WO2010050545A1 - 塩タイル、及び該塩タイルを用いた映像スクリーンと身体機能回復施設 - Google Patents

塩タイル、及び該塩タイルを用いた映像スクリーンと身体機能回復施設 Download PDF

Info

Publication number
WO2010050545A1
WO2010050545A1 PCT/JP2009/068564 JP2009068564W WO2010050545A1 WO 2010050545 A1 WO2010050545 A1 WO 2010050545A1 JP 2009068564 W JP2009068564 W JP 2009068564W WO 2010050545 A1 WO2010050545 A1 WO 2010050545A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
room
user
salt
zone
tile
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/068564
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
忠司 村平
Original Assignee
Murahira Tadashi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2008279130A external-priority patent/JP2010106520A/ja
Priority claimed from JP2009051578A external-priority patent/JP2010203181A/ja
Priority claimed from JP2009113444A external-priority patent/JP2010261235A/ja
Application filed by Murahira Tadashi filed Critical Murahira Tadashi
Publication of WO2010050545A1 publication Critical patent/WO2010050545A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/06Artificial hot-air or cold-air baths; Steam or gas baths or douches, e.g. sauna or Finnish baths
    • A61H33/066Cabins therefor
    • A61H33/067Installations for the inside of such cabins, e.g. seats
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/10Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0044Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the sight sense
    • A61M2021/005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the sight sense images, e.g. video
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • A61N2005/0652Arrays of diodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • A61N2005/0663Coloured light

Definitions

  • the present invention provides a salt tile suitable as a component of a screen wall that transmits light from a light source on the back side and displays an optical image on the surface side thereof, a video screen using the salt tile, and a user's
  • the present invention relates to a physical function recovery facility that activates the body and restores physical function.
  • Such a salt room is set to a setting value that reduces the burden on the user's body in the room temperature and humidity, so that even those who are physically weak due to illness, elderly people, children, etc. stay in the room for a long time. It can be done. Further, the salt room is supposed to activate the user's body because the indoor temperature and humidity are optimum values that can maximize the effect of salt. As a result, the salt room is attracting attention in a wide range of fields such as the medical field and the beauty field, as it can improve metabolism, immunity, natural healing power, etc., and restore the physical function of the user. .
  • the present inventor further develops from a salt sauna or the like having the above-described salt tile as an interior material, in addition to a physical healing effect due to heat, and a mental image based on the light transmittance of the salt tile.
  • An ideal recyclization system that can give a healing effect is envisioned, and a reclaim room that embodies it is proposed (Patent Document 3).
  • molten salts of purified salts and natural salts generally exhibit milky white translucency, but according to the study of the present inventors, a screen wall is formed using a salt tile made of the molten molding, and on the back side thereof.
  • the optical characteristics of the salt tile are adjusted to obtain a light image with a high healing effect.
  • the high healing effect is obtained from soft and fantastic light images that change in various ways and do not recognize sharp outlines of images or sharp radiant spots such as light sources. Is known. Therefore, it is desirable that the salt tiles constituting the screen wall have optical characteristics capable of displaying such an optical image.
  • the sauna and salt room have the following problems.
  • both saunas and salt rooms are designed to increase the body temperature of users staying indoors by setting the room temperature higher than the body temperature, but when entering the room from outside, Environmental changes (rapid temperature changes) when leaving the room may place a burden on the user's body.
  • some users who use saunas and salt rooms are unable to stay in the room for the required time because the indoor environment does not match their physical condition and a mental or physical burden is imposed.
  • saunas and salt rooms may have useful effects if they can stay in the room for the required time, but may not have sufficient effects due to changes in the environment when entering or leaving the room and the indoor environment.
  • the salt room has a high expectation in a wide range of fields such as the medical field and the beauty field, and therefore, it is an important issue to provide an environment where the user can stay in the room for the required time.
  • the present invention provides a salt tile having optical characteristics capable of displaying a light image having a high healing effect, an image screen using the salt tile, and a light image having a high healing effect. It is an object of the present invention to provide a physical function recovery facility that can reduce the burden on the user's body and can sufficiently provide beneficial effects to the user.
  • the present invention has been intensively studied from various viewpoints. As a result, it is possible to obtain a light image having a high healing effect as a salt tile composed of a molten molded product of purified salt or natural salt. It has been found that a diffuse transmittance in a specific wavelength range of light is useful, and the present invention has been made.
  • the salt tile according to the invention of claim 1 is made of a milky white translucent melt-molded product mainly composed of purified salt or natural salt, and has a diffuse transmittance of 10 to 30 in the tile thickness direction in the wavelength range of visible light. It is characterized by being in the range of%.
  • the invention of claim 2 is the salt tile of claim 1, wherein the thickness is 8 to 30 mm.
  • a video screen according to the invention of claim 3 is a video light source (LED light source) in the back side space (heat transfer space) of the screen wall using the salt tile of claim 1 or 2 in the main part of the wall.
  • LED light source in the back side space (heat transfer space) of the screen wall using the salt tile of claim 1 or 2 in the main part of the wall.
  • the invention of claim 4 is the video screen of claim 3, wherein the video light source is composed of a number of LED light sources arranged on the back side of the screen wall.
  • each LED light source is composed of a set of LED elements of red, blue and green.
  • the physical function recovery facility activates the user's body by allowing the user to stay in the main room for which the indoor temperature is set higher than the body temperature for a predetermined time, thereby improving the physical function.
  • One or more main rooms, one or more pre-rooms where the user stays before entering the main room, and one or more where the user stays after leaving the main room The post-room and the user's staying facility in which the temperature in the pre-room and the post-room is set lower than the temperature in the main room, and the user staying in the main room, pre-room, or post-room
  • the indoor environment corresponding to the user's physical condition is the indoor environment of the main room, pre-room, or post-room that the user will enter next.
  • Control means for determining the environment, and an environment providing means for providing the indoor environment determined by the control means to the main room, pre-room, or post-room, and at least the main room of the main room, pre-room, and post-room is
  • the illumination means for providing light to the interior of the salt tile is arranged in the space behind the salt tile so as to irradiate the room with the light transmitted through the salt tile, and the control means provides a user with a suitable indoor environment. Therefore, the present invention is characterized in that it is configured to determine the mode of light irradiated from the illumination means into the room.
  • body temperature here is general normal heat of human beings, and means approximately 36.5 degrees ⁇ 1%.
  • vitamin sign is an index used to grasp the state of the body, and includes at least one of pulse, blood pressure, body temperature, and respiration.
  • the “indoor environment” means providing an element that affects the user's body in the room. In other words, “indoor environment” refers to any element that affects the body (physical or mental), such as those that appeal to the user's vision, those that appeal to the user's hearing, and those that appeal to the user's sense of smell. It means an environment where one or a combination of these is provided indoors.
  • the “indoor environment suitable for the user” means an environment in which the vital sign (physical state) of the user can be set to a normal value or close to a normal value.
  • the “light mode” means light brightness and darkness, light color, light emission pattern, video, a combination thereof, and the like.
  • the temperature in the main room is set higher than the body temperature, and the temperature in the pre-room and the post room is lower than that in the main room. Therefore, when the user stays in the pre-room for a certain period of time, the user's body can enter the main room in a state in which he / she is used to the temperature inside the pre-room. Further, by staying in the post room for a predetermined time before the user who enters the main room goes outside, the user can go outside after the body gets used to a temperature lower than the temperature in the room of the main room.
  • the physical function recovery facility having the above configuration allows the user to enter the main room through the pre-room, and after leaving the main room, the user can go outside through the post room. There is no sudden temperature change when leaving the room, and the burden on the user's body can be reduced.
  • the user follows the indoor environment corresponding to the physical condition of the user based on the vital signs of the user staying in the main room, pre-room, or post-room.
  • environment providing means for providing the room environment determined by the control means to the main room, pre-room, or post room Even if the physical condition of the user changes due to the influence of the indoor environment (mainly indoor temperature) of the pre-room or main room, the user enters the main room or post-room that is set to the indoor environment suitable for the user's physical condition. By doing so, the user's physical condition can be corrected to an appropriate state.
  • the main room among the main room, the pre-room, and the post room is a salt room in which the salt tiles are spread all over the ceiling, floor, and wall.
  • the salt effect can be obtained at least in the main room, and a useful effect can be given to the user.
  • the indoor temperature may be set to 38 ° C. to 43 ° C.
  • the indoor humidity may be set to 42% to 47%.
  • the main room is composed of a salt room
  • the environment providing unit includes an illumination unit that provides light into the room, and the illumination unit that provides light into the room of the salt room is provided in the back side space of the salt tile.
  • the control unit is configured to irradiate the room with light that is disposed and transmitted through the salt tile, and the control unit determines a mode of light radiated from the lighting unit to the room in order to provide a user with a suitable indoor environment. Therefore, the light irradiated from the back surface of the salt tile spread in the salt room is transmitted through the salt tile, and the indoor side surface of the salt tile serves as a so-called video screen, A light image appears on the image screen.
  • a user's physical condition can be corrected to an appropriate state. That is, when there is a change in the vital sign of the user (for example, when there is an increase or decrease in pulse or an increase or decrease in blood pressure), the visual state of the light in the physical state (situation) is appealed to the user's vision. In this way, the physical condition can be corrected.
  • the vital sign when the pulse as a vital sign tends to increase or the blood pressure tends to rise, the vital sign can be brought to a normal value by providing warm-colored light, or close to the normal value, When the pulse as a vital sign tends to decrease or the blood pressure tends to decrease, the vital sign can be brought to a normal value or close to a normal value by providing flash-like light.
  • the environment providing means includes acoustic means for providing sound in the room, and the control means determines a mode of sound emitted from the acoustic means to the room in order to provide a user with a suitable indoor environment. It is preferable that it is comprised.
  • the “sound mode” means the pitch of the sound, the tempo of the sound, the rhythm, the type of music, a combination thereof, and the like. If it does in this way, when a user's physical condition changes, a user's physical condition can be corrected to an appropriate state.
  • the user's hearing is informed of the sound mode appropriate to the physical condition (situation).
  • the physical condition can be corrected.
  • the vital sign can be brought to a normal value or close to the normal value by providing music with a slow tempo. If the pulse as a vital sign tends to decrease or the blood pressure tends to decrease, the vital sign can be brought to a normal value or close to the normal value by providing up-tempo music. .
  • the control means determines in association with the aspect of the sound emitted from the acoustic means into the room and the aspect of the light emitted from the illumination means into the room in order to provide a user with a suitable indoor environment. It is preferable that it is comprised.
  • the “sound mode” means the pitch of the sound, the tempo of the sound, the rhythm, the type of music, a combination of these, etc.
  • the “light mode” means the brightness of light or the light. It means colors, light emission patterns, images, combinations thereof, and the like. In this way, when there is a change in the user's physical condition, the user's physical condition can be efficiently corrected to an appropriate state.
  • the sound mode and light mode that are appropriate to the physical condition (situation) are used.
  • the user's physical condition can be effectively corrected by these synergistic effects. For example, if the pulse as a vital sign increases or the blood pressure tends to rise, providing a slow-tempo music and warm light will effectively make the vital sign effective through harmony between sound and light. If the pulse as a vital sign decreases or the blood pressure tends to decrease, up-tempo music and flash light are provided. Thus, the vital sign can be effectively brought to a normal value or brought close to a normal value by harmony between sound and light.
  • the telemeter is configured to be attachable to the user and further includes a telemeter configured to be able to acquire the vital sign of the user who wears the telemeter, acquired from the user. It is preferable that data related to vital signs can be wirelessly transmitted to the control means. In this way, the user's vital signs (physical condition) can be accurately grasped, and the indoor environment of the main room, pre-room or post-room where the user enters next is determined as an appropriate environment according to the current situation. be able to.
  • the user staying facility is provided with two or more postrooms, and at least one postroom is set to a positive pressure in the room. If it does in this way, a user's physical condition can be normalized normally (it arranges in an appropriate state).
  • the user stay facility may be provided with two or more postrooms, and at least one postroom may be set to a higher oxygen concentration than the outside.
  • the user can be supplied with the necessary oxygen, and the user's physical condition can be efficiently normalized (adjusted to an appropriate state). That is, since the temperature of the room in the main room is higher than the body temperature, when the user stays in the main room, a sweating action is obtained and the body physically demands oxygen. Therefore, by leaving the main room and staying in the postroom with high oxygen concentration, the user's body can absorb oxygen efficiently.
  • the user's physical condition can be adjusted to an appropriate state.
  • the pre-room, main room, and post-room are each configured to allow multiple users to enter the room at the same time, and the control means is an average vital that averages at least the vital signs of multiple users staying in the pre-room.
  • the indoor environment corresponding to the physical condition of the plurality of users is set as the indoor environment of at least the main room and the pre-room among the main room, pre-room, or post-room where the plurality of users enter next. It may be configured to determine. In this way, a plurality of users can be accepted in the main room and the pre-room.
  • the post room is provided with a plurality of booths where each of a plurality of users can stay in an independent space
  • the environment providing means is configured to be able to provide different indoor environments to each booth
  • the control means is Based on the vital signs of each of a plurality of users who are staying in the main room, the indoor environment corresponding to the physical condition of each user is determined for each booth as the indoor environment of the post room. Is preferred. In this way, it is possible to provide an indoor environment suitable for each user before going outside, and to make each user's body suitable for going outside.
  • the pre-room, main room, and post-room are each configured to allow multiple users to enter the room at the same time, and the control means is a vital sign for the multiple users who are staying in the main room, pre-room, or post-room.
  • the indoor environment corresponding to the physical condition of the multiple users is determined as the indoor environment of the main room, pre-room, or post-room that the multiple users will enter next. It may be configured as follows. In this way, a plurality of users can be accepted in the main room and the pre-room.
  • the diffuse transmittance in the tile thickness direction in the wavelength range of visible light is in a specific range as a salt tile composed of a milky white translucent melt-molded product mainly composed of purified salt or natural salt. Therefore, when used as a component of a screen wall that transmits light from a light source on the back side (LED light source) and displays an optical image on the surface side, a sharp outline such as a clear image or a sharp luminescent spot such as a light source It is possible to provide a high healing effect with a soft and fantastic light image.
  • the salt tile since the salt tile has a specific thickness, it can maintain a sufficient strength as a component of the screen wall and can display an optical image having a high healing effect. Things are provided.
  • the salt tile of Claim 1 or 2 is used for the wall main part of a screen wall as a video screen, it arrange
  • LED light source image light source
  • the image light source comprises a large number of LED light sources arranged on the back side of the screen wall as the image screen, a bright and stable light image can be obtained with low power.
  • An LED light source that can easily display still images and dynamic images of various patterns is provided by on / off control.
  • each of the LED light sources comprises a set of LED elements of the three primary colors of red, blue, and green as the video screen, the optical video having various colors including white by combining the three primary colors of light. Can be expressed freely and can provide a higher healing effect.
  • the body function recovery facility of the present invention when the user uses the main room in which the room temperature is set higher than the body temperature, the burden on the user's body can be reduced. Thus, it is possible to obtain an excellent effect that a beneficial effect can be sufficiently given to the user.
  • FIG. 1 It is a longitudinal cross-sectional view of the relaxation room to which the video screen of the present invention is applied.
  • the screen wall of the recycle room is shown, (a) is a front view, (b) is a sectional view.
  • the salt tile used for the screen wall is shown, (a) is a perspective view, and (b) is a cross-sectional view taken along line AA of (a).
  • the schematic plan view of the user staying facility of the physical function recovery facility using the salt tile of the embodiment is shown.
  • the block diagram for demonstrating the relationship of the control means, environment provision means, input terminal, communication means, and telemeter of the physical function recovery facility which concerns on the embodiment is shown. It is explanatory drawing of the user staying facility of the physical function recovery facility which concerns on the same embodiment, Comprising: The perspective view which showed partially the pre-room (or post room) is shown. It is explanatory drawing of the user staying facility of the physical function recovery facility which concerns on the embodiment, Comprising: The perspective view which showed the main room partially is shown. The conceptual diagram of the physical function recovery facility which concerns on the embodiment is shown. The processing flow of the physical function recovery facility which concerns on the embodiment is shown.
  • a table is shown
  • (b) shows the table for the pulse which is a vital sign.
  • the graph made into object is shown, (b) shows the graph which made object the pulse which is a vital sign.
  • FIG. 3 shows a partial perspective view of a state in which a plurality of salt tile holders (first to third holders) according to the embodiment are arranged.
  • the perspective view of the state which attached is shown, (b) shows the perspective view of the state which attached the 2nd tile to the 2nd holder. It is explanatory drawing for demonstrating the attachment operation
  • the perspective view of the state which attached is shown, (b) shows the perspective view of the state which attached the 3rd tile to the 3rd holder.
  • the perspective view of the state which fixed the salt tile (1st-3rd tile) using the salt tile holder (1st-3rd holder) which concerns on the same actual form is shown.
  • the side view of the holder for salt tiles concerning other embodiment of the present invention is shown.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a relaxation room to which a video screen of the present invention is applied
  • FIG. 2 is a front view and a sectional view of a screen wall of the relaxation room
  • FIG. 3 is a perspective view of a salt tile used for the screen wall.
  • FIG. 4 is a sectional view showing a support structure of the screen wall
  • FIG. 5 is a spectrum diagram of diffuse transmittance measured for an example of the salt tile.
  • a room main body 1B constituted by a salt wall structure is arranged inside a reinforced concrete structure 1A, and the room main body 1B is disposed between the building main body 1A and the room main body 1B.
  • a heat transfer space 1C extending over the entire circumference of 1B is formed.
  • a panel heater 1D is disposed in the heat transfer space 1C from the lower side of the peripheral wall 1Ba of the room body 1B to the entire floor wall 1Bb, and the panel heater 1D and the inner surface of the building housing 1A Insulating material 1E is interposed between the two.
  • a large number of red, blue, and green primary light sources 4 supported by the mounting frame 1F are arranged over the entire periphery of the room main body 1B, and the acoustic equipment 1G is provided at important points. is set up.
  • 1H is a control device that controls the operation of the LED light sources 4 and the acoustic equipment 1G
  • 1I is a photoacoustic setting device that sets the light emission patterns of the LED light sources 4 and the acoustic patterns of the acoustic equipment 1G.
  • the entire room body 1B that is, the peripheral wall portion 1Ba, the floor wall portion 1Bb, and the ceiling wall portion 1Bc is made of purified salt or natural salt on the inner surface side of the wall base 2a made of colorless and transparent plastic such as polycarbonate as the screen wall 2. It has a structure in which a large number of salt tiles T made of a melt-formed product are fixed.
  • each salt tile T of the screen wall 2 is a regular hexagonal thick plate having a surface Ta having uneven irregularities, and between adjacent salt tiles T around the surface.
  • the joint 4 having a certain width interposed, the back surface 1b having a shallow concave shape is bonded and fixed to the wall base 2a via the double-sided adhesive material 5.
  • the peripheral surface of each salt tile T is a gently inclined tapered surface that converges to the indoor side.
  • the joint 4 uses a salt paste prepared by adding water to a refined salt or a fine powder of natural salt, and the salt paste is filled in the joint gap and dried and solidified.
  • steel stud bolts 6 are projected on the inner surface side of the mounting frame 1F that supports the LED light sources 4 in the front-rear and left-right directions at required intervals.
  • the screen wall 2 is fixed to the mounting frame 1F by fixing the square support plate 7 made of transparent plastic such as polycarbonate held at the front end of the screen and the back surface of the wall base 2a of the screen wall 2 with an adhesive. It is supported.
  • the wall base 2a of the screen wall 2 is formed by arranging, for example, rectangular plates 2b of a size on which 30 to 40 salt tiles T are pasted in a plurality of rows and columns, and these four rectangular plates 2b.
  • the support plate 7 is arranged at a portion where the corners of the two are joined in a cross shape.
  • the mounting frame 1F is a frame in which a large number of frame members 1Fa made of square steel pipes are vertically and horizontally framed.
  • the lower ends of the stud bolts 6 are inserted into the frame member 1Fa and fixed by nuts 6a and 6b.
  • the support plate 7 and a nut 7a made of polycarbonate are screwed to the upper end portion of each stud bolt 6.
  • the melt-molded product of the salt tile T is heated by melting a fine powder mainly composed of purified salt or natural salt to a melting point (800.4 ° C.) or higher of the salt, and the heated melt is melted in the mold. It is poured into a solid and cooled and solidified, and is generally a milky white translucent and hard plate like rock salt.
  • the tile surface (back surface 1b in use) on the open surface side of the mold becomes a shallow concave shape as it shrinks during cooling and solidification, while the tile surface in contact with the bottom surface side of the mold (in use)
  • the surface Ta) is unevenly uneven with the shrinkage.
  • the uneven unevenness means irregular and gentle unevenness.
  • the LED light source 4 Emits light in various patterns and shades in conjunction with the sound from the acoustic equipment 1 G... Thereby allowing the indoor surface of the screen wall 2 through the milky white translucent salt tile T.
  • the light image is displayed, and the heat effect and the cleansing effect as a salt sauna are given to the occupants of the room body 1 at the same time as the light image and sound healing effect, but in order to enhance the healing effect, the light image It is necessary to create an atmosphere that makes it easy to meditate and visually enter the room. Therefore, in the present invention, the salt tile T having a diffuse transmittance in the tile thickness direction in the visible light wavelength range of 10 to 30% is used.
  • the milky-white translucent salt tile T diffuses and transmits the light emitted from the LED light source 3 on the back side, but from many monitoring results performed under various conditions, diffuse transmission in the tile thickness direction in the wavelength range of visible light. If the rate is less than 10%, the image viewed from the inside of the room body 1 becomes darker than the illuminance of the light source, resulting in poor energy efficiency. Therefore, it has been found that a high healing effect cannot be exhibited even if the light pattern and color are variously devised. Conversely, when the diffuse transmittance exceeds 30%, the LED light source 3 arranged on the back side of the screen wall 2 is visually recognized as a bright spot from the inside of the room body 1 and the outline of the light pattern is sharp. Therefore, it has been found that even if the illuminance of the light source is lowered, a gentle and fantastic light image cannot be displayed, and a high healing effect cannot be exhibited.
  • FIG. 5 is a spectrum diagram of the diffuse transmittance in the tile thickness direction measured for an example of the salt tile T from the near ultraviolet to the near infrared, and the line L in the diagram is the diffuse transmittance.
  • the diffuse transmittance in the tile thickness direction of the salt tile T is almost flat throughout the visible light region (wavelength 400 to 760 nm), as shown in the figure, regardless of the degree of milkiness (opacity). No positive or negative peak appears, but there is a tendency that the long wavelength side is slightly higher (several percent or less) than the short wavelength side (in this example, 17% at a wavelength of 400 nm is 18% at a wavelength of 760 nm). Therefore, in the salt tile T of the present invention, the diffuse transmittance in the tile thickness direction in the visible light region is assumed to be between the upper limit 30% and the lower limit 10% indicated by the phantom line in the figure.
  • the diffusion transmittance of the salt tile T varies depending on the refined salt and natural salt varieties of the raw material. However, the higher the melting temperature and the longer the cooling time until solidification after melting, the higher the same raw material. . In addition, the diffuse transmittance in the tile thickness direction is naturally lower as the tile thickness is larger.
  • the salt tile T of the present invention can be obtained by appropriately adjusting the type of raw material used at the time of manufacture and melt molding conditions, the thickness of the tile, the type and amount of additives, and the like in the wavelength range of visible light.
  • the diffuse transmittance in the direction may be set in the range of 10 to 30%.
  • the thickness of the salt tile T is preferably set in the range of 8 to 30 mm in view of the strength as a wall component.
  • LED light sources 3 consisting of a set of LED light emitting elements of three primary colors (LUXMAX, product name A-DEBAR) are arranged at a pitch of 100 mm vertically and horizontally at a position 90 mm away from the side wall surface, and the space on the surface side of the screen wall
  • the LED light source 3 is made to emit light with various dynamic patterns and shades in a dark room state where the back side space is shielded around the screen wall, and the light image on the surface of the screen wall is observed from the surface side space and displayed. I checked the condition.
  • the diffuse transmittance in the tile thickness direction of blue light (wavelength 470 nm) and red light (wavelength 660 nm) representing the visible light of the salt tile used for each screen wall and evaluation of the healing effect by many monitors
  • Table 1 the salt tile sample and its diffuse transmittance measurement, the appearance state of the optical image, and the evaluation of the healing effect are as follows.
  • the diffuse transmittance in the tile thickness direction was measured with a slit width of 2 mm, a sampling pitch of 0.5 nm, and a measurement wavelength of 350 to 800 nm.
  • the diffuse transmittance spectrum for each sample type was almost constant, with almost no flat and clear positive and negative peaks in the entire measurement wavelength region, and almost no difference between individual tiles, as in FIG. .
  • the diffuse transmittance in the table indicates an average value for each sample type.
  • Light image display state Light source luminescent spots: Evaluation was made as ⁇ when it was not visible at all, ⁇ when it was slightly visible, and x when it was clearly visible.
  • Image contour Evaluates as ⁇ when the light is continuously thinned with a width of 20 cm or more, ⁇ when the light is continuously thinned with a width of less than 20 cm, and x when it appears almost linearly sharp did.
  • Image discrimination Evaluated as ⁇ when the shape and hue of the light pattern can be reliably identified, ⁇ when the shape and hue are blurred and difficult to identify, and x when the shape and hue are mixed and cannot be identified. .
  • the screen walls F to K using salt tiles with diffuse transmittance in the tile thickness direction in the visible light wavelength range (typically blue light and red light) in the range of 10 to 30% are light source bright spots. Is not visible, the image outline is not sharp, and an optical image that can reliably identify the shape and color of the light pattern can be displayed, and it can be seen that a high healing effect is obtained with a gentle and fantastic optical image.
  • the screen walls L to P using salt tiles having a diffuse transmittance of less than 10% are difficult to identify the shape and color of the light pattern, and conversely, the screen walls A to A have a diffuse transmittance of more than 30%.
  • E the bright spot of the light source is visually recognized and the image outline becomes sharp, which suggests that the light image is inferior in healing effect.
  • the relaxation room is exemplified as one that can provide a healing effect by heat and sound simultaneously with the light image, but the salt tile and the screen wall of the present invention have one or both of the heat function and the sound function. Not applicable to salt walls in relaxation rooms. Further, the shape of the salt tile, the structure of assembling the salt tile to the screen wall, the light source type of the optical image, and the like can be variously set in addition to the embodiment.
  • the body function recovery facility includes one or more main rooms D, one or more pre-rooms B and C in which a user stays before entering the main room D, and a user.
  • the user Based on the vital signs of the users staying in the main room D, the pre-rooms B and C, or the post-rooms E and F, the user enters the room environment corresponding to the user's physical condition next.
  • the control means 29 for determining the room environment of the room D, the pre-room C, or the post rooms E and F, and the room environment determined by the control means 29 as the main room D, the pre-room B, C, or the post Over arm E, to provide the F (reflected to) environment providing means 30b, comprises 30c, 30d, 30e, and 30f.
  • body temperature here is general normal heat of human beings, and means approximately 36.5 degrees ⁇ 1%.
  • vitamin sign is an index used to grasp the state of the body, and includes at least one of pulse, blood pressure, body temperature, and respiration.
  • the “indoor environment” means a state in which elements that affect the user's body are provided indoors. In other words, “indoor environment” refers to any element that affects the body (physical or mental), such as those that appeal to the user's vision, those that appeal to the user's hearing, and those that appeal to the user's sense of smell. This means that one or a combination of these is provided indoors.
  • the user staying facility 19 includes one main room D, two pre-rooms B and C, and two post rooms E and F as shown in FIG.
  • the user stay facility 19 moves in the order of pre-room B, C, main room D, post-room E, F, It is constructed so that the user can stay in each of the main room D, pre-rooms B and C, and post-rooms E and F.
  • the two pre-rooms B and C are partitioned by a common wall, and a door G that can be opened and closed is provided on the wall. As a result, the user can directly move (enter the room) from one pre-room B to the other pre-room C.
  • the user staying facility 19 is a front room that accepts an incoming user so as to be adjacent to one of the two pre-rooms B and C (hereinafter referred to as a front room in this embodiment).
  • A) (referred to as the first zone).
  • the first zone A and one pre-room (hereinafter, this pre-room is referred to as the second zone) B are partitioned by a common wall, and a door G that can be opened and closed is provided on the wall. As a result, the user can directly move (enter the room) from the first zone A to the second zone B.
  • the second zone B is connected to the other pre-room (hereinafter, this pre-room is referred to as the third zone) C, the main room (hereinafter, the main room is referred to as the fourth zone) D, and the post rooms E, F.
  • Preparations for entering the room for example, changing clothes, gargle, etc.
  • the user staying facility 19 rests the user immediately before entering the main room D in the third zone C, and prepares the body state appropriate for entering the main room D.
  • the first zone A, the second zone B, and the third zone C are set with different indoor temperatures and humidity.
  • the first zone A, the second zone B, and the third zone C are the first zone A to the second zone B when the user enters the user stay facility 19 from the outside.
  • the room temperature and humidity are set so as to approach the room temperature and humidity in the main room D. That is, the temperature and humidity in the room are set higher from the first zone A toward the third zone C.
  • the room temperature in the fourth zone D is set to 41 ° C. and the humidity is set to 45%.
  • the room temperature in the first zone A is set to 25 ° C. and the humidity is set to 30%.
  • the room temperature in the second zone B is set to 30 ° C. and the humidity is set to 35%.
  • the room temperature in the third zone C is set to 35 ° C. and the humidity is set to 40%. It should be noted that the temperature and humidity in each of the zones A, B, and C mentioned here are reference values, and needless to say, there is a slight increase or decrease due to the opening and closing of the door G.
  • Each of the first zone A, the second zone B, and the third zone C of the present embodiment includes, as shown in FIG. 8, the entire surface of the floor and the wall among the walls, floor, and ceiling that define the room.
  • Salt tiles T are spread in the lower area (for example, the lower half area).
  • Each salt tile T is bonded and fixed to the wall base via a double-sided adhesive on the back side with a joint having a constant width between adjacent salt tiles T.
  • the salt tile T is the same as the above, and is a milky white translucent melt-molded product formed by pouring a molten salt containing a purified salt or a natural salt as a main component into a mold, and in the visible light wavelength range.
  • the diffuse transmittance in the tile thickness direction is in the range of 10 to 30%.
  • the shape of the salt tile T is uneven and uneven on the surface, for example, a regular hexagonal thick plate having a thickness of 8 to 30 mm.
  • the fourth zone D is provided adjacent to the third zone C for the purpose of maximizing the activity of the user's body.
  • the fourth zone D is partitioned by a common wall with the third zone C, and a door G that can be opened and closed is provided on the wall. As a result, the user can directly move (enter the room) from the third zone C to the fourth zone D.
  • the salt tile T is applied to all the floor, wall, and ceiling that define the room, as shown in FIG. ... is spread all over.
  • Each salt tile T is bonded and fixed to the wall base via a double-sided adhesive on the back side with a joint having a constant width between adjacent salt tiles T.
  • the salt tiles T spread on the floor, walls, and ceiling of the fourth zone D are the same as those spread on the floor and walls of the first zone A, second zone B, and third zone C. Is adopted.
  • the two postrooms E and F are provided next to each other.
  • the two post rooms E and F are partitioned by a common wall, and a door G that can be opened and closed is provided on the wall.
  • the user staying facility 19 can move (enter) directly from one post room (hereinafter referred to as the fifth zone) E to the other post room (hereinafter referred to as the sixth zone) F. It has become.
  • the user staying facility 19 is provided so that the fifth zone E is adjacent to the fourth zone (main room) D.
  • the fourth zone D and the fifth zone E are partitioned by a common wall, and a door G that can be opened and closed is provided on the wall.
  • the user can directly move (enter the room) from the fourth zone D to the fifth zone E.
  • the sixth zone F is provided adjacent to the second zone B in addition to being provided adjacent to the fifth zone E as described above.
  • the user staying facility 19 is partitioned by a wall common to the fifth zone E and the second zone B, and a door G that can be opened and closed is provided on the wall. Thereby, the user staying facility 10 according to the present embodiment can be directly moved (entered) from the sixth zone F to the second zone B. Accordingly, the user staying facility 19 according to the present embodiment is configured to return to the second zone B after the user moves from the second zone B to the sixth zone F in order. That is, the user staying facility 19 according to the present embodiment surrounds the staff room S where the staff of the facility stays, so that the first zone A, the second zone B, the third zone C, the fourth zone D, the fourth Five zones E and a sixth zone F are provided.
  • the fifth zone E is provided in order to bring the user who has left the fourth zone D to stay closer to a state suitable for exiting the user who has been activated in the fourth zone D. Yes. Moreover, since the temperature in the room of the 4th zone D is set to the temperature higher than body temperature, since the user sweats in the 4th zone D, the user staying equipment 19 which concerns on this embodiment is 5th. Zone E has a function as a drying chamber for drying clothes and the like of the user. And the 6th zone F is provided in order to approximate the user's physical state in the 5th zone E further to the state suitable for going outside.
  • the fifth zone E and the sixth zone F are set with different indoor temperatures and humidity. Specifically, in the fifth zone E and the sixth zone F, the temperature and humidity in each room become lower in the order of the fifth zone E to the sixth zone F that directly enters from the fourth zone (main room) D. Is set to In the present embodiment, since it is possible to enter the second zone B from the sixth zone F, the room temperature and humidity in the sixth zone F are set to be the same as the second zone B. In the present embodiment, assuming that the room temperature in the fourth zone D is 41 ° C. and the humidity is set to 45%, the room temperature in the fifth zone E is set to 35 ° C. and the humidity is set to 40%, The room temperature in the sixth zone F is set to 30 ° C. and the humidity is set to 35%. In addition, the temperature and humidity in each zone mentioned here are reference values, and it goes without saying that there is a slight increase or decrease due to the opening / closing of the door G or the like.
  • Each of the fifth zone E and the sixth zone F of the present embodiment includes, as shown in FIG. 8, the entire area of the floor and the area below the wall among the walls, floor, and ceiling that define the room. Salt tiles T are spread all over (for example, the lower half area).
  • the fifth zone E and the sixth zone F are similar to the first zone A, the second zone B, and the third zone C.
  • the salt tiles T are formed by pouring molten salt into a mold. Adopted.
  • the control means 29 is 1st zone A, 2nd zone B, 3rd zone C, 1st. Based on the vital signs of the user who is staying in the fourth zone D, the fifth zone E, or the sixth zone F, the second zone B in which the user next enters the indoor environment corresponding to the physical condition of the user The indoor environment of the third zone C, the fourth zone D, the fifth zone E, or the sixth zone F is determined.
  • control means 29 is the center of a physical function recovery facility, and in this embodiment, a widely used personal computer is adopted.
  • the control means 29 includes a CPU 200 for performing various arithmetic processes, a RAM 210 and a ROM 220 for storing data, a media drive 230 for reading and writing data to various media, and an input means 240 for inputting information (a keyboard 240a and a mouse 240b). ), A monitor 250 for displaying information, etc., a program for executing the system of the physical function recovery facility is stored in the RAM 210 or the ROM 220 (or media in some cases), and the CPU 200 executes the program By doing so, the facility 1 according to the present embodiment is controlled (controlled).
  • the control means 29 is installed in the staff room S (see FIG. 6), and the staff in the staff room S is the user's vitals (physical state) and each zone A, B, C, D, The indoor environment of E and F can be managed collectively.
  • the control unit 29 since it is necessary to maintain the temperature and humidity of each of the zones A, B, C, D, E, and F at the set temperature and the set humidity, the control unit 29 includes a temperature management unit 320 (described later). Based on signals from the temperature sensor) and the humidity management means 330 (humidity sensor), an air conditioner (illustrated) for setting the temperature and humidity of each zone A, B, C, D, E, F to the set temperature and the set humidity. Not to control).
  • the environment providing means 30b, 30c, 30d, 30e, 30f are provided independently for the second zone B, the third zone C, the fourth zone D, the fifth zone E, and the sixth zone F, respectively.
  • the control unit 29 includes a sound unit 300 that provides sound to the room and an illumination unit 310 that provides light to the room, and the control unit 29 irradiates the room from the sound unit 300 and the room from the lighting unit 310. It is configured to determine the aspect of the light to be.
  • the environment providing units 30b, 30c, 30d, 30e, and 30f include an acoustic unit 300 that provides sound in the room and an illumination unit 310 that provides light to the room, and the control unit 29 includes the acoustic unit 300.
  • the mode of the sound emitted from the lighting unit 310 and the mode of the light emitted from the lighting unit 310 into the room are determined in association with each other.
  • the physical function recovery facility includes salt tiles T ... in the second zone B and the third zone C on the floor surface and the lower region of the wall that defines the room. Since they are spread, projectors that project light, images, and the like from the room toward the wall surface, ceiling surface, and floor surface are employed as the illumination means 310 in the zones B and C.
  • salt tiles T are spread all over the walls, ceiling, and floor, and the whiteness of the salt tiles T is high.
  • LEDs light sources
  • RGB colors arranged on the back side of the salt tile T.
  • the user staying facility 19 is designed to allow a plurality of people to stay.
  • the fifth zone E and the sixth zone F are salt tiles T on the floor surface and the lower region of the wall that defines the room. Since the lighting means 310 in the fifth zone E and the sixth zone F can be used, a projector that projects light, an image, or the like from the room toward the wall surface, ceiling surface, or floor surface can be employed.
  • an indoor environment suitable for each user can be provided. That is, the fifth zone E and the sixth zone F are provided with a plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb... Where a plurality of users can stay in independent spaces.
  • the environment providing means 30e, 30f of the fifth zone E and the sixth zone F are configured so as to provide different indoor environments to the booths Ea, Eb ..., Fa, Fb ... Has been.
  • the environment providing means 30e and 30f according to the fifth zone E and the sixth zone F are composed of monitors with a plurality of headphones arranged so that a plurality of users can use them separately.
  • each user can provide sound and video (light) according to the physical condition of each user by watching the monitor while wearing headphones.
  • the environment providing means 30e of the fifth zone E is configured by a monitor that is used independently by each user. Therefore, the environment providing means (monitor) 30e of the fifth zone E is used by the user. That the person needs to replenish (for example, water and nutrients lost in the fourth zone D) are individually notified, and the water and necessary nutrients (supplements) are replenished in the fifth zone E. ing.
  • the control means 29 estimates what the user needs to replenish the body for each user based on the vital signs tendency of each user acquired during the stay in the fourth zone D. The contents are displayed on the monitor.
  • the oxygen concentration is set to be higher in the interior of at least one of the fifth zone E and the sixth zone F than the outside. Further, in the user staying facility 19, at least one of the fifth zone E and the sixth zone F is set to a positive pressure. In the present embodiment, the interior of the fifth zone E is set to a high oxygen concentration, while the interior of the sixth zone F is set to a positive pressure and the oxygen concentration is set to a high concentration.
  • the body function recovery facility has the indoor temperature and humidity set in the zones B, C, D, E, and F as described above.
  • D, E, F environment providing means 30b, 30c, 30d, 30e, 30f include a temperature management means 320 and a humidity management means 330 for managing the indoor temperature and humidity.
  • the temperature management means 320 is a general temperature sensor
  • the humidity management means 330 is composed of a humidity sensor. Since the first zone A is a front room, the environment providing means 30b, 30c, 30d, 30e, and 30f are not essential as in the pre-rooms B and C, the main room D, and the post rooms E and F.
  • the temperature management means 320 and the humidity management means are the same as in the other zones B, C, D, E, and F.
  • An environment providing means 30 a having 330 is provided.
  • the environment providing means 30e in the fifth zone E performs oxygen concentration management for monitoring the oxygen concentration.
  • Means 350 is further provided.
  • the physical function recovery facility according to the present embodiment sets the interior of the sixth zone F to a positive pressure and the oxygen concentration to a high concentration, the environment providing means 30f of the sixth zone F monitors the indoor pressure.
  • the control means 29 is based on the detection results of the pressure management means (pressure sensor) 340 and the oxygen concentration management means (concentration sensor) 350. Output control and open / close control of an oxygen supply line valve (not shown) are also performed.
  • the environment providing means 30a, 30b, 30c, 30d, 30e, 30f of each zone A, B, C, D, E, F (acoustic means 300, illumination means 310, temperature management means 320, humidity management means 330 (first The fifth zone E is further provided with oxygen concentration management means 350, and the sixth zone F is further provided with pressure management means 340 and oxygen concentration management means 350.)) is connected to a bus line L connected to the control means 29. Data exchange and instructions from the control means 29 are received.
  • the physical function recovery facility is further configured to be capable of being worn by the user, and further includes a telemeter 50 configured to be able to acquire a vital sign of the worn user.
  • the telemeters 50 are configured to be able to wirelessly transmit data relating to vital signs acquired from the user toward the control means 29 (reception means 60 described later). That is, the telemeters 50... Used in the physical function recovery facility according to the present embodiment are provided with a transmitting device (not shown) that converts the vital sign acquired from the user into data and transmits the data.
  • receiving means 60 for receiving data from the telemeters 50... Is electrically connected to the bus line L connected to the control means 29 in order to transmit data relating to vital signs to the control means 29.
  • the telemeters 50 ... acquire and transmit vital signs of users who are staying in any of the second zone B, the third zone C, the fourth zone D, the fifth zone E, or the sixth zone F. Is.
  • the input terminal 40 is installed in the first zone A, and the vital signs measured with the sphygmomanometer or the thermometer when performing an inquiry or the like in the first zone A are used as data. It is input at the input terminal 40 and transmitted to the control means 29.
  • the input terminal 40 is connected to a bus line L connected to the control means 29.
  • the input terminal 40 can employ a data input keyboard, touch panel, or the like.
  • the physical function recovery facility has the above-described configuration.
  • the facility function recovery facility according to the present embodiment shown in FIG. 10 and the flow diagram shown in FIG. The operation of the system 1 will be described.
  • the user M who has entered the first zone A of the user staying facility 19 is in the second zone B, the third zone C, the fourth zone D, the fifth zone E, and the sixth zone F.
  • the description will be based on the movement in sequence (movement of the user M).
  • the staff of the facility 1 observes and interrogates the user M, and uses a stationary telemeter (such as a sphygmomanometer or a thermometer) (not shown). M's vital sign is obtained.
  • a stationary telemeter such as a sphygmomanometer or a thermometer
  • the data D1 regarding the vital sign acquired by the staff in the first zone A is input by the staff using the input terminal 40.
  • the staff since a plurality of users M enter the zones B, C, D, E, and F with a unit number of people, all the users M (same in the first zone A).
  • the vital sign of the user M) of the group is acquired, and the staff inputs the data D1 relating to the vital sign of the user M (all users M) of the same group at the input terminal 40 (S10).
  • the input data D ⁇ b> 1 regarding vital signs is transmitted to the control device 20.
  • each user M wears a telemeter 50... And each of the second zone B, the third zone C, the fourth zone D, the fifth zone E, and the sixth zone F. In this state, the vital sign of each user M can be automatically acquired.
  • control means 29 analyzes the vital sign of the user M based on the data D1 transmitted from the input terminal 40 (S20), and grasps the physical state of the user M.
  • the control means 29 averages the vital signs of the plurality of users M. Process. The averaging here is obtained by dividing the total vital signs of all users M by the number of people.
  • control means 29 determines the indoor environment of the next room (2nd zone B) based on what averaged the vital sign of the user M who was permitted to enter the room (hereinafter referred to as the average vital sign) ( S30).
  • blood pressure and pulse are mainly used as vital signs for determining the indoor environment of Zone B to enter next, and body temperature is used as necessary.
  • the determination of the indoor environment is performed by comparing a standard vital sign in the first zone A (hereinafter referred to as a standard vital sign) with an average vital sign. If it is determined by this comparison that the average vital sign is lower than the standard vital sign, the indoor environment that increases the average vital sign of the user M in the second zone B is selected or determined, and the average vital sign is higher than the standard vital sign. Is determined to be higher, the indoor environment that reduces the average vital sign of the user M in the second zone B is selected or determined.
  • a standard vital sign in the first zone A hereinafter referred to as a standard vital sign
  • the indoor environment that increases the average vital sign of the user M in the second zone B is the sound (music) of the rhythm that is uptempo than the pulse (preferably the heart rate) by the acoustic means 300 of the second zone B. Or emit a sound (music) with deep bass, or use the lighting means 310 in the second zone B to emit light that is color-coordinated with warm colors, flash light, or light in fine weather Can be obtained.
  • the indoor environment that lowers the average vital sign of the user M in the second zone B is generated by the sound means 300 in the second zone B, which is a rhythm sound (music) that is downtempo than the pulse (preferably the heart rate). ), Mid to high-pitched sound (music), and the second zone B lighting means 310 emits light that is color-coordinated in cold colors, buffered light emission, and light emission in cloudy weather Can be obtained.
  • the acoustic means 300 and the illumination means 310 are operated so that the sound mode and the light mode are interlocked, and the average vital sign is set as the standard vital sign by the synergistic effect of the sound and the light. It is possible to get close to the sign efficiently.
  • the control means 29 determines whether or not the user M who has entered the room is in the second zone B (S40).
  • the presence or absence of the user M in each of the zones B, C, D, E, and F may be confirmed by a staff in the staff room S with a monitoring camera or the like, but in this embodiment,
  • the control means 29 is based on the detection results of sensors provided in the zones B, C, D, E, and F (for example, human detection sensors that detect the presence or absence of a person by heat change or air flow). to decide.
  • the control unit 29 determines that the user M who has entered the room does not exist in the next second zone B, the control unit 29 transmits a signal E1 related to the determined indoor environment to the environment providing unit 30b.
  • the indoor environment of zone B is changed (S50).
  • the control unit 29 determines whether or not the user M has entered the second zone B (S60). If the control unit 29 determines that the user M has entered the second zone B, the control unit 29 determines that the zones C, D, E, The stay time of user M at F is monitored. Then, the telemeters 50 ... acquire the vital sign of the user M in the second zone B, and transmit the data D2 relating to the acquired vital sign to the control means 29 by wireless communication (S70, S80).
  • the control means 29 has abnormality in the physical condition of each user M based on the vital sign data D2 sequentially transmitted from each user's M telemeter 50 .... It is determined whether or not there is (S90).
  • the control means 29 when the vital sign (blood pressure, pulse) data D2 transmitted from the telemeter 50 is (1) a pulse of 110 or more or 40 or less, (2) a maximum blood pressure of 180 mmHg or more, When the minimum blood pressure is 70 mmHg or less, it is determined that the patient is in poor physical condition.
  • the sound means 300 notifies the corresponding user M that he / she will leave the room (to end the use of the facility 1) (S220).
  • the telemeter 50 acquires the vital sign of the user M in the second zone B during the entire period of staying in the second zone B.
  • the acquired vital sign data D2 is transmitted to the control means 29 by wireless communication. Then, the control means 29 determines whether or not there is an abnormality in the physical condition of each user M based on the vital sign data D2 sequentially transmitted from the telemeters 50 of each user M (S90).
  • control means 29 determines that the required time (for example, 30 minutes in the second zone B) has elapsed since the user M entered the second zone B based on the count of the timer (S100), the second zone B Analyzing the vital sign (data D2) acquired during the stay in B (S110), and based on the vital sign (analysis result) of the user M, the indoor environment of the third zone C where the user M enters the next room Is determined (S120).
  • the control means 29 determines that the user M (physical condition is normal). Based on the average vital sign of the determined user M), the indoor environment of the zones C, D, E, and F in which the group enters next is determined.
  • the control means 29 associates the standard vital signs and average vital signs on the tables Ta and Tb with each elapsed time, and calculates the difference between the standard vital sign and the average vital sign for each time (elapsed time).
  • the ratio of the average vital sign higher (or lower ratio) than the standard vital sign is calculated for the entire period (all hours) of staying in the second zone B.
  • the indoor environment that increases the average vital sign of the user M in the next zone C is the sound (music) of the rhythm that is up-tempo than the pulse (preferably the heart rate) by the acoustic means 300 of the next zone C. Or emit a sound (music) with deep bass, or use the lighting means 310 of the next zone C to emit light that is color-coordinated in warm colors, flash light, or light in fine weather Can be obtained.
  • the indoor environment that lowers the average vital sign of the user M in the next zone C is generated by the sound means 300 in the next zone C, with a rhythm sound (music) that is down-tempo than the pulse (preferably the heart rate). ), Mid to high-pitched sound (music), and the lighting means 310 of the next zone C emits light that is color-coordinated in a cool color system, buffered light emission, and light emission in cloudy weather Can be obtained.
  • the acoustic means 300 and the illumination means 310 are operated so that the sound mode and the light mode are interlocked, and the average vital sign is set as the standard vital sign by the synergistic effect of the sound and the light. It is possible to get close to the sign efficiently.
  • the overall average vital sign is lower (or higher) than the standard vital sign.
  • the indoor environment of the next zones C, D, E, and F is determined depending on whether there are many (or few).
  • the control means 29 analyzes the vital sign of the user M (S110) and determines the indoor environment of the next zone C (S120). It is determined whether or not the user is in the zone C (S130). If it is determined that the user M who has entered the room does not exist in the next zone C (NO in S130), the user M will move to the next zone C. (S140). Note that the notification to the user M may be performed by using the sound unit 300 or by light effect by the illumination unit 310.
  • the control unit 29 transmits a signal E2 related to the determined indoor environment to the indoor environment providing unit 30c of the next zone C, and accordingly, the indoor environment of the next zone C is determined in the previous zone B. It will be changed to the contents (S150). That is, when the signal E2 is transmitted from the control unit 29, the indoor environment providing unit 30c in the next zone C provides the determined environment in the room (the sound of the mode determined by the acoustic unit 300 is provided) The light of the mode determined by the lighting means 310 is provided indoors).
  • control means 29 determines whether or not the user M has entered the next zone C (S160), and if it is determined that the user M has entered the next zone C, the user M in the zone C is determined. Monitor your stay time. And the telemeter 50 ... acquires the vital sign of the user M in the zone C, and transmits the data D3 regarding the acquired vital sign to the control means 29 by wireless communication (S170, S180).
  • the control means 29 determines whether the physical condition of each user M is abnormal based on the vital sign data D3 sequentially transmitted from the telemeters 50 of each user M while the user stays in the zone C. It is determined whether or not (S190). In this case, the control means 29 also determines that when the vital sign (blood pressure and pulse) data D3 transmitted from the telemeter 50 is (1) a pulse of 110 or more or 40 or less, (2) a maximum blood pressure of 180 mmHg or more When the blood pressure is 70 mmHg or less, it is determined that the patient is in poor health.
  • the sound means 300 notifies the corresponding user M that he / she will leave (use of the facility will be terminated) (S220).
  • the telemeter 50 acquires the vital sign of the user M and wirelessly transmits the data D3 related to the acquired vital sign to the control means 29.
  • the control means 29 determines whether there is an abnormality in the physical condition of each user M based on the vital sign data D3 sequentially transmitted from the telemeters 50 of each user M (S170, S180, S190, S200).
  • data D3, D4, and D5 related to vital signs are transmitted to the control device 20 from the telemeter 50 of the user M staying in the zones C, D, and E.
  • the control means 29 determines the indoor environment corresponding to the current physical condition of the user M as the indoor environment of the next zone D, F, F, and the previous user M Is transmitted to the indoor environment providing means 30c, 30d, 30e, and 30f.
  • the signals E3, E4, and E5 related to the indoor environment determined by the control means 29 are transmitted to the indoor environment providing means 30c, 30d, 30e, and 30f. To do.
  • the indoor environment of the next zones D, E, and F in which the user M enters the room is in accordance with the physical state of the user M as the user moves in the zones C, D, E, and F. It is changed to (the indoor environment that can normalize or approximate the physical state of the user M) (S110 to S210).
  • the staying time required for staying in each zone is 20 minutes in the third zone C, 45 minutes in the fourth zone D, 30 minutes in the fifth zone E, sixth Zone F is set to 20 minutes.
  • a plurality of booths Ea, Eb,..., Fa, Fb... are provided so as to provide an indoor environment for each user M in the fifth zone E and the sixth zone F.
  • the indoor environment (the booths Ea, Eb...
  • the indoor environment compares the vital signs (individual vital signs) earned from each user M staying in the zones D and E immediately before that with the standard vital signs (standard vital signs on the tables Ta and Tb) And the vital sign of each individual for each elapsed time), and the difference between the standard vital sign and the vital sign is calculated for each time (elapsed time).
  • the control means 29 calculates a ratio (or a lower ratio) of the vital sign that is higher than the standard vital sign in the total time of the stay time in the fourth zone D or the fifth zone E, and the vital sign in the entire period of the stay time. Is a lower rate than the standard vital sign, the indoor environment that increases the vital sign of the user M in the next zone E, F (the booth Ea, Eb ..., Fa, Fb ... of the next zone E, F) If the vital sign is higher than the standard vital sign in the entire stay period, the next zone E, F (the booths Ea, Eb ..., Fa, Fb of the next zone E, F) ...), the indoor environment that reduces the vital sign of the user M is selected or determined.
  • the indoor environments of the fifth zone E and the sixth zone F are the indoor environments of the second zone B, the third zone C, and the fourth zone D described above. It is determined by the same method as the method of determining.
  • the control means 29 determines the indoor environment of the fifth zone E and changes the physical state of each user M based on the vital signs of the users M staying in the fourth zone D. In response, the nutrition and water content are determined to be replenished in the fifth zone E. In addition to changing the indoor environment of the fifth zone E (each booth Ea, Eb%), The amount of nutrition and water to be replenished by the user M is displayed on the monitor installed in each booth Ea, Eb. Is done. Thereby, the user M who entered the fifth zone E replenishes nutrition and moisture with a drink or supplement according to the display on the monitor 250.
  • the control means 29 determines that there is no zone C, D, E, or F to enter next (the user M is in the sixth zone F)
  • the user M can recover the body function according to the present embodiment.
  • the use of the facility 1 is notified (S220), and the use of the facility 1 according to the present embodiment is ended (END).
  • the physical function recovery facility 1 analyzes the vital signs of each user M in each zone B, C, D, E, F, Changes, etc. are output as analysis results, and after the user M returns from the sixth zone F to the second zone B and changes clothes, the output results (analysis results) in the first zone A The explanation is received.
  • the temperature in the main room D is set to a constant or substantially constant set temperature higher than the body temperature of the user M in the user staying facility 19.
  • the temperatures in the pre-rooms B and C and the post-rooms E and F are set to a constant or substantially constant temperature lower than that of the main room D, the user M stays in the pre-rooms B and C for a certain time.
  • the body of the user M can enter the main room D in a state in which the body of the user M is used to the temperatures in the pre-rooms B and C.
  • the user M goes outside. I can go out. That is, in the physical function recovery facility having the above configuration, the user M can enter the main room D through the pre-rooms B and C, and after leaving the main room D, the user M passes the post-rooms E and F to the outside. Since it can go out, there is no sudden temperature change at the time of entering / exiting the main room D, and the burden on the body of the user M can be reduced.
  • the main room D fourth zone D
  • the pre-rooms B and C second zone B, the third zone C
  • the post rooms E and F fifth zone E
  • control means 29 for determining the indoor environment of the post rooms E and F
  • environment providing means 30a for providing the indoor environment determined by the control means 29 to the main room D, the pre rooms B and C, or the post rooms E and F, 30b, 30c, 30d, 30e, and 30f, even if the physical condition changes due to the indoor environment of the pre-rooms B and C or the main room D, the main room D or Sutorumu E, that to enter the F, it is possible to correct the physical condition in a proper state.
  • the environment providing means 30b, 30c, 30d, 30e, and 30f of the present embodiment are configured by an acoustic means 300 that provides sound indoors and an illumination means 310 that provides light indoors, and the control means 29 is acoustic means 300. Since it is configured to determine the mode of sound emitted into the room and the mode of light emitted from the lighting unit 310 into the room, when the body state of the user M has changed, the body of the user M The state can be corrected to an appropriate state. That is, when there is a change in the vital sign of the user M (for example, when there is an increase / decrease in pulse rate or an increase or decrease in blood pressure), the sound mode or light mode corresponding to the physical condition (situation) is changed. By appealing to the auditory or visual sense of the user M, the physical condition can be corrected.
  • control means 29 is configured to determine the manner of sound emitted from the acoustic means 300 into the room and the manner of light emitted from the lighting means 310 into the room in association with each other.
  • the physical condition of the user M can be corrected efficiently by the synergistic effect of sound and light.
  • the main room D melts and solidifies salt on the ceiling, floor, and walls.
  • the salt room is a salt room in which the salt tiles T are spread. If it does in this way, the effect of a salt will be acquired at least in the main room D, and a useful effect for the user M can be given.
  • the room temperature of the main room D is set to 41 ° C. and the room humidity is set to 45%, so that an environment in which the salt effect can be maximized is obtained.
  • the salt effect can be obtained, and a useful effect can be sufficiently given to the user M.
  • the light image is generated on the indoor side surface of the salt tile T by the lighting means 310, a high healing effect by the light image can be obtained.
  • the physical function recovery facility is configured to be wearable by the user M, and further includes a telemeter 50 configured to be able to acquire a vital sign of the mounted user M, the telemeter 50.
  • the control means 29 is comprised so that the signal about the vital sign acquired from the user M can be communicated by radio
  • the user staying facility 19 has a physical state of the user M before the user M leaves the user staying facility 19. Can be adjusted to an appropriate state.
  • the oxygen concentration in the rooms of the post rooms E and F is set to be higher than the outside, the user M can be supplied with the necessary oxygen, and the physical condition of the user M is more appropriate. It can be put into a state.
  • the pre-rooms B and C, the main room D, and the post-rooms E and F are configured such that a plurality of users M can enter the room at the same time.
  • the average body condition of the plurality of users M is determined by averaging, and based on at least the average body condition of the plurality of users M staying in the pre-rooms B and C, the plurality of users Among the main rooms D, pre-rooms B and C, or post-rooms E and F to which M enters next, at least the indoor environment of the main rooms D and the pre-rooms B and C is averaged for the plurality of users M Therefore, it is possible to accept a plurality of users M in the main room D and the pre-rooms B and C.
  • the postrooms E and F are provided with a plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb...
  • each of a plurality of users M can stay in independent spaces
  • 30e, 30f are configured to be able to provide different indoor environments to the respective booths Ea, Eb ..., Fa, Fb ...
  • the control means 29 is provided for each of a plurality of users M staying in the main room D.
  • the physical state of each user M is determined based on the vital signs, and the indoor environment for the plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb. Therefore, it is possible to provide an indoor environment suitable for each of the users, and to make the body of each user M suitable for going outside.
  • the physical function recovery facility of the present invention can be used in facilities intended to improve the physical condition of the user, for example, nursing facilities, medical facilities, and beauty facilities that provide rehabilitation services. .
  • the postrooms E and F are provided with a plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb...
  • each of a plurality of users M can stay in independent spaces
  • the environment providing means 30a, 30b, 30c, 30d, 30e, and 30f are configured to be able to provide different indoor environments to the booths Ea, Eb,..., Fa, Fb, and so on
  • the control means 29 has a plurality of users M staying in the main room D.
  • the physical condition of each user M is determined based on the vital signs of each, and the indoor environment for the plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb.
  • the pre-rooms B and C, the main room D, and the post-rooms E and F are configured so that a plurality of users M can enter the room at the same time.
  • a plurality of users M staying in the pre-rooms B and C, the main room D, and the post-rooms E and F are determined by averaging the vital signs of the plurality of users M to determine the averaged physical state of the plurality of users M.
  • the indoor environment of the main room D, the pre-rooms B and C, or the post rooms E and F into which the plurality of users M enter next is determined by the plurality of users. You may comprise so that it may determine according to the user's M averaged physical condition. In this way, a plurality of users M can be accepted in the main room D and the pre-rooms B and C.
  • a plurality of users M are allowed to enter a group in each of the first zone A to the sixth zone F.
  • M may be entered one by one from the first zone A to the sixth zone F one after another.
  • the indoor environment of the next zone may be determined by comparing the individual vital signs with the standard vital signs.
  • the oxygen concentration in the chamber of the fifth zone E is set to a high concentration
  • the oxygen concentration in the sixth zone F is set to a positive pressure
  • the present invention is not limited to this.
  • the fifth zone E and the sixth zone F may be at normal pressure and the oxygen concentration may be the same as the outside.
  • the oxygen concentration in one of the fifth zone E and the sixth zone F may be made high
  • the other chamber may be at normal pressure
  • the oxygen concentration may be the same as the outside.
  • the standard vital signs tables Ta and Tb are used to determine the indoor environment of the next zone. For example, as shown in FIG. 13, the standard vital signs and the vital signs of the user M are used. Signs (or average vital signs) are compared over time, and how much the vital signs (or average vital signs) exceed or fall below the standard vital signs in the total time The indoor environment of the next zone may be determined.
  • the room temperature and humidity in each zone are controlled to be constant or substantially constant.
  • the humidity control is not essential and may be performed as necessary.
  • the main room (fourth zone) D is configured as a salt room, it is preferable to control the temperature and humidity in the room.
  • the indoor temperature is preferably set to 38 ° C. to 43 ° C.
  • the indoor humidity is preferably set to 42% to 47%.
  • the indoor temperature is set to 41 ° C. and the indoor humidity is set to 45%.
  • the oxygen concentration of the entire interior of the sixth zone F is set to a high concentration.
  • the entire chamber is set to a positive pressure, and an oxygen inhaler that can be used for each user M is installed indoors. You may make it do.
  • the sixth zone F may be configured by a plurality of booths that are airtightly divided, and the pressure and the oxygen concentration may be set for each booth according to the body state of the user M.
  • the telemeter 50 acquires the vital sign of the user M who stays in any of the second zone B, the third zone C, the fourth zone D, the fifth zone E, or the sixth zone F.
  • the present invention is not limited to this.
  • a stationary telemeter is installed in each zone B, C, D, E, and F, and the telemeter is controlled.
  • the bus line L connected to the means 2920 may be connected by wire.
  • the user staying facility 19 has been described as an example having one main room D, two pre-rooms B and C, and two postrooms.
  • the present invention is not limited to this, and at least one main room D, pre-room C, and post-room F may be provided.
  • the temperature in the preroom and the postroom is lower than the temperature in the main room D
  • the user M when the user M moves from the preroom to the main room, the user M suddenly moves from the main room to the postroom. Needless to say, it should be set so as not to feel any significant environmental changes (temperature changes).
  • the temperature difference between the main room D and the pre-room C staying immediately before the user enters the main room D is about 5 ° C.
  • the temperature difference is about 5 ° C. and the humidity difference is about 5% different.
  • the temperature difference between the main room D and the post room E staying immediately after the user leaves the main room D is about 5 ° C. and the humidity difference is about 5%, and two or more post rooms are provided.
  • the temperature and the room humidity of each pre-room are set so as to increase toward the main room D, and two or more post-rooms are provided. Is set so that the room temperature and the room humidity of each post room decrease as the distance from the main room D increases.
  • a plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb... are provided in the fifth zone E and the sixth zone F.
  • the present invention is not limited to this.
  • each of the fifth zone E and the sixth zone F may be a shared space.
  • a plurality of booths Ea, Eb..., Fa, Fb... May be provided in one of the fifth zone E and the sixth zone F, and the other may be a shared space.
  • the mode of sound emitted from the acoustic unit 300 into the room and the mode of light emitted from the lighting unit 310 into the room are determined in association with each other.
  • the present invention is not limited to this.
  • any of a mode of sound emitted from the acoustic unit 300 into the room and a mode of light emitted from the lighting unit 310 into the room Either of them may be determined.
  • the aspect of light and the aspect of sound were used as an element which provides the indoor environment suitable for the user M, it is not limited to this, For example, it is used by aroma telepy etc.
  • the odor aspect may be provided independently in the room, or the odor aspect (type) may be provided in combination with the light aspect and the sound aspect to provide an indoor environment corresponding to the physical condition of the user. That is, any one of the factors affecting the body (physical or mental) such as those appealing to the user's vision, appealing to the user's hearing, appealing to the user's sense of smell, or these A combination of the above may be provided indoors.
  • the present invention is not limited to this, and the pre-rooms B and C and the post rooms E and F may also be configured as salt rooms. However, it goes without saying that the room temperatures of the pre-rooms B and C and the post rooms E and F are set lower than the room temperature of the main room D.
  • an inquiry or the like is performed in the first zone A.
  • the present invention is not limited to this.
  • an inquiry or input of a vital sign by the input terminal 40 is performed in the second zone B. Also good.
  • each salt tile T is bonded and fixed to the wall substrate with a joint having a certain width between the adjacent salt tiles T around the periphery. It may be used and fixed.
  • the salt tile holder will be specifically described with reference to the accompanying drawings.
  • Such salt tile holders are used to fix salt tiles to wall materials, ceiling materials, and floor materials (hereinafter collectively referred to as wall materials, etc.) when constructing a salt room. Therefore, prior to the description of the salt tile holder, a general supplementary explanation will be given for the salt tile which is a premise.
  • the salt tile can be formed by cutting from rock salt into a predetermined shape, or can be formed by melting and solidifying (molding) the salt into a predetermined shape, but rock salt contains many impurities. Therefore, in order to increase the salt content, it is preferable to employ a powder or granular salt formed by melting and solidifying.
  • salt tiles formed by melting and solidifying salts will be formed with high-purity salt, and will maximize the effects of improving metabolism and immunity, so build a salt room. Is ideal for.
  • the wall, top surface, and floor (hereinafter referred to as walls) constituting the inner surface of the salt room (room) are a single rectangular region or a combination of a plurality of rectangular regions (hereinafter simply referred to as a rectangular region). Therefore, when a plurality of salt tiles are laid on a wall or the like, a plurality of types (for example, three types) of salt tiles are prepared as shown in FIG. 14 so that the aggregate can fill the rectangular area.
  • the wall, top surface, and floor (hereinafter referred to as walls) constituting the inner surface of the salt room (room) are a single rectangular region or a combination of a plurality of rectangular regions (hereinafter simply referred to as a rectangular region). Therefore, when a plurality of salt tiles are laid on a wall or the like, a plurality of types (for example, three types) of salt tiles are prepared as shown in FIG. 14 so that the aggregate can fill the rectangular area.
  • the salt tiles T1, T2, and T3 for constructing the salt room are a first salt tile (hereinafter referred to as a first tile: see FIG. 14A) T1 having a substantially hexagonal shape in plan view as a basic shape, A second salt tile (hereinafter referred to as a second tile) that forms a shape (a shape obtained by dividing the first tile T1 in two) on a line connecting two opposite vertices (a first tile T1): FIG.
  • a third salt tile (hereinafter referred to as a third tile: see FIG. 14C) T3 is prepared.
  • a salt tile T when referring to all of the first to third tiles T1, T2, and T3, they are collectively referred to as a salt tile T.
  • the shape of the salt tile holder is set for each type of salt tile T. That is, as shown in FIGS. 15 to 17, as the first to third tiles T1, T2, and T3 are prepared as the salt tile T, here, the salt tile holder (hereinafter referred to as the first tile T1) for the first tile T1 is prepared.
  • the salt tile holder (hereinafter referred to as the first tile T1) for the first tile T1 is prepared.
  • salt tile holder for the second tile T2 hereinafter referred to as second holder: refer to FIG. 16) H2
  • salt tile holder for the third tile T3 hereinafter referred to as first holder.
  • Three holders see FIG. 17) H3.
  • FIG. 17 three holders
  • the holder H is formed according to the form of the salt tile T, and the resin plate base portions 10, 20, and 30 formed so that the salt tile T can be arranged on one surface, and the plate Tile holding claws 11, 21, 31, 31, which are directly or indirectly connected to the plate base parts 10, 20, 30 so as to extend to one surface side of the base parts 10, 20, 30. It has.
  • the plate base portions 10, 20, and 30 are formed of a transparent resin.
  • the plate base portions 10, 20, 30 are formed corresponding to the planar shape (outer shape) of the salt tile T to be held. Therefore, in the first holder H1, the planar shape of the plate base portion 10 corresponds to the planar shape of the first tile T1, and in the second holder H2, the planar shape of the plate base portion 20 corresponds to the planar shape of the second tile T2. In the third holder H3, the planar shape of the plate base portion 30 corresponds to the planar shape of the third tile T3.
  • the plate base portion 10 has a substantially hexagonal shape in plan view (see FIG. 15).
  • the 2nd holder H2 and the 3rd holder H3 have comprised the shape where the plate base parts 20 and 30 divided the basic shape (hexagonal shape) in half (refer FIG.16 and FIG.17). That is, the plate base portion 20 of the second holder H2 halves the hexagonal region on the line connecting the two opposite vertices among the six vertices to which the six sides defining the hexagonal region are connected. It has a shape.
  • the plate base part 30 of the 3rd holder H3 is hexagonal on the line
  • a plurality of through holes 12, 22, 32, 32, are formed in the plate base portions 10, 20, 30 of the holder H.
  • the holder H holds the salt tile T, and light irradiated from the other surface side of the plate base portions 10, 20, 30 is the through holes 12, 22, 32, 32 of the plate base portions 10, 20, 30.
  • the salt tile T can be transmitted through. That is, the holder H is fixed to the wall material or the like in the case of directly fixing the plate base portions 10, 20, 30 to the wall material or the like (plate material), and the plate base portions 10, 20, 30 are attached to the wall material or the like.
  • the plate base parts 10, 20, and 30 are arranged at intervals with a wall material or the like, the light of the light source arranged between them is assumed.
  • the salt tile T and the plate base portions 10, 20, 30 are provided with through holes 12,..., 32,. Needless to say, if it is not intended to transmit light to the salt tile T, it is necessary to provide through holes 12..., 22. There is no.
  • the holder H is provided with reinforcing ribs 13, 23, 33 on the other surfaces of the plate base portions 10, 20, 30.
  • the ribs 13, 23, and 33 are formed of projecting pieces that protrude from the other surfaces of the plate base portions 10, 20, and 30 (see FIGS. 15A, 16B, and 17B). ).
  • the holder H further includes frame portions 14, 24, and 34 that extend from the outer peripheral edge portions of the plate base portions 10, 20, and 30 to one surface side.
  • the frame portions 14, 24, 34 define a region having the same shape as the outline of the plate base portion 10, and the salt tile T is formed in the region so as to be fitted thereinto. That is, the frame portion 14 of the first holder H1 surrounds the plate base portion 10, defines a hexagonal region corresponding to the outline of the plate base portion 10, and is formed so that the first tile T1 can be fitted therein ( (See FIG. 15 (a)).
  • the frame portion 24 of the second holder H2 surrounds the plate base portion 20, demarcates a trapezoidal region corresponding to the outline of the plate base portion 20, and is formed so that the second tile T2 can be fitted. (See FIG. 16 (a)). Then, the frame portion 34 of the third holder H3 surrounds the plate base portion 30, demarcates a flat pentagonal shape (home base shape) corresponding to the outline of the plate base portion 30, and fits the third tile T3. It is possible to form (see FIG. 17A).
  • the tile holding claws 11, 21, 31, 31, etc. of the plate base portions 10, 20, 30 are positioned around the salt tile T arranged on one surface of the plate base portions 10, 20, 30. At least two are provided at intervals in the circumferential direction.
  • Each of the tile holding claws 11, 21, 31, 31, etc. is made of resin like the plate base portions 10, 20, 30 and is integrally formed with the plate base portions 10, 20, 30.
  • Each tile holding claw 11 ..., 21 ..., 31 extends in a direction orthogonal to one surface of the plate base portion 10, 20, 30. And each tile holding nail
  • each of the holders H includes the tile holding claws 11 ..., 21 ..., 31 ... of the plate base portions 10, 20, 30. It is provided corresponding to each of the side portions defining the outer periphery.
  • the tile holding claws 11 are provided corresponding to each of the six side portions. That is, the first holder H1 is provided with six tile holding claws 11 ..., 21 ..., 31 ... corresponding to the arrangement of the six sides (see FIG. 15A).
  • the second holder H2 since the plate base portion 20 is formed in a trapezoidal shape in plan view, the tile holding claws 21 are provided corresponding to each of the four side portions. That is, the second holder H2 is provided with four tile holding claws 21 corresponding to the arrangement of the four sides (see FIG. 16A).
  • the tile holding claw 31 ... is provided corresponding to each of five sides. That is, the third holder H is provided with five tile holding claws 31... Corresponding to the arrangement of the five sides (see FIG. 17A).
  • the tile holding claws 11, 21, 31,... are indirectly connected to the plate base portions 10, 20, 30. That is, since the holder H includes the frame portions 14, 24, 34, the tile holding claws 11, 21, 31, 31... Are provided so as to extend from the tips of the frame portions 14, 24, 34. It has been. Further, here, when the salt tiles T are arranged, the tile holding claws 11... 21... 31. Are arranged so as to be displaced toward one end side in the extending direction of the side portion. That is, each tile holding claw 11 ..., 21 ..., 31 ... is arranged at a position displaced in one direction (same direction) side around the outer periphery of the plate base portion 10, 20, 30 in each side portion. .
  • Each holder H is provided with at least one auxiliary claw 16, 26, 36 for fixing that extends to the other surface side.
  • the auxiliary auxiliary claws 16, 26, 36 are extended on the other surface of the plate base portions 10, 20, 30, and the ribs 13, 23 on the other surface of the plate base portions 10, 20, 30 are provided. , 33 project outward.
  • the auxiliary auxiliary claws 16, 26, 36 can be locked to the opening edge portion defining the hole in a state where the holder H is inserted into the hole formed in the wall material or the like as described above. .
  • the base material which supports the holder H is arrange
  • the fixing auxiliary claws 16, 26, 36 are inserted into the holes drilled in the base material, and the fixing auxiliary claws 16, 26, 36 are engaged with the opening edges of the holes. It is supposed to be.
  • the holder H (first to third holders H1, H2, H3) is as described above. Next, an operation for spreading salt tiles T (first to third tiles T1, T2, T3) on a wall or the like using these will be described.
  • a plurality of first holders H1 are arranged vertically and horizontally so that the sides of adjacent first holders H1 are aligned (substantially parallel). Since the first base H1 is made of resin and has good compatibility with the adhesive and the adhesive tape, the first holder H1 can be attached to the wall material or the like via an attaching means such as an adhesive or an adhesive tape. Fix it.
  • the first holder H1 has the fixing auxiliary claw 16 formed on the other surface of the plate base portion 10 as described above, in addition to bonding with an adhesive or adhesive tape, a wall material (or base material) is provided.
  • the fixing auxiliary claw 16 is inserted into the hole drilled in (), and the fixing auxiliary claw 16 is engaged with the opening edge of the hole to fix the hole.
  • the 2nd holder H2 and the 3rd holder H3 are also fixed to wall materials etc. (or base material). That is, by arranging a plurality of first holders H1, portions corresponding to the planar shapes of the second holder H2 and the third holder H3 remain on the outer periphery of the region where the plurality of first holders H1 are arranged. The second holder H2 or the third holder H3 corresponding to the portion is arranged. Also in this case, since the plate base parts 20 and 30 are made of resin as in the case of the first holder H1, the plate base parts 20 and 30 are fixed to a wall material or the like via an adhesive means such as an adhesive or an adhesive tape.
  • the second holder H2 and the third holder H3 also have fixing auxiliary claws 26 and 36 formed on the other surfaces of the plate base portions 20 and 30, so that in addition to bonding with an adhesive or adhesive tape, a wall
  • the fixing auxiliary claws 26 and 36 are inserted into holes formed in the material (or the base material), and the fixing auxiliary claws 26 and 36 are engaged with the opening edge portions of the holes to fix the holes.
  • the plurality of holders H are arranged in a substantially intimate state in a rectangular region such as a wall material.
  • the first tile T1 is attached to each first holder H1. That is, as shown in FIG. 19A, the first tile T1 is fitted in the frame portion 14 so that one surface of the first tile T1 faces one surface of the plate base portion 10 of the first holder H1. Include. Then, as shown in FIG. 19B, the first tile T1 is positioned on the frame portion 14, and the outer periphery is held by the plurality of tile holding claws 11. Further, as shown in FIGS. 20 (a) and 21 (a), the second tile T2 is arranged such that one surface of the second tile T2 faces one surface of the plate base portion 20 of the second holder H2.
  • a part of one side of the third tile T3 is fitted into the frame part 24 so that one side of the third tile T3 faces one side of the plate base part 30 of the third holder H3. Part of the surface side is fitted into the frame portion 34.
  • the second tile T2 is positioned on the frame portion 24 and the outer periphery thereof is held by the plurality of tile holding claws 21.
  • the third tile T3 is positioned on the frame portion 34 and the outer periphery thereof is held by the plurality of tile holding claws 31.
  • a gap is formed between the salt tiles T, so that the joint agent is filled in the gap. If it does so, it will be in the state where tile holding nail
  • the joint agent filled in the gaps between the salt tiles T may be made of resin, but may be, for example, a powdered salt kneaded with water. When salt is made into powder (fine powder) and kneaded with water in this way, it will harden like plaster or cement, and all the walls that define the salt room are covered with salt. become.
  • the holders H form a honeycomb shape, so that not only the fixing to the wall material etc. but also the rigidity in the parallel direction of the salt tiles T (surface direction of the walls etc.) It will be excellent.
  • the salt base holder H (first to third holders H1, H2, H3) is made of resin with the plate base portions 10, 20, and 30, the wall can be attached with an adhesive or adhesive tape. It can be fixed to a material or the like, or can be fixed to a wall material or the like by screwing or the like.
  • claw 11 ..., 21 ..., 31 ... is plate base part 10,20,30 so that it may be located around the salt tile T arrange
  • the salt tile T can be reliably fixed to the wall material or the like via the salt tile holder H according to the present invention.
  • the tile holding claws 11, 21, 31, 31 are provided with frame parts 14, 24, 34 extending from the outer peripheral edges of the plate base parts 10, 20, 30. Therefore, the outer peripheral edge of the salt tile T can be surrounded by the frame parts 14, 24, and the positioning of the salt tile T is ensured. Since the tile holding claws 11, 21, 31, 31, etc. extend from the tips of the frame parts 14, 24, 34, the salt tile T can be held while being positioned by the frame parts 14, 24, 34. .
  • the plate base portions 10, 20, and 30 are formed in a polygonal shape corresponding to the planar shape of the salt tile T,
  • the tile holding claws 11, 21, 31, 31, etc. are provided corresponding to the respective sides defining the outer periphery of the plate base part 10, 20, 30, so that the outer periphery of the polygonal salt tile is provided.
  • the plate base portion 10 of the first holder H1 is formed in a hexagonal shape so as to hold the first tile T1 having a hexagonal shape in plan view, when the salt tile T is spread on a wall or the like.
  • the plurality of first holders H1 have a honeycomb shape, and can be excellent not only in fixing to a wall material or the like but also in rigidity in the parallel direction of the salt tiles T (surface direction of the wall or the like).
  • auxiliary fixing claw 16, 26, 36 extending to the other surface side of the plate base portion 10, 20, 30 is provided, an opening for defining a hole drilled in the wall material.
  • the edge portion and the auxiliary auxiliary claws 16, 26, 36 can be reliably fixed by engaging with each other.
  • the salt tile holder is not limited to the above embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made.
  • the holder H is formed of resin, but the present invention is not limited to this.
  • the holder H may be formed by bending a thin metal plate. That is, the holder H may be made of at least the plate base portion 10, 20, 30 made of resin or metal so that the plate base portion 10, 20, 30 can be attached to a wall material or the like with an adhesive or an adhesive tape. .
  • the through holes 12... 22... 32 are provided in the plate base portions 10, 20, 30 of each holder H.
  • the present invention is not limited to this, for example, the plate base portion 10 of the holder H. , 20 and 30 may be directly attached to a wall material or the like, the plate base portions 10, 20 and 30 may be in a non-penetrating state.
  • the fixing auxiliary claws 16, 26, 36 are extended on the other surface of the plate base parts 10, 20, 30 and the fixing auxiliary claws 16, 26, 36 are drilled in the wall material or the like.
  • the present invention is not limited to this.
  • the fixing auxiliary claws 16, 26, and 36 are protrusions (if ribs 13, 23, and 33 are provided, ribs are provided). 13, 23, 33, which protrude outward, and when the holder H is fixed to a wall material or the like with an adhesive, the fixing auxiliary claws 16, 26, 36 bite into the adhesive (for fixing) The adhesive may be entangled with the auxiliary claws 16, 26, and 36).
  • the holder H can be fixed to a wall material or the like by an adhesive or adhesive tape or the like. 36 may be provided as necessary. That is, as shown in FIG. 23, the other surface of the plate base portion 10 of the first holder H1 may be formed in a flat shape, and this flat surface may be attached to a wall material or the like by an attaching means. The same applies to the second holder H2 and the third holder H3.
  • the second tile T2 and the second tile T2 are arranged when the plurality of salt tiles T are arranged.
  • the three tiles T3 are added to the array, the second tile T2 and the third tile T3 are arranged at the end portions of the wall surface, so that, for example, a blindfold or the like is installed in a corner portion of the wall or the like. May be arranged, only the first tile T1 may be arranged. Therefore, in this case, only the first holder H1 may be prepared as the salt tile holder.
  • the shape (basic shape) of the salt tile T in plan view is a polygon such as a triangle or a quadrangle.
  • the plate base portion 10 of the holder H (first holder H1) is formed in a hexagonal shape on the assumption that the basic shape of the salt tile is a hexagonal shape in plan view, and the second holder H2 and the third holder H3.
  • the basic shape of the salt tile is not limited to the hexagonal shape, it may be a polygonal shape such as a triangular shape or a quadrangular shape, a circular shape, etc. What is necessary is just to set the planar shape of the plate base parts 10, 20, and 30 according to the planar shape of the salt tile T which becomes.
  • the plate base portions 10, 20, and 30 of the holder H have a quadrangular shape in plan view.
  • the plate base portions 10, 20, 30 and the tile holding claws 11 ..., 21 ..., 31 ... are integrally formed.
  • the present invention is not limited to this.
  • after these are formed separately. These may be connected.
  • the plate base portions 10, 20, 30 and the tile holding claws 11 ..., 21 ..., 31 ... are not limited to those made of the same material.
  • the frame portions 14, 24, 34 are provided on the outer periphery of the plate base portions 10, 20, 30.
  • the present invention is not limited to this.
  • the outer peripheral end portions of the plate base portions 10, 20, 30 Alternatively, the tile holding claws 11 ..., 21 ..., 31 ... may be directly extended on one surface.
  • the holder H can be arrange

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

 本発明は、癒し効果の高い光映像を表出可能な光学的特性を備える塩タイルを提供することを課題とする。精製塩又は天然塩を主成分とする乳白半透明の溶融成形物からなり、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲にあることを特徴とする。

Description

塩タイル、及び該塩タイルを用いた映像スクリーンと身体機能回復施設
 本発明は、背面側の光源からの光を透過させてその表面側に光映像を表出するスクリーン壁の構成要素として好適な塩タイル、該塩タイルを用いた映像スクリーン、及び、利用者の身体を活性化させて身体機能を回復させる身体機能回復施設に関する。
 温浴を利用するリクライゼーション施設として、サウナ、岩盤浴、温泉等が利用されているが、近年、塩の持つ遠赤外線効果や殺菌効果等に着目して、砂利状の岩塩を床に敷き詰めたり、塊状岩塩を積み上げて壁体を構成する(特許文献1)ことが行われている。一方、朝鮮半島では、内壁面に塩タイルを貼り付けた部屋にオンドルを組み合わせて該室内を高温多湿にした、所謂塩サウナが古くから利用されている。また、本発明者は先に、塩サウナ等の内装材用として、精製塩や天然塩を加熱溶融して成形型内で冷却固化させた塩製パネル(塩タイル)を提案している(特許文献2)。
 そして、一般的なサウナや塩サウナは、何れも室内が高温多湿に設定されるため、利用者の身体に負担が大きいことから、病気によって体力の低下した人や、老人、子供等が利用できないとして、昨今、壁、床、及び天井の全てに塩製のタイルを敷き詰め、その室内の温度を体温よりも僅かに高い温度(例えば、41℃)で且つ湿度(相対湿度)を低湿度(例えば、45%)に設定したソルトルームが提供されている(例えば、特許文献2参照)。
 かかるソルトルームは、室内の温度及び湿度が利用者の身体に対する負担の少ない設定値に設定されているため、病気によって体力の低下した人や、老人、子供等であっても室内に長時間滞在できるようになっている。また、ソルトルームは、室内の温度及び湿度が塩の効能を最大限発揮させることのできる最適値になっているため、利用者の身体を活性化させるとされている。これにより、ソルトルームは、新陳代謝や、免疫力、自然治癒力等を高め、利用者の身体機能を回復させることができるとして、医療分野や美容分野等の多岐に亘る分野で注目を集めている。
 そして、本発明者は、上記の塩タイルを内装材とする塩サウナ等から更に発展して、温熱による肉体的な癒し効果に加え、該塩タイルの光透過性を利用した映像による精神的な癒し効果を付与し得る理想的なリクライゼーションシステムを構想し、それを具体化したリクライゼーションルームを提案している(特許文献3)。
日本国特開2005-92514号公報 日本国特開2007-92514号公報 日本国特願2008-133254号
 しかしながら、精製塩や天然塩の溶融成形物は概して乳白半透明を呈するが、本発明者の検討によれば、この溶融成形物からなる塩タイルを用いてスクリーン壁を構成し、その背面側に配列したLED等の多数の光源からの光を該塩タイルに透過させてスクリーン壁表面に光映像を表出させる場合、癒し効果の高い光映像を得る上で該塩タイルの光学的特性を調整する必要がある。すなわち、数多くのモニタ結果から、高い癒し効果が得られるのは、多彩多様に変化して、且つ像の明瞭な輪郭や光源等の鋭い輝点を認めない柔らかで幻想的な光映像であることが判明している。従って、スクリーン壁を構成する塩タイルとしては、このような光映像を表出可能な光学的特性を備えることが望まれる。
 また、上記サウナやソルトルームには、次のような問題点がある。すなわち、サウナやソルトルームは、何れも室内の温度を体温よりも高く設定することで、室内に滞在する利用者の体温を上げて身体を活性化させるものであるが、外部から入室するときや外部に退室するときの環境の変化(急激な温度変化)が利用者の身体に負担を与えてしまうことがある。また、サウナやソルトルームを利用する利用者の中には、室内環境が自己の身体状態に合わずに精神的又は肉体的な負担がかかり、室内に必要時間滞在できなくなる人もいる。
 そのため、サウナやソルトルームは、室内に必要時間滞在できれば有用な効能が得られるにも拘わらず、入退室時の環境の変化や室内環境によって有用な効能を十分に得られない場合がある。特に、ソルトルームについては、医療分野や美容分野等の多岐に亘る分野での期待度が高いため、室内に必要時間滞在できる環境を提供することが重要課題になっている。
 そこで、本発明は、斯かる実情に鑑み、癒し効果の高い光映像を表出可能な光学的特性を備える塩タイル、該塩タイルを用いた映像スクリーンを提供すると共に、癒し効果の高い光映像を表出可能とし、利用者の身体に対する負担を軽減させることができ、利用者に対して有益な効能を十分に与えることのできる身体機能回復施設を提供することを課題とする。
 本発明は、上記課題を解決するために、様々な観点から鋭意検討を重ねた結果、精製塩や天然塩の溶融成形物からなる塩タイルとして、癒し効果の高い光映像を得るために、可視光の波長域における拡散透過率が特定範囲にあるものが有用であることを見出し、本発明をなすに至った。
 すなわち、請求項1の発明に係る塩タイルは、精製塩又は天然塩を主成分とする乳白半透明の溶融成形物からなり、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲にあることを特徴としている。
 そして、請求項2の発明は、上記請求項1の塩タイルにおいて、厚みが8~30mmであるものとしている。
 一方、請求項3の発明に係る映像スクリーンは、壁体主要部に請求項1又は2に記載の塩タイルを用いたスクリーン壁の背面側空間(伝熱空間)に映像用光源(LED光源)が配設され、該映像用光源からの光を前記塩タイルに透過させることにより、前記スクリーン壁の表面側に光映像を表出するように構成されてなるものとしている。
 更に、請求項4の発明は、上記請求項3の映像スクリーンにおいて、映像用光源がスクリーン壁の背面側に配列された多数のLED光源からなるものとしている。
 また、請求項5の発明は、上記請求項4の映像スクリーンにおいて、各LED光源が赤青緑三原色のLED素子の組からなるものとしている。
 そして、本発明に係る身体機能回復施設は、室内の温度が体温よりも高い温度に設定されたメインルームに利用者を所定時間滞在させることで、その利用者の身体を活性化させて身体機能を回復させる身体機能回復施設であって、一つ以上のメインルーム、利用者がメインルームの入室前に滞在する一つ以上のプレルーム、及び、利用者がメインルームの退室後に滞在する一つ以上のポストルームを備え、プレルーム及びポストルームの室内の温度がメインルームの室内の温度よりも低い温度に設定された利用者滞在設備と、メインルーム、プレルーム、又はポストルームに滞在中の利用者のバイタルサインを基に、利用者の身体状態に相応な室内環境を該利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームの室内環境として決定する制御手段と、制御手段によって決定された室内環境をメインルーム、プレルーム、又はポストルームに提供する環境提供手段とを備え、前記メインルーム、プレルーム、及びポストルームのうち、少なくともメインルームは、天井、床、及び壁の全てに請求項1又は2に記載の塩タイルが敷き詰められたソルトルームであり、前記環境提供手段は、室内に光を提供する照明手段を備え、ソルトルームの室内に光を提供する照明手段は、塩タイルの背面側空間に配設されて塩タイルを透過した光を室内に照射するように構成され、前記制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、照明手段から室内に照射する光の態様を決定するように構成されていることを特徴とする。
 なお、ここで「体温」とは、人間の一般的な平熱であり、概ね36.5度±1%を意味する。また、「バイタルサイン」とは、身体の状態を把握するのに用いられる指数であり、脈拍、血圧、体温、及び呼吸の少なくとも何れか一つを含んだものをいう。また、「室内環境」とは、利用者の身体に影響を与える要素を室内に提供することを意味する。すなわち、「室内環境」とは、利用者の視覚に訴えるものや、利用者の聴覚に訴えるもの、利用者の臭覚に訴えるもの等の身体(肉体的又は精神的)に影響を与える要素の何れか一つ、または、これらの組み合わせを室内に提供した環境を意味する。さらに、「利用者に相応な室内環境」とは、利用者のバイタルサイン(身体状態)を正常値にする、或いは、正常値に近づけることのできる環境を意味する。また、「光の態様」とは、光の明暗や、光の色、発光パターン、映像、これらの組み合わせ等を意味する。
 上記構成の身体機能回復施設によれば、利用者滞在設備において、メインルームの室内の温度が体温よりも高い温度に設定されるとともに、プレルーム及びポストルームの室内の温度がメインルームよりも低い温度に設定されているため、利用者がプレルームに一定時間滞在することで、利用者の身体がプレルームの室内の温度に慣れた状態でメインルームに入室することができる。また、メインルームに入室した利用者が外部に出るまでに、ポストルームに所定時間滞在することで、メインルームの室内の温度よりも低い温度に身体が慣れた後に外部に出ることができる。すなわち、上記構成の身体機能回復施設は、利用者がプレルームを経てメインルームに入室でき、また、メインルームを退室した後に利用者がポストルームを経て外部に出ることができるため、メインルームに対する入退室時に急激な温度変化がなく、利用者の身体に対する負担を軽減することができる。
 また、上記構成の身体機能回復施設によれば、メインルーム、プレルーム、又はポストルームに滞在中の利用者のバイタルサインを基に、利用者の身体状態に相応な室内環境を該利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームの室内環境として決定する制御手段と、制御手段によって決定された室内環境をメインルーム、プレルーム、又はポストルームに提供する環境提供手段とを備えているため、プレルームやメインルームの室内環境(主として室内の温度)の影響で利用者の体調に変化が生じたとしても、利用者の身体状態に相応しい室内環境に設定されたメインルームやポストルームに入室することで利用者の体調を適正な状態に是正することができる。
 これにより、室内の温度が体温よりも高い温度に設定されたメインルームを利用者が利用するに当り、その利用者の身体に対する負担を軽減させることができ、利用者に対して有益な効能を十分に与えることができる。
 また、上記構成の身体機能回復施設によれば、メインルーム、プレルーム、及びポストルームのうち、少なくともメインルームは、天井、床、及び壁の全てに前記塩タイルが敷き詰められたソルトルームであるため、少なくともメインルームにおいて、塩の効能が得られることになり、利用者に対して有用な効能を与えることができる。
 この場合、メインルームは、室内の温度が38℃~43℃に設定されるとともに、室内の湿度が42%~47%に設定されてもよい。なお、メインルームをソルトルームで構成する場合、塩の効能を十分に発揮させるには、室内の温度を41℃に設定するとともに、室内の湿度を45%に設定することが好ましい。このようにメインルームの室内の温度及び湿度を設定することで、塩の効能を最大限引き出すことのできる環境となるため、メインルームにおいて、利用者に対して有用な効能を十分に与えることができる。
 また、上記構成の身体機能回復施設によれば、前記環境提供手段は、室内に光を提供する照明手段を備え、ソルトルームの室内に光を提供する照明手段は、塩タイルの背面側空間に配設されて塩タイルを透過した光を室内に照射するように構成され、前記制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、照明手段から室内に照射する光の態様を決定するように構成されているため、ソルトルームに敷き詰められた前記塩タイルの背面から照射された光は、塩タイルを透過して、塩タイルの室内側表面が、いわゆる映像スクリーンの役割をなし、該映像スクリーンに光映像が表出する。このようにすれば、利用者の身体状態に変化があった場合に、利用者の身体状態を適正な状態に是正することができる。すなわち、利用者のバイタルサインに変化があった場合(例えば、脈拍の増減や血圧の上昇或いは降下があった場合)、その身体状態(状況)にあった光の態様を利用者の視覚に訴えることで、その身体状態を是正することができる。例えば、バイタルサインとしての脈拍が増加する傾向、或いは血圧が上昇する傾向にある場合には、暖色の光を提供することでバイタルサインを正常値にする、或いは、正常値に近づけることができ、バイタルサインとしての脈拍が減少する傾向、或いは血圧が下降する傾向にある場合には、フラッシュ的な光を提供することでバイタルサインを正常値にする、或いは、正常値に近づけることができる。
 本発明の一態様として、環境提供手段は、室内に音を提供する音響手段を備え、制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、音響手段から室内に発する音の態様を決定するように構成されていることが好ましい。なお、ここで「音の態様」とは、音の高低や、音のテンポ、リズム、音楽のタイプ、これらの組み合わせ等を意味する。このようにすれば、利用者の身体状態に変化があった場合に、利用者の身体状態を適正な状態に是正することができる。すなわち、利用者のバイタルサインに変化があった場合(例えば、脈拍の増減や血圧の上昇或いは降下があった場合)、その身体状態(状況)にあった音の態様を利用者の聴覚に訴えることで、その身体状態を是正することができる。例えば、バイタルサインとしての脈拍が増加する傾向、或いは血圧が上昇する傾向にある場合には、ゆっくりしたテンポの音楽を提供することでバイタルサインを正常値にする、或いは、正常値に近づけることができ、バイタルサインとしての脈拍が減少する傾向、或いは血圧が下降する傾向にある場合には、アップテンポの音楽を提供することでバイタルサインを正常値にする、或いは、正常値に近づけることができる。
 本発明の他態様として、制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、音響手段から室内に発する音の態様、及び照明手段から室内に照射する光の態様とを関連付けて決定するように構成されていることが好ましい。なお、ここで「音の態様」とは、音の高低や、音のテンポ、リズム、音楽のタイプ、これらの組み合わせ等を意味し、「光の態様」とは、光の明暗や、光の色、発光パターン、映像、これらの組み合わせ等を意味する。このようにすれば、利用者の身体状態に変化があった場合に、利用者の身体状態を適正な状態に効率的に是正することができる。すなわち、利用者のバイタルサインに変化があった場合(例えば、脈拍の増減や血圧の上昇或いは降下があった場合)、その身体状態(状況)にあった音の態様、及び光の態様を利用者の聴覚及び視覚に訴えることで、これらの相乗効果によって利用者の身体状態を効果的に是正できる。例えば、バイタルサインとしての脈拍が増加、或いは血圧が上昇する傾向にある場合には、ゆっくりしたテンポの音楽と、暖色の光とを提供することで、音と光の調和によってバイタルサインを効果的に正常値にする、或いは、正常値に近づけることができ、バイタルサインとしての脈拍が減少、或いは血圧が下降する傾向にある場合には、アップテンポの音楽と、フラッシュ的な光とを提供することで、音と光の調和によってバイタルサインを効果的に正常値にする、或いは、正常値に近づけることができる。
 また、本発明の別の態様として、利用者に対して装着可能に構成されるとともに、装着した利用者のバイタルサインを取得可能に構成されたテレメータを更に備え、テレメータは、利用者から取得したバイタルサインに関するデータを制御手段に向けて無線送信可能に構成されることが好ましい。このようにすれば、利用者のバイタルサイン(身体状態)を適確に把握でき、利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム又はポストルームの室内環境を現状に応じた適正な環境に決定することができる。
 また、本発明のさらに別の態様として、利用者滞在設備は、ポストルームが二つ以上設けられ、少なくとも一つのポストルームは、室内が陽圧に設定されることが好ましい。このようにすれば、利用者の身体状態を効率的に正常化させる(適正な状態に整える)ことができる。
 また、利用者滞在設備は、ポストルームが二つ以上設けられ、少なくとも一つのポストルームは、外部よりも酸素濃度が高濃度に設定されてもよい。このようにすれば、利用者に必要な酸素を補給させることができ、利用者の身体状態を効率的に正常化させる(適正な状態に整える)ことができる。すなわち、メインルームの室内の温度が体温よりも高いため、利用者がメインルームに滞在すると発汗作用が得られ、身体的に酸素を要求した状態になる。従って、メインルームを退室した後に酸素濃度の高いポストルームに滞在することで、利用者の身体が酸素を効率的に吸収できる状態になる結果、利用者滞在設備から利用者が外部に出るにあたり、利用者の身体状態を適正な状態に整えることができる。
 また、プレルーム、メインルーム、及びポストルームは、それぞれ複数人の利用者が同時に入室可能に構成され、制御手段は、少なくともプレルームに滞在中の複数人の利用者のバイタルサインを平均化した平均バイタルサインを基に、複数人の利用者の身体状態に相応な室内環境を該複数人の利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームのうち、少なくともメインルーム及びプレルームの室内環境として決定するように構成されてもよい。このようにすれば、メインルーム、及びプレルームで複数人の利用者を受け入れることができる。
 この場合、ポストルームは、複数の利用者のそれぞれが独立した空間で滞在できる複数のブースが設けられ、環境提供手段は、各ブースに対して異なる室内環境を提供可能に構成され、制御手段は、メインルームに滞在中の複数の利用者のそれぞれのバイタルサインを基に、各利用者の身体状態に相応な室内環境を該ポストルームの室内環境としてブース毎に決定するように構成されることが好ましい。このようにすれば、外部に出る前の利用者のそれぞれにあった室内環境を提供することができ、各利用者の身体を外部に出るのに相応しい状態にすることができる。
 また、プレルーム、メインルーム、及びポストルームは、それぞれ複数人の利用者が同時に入室可能に構成され、制御手段は、メインルーム、プレルーム、又はポストルームに滞在中の複数人の利用者のバイタルサインを平均化した平均バイタルサインを基に、複数人の利用者の身体状態に相応な室内環境を該複数人の利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームの室内環境として決定するように構成されてもよい。このようにすれば、メインルーム、及びプレルームで複数人の利用者を受け入れることができる。
 請求項1の発明によれば、精製塩又は天然塩を主成分とする乳白半透明の溶融成形物からなる塩タイルとして、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が特定範囲にあることから、背面側の光源(LED光源)からの光を透過させて表面側に光映像を表出するスクリーン壁の構成要素として用いた場合に、像の明瞭な輪郭や光源等の鋭い輝点を生じず、柔らかで幻想的な光映像による高い癒し効果を付与できるものが提供される。
 請求項2の発明によれば、上記塩タイルとして、特定の厚みを有することから、上記スクリーン壁の構成要素として十分な強度を保持して、且つ上記の癒し効果の高い光映像を表出できるものが提供される。
 請求項3の発明によれば、映像スクリーンとして、スクリーン壁の壁体主要部に請求項1又は2に記載の塩タイルを用いていることから、背面側空間(伝熱空間)に配設した映像用光源(LED光源)からの光を該塩タイルに透過させることにより、スクリーン壁の表面側に上記の癒し効果の高い光映像を表出できるものが提供される。
 請求項4の発明によれば、上記の映像スクリーンとして、映像用光源がスクリーン壁の背面側に配列された多数のLED光源からなるため、低電力で明るく安定した光映像が得られると共に、これらLED光源のオンオフ制御によって様々なパターンの静止映像及び動的映像を容易に表出できるものが提供される。
 請求項5の発明によれば、上記の映像スクリーンとして、上記の各LED光源が赤青緑三原色のLED素子の組からなるため、光の三原色の組み合わせによって白色を含めて様々な色彩による光映像を自在に表出でき、より高い癒し効果を付与できるものが提供される。
 また、本発明の身体機能回復施設によれば、室内の温度が体温よりも高い温度に設定されたメインルームを利用者が利用するに当り、その利用者の身体に対する負担を軽減させることができ、利用者に対して有益な効能を十分に与えることができるという優れた効果を奏し得る。
本発明の映像スクリーンを適用したリラクゼーションルームの縦断面図である。 同リクライゼーションルームのスクリーン壁を示し、(a)は正面図、(b)は断面図である。 同スクリーン壁に用いた塩タイルを示し、(a)は斜視図、(b)は(a)のA-A線の断面矢視図である。 同スクリーン壁の支持構造を示す断面図である。 塩タイルの一例について測定したタイル厚み方向の拡散透過率のスペクトル図である。 同実施形態の塩タイルを用いた身体機能回復施設の利用者滞在設備の概略平面図を示す。 同実施形態に係る身体機能回復施設の制御手段、環境提供手段、入力端末、通信手段、及びテレメータの関係を説明するためのブロック図を示す。 同実施形態に係る身体機能回復施設の利用者滞在設備の説明図であって、プレルーム(又はポストルーム)を部分的に示した斜視図を示す。 同実施形態に係る身体機能回復施設の利用者滞在設備の説明図であって、メインルームを部分的に示した斜視図を示す。 同実施形態に係る身体機能回復施設の概念図を示す。 同実施形態に係る身体機能回復施設の処理フローを示す。 同実施形態に係る身体機能回復施設のプレルーム、メインルーム、及びポストルームの室内環境を決定する際に用いられるテーブルの概念図であって、(a)は、バイタルサインである血圧を対象としたテーブルを示し、(b)は、バイタルサインである脈拍を対象としたテーブルを示す。 本発明の他実施形態に係る身体機能回復施設のプレルーム、メインルーム、及びポストルームの室内環境を決定する際に用いられるグラフの概念図であって、(a)は、バイタルサインである血圧を対象としたグラフを示し、(b)は、バイタルサインである脈拍を対象としたグラフを示す。 他実地形態に係る映像スクリーンや身体機能回復施設に用いられる塩タイル用ホルダーが対象とする塩タイルの斜視図であって、(a)は第一タイルの斜視図を示し、(b)は第二タイルの斜視図を示し、(c)は第三タイルの斜視図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第一ホルダー)の説明図であって、(a)は平面図を示し、(b)は底面図を示し、(c)は、側面図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第二ホルダー)の説明図であって、(a)は平面図を示し、(b)は底面図を示し、(c)は、側面図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第三ホルダー)の説明図であって、(a)は平面図を示し、(b)は底面図を示し、(c)は、側面図を示す。 同実施形態に係る塩タイル用ホルダー(第一~第三ホルダー)を複数配列した状態の部分斜視図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第一ホルダー)に対する塩製タイル(第一タイル)の取り付け作業を説明するための説明図であって、(a)は、第一ホルダーに第一タイルを取り付ける状態の斜視図を示し、(b)は、第一ホルダーに第一タイルを取り付けた状態の斜視図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第二ホルダー)に対する塩製タイル(第二タイル)の取り付け作業を説明するための説明図であって、(a)は、第二ホルダーに第二タイルを取り付ける状態の斜視図を示し、(b)は、第二ホルダーに第二タイルを取り付けた状態の斜視図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第三ホルダー)に対する塩製タイル(第三タイル)の取り付け作業を説明するための説明図であって、(a)は、第三ホルダーに第三タイルを取り付ける状態の斜視図を示し、(b)は、第三ホルダーに第三タイルを取り付けた状態の斜視図を示す。 同実地形態に係る塩タイル用ホルダー(第一~第三ホルダー)を用いて塩製タイル(第一~第三タイル)を固定した状態の斜視図を示す。 本発明の他実施形態に係る塩タイル用ホルダーの側面図を示す。
 以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して具体的に説明する。図1は本発明の映像スクリーンを適用したリラクゼーションルームの縦断面図、図2は該リクライゼーションルームのスクリーン壁の正面図及び断面図、図3は該スクリーン壁に用いた塩タイルの斜視図及び断面図、図4は該スクリーン壁の支持構造を示す断面図、図5は該塩タイルの一例について測定した拡散透過率のスペクトル図である。
 図1で示すリラクゼーションルームは、鉄筋コンクリート構造の建物躯体1Aの内側に、塩壁構造によって構成されるルーム本体1Bが配置しており、該建物躯体1Aとルーム本体1Bとの間に、当該ルーム本体1Bの全周囲にわたる伝熱空間1Cが形成されている。そして、ルーム本体1Bの周壁部1Baの下部側から床壁部1Bbの全体にわたる領域に臨んで、該伝熱空間1C内にパネルヒーター1Dが配設され、該パネルヒーター1Dと建物躯体1Aの内面との間に断熱材1Eが介在されている。また、伝熱空間1C内には、取付フレーム1Fに支持された赤青緑三原色の多数のLED光源4…が、ルーム本体1Bの全周囲にわたって配列されると共に、要所に音響設備1G…が設置されている。1HはLED光源4…及び音響設備1G…の稼働を司る制御装置、1IはLED光源4…の発光パターンと音響設備1G…の音響パターンを設定する光音響設定装置である。
 ルーム本体1Bの全体、つまり、周壁部1Ba、床壁部1Bb及び天井壁部1Bcは、スクリーン壁2として、ポリカーボネート等の無色透明プラスチックからなる壁基体2aの内面側に、精製塩又は天然塩の溶融成形物からなる多数枚の塩タイルT…を固着した構造となっている。
 図2及び図3に示すように、スクリーン壁2の各塩タイルTは、表面Taがムラ状の凹凸をなす正六角形の厚板状であり、周囲の隣接する塩タイルT…との間に一定幅の目地4を介在した状態で、浅い凹面状をなす背面1b側において両面接着材5を介して壁基体2aに接着固定されている。また、各塩タイルTの周面は室内側へ収束する緩傾斜のテーパ面になっている。なお、目地4は、精製塩又は天然塩の微粉末に水を加えて混和した塩ペーストを用い、この塩ペーストを目地間隙に充填して乾燥固化させている。
 図4に示すように、LED光源4…を支持する取付フレーム1Fの内面側には、前後左右方向に夫々所要間隔おきに鋼製のスタッドボルト6…が突設されており、各スタッドボルト6の先端部に保持されたポリカーボネート等の透明プラスチック製の正方形の支持板7と、スクリーン壁2の壁基体2aの背面とを接着剤を介して固着することにより、スクリーン壁2が取付フレーム1Fに支持されている。しかして、スクリーン壁2の壁基体2aは例えば30~40枚の塩タイルT…が貼り付けられる大きさの矩形板2b…を縦横複数列に配列してなり、これら矩形板2b…の4枚の角部が十字状に合わさる部分に前記支持板7が配置している。また、取付フレーム1Fは角型鋼管からなる多数の枠材1Fa…を縦横に格子状に枠組みしたものであり、各スタッドボルト6の下端部が枠材1Faに挿通されてナット6a,6bにより固定されると共に、各スタッドボルト6の上端部に前記支持板7とポリカーボネート製のナット7aが螺着されている。
 ここで、塩タイルTの溶融成形物は、精製塩又は天然塩を主成分とする微粉末を塩の融点(800.4℃)以上に加熱して溶融させ、この加熱溶融物を成形型内に流し込んで冷却固化させたものであり、概して乳白半透明で岩塩のように硬い板体になっている。そして、この成形において、成形型の開放面側のタイル表面(使用時の背面1b)が冷却固化時の収縮に伴って浅い凹面状になる一方、成形型の底面側に接するタイル表面(使用時の表面Ta)には同収縮に伴ってムラ状の凹凸を生じる。なお、このムラ状の凹凸とは、不規則でなだらかな凹凸を意味する。
 このようなリクライゼーションルームでは、LED光源4…を音響設備1G…による音響に連動して様々なパターン及び色合いで発光させることにより、乳白半透明の塩タイルT…を通してスクリーン壁2の室内側表面に光映像を表出させ、ルーム本体1の入室者に塩サウナとしての温熱作用及び清浄化作用と同時に該光映像と音響による癒し効果を付与するが、その癒し効果を高める上で該光映像を穏やかに幻想的に表出し、視覚的に入室者が心理的に落ち着いて瞑想し易い雰囲気を醸成する必要がある。そのため、本発明においては、この塩タイルTとして、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲にあるものを用いる。
 すなわち、乳白半透明の塩タイルTは、背面のLED光源3…の発光を拡散透過させるが、条件を種々変えて実施した数多くのモニタ結果から、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10%未満であると、光源の照度に対してルーム本体1内から見た映像が暗くなってエネルギー効率が悪い上に、照度を上げても映像の光パターンがぼやけ過ぎて形や配色を識別しにくくなるため、光パターン及び色合いを様々に工夫しても高い癒し効果を発現できないことが判明している。また逆に、該拡散透過率が30%を越えると、スクリーン壁2の背面側に配置しているLED光源3…がルーム本体1内側から輝点として視認されると共に、光パターンの輪郭がシャープに視認されることから、光源の照度を落した場合でも穏やかで幻想的な光映像を表出できず、やはり高い癒し効果を発現できないことが判明している。
 図5は、塩タイルTの一例について測定したタイル厚み方向の拡散透過率の近紫外から近赤外にわたるスペクトル図であり、図中の線Lが拡散透過率である。一般的に、塩タイルTのタイル厚み方向の拡散透過率は、乳白度(不透明度)の高低に拘らず、図示のように可視光域(波長400~760nm)全体で殆ど平坦であり、明瞭な正負のピークは現われないが、短波長側よりも長波長側が僅か(数%以下)に高くなる(この例では波長400nmの17%に対し、波長760nmで18%)傾向がある。しかして、本発明の塩タイルTは、その可視光域のタイル厚み方向の拡散透過率が図示仮想線で示す上限30%と下限10%の間に入るものとする。
 しかして、塩タイルTの拡散透過率は、原料の精製塩や天然塩の品種によって異なるが、同じ原料では溶融温度が高いほど、また溶融後の固化までの冷却時間が長いほど、概して高くなる。また、タイル厚み方向の拡散透過率は、当然のことながら、タイル厚みが大きいほど低くなる。一方、添加剤として、シリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、酸化亜鉛等の塩の溶融温度よりも高融点のセラミック系粒子からなる光拡散性フィラーを配合したり、溶融時に熱分解して炭酸ガスや水蒸気の微小気泡を発生させる炭酸塩や含水塩等の分解発泡性無機化合物粒子を配合すれば、その種類と配合量によって拡散透過率を低くする方向で調整できる。従って、本発明の塩タイルTは、製造時の使用原料の品種と溶融成形条件、タイルの厚さ、添加剤の種類と配合量等を適宜調整することにより、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲になるように設定すればよい。ただし、塩タイルTの厚みは、壁の構成要素としての強度面より、8~30mmの範囲に設定するのがよい。
 図2(a)(b)で示す構造のスクリーン壁として、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が種々異なる塩タイルを用いたものA~Pを製作し、各スクリーン壁の背面側の壁面から90mm離れた位置に、3原色のLED発光素子の組からなるLED光源3…(LUXMAX社製 k商品名A-DEBAR)を縦横100mmピッチで配列し、スクリーン壁の表面側空間と背面側空間を該スクリーン壁の周囲で遮光した暗室状態として、これらLED光源3…を様々な動的パターン及び色合いで発光させ、表面側空間からスクリーン壁表面の光映像を観察し、その表出状態を調べた。その結果を、各スクリーン壁に用いた塩タイルの可視光を代表して青色光(波長470nm)及び赤色光(波長660nm)のタイル厚み方向の拡散透過率と、大勢のモニタによる癒し効果の評価と共に、後記表1に示す。なお、塩タイルサンプルとその拡散透過率測定、光映像の表出状態、癒し効果の評価は、次のとおりである。
 〔塩タイルサンプルの拡散透過率測定〕
 塩原料として同じ精製塩の微粉末を用い、約1000℃で溶融させた溶融物を金型に注入して自然冷却による固化後に取り出して得られる正六角形(長径90mm)の厚板状の塩タイルサンプルとして、その厚みを種々異ならせたものと、更に原料中に炭酸ナトリウム微粉末を種々の割合で配合したものを各々多数枚(溶融炉1ロット分)作製した。そして、各サンプル毎に無作為に選択した複数枚(3~6枚)の塩タイルについて、島津製作所製の分光光度計UV-3150により、積分球(内径60mm、内面硫酸バリウム塗装、サンプル側光:垂直入射、リファレンス側光:8度斜入射)を用い、スリット幅2mm、サンプリングピッチ0.5nm、測定波長350~800nmとしてタイル厚み方向の拡散透過率を測定した。その結果、各サンプル種毎の拡散透過率のスペクトルは、図5と同様に測定波長域全体に殆ど平坦で明瞭な正負のピークがなく、且つ個々のタイルによる違いが殆どなく略一定していた。表中の拡散透過率は各サンプル種毎の平均値を示す。
 〔光映像の表出状態〕
 光源輝点・・・全く視認できない場合を○、僅かに視認できる場合を△、明瞭に視認 できる場合を×、として評価した。
 映像輪郭・・・20cm以上の幅で連続的に光が薄くなる状態を○、20cm未満の幅で連続的に光が薄くなる状態を△、殆ど線状にシャープに表れる場合を×、として評価した。
 映像識別性・・・光パターンの形状や色合いが確実に識別できる場合を○、形状や色合いがぼやけて識別しにくい場合を△、形状や色合いが混じり合って識別できない場合を×、として評価した。
 〔癒し効果の評価〕
 気持ちが落ち着いてリラックスできると感じたモニタが80%以上の場合を○、50%以上~80%未満の場合を△、50%未満の場合を×、として評価した。その結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上表より、可視光の波長域(代表として青色光及び赤色光)におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲にある塩タイルを用いたスクリーン壁F~Kでは、光源輝点が視認されず、映像輪郭のシャープさがない上、光パターンの形状や色合いを確実に識別できる光映像を表出でき、穏やかで幻想的な光映像による高い癒し効果が得られることが判る。これに対し、該拡散透過率が10%未満の塩タイルを用いたスクリーン壁L~Pでは光パターンの形状や色合いが識別しにくく、逆に該拡散透過率が30%を越えるスクリーン壁A~Eでは光源輝点が視認される上に映像輪郭もシャープになり、いずれにおいても癒し効果に劣る光映像になることが示唆される。
 なお、上記の実施形態ではリラクゼーションルームとして光映像と同時に温熱及び音響による癒し効果を付与できるものを例示したが、本発明の塩タイル及びスクリーン壁は温熱機能及び音響機能の一方又は両方を設けていないリラクゼーションルームの塩壁にも適用できる。また、塩タイルの形状、該塩タイルのスクリーン壁への組み付け構造、光映像の光源種等については、実施形態以外に種々設定できる。
 次に、上記塩タイルを適用した身体機能回復施設について、以下、添付図面を参照しつつ説明する。
 かかる身体機能回復施設は、図6及び図7に示す如く、一つ以上のメインルームD、利用者がメインルームDの入室前に滞在する一つ以上のプレルームB,C、及び、利用者がメインルームDの退室後に滞在する一つ以上のポストルームE,Fを備え、プレルームB,C及びポストルームE,F内の温度がメインルームDよりも低い温度に設定された利用者滞在設備19と、メインルームD、プレルームB,C、又はポストルームE,Fに滞在中の利用者のバイタルサインを基に、利用者の身体状態に相応な室内環境を該利用者が次に入室するメインルームD、プレルームC、又はポストルームE,Fの室内環境として決定する制御手段29と、制御手段29によって決定された室内環境をメインルームD、プレルームB,C、又はポストルームE,Fに提供する(反映する)環境提供手段30b,30c,30d,30e,30fとを備えている。
 なお、ここで「体温」とは、人間の一般的な平熱であって、概ね36.5度±1%を意味する。また、「バイタルサイン」とは、身体の状態を把握するのに用いられる指数であり、脈拍、血圧、体温、及び呼吸の少なくとも何れか一つを含んだものをいう。また、「室内環境」とは、利用者の身体に影響を与える要素を室内に提供した状態を意味する。すなわち、「室内環境」とは、利用者の視覚に訴えるものや、利用者の聴覚に訴えるもの、利用者の臭覚に訴えるもの等の身体(肉体的又は精神的)に影響を与える要素の何れか一つ、または、これらの組み合わせを室内に提供した状態を意味する。
 本実施形態に係る利用者滞在設備19は、図6に示す如く、一つのメインルームD、二つのプレルームB,C、及び二つのポストルームE,Fを備えている。
 ここで、本実施形態に係る利用者滞在設備19について具体的に説明すると、利用者滞在設備19は、利用者がプレルームB,C、メインルームD、ポストルームE,Fの順に移動して、メインルームD、プレルームB,C、及びポストルームE,Fのそれぞれで利用者が滞在できるように構築されている。
 そして、二つのプレルームB,Cは、隣り合って設けられている。そして、二つのプレルームB,Cは、共通の壁で区画されており、その壁には開閉可能な扉Gが設けられている。これにより、利用者が一方のプレルームBから他方のプレルームCに対して直接移動(入室)できるようになっている。
 利用者滞在設備19は、二つのプレルームB,Cのうちの一方のプレルームBと隣り合うように、外部から入ってきた利用者の受け付けを行うフロントルーム(以下、本実施形態において、フロントルームを第一ゾーンということとする)Aが設けられている。そして、第一ゾーンAと一方のプレルーム(以下、このプレルームを第二ゾーンという)Bとは、共通の壁で区画されており、その壁には開閉可能な扉Gが設けられている。これにより、利用者が第一ゾーンAから第二ゾーンBに直接移動(入室)できるようになっている。
 本実施形態において、第二ゾーンBは、他方のプレルーム(以下、このプレルームを第三ゾーンという)C、メインルーム(以下、メインルームを第四ゾーンという)D、及びポストルームE,Fへの入室準備(例えば、着替えやうがい等)を行うようになっている。そして、利用者滞在設備19は、第三ゾーンCでメインルームDに入室する直前に利用者を休息させ、メインルームDに入室するのに適正な身体状態に整えるようになっている。
 そして、第一ゾーンA、第二ゾーンB、及び第三ゾーンCは、それぞれ室内の温度及び湿度が異なって設定されている。具体的には、第一ゾーンA、第二ゾーンB、及び第三ゾーンCは、利用者が外部から利用者滞在設備19に入る際に最初に入室する第一ゾーンAから、第二ゾーンB、第三ゾーンCの順に、室内の温度及び湿度がメインルームDの室内の温度及び湿度に近づくように設定されている。すなわち、第一ゾーンAから第三ゾーンCに向かうにつれて、室内の温度及び湿度が高く設定されている。本実施形態において、第四ゾーンDの室内の温度が41℃で湿度が45%に設定されており、これを前提に、第一ゾーンAの室内の温度が25℃で湿度が30%に設定され、第二ゾーンBの室内の温度が30℃で湿度が35%に設定され、第三ゾーンCの室内の温度が35℃で湿度が40%に設定されている。なお、ここで挙げた各ゾーンA,B,Cにおける温度及び湿度は、基準値であり、扉Gの開閉等によって多少の上昇又は下降があることは言うまでもない。
 そして、本実施形態の第一ゾーンA、第二ゾーンB、及び第三ゾーンCのそれぞれは、図8に示す如く、部屋を画定する壁、床、及び天井のうち、床の全面、及び壁の下側の領域(例えば、下半分の領域)に塩タイルT…が敷き詰められている。各塩タイルTは、周囲の隣接する塩タイルT…との間に一定幅の目地を介在した状態で、背面側において両面接着材を介して壁基体に接着固定されている。
 塩タイルTは、上記と同様であって、精製塩又は天然塩を主成分とする溶融させた塩を金型に流し込んで成形した乳白半透明の溶融成形物であり、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲にある。また、塩タイルTの形状は、表面がムラ状の凹凸をなし、例えば、正六角形の厚板状であり、その厚みは8~30mmである。
 図6に戻り、第四ゾーンDは、利用者の身体の活性を最も高めることを目的としたところで、第三ゾーンCに隣り合って設けられている。そして、第四ゾーンDは、第三ゾーンCと共通の壁で区画されており、その壁に開閉可能な扉Gが設けられている。これにより、利用者が第三ゾーンCから第四ゾーンDに直接移動(入室)できるようになっている。
 そして、第四ゾーンDは、上述の如く、利用者の身体を活性化させることを目的としているため、図9に示す如く、部屋を画定する床、壁、天井の全てに対し、塩タイルT…が全面に敷き詰められている。各塩タイルTは、周囲の隣接する塩タイルT…との間に一定幅の目地を介在した状態で、背面側において両面接着材を介して壁基体に接着固定されている。なお、第四ゾーンDの床、壁、天井に敷き詰められた塩製タイルT…は、第一ゾーンA、第二ゾーンB、第三ゾーンCの床及び壁に敷き詰められたものと同様なものを採用している。
 図6に戻り、二つのポストルームE,Fは、隣り合って設けられている。そして、二つのポストルームE,Fは、共通の壁で区画されており、その壁に開閉可能な扉Gが設けられている。これにより、本実施形態に係る利用者滞在設備19は、一方のポストルーム(以下、第五ゾーンという)Eから他方のポストルーム(以下、第六ゾーンという)Fに直接移動(入室)できるようになっている。
 本実施形態に係る利用者滞在設備19は、第五ゾーンEが第四ゾーン(メインルーム)Dと隣り合うように設けられている。そして、第四ゾーンD及び第五ゾーンEは、共通する壁で区画されており、その壁には開閉可能な扉Gが設けられている。これにより、利用者が第四ゾーンDから第五ゾーンEに直接移動(入室)できるようになっている。そして、第六ゾーンFは、上述の如く、第五ゾーンEと隣り合うように設けられるのに併せて、第二ゾーンBにも隣り合うように設けられている。
 そして、利用者滞在設備19は、第五ゾーンE及び第二ゾーンBが共通する壁で区画され、その壁に開閉可能な扉Gが設けられている。これにより、本実施形態に係る利用者滞在設備10は、第六ゾーンFから第二ゾーンBに直接移動(入室)できるようにもなっている。従って、本実施形態に係る利用者滞在設備19は、利用者が第二ゾーンBから順に第六ゾーンFに移動した後に第二ゾーンBに戻るようになっている。すなわち、本実施形態に係る利用者滞在設備19は、当該施設のスタッフが滞在するスタッフルームSを取り囲むように、第一ゾーンA、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、第六ゾーンFが設けられている。
 第五ゾーンEは、第四ゾーンDから退室した利用者を滞在させることで、第四ゾーンDで活性化した利用者の身体状態を外部に出るのに適した状態に近づけるために設けられている。また、本実施形態に係る利用者滞在設備19は、第四ゾーンDの室内の温度が体温よりも高い温度に設定されていることから、第四ゾーンDで利用者が発汗するため、第五ゾーンEは、利用者の衣服等を乾燥させる乾燥室としての機能を有している。そして、第六ゾーンFは、第五ゾーンEにおける利用者の身体状態をさらに、外部に出るのに適した状態に近づけるために設けられている。
 これに伴い、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFは、それぞれ室内の温度及び湿度が異なって設定されている。具体的には、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFは、第四ゾーン(メインルーム)Dから直接入室する第五ゾーンEから第六ゾーンFの順に、各室内の温度及び湿度が低くなるように設定されている。本実施形態においては、第六ゾーンFから第二ゾーンBに入室できるようになっているため、第六ゾーンFの室内の温度及び湿度が第二ゾーンBと同一に設定されている。本実施形態において、第四ゾーンDの室内の温度が41℃で湿度が45%に設定されることを前提に、第五ゾーンEの室内の温度が35℃で湿度が40%に設定され、第六ゾーンFの室内の温度が30℃で湿度が35%に設定されている。なお、ここで挙げた各ゾーンにおける温度及び湿度は、基準値であり、扉Gの開閉等によって多少の上昇又は下降があることは言うまでもない。
 そして、本実施形態の第五ゾーンE、及び第六ゾーンFのそれぞれは、図8に示す如く、部屋を画定する壁、床、及び天井のうち、床の全面、及び壁の下側の領域(例えば、下半分の領域)に塩タイルT…が敷き詰められている。なお、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFは、第一ゾーンA,第二ゾーンB、及び第三ゾーンCと同様に、溶融させた塩を金型に流し込んで成形した塩タイルT…が採用している。
 そして、本実施形態に係る身体機能回復施設は、上記利用者滞在設備19を備えることを前提に、上述の如く、制御手段29が第一ゾーンA、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、又は第六ゾーンFに滞在中の利用者のバイタルサインを基に、利用者の身体状態に相応な室内環境を該利用者が次に入室する第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、又は第六ゾーンFの室内環境として決定するようになっている。
 制御手段29は、図7に示す如く、身体機能回復施設の中枢であり、本実施形態においては、広く一般に普及しているパーソナルコンピュータが採用されている。該制御手段29は、種々の演算処理を行うCPU200や、データを記憶させるRAM210及びROM220、各種メディアに対するデータの読み書きを行うメディアドライブ230、情報を入力するための入力手段240(キーボード240a及びマウス240b)、情報を表示するためのモニタ250等を備えており、当該身体機能回復施設のシステムを実行するためのプログラムがRAM210又はROM220(場合によってはメディア)に記憶されており、CPU200がプログラムを実行することで本実施形態に係る施設1をコントロール(制御)するようになっている。
 本実施形態に係る制御手段29は、前記スタッフルームSに設置されており(図6参照)、スタッフルームSでスタッフが利用者のバイタル(身体状態)や各ゾーンA,B,C,D,E,Fの室内環境について一括管理できるようになっている。なお、本実施形態において、各ゾーンA,B,C,D,E、Fの温度及び湿度を設定温度及び設定湿度で維持させる必要があるため、制御手段29は、後述する温度管理手段320(温度センサ)及び湿度管理手段330(湿度センサ)からの信号を基に、各ゾーンA,B,C,D,E,Fの温度及び湿度を設定温度及び設定湿度にするための空調装置(図示しない)を制御するようになっている。
 前記環境提供手段30b,30c,30d,30e,30fは、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFに対してそれぞれ独立して設けられており、室内に音を提供する音響手段300、及び室内に光を提供する照明手段310で構成され、制御手段29は、音響手段300から室内に発する音の態様、及び照明手段310から室内に照射する光の態様を決定するように構成される。
 本実施形態に係る環境提供手段30b,30c,30d,30e,30fは、室内に音を提供する音響手段300、及び部屋に光を提供する照明手段310を備え、制御手段29は、音響手段300から室内に発する音の態様、及び照明手段310から室内に照射する光の態様とを関連付けて決定するように構成されている。
 ここで具体的に説明すると、本実施形態に係る身体機能回復施設は、第二ゾーンB、及び第三ゾーンCにおいて、床面と部屋を画定する壁の下側領域とに塩タイルT…が敷き詰められているため、これらのゾーンB,Cの照明手段310には室内から壁面や天井面、床面に向けて光や画像等を投影するプロジェクターが採用されている。これに対し、第四ゾーンDは、壁、天井、及び床の全面に塩タイルT…が敷き詰められており、この塩タイルT…の白色性が高いことから、第四ゾーンDの照明手段310は、塩タイルT…の背面側に配置されたRGB各色のLED(光源)で構成されている。これにより、LEDの光が塩タイルT…を透過して室内に照射され、敷き詰められた塩タイルの室内側表面が、いわゆる映像スクリーンの役割をなし、該映像スクリーンに光映像が表出するようになっている。
 本実施形態に係る利用者滞在設備19は、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFにおいて、複数人ずつ滞在させるようになっている。そして、第五ゾーンE及び第六ゾーンFは、第一ゾーンA、第二ゾーンB、及び第三ゾーンCと同様に、床面と部屋を画定する壁の下側領域とに塩タイルT…が敷き詰められているため、第五ゾーンE及び第六ゾーンFの照明手段310には室内から壁面や天井面、床面に向けて光や画像等を投影するプロジェクターを採用することが可能であるが、本実施形態に係る第五ゾーンE、及び第六ゾーンFにおいては、利用者それぞれに合った室内環境を提供できるようになっている。すなわち、第五ゾーンE及び第六ゾーンFは、複数の利用者のそれぞれが独立した空間で滞在できる複数のブースEa,Eb…,Fa,Fb…が設けられている。
 これに伴い、本実施形態に係る第五ゾーンE及び第六ゾーンFの環境提供手段30e,30fは、各ブースEa,Eb…,Fa,Fb…に対して異なる室内環境を提供できるように構成されている。具体的には、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFに係る環境提供手段30e,30fは、複数の利用者がそれぞれ別個に使用できるように配置された複数のヘッドフォン付きのモニタで構成されており、各利用者がヘッドフォンを付けながらモニタを見ることで、各利用者の身体状態にあった音と映像(光)を提供できるようになっている。
 また、本実施形態において、各利用者がそれぞれ独立して使用するモニタで第五ゾーンEの環境提供手段30eを構成しているため、第五ゾーンEの環境提供手段(モニタ)30eにより、利用者が補給する必要のあるもの(例えば、第四ゾーンDで失った水分や栄養分等)を個別に告知し、その第五ゾーンE内で水分や必要な栄養分(サプリメント)を補給させるようになっている。なお、利用者が第四ゾーンDに滞在中に取得した各利用者のバイタルサインの傾向に基に、利用者毎に身体に補給する必要のあるものが何であるかを制御手段29が推測してモニタにその内容を表示させるようになっている。
 そして、利用者滞在設備19は、第五ゾーンE及び第六ゾーンFの少なくとも何れか一方の室内が外部よりも酸素濃度が高濃度に設定される。また、利用者滞在設備19は、第五ゾーンE及び第六ゾーンFの少なくとも何れか一方の室内が陽圧に設定される。本実施形態においては、第五ゾーンEの室内が酸素濃度が高濃度に設定される一方、第六ゾーンFの室内が陽圧で且つ酸素濃度が高濃度に設定されている。
 本実施形態に身体機能回復施設は、各ゾーンB,C,D,E,Fにおいて室内の温度及び湿度が上述の如く設定温度及び設定湿度に設定されることから、各ゾーンA,B,C,D,E,Fの環境提供手段30b,30c,30d,30e,30fは、室内の温度及び湿度を管理する温度管理手段320及び湿度管理手段330を備えている。前記温度管理手段320は、一般的な温度センサであり、湿度管理手段330は、湿度センサで構成されている。なお、第一ゾーンAは、フロントルームであるため、プレルームB,Cや、メインルームD、ポストルームE,Fのように環境提供手段30b,30c,30d,30e,30fは必須ではないが、本実施形態においては、上述の如く、第一ゾーンAにおいても温度及び湿度を管理しているため、他のゾーンB,C,D,E,Fと同様に、温度管理手段320及び湿度管理手段330を備えた環境提供手段30aが設けられている。
 そして、本実施形態に係る身体機能回復施設は、第五ゾーンEの室内の酸素濃度が高濃度に設定されるため、第五ゾーンEの環境提供手段30eは、酸素濃度を監視する酸素濃度管理手段350を更に備えている。また、本実施形態に係る身体機能回復施設は、第六ゾーンFの室内を陽圧で且つ酸素濃度を高濃度に設定するため、第六ゾーンFの環境提供手段30fは、室内の圧力を監視する圧力管理手段340、及び酸素濃度を監視する酸素濃度管理手段350を更に備えている。これに伴い、前記制御手段29は、圧力管理手段(圧力センサ)340及び酸素濃度管理手段(濃度センサ)350の検知結果を基に、室内を陽圧にするためのブロア装置(図示しない)の出力制御と酸素供給ラインのバルブ(図示しない)の開閉制御を行うようにもなっている。
 そして、各ゾーンA,B,C,D,E,Fの環境提供手段30a,30b,30c,30d,30e,30f(音響手段300、照明手段310、温度管理手段320、湿度管理手段330(第五ゾーンEにおいては更に酸素濃度管理手段350を備え、第六ゾーンFにおいてはさらに圧力管理手段340、酸素濃度管理手段350を備える。))が制御手段29に繋がるバスラインLに接続されており、データのやり取りや制御手段29からの指示を受けるようになっている。
 そして、本実施形態に係る身体機能回復施設は、上記構成に加え、利用者に対して装着可能に構成されるとともに、装着した利用者のバイタルサインを取得可能に構成されたテレメータ50…を更に備えている。テレメータ50…は、利用者から取得したバイタルサインに関するデータを制御手段29(後述する受信手段60)に向けて無線送信可能に構成されている。すなわち、本実施形態に係る身体機能回復施設に用いられるテレメータ50…は、利用者から取得したバイタルサインをデータ化した上でそのデータを発信する発信装置(図示しない)を備えている。これに伴い、バイタルサインに関するデータを制御手段29に送信すべく、制御手段29に繋がるバスラインLにテレメータ50…からのデータを受信する受信手段60が電気的に接続されている。
 かかるテレメータ50…は、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、又は、第六ゾーンFの何れかで滞在中の利用者のバイタルサインを取得して送信するものである。そして、本実施形態に係る身体機能回復施設は、第一ゾーンAに入力端末40が設置されており、第一ゾーンAにおいて問診等を行う際に血圧計や体温計で測定したバイタルサインをデータとして入力端末40で入力して制御手段29に送信するようになっている。該入力端末40は、制御手段29に繋がるバスラインLに接続されている。なお、入力端末40は、データ入力用のキーボードやタッチパネル等を採用することができる。
 本実施形態に係る身体機能回復施設は、以上の構成からなり、次に、図10に示す本実施形態に係る身体機能回復施設の概念図、及び図11に示すフロー図を用いて該施設(システム)1の作動について説明する。なお、以下の説明において、利用者滞在設備19の第一ゾーンAに入った利用者Mが、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、第六ゾーンFの順に移動すること(利用者Mの移動)を基準にして説明することとする。
 まず、利用者Mが第一ゾーンAに入ると、そこで当該施設1のスタッフによって利用者Mに対する観察、問診が行われるとともに、図示しない定置式のテレメータ(血圧計や体温計等)でその利用者Mのバイタルサインが取得される。
 ここで、観察や問診、測定の結果、(1)脈拍110以上又は40以下の場合、(2)最高血圧180mmHg以上又は最低血圧70mmHg以下の場合、(3)体温が37.5℃以上の場合、(4)気分不良、顔面蒼白、冷や汗、吐き気、嘔吐、脈拍や血圧の急激な上昇や低下がある場合、(5)眼球の動きが不自然な場合、(6)チアノーゼがある場合、(7)歩行障害がある場合、(8)進行性胸痛がある場合、(9)強度の息切れがある場合、(10)下肢進行性疼痛、痺れがある場合、(11)進行性頭痛がある場合、(12)関節可動域制限がある場合、(13)進行性伝搬性ウイルス疾患がある場合、(14)呂律障害がある場合、(15)視野狭窄、霧視がある場合、入室を断ることになる。
 これに対し、入室を許可することができる場合、第一ゾーンAにおいてスタッフが取得したバイタルサインに関するデータD1がスタッフによって入力端末40を用いて入力される。そして、本実施形態においては、複数人の利用者Mが単位人数で各ゾーンB,C,D,E,Fに入室するようにしているため、第一ゾーンAにおいて全ての利用者M(同一グループの利用者M)のバイタルサインを取得し、スタッフが入力端末40で同一グループの利用者M(全利用者M)のバイタルサインに関するデータD1を入力する(S10)。そうすると、入力されたバイタルサインに関するデータD1は、制御装置20に送信される。
 また、この第一ゾーンAでは、各利用者Mにテレメータ50…を装着してもらい、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、及び第六ゾーンFのそれぞれで各利用者Mのバイタルサインを自動的に取得できる状態にする。
 そして、制御手段29は、入力端末40から送信されたデータD1を基に利用者Mのバイタルサインを分析し(S20)、利用者Mの身体状態を把握する。本実施形態においては、複数人の利用者Mが、グループ単位で各ゾーンB,C,D,E,Fに入室するため、制御手段29は、複数人の利用者Mのバイタルサインを平均化処理する。ここでの平均化は、全ての利用者Mのバイタルサインの合計を人数で割ることにより得られる。
 そして、入室が許可された利用者Mのバイタルサインを平均化したもの(以下、平均バイタルサインという)を基に、制御手段29は次の部屋(第二ゾーンB)の室内環境を決定する(S30)。
 ここで、次に入室するゾーンBの室内環境を決定するためのバイタルサインには、主として血圧と脈拍が用いられ、必要に応じて体温が用いられる。
 ここでの室内環境の決定は、予め設定された第一ゾーンAでの標準的なバイタルサイン(以下、標準バイタルサインという)と、平均バイタルサインとを比較することで行う。この比較により、平均バイタルサインが標準バイタルサインよりも低いと判断した場合、第二ゾーンBにおいて利用者Mの平均バイタルサインを上昇させる室内環境を選択乃至決定し、平均バイタルサインが標準バイタルサインよりも高いと判断した場合、第二ゾーンBにおいて利用者Mの平均バイタルサインを低下させる室内環境を選択乃至決定する。
 ここで、第二ゾーンBにおいて利用者Mの平均バイタルサインを上昇させる室内環境は、第二ゾーンBの音響手段300により、脈拍(好ましくは心拍数)よりもアップテンポなリズムの音(音楽)や、重低音の効いた音(音楽)を発したり、第二ゾーンBの照明手段310により、暖色系でカラーコーディネートした発光や、フラッシュライトの発光、晴天時の光度での発光をしたりすることにより得られる。これに対し、第二ゾーンBにおいて利用者Mの平均バイタルサインを低下させる室内環境は、第二ゾーンBの音響手段300により、脈拍(好ましくは心拍数)よりもダウンテンポなリズムの音(音楽)や、中高音の効いた音(音楽)を発したり、第二ゾーンBの照明手段310により、寒色系でカラーコーディネートした発光や、緩衝的な発光、曇天時の光度での発光をしたりすることにより得られる。
 なお、本実施形態においては、音の態様と光の態様とを連動させるように音響手段300及び照明手段310を作動させるようにしており、音と光との相乗効果で平均バイタルサインを標準バイタルサインに効率的に近づけることができるようになっている。
 そして、制御手段29は、先に入室した利用者Mが第二ゾーンBに居るか否かを判断する(S40)。なお、各ゾーンB,C,D,E,Fでの利用者Mの存在の有無は、スタッフルームSに居るスタッフが監視カメラ等で確認するようにしてもよいが、本実施形態においては、各ゾーンB,C,D,E,F内の設けられたセンサ(例えば、熱変化や空気の流れ等で人の存在の有無を検知する人検知センサ)の検知結果を基に制御手段29が判断する。
 そして、制御手段29は、先に入室した利用者Mが次の第二ゾーンBに存在しないと判断すると、決定した室内環境に関する信号E1を環境提供手段30bに送信し、これに伴って第二ゾーンBの室内環境が変更されることになる(S50)。そして、制御手段29は、第二ゾーンBに利用者Mが入室したかどうかを判断し(S60)、第二ゾーンBに利用者Mが入室したと判断すると、そのゾーンC,D,E,Fでの利用者Mの滞在時間を監視する。そして、テレメータ50…は、第二ゾーンB内の利用者Mのバイタルサインを取得し、その取得したバイタルサインに関するデータD2を無線通信によって制御手段29に送信することになる(S70,S80)。
 そして、制御手段29は、利用者Mが第二ゾーンBで滞在する間、各利用者Mのテレメータ50…から順次送信されるバイタルサインのデータD2を基に各利用者Mの体調に異常があるか否かについて判断する(S90)。本実施形態において、制御手段29は、テレメータ50…から送信されてくるバイタルサイン(血圧、脈拍)のデータD2が、(1)脈拍110以上又は40以下の場合、(2)最高血圧180mmHg以上又は最低血圧70mmHg以下の場合に、体調不良であると判断するようになっている。
 そして、体調不良であると判断した場合(S90でNO)、音響手段300から該当する利用者Mに退室する旨(当該施設1の利用を終了する旨)を通知する(S220)。これに対し、体調に大きな変化がないと判断した場合(S90でYES)、テレメータ50…は、第二ゾーンBに滞在する全期間でその第二ゾーンB内の利用者Mのバイタルサインを取得するとともに、その取得したバイタルサインに関するデータD2を無線通信によって制御手段29に送信する。そして、制御手段29は、各利用者Mのテレメータ50…から順次送信されるバイタルサインのデータD2を基に各利用者Mの体調に異常があるか否かについて判断する(S90)。
 そして、制御手段29は、タイマのカウントを基に利用者Mが第二ゾーンBに入室して必要時間(例えば、第二ゾーンBにおいて30分)経過したと判断すると(S100)、第二ゾーンBで滞在中に取得したバイタルサイン(データD2)を分析し(S110)、利用者Mのバイタルサイン(分析結果)を基に、その利用者Mが次に入室する第三ゾーンCの室内環境を決定する(S120)。
 本実施形態においては、複数人の利用者Mが同一グループとして同時に同じゾーンB,C,D,E,Fに入るため、制御手段29は、同一グループの利用者M(体調に異常がないと判断された利用者M)の平均バイタルサインを基に、そのグループが次に入室するゾーンC,D,E,Fの室内環境を決定する。
 ここで、各ゾーンB,C,D,E,Fの室内環境の決定方法について説明すると、平均バイタルサインを標準バイタルサインと比較するに当り、図12に示すように、標準バイタルサインがゾーンB,C,D,E,Fに入室した時点から所定の経過時間毎(例えば、5分毎)に設定されたテーブルTa,Tbが用いられる。
 そして、制御手段29は、テーブルTa,Tb上の標準バイタルサインと平均バイタルサインとを経過時間毎で対応させ、時間(経過時間)毎に標準バイタルサインと平均バイタルサインとの差を算出するとともに、第二ゾーンBに滞在する全期間(全時間)で平均バイタルサインが標準バイタルサインよりも高い割合(或いは低い割合)を算出する。その結果、第二ゾーンBに滞在する全期間(全時間)で平均バイタルサインが標準バイタルサインよりも低い割合が多い場合、次のゾーンCにおいて利用者Mの平均バイタルサインを上昇させる室内環境を選択乃至決定し、第二ゾーンBに滞在する全期間(全時間)で平均バイタルサインが標準バイタルサインよりも高い割合が多い場合、次のゾーンCにおいて利用者Mの平均バイタルサインを低下させる室内環境を選択乃至決定する。
 ここで、次のゾーンCにおいて利用者Mの平均バイタルサインを上昇させる室内環境は、次のゾーンCの音響手段300により、脈拍(好ましくは心拍数)よりもアップテンポなリズムの音(音楽)や、重低音の効いた音(音楽)を発したり、次のゾーンCの照明手段310により、暖色系でカラーコーディネートした発光や、フラッシュライトの発光、晴天時の光度での発光をしたりすることにより得られる。これに対し、次のゾーンCにおいて利用者Mの平均バイタルサインを低下させる室内環境は、次のゾーンCの音響手段300により、脈拍(好ましくは心拍数)よりもダウンテンポなリズムの音(音楽)や、中高音の効いた音(音楽)を発したり、次のゾーンCの照明手段310により、寒色系でカラーコーディネートした発光や、緩衝的な発光、曇天時の光度での発光をしたりすることにより得られる。
 なお、本実施形態においては、音の態様と光の態様とを連動させるように音響手段300及び照明手段310を作動させるようにしており、音と光との相乗効果で平均バイタルサインを標準バイタルサインに効率的に近づけることができるようになっている。
 なお、室内環境を決定する指標となるバイタルサインが二つ以上ある場合であって、それらのバイタルサインの傾向が異なる場合、全体として平均バイタルサインが標準バイタルサインよりも低い割合(或いは高い割合)が多いか(或いは少ないか)否かによって次のゾーンC,D,E,Fの室内環境を決定する。
 図10及び図11に戻り、制御手段29は、利用者Mのバイタルサインを分析し(S110)、次のゾーンCの室内環境を決定すると(S120)、先に入室した利用者Mが次のゾーンCに居るか否かを判断し(S130)、先に入室した利用者Mが次のゾーンCに存在しないと判断すると(S130でNO)、利用者Mに次のゾーンCに移動する旨が通知する(S140)。なお、利用者Mに対する通知は、音響手段300を用いてもよいし、照明手段310による光の演出によって行ってもよい。
 そして、制御手段29は、決定した室内環境に関する信号E2を次に入室するゾーンCの室内環境提供手段30cに送信し、これに伴って、次のゾーンCの室内環境が事前のゾーンBで決定した内容に変更されることになる(S150)。すなわち、制御手段29から信号E2が送信されることで、次のゾーンCの室内環境提供手段30cがその室内に決定された環境を提供する(音響手段300が決定した態様の音を提供するとともに、照明手段310が決定した態様の光を室内に提供する)。
 そして、制御手段29は、次のゾーンCに利用者Mが入室したかどうかを判断し(S160)、次のゾーンCに利用者Mが入室したと判断すると、そのゾーンCでの利用者Mの滞在時間を監視する。そして、テレメータ50…は、そのゾーンCでの利用者Mのバイタルサインを取得するとともに、取得したバイタルサインに関するデータD3を無線通信によって制御手段29に送信する(S170,S180)。
 そして、制御手段29は、利用者がそのゾーンCで滞在する間、各利用者Mのテレメータ50…から順次送信されるバイタルサインのデータD3を基に各利用者Mの体調に異常があるか否かについて判断する(S190)。そして、ここでも制御手段29は、テレメータ50…から送信されてくるバイタルサイン(血圧及び脈拍)のデータD3が、(1)脈拍110以上又は40以下の場合、(2)最高血圧180mmHg以上又は最低血圧70mmHg以下の場合に、体調不良であると判断する。
 そして、体調不良であると判断した場合(S190でNO)、音響手段300から該当する利用者Mに退室する旨(施設の利用を終了する旨)が通知されることになる(S220)。これに対し、体調に大きな変化がないと判断された場合(S190でYES)、テレメータ50…は、利用者Mのバイタルサインを取得するとともに、取得したバイタルサインに関するデータD3を制御手段29に無線送信し続け、制御手段29が各利用者Mのテレメータ50…から順次送信されるバイタルサインのデータD3を基に各利用者Mの体調に異常があるか否かについて判断する(S170,S180,S190,S200)。
 そして、利用者Mが滞在しているゾーンCでの滞在時間が必要時間経過したと判断すると(S200でYES)、利用者Mが次に進むゾーンD,E,Fがあるか否かを判断し(S210)、次のゾーンD,E,Fがある場合には、次のゾーンD,E,Fの室内環境を決定すべく、上述の処理(S110~S210)が繰り返されることになる。
 すなわち、利用者Mが次に進むゾーンD,E,Fがある場合、ゾーンC,D,Eに滞在する利用者Mのテレメータ50からバイタルサインに関するデータD3,D4,D5が制御装置20に送信され、そのデータD3,D4,D5を基に制御手段29が現状の利用者Mの身体状態に相応する室内環境を次のゾーンD,F,Fの室内環境として決定し、先の利用者Mが次のゾーンC,D,E,Fに存在しないことを確認した上で、制御手段29が決定した室内環境に関する信号E3,E4,E5を室内環境提供手段30c,30d,30e,30fに送信する。これにより、利用者Mが入室する次のゾーンD,E、Fの室内環境は、利用者MのゾーンC,D,E,Fの移動に併せて利用者Mの身体状態に応じた室内環境(利用者Mの身体状態を正常化させる、又は正常な状態に近づけることのできる室内環境)に変更される(S110~S210)。なお、本実施形態に係る施設1は、各ゾーンで滞在するのに必要な滞在時間として、第三ゾーンCで20分、第四ゾーンDで45分、第五ゾーンEで30分、第六ゾーンFで20分に設定されている。
 本実施形態において、第五ゾーンE及び第六ゾーンFで利用者M毎に室内環境を提供できるように複数のブースEa,Eb…,Fa,Fb…が設けられているため、利用者Mが第四ゾーンDから第五ゾーンEに移動する場合及び第五ゾーンEから第六ゾーンFに移動する場合には、次のゾーンE,Fの室内環境(各ブースEa,Eb…,Fa,Fb…の室内環境)は、その直前のゾーンD,Eで滞在中の各利用者Mから所得したバイタルサイン(個々のバイタルサイン)と標準バイタルサインとを比較(テーブルTa,Tb上の標準バイタルサインと各個人のバイタルサインとを経過時間毎で比較)し、時間(経過時間)毎に標準バイタルサインとバイタルサインとの差を算出する。
 そして、制御手段29は、第四ゾーンD又は第五ゾーンEの滞在時間の全時間でバイタルサインが標準バイタルサインよりも高い割合(或いは低い割合)を算出し、滞在時間の全期間においてバイタルサインが標準バイタルサインよりも低い割合が多い場合、次のゾーンE,F(次のゾーンE,FのブースEa,Eb…,Fa,Fb…)において利用者Mのバイタルサインを上昇させる室内環境を選択乃至決定し、滞在時間の全期間においてバイタルサインが標準バイタルサインよりも高い割合が多い場合には、次のゾーンE,F(次のゾーンE,FのブースEa,Eb…,Fa,Fb…)において利用者Mのバイタルサインを低下させる室内環境を選択乃至決定する。なお、第五ゾーンE及び第六ゾーンFの室内環境(ブースEa,Eb…,Fa,Fb…の環境)は、上述した第二ゾーンB、第三ゾーンC、及び第四ゾーンDの室内環境の決定方法と同様の方法で決定される。
 本実施形態において、制御手段29は、第五ゾーンEの室内環境を決定するのに併せ、第四ゾーンDで滞在中の利用者Mのバイタルサインを基に、各利用者Mの身体状態に応じて第五ゾーンEで補給すべく栄養や水分量を決定する。そして、第五ゾーンE(各ブースEa,Eb…)の室内環境を変更するのに併せ、各ブースEa,Eb…に設置したモニタに利用者Mが補給すべき栄養や水分の補給量が表示される。これにより、第五ゾーンEに入室した利用者Mは、モニタ250の表示に従って、ドリンクやサプリメントで栄養や水分を補給する。
 そして、制御手段29は、次に入室するゾーンC,D,E,Fがない(利用者Mが第六ゾーンFにいる)と判断すると、その利用者Mに本実施形態に係る身体機能回復施設の利用を終了する旨を通知し(S220)、本実施形態に係る施設1の利用を終了することになる(END)。なお、処理フローには示していないが、本実施形態に係る身体機能回復施設1は、各ゾーンB,C,D,E,Fでの各利用者Mのバイタルサインが分析され、身体状態の変化等が分析結果として出力されるようになっており、利用者Mが第六ゾーンFから第二ゾーンBに戻って着替え等を行った後、第一ゾーンAで出力結果(分析結果)についての説明を受けるようになっている。
 以上のように、本実施形態に係る身体機能回復施設によれば、利用者滞在設備19において、メインルームD内の温度が利用者Mの体温よりも高い一定又は略一定の設定温度に設定されるとともに、プレルームB,C及びポストルームE,F内の温度がメインルームDよりも低い一定又は略一定の設定温度に設定されているため、利用者MがプレルームB,Cに一定時間滞在することで、利用者Mの身体がプレルームB,Cの室内の温度に慣れた状態でメインルームDに入室することができる。また、メインルームDの入室した利用者Mが外部に出るまでに、ポストルームE,Fに所定時間滞在することで、メインルームDの室内の温度よりも低い温度に身体が慣れた後に外部に出ることができる。すなわち、上記構成の身体機能回復施設は、利用者MがプレルームB,Cを経てメインルームDに入室でき、また、メインルームDを退室した後に利用者MがポストルームE,Fを経て外部に出ることができるため、メインルームDに対する入退室時に急激な温度変化がなく、利用者Mの身体に対する負担を軽減することができる。
 また、上記構成の身体機能回復施設によれば、メインルームD(第四ゾーンD)、プレルームB,C(第二ゾーンB、第三ゾーンC)、又はポストルームE,F(第五ゾーンE、第六ゾーンF)に滞在中の利用者Mのバイタルサインを基に、利用者Mの身体状態に相応な室内環境を該利用者Mが次に入室するメインルームD、プレルームB,C、又はポストルームE,Fの室内環境として決定する制御手段29と、制御手段29によって決定された室内環境をメインルームD、プレルームB,C、又はポストルームE,Fに提供する環境提供手段30a,30b,30c,30d,30e,30fとを備えているため、プレルームB,CやメインルームDの室内の環境によって体調の変化が生じたとしても、次に入室するメインルームDやポストルームE,Fに入室することで、体調を適正な状態に是正することができる。
 これにより、室内の温度が体温よりも高い温度に設定されたメインルームDを利用者Mが利用する当り、その利用者Mの身体に対する負担を軽減させることができ、利用者Mに対して有益な効能を十分に与えることができる。
 本実施形態の環境提供手段30b,30c,30d,30e,30fは、室内に音を提供する音響手段300、及び室内に光を提供する照明手段310で構成され、制御手段29は、音響手段300から室内に発する音の態様、及び照明手段310から室内に照射する光の態様を決定するように構成されているので、利用者Mの身体状態に変化があった場合に、利用者Mの身体状態を適正な状態に是正することができる。すなわち、利用者Mのバイタルサインに変化があった場合(例えば、脈拍の増減や血圧の上昇或いは降下があった場合)、その身体状態(状況)にあった音の態様、或いは光の態様を利用者Mの聴覚或いは視覚に訴えることで、その身体状態を是正できる。
 特に本実施形態において、制御手段29は、音響手段300から室内に発する音の態様、及び照明手段310から室内に照射する光の態様とを関連付けて決定するように構成されているので、利用者Mの身体状態に変化があった場合に、音と光の相乗効果により、利用者Mの身体状態を効率的に是正することができる。
 そして、本実施形態に係る身体機能回復施設は、メインルームD、プレルームB,C,及びポストルームE,Fのうち、少なくともメインルームDは、天井、床、及び壁の全てに塩を溶融固化させた塩タイルT…が敷き詰められたソルトルームであることが好ましい。このようにすれば、少なくともメインルームDにおいて、塩の効能が得られることになり、利用者Mにとって有用な効能を与えることができる。
 特に、本実施形態においては、メインルームDの室内の温度が41℃に設定されるとともに、室内の湿度が45%に設定されるので、塩の効能を最大限引き出すことのできる環境となるため、メインルームDにおいて、塩の効能が得られることになり、利用者Mに対して有用な効能を十分に与えることができる。また、照明手段310によって、塩タイルTの室内側表面に光映像が生じるため、該光映像による高い癒し効果が得られる。
 また、本実施形態に係る身体機能回復施設は、利用者Mが装着可能に構成されるとともに、装着した利用者Mのバイタルサインを取得可能に構成されたテレメータ50…を更に備え、テレメータ50…及び制御手段29は、利用者Mから取得したバイタルサインについての信号を無線通信可能に構成されるこので、利用者Mのバイタルサイン(身体状態)を適確に把握でき、利用者Mが次に入室するメインルームD、プレルームB,C又はポストルームE,Fの室内環境を現状に応じた適正な環境に決定することができる。
 さらに、利用者滞在設備19は、ポストルームE,Fの一つの室内が陽圧に設定されているので、利用者滞在設備19から利用者Mが外部に出る前に、利用者Mの身体状態を適正な状態に整えることができる。また、ポストルームE,Fの室内の酸素濃度を外部よりも高濃度に設定されているので、利用者Mに必要な酸素を補給させることができ、利用者Mの身体状態をよりいっそう適正な状態に整えることができる。
 また、プレルームB,C、メインルームD、及びポストルームE,Fは、それぞれ複数人の利用者Mが同時に入室可能に構成され、前記制御手段29は、複数人の利用者Mのバイタルサインを平均化して複数人の利用者Mの平均化した身体状態を判断し、少なくともプレルームB,Cに滞在中の複数人の利用者Mの平均化した身体状態を基に、該複数人の利用者Mが次に入室するメインルームD、プレルームB,C、又はポストルームE,Fのうち、少なくともメインルームD及びプレルームB,Cの室内環境を該複数人の利用者Mの平均化した身体状態に応じて決定するように構成されているので、メインルームD、及びプレルームB,Cで複数人の利用者Mを受け入れることができる。
 特に、ポストルームE,Fは、複数の利用者Mのそれぞれが独立した空間で滞在できる複数のブースEa,Eb…,Fa,Fb…が設けられ、前記環境提供手段30a,30b,30c,30d,30e,30fは、各ブースEa,Eb…,Fa,Fb…に対して異なる室内環境を提供可能に構成され、制御手段29は、メインルームDに滞在中の複数の利用者Mのそれぞれのバイタルサインを基に各利用者Mの身体状態を判断し、前記複数のブースEa,Eb…,Fa,Fb…に対する室内環境を利用者M毎に決定するので、外部に出る前の利用者Mのそれぞれにあった室内環境を提供することができ、各利用者Mの身体を外部に出るのに相応しい状態にすることができる。
 尚、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
 すなわち、本発明の身体機能回復施設は、利用者の身体の状態を良好にすることを目的とする施設、例えば、リハビリテーションサービスを提供する介護施設や、医療施設、美容施設に利用することができる。
 上記実施形態において、ポストルームE,Fは、複数の利用者Mのそれぞれが独立した空間で滞在できる複数のブースEa,Eb…,Fa,Fb…が設けられ、前記環境提供手段30a,30b,30c,30d,30e,30fは、各ブースEa,Eb…,Fa,Fb…に対して異なる室内環境を提供可能に構成され、制御手段29は、メインルームDに滞在中の複数の利用者Mのそれぞれのバイタルサインを基に各利用者Mの身体状態を判断し、前記複数のブースEa,Eb…,Fa,Fb…に対する室内環境を利用者M毎に決定するようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、プレルームB,C、メインルームD、及びポストルームE,Fは、それぞれ複数人の利用者Mが同時に入室可能に構成され、前記制御手段29は、複数人の利用者Mのバイタルサインを平均化して複数人の利用者Mの平均化した身体状態を判断し、プレルームB,C、メインルームD、及びポストルームE,Fに滞在中の複数人の利用者Mの平均化した身体状態を基に、該複数人の利用者Mが次に入室するメインルームD、プレルームB,C、又はポストルームE,Fの室内環境を該複数人の利用者Mの平均化した身体状態に応じて決定するように構成されてもよい。このようにすれば、メインルームD、及びプレルームB,Cで複数人の利用者Mを受け入れることができる。
 上記実施形態において、第一ゾーンAから第六ゾーンFのそれぞれに対し、複数人の利用者Mを一グループにして入室させるようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、利用者Mを一人ずつ第一ゾーンAから第六ゾーンFに向けて順々に入室させるようにしてもよい。この場合、利用者Mのバイタルサインを平均化する必要がないため、個人のバイタルサインと標準バイタルサインと比較して次のゾーンの室内環境を決定するようにしてもよい。
 上記実施形態において、第五ゾーンEの室内の酸素濃度を高濃度にし、第六ゾーンFの室内を陽圧にするとともの酸素濃度を高濃度にしたが、これに限定されるものではなく、第五ゾーンE及び第六ゾーンFを第四ゾーンDと同様に常圧で且つ酸素濃度を外部と同じようにしてもよい。また、第五ゾーンE又は第六ゾーンFの何れか一方の室内の酸素濃度を高濃度にし、他方の室内を常圧で且つ酸素濃度を外部と同じようにしてもよい。但し、利用者Mの身体を第四ゾーンDで活性化させた後にその身体をケアするには、上記実施形態と同様にすることが好ましい。
 上記実施形態において、次のゾーンの室内環境を決定するに当り、標準バイタルサインのテーブルTa,Tbを用いるようにしたが、例えば、図13に示すように、標準バイタルサインと利用者Mのバイタルサイン(又は、平均バイタルサイン)を経時的に比較し、そのトータル時間でバイタルサイン(又は、平均バイタルサイン)が標準バイタルサインをどのような割合で超えているのか、或いはどのような割合で下回っているのかを判断し、次のゾーンの室内環境を決定してもよい。
 上記実施形態において、各ゾーンの室内の温度及び湿度をコントロールして一定又は略一定に保つようにしたが、湿度に対するコントロールは必須ではなく、必要に応じて行えばよい。但し、メインルーム(第四ゾーン)Dをソルトルームで構成する場合、室内の温度及び湿度をコントロールすることが好ましい。この場合、ソルトルームは、室内の温度が38℃~43℃に設定されるとともに、室内の湿度が42%~47%に設定されることが好ましく、塩の効能を最大限に発揮させるには、室内の温度が41℃に設定されるとともに、室内の湿度が45%に設定されることがより好ましい。
 上記実施形態において、第六ゾーンFの室内全体の酸素濃度を高濃度にするようにしたが、例えば、室内全体を陽圧にするとともに、利用者M毎に利用できる酸素吸入器を室内に設置するようにしてもよい。また、第六ゾーンFを気密に区切られた複数のブースで構成し、ブース毎に圧力や酸素濃度を利用者Mの身体状態に応じて設定するようにしてもよい。
 上記実施形態において、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンD、第五ゾーンE、又は第六ゾーンFの何れかのゾーンで滞在する利用者Mのバイタルサインをテレメータ50で取得して無線通信で制御手段29に送信するようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、各ゾーンB,C,D,E,Fに定置式のテレメータを設置するとともに、テレメータを制御手段2920に繋がるバスラインLに対して有線で接続するようにしてもよい。
 上記実施形態において、利用者滞在設備19として、メインルームDを一つ、プレルームB,Cを二つ、ポストルームを二つ備えたものを一例に説明したが、利用者滞在設備19は、これに限定されるものではなく、メインルームD、プレルームC、及びポストルームFをそれぞれ少なくとも一つ備えればよい。但し、プレルーム及びポストルームの室内の温度をメインルームDの室内の温度よりも低いことを前提に、利用者Mがプレルームからメインルームへ移動する際、メインルームからポストルームに移動する際に急激な環境の変化(温度変化)を感じないように設定することは言うまでもない。なお、メインルームDと利用者がメインルームDに入室する直前に滞在するプレルームCとの温度差が5℃程度で湿度差が5%程度であることが好ましく、プレルームが二つ以上設けられる場合には、それぞれ、温度差が5℃程度で湿度差が5%程度ずつ異なるように設定することが好ましい。また、メインルームDと利用者がメインルームDに退室した直後に滞在するポストルームEとの温度差が5℃程度で湿度差が5%程度であることが好ましく、ポストルームが二つ以上設けられる場合には、それぞれ、温度差が5℃程度で湿度差が5%程度ずつ異なるように設定することが好ましい。なお、言うまでもないが、プレルームが二つ以上設けられる場合には、メインルームDに向かうにつれて各プレルームの室内の温度及び室内湿度が高くなるように設定され、ポストルームが二つ以上設けられる場合には、メインルームDから離れるにつれて各ポストルームの室内の温度及び室内湿度が低くなるように設定される。
 上記実施形態において、第五ゾーンE及び第六ゾーンFに複数のブースEa,Eb…、Fa,Fb…を設けたが、これに限定されるものではなく、例えば、第二ゾーンB、第三ゾーンC、第四ゾーンDと同様に、第五ゾーンE及び第六ゾーンFのそれぞれを共有のスペースにしてもよい。また、第五ゾーンE又は第六ゾーンFの何れか一方に複数のブースEa,Eb…、Fa,Fb…を設けるとともに、他方を共有のスペースにしてもよい。
 上記実施形態において、利用者Mに相応な室内環境を提供すべく、音響手段300から室内に発する音の態様、及び照明手段310から室内に照射する光の態様を関連づけて決定するようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、利用者Mに相応な室内環境を提供すべく、音響手段300から室内に発する音の態様、及び照明手段310から室内に照射する光の態様の何れか一方を決定するようにしてもよい。また、上記実施形態において、利用者Mに相応しい室内環境を提供する要素として、光の態様及び音の態様を用いたが、これに限定されるものではなく、例えば、アロマテレピー等で用いられる臭いの態様を独立して、或いは、臭いの態様(種類)を光の態様や音の態様と組み合わせて室内に提供し、利用者の身体状態に相応する室内環境にするようにしてもよい。すなわち、利用者の視覚に訴えるものや、利用者の聴覚に訴えるもの、利用者の臭覚に訴えるもの等の身体(肉体的又は精神的)に影響を与える要素の何れか一つ、または、これらの組み合わせを室内に提供するようにしてもよい。
 また、上記実施形態において、メインルームDのみをソルトルームで構成したが、これに限定されるものではなく、プレルームB,C及びポストルームE,Fもソルトルームで構成してもよい。但し、プレルームB,C及びポストルームE,Fの室内の温度をメインルームDの室内の温度よりも低く設定することは勿論のことである。
 上記実施形態において、第一ゾーンAで問診等を行うようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、第二ゾーンBで問診や入力端末40によるバイタルサインの入力を行うようにしてもよい。
 さらに、上記実施形態において、各塩タイルTは、周囲の隣接する塩タイルT…との間に一定幅の目地を介在して壁基体に接着固定されるようにしたが、塩タイル用ホルダーを用いて固定してもよい。ここで、塩タイル用ホルダーについて、添付図面を参照しつつ具体的に説明する。
 かかる塩タイル用ホルダーは、ソルトルームを構築するに当り、塩タイルを壁材や天井材、床材(以下、これらを総称して壁材等という)に固定するためのものである。そこで、塩タイル用ホルダーの説明に先立ち、前提となる塩タイルについて概略の補足説明をする。塩タイルには、岩塩から所定形状に削りだして成形されたものや、塩を溶融固化(金型成形)して所定形状に成形されたものを採用できるが、岩塩には不純物が多く含まれるため、塩の含有率を高めるべく、粉状又は粒状の塩を溶融固化して形成されたもの採用することが好ましい。すなわち、塩を高温で溶融させると、含有されていた不純物が気化し、塩に含まれる不純物(残存する不純物)が少なくなる。従って、塩を溶融固化して成形された塩タイルは、高純度の塩で成形されたものとなり、新陳代謝や免疫を高めるとされる効能を最大限発揮させるものとなるため、ソルトルームを構築するのに最適である。
 そして、ソルトルーム(部屋)の内面を構成する壁や天面、床(以下、壁等という)が単一な方形領域、或いは、複数の方形領域の組み合わせ(以下、単に方形領域という)であるため、複数の塩タイルを壁等に敷き詰めたときに、その集合体が方形領域を埋め尽くすことができるように、塩タイルは、図14に示す如く、複数種類(例えば、三種類)用意される。
 すなわち、ソルトルームを構築するための塩タイルT1,T2,T3は、基本形として平面視略六角形状をなす第一の塩タイル(以下、第一タイルという:図14(a)参照)T1と、対向する二つの頂点を結ぶ線上で基本形(第一タイルT1)を切断した形状(第一タイルT1を二つ割りにした形状)をなす第二の塩タイル(以下、第二タイルという:図14(b)参照)T2と、対向する二つの辺(略平行をなす二つの辺)の中間点同士を結ぶ線上で基本形(第一タイルT1)を切断した形状(第一タイルT1を二つ割りにした形状)をなす第三の塩タイル(以下、第三タイルという:図14(c)参照)T3とが用意される。なお、以下の説明において、第一乃至第三タイルT1,T2,T3の全てを指す場合には総称して塩タイルTということとする。
 このように塩タイルが複数種類用意されるに伴い、塩タイル用ホルダーは、塩製タイルTの種類毎に形状設定される。すなわち、図15~図17に示す如く、塩タイルTとして第一乃至第三タイルT1,T2,T3が用意されるに伴い、ここでは、第一タイルT1用の塩タイル用ホルダー(以下、第一ホルダーという:図15参照)H1と、第二タイルT2用の塩タイル用ホルダー(以下、第二ホルダーという:図16参照)H2と、第三タイルT3用の塩タイル用ホルダー(以下、第三ホルダーという:図17参照)H3とが用意される。なお、以下の説明において、第一乃至第三ホルダーH1,H2,H3の全てを指す場合には総称してホルダーHということとする。
 すなわち、ホルダーHは、塩タイルTの形態に応じて形成されるもので、塩タイルTを一方の面上に配置可能に形成された樹脂製のプレートベース部10,20,30と、該プレートベース部10,20,30の一方の面側に延出するように該プレートベース部10,20,30に直接的又は間接的に連設されたタイル保持爪11…,21…,31…とを備えている。
 かかるホルダーHは、プレートベース部10,20,30が透明な樹脂で成形されている。そして、該プレートベース部10,20,30は、保持の対象となる塩製タイルTの平面形状(外郭形状)に対応して形成される。そのため、第一ホルダーH1は、プレートベース部10の平面形状が第一タイルT1の平面形状に対応し、第二ホルダーH2は、プレートベース部20の平面形状が第二タイルT2の平面形状に対応し、第三ホルダーH3は、プレートベース部30の平面形状が第三タイルT3の平面形状に対応している。
 従って、第一ホルダーH1は、プレートベース部10が平面視略六角形状をなしている(図15参照)。これに対し、第二ホルダーH2及び第三ホルダーH3は、プレートベース部20,30が基本形(六角形状)を半割にした形状をなしている(図16及び図17参照)。すなわち、第二ホルダーH2のプレートベース部20は、六角形の領域を画定する六つの辺が接続された六つの頂点のうち、対向する二つの頂点を結ぶ線上で六角形の領域を半分にした形状をなしている。そして、第三ホルダーH3のプレートベース部30は、六角形の領域を画定する六つの辺のうち、対向する二つの辺(略平行をなす二つの辺)の中間点同士を結ぶ線上で六角形の領域を半分にした形状をなしている。
 そして、ホルダーHのプレートベース部10,20,30には、複数の貫通孔12…,22…,32…が穿設されている。かかるホルダーHは、塩タイルTを保持した状態で、プレートベース部10,20,30の他方の面側から照射した光がプレートベース部10,20,30の貫通孔12…,22…,32…を介して塩タイルTを透過できるようになっている。すなわち、ホルダーHは、壁材等に対する固定態様として、壁材等(板材)に対してプレートベース部10,20,30を直接固定する場合と、プレートベース部10,20,30を壁材等と間隔をあけて配置された上で固定される場合とが想定されており、プレートベース部10,20,30を壁材等と間隔をあけて配置したときに、その間に配置した光源の光を塩タイルTに透過させて部屋内に照射させることを目的に、プレートベース部10,20,30に光透過用の貫通孔12…,22…,32…が穿設されている。なお、言うまでもないが、塩タイルTに光を透過させることを対象としない場合には、必ずしもプレートベース部10,20,30に光透過用の貫通孔12…,22…,32…を設ける必要はない。
 そして、かかるホルダーHは、プレートベース部10,20,30の他方の面に補強用のリブ13,23,33が設けられている。かかるリブ13,23,33は、プレートベース部10,20,30の他方の面から突出した突片で構成されている(図15(a)、図16(b)、図17(b)参照)。
 また、かかるホルダーHは、プレートベース部10,20,30の外周縁部から一方の面側に延出した枠部14,24,34をさらに備えている。かかる枠部14,24,34は、プレートベース部10の外郭と同形の領域を画定し、その領域内に塩製タイルTが嵌め込み可能に形成されている。すなわち、第一ホルダーH1の枠部14は、プレートベース部10を取り囲んで該プレートベース部10の外郭に対応した六角形状の領域を画定し、第一タイルT1を嵌め込み可能に形成されている(図15(a)参照)。これ対し、第二ホルダーH2の枠部24は、プレートベース部20を取り囲んで該プレートベース部20の外郭に対応した台形状の領域を画定し、第二タイルT2を嵌め込み可能に形成されている(図16(a)参照)。そして、第三ホルダーH3の枠部34は、プレートベース部30を取り囲んで該プレートベース部30の外郭に対応して扁平五角形状(ホームベース状)の領域を画定し、第三タイルT3を嵌め込み可能に形成されている(図17(a)参照)。
 前記タイル保持爪11…,21…,31…は、プレートベース部10,20,30の一方の面上に配置された塩タイルT回りに位置するように、プレートベース部10,20,30の周方向に間隔をあけて少なくとも二つ設けられている。各タイル保持爪11…,21…,31…は、プレートベース部10,20,30と同様に樹脂製のもので、プレートベース部10,20,30と一体的に成形されている。
 各タイル保持爪11…,21…,31は、プレートベース部10,20,30の一方の面と直交する方向に延びている。そして、各タイル保持爪11…,21…,31…は、塩製タイルTの外周面を係止可能に形成されている。すなわち、各タイル保持爪11…,21…,31…は、先端部にプレートベース部10,20,30の外周側から内側に向いて先細りした突起15,25,35が形成されており、突起15,25,35の先端が塩製タイルTの外周面に圧接することで塩タイルTを係止するようになっている。
 そして、各ホルダーHは、プレートベース部10,20,30が平面視多角形状に形成されるに伴い、前記タイル保持爪11…,21…,31…は、プレートベース部10,20,30の外周を画定する辺部のそれぞれに対応して設けられている。
 ここでは、第一ホルダーH1は、プレートベース部10が平面視六角形状に形成されているため、タイル保持爪11…は、六つの辺部のそれぞれに対応して設けられている。すなわち、第一ホルダーH1は、六つの辺部の配置に対応して六つのタイル保持爪11…,21…,31…が設けられている(図15(a)参照)。これに対し、第二ホルダーH2は、プレートベース部20が平面視台形状に形成されているため、タイル保持爪21…は、四つの辺部のそれぞれに対応して設けられている。すなわち、第二ホルダーH2は、四つの辺部の配置に対応して四つのタイル保持爪21…が設けられている(図16(a)参照)。そして、第三ホルダーH3は、プレートベース部30が平面視扁平五角形状に形成されているため、タイル保持爪31…は、五つの辺部のそれぞれに対応して設けられている。すなわち、第三ホルダーHは、五つの辺部の配置に対応して五つのタイル保持爪31…が設けられている(図17(a)参照)。
 ここでは、タイル保持爪11…,21…,31…は、プレートベース部10,20,30に対して間接的に連設されている。すなわち、かかるホルダーHは、枠部14,24,34を備えているため、各タイル保持爪11…,21…,31…は、枠部14,24,34の先端から延出するように設けられている。また、ここでは、塩タイルTを配置するに当り、各ホルダーHのタイル保持爪11…,21…,31…同士の干渉を防止できるように、各タイル保持爪11…,21…,31…は、辺部の延びる方向の何れか一方の端部側に変位するように配置されている。すなわち、各タイル保持爪11…,21…,31…は、各辺部において、プレートベース部10,20,30の外周回りでの一方向(同方向)側に変位した位置に配置されている。
 そして、各ホルダーHは、他方の面側に延出した固定用補助爪16,26,36が少なくとも一つ設けられている。かかる固定用補助爪16,26,36は、プレートベース部10,20,30の他方の面に延設されており、プレートベース部10,20,30の他方の面上にあるリブ13,23,33よりも外方に突出している。そして、固定用補助爪16,26,36は、上述の如く、ホルダーHを壁材等に穿設した穴に挿入した状態でその穴を画定する開口縁部に係止できるようになっている。なお、上述の如く、ホルダーHを壁材と間隔をあけて配置する場合、ホルダーHを支持する基材が壁材に対して間隔をあけて配置され、この基材に対してホルダーHを取り付けるようになっているので、この場合、基材に穿設した穴に固定用補助爪16,26,36が挿入され、その穴の開口縁部に固定用補助爪16,26,36が係合するようになっている。
 かかるホルダーH(第一~第三ホルダーH1,H2,H3)は、以上の通りである。次に、これらを用いて塩タイルT(第一~第三タイルT1,T2,T3)を壁等に敷き詰める作業について説明する。図18に示す如く、隣接する第一ホルダーH1の辺部同士が並ぶ(略平行になる)ように、複数の第一ホルダーH1を縦横に配置して固定する。かかる第一ホルダーH1は、プレートベース部10が樹脂製のものであるため、接着剤や粘着テープとの相性がよいことから、接着剤や粘着テープ等の貼着手段を介して壁材等に固定する。そして、かかる第一ホルダーH1は、上述の如く、プレートベース部10の他方の面に固定用補助爪16が形成されているため、接着剤や粘着テープによる接着に加え、壁材(又は基材)に穿設された穴に固定用補助爪16を挿入し、その穴の開口縁部に固定用補助爪16を係合させることでも固定する。
 そして、第二ホルダーH2及び第三ホルダーH3も壁材等(又は基材)に固定する。すなわち、複数の第一ホルダーH1を配置することで、この複数の第一ホルダーH1の配置された領域の外周に、第二ホルダーH2及び第三ホルダーH3の平面形状に対応した部分が残るため、その部分に対応する第二ホルダーH2又は第三ホルダーH3を配置する。この場合においても、第一ホルダーH1と同様に、プレートベース部20,30が樹脂製であるため、接着剤や粘着テープ等の貼着手段を介して壁材等に固定する。そして、第二ホルダーH2及び第三ホルダーH3についても、プレートベース部20,30の他方の面に固定用補助爪26,36が形成されているため、接着剤や粘着テープによる接着に加え、壁材(又は基材)に穿設された穴に固定用補助爪26,36を挿入し、その穴の開口縁部に固定用補助爪26,36を係合させることでも固定する。これにより、壁材等の方形領域内に複数のホルダーHが略密接した状態で配置されることになる。
 そして、図19に示す如く、各第一ホルダーH1に対して第一タイルT1を取り付ける。すなわち、図19(a)に示す如く、第一タイルT1の一方の面が第一ホルダーH1のプレートベース部10の一方の面と対向するように、第一タイルT1を枠部14内に嵌め込む。そうすると、図19(b)に示す如く、第一タイルT1が枠部14に位置決めされるとともに、複数のタイル保持爪11…によって外周が保持されることになる。また、図20(a)及び図21(a)に示す如く、第二タイルT2の一方の面が第二ホルダーH2のプレートベース部20の一方の面と対向するように、第二タイルT2の一方の面側の一部を枠部24内に嵌め込み、第三タイルT3の一方の面が第三ホルダーH3のプレートベース部30の一方の面と対向するように、第三タイルT3の一方の面側の一部を枠部34内に嵌め込む。そうすると、第二タイルT2は、図20(b)に示す如く、枠部24に位置決めされるとともに、複数のタイル保持爪21…によって外周が保持されることになる。また、第三タイルT3は、図21(b)に示す如く、枠部34に位置決めされるとともに、複数のタイル保持爪31…によって外周が保持されることになる。
 この状態で、図22に示す如く、各塩タイルT間に隙間が形成されるため、この隙間内に目地剤を充填する。そうすると、各塩タイルT間にあったタイル保持爪11…,21…,31…が目地剤によって覆い隠された状態になる。なお、塩タイルT間の隙間に充填する目地剤は、樹脂製のものであってもよいが、例えば、粉末状の塩を水で練ったものであってもよい。このように塩を粉末(微粉末)にして水で練ると、漆喰やセメントのように硬化することになる上に、ソルトルーム(部屋)を画定する壁等の全てが塩で覆われた状態になる。
 そして、上述の如く、複数のホルダーHを配置すると、該ホルダーHがハニカム状をなすため、壁材等に対する固定だけでなく、塩タイルTの並列方向(壁等の面方向)の剛性にも優れたものになる。
 以上のように、塩タイル用ホルダーH(第一~第三ホルダーH1,H2,H3)は、プレートベース部10,20,30が樹脂製であるため、接着剤や粘着テープによる貼着で壁材等に固定したり、ネジ止め等で壁材等に固定したりすることができる。そして、タイル保持爪11…,21…,31…は、プレートベース部10,20,30の一方の面上に配置された塩タイルT回りに位置するように、プレートベース部10,20,30の周方向に間隔をあけて少なくとも二つ設けられ、各タイル保持爪11…,21…,31…は、塩タイルTの外周面を係止可能に形成されているので、プレートベース部10,20,30の一方の面上に塩タイルTを配置することで、その塩タイルTの外周がタイル保持爪11…,21…,31…によって係止され、一方の面と直交する方向や一方の面の広がる方向で塩タイルTが移動することが規制される。従って、本発明に係る塩タイル用ホルダーHを介して塩タイルTを壁材等に確実に固定することができる。
 そして、前記プレートベース部10,20,30の外周縁部から延出した枠部14,24,34を備え、前記タイル保持爪11…,21…,31…は、枠部14,24,34の先端から延出するように設けられているので、塩タイルTの外周縁部を枠部14,24,34で包囲した状態にすることができ、塩タイルTの位置決めが確実になる。そして、枠部14,24,34の先端からタイル保持爪11…,21…,31…が延出しているので、塩タイルTを枠部14,24,34で位置決めしつつ保持することができる。
 また、平面視多角形状に形成された塩タイルTを保持すべく、前記プレートベース部10,20,30は、平面形状が塩タイルTの平面形状に対応して多角形状に形成されるとともに、前記タイル保持爪11…,21…,31…は、プレートベース部10,20,30の外周を画定する辺部のそれぞれに対応して設けられているこので、多角形状の塩タイルの外周をタイル保持爪11…,21…,31…で確実に保持した状態にすることができる。特に、平面視六角形状の第一タイルT1を保持すべく、第一ホルダーH1のプレートベース部10は、平面形状が六角形状に形成されているので、塩タイルTを壁等に敷き詰めたときに複数の第一ホルダーH1がハニカム状をなし、壁材等に対する固定だけでなく、塩タイルTの並列方向(壁等の面方向)の剛性にも優れたものにすることができる。
 さらに、前記プレートベース部10,20,30の他方の面側に延出した固定用補助爪16,26,36が少なくとも一つ設けられているので、壁材に穿設した穴を画定する開口縁部と固定用補助爪16,26,36とが互いに係合することで確実に固定することができる。
 尚、塩タイル用ホルダーは、上記態様に限定されるものではなく、種々変更を加え得ることは勿論である。
 上記態様において、ホルダーHを樹脂で成形したが、これに限定されるものではなく、例えば、薄板状の金属板を曲げ加工して形成したものであってもよい。すなわち、ホルダーHは、プレートベース部10,20,30を接着剤や粘着テープで壁材等に貼着できるように、少なくともプレートベース部10,20,30が樹脂製又は金属製であればよい。
 上記態様において、各ホルダーHのプレートベース部10,20,30に貫通孔12…,22…,32…を設けたが、これに限定されるものではなく、例えば、ホルダーHのプレートベース部10,20,30を壁材等に直付けする場合には、プレートベース部10,20,30は非貫通の状態であってもよい。
 上記態様において、プレートベース部10,20,30の他方の面に固定用補助爪16,26,36を延設し、その固定用補助爪16,26,36を壁材等に穿設した穴の開口縁部に係合させるようにしたが、これに限定されるものではなく、例えば、固定用補助爪16,26,36は、突起状(リブ13,23,33を設ける場合にはリブ13,23,33よりも外方に突出した突起)で構成し、接着剤でホルダーHを壁材等に固定する場合に、固定用補助爪16,26,36が接着剤に食い込む(固定用補助爪16,26,36に接着剤が絡みつく)ようにしてもよい。
 また、プレートベース部10,20,30が樹脂又は金属で構成されるため、接着剤や粘着テープ等の貼着手段でホルダーHを壁材等に固定できることから、固定用補助爪16,26,36は必要に応じて設ければよい。すなわち、図23に示す如く、第一ホルダーH1のプレートベース部10の他方の面を平面状に形成し、この平面を貼着手段で壁材等に貼着するようにしてもよい。また、第二ホルダーH2や第三ホルダーH3も同様である。
 上記態様において、塩タイルの基本形として平面視六角形状にするとともに、壁等の方形領域全面に塩タイルTを敷き詰めることを前提にしたため、複数の塩タイルTを配列するに当たって第二タイルT2及び第三タイルT3を配列に加えるようにしたが、第二タイルT2及び第三タイルT3は、壁面の端部に配置されるものであるため、例えば、壁等の隅部に目隠し等を設置することが許容される場合には、第一タイルT1のみを配列するようにしてもよい。従って、この場合には、塩タイル用ホルダーとして第一ホルダーH1のみを用意すればよい。また、上述の如く、塩タイルTの平面視の形状(基本形)を三角形や四角形等の多角形にする場合も同様である。
 上記態様において、塩タイルの基本形が平面視六角形状であることを前提にホルダーH(第一ホルダーH1)のプレートベース部10を六角形に形成し、また、第二ホルダーH2及び第三ホルダーH3を基本形の半分の形状に形成したが、塩タイルの基本形は六角形状に限定されるものではなく、三角形状や四角形状等の多角形状、円形状等であってもよく、ホルダーHは、対象となる塩タイルTの平面形状に合わせてプレートベース部10,20,30の平面形状を設定すればよい。なお、四角形状の塩タイルTを対象とする場合、ホルダーHのプレートベース部10,20,30が平面視四角形状となるため、これらを縦横に並べると壁等の方形領域に体裁よく配置できるが、それ以外の多角形の塩製タイルTを対象にすると、縦横に配置したときにこれらで方形領域を形成することができないため、上記態様と同様に明き部分を埋める場合(方形領域全面に塩タイルTを敷き詰める場合)、その明き部分に対応した平面形状の塩タイルTを成形し、また、これに対応するホルダーHを用意することが好ましいことは言うまでもない。
 上記態様において、プレートベース部10,20,30とタイル保持爪11…,21…,31…とを一体成形したが、これに限定されるものではなく、例えば、これらを別体で形成した後、これらを連結するようにしてもよい。従って、プレートベース部10,20,30及びタイル保持爪11…,21…,31…は、同一の材質で作製されたものに限定されるものではない。
 上記態様において、プレートベース部10,20,30の外周に枠部14,24,34を設けたが、これに限定されるものではなく、例えば、プレートベース部10,20,30の外周端部又は一方の面上にタイル保持爪11…,21…,31…を直接的に延設してもよい。なお、ホルダーHは、隣り合う他のホルダーHと接近して配置できることが好ましいため、プレートベース部10,20,30を塩タイルTの平面形状及びサイズに対応させて形成し、その外周端部にタイル保持爪11…,21…,31…を延設することが好ましい。
 T  塩タイル
 2  スクリーン壁
 3  LED光源
 1B  ルーム本体
 19  利用者滞在設備
 29  制御手段
 30a,30b,30c,30d,30e,30f  環境提供手段
 40  入力端末
 50  テレメータ
 60  受信手段
 230  メディアドライブ
 240  入力手段
 240a  キーボード
 240b  マウス
 250  モニタ
 300  音響手段
 310  照明手段
 320  温度管理手段
 330  湿度管理手段
 340  圧力管理手段
 350  酸素濃度管理手段
 A  フロントルーム(第一ゾーン)
 B  プレルーム(第二ゾーン)
 C  プレルーム(第三ゾーン)
 D  メインルーム(第四ゾーン)
 E  ポストルーム(第五ゾーン)
 Ea,Eb  ブース
 F  ポストルーム(第六ゾーン)
 Fa,Fb  ブース
 S  スタッフルーム
 G  扉
 L  バスライン
 M  利用者
 H1(H)  第一ホルダー(塩タイル用ホルダー)
 H2(H)  第二ホルダー(塩タイル用ホルダー)
 H3(H)  第三ホルダー(塩タイル用ホルダー)
 10,20,30  プレートベース部
 11,21,31  タイル保持爪
 12,22,32  貫通孔
 13,23,33  リブ
 14,24,34  枠部
 15,25,35  突起
 16,26,36  固定用補助爪
 T1(T)  第一タイル(塩タイル)
 T2(T)  第二タイル(塩タイル)
 T3(T)  第三タイル(塩タイル)

Claims (15)

  1.  精製塩又は天然塩を主成分とする乳白半透明の溶融成形物からなり、可視光の波長域におけるタイル厚み方向の拡散透過率が10~30%の範囲にある塩タイル。
  2.  厚みが8~30mmである請求項1に記載の塩タイル。
  3.  壁体主要部に請求項1又は2に記載の塩タイルを用いたスクリーン壁の背面側空間に映像用光源が配設され、該映像用光源からの光を前記塩タイルに透過させることにより、前記スクリーン壁の表面側に光映像を表出するように構成されてなる映像スクリーン。
  4.  前記映像用光源が前記スクリーン壁の背面側に配列された多数のLED光源からなる請求項3に記載の映像スクリーン。
  5.  各LED光源が赤青緑三原色のLED素子の組からなる請求項4に記載の映像スクリーン。
  6.  室内の温度が体温よりも高い温度に設定されたメインルームに利用者を所定時間滞在させることで、その利用者の身体を活性化させて身体機能を回復させる身体機能回復施設であって、一つ以上のメインルーム、利用者がメインルームの入室前に滞在する一つ以上のプレルーム、及び、利用者がメインルームの退室後に滞在する一つ以上のポストルームを備え、プレルーム及びポストルームの室内の温度がメインルームの室内の温度よりも低い温度に設定された利用者滞在設備と、メインルーム、プレルーム、又はポストルームに滞在中の利用者のバイタルサインを基に、利用者の身体状態に相応な室内環境を該利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームの室内環境として決定する制御手段と、制御手段によって決定された室内環境をメインルーム、プレルーム、又はポストルームに提供する環境提供手段とを備え、前記メインルーム、プレルーム、及びポストルームのうち、少なくともメインルームは、天井、床、及び壁の全てに請求項1又は2に記載の塩タイルが敷き詰められたソルトルームであり、前記環境提供手段は、室内に光を提供する照明手段を備え、ソルトルームの室内に光を提供する照明手段は、塩タイルの背面側空間に配設されて塩タイルを透過した光を室内に照射するように構成され、前記制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、照明手段から室内に照射する光の態様を決定するように構成されていることを特徴とする身体機能回復施設。
  7.  環境提供手段は、室内に音を提供する音響手段を備え、制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、音響手段から室内に発する音の態様を決定するように構成されている請求項6に記載の身体機能回復施設。
  8.  制御手段は、利用者に相応な室内環境を提供すべく、音響手段から室内に発する音の態様、及び照明手段から室内に照射する光の態様とを関連付けて決定するように構成されている請求項7に記載の身体機能回復施設。
  9.  メインルームは、室内の温度が38℃~43℃に設定されるとともに、室内の湿度が42%~47%に設定されている請求項6乃至8の何れか1項に記載の身体機能回復施設。
  10.  利用者に対して装着可能に構成されるとともに、装着した利用者のバイタルサインを取得可能に構成されたテレメータを更に備え、テレメータは、利用者から取得したバイタルサインに関するデータを制御手段に向けて無線送信可能に構成されている請求項6乃至9の何れか1項に記載の身体機能回復施設。
  11.  利用者滞在設備は、ポストルームが二つ以上設けられ、少なくとも一つのポストルームは、室内が陽圧に設定されている請求項6乃至10の何れか1項に記載の身体機能回復施設。
  12.  利用者滞在設備は、ポストルームが二つ以上設けられ、少なくとも一つのポストルームは、外部よりも酸素濃度が高濃度に設定されている請求項6乃至11の何れか1項に記載の身体機能回復施設。
  13.  プレルーム、メインルーム、及びポストルームは、それぞれ複数人の利用者が同時に入室可能に構成され、制御手段は、少なくともプレルームに滞在中の複数人の利用者のバイタルサインを平均化した平均バイタルサインを基に、複数人の利用者の身体状態に相応な室内環境を該複数人の利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームのうち、少なくともメインルーム及びプレルームの室内環境として決定するように構成されている請求項6乃至12の何れか1項に記載の身体機能回復施設。
  14.  ポストルームは、複数の利用者のそれぞれが独立した空間で滞在できる複数のブースが設けられ、環境提供手段は、各ブースに対して異なる室内環境を提供可能に構成され、制御手段は、メインルームに滞在中の複数の利用者のそれぞれのバイタルサインを基に、各利用者の身体状態に相応な室内環境を該ポストルームの室内環境としてブース毎に決定するように構成されている請求項13に記載の身体機能回復施設。
  15.  プレルーム、メインルーム、及びポストルームは、それぞれ複数人の利用者が同時に入室可能に構成され、制御手段は、メインルーム、プレルーム、又はポストルームに滞在中の複数人の利用者のバイタルサインを平均化した平均バイタルサインを基に、複数人の利用者の身体状態に相応な室内環境を該複数人の利用者が次に入室するメインルーム、プレルーム、又はポストルームの室内環境として決定するように構成されている請求項6乃至12の何れか1項に記載の身体機能回復施設。
PCT/JP2009/068564 2008-10-30 2009-10-29 塩タイル、及び該塩タイルを用いた映像スクリーンと身体機能回復施設 WO2010050545A1 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008279130A JP2010106520A (ja) 2008-10-30 2008-10-30 塩タイルとこれを用いた映像スクリーン
JP2008-279130 2008-10-30
JP2009051578A JP2010203181A (ja) 2009-03-05 2009-03-05 塩製タイル用ホルダー
JP2009-051578 2009-03-05
JP2009-113444 2009-05-08
JP2009113444A JP2010261235A (ja) 2009-05-08 2009-05-08 身体機能回復施設

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010050545A1 true WO2010050545A1 (ja) 2010-05-06

Family

ID=42128904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/068564 WO2010050545A1 (ja) 2008-10-30 2009-10-29 塩タイル、及び該塩タイルを用いた映像スクリーンと身体機能回復施設

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010050545A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005194861A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Yushiko Sekkeishitsu:Kk 岩塩を内装貼りしたサウナ風呂
JP2007092514A (ja) * 2005-09-02 2007-04-12 Tadashi Murahira 塩製パネル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005194861A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Yushiko Sekkeishitsu:Kk 岩塩を内装貼りしたサウナ風呂
JP2007092514A (ja) * 2005-09-02 2007-04-12 Tadashi Murahira 塩製パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10898673B2 (en) Color lighting system to influence perception of ambient temperature
US6870673B2 (en) Method and overhead system for performing a plurality of therapeutic functions within a room
US9167192B2 (en) Display system
JP2008241089A (ja) 空気調和機
JP2007248052A (ja) 寝室用光覚醒システム
CN102327671A (zh) 可编程控制的婴儿黄疸治疗床
CA2948592A1 (en) Luminous roof for nicu incubators for regulating circadian rhythms in infants and for providing high visibility of infant anatomy for healthcare staff
US20140313105A1 (en) Means and methods for superimposing at least one first projected image over at least one second real image
JP6466404B2 (ja) 照明装置および照明方法
WO2010050545A1 (ja) 塩タイル、及び該塩タイルを用いた映像スクリーンと身体機能回復施設
EP1024327A1 (en) Radiant energy irradiation device
JP2016178018A (ja) 健康照明付き建物
JP2010261235A (ja) 身体機能回復施設
KR20190045000A (ko) 유아 및 애완동물용 돌침대
JP2010106520A (ja) 塩タイルとこれを用いた映像スクリーン
JP6001277B2 (ja) 照明装置
EP4055323A1 (de) Beleuchtungsmodul
JP2018078011A (ja) 照明装置
JP2006286435A (ja) 多点光源ユニットおよび照明装置
JP2003214646A (ja) 空気調和装置
CN210009522U (zh) 一种生发头盔
WO2013045578A1 (de) Beleuchtungsvorrichtung für atemluftbefeuchter und atemluftbefeuchter
JP2009279135A (ja) リラクゼーションルーム
JP2004079445A (ja) 光装飾装置
Sojoudi Indoor lighting of the classes and its effects

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09823655

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09823655

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1