WO2010050066A1 - 蓄電装置 - Google Patents

蓄電装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010050066A1
WO2010050066A1 PCT/JP2008/069949 JP2008069949W WO2010050066A1 WO 2010050066 A1 WO2010050066 A1 WO 2010050066A1 JP 2008069949 W JP2008069949 W JP 2008069949W WO 2010050066 A1 WO2010050066 A1 WO 2010050066A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat exchange
exchange medium
case
power storage
vibration
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/069949
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優 高木
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to PCT/JP2008/069949 priority Critical patent/WO2010050066A1/ja
Publication of WO2010050066A1 publication Critical patent/WO2010050066A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/659Means for temperature control structurally associated with the cells by heat storage or buffering, e.g. heat capacity or liquid-solid phase changes or transition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a power storage device in which a liquid heat exchange medium used for heat exchange with a power storage element is housed in a case.
  • the temperature of the secondary battery When the temperature of the secondary battery is lowered, the internal resistance of the secondary battery is increased, and the characteristics of the secondary battery may be deteriorated. For example, when the temperature of the secondary battery decreases, the output of the secondary battery may decrease.
  • the power generation element is heated using latent heat generated when a supercooled substance is phase-transduced from a liquid to a solid.
  • a phase transition from a liquid to a solid is performed by applying ultrasonic waves to the supercooled substance.
  • An object of the present invention is to provide a power storage device capable of warming a power storage element using a liquid heat exchange medium used for heat exchange with the power storage element.
  • the power storage device is a case for housing a power storage element, a liquid heat exchange medium housed in the case and performing heat exchange with the power storage element, and a heat exchange medium. And a vibration element for applying ultrasonic vibration.
  • the vibration element can generate cavitation bubbles in the heat exchange medium by ultrasonic vibration. Cavitation bubbles are bubbles generated by cavitation of the heat exchange medium.
  • a power storage element containing an electrolytic solution can be used as the power storage element.
  • ultrasonic vibration can be given also to the electrolyte solution of an electrical storage element by driving a vibration element.
  • cavitation bubbles can be generated in the electrolytic solution by using ultrasonic vibration, and the electrolytic solution can be warmed.
  • a plurality of power storage elements can be arranged in the case. In this case, high output can be obtained by electrically connecting a plurality of power storage elements in series.
  • the vibration element can be kept in contact with the bottom surface of the case. By providing the vibration element on the bottom surface of the case, ultrasonic vibration can be efficiently applied to the heat exchange medium in the case.
  • a heater for heating the heat exchange medium can also be used.
  • the heat exchange medium can be efficiently heated. If the heat exchange medium is caused to flow in the case by ultrasonic vibration of the vibration element, the heat of the heat exchange medium can be easily transferred to the power storage element.
  • a second aspect of the present invention is a vibration generator that generates ultrasonic vibrations.
  • the vibration generator is housed in a case together with a power storage element, and a liquid heat exchange medium for exchanging heat with the power storage element It has a vibration element that applies sonic vibration.
  • ultrasonic vibration can be applied to the heat exchange medium in the case by bringing the vibration element into contact with the case.
  • the heat exchange medium it is possible to generate heat in the heat exchange medium with a simple configuration by applying ultrasonic vibration to the liquid heat exchange medium accommodated in the case. it can. Further, by generating ultrasonic vibration, the heat exchange medium can be flowed in the case.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing the configuration of the battery pack of the present embodiment.
  • an X axis, a Y axis, and a Z axis are axes orthogonal to each other, and the Z axis is an axis corresponding to the direction of gravity. The same applies to other drawings.
  • the battery pack 1 of this embodiment is mounted on a vehicle (not shown). Specifically, the battery pack 1 is fixed to a vehicle floor panel or frame.
  • vehicles include hybrid vehicles and electric vehicles.
  • the hybrid vehicle is a vehicle provided with other power sources such as an internal combustion engine and a fuel cell that output energy used for traveling of the vehicle.
  • the electric vehicle is a vehicle that travels using only the output of the battery pack 1.
  • the battery pack 1 according to the present embodiment outputs energy used for running the vehicle by discharging, or charges kinetic energy generated during braking of the vehicle as regenerative power. It is also possible to perform charging by receiving power supply from the outside of the vehicle (for example, a charging stand or a household power source).
  • the battery pack 1 has a battery module (storage module) 10 and a pack case 20.
  • the pack case 20 includes a housing member 21 that forms a space for housing the battery module 10, and a lid member 22 that covers the opening 21 a of the housing member 21.
  • the lid member 22 is fixed to the housing member 21 by a fastening member such as a screw or is fixed by welding. Thereby, the inside of the pack case 20 is in a sealed state.
  • the housing member 21 and the lid member 22 are formed of a material having excellent thermal conductivity, corrosion resistance, etc., for example, a material having a thermal conductivity equal to or higher than that of the heat exchange medium 30 described later. be able to.
  • the housing member 21 and the lid member 22 can be formed of a metal such as aluminum or iron.
  • a liquid heat exchange medium 30 for performing heat exchange with the battery module 10 is accommodated.
  • the heat exchange medium 30 is used to adjust the temperature of the battery module 10 (unit cell 11).
  • the heat exchange medium 30 is an insulating liquid, and for example, oil or a fluorine-based inert liquid can be used.
  • silicon oil can be used as the oil.
  • fluorine-based inert liquid for example, Fluorinert, Novec HFE (hydrofluoroether), and Novec 1230 (manufactured by 3M) can be used.
  • an insulating liquid as the heat exchange medium 30.
  • an insulating film can be formed on the surface of the battery module 10, and in this case, a heat exchange medium 30 that is not excellent in insulation, such as water, can be used.
  • the heat exchange medium 30 may be filled in all of the sealed space surrounded by the housing member 21 and the lid member 22, or may not be filled. However, in order to efficiently adjust the temperature of the battery module 10, the entire battery module 10 needs to be immersed in the heat exchange medium 30.
  • the battery module 10 is formed by electrically connecting a plurality of single cells (storage elements) 11 in series.
  • the plurality of single cells 11 are arranged in parallel inside the pack case 20.
  • a secondary battery is used as the single battery 11.
  • the secondary battery for example, a nickel metal hydride battery or a lithium ion battery can be used.
  • An electric double layer capacitor (capacitor) can be used instead of the secondary battery.
  • Each cell 11 is supported by a pair of support plates 12 at both ends. These support plates 12 are fixed to the pack case 20 (accommodating member 21) by fastening members (not shown) such as screws.
  • the support plate 12 can be formed of resin, for example.
  • a positive electrode terminal 11a and a negative electrode terminal 11b are provided at both ends of each unit cell 11.
  • the positive electrode terminal 11 a of each unit cell 11 is electrically and mechanically connected to the negative electrode terminal 11 b of another unit cell 11 arranged adjacent to each other via the bus bar 13.
  • the negative electrode terminal 11 b of each unit cell 11 is electrically and mechanically connected to the positive electrode terminal 11 a of another unit cell 11 arranged adjacent to the unit cell 11 via the bus bar 13. That is, a desired output can be obtained as the battery module 10 by electrically connecting the plurality of single cells 11 in series via the bus bar 13.
  • predetermined (two) single cells 11 among the plurality of single cells 11 are connected to positive and negative cables (not shown), respectively, and these cables penetrate the pack case 20. And it is connected to the electronic device arranged outside the pack case 20. Any electronic device may be used as long as it operates upon receiving power supply.
  • a DC / DC converter for converting the output (voltage value) of the battery module 10 or a three-phase alternating current used for running a vehicle.
  • An inverter disposed between the motor and the battery module 10 may be mentioned.
  • Each power cell 11 contains a power generation element.
  • the power generation element includes a positive electrode element, a negative electrode element, and a separator containing an electrolytic solution, and a known configuration can be applied as appropriate.
  • Each of the positive electrode element and the negative electrode element has a current collector plate and an active material layer formed on the surface of the current collector plate.
  • the current collector plate is formed of a material corresponding to the positive electrode and the negative electrode.
  • the active material layer has an active material corresponding to the positive electrode and the negative electrode, and contains a conductive agent or the like as necessary.
  • an electrolytic solution is used, but the present invention is not limited to this, and a solid electrolyte can also be used.
  • Bipolar electrodes can also be used. In the bipolar electrode, an active material layer corresponding to the positive electrode is formed on one surface of the current collector plate, and an active material layer corresponding to the negative electrode is formed on the other surface of the current collector plate.
  • the cylindrical unit cell 11 is used, but other unit cells such as a square unit can also be used.
  • the plurality of unit cells 11 constituting the battery module 10 are preferably accommodated in the pack case 20 in a positioned state.
  • a plurality of unit cells can be arranged in one direction and held at both ends in the arrangement direction with the plurality of unit cells sandwiched between end plates.
  • a plurality of battery modules 10 described in this embodiment can be prepared, and these battery modules 10 can be accommodated in the pack case 20.
  • the plurality of battery modules 10 may be electrically connected in series or may be electrically connected in parallel.
  • the battery pack 1 of the present embodiment has an ultrasonic transducer (vibration element) 40 fixed to the bottom surface of the pack case 20 (accommodating member 21), as shown in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the battery pack 1.
  • the ultrasonic transducer 40 is formed in a plate shape and is in contact with the outer wall surface of the housing member 21. When viewed from the Z direction, the size of the ultrasonic transducer 40 is substantially equal to the size of the battery module 10. In other words, as shown in FIG. 3, when viewed from the Z direction, the battery module 10 is accommodated in the region of the ultrasonic transducer 40 (the region indicated by the dotted line).
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a relationship regarding the size of the ultrasonic transducer 40 and the battery module 10.
  • the ultrasonic transducer 40 is configured to vibrate at a frequency in the ultrasonic region (10 [kHz] to 200 [kHz]) when a drive signal is input.
  • the ultrasonic transducer 40 is configured by a piezoelectric element (electrostrictive element) as an electro-mechanical energy conversion element, and by applying an alternating voltage of a predetermined frequency to the piezoelectric element, the piezoelectric element is piezoelectric.
  • the element can be vibrated at a predetermined frequency.
  • vibrator 40 can also be comprised with a piezoelectric element and the vibrating body fixed to a piezoelectric element. In this case, for example, the vibrating body can be made of metal, and the vibrating body can be kept in contact with the pack case 20.
  • a magnetostrictive vibrator can be used as the ultrasonic vibrator 40.
  • a magnetostrictive vibrator is an element in which the length of a vibrator is expanded or contracted by applying an alternating magnetic field to a ferromagnetic material.
  • the alternating magnetic field can be generated by passing an alternating current through the coil, and vibration can be generated in the magnetostrictive vibrator by positioning the magnetostrictive vibrator in the coil.
  • the frequency of the alternating current is set to the frequency in the ultrasonic region
  • the frequency of the mechanical vibration in the magnetostrictive vibrator can be set to the frequency in the ultrasonic region.
  • the ultrasonic transducer used in the present invention may be any ultrasonic transducer that can apply ultrasonic vibration to the heat exchange medium 30 in the pack case 20.
  • ultrasonic vibration can be generated in the pack case 20 by driving the ultrasonic transducer 40.
  • Cavitation can be generated in the liquid heat exchange medium 30 by ultrasonic vibration. Cavitation is a phenomenon in which gas dissolved in a medium appears as bubbles when the density of the medium changes with the period of the ultrasonic wave when propagating in a liquid medium as a longitudinal wave. is there. Bubbles generated by cavitation are called cavitation bubbles in this embodiment. Cavitation bubbles expand when the pressure is low and contract when the pressure is high. When the cavitation bubbles rapidly contract (crush) in a short time, a light emission phenomenon called sonoluminescence occurs.
  • the cavitation bubbles When sonoluminescence is generated, the cavitation bubbles are in a high temperature state. Therefore, if the heat generated by the cavitation bubbles is used, the heat exchange medium 30 can be warmed and the battery module 10 can be warmed via the heat exchange medium 30. Thereby, it can suppress that the output of the battery module 10 falls with the fall of temperature.
  • cavitation can also be generated inside the unit cell 11. That is, cavitation bubbles can also be generated in the electrolyte solution of the unit cell 11 by ultrasonic vibration by the ultrasonic vibrator 40. Thereby, the inside of the cell 11 can be warmed using the heat generated by the cavitation bubbles.
  • the heat exchange medium 30 can be caused to flow in the pack case 20 by applying ultrasonic vibration to the heat exchange medium 30. Thereby, the heat exchange medium 30 can be caused to flow in the pack case 20 while the heat exchange medium 30 is warmed, and the battery module 10 can be warmed efficiently.
  • the unit cell 11 generates heat by charging / discharging, but the heat exchange medium 30 is kept in contact with the unit cell 11, so Exchange is performed, and the heat of the unit cells 11 is transmitted to the heat exchange medium 30.
  • the heat exchange medium 30 with heat flows inside the pack case 20 and can transfer heat to the pack case 20 by contacting the inner wall surface of the pack case 20.
  • the heat transferred to the pack case 20 is released to the outside of the pack case 20 (for example, in the atmosphere). Thereby, heat dissipation (cooling) of the battery module 10 (unit cell 11) can be performed.
  • the battery module 10 can be warmed or cooled by switching the driving of the ultrasonic transducer 40.
  • one ultrasonic transducer 40 is used.
  • the present invention is not limited to this, and a plurality of ultrasonic transducers 40 can be used.
  • an area corresponding to the size of the battery module 10 (area indicated by a dotted line in FIG. 3) can be divided into a plurality of areas, and the ultrasonic transducer 40 can be arranged in each area.
  • the battery module 10 is configured to be accommodated in the region where the ultrasonic transducer 40 is disposed, but the present invention is not limited to this. That is, when the battery pack 1 is viewed from the Z direction, the ultrasonic transducer 40 may be smaller than the battery module 10. In other words, the size of the ultrasonic transducer 40 can be set as appropriate. However, by disposing the ultrasonic transducer 40 as in the present embodiment, all the unit cells 11 constituting the battery module 10 can be efficiently heated.
  • the ultrasonic transducer 40 is disposed on the bottom surface of the pack case 20, but the ultrasonic transducer 40 may be disposed in a region other than the bottom surface of the pack case 20.
  • the ultrasonic transducer 40 can be disposed on the side surface or the upper surface of the pack case 20.
  • vibrator 40 can also be arrange
  • cavitation bubbles can be efficiently generated in the heat exchange medium 30 by arranging the ultrasonic transducer 40 on the bottom surface of the pack case 20 as in the present embodiment. Further, in the configuration in which the ultrasonic transducer 40 is disposed on the bottom surface of the pack case 20 as in the present embodiment, when the battery pack 1 is mounted on a vehicle body (for example, a floor panel), the ultrasonic transducer 40 is not mounted. It is preferable to keep it away from the vehicle body.
  • the ultrasonic transducer 40 can be arranged not only on the outer wall surface of the pack case 20 but also on the inner wall surface of the pack case 20. That is, the ultrasonic transducer 40 may be in contact with the pack case 20.
  • the ultrasonic transducer 40 is brought into contact with the pack case 20, but the ultrasonic transducer 40 may be brought into contact with the battery module 10.
  • the ultrasonic transducer 40 can be brought into contact with at least one of the unit cell 11 and the support plate. Even with such a configuration, ultrasonic vibration can be applied to the heat exchange medium 30 in the pack case 20.
  • FIG. 5 can be started, for example, at the timing when the ignition switch is switched from OFF to ON in the vehicle on which the battery pack 1 of this embodiment is mounted.
  • the controller 101 detects the temperature of the battery pack 1 based on the output of the temperature sensor 100.
  • the temperature sensor 100 is provided for detecting the temperature of the battery pack 1.
  • the temperature sensor 100 is disposed inside the pack case 20, and the temperature sensor 100 is in contact with the battery module 10.
  • the temperature of the battery module 10 can be directly detected by keeping the temperature sensor 100 in contact with the battery module 10.
  • a thermistor element can be used as the temperature sensor 100.
  • the position where the temperature sensor 100 is provided can be set as appropriate.
  • the temperature sensor 100 can be fixed to the inner wall surface or the outer wall surface of the pack case 20.
  • step S11 the controller 101 determines whether or not the temperature detected in step S10 is lower than a preset threshold value.
  • This threshold is a temperature that is appropriately determined based on the viewpoint that the battery characteristics (characteristics related to input / output) of the battery module 10 (unit cell 11) deteriorate.
  • the unit cell 11 is known to exhibit desired battery characteristics within a predetermined temperature range, and can be set to a temperature corresponding to a lower limit value in the predetermined temperature range as the above-described threshold value.
  • step S11 if the detected temperature is lower than the threshold value, the process proceeds to step S12, and if not, the process ends.
  • step S ⁇ b> 12 the controller 101 drives the ultrasonic transducer 40 via the drive circuit 102.
  • the drive circuit 102 receives a control signal from the controller 101 and applies an AC voltage having a predetermined frequency to the ultrasonic transducer 40. Thereby, ultrasonic vibration is generated in the pack case 20, and the battery module 10 can be warmed as described above.
  • an auxiliary battery mounted on the vehicle or the battery module 10 can be used as a power source of the ultrasonic transducer 40.
  • the auxiliary battery is a power source for supplying electric power to the devices mounted on the vehicle.
  • the output voltage of the battery module 10 can be stepped down by a DC / DC converter and then supplied to the ultrasonic transducer 40.
  • the controller 101 After starting the driving of the ultrasonic transducer 40, the controller 101 monitors the temperature of the battery pack 1 based on the output of the temperature sensor 100. When the temperature of the battery pack 1 becomes higher than the threshold value, the controller 101 stops driving the ultrasonic transducer 40.
  • the temperature of the battery pack 1 can be set higher than the threshold, and the battery characteristics of the battery module 10 can be prevented from deteriorating.
  • the output power of the battery pack 1 may be lower than the starting power. Therefore, as in this embodiment, when the vehicle is started, the output power of the battery pack 1 is prevented from being smaller than the starting power by warming the battery pack 1 using the ultrasonic transducer 40. can do.
  • vibrator 40 and warms the battery pack 1 is not restricted to the timing which starts a vehicle. That is, in the control for adjusting the temperature of the battery pack 1, the ultrasonic transducer 40 may be driven when the temperature of the battery pack 1 becomes lower than the threshold value. For example, if the battery pack 1 is warmed when the vehicle is stopped, a desired output can be easily obtained as the output of the battery pack 1 at the next start of the vehicle. That is, by preheating the battery pack 1, it is possible to suppress the temperature of the battery pack 1 from decreasing.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the configuration of the battery pack in the present embodiment, and corresponds to FIG. 2 of the first embodiment.
  • symbol is used and detailed description is abbreviate
  • Example 1 the ultrasonic transducer 40 is used to generate cavitation bubbles in the heat exchange medium 30, and the battery module 10 is warmed by heat generated by the cavitation bubbles in sonoluminescence.
  • the heat exchange medium 30 is heated using a heater.
  • a heater 50 is disposed on the bottom surface (inner wall surface) of the pack case 20. That is, the heater 50 is disposed inside the pack case 20 and is in contact with the heat exchange medium 30 in the pack case 20.
  • the heater 50 is configured by disposing a heating wire inside a plate-shaped member, and generates heat when a current flows through the heating wire.
  • the size and shape of the heater 50 can be set as appropriate.
  • the heater 50 may be any structure as long as it can heat the heat exchange medium 30.
  • the heater 50 is driven by the first drive circuit 102a, and the ultrasonic transducer 40 is driven by the second drive circuit 102b.
  • the first and second drive circuits 102 a and 102 b receive the control signal from the controller 101 to drive the heater 50 and the ultrasonic transducer 40.
  • the drive control of the heater 50 and the ultrasonic transducer 40 is the same as the flowchart shown in FIG. 5 described in the first embodiment. And this drive control can be performed when starting a vehicle, for example.
  • the ultrasonic transducer 40 is driven in step S12, but in this embodiment, the ultrasonic transducer 40 is driven and the heater 50 is driven.
  • the driving of the ultrasonic transducer 40 and the heater 50 may be the same timing or different timings.
  • the heat exchange medium 30 in contact with the heater 50 can be warmed, and the battery module 10 can be warmed via the heat exchange medium 30. Further, by driving the ultrasonic transducer 40 and applying ultrasonic vibration to the heat exchange medium 30, the heat exchange medium 30 can flow in the pack case 20. Thereby, the heat exchange medium 30 warmed by the heater 50 can be circulated in the pack case 20, and the battery module 10 can be warmed efficiently.
  • the heater 50 is arranged along the bottom surface of the pack case 20, but the present invention is not limited to this. That is, it is only necessary to heat the heat exchange medium 30 in the pack case 20 directly or indirectly, and the position of the heater 50 can be set as appropriate. However, since the heated heat exchange medium 30 tends to rise, by placing the heater 50 on the bottom surface of the pack case 20, the heated heat exchange medium 30 can be naturally convected in the pack case 20. it can.
  • the heater 50 may be positioned in the heat exchange medium 30. Specifically, the heater 50 is disposed along the inner wall surface of the pack case 20, the heater is disposed on the battery module 10, or the heater 50 is positioned away from the inner wall surface of the pack case 20 and the surface of the battery module 10. Can be arranged.
  • the heat exchange medium 30 when the heat exchange medium 30 is indirectly heated, the heat exchange medium 30 can be heated via the pack case 20. Specifically, the heater 50 is brought into contact with the outer wall surface of the pack case 20, and the heat generated by the heater 50 can be transmitted to the heat exchange medium 30 via the pack case 20.
  • the position where the ultrasonic transducer 40 is disposed can be set as appropriate, as in the case described in the first embodiment.
  • Example 1 It is a disassembled perspective view which shows the structure of the battery pack which is Example 1 of this invention.
  • Example 1 it is the schematic which shows the structure of the battery pack provided with the ultrasonic transducer
  • Example 1 it is a figure for demonstrating the magnitude
  • Example 1 it is a block diagram which shows the structure used for drive control of an ultrasonic transducer
  • Example 2 it is a block diagram which shows the structure used for drive control of an ultrasonic transducer
  • Battery pack power storage device
  • Battery module Battery module 11: Single battery (power storage element) 11a, 11b: Terminal (positive electrode terminal, negative electrode terminal) 12: Support plate 13: Bus bar 20: Pack case 21: Housing member 22: Lid member 30: Heat exchange medium 40: Ultrasonic vibrator (vibration element) 50: Heater 100: Temperature sensor 101: Controller 102: Drive circuit 102a: First drive circuit 102b: second drive circuit

Abstract

【課題】 蓄電素子を効率良く温めることのできる蓄電装置を提供する。 【解決手段】 蓄電装置(1)は、蓄電素子(11)を収容するケース(20)と、ケース内に収容され、蓄電素子との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体(30)と、熱交換媒体に対して超音波振動を与える振動素子(40)と、を有する。超音波振動を発生させる振動発生装置は、蓄電素子(11)とともにケース(20)に収容され、蓄電素子との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体(30)に対して、超音波振動を与える振動素子(40)を有する。

Description

蓄電装置
 本発明は、蓄電素子との熱交換に用いられる液状の熱交換媒体がケース内に収容された蓄電装置に関するものである。
 二次電池の温度が低下すると、二次電池の内部抵抗が増加して、二次電池の特性が劣化してしまうことがある。例えば、二次電池の温度が低下することによって、二次電池の出力が低下してしまうことがある。
 そこで、二次電池の温度が低下するのを抑制するためには、二次電池を温める必要がある。例えば、特許文献1に記載の二次電池では、過冷却状態の物質を液体から固体に相転移させたときに発生する潜熱を用いて、発電要素を温めるようにしている。ここで、過冷却状態の物質に対して超音波を与えることにより、液体から固体への相転移を行わせている。
特開2005-141929号公報(段落0007-0012,0020)
 特許文献1に記載の二次電池では、発電要素を温めるために、相転移させる物質を過冷却状態としておかなければならない。
 本発明の目的は、蓄電素子との熱交換に用いられる液状の熱交換媒体を用いて、蓄電素子を温めることができる蓄電装置を提供することにある。
 本願第1の発明である蓄電装置は、蓄電素子を収容するケースと、ケース内に収容され、蓄電素子との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体と、熱交換媒体に対して超音波振動を与える振動素子と、を有する。ここで、振動素子は、超音波振動によって熱交換媒体中にキャビテーション気泡を発生させることができる。キャビテーション気泡とは、熱交換媒体のキャビテーションによって発生した気泡である。
 蓄電素子としては、電解液を含む蓄電素子を用いることができる。これにより、振動素子を駆動することにより、蓄電素子の電解液に対しても超音波振動を与えることができる。そして、超音波振動を用いて、電解液中にキャビテーション気泡を発生させることができ、電解液を温めることができる。また、ケース内に複数の蓄電素子を配置することもできる。この場合において、複数の蓄電素子を電気的に直列に接続しておけば、高出力を得ることができる。
 振動素子は、ケースの底面に接触させておくことができる。ケースの底面に振動素子を設けておくことにより、ケース内の熱交換媒体に対して超音波振動を効率良く与えることができる。
 一方、熱交換媒体を加熱するためのヒータを用いることもできる。ここで、ケース内にヒータを配置して、ヒータを熱交換媒体に直接、接触させておけば、熱交換媒体を効率良く温めることができる。そして、振動素子の超音波振動によって、熱交換媒体をケース内で流動させれば、熱交換媒体の熱を蓄電素子に容易に伝達することができる。
 本願第2の発明は、超音波振動を発生させる振動発生装置であって、蓄電素子とともにケースに収容され、蓄電素子との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体に対して、超音波振動を与える振動素子を有する。ここで、振動素子をケースに接触させておくことにより、ケース内の熱交換媒体に対して超音波振動を与えることができる。
 本願第1および第2の発明によれば、ケース内に収容された液状の熱交換媒体に対して超音波振動を与えることにより、簡単な構成において、熱交換媒体中に熱を発生させることができる。また、超音波振動を発生させることにより、熱交換媒体をケース内で流動させることができる。
 以下、本発明の実施例について説明する。
 本発明の実施例1である電池パック(蓄電装置)の構成について、図1を用いて説明する。ここで、図1は、本実施例の電池パックの構成を示す分解斜視図である。図1において、X軸、Y軸およびZ軸は、互いに直交する軸であり、Z軸は、重力方向に相当する軸である。他の図面においても同様である。
 本実施例の電池パック1は、車両(不図示)に搭載される。具体的には、電池パック1は、車両のフロアパネルやフレームに固定される。この車両としては、ハイブリッド自動車や電気自動車がある。ハイブリッド自動車とは、電池パック1の他に、車両の走行に用いられるエネルギを出力する、内燃機関や燃料電池といった他の動力源を備えた車である。また、電気自動車は、電池パック1の出力だけを用いて走行する車である。本実施例の電池パック1は、放電によって車両の走行に用いられるエネルギを出力したり、車両の制動時に発生する運動エネルギを回生電力として充電したりする。なお、車両の外部(例えば、充電スタンドや家庭の電源)からの電力供給を受けて充電を行うこともできる。
 電池パック1は、電池モジュール(蓄電モジュール)10と、パックケース20とを有している。パックケース20は、電池モジュール10を収容するための空間を形成する収容部材21と、収容部材21の開口部21aを覆う蓋部材22とを有している。蓋部材22は、収容部材21にネジ等の締結部材によって固定されたり、溶接によって固定されたりする。これにより、パックケース20の内部は、密閉状態となる。
 また、収容部材21および蓋部材22は、熱伝導性や耐食性等に優れた材料、例えば、後述する熱交換媒体30の熱伝導率と同等又はこれよりも高い熱伝導率を有する材料で形成することができる。具体的には、収容部材21および蓋部材22を、アルミニウムや鉄等といった金属で形成することができる。
 ここで、パックケース20の内部には、電池モジュール10の他に、電池モジュール10との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体30が収容されている。この熱交換媒体30は、後述するように、電池モジュール10(単電池11)の温度を調節するために用いられる。熱交換媒体30は、絶縁性を有する液体であり、例えば、油や、フッ素系不活性液体を用いることができる。油としては、例えば、シリコンオイルを用いることができる。また、フッ素系不活性液体としては、例えば、フロリナート、Novec HFE(hydrofluoroether)、Novec1230(スリーエム社製)を用いることができる。
 なお、電池モジュール10の表面に絶縁処理を施しておけば、熱交換媒体30として、絶縁性を有する液体を用いなくてもよい。例えば、電池モジュール10の表面に、絶縁性を有する膜を形成しておくことができ、この場合には、水といった、絶縁性に優れていない熱交換媒体30を用いることができる。
 熱交換媒体30は、収容部材21および蓋部材22で囲まれた密閉空間のすべてにおいて満たされていてもよいし、満たされていなくてもよい。ただし、電池モジュール10の温度調節を効率良く行うためには、電池モジュール10の全体が熱交換媒体30に浸かっている必要がある。
 次に、電池モジュール10の構成について説明する。
 電池モジュール10は、複数の単電池(蓄電素子)11が電気的に直列に接続されたものである。複数の単電池11は、パックケース20の内部において、並列に配置されている。単電池11としては、具体的には、二次電池を用いている。二次電池としては、例えば、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池を用いることができる。なお、二次電池の代わりに、電気二重層キャパシタ(コンデンサ)を用いることもできる。
 各単電池11は、両端側において、一対の支持プレート12によって支持されている。これらの支持プレート12は、ネジ等の締結部材(不図示)によって、パックケース20(収容部材21)に固定されている。支持プレート12は、例えば、樹脂で形成することができる。
 各単電池11の両端には、正極端子11aおよび負極端子11bが設けられている。各単電池11の正極端子11aは、隣り合って配置された他の単電池11の負極端子11bとバスバー13を介して電気的および機械的に接続されている。同様に、各単電池11の負極端子11bは、隣り合って配置された他の単電池11の正極端子11aとバスバー13を介して電気的および機械的に接続されている。すなわち、複数の単電池11を、バスバー13を介して電気的に直列に接続することにより、電池モジュール10として所望の出力を得ることができる。
 ここで、複数の単電池11のうち所定(2つ)の単電池11には、正極用および負極用のケーブル(不図示)がそれぞれ接続されており、これらのケーブルは、パックケース20を貫通して、パックケース20の外部に配置された電子機器に接続されている。電子機器としては、電力の供給を受けて動作するものであればよく、例えば、電池モジュール10の出力(電圧値)を変換するためのDC/DCコンバータや、車両の走行に用いられる三相交流モータおよび電池モジュール10の間に配置されるインバータが挙げられる。
 各単電池11の内部には、発電要素が収容されている。発電要素は、正極素子、負極素子および、電解液を含むセパレータで構成されており、公知の構成を適宜、適用することができる。正極素子および負極素子のそれぞれは、集電板と、集電板の表面に形成された活物質層とを有している。集電板は、正極および負極に応じた材料で形成されている。同様に、活物質層は、正極および負極に応じた活物質を有しており、必要に応じて、導電剤等が含まれている。
 なお、本実施例では、電解液を用いているが、これに限るものではなく、固体電解質を用いることもできる。また、バイポーラ電極を用いることもできる。バイポーラ電極とは、集電板の一方の面に、正極に応じた活物質層が形成され、集電板の他方の面に、負極に応じた活物質層が形成されたものである。
 また、本実施例では、円筒型の単電池11を用いているが、角型といった他の形状の単電池を用いることもできる。ここで、いかなる形状の単電池を用いたとしても、電池モジュール10を構成する複数の単電池11は、位置決めされた状態でパックケース20内に収容しておくことが好ましい。例えば、角型の単電池を用いた場合には、複数の単電池を一方向に並べておき、配列方向の両端において、エンドプレートによって複数の単電池を挟んだ状態で保持することができる。
 また、本実施例で説明した電池モジュール10を複数用意しておき、これらの電池モジュール10をパックケース20内に収容しておくことができる。この場合において、複数の電池モジュール10は、電気的に直列に接続されていてもよいし、電気的に並列に接続されていてもよい。
 一方、本実施例の電池パック1は、図2に示すように、パックケース20(収容部材21)の底面に固定された超音波振動子(振動素子)40を有している。ここで、図2は、電池パック1の断面図である。
 超音波振動子40は、板状に形成されており、収容部材21の外壁面に接触している。Z方向から見たときに、超音波振動子40の大きさは、電池モジュール10の大きさと略等しくなっている。言い換えれば、図3に示すように、Z方向から見たときに、超音波振動子40の領域(点線で示す領域)内に電池モジュール10が収まるようになっている。ここで、図3は、超音波振動子40および電池モジュール10の大きさに関する関係を示した概略図である。
 超音波振動子40は、駆動信号が入力されることにより、超音波領域の周波数(10[kHz]~200[kHz])で振動するようになっている。具体的には、超音波振動子40は、電気-機械エネルギ変換素子としての圧電素子(電歪素子)で構成されており、圧電素子に対して所定周波数の交流電圧を印加することにより、圧電素子を所定周波数で振動させることができる。なお、超音波振動子40を、圧電素子と、圧電素子に固定される振動体とで構成することもできる。この場合において、例えば、振動体を金属で形成することができ、振動体をパックケース20に接触させておくことができる。
 本実施例では、超音波振動子40として、圧電素子を用いた場合について説明したが、これに限るものではない。具体的には、超音波振動子40として、磁歪振動子を用いることができる。磁歪振動子とは、強磁性体物質に交流磁場を与えることにより、振動子の長さが伸びたり縮んだりする素子である。ここで、交流磁場は、コイルに交流電流を流すことによって発生させることができ、コイルの中に磁歪振動子を位置させることにより、磁歪振動子において振動を発生させることができる。また、交流電流の周波数を超音波領域の周波数に設定すれば、磁歪振動子における機械振動の周波数を超音波領域の周波数に設定することができる。本発明で用いられる超音波振動子は、パックケース20内の熱交換媒体30に対して超音波振動を与えることができるものであればよい。
 本実施例では、超音波振動子40を駆動することにより、パックケース20内に超音波振動を発生させることができる。そして、超音波振動によって、液状の熱交換媒体30にキャビテーションを発生させることができる。キャビテーションとは、液体媒質中を超音波が縦波となって伝搬する際に、媒質の密度が超音波の周期で変化することにより、媒質に溶存している気体が気泡となって現れる現象である。キャビテーションによって発生する気泡を、本実施例ではキャビテーション気泡という。キャビテーション気泡は、圧力が低いときには膨張し、圧力が高いときには収縮する。そして、キャビテーション気泡が、短時間で急激に収縮(圧壊)すると、ソノルミネッセンスとよばれる発光現象が生じる。
 ソノルミネッセンスが発生するときには、キャビテーション気泡が高温状態となる。そこで、キャビテーション気泡で発生した熱を用いれば、熱交換媒体30を温めることができるとともに、熱交換媒体30を介して電池モジュール10を温めることができる。これにより、温度の低下に伴って、電池モジュール10の出力が低下してしまうのを抑制することができる。
 また、電解液を含む単電池11を用いた場合には、単電池11の内部にもキャビテーションを発生させることができる。すなわち、超音波振動子40による超音波振動によって、単電池11の電解液中にもキャビテーション気泡を発生させることができる。これにより、キャビテーション気泡で発生する熱を用いて、単電池11の内部を温めることができる。
 さらに、熱交換媒体30に対して超音波振動を与えることにより、パックケース20内において、熱交換媒体30を流動させることができる。これにより、熱交換媒体30を温めながら、熱交換媒体30をパックケース20内で流動させることができ、電池モジュール10を効率良く温めることができる。
 一方、本実施例の電池パック1において、単電池11は充放電によって発熱するが、単電池11に熱交換媒体30を接触させておくことにより、単電池11および熱交換媒体30の間で熱交換が行われ、単電池11の熱が熱交換媒体30に伝達される。熱を持った熱交換媒体30は、パックケース20の内部で流動して、パックケース20の内壁面に接触することにより、パックケース20に熱を伝達することができる。そして、パックケース20に伝達された熱は、パックケース20の外部(例えば、大気中)に放出される。これにより、電池モジュール10(単電池11)の放熱(冷却)を行うことができる。
 上述したように、本実施例の電池パック1では、超音波振動子40の駆動を切り替えることにより、電池モジュール10を温めたり、冷やしたりすることができる。
 なお、本実施例では、1つの超音波振動子40を用いているが、これに限るものではなく、複数の超音波振動子40を用いることができる。例えば、電池モジュール10の大きさに対応した領域(図3の点線で示す領域)を複数の領域に分けておき、各領域に対して超音波振動子40を配置することができる。
 また、本実施例では、図3に示すように、超音波振動子40が配置される領域内に、電池モジュール10が収まるように構成しているが、これに限るものではない。すなわち、電池パック1をZ方向から見た場合において、超音波振動子40が電池モジュール10よりも小さくてもよい。言い換えれば、超音波振動子40の大きさは適宜設定することができる。ただし、本実施例のように超音波振動子40を配置することにより、電池モジュール10を構成する、すべての単電池11を効率良く温めることができる。
 さらに、本実施例では、パックケース20の底面に超音波振動子40を配置しているが、パックケース20のうち、底面以外の領域に超音波振動子40を配置することもできる。例えば、パックケース20の側面や上面に対して、超音波振動子40を配置することができる。また、パックケース20における互いに異なる複数の面(例えば、底面および側面)に、超音波振動子40を配置することもできる。
 なお、本実施例のように、パックケース20の底面に超音波振動子40を配置しておけば、熱交換媒体30中にキャビテーション気泡を効率良く発生させることができる。また、本実施例のように、パックケース20の底面に超音波振動子40を配置した構成では、電池パック1を車両ボディ(例えば、フロアパネル)に搭載する際に、超音波振動子40を車両ボディから離しておくことが好ましい。
 また、超音波振動子40は、パックケース20の外壁面だけでなく、パックケース20の内壁面に配置することもできる。すなわち、超音波振動子40は、パックケース20に接触していればよい。ここで、本実施例では、超音波振動子40をパックケース20に接触させているが、超音波振動子40を電池モジュール10に接触させることもできる。具体的には、単電池11および支持プレートのうち少なくとも一方に対して、超音波振動子40を接触させることができる。このような構成であっても、パックケース20内の熱交換媒体30に対して超音波振動を与えることができる。
 次に、本実施例における超音波振動子40を駆動するための構成と、超音波振動子40の駆動方法について、図4および図5を用いて説明する。図5に示す処理は、例えば、本実施例の電池パック1が搭載された車両において、イグニッションスイッチがオフからオンに切り替わったタイミングで開始させることができる。
 ステップS10において、コントローラ101は、温度センサ100の出力に基づいて電池パック1の温度を検出する。温度センサ100は、電池パック1の温度を検出するために設けられている。本実施例では、パックケース20の内部に温度センサ100を配置しており、温度センサ100を電池モジュール10に接触させている。本実施例のように、温度センサ100を電池モジュール10に接触させておくことにより、電池モジュール10の温度を直接、検出することができる。温度センサ100としては、例えば、サーミスタ素子を用いることができる。なお、温度センサ100を設ける位置は、適宜設定することができる。例えば、パックケース20の内壁面又は外壁面に温度センサ100を固定しておくことができる。
 ステップS11において、コントローラ101は、ステップS10で検出された温度が予め設定された閾値よりも低いか否かを判別する。この閾値とは、電池モジュール10(単電池11)の電池特性(入出力に関する特性)が劣化してしまう観点に基づいて、適宜定められた温度である。ここで、単電池11は、所定の温度範囲内において、所望の電池特性を示すことが知られており、上述した閾値として、所定の温度範囲における下限値に相当する温度とすることができる。
 ステップS11において、検出温度が閾値よりも低い場合には、ステップS12に進み、そうでない場合には、本処理を終了する。
 ステップS12において、コントローラ101は、駆動回路102を介して超音波振動子40を駆動する。具体的には、駆動回路102は、コントローラ101からの制御信号を受けて、超音波振動子40に対して所定周波数の交流電圧を印加する。これにより、パックケース20内に超音波振動が発生し、上述したように電池モジュール10を温めることができる。
 ここで、超音波振動子40の電源としては、車両に搭載された補機バッテリ又は、電池モジュール10を用いることができる。補機バッテリとは、車両に搭載された機器類に対して電力を供給するための電源である。また、超音波振動子40の電源として電池モジュール10を用いる場合には、電池モジュール10の出力電圧をDC/DCコンバータによって降圧してから超音波振動子40に供給することができる。
 超音波振動子40の駆動を開始した後において、コントローラ101は、温度センサ100の出力に基づいて電池パック1の温度を監視する。そして、電池パック1の温度が閾値よりも高くなった場合には、コントローラ101は、超音波振動子40の駆動を停止させる。上述した処理により、電池パック1の温度を閾値よりも高い状態としておくことができ、電池モジュール10の電池特性が劣化してしまうのを抑制することができる。
 電池パック1(電池モジュール10)の出力を用いて車両を始動させる場合には、車両の始動に必要な電力(以下、始動電力という)を電池パック1から得る必要がある。ここで、電池パック1の温度が上述した閾値よりも低い場合には、電池パック1の出力電力が始動電力よりも低くなってしまうことがある。そこで、本実施例のように、車両を始動させる際に、超音波振動子40を用いて電池パック1を温めることにより、電池パック1の出力電力が始動電力よりも小さくなってしまうのを抑制することができる。
 なお、超音波振動子40を駆動して電池パック1を温めるタイミングは、車両を始動させるタイミングに限るものではない。すなわち、電池パック1の温度を調節する制御において、電池パック1の温度が閾値よりも低くなってしまうときに、超音波振動子40を駆動すればよい。例えば、車両を停止させる際に、電池パック1を温めておけば、次回の車両の始動時において、電池パック1の出力として所望の出力が得やすくなる。すなわち、電池パック1を予め温めておくことにより、電池パック1の温度が低下してしまうのを抑制することができる。
 次に、本発明の実施例2である電池パックについて、図6を用いながら説明する。ここで、図6は、本実施例における電池パックの構成を示す概略図であり、実施例1の図2に対応した図である。なお、実施例1で説明した部材と同一の機能を有する部材については同一符号を用い、詳細な説明は省略する。以下、実施例1と異なる点について、主に説明する。
 実施例1では、超音波振動子40を用いて、熱交換媒体30中にキャビテーション気泡を発生させるとともに、ソノルミネッセンスにおけるキャビテーション気泡で発生する熱によって、電池モジュール10を温めている。一方、本実施例では、ヒータを用いて、熱交換媒体30を温めるようにしている。
 図6に示すように、パックケース20の底面(内壁面)には、ヒータ50が配置されている。すなわち、ヒータ50は、パックケース20の内部に配置されており、パックケース20内の熱交換媒体30と接触している。ヒータ50は、板状に形成された部材の内部に電熱線を配置することにより構成されており、電熱線に電流を流すことにより、発熱するようになっている。ここで、ヒータ50の大きさや形状は、適宜設定することができる。また、ヒータ50としては、熱交換媒体30を加熱できるものであればよく、いかなる構成であってもよい。
 図7に示すように、ヒータ50は、第1の駆動回路102aによって駆動され、超音波振動子40は、第2の駆動回路102bによって駆動される。ここで、第1および第2の駆動回路102a,102bは、コントローラ101からの制御信号を受けることにより、ヒータ50や超音波振動子40を駆動する。
 ヒータ50および超音波振動子40の駆動制御は、実施例1で説明した図5に示すフローチャートと同様である。そして、この駆動制御は、例えば、車両を始動させる際に行うことができる。ここで、実施例1では、ステップS12において、超音波振動子40を駆動しているが、本実施例では、超音波振動子40を駆動するとともに、ヒータ50を駆動する。なお、超音波振動子40およびヒータ50の駆動は、同一のタイミングでもよいし、互いに異なるタイミングでもよい。
 本実施例によれば、ヒータ50を駆動することにより、ヒータ50と接触する熱交換媒体30を温めることができるとともに、熱交換媒体30を介して電池モジュール10を温めることができる。また、超音波振動子40を駆動して熱交換媒体30に超音波振動を与えることにより、熱交換媒体30をパックケース20内で流動させることができる。これにより、ヒータ50で温められた熱交換媒体30をパックケース20内で循環させることができ、電池モジュール10を効率良く温めることができる。
 なお、本実施例では、パックケース20の底面に沿ってヒータ50を配置しているが、これに限るものではない。すなわち、パックケース20内の熱交換媒体30を直接的又は間接的に温めることができればよく、ヒータ50の位置は適宜設定することができる。ただし、温められた熱交換媒体30は上昇しようとするため、パックケース20の底面にヒータ50を配置しておくことにより、温められた熱交換媒体30をパックケース20内で自然対流させることができる。
 ここで、熱交換媒体30を直接的に温める場合としては、熱交換媒体30中にヒータ50を位置させればよい。具体的には、パックケース20の内壁面に沿ってヒータ50を配置したり、電池モジュール10にヒータを配置したり、パックケース20の内壁面および電池モジュール10の表面から離れた位置にヒータ50を配置したりすることができる。
 また、熱交換媒体30を間接的に温める場合としては、パックケース20を介して熱交換媒体30を温めることができる。具体的には、パックケース20の外壁面にヒータ50を接触させておき、ヒータ50で発生した熱を、パックケース20を介して熱交換媒体30に伝達することができる。一方、超音波振動子40を配置する位置は、実施例1で説明した場合と同様に、適宜設定することができる。
本発明の実施例1である電池パックの構成を示す分解斜視図である。 実施例1において、超音波振動子を備えた電池パックの構成を示す概略図である。 実施例1において、電池モジュールに対する超音波振動子の大きさを説明するための図である。 実施例1において、超音波振動子の駆動制御に用いられる構成を示すブロック図である。 実施例1において、超音波振動子の駆動制御を示すフローチャートである。 本発明の実施例2である電池パックの構成を示す概略図である。 実施例2において、超音波振動子の駆動制御に用いられる構成を示すブロック図である。
符号の説明
1:電池パック(蓄電装置)     10:電池モジュール
11:単電池(蓄電素子)      11a,11b:端子(正極端子、負極端子)
12:支持プレート         13:バスバー
20:パックケース         21:収容部材
22:蓋部材            30:熱交換媒体
40:超音波振動子(振動素子)   50:ヒータ
100:温度センサ         101:コントローラ
102:駆動回路          102a:第1の駆動回路
102b:第2の駆動回路

Claims (9)

  1.  蓄電素子を収容するケースと、
     前記ケース内に収容され、前記蓄電素子との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体と、
     前記熱交換媒体に対して超音波振動を与える振動素子と、を有することを特徴とする蓄電装置。
  2.  前記振動素子は、前記超音波振動を用いて前記熱交換媒体中にキャビテーション気泡を発生させることを特徴とする請求項1に記載の蓄電装置。
  3.  前記蓄電素子は、電解液を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の蓄電装置。
  4.  前記振動素子は、前記ケースの底面に接触していることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の蓄電装置。
  5.  前記振動素子は、前記超音波振動を用いて前記熱交換媒体を前記ケース内で流動させることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の蓄電装置。
  6.  前記熱交換媒体を加熱するためのヒータを有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の蓄電装置。
  7.  前記蓄電素子を複数有しており、これらの蓄電素子が電気的に直列に接続されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載の蓄電装置。
  8.  超音波振動を発生させる振動発生装置であって、
     蓄電素子とともにケースに収容され、前記蓄電素子との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体に対して、超音波振動を与える振動素子を有することを特徴とする振動発生装置。
  9.  前記振動素子は、前記ケースに接触していることを特徴とする請求項8に記載の振動発生装置。
     
PCT/JP2008/069949 2008-10-31 2008-10-31 蓄電装置 WO2010050066A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/069949 WO2010050066A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 蓄電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/069949 WO2010050066A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 蓄電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010050066A1 true WO2010050066A1 (ja) 2010-05-06

Family

ID=42128444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/069949 WO2010050066A1 (ja) 2008-10-31 2008-10-31 蓄電装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010050066A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011249225A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011249224A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2012226954A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Dendo Sharyo Gijutsu Kaihatsu Kk 電池ユニット
JP2015185483A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 三菱自動車工業株式会社 二次電池の充電装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141929A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Nissan Motor Co Ltd 発電要素の起動方法および二次電池
JP2006172798A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2008123952A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2008192380A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Toyota Motor Corp 電源装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005141929A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Nissan Motor Co Ltd 発電要素の起動方法および二次電池
JP2006172798A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2008123952A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2008192380A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Toyota Motor Corp 電源装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011249225A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011249224A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2012226954A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Dendo Sharyo Gijutsu Kaihatsu Kk 電池ユニット
JP2015185483A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 三菱自動車工業株式会社 二次電池の充電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4640348B2 (ja) 電源装置
US20100297483A1 (en) Electric storage device and vehicle
WO2014010438A1 (ja) バッテリシステム及びバッテリシステムを備える車両並びに蓄電装置
JP2014514691A (ja) 弾性手段を有する、エネルギー貯蔵装置とエネルギー貯蔵セルと熱伝導要素
JP2001143769A (ja) 電池モジュール及び電力供給装置
WO2019187940A1 (ja) 固体電池および固体電池モジュール
WO2012147137A1 (ja) 電池パック
JP6697332B2 (ja) バッテリシステム及びバッテリシステムを備える電動車両
WO2010050066A1 (ja) 蓄電装置
JP2012195313A (ja) 車両用の電源装置
JP2012174572A (ja) 組電池
RU2425436C2 (ru) Батарея с устройством контроля температуры
JP5018203B2 (ja) 蓄電ユニット
JP2014093239A (ja) 電池モジュール
JP5077163B2 (ja) 蓄電装置
JP2010277948A (ja) 組電池装置
JP4263052B2 (ja) 電気二重層キャパシタの温度管理装置
JP2010146883A (ja) 蓄電装置
JP2009289610A (ja) 温度調節機構
EP3618171A1 (en) Thermally decoupled battery cell groups
JP5843961B2 (ja) エネルギ蓄え器を機械的、熱的および電気的にコンタクティングするコンタクトエレメント
CN113270692B (zh) 固体电池单体及固体电池模组
JP2009004164A (ja) 蓄熱システム及びこれを備えた車両
JP4383121B2 (ja) 電気二重層キャパシタの構造およびキャパシタモジュールの構造
JP2004127758A (ja) 燃料電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08877776

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08877776

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP