JP2006286435A - 多点光源ユニットおよび照明装置 - Google Patents

多点光源ユニットおよび照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006286435A
JP2006286435A JP2005105799A JP2005105799A JP2006286435A JP 2006286435 A JP2006286435 A JP 2006286435A JP 2005105799 A JP2005105799 A JP 2005105799A JP 2005105799 A JP2005105799 A JP 2005105799A JP 2006286435 A JP2006286435 A JP 2006286435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source unit
leds
light
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005105799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006286435A5 (ja
Inventor
Mitsuhiro Yoshikubo
光宏 吉久保
Yuji Uchida
裕士 内田
Tsunemasa Taguchi
常正 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koizumi Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Koizumi Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koizumi Sangyo Co Ltd filed Critical Koizumi Sangyo Co Ltd
Priority to JP2005105799A priority Critical patent/JP2006286435A/ja
Publication of JP2006286435A publication Critical patent/JP2006286435A/ja
Publication of JP2006286435A5 publication Critical patent/JP2006286435A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】 表示機能と照明機能と持ち合わせる多点光源ユニットおよび照明装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 被照射面7を照明する多数の光源20を備えた多点光源ユニットにおいて、前記光源20は、所定の発光量を維持すると共に情報を表示することができるLEDから構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、建物その他の建造物等において各種の情報表示や照明を行う多点光源ユニットおよび照明装置に関する。
従来の照明装置として白熱ランプや蛍光ランプが使用されていたが、近年では、長寿命で且つ小型軽量の発光ダイオード(LED)を光源とする照明装置が、各種の分野で使用されるようになった(例えば、特許文献1参照)。かかる照明装置は、基板上に多数個のLEDを所定の総合発光量が得られるように、矩形状または円形状等の情報力のない形状に集積配置したもので、専ら照明専用の単機能のものであった。
また、劇場やホールその他の建築物や建造物において各種の案内や方向表示等の目的として様々な表示部材が施され、その表示部材に照明光を当てるための目的で各種の照明装置が使用されていた。
特開2001−35239号公報
従来の照明装置は、被照射物(面)を所定の明るさに照明する機能か、もしくは、表示部材に照明光を当てる機能の何れかの機能しか備えていないため、両方の機能が必要な場所では、それぞれの機能を有する照明装置が必要となる。
本発明は、表示機能と照明機能と持ち合わせる多点光源ユニットおよび照明装置を提供することを課題とする。
本発明は、被照射面を照明する多数の光源を備えた多点光源ユニットにおいて、前記光源は、所定の発光量を維持すると共に情報を表示する構成である。
そして、光源は、従来と同様に所定の発光量を維持するため、被照射面を支障なく十分照らすことができる。しかも、所望の情報を多数の光源により表示させるため、表示部材に照明光を当てる照明装置が不要となり、且つ自由な形状に光源をデザインできる。
前記本発明の多点光源ユニットの光源は、波長領域の相違する複数種類のLEDからなり、特定のLEDが情報を表示することにある。
前記本発明の多点光源ユニットの光源は、前記複数種類のLEDは、R、GおよびBの波長領域の光をそれぞれ照射し、GのLEDで前記情報を表示する。
前記本発明の多点光源ユニットの光源は、波長領域の相違する複数種類のLEDからなり、LEDは任意の情報が遠隔操作により表示可能に構成されている。
本発明の照明装置は、前記多点光源ユニットを照明部として備え、多点光源ユニットの各LEDの点灯、消灯を制御するコントローラが設けられたことにある。かかる照明装置は、LEDが任意の情報が遠隔操作により表示可能に構成されているので、通常は白熱ランプや蛍光ランプ等と同様に使用し、照明装置と離れた場所から必要な情報を送ることが可能となる。なお、コントローラが各LEDの点灯、消灯を制御するとは、コントローラが任意のLEDの点灯および消灯の両動作を制御する場合だけでなく、任意のLEDの点灯のみ、または消灯のみを制御する場合も含む。
本発明は、表示機能と照明機能と持ち合わせることにより、自由な形状に光源をデザインできる。
本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1および図2は、本発明に係る一実施の形態を示し、図1は、建物内を示す斜視図、図2は多点光源ユニットの正面図である。本実施の形態は、図1に示すように多点光源ユニット2を備えた照明装置1が建物内の所定面(例えば、通路の天井面)6に備え付けられている。かかる光源ユニット2は、多数の光源としてのLED20と、LED20が配置される基板5とからなる。
LED20は、波長領域の相違する例えば3種類のものが採用されている。具体的には、第1LED20aはG(緑)の波長領域の光を照射する。第2LED20bはR(赤)の波長領域の光を照射する。第3LED20cはB(青)の波長領域の光を照射する。また、特定色を発光するLEDにより、例えば文字や絵柄等の識別マークからなる情報Mが表示されるようになっている。この情報Mは、例えば、図2に示すように、非常時の避難方向を表示する矢印を形成している。
この情報Mを表示する手段として、同図に仮想線で示す矢印の範囲内にGの第1LED20aが配置されている。そして、第1LED20aの範囲以外の領域には、Rの第2LED20bおよびBの第3LED20cが規則的にまたは不規則的に配置されている。各第1〜第3LED20a、20b、20cの3波長(3原色)の照射光を外部に照射することで、各照射光は混光されて蛍光灯等と同じように全体の照射光を白色化できる。
その結果、被照射面となる床面7および両側面8は、各第1〜第3LED20a、20b、20cと所定の距離を有するため、安定した自然な発光量の照明が可能となると共に、常時情報Mを表示しておくことができる。情報Mを表示する特定の一色としては、人間の目にとって一番感度の良い(目視し易い)緑色のLED20aを採用しているので、非常時に目的地まで迅速且つ確実に誘導できる。かかる照明装置1は、天井面6に間隔をおいて設けることができ、情報Mの向きは避難方向に沿って表示される。
前記光源ユニット2は、各第1〜第3LED20a、20b、20cの発光色が一定であったが、1個でRGBの光を択一的に発するタイプのLED(3in1タイプ)を採用することもできる。また、情報Mも矢印の形状に限定されるものではない。かかる3in1タイプのLED20を採用した場合には、同一タイプのLED20が、基板5に均等に配置されることになる。そして、外部からのプログラムや調光信号により、自由な形状の情報表示ができ、かつ、照明装置全体として白色光の色温度を自由に設定できる。例えば、通常時には、RGBの個数が同等になるように各LED20を発光させて、全体の照射光を白色化する。このとき、情報Mは表示されていない。そして、非常時に、所定のLED20の照射光を変化させて、前記のように矢印の非常用情報Mを表示する。
また、通常時には、文字や絵柄等の情報Mを表示し、非常時に矢印の情報Mを表示することも可能である。しかも、情報Mを点灯表示したり、変更表示したり等する場合には、必ずしも3in1タイプのLED20を採用しなくても、第1〜第3LED20a、20b、20cを均等に配置しておいて、所定のLED20a、20b、20cを発光させるようにしてもよい。
また、R、G、Bにそれぞれ発光するLEDを多数個集積する以外に、RをO(橙)とY(黄)とに分け、OYGBの4波長のLEDからの照射光を混色して白色化することもできる。また、光源ユニット2はOYGBまたは白色のLEDのみから構成することも可能である。
図3および図4に本発明の他の実施の形態を示す。本実施の形態は、住宅内、天井直付照明や学習スタンドにも採用できる。例えば、学習スタンド30は、多点光源ユニット2を備えた照明部31と、多点光源ユニット2の任意のLED20を点灯、消灯制御するコントローラ32を備えた本体33から構成されている。このコントローラ32に離れた場所から無線方式や通信線等を介して信号を送信することで、照明部31に所望のメッセージを表示させることができる。
例えば、図4に示すように、単数または複数の勉強部屋等の部屋40の机41に学習スタンド30が配置されている。リビング等の他の部屋43には、受信装置44が設置されている。受信装置44は室内配線45を介して各学習スタンド30のコントローラ32に接続される。受信装置44は、送信装置としてのリモコン46からの信号により、任意の情報を受信装置44に送信する。具体的には、各部屋40で子供が学習スタンド30を使用している場合に、別の部屋42から親がリモコン46を操作して食事等の情報(メッセージ)Mを多点光源ユニット2に表示させる。
リモコン46により、全ての部屋40に同じメッセージを表示したり、あるいは、所定の部屋40のみにメッセージを表示したり、各部屋40ごとに相違するメッセージを表示する。かかる学習スタンド30の多点光源ユニット2は、照射面となる机41の表面は、蛍光灯と同様に白色光が照射され、学習に支障となることなく、学習中に所定の情報を伝達できる。
本発明の照明装置は、学習スタンドに限らず、各部屋の天井に直付けされた室内照明装置や、遊び心のある形状に多点光源を配置したシーリングライト、多点光源を文字で配置してビル内の各部屋名を表示したベースライトであってもよい。かかる室内照明装置の場合には、発光させるLEDを選択することにより、白色の照明以外に任意の色の照明を所望の明るさにすることが可能となる。照明装置は、病院、高齢化福祉施設や学校用として採用することも可能である。例えば、病院にかかる照明装置を採用した場合には、看護士が特定の患者に検温時間や投薬の時間を知らせることができる。
本発明の実施形態を示す斜視図である。 同多点光源ユニットの正面図である。 本発明の他の実施形態を示す斜視図である。 同使用例を示す概略平面図である。
符号の説明
1 照明装置
2 多点光源ユニット
5 基板
20 LED(発光素子)
30学習スタンド(照明装置)

Claims (5)

  1. 被照射面を照明する多数の光源を備えた多点光源ユニットにおいて、前記光源は、所定の発光量を維持すると共に情報を表示する構成であることを特徴とする多点光源ユニット。
  2. 前記光源は、波長領域の相違する複数種類のLEDからなり、特定のLEDが情報を表示する請求項1に記載の多点光源ユニット。
  3. 前記複数種類のLEDは、R、GおよびBの波長領域の光をそれぞれ照射し、GのLEDで前記情報を表示する請求項2に記載の多点光源ユニット。
  4. 前記光源は、波長領域の相違する複数種類のLEDからなり、LEDは任意の情報が遠隔操作により表示可能に構成されている請求項1に記載の多点光源ユニット。
  5. 前記請求項4に記載の多点光源ユニットを照明部として備え、多点光源ユニットの各LEDの点灯、消灯を制御するコントローラが設けられたことを特徴とする照明装置。
JP2005105799A 2005-04-01 2005-04-01 多点光源ユニットおよび照明装置 Pending JP2006286435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105799A JP2006286435A (ja) 2005-04-01 2005-04-01 多点光源ユニットおよび照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105799A JP2006286435A (ja) 2005-04-01 2005-04-01 多点光源ユニットおよび照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006286435A true JP2006286435A (ja) 2006-10-19
JP2006286435A5 JP2006286435A5 (ja) 2008-04-24

Family

ID=37408120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005105799A Pending JP2006286435A (ja) 2005-04-01 2005-04-01 多点光源ユニットおよび照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006286435A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008196113A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Hakogata Yoheki Kenkyusho:Kk コンクリートブロック
JP2009259446A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
JP2012155648A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Furukawa Co Ltd 誘導パネルおよび誘導システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000133019A (ja) * 1998-10-30 2000-05-12 Matsushita Electric Works Ltd 避難誘導システム
JP2002270007A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Rabo Sufia Kk 折り畳み式面状発光装置及び面状表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000133019A (ja) * 1998-10-30 2000-05-12 Matsushita Electric Works Ltd 避難誘導システム
JP2002270007A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Rabo Sufia Kk 折り畳み式面状発光装置及び面状表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008196113A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Hakogata Yoheki Kenkyusho:Kk コンクリートブロック
JP4676965B2 (ja) * 2007-02-08 2011-04-27 株式会社箱型擁壁研究所 コンクリートブロック
JP2009259446A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
JP2012155648A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Furukawa Co Ltd 誘導パネルおよび誘導システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140197960A1 (en) Side viewable lighted bezel for a display device
JP6688983B2 (ja) 照明システム
JP4418692B2 (ja) 照明装置
EP2242335A1 (en) Lighting apparatus
US20140132183A1 (en) Method for guiding a human to a reference location, and lighting system comprising a plurality of light sources for use in such method
KR20040064245A (ko) 발광유니트(Unit)
US9443454B1 (en) Real-estate sign support assembly
JP6293052B2 (ja) 自動設定型省エネルギー照明システム
KR100693758B1 (ko) 지능형 감성 조명 시스템
US20090278480A1 (en) Aircraft simulating Lighting fixture
JP5091135B2 (ja) 病院外科環境における周囲照明
JP2006286435A (ja) 多点光源ユニットおよび照明装置
KR100968144B1 (ko) 감성형 엘이디조명시스템
USRE48999E1 (en) Side viewable lighted bezel for a display device
JP2010157454A (ja) Led照明器具、ledリモートコントローラおよびled照明システム
JP2011528805A (ja) 芸術性を加えた映像照明システム
JP2008159457A (ja) 照明装置
JP2015041616A (ja) 照明器具、およびグローブ枠
JP2005265966A (ja) 変色内照式表示板、及び、これを用いた誘導装置
KR101833437B1 (ko) 실내조명 및 장식 기능을 갖는 조명스탠드
JP2010080207A (ja) 面状照明装置
KR101833436B1 (ko) 이중 현시 기능을 갖는 십자가 조형물
KR20060011375A (ko) 색상가변형 조명장치
JP5049420B2 (ja) 照明装置
TWI407391B (zh) Lighting device with projection function

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330