ja) 2008-12-01 2008-12-01 無線伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010064499A1 true WO2010064499A1 (ja) 2010-06-10

Family

ID=42233153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/068102 WO2010064499A1 (ja) 2008-12-01 2009-10-21 無線伝送システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8565252B2 (ja)
EP (1) EP2355505A4 (ja)
JP (1) JP5185794B2 (ja)
CN (1) CN102227912B (ja)
MX (1) MX2011005515A (ja)
RU (1) RU2475996C1 (ja)
WO (1) WO2010064499A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2343907A4 (en) * 2008-10-10 2012-06-20 Lg Electronics Inc RECEPTION SYSTEM AND METHOD OF PROCESSING DATA
CN103686320A (zh) * 2012-09-14 2014-03-26 深圳鑫晔广科技有限公司 数字家庭设备无线连接系统及方法
KR102133711B1 (ko) * 2013-04-29 2020-07-14 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 사용자 디바이스의 보호 콘텐츠 데이터 전송 방법 및 사용자 디바이스
US9728227B2 (en) * 2013-07-24 2017-08-08 Ricoh Company, Ltd. Display system, information terminal, display device, and recording medium
CN103607662A (zh) * 2013-11-21 2014-02-26 乐视致新电子科技(天津)有限公司 一种智能电视设备中的通信协议控制方法和装置
JP6460119B2 (ja) * 2014-11-17 2019-01-30 日本電気株式会社 映像処理システム、送信装置、映像処理方法、送信方法およびプログラム
WO2016122213A1 (ko) * 2015-01-28 2016-08-04 엘지전자(주) Hdmi를 사용하여 데이터를 송수신하기 위한 방법 및 그 장치
CN105100731B (zh) * 2015-08-24 2019-04-12 浙江宇视科技有限公司 一种移动视频监控系统的移动中心及移动视频监控方法
CN105872485A (zh) * 2016-06-06 2016-08-17 贵州大学 用于智能交通的基于fpga图像压缩传输装置及方法
JP6911489B2 (ja) * 2017-04-25 2021-07-28 オムロン株式会社 状態表示装置、状態表示システム及び無線送信装置
US10306307B2 (en) * 2017-06-30 2019-05-28 Apple Inc. Automatic configuration of video output settings for video source
JP6832823B2 (ja) * 2017-09-29 2021-02-24 シャープ株式会社 認証システム及びサーバ装置
CN110233705B (zh) * 2019-06-11 2022-04-26 江苏深蓝航天有限公司 基于无线通信方式的信号传输系统
JP7178035B2 (ja) * 2020-08-11 2022-11-25 コンテンツライツ合同会社 情報処理装置、情報処理プログラムおよび記録媒体
CN112118408B (zh) * 2020-09-10 2023-03-24 深圳印像数据科技有限公司 一种基于hdmi传输输入事件的方法
WO2023064111A1 (en) 2021-10-11 2023-04-20 Vitro Flat Glass Llc Heat-treatable coating having reduced haze

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037379A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線伝送システム
JP2008022560A (ja) * 2006-02-10 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2008035517A (ja) * 2006-02-14 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2008048137A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Sony Corp 伝送システム、映像入力装置及び伝送方法
JP2008113198A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Sony Corp 伝送方法、伝送システム、送信装置及び受信装置
JP2008283469A (ja) 2007-05-10 2008-11-20 Sharp Corp 中継機器及びその制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8605623B2 (en) * 2002-05-31 2013-12-10 Koninklijke Philips N.V. Determining and configuring a communication path in a network
GB2429866B (en) * 2004-01-16 2009-05-06 Trek 2000 Int Ltd A portable storage device for recording and playing back data
JP2006067540A (ja) 2004-07-27 2006-03-09 Toshiba Corp 信号再生装置及び信号再生方法
CN1728807A (zh) * 2004-07-27 2006-02-01 株式会社东芝 信号再现设备和信号再现方法
US8320446B2 (en) 2004-11-24 2012-11-27 Qformx, Inc. System for transmission of synchronous video with compression through channels with varying transmission delay
US20060209892A1 (en) * 2005-03-15 2006-09-21 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wirelessly providing a display data channel between a generalized content source and a generalized content sink
US7499462B2 (en) * 2005-03-15 2009-03-03 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wireless delivery of content from a generalized content source to a generalized content sink
WO2007091706A1 (ja) 2006-02-10 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信システム
WO2007094347A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信システム
JP4772867B2 (ja) * 2006-05-19 2011-09-14 パナソニック株式会社 論理アドレス割り当て方法
JP4887129B2 (ja) 2006-12-14 2012-02-29 株式会社Kddi研究所 更新情報生成装置、識別情報更新システム、識別情報更新方法およびプログラム
US8045552B2 (en) * 2008-01-03 2011-10-25 Sony Corporation Wired exchange of control information in wireless system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037379A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線伝送システム
JP2008022560A (ja) * 2006-02-10 2008-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2008035517A (ja) * 2006-02-14 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2008048137A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Sony Corp 伝送システム、映像入力装置及び伝送方法
JP2008113198A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Sony Corp 伝送方法、伝送システム、送信装置及び受信装置
JP2008283469A (ja) 2007-05-10 2008-11-20 Sharp Corp 中継機器及びその制御方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HIGH-DEFINITION MULTIMEDIA INTERFACE SPECIFICATION, 10 November 2006 (2006-11-10)
See also references of EP2355505A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010130641A (ja) 2010-06-10
EP2355505A1 (en) 2011-08-10
CN102227912B (zh) 2013-11-27
US20110228715A1 (en) 2011-09-22
RU2475996C1 (ru) 2013-02-20
EP2355505A4 (en) 2012-11-28
CN102227912A (zh) 2011-10-26
MX2011005515A (es) 2011-06-16
RU2011127000A (ru) 2013-01-10
JP5185794B2 (ja) 2013-04-17
US8565252B2 (en) 2013-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185794B2 (ja) 無線伝送システム
US10999554B2 (en) Communication device and communication method
US8402135B2 (en) DLNA-compliant device, DLNA connection setting method, and program
JP4535161B2 (ja) 電子機器、通信システム、通信方法、およびプログラム
US9179087B2 (en) AV device
US8738809B2 (en) Electronic device, display system, transmission method and display method
US11350158B2 (en) Electronic device and control method thereof
US8675682B2 (en) Wireless communication device for processing packet including at least one of video output format of video data and audio output format of audio data
CN112106380A (zh) 电子设备及其控制方法
US10319336B2 (en) Electronic device and control method thereof
KR20080058740A (ko) 디지털 방송 수신 장치 및 시간 동기화 방법
JP2011249974A (ja) 送信装置、受信装置、送信方法、受信方法、及び送受信装置
EP3145207B1 (en) Communication apparatus, communication method, and computer program
WO2014109322A1 (ja) 電子機器、データブロックの送信方法、送信信号の内容決定方法および送受信システム
CN101212590A (zh) 数据接收装置
US20110194454A1 (en) Wireless transmission system and wireless transmission method
JP2010098378A (ja) 無線伝送システム
WO2015118908A1 (ja) 送信装置、受信装置、通信処理方法およびケーブル
JP2013005408A (ja) Av機器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980149100.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09830267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3473/CHENP/2011

Country of ref document: IN

Ref document number: 2009830267

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2011/005515

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13131888

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011127000

Country of ref document: RU