WO2009157118A1 - 無線通信端末、無線通信システム - Google Patents

無線通信端末、無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2009157118A1
WO2009157118A1 PCT/JP2009/001378 JP2009001378W WO2009157118A1 WO 2009157118 A1 WO2009157118 A1 WO 2009157118A1 JP 2009001378 W JP2009001378 W JP 2009001378W WO 2009157118 A1 WO2009157118 A1 WO 2009157118A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
communication terminal
notification
item
selection
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001378
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中健一
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to US13/001,015 priority Critical patent/US20110117848A1/en
Publication of WO2009157118A1 publication Critical patent/WO2009157118A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals

Definitions

  • the present invention particularly relates to a user interface for wireless communication connection.
  • Bluetooth registered trademark
  • connection method using Bluetooth is as follows: (1) On the master (terminal that issues a connection establishment request) side, search for a slave (terminal that receives the connection establishment request) that can be connected (2) Master The received slaves are displayed as a list and a selection is received from the user. (3) A connection request is transmitted to the slaves that have received the selection to establish a connection.
  • Bluetooth since communication is possible in the range of about 10m to 100m, multiple slaves may be discovered by searching on the master side. For this reason, when the number of slaves found by the search increases, the work load for the user to select a slave to be connected from among them increases.
  • the model number of the terminal is often set as an initial nickname by the manufacturer, and using the model number as the above list display is particularly meaningful for users who are not familiar with the model number of the terminal. It seems that it is difficult to select a terminal as it appears in an unknown character string.
  • Such a problem is not limited to communication using Bluetooth, but can also occur in wireless communication using other methods.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a wireless communication terminal and a wireless communication system that allow a user to easily identify a terminal with respect to a plurality of searched terminals that have not yet been established during wireless communication connection.
  • the purpose is to do.
  • the wireless communication terminal includes communication means for performing wireless communication, search means for searching for a wireless communication terminal capable of wireless communication by the communication means, and items indicating the wireless communication terminals searched by the search means.
  • Display means for displaying at least one, first selection accepting means for accepting selection of at least one of the items displayed on the display means from the user, and selection of an item accepted by the first selection accepting means
  • a notification request generating unit that generates notification request information indicating a notification request to the user for at least one of the notification units included in the wireless communication terminal indicated by the selected item, and generated by the notification request generating unit Transmission control means for causing the wireless communication terminal indicated in the item to transmit the notified notification request information via the communication means, There.
  • the notification request generation unit generates notification request information for notifying the notification unit included in the wireless communication terminal indicated by the item received by the first selection reception unit, and performs transmission control.
  • the means causes the generated notification request information to be transmitted to the wireless communication terminal indicated in the item, so that notification can be realized in the wireless communication terminal of the transmission destination, and the item displayed by the display means and accepting the selection from the user It is possible to inform the user which terminal is actually the terminal corresponding to the above.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the mobile phone 10.
  • 4 is a diagram illustrating a data structure of an address table 19.
  • FIG. It is a flowchart which shows operation
  • 5 is a flowchart showing the operation of PDAs 100a to 100d (slave side).
  • FIG. 11 is a sequence diagram showing a flow of operations between the mobile phone 10 (master side) and the PDAs 100a to 100d (slave side). It is a figure which shows the flow until the connection between the mobile telephone 10 and PDA100c is established.
  • FIG. 2 is a diagram showing a screen 80 of a mobile phone 10 and four PDAs 100a to 100d.
  • Wireless communication system 10 Mobile phone (master) DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 Operation input part 16 Display part 20 Wireless communication part 22 Inquiry part 24 Name acquisition part 26 Notification request transmission part 30a-30e, 40,50,60,70,80 Mobile phone screen 100a-100d PDA (slave) 102 LED lamp 104 vibrator 106 operation input unit 108 display unit 110 wireless communication unit 112 inquiry response unit 114 name acquisition response unit 116 notification request response unit 120 speaker
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a wireless communication system according to an embodiment.
  • the wireless communication system 1 includes a mobile phone 10 and four PDAs (Personal Digital Assistants) 100a to 100d.
  • PDAs Personal Digital Assistants
  • the mobile phone 10 and the PDAs 100a to 100d each have a wireless communication function according to the Bluetooth (trademark) standard.
  • the mobile phone 10 is a master that issues a connection establishment request
  • the PDAs 100a to 100d are slaves that receive a connection establishment request.
  • a circular area 2 indicates an area where a Bluetooth radio signal from the mobile phone 10 reaches, and its size is about 10 m in radius (output class: Class 2).
  • FIG. 2 is a functional block diagram of the mobile phone 10.
  • the mobile phone 10 includes a call unit 12, an operation input unit 14, a display unit 16, a buffer 18, a wireless communication unit 20, and a control unit 28.
  • the call unit 12 includes a communication circuit mounted on a general mobile phone, and implements a call function.
  • the operation input unit 14 includes an operation key as hardware, receives an input from the user, and sends a signal indicating the received content to the control unit 28.
  • the operation keys have a configuration provided in a general mobile phone, and include a numeric keypad, cursor keys (moves up / down / left / right to select an option), a determination key (decides selection), and the like.
  • the display unit 16 includes a display and performs various displays according to a display control signal sent from the control unit 28.
  • the buffer 18 is composed of a RAM or the like, temporarily stores various information acquired by the wireless communication unit 20, and provides the stored information for display by the display unit.
  • the wireless communication unit 20 is a functional block that realizes a communication function based on the Bluetooth standard.
  • the wireless communication unit 20 includes an inquiry unit 22, a name acquisition unit 24, and a notification request unit 26.
  • the wireless communication unit 20 searches for a slave that exists in the vicinity of its own terminal and establishes a connection with one of the searched slaves. Establish a connection by sending a request. Establishing a connection between two terminals is called pairing.
  • connection state In Bluetooth communication, data packets are not transmitted or received in principle when the connection state is simply connected.
  • the establishment of the connection means a transition from the connection state to a data transfer state (Data Transfer) in which transmission / reception of data packets is permitted.
  • Data Transfer data transfer state
  • the inquiry unit 22 broadcasts a signal (IQ packet) indicating an inquiry (Inquiry).
  • a 48-bit address (Bluetooth Device Address) is acquired from the slave that responds to the inquiry.
  • the name acquisition unit 24 requests and acquires a nickname from the slave according to a procedure (Name Discovery) standardized by Bluetooth.
  • the nickname is a name given to each slave.
  • the name acquisition unit 24 stores the nickname in the buffer 18 in association with the address acquired by the inquiry unit 22.
  • the notification request transmission unit 26 transmits a signal indicating a notification request to the slave that is the notification request destination received by the operation input unit 14.
  • L2CAP Logical Link Control and Adaptation Protocol
  • Echo Request L2CAP Ping
  • the control unit 28 is configured by hardware such as a CPU, a RAM, and a ROM, and controls the operation of each unit by the CPU executing a control program stored in the ROM.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of the PDA 100a. Since the PDAs 100a to 100d have similar functional blocks, only the PDA 100a will be described as a representative.
  • the PDA 100a includes an LED lamp 102, a vibrator 104, an operation input unit 106, a display unit 108, a wireless communication unit 110, a control unit 118, and a speaker 120.
  • the LED lamp 102 is configured to include LEDs of a plurality of colors, and turns on and off based on a control signal from the control unit 118.
  • An incoming call (for example, incoming call, incoming mail, missed call, etc.) is notified by turning on and off.
  • the vibrator 104 vibrates based on a control signal from the control unit 118.
  • the incoming call is notified by vibration.
  • Speaker 120 reproduces an alarm sound or a melody sound based on a control signal from control unit 118.
  • the operation input unit 106 includes a stylus pen or a touch display that senses pressing from the fingertip, receives an input from the user, and sends a signal indicating the received content to the control unit 118.
  • the display unit 108 includes the touch display, and performs various displays according to a display control signal sent from the control unit 118.
  • the wireless communication unit 110 includes an inquiry response unit 112, a name acquisition response unit 114, and a notification request response unit 116.
  • the inquiry response unit 112 scans the IQ packet transmitted from the master inquiry unit 22 (Inquiry ⁇ Scan) in the connection waiting state, and when receiving the IQ packet, sends an FHS (Frequency Hop Synchronization) packet to the master as a response. Send.
  • This FHS packet includes the address of its own terminal.
  • the name acquisition response unit 114 provides a nickname in response to an acquisition request from the master name acquisition unit 24.
  • the notification request response unit 116 When receiving the L2CAP ⁇ ⁇ ⁇ EchoLRequest that is a signal indicating the notification request, the notification request response unit 116 returns an L2CAP Echo Response that is a response corresponding to the reception. Note that information identifying itself may be added to this L2CAP Echo Response, which will be described in detail later.
  • the notification request response unit 116 sends a signal indicating reception of the notification request to the control unit 118.
  • the control unit 118 causes the LED lamp 102 to blink for a predetermined time (for example, 10 seconds).
  • FIG. 4 is a diagram showing the data structure of the address table 19 stored in the buffer 18.
  • the address table 19 corresponds to the PDAs 100a to 100d in order from the top of the cell row.
  • the address table 19 includes items of “address” 19a, “nickname” 19b, and “additional information” 19c.
  • Address 19a indicates an address used to identify each slave.
  • “Nickname” 19b is a name given to each slave. No nickname is set for any of the four PDAs, and the default model number “Example-12” remains as it is. Since these nicknames are the same, they cannot be distinguished from the user.
  • the “additional information” 19c indicates additional information added to the L2CAP Echo Response sent by the slave notification request response unit 116.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the mobile phone 10 (master side).
  • the inquiry unit 22 of the mobile phone 10 transmits an IQ packet as an inquiry to the periphery of the terminal, and acquires an FHS packet that is a response to the inquiry (S11).
  • the wireless communication unit 20 of the mobile phone 10 specifies each address of the PDAs 100a to 100d from the address included in the acquired FHS packet, and the name acquisition unit 24 transmits a name acquisition request to each of the specified PDAs 100a to 100d. Then, a nickname is acquired (S12).
  • the control unit 28 of the mobile phone 10 displays the four nicknames acquired from the PDAs 100a to 100d on the screen of the display unit 16 so as to be displayed in a list (S13).
  • control part 28 receives selection of the nickname displayed as a list via the operation input part 14 (S14).
  • the “notification request” selection is accepted by, for example, identifying a nickname in one selected state from the four nicknames displayed side by side in step S13 by moving the cursor key of the operation input unit 14 up and down. And accept it as a notification request.
  • the control unit 28 displays the nickname in the selected state on the display unit 16 by distinguishing it from the non-selected one by highlighting it.
  • the notification request transmitting unit 26 refers to the address table 19 in the buffer 18 to acquire an address corresponding to the selected nickname and is a destination.
  • the slave is specified, and L2CAP Echo Request, which is a signal indicating a notification request, is transmitted to the slave (S15).
  • connection establishment request when the control unit 28 receives selection of a connection establishment request for one of the displayed nicknames via the operation input unit 14 (S14: “connection establishment request”), the wireless communication unit 20 selects A connection establishment request is transmitted to the slave corresponding to the nickname thus established to establish a connection (S16).
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the PDAs 100a to 100d (slave side). Since the four PDAs 100a to 100d basically have the same operation, they will be described together.
  • the PDAs 100a to 100d are in a connection waiting state (S21).
  • the inquiry response unit 112 of the PDAs 100a to 100d receives the IQ packet indicating the inquiry (S22: “Inquiry”), it returns an FHS packet as a response to the IQ packet to the mobile phone 10 (S23).
  • the name acquisition response unit 114 Upon receiving the name acquisition request (S22: “Name acquisition request”), the name acquisition response unit 114 sends the nickname back to the mobile phone 10 in response to the name request acquisition (S24).
  • the notification request response unit 116 When receiving the L2CAP ⁇ ⁇ ⁇ EchoLRequest indicating the notification request (S22: “Notification Request”), the notification request response unit 116 sends an L2CAP Echo Response in response to the notification request to the mobile phone 10 (S25).
  • control part 118 performs notification by blinking the preset notification means, for example, the LED lamp 102 (S26).
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing a flow of operations between the mobile phone 10 (master side) and the PDAs 100a to 100d (slave side).
  • the slave that has received the connection establishment request (S16) from the master establishes a connection with the master (S27).
  • FIGS. 8A to 8C and FIGS. 9D to 9F show that a user who wants to establish a Bluetooth communication connection between the mobile phone 10 and the PDA 100c searches for slaves around the mobile phone 10. It is a figure which shows the flow until establishing the desired connection. Screens 30 a to 30 e are enlarged views of the screen of the mobile phone 10.
  • the mobile phone 10 accepts the user's operation, calls the Bluetooth function, and accepts the selection of the “OK” button 32 in the selection state of “(3) Search for connected devices”, thereby A certain slave is searched (FIG. 8A).
  • the mobile phone 10 acquires responses including nicknames from the searched four slaves, and displays a list of options (1) to (4) indicating the acquired four nicknames as shown in the screen 30b ( FIG. 8B).
  • the options (1) to (4) will be described on the assumption that the address table 19 (FIG. 4) matches in order from the top of the cell row.
  • the option (1) corresponds to the PDA 100a at the address “aa: aa: aa: aa: aa: aa: aa”.
  • the wireless communication unit 20 of the mobile phone 10 becomes a slave corresponding to the selected nickname.
  • a connection establishment request is transmitted to the server.
  • the notification request transmission unit 26 of the mobile phone 10 refers to the first line of the address table 19 in the buffer 18.
  • a notification request is sent to the PDA 100a at the address “aa: aa: aa: aa: aa: aa: aa: aa”.
  • the notification request response unit 116 of the PDA 100a blinks the LED lamp (FIG. 8C).
  • the selection (1) in the selected state is highlighted in bold, so that the user who can visually recognize the PDA 100a with the blinking LED lamp can select the blinking PDA 100a with the (1) selection on the screen 30c. You can intuitively understand that it corresponds to.
  • step S24 of FIG. 5 the notification request response unit 116 has been described as responding with L2CAP Echo Response. However, information (for example, user name, terminal case of the terminal casing) for identifying the own terminal in this response is described. Color etc.) may be added.
  • the text information “Blue” is added to the L2CAP Echo Response and transmitted to the mobile phone 10 on the master side, and the text “Blue” is added as additional information on the mobile phone 10 side. It may be stored in the address table 19 in the buffer 18 and used for display. A display example is shown in FIG. On the screen 40 of the mobile phone 10 in FIG. 10, the characters “Blue” received from the PDA 100c are added to the option (3). In this way, the information obtained from the PDA 100c that has transmitted the notification request can be displayed to increase the user's judgment materials.
  • notification When adding information to the L2CAP Echo Response, a field prepared as an option of the L2CAP Echo Response can be used. However, since the allowable data size of this field is limited, L2CAP Echo Request / Response may be exchanged multiple times when information with a large data size is added. 2.
  • notification may be any other method as long as it works on the five senses of the user (human). I do not care. Specifically, notification may be performed using voice, vibration, or screen display. An example of notification (notification) by vibration of the vibrator 104 of the PDA 100c is shown in FIG.
  • FIG. 11B is a diagram showing an example of notification by screen display, and the touch display of the PDA 100 a displays a dialog screen (confirmation request screen) 130.
  • this dialog screen 130 there are a “OK” key 132 and a “NO” key 134 indicating whether or not connection is possible, together with a message indicating that a notification request has been received.
  • the PDA 100a when the PDA 100a accepts the “NO” key 134, the PDA 100a transmits connection establishment impossible information indicating that connection establishment is added to the mobile phone 10. As shown in the screen 50, the cellular phone 10 that has received the connection establishment impossible information decorates the option (1) corresponding to the PDA 100a with a strikethrough and changes the selection to an unselectable state. Note that the option (1) may be deleted. According to this configuration, it is possible to easily narrow down the terminals that the user wants to connect in stages. 3.
  • the cellular phone 10 may accept designation of a notification method. As shown in FIG. 12, a “flashing” button 62, a “vibration” button 64, and a “display” button 66 that indicate designation as a notification method are displayed on the screen 60.
  • the mobile phone 10 indicates that the PDA 100c corresponding to the option (3) should be notified by “vibration”.
  • the PDA 100c that transmits the notification request including the notification method information and receives the notification request performs notification by vibration. In this way, notification by a user-preferred notification method can be realized.
  • the PDA 100c is placed in a place hidden behind the object, it is possible to flexibly respond to notifications in situations where it is difficult for the user to notice by lighting or screen display. 4).
  • notification conditions for example, conditions such as LED lamp lighting time, blinking interval, lighting color, etc., or vibration time, vibration pattern, vibration intensity
  • a notification request that also specifies a condition such as) may be transmitted.
  • a notification request with priority such as vibration at the first place and blinking at the second place may be transmitted. 5).
  • the notification method of the PDAs 100a to 100d has been described as being the same, but the notification method may be different for each slave. That is, as shown in FIG. 13, options of (red), (green), (yellow), and (white) are displayed in the screen 70 of the mobile phone 10. Each option indicates the color of the blinking LED.
  • the corresponding PDA 100a blinks red light. According to this configuration, by comparing the colors of (red), (green), (yellow), and (white) displayed in the screen 70 with the colors of the LEDs that actually flash, The user can easily be notified of which terminal each option actually corresponds to.
  • the LED of the mobile phone 10 is similarly blinked in the red light, so that the user can confirm a pair of terminals to be paired at a glance.
  • the notification methods are different, there is little inconvenience even if notification is made at the same time. Therefore, notification may be made without accepting selection of a terminal to be notified to the user.
  • the color of the blinking LED is displayed on the screen 80 of the mobile phone 10, and the LED lights having different colors are simultaneously blinked on the four PDAs 100 a to 100 d at the same time. 6).
  • the nickname is displayed on the screen 30b. However, instead of the nickname, other information may be displayed as options.
  • the information displayed as an option may be unique information (identifiable information) corresponding to each terminal (PDA 100a to 100d).
  • each terminal has unique and unique information such as an address.
  • the information stored in the address table 19 in association with each terminal may be used.
  • an image representing each terminal such as an icon instead of a character string may be displayed as an option.
  • the example has been described in which the option is composed of four items, but the option may be composed of two items, or the option is composed of one item. It may be configured.
  • only one searched terminal when only one searched terminal is used, only one item corresponding to one searched terminal may be displayed. 7).
  • the notification request is transmitted from the mobile phone 10
  • it has been described that the destination slave is displayed on the screen of the mobile phone 10, but it is not necessary to display the screen.
  • a notification request may be transmitted to three corresponding slaves.
  • the notification method information indicating that it should be notified by the sound synthesis pronunciation of “1”, “ni”, “san” is sent to the three slaves by including them in the notification request information.
  • the user can determine the correspondence between the numbers 1 to 3 and the three slaves.
  • Communication means for performing wireless communication; search means for searching for a wireless communication terminal capable of wireless communication by the communication means; display means for displaying at least one item indicating the wireless communication terminal searched by the search means; Of the items displayed on the display means, a first selection accepting means for accepting selection of at least one item from the user, and an item selected when the first selection accepting means accepts an item selection Notification request generating means for generating notification request information for notifying at least one of the notification means included in the wireless communication terminal to be notified, and the wireless communication indicated in the item by the notification request information generated by the notification request generating means Transmission control means for causing the terminal to transmit via the communication means may be provided.
  • a notification method display unit that displays a plurality of notification methods corresponding to the wireless communication terminal indicated by the selected item when selection of an item is received by the first selection reception unit, and the notification method display
  • a second selection receiving unit that receives a selection of at least one of the notification methods displayed by the means from the user, and the notification request generating unit receives the notification received by the second selection receiving unit.
  • the notification request information may be generated based on a method. 3.
  • the notification method displayed by the notification method display means may be at least one of sound, lamp, vibration, or screen display. 4).
  • the mobile phone system when a predetermined operation is received for one item among the items displayed on the display means, connection for wireless communication by the communication means is performed with the wireless communication terminal indicated by the received item It is possible to provide a connection means for attempting to establish
  • the mobile phone system may have the following configuration as one aspect. 5).
  • the first wireless communication terminal includes a first wireless communication terminal and a plurality of second wireless communication terminals.
  • the first wireless communication terminal searches for a second wireless communication terminal capable of wireless communication connection, and the searched second wireless communication.
  • the first wireless communication terminal further includes display means for displaying at least one item indicating each second wireless communication terminal searched by the search means, and among the items displayed by the display means Receiving means for receiving selection of at least one item from the user, wherein the transmitting means may perform the transmission to the second wireless communication terminal corresponding to the item for which the receiving means has received the selection. . 7). 6).
  • the second wireless communication terminal includes display means, and the notification means indicates that the notification request information has been received from the first wireless communication terminal and that the connection establishment permission of the first wireless communication terminal counterpart is not permitted.
  • the second wireless communication terminal accepts the selection of the connection establishment non-permission on the screen, the communication including the selection user acceptance is displayed on the display means in the second wireless communication terminal.
  • the display means may suppress display of an item indicating the second wireless communication terminal as the reception destination. 8). 6).
  • the accepting unit accepts a predetermined operation for one item in the displayed list of items, establishment of a wireless communication connection with the second wireless communication terminal indicated by the accepted item It is also possible to provide a connection means for trying 9. 6).
  • the second wireless communication terminal when the second wireless communication terminal receives the notification request information, the second wireless communication terminal includes identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying itself to the first wireless communication terminal.
  • the display means may change the display content of the item indicating the second wireless communication terminal of the transmission destination based on the identification information. 10. 6).
  • the accepting unit accepts designation of a notification method corresponding to the second wireless communication terminal indicated in the item for which selection has been accepted
  • the notification request information transmitted by the transmitting unit includes a notification method for accepting designation
  • the notification means may perform the notification by a notification method indicated in the notification method information. 11. 10.
  • the notification method received by the receiving unit may be at least one of sound, lamp, vibration, and screen display. 12 5).
  • the notification request information transmitted by the transmission unit includes notification method information indicating a notification method
  • the first wireless communication terminal further indicates each second wireless communication terminal searched by the search unit.
  • display means for displaying an item indicating a notification method transmitted by the transmission means may be provided.
  • the wireless communication terminal according to the present invention is useful because it can facilitate a user interface related to terminal pairing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

 携帯電話機(10)は、接続確立をしていない4台のPDA(100a~100d)のうち、PDA(100c)に対して通知要求を送信する。通知要求を受けたPDA(100c)はLEDランプを点滅させることで通知を行う。このLEDランプの点滅を視認したユーザは、携帯電話機(10)の画面(30d)内に表示された選択肢が現実にどのPDAに対応しているかを把握でき、接続確立の対象の判断材料として利用できる。

Description

無線通信端末、無線通信システム
 本発明は、特に無線通信接続のユーザインターフェイスに関する。
 近年、情報端末や携帯機器において無線通信技術としてBluetooth(登録商標)が広く普及している。
 Bluetoothを利用した接続方法の大まかな流れは、(1)マスタ(接続確立要求を発行する側の端末)側において、接続できるスレーブ(接続確立要求を受ける側の端末)を探索する(2)マスタにおいて、探索されたスレーブを一覧表示してユーザから選択を受け付ける(3)選択を受け付けたスレーブに対して接続要求を送信して接続を確立する、というものである。
 Bluetoothによれば、10mから100m程度の範囲で通信が可能であるので、マスタ側の探索で複数のスレーブが発見されることがある。このため、探索で見つかるスレーブの数が多くなると、ユーザはその中から接続を所望するスレーブを選択する作業負担が増大する。
 これに関して、接続先の選択を容易にするために、各端末のニックネームを取得して、上記一覧表示に用いる手法が従来からある。
 しかしながら、現実には、ユーザは各スレーブのニックネームを設定していない場合も多い。
 この場合、例えば、端末の型番がメーカにより初期設定のニックネームとして設定されていることが往々にしてあり、型番を上記一覧表示として用いると、特に端末の型番に精通していないユーザからすると、意味不明な文字列に映り端末の選択は困難であると考えられる。
 また、同一のニックネームを持つスレーブが複数ある場合にも、上記一覧表示として用いると、端末の見分けるための判断材料としては役立たないと考えられる。
 係る問題は、Bluetoothを利用した通信に限らず他の方式による無線通信においても同様に生じ得る問題である。
 本発明は上述の課題に鑑みてなされたものであって、無線通信接続に際して、接続未確立な探索された複数の端末について、ユーザが容易に端末を識別できる無線通信端末、無線通信システムを提供することを目的としている。
 本発明に係る無線通信端末は、無線通信を行う通信手段と、前記通信手段による無線通信が可能な無線通信端末を探索する探索手段と、前記探索手段により探索された無線通信端末を示す項目を少なくとも1つ表示する表示手段と、前記表示手段に表示された項目のうち、少なくとも1つの項目の選択をユーザから受け付ける第1選択受付手段と、前記第1選択受付手段により項目の選択を受け付けた場合に、選択された項目に示される無線通信端末が備える通知手段のうち少なくとも1つに対するユーザへの通知の要求を示す通知要求情報を生成する通知要求生成手段と、前記通知要求生成手段により生成された通知要求情報を前記項目に示される無線通信端末に前記通信手段を介して送信させる送信制御手段と、を備えることを特徴としている。
 本発明に係る無線通信端末によれば、通知要求生成手段は、第1選択受付手段が受け付けた項目に示される無線通信端末が備える通知手段を通知させるための通知要求情報を生成し、送信制御手段は、生成された通知要求情報を前記項目に示される無線通信端末に送信させるため、送信先の無線通信端末において通知を実現することができ、表示手段が表示しユーザから選択を受け付けた項目に対応する端末が現実にどの端末であるかをユーザに知らせることができる。
実施の形態に係る無線通信システム1の構成を示す図である。 携帯電話機10の機能ブロック図である。 PDA100aの機能ブロック図である。 アドレステーブル19のデータ構造を示す図である。 携帯電話機10(マスタ側)の動作を示すフローチャートである。 PDA100a~100d(スレーブ側)の動作を示すフローチャートである。 携帯電話機10(マスタ側)とPDA100a~100d(スレーブ側)との動作の流れを示すシーケンス図である。 携帯電話機10とPDA100cとの間の接続を確立するまでの流れを示す図である。 携帯電話機10とPDA100cとの間の接続を確立するまでの流れを示す図である。 携帯電話機10の画面40を示す図である。 (a)はPDA100cの振動による通知を示し、(b)はPDA100aの画面表示による通知と、携帯電話機10の画面50を示す図である。 携帯電話機10の画面60を示す図である。 携帯電話機10の画面70などを示す図である。 携帯電話機10の画面80と、4台のPDA100a~100dを示す図である。
符号の説明
 1 無線通信システム
 10 携帯電話機(マスタ)
 14 操作入力部
 16 表示部
 20 無線通信部
 22 問い合わせ部
 24 名前取得部
 26 通知要求送信部
 30a~30e,40,50,60,70,80 携帯電話機の画面
 100a~100d PDA(スレーブ)
 102 LEDランプ
 104 バイブレータ
 106 操作入力部
 108 表示部
 110 無線通信部
 112 問い合わせ応答部
 114 名前取得応答部
 116 通知要求応答部
 120 スピーカ
 (実施の形態)
<構成>
 図1は、実施の形態に係る無線通信システムの構成を示す図である。
 図1に示すように、無線通信システム1は、携帯電話機10と、4台のPDA(Personal Digital Assistant)100a~100dを含んで構成される。
 携帯電話機10、PDA100a~100dはそれぞれBluetooth(商標)規格に従った無線通信機能を備えている。
 以下では、携帯電話機10は接続確立要求を発行する側のマスタであり、PDA100a~100dは接続確立要求を受ける側のスレーブであるとして説明する。
 図1中、円状をした領域2は携帯電話機10からのBluetoothの無線信号が届く領域を示し、その大きさは半径約10mである(出力クラス:Class2)。
 図2は、携帯電話機10の機能ブロック図である。
 携帯電話機10は、通話部12、操作入力部14、表示部16、バッファ18、無線通信部20、制御部28を備えている。
 通話部12は、一般的な携帯電話機に搭載される通信回路などから構成されており、通話機能を実現する。
 操作入力部14は、ハードウェアとして操作キーを含んで構成されており、ユーザから入力を受け付け、受付内容を示す信号を制御部28に送る。上記操作キーは、一般的な携帯電話機が備える構成であり、テンキー、カーソルキー(選択肢を選ぶための上下左右移動する。)、決定キー(選択を決定する。)などを含んでいる。
 表示部16は、ディスプレイを含んで構成されており、制御部28から送られる表示制御信号に従い各種表示を行う。
 バッファ18は、RAMなどから構成され、無線通信部20が取得した各種情報を一時的に格納し、格納した情報を表示部による表示に供する。
 無線通信部20は、Bluetooth規格による通信機能を実現する機能ブロックである。無線通信部20は、問い合わせ部22、名前取得部24、通知要求部26を含んでおり、自端末の周辺に存在するスレーブを探索し、探索されたスレーブのうちの1つに対して接続確立要求を送信することで、接続を確立する。なお、2台の端末間で接続を確立することをペアリングと呼ぶ。
 Bluetooth通信においては、単につながっているという接続状態(connect)ではデータパケットの送受信が原則行われない。上記接続の確立とは、上記接続状態からデータパケットの送受信が許可されるデータ転送状態(Data Transfer)への移行を意味している。
 問い合わせ部22は、問い合わせ(Inquiry)を示す信号(IQパケット)をブロードキャストする。
 そして、問い合わせに応答したスレーブから48ビットのアドレス(Bluetooth Device Address)を取得する。
 名前取得部24は、Bluetoothで規格された手順(Name Discovery)に従って、スレーブにニックネームを要求して取得する。ニックネームは、各スレーブ毎に付けられた名前である。
 名前取得部24は、ニックネームを、問い合わせ部22が取得したアドレスと対応付けてバッファ18に格納する。
 通知要求送信部26は、操作入力部14が受け付けた通知要求先であるスレーブに対して、通知要求を示す信号を送信する。本実施の形態では、通知要求を示す信号としてL2CAP(Logical Link Control and Adaptation Protocol) Echo Request(L2CAP Ping)を送信する。
 制御部28は、CPU、RAM、ROM等のハードウェアから構成されており、ROM内に格納された制御プログラムをCPUが実行することで各部の動作を制御する。
 図3は、PDA100aの機能ブロック図である。PDA100a~100dは同様な機能ブロックを有するので、PDA100aのみを代表させて説明する。
 PDA100aは、LEDランプ102、バイブレータ104、操作入力部106、表示部108、無線通信部110、制御部118、スピーカ120を備えている。
 LEDランプ102は、複数色のLEDを含んで構成されており、制御部118からの制御信号に基づいて、点消灯を行う。点消灯により着信(例えば、通話着信、メール着信、不在着信など)を報知する。
 バイブレータ104は、制御部118からの制御信号に基づいて、振動する。振動により上記着信を報知する。
 スピーカ120は、制御部118からの制御信号に基づいて、アラーム音やメロディ音を再生する。
 操作入力部106は、スタイラスペンや指先からの押下を感知するタッチディスプレイから構成されており、ユーザから入力を受け付け、受付内容を示す信号を制御部118に送る。
 表示部108は、上記タッチディスプレイを含んで構成されており、制御部118から送られる表示制御信号に従い各種表示を行う。
 無線通信部110は、問い合わせ応答部112、名前取得応答部114、通知要求応答部116を備える。
 問い合わせ応答部112は、接続待ち状態において、マスタの問い合わせ部22からの送信されるIQパケットをスキャンする(Inquiry Scan)、IQパケットを受信すると、応答としてFHS(Frequency Hop Synchronization)パケットをマスタ宛に送信する。このFHSパケットは自端末のアドレスを含んでいる。
 名前取得応答部114は、マスタの名前取得部24からの取得要求に応じてニックネームを提供する。
 通知要求応答部116は、通知要求を示す信号であるL2CAP Echo Requestを受信すると、受信に対応した応答であるL2CAP Echo Responseを返す。なお、このL2CAP Echo Responseに自己を識別する情報を付加しても構わない、詳しくは後述する。
 また、通知要求応答部116は、L2CAP Echo Requestを受信すると、通知要求の受信を示す信号を制御部118に送る。この信号を受けた制御部118は、LEDランプ102を所定時間(例えば、10秒間)点滅させる。
 図4は、バッファ18内に格納されたアドレステーブル19のデータ構造を示す図である。なお、アドレステーブル19は、セル行の上から順にPDA100a~100dに対応しているものとする。
 アドレステーブル19は、「アドレス」19a、「ニックネーム」19b、「付加情報」19cの項目を含む。
 「アドレス」19aは各スレーブを識別するときに使用されるアドレスを示す。
 「ニックネーム」19bは各スレーブに名付けられた名前である。4台のPDAはいずれもニックネームの設定がなされておらず、デフォルトの型番「Example-12」のままである。これらのニックネームは同一なのでユーザからすると区別ができない状態となっている。
 「付加情報」19cは、スレーブの通知要求応答部116が送るL2CAP Echo Responseに付加された付加情報を示す。
<動作>
 図面を参照しつつ本実施の形態に係る無線通信システムを構成する各端末における動作について説明する。
 図5は、携帯電話機10(マスタ側)の動作を示すフローチャートである。
 図5に示すように、携帯電話機10の問い合わせ部22は自端末の周辺に問い合わせとしてのIQパケットを送信し、問い合わせに対する応答であるFHSパケットを取得する(S11)。
 携帯電話機10の無線通信部20は、取得したFHSパケットに含まれるアドレスからPDA100a~100dの各アドレスを特定し、名前取得部24は特定されたPDA100a~100dのそれぞれに対して名前取得要求を送信し、ニックネームを取得する(S12)。
 携帯電話機10の制御部28は、PDA100a~100dから取得した4個のニックネームを表示部16の画面に上下に並べて一覧表示させる(S13)。
 そして、制御部28は操作入力部14を介して、一覧表示したニックネームの選択を受け付ける(S14)。
 選択の種類には「通知要求」と「接続確立要求」の2種が有る。
 「通知要求」の選択受け付けは、例えば、ステップS13で上下に並べて表示した4個のニックネームの中から、操作入力部14のカーソルキーの上下移動を介して1個の選択状態にあるニックネームを特定して通知要求として受け付ける。ここで制御部28は、選択状態にあるニックネームは強調表示するなどして非選択のものと区別して表示部16に表示させる。「通知要求」の選択を受け付けると(S14:「通知要求」)、通知要求送信部26は、バッファ18内アドレステーブル19を参照して選択されたニックネームに対応するアドレスを取得して送り先であるスレーブを特定し、当該スレーブ宛に通知要求を示す信号であるL2CAP Echo Requestを送信する(S15)。
 また、制御部28は、操作入力部14を介して、一覧表示したニックネームの中の1個に対する接続確立要求の選択を受け付けると(S14:「接続確立要求」)、無線通信部20は、選択されたニックネームに対応するスレーブ宛に接続確立要求を送信して、接続を確立する(S16)。
 図6は、PDA100a~100d(スレーブ側)の動作を示すフローチャートである。4台のPDA100a~100dは基本的には同様の動作であるので、まとめて説明する。
 図6に示すように、PDA100a~100dは接続待ち状態にある(S21)。
 PDA100a~100dの問い合わせ応答部112は、問い合わせを示すIQパケットを受信すると(S22:「問い合わせ」)、IQパケットへの応答としてFHSパケットを携帯電話機10に返信する(S23)。
 名前取得応答部114は、名前取得要求を受信すると(S22:「名前取得要求」)、名前要求取得に応答してニックネームを携帯電話機10に送り返す(S24)。
 通知要求応答部116は、通知要求を示すL2CAP Echo Requestを受信すると(S22:「通知要求」)、通知要求に応答したL2CAP Echo Responseを携帯電話機10に対して送る(S25)。
 そして制御部118は、予め設定された通知手段、例えばLEDランプ102を点滅させることで通知を実行する(S26)。
 図7には、携帯電話機10(マスタ側)とPDA100a~100d(スレーブ側)との動作の流れを示すシーケンス図を示す。マスタからの接続確立要求(S16)を受けたスレーブは、マスタとの間で接続を確立する(S27)。
 次に、ユーザインターフェイス側から見た具体的な動作例について説明する。以下ではユーザインターフェイスの側面を重点的に説明し既に述べた端末の内部的な動作については説明を省略することがある。
 図8(a)~(c)、図9(d)~(f)は、携帯電話機10とPDA100cとの間でBluetooth通信の接続を確立したいユーザが、携帯電話機10周囲にあるスレーブを探索し、所望する接続を確立するまでの流れを示す図である。画面30a~30eは携帯電話10の画面の拡大図である。
 まず、画面30aに示すように、携帯電話機10はユーザの操作を受け付けてBluetooth機能を呼び出し、「(3)接続機器探索」の選択状態で「確定」ボタン32の選択を受け付けることで、周囲にあるスレーブを探索する(図8(a))。
 そして、携帯電話機10は探索された4台のスレーブからニックネームを含む応答を取得し、画面30bにあるように、取得した4個のニックネームを示す選択肢(1)~(4)を一覧表示する(図8(b))。
 なお、この表示からは一見してわからないが、(1)~(4)の選択肢は、アドレステーブル19(図4)の、セル行の上から順の並びに一致しているものとして説明する。例えば、(1)の選択肢は、アドレス"aa:aa:aa:aa:aa:aa:aa"のPDA100aに対応している。
 なお画面30bにおいては、(1)~(4)のいずれかの選択肢を選択した状態で「接続」ボタン34を選ぶと、携帯電話機10の無線通信部20は選択されたニックネームに対応するスレーブに対して接続確立要求を送信する。
 画面30bで表示している4個のニックネームは全て同じ「Example-12」であるため、ユーザからすると画面30b内で表示された(1)~(4)が実際にPDA100a~100dのどれに対応するかがわからない状態である。
 続いて、画面30cに示すように、一覧表示したニックネームのうちの(1)の選択を受け付けると、携帯電話機10の通知要求送信部26は、バッファ18内アドレステーブル19の1行目を参照して、アドレス"aa:aa:aa:aa:aa:aa:aa"のPDA100a宛に通知要求を送る。通知要求を受けたPDA100aの通知要求応答部116は、LEDランプを点滅させる(図8(c))。
 画面30cでは、選択状態にある(1)の選択肢が太字で強調表示されているので、LEDランプが点滅しているPDA100aを視認できたユーザは、点滅したPDA100aが画面30cの(1)の選択肢に対応していることを直感的に把握できる。
 続いて、携帯電話機10は、カーソルキーの下移動を2回受け付けると、画面30dの(3)の選択肢を選択状態と表示変更し、携帯電話機10の通知要求送信部26は、バッファ18内アドレステーブル19の3行目を参照して、アドレス"cc:cc:cc:cc:cc:cc:"のPDA100c宛に通知要求を送り、LEDランプを点滅させる(図9(d))。
 ユーザは接続したいPDA100cのLEDランプが点滅したのを確認して、(3)の選択肢が選択状態のままで「接続」ボタン34を選択する。選択を受け付けた携帯電話機10の無線通信部20は、(3)の選択肢に対応するPDA100cに対して接続確立要求を送信する(図9(e))
 接続確立要求の送信の結果、ユーザは所望する携帯電話機10とPDA100cとの接続を確立できた(図9(f))。
<補足>
 以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記の内容に限定されず、本発明の目的とそれに関連または付随する目的を達成するための各種形態においても実施可能であり、例えば、以下であってもよい
1.図5のステップS24においては、通知要求応答部116がL2CAP Echo Responseにより応答するとして説明したが、この応答に自端末を識別するために参考になる情報(例えば、ユーザ名、端末の筐体の色など)を付加しても構わない。
 例えば、PDA100cの筐体が青色である場合、L2CAP Echo Responseに"Blue"という文字情報を付加してマスタ側の携帯電話機10に送信し、携帯電話機10側では"Blue"の文字を付加情報としてバッファ18内のアドレステーブル19に格納して、表示に用いるとしてもよい。表示例を図10に示す。図10の携帯電話機10の画面40では、(3)の選択肢に、PDA100cから受信した"Blue"の文字が付加されている。このように、通知要求を送信したPDA100cから得た情報を表示することでユーザの判断材料を増やすことができる。
 L2CAP Echo Responseに情報を付加する場合には、L2CAP Echo Responseのオプションとして用意されたフィールドを利用することができる。ただこのフィールドの許容データサイズには限りがあるため、データサイズが大きい情報を付加する場合には複数回L2CAP Echo Request/ Responseをやりとりするとしてもよい。
2.実施の形態では、LEDランプの点滅により通知(報知)する例について説明したが、通知の方法(報知の方法)は、ユーザ(人間)の五感に働きかける態様であれば他の方法であっても構わない。具体的には、音声、振動または画面表示を利用しても通知してもよい。PDA100cのバイブレータ104の振動により通知(報知)する例を図11(a)に示す。
 図11(b)は画面表示による通知の例を示す図であり、PDA100aのタッチディスプレイはダイアログ画面(確認要求画面)130を表示している。このダイアログ画面130内には通知要求を受信した旨を示すメッセージと共に、接続の可否を示す「OK」キー132,「NO」キー134がある。
 ここで、PDA100aが「NO」キー134を受け付けた場合には、PDA100aから携帯電話機10宛に接続確立が付加である旨を示す接続確立不可情報を送信する。接続確立不可情報を受信した携帯電話機10は、画面50に示すように、PDA100aに対応する(1)の選択肢には取り消し線を装飾して選択不可の状態に変更する。なお(1)の選択肢を削除しても構わない。この構成によれば、ユーザが接続したい端末を段階的に絞り込むことを容易にできる。
3.携帯電話機10において通知方法の指定を受け付けるとしても構わない。図12に示すように、画面60においては、通知方法に指定を示す「点滅」ボタン62、「振動」ボタン64、「表示」ボタン66が表示されている。携帯電話機10は、例えば(3)の選択肢が選択された状態で例えば「振動」ボタン64の選択を受け付けると、(3)の選択肢に対応するPDA100c宛に「振動」により通知すべき旨を示す通知方法情報を含む通知要求を送信し、通知要求を受けたPDA100cは振動により通知を行う。このようにすれば、ユーザ好みの通知方法による通知を実現できる。例えばPDA100cが物陰に隠れた場所に置かれている場合など、点灯や画面表示ではユーザが気付きにくい状況下での通知に柔軟に対応することができる。
4.バリエーションの豊かな通知を行わせるために、通知方法に含ませる形で通知条件(例えば、LEDランプの点灯時間、点滅間隔、点灯色などの条件、あるいは振動の時間、振動パターン、振動の強さなどの条件、)をも指定した通知要求を送信しても構わない。また例えば、第1位は振動、第2位は点滅、というように優先順位を付けた通知要求を送信しても良い。
5.実施の形態では、PDA100a~100dの通知方法は同じであるとして説明したが、各スレーブ毎に通知方法を異ならせてもよい。すなわち、図13に示すように、携帯電話機10の画面70内には、(赤)、(緑)、(黄)、(白)の選択肢が表示されている。各選択肢は点滅するLEDの色を示しており、(赤)の選択肢が選択されると、対応するPDA100aは赤色光を点滅させる。この構成によれば、画面70内に表示された(赤)、(緑)、(黄)、(白)の色と、現実に点滅するLEDの色とを比較することで、画面70内の各選択肢が現実にどの端末に対応しているを容易にユーザに知らせることができる。
 特に、PDA100aの赤色光の点滅に同期して、携帯電話機10のLEDも同様に赤色光に点滅させることで、ユーザは一目でペアリングしようとする一対の端末が確認できるようになる。
 また、通知方法が異なる場合には、同時に通知しても不都合は少ないため、ユーザに通知すべき端末の選択を受け付けることはせずに通知させても構わない。図14の例では、携帯電話機10の画面80には点滅するLEDの色を表示し、同時に4台のPDA100a~100dに各々色の異なるLED光を同時に点滅させている。
6.実施の形態では、図8(b)に示すように、画面30bにニックネームを表示するとして説明したが、ニックネームに代えて他の情報を選択肢として表示させても構わない。
 すなわち、選択肢として表示させる情報は、各端末(PDA100a~100d)に対応する固有な情報(識別可能な情報)であればよく、例えば、アドレスのように各端末が固有かつ一意に有する情報であってもよいし、付加情報(図4)のように、アドレステーブル19が各端末に対応付けて格納している情報であってもよい。また、文字列ではなくアイコンなど各端末を表すイメージを選択肢として表示させてもよい。
 さらに、実施の形態では、図9にあるように、選択肢が4つの項目から構成されている例で説明したが、選択肢が2つの項目から構成されていてもよいし、選択肢が1つの項目から構成されていても構わない。
 例えば、探索された端末の1台だけの場合には、探索された端末1台に対応する1個の項目だけを表示するようにしても構わない。
7.実施の形態では、携帯電話機10から通知要求を送信する場合には、携帯電話機10の画面に送り先のスレーブを表示するとして説明したが、画面表示しなくてもよい。
 例えば、操作入力部14を構成するテンキーの1から3の数字入力を受け付けるとそれぞれ対応する3台のスレーブ宛に通知要求を送信するとしても構わない。その際には、3台のスレーブに対してそれぞれ「イチ」「ニ」「サン」という音声合成の発音により通知すべき旨を示す通知方法情報を通知要求情報に含ませて送ることで、テンキーの1から3の数字と、3台のスレーブとの対応関係をユーザは判断することができる。
<まとめ>
 本実施の形態に係る携帯電話機は、一態様として以下のような構成をとるとしても構わない。
1. 無線通信を行う通信手段と、前記通信手段による無線通信が可能な無線通信端末を探索する探索手段と、前記探索手段により探索された無線通信端末を示す項目を少なくとも1つ表示する表示手段と、前記表示手段に表示された項目のうち、少なくとも1つの項目の選択をユーザから受け付ける第1選択受付手段と、前記第1選択受付手段により項目の選択を受け付けた場合に、選択された項目に示される無線通信端末が備える通知手段のうち少なくとも1つを通知させるための通知要求情報を生成する通知要求生成手段と、前記通知要求生成手段により生成された通知要求情報を前記項目に示される無線通信端末に前記通信手段を介して送信させる送信制御手段とを備えるとしても構わない。
2. 1.の構成において、前記第1選択受付手段により項目の選択を受け付けた場合に、選択された項目に示される無線通信端末に対応する複数の通知方法を表示する通知方法表示手段と、前記通知方法表示手段により表示された複数の通知方法のうち、少なくとも1つの通知方法の選択をユーザから受け付ける第2選択受付手段と、を備え、前記通知要求生成手段は、前記第2選択受付手段により受け付けた通知方法に基づいて前記通知要求情報を生成するとしても構わない。
3. 2.の構成において、前記通知方法表示手段が表示する前記通知方法は、音、ランプ、振動または画面表示のうちの少なくとも1つであるとしても構わない。
4. 1.の構成において、前記表示手段に表示された項目のうち、1つの項目について所定の操作を受け付けると、受け付けた項目に示される無線通信端末との間で、前記通信手段による無線通信のための接続の確立を試みる接続手段を備えるとしても構わない。

 また、本実施の形態に係る携帯電話機のシステムは、一態様として以下のような構成をとるとしても構わない。
5. 第1無線通信端末と、複数の第2無線通信端末とから構成され、第1無線通信端末は、無線通信接続可能な第2無線通信端末を探索する探索手段と、探索された第2無線通信端末に対して、通知させるための通知要求情報を送信する送信手段とを備え、第2無線通信端末は、前記通知要求情報を受信した場合に、受信したことをユーザに通知をする通知手段を備えるとしても構わない。
 この構成によれば、通知の要求を示す通知要求情報の送り先の第2無線通信端末にユーザ通知を行わせることで、通知要求情報を送信した第2無線通信端末が現実にどの端末であるかをユーザに把握させることができる。例えば、第1無線通信端末との間で接続確立する端末選択の判断材料をユーザに提供することができる。
6. 5.の構成において、前記第1無線通信端末は、さらに、前記探索手段により探索された各第2無線通信端末を示す項目を少なくとも1つ表示する表示手段と、前記表示手段により表示された項目のうち、少なくとも1つの項目の選択をユーザから受け付ける受付手段とを備え、前記送信手段は、前記受付手段が選択を受け付けた項目に対応する第2無線通信端末に対して前記送信を行うとしても構わない。
7. 6.の構成において、前記第2無線通信端末は表示手段を備え、前記通知手段は、第1無線通信端末から前記通知要求情報を受信した旨と、第1無線通信端末相手の接続確立許可不許可の選択のユーザ受け付けを含む画面を前記第2無線通信端末における表示手段に表示させることで前記通知を行い、前記第2無線通信端末は、前記画面において接続確立不許可との選択を受け付けると、通信不許可である旨を示す接続確立不許可情報を第1無線通信端末へと送信する送信手段を備え、前記第1無線通信端末が前記接続確立不許可情報を受信すると、前記第1無線通信端末の表示手段は、前記受信先の第2無線通信端末を示す項目の表示を抑制するとしても構わない。
8. 6.の構成において、前記受付手段が、表示された項目の一覧のうちの1つの項目について所定の操作を受け付けると、受け付けた項目に示される第2無線通信端末との間での無線通信接続の確立を試みる接続手段を備えるとしても構わない。
9. 6.の構成において、前記第2無線通信端末は、前記通知要求情報を受信すると、自己を識別するための識別情報を前記第1無線通信端末へと送信する識別情報送信手段を備え、前記第1無線通信端末が前記識別情報を受信すると、前記表示手段は、前記送信先の第2無線通信端末を示した項目の表示内容を、前記識別情報に基づいて変更するとしても構わない。
10. 6.の構成において、前記受付手段は、選択を受け付けた項目に示される第2無線通信端末に対応する通知方法の指定を受け付け、前記送信手段が送信する前記通知要求情報は、指定を受け付けた通知方法を示す通知方法情報を含み、前記通知手段は、前記通知方法情報に示される通知方法により前記通知を行うとしても構わない。
11. 10.の構成において、前記受付手段が受け付ける通知方法は、音、ランプ、振動または画面表示のうちの少なくとも1つであるとしても構わない。
12. 5.の構成において、前記送信手段が送信する通知要求情報は、通知方法を示す通知方法情報を含み、前記第1無線通信端末は、さらに、前記探索手段により探索された各第2無線通信端末を示し、かつ前記送信手段が送信する通知方法を示す項目を表示する表示手段を備えるとしても構わない。
 本発明に係る無線通信端末は、端末のペアリングに関するユーザインターフェイスを容易にでき有用である。

Claims (12)

  1.  無線通信を行う通信手段と、
     前記通信手段による無線通信が可能な無線通信端末を探索する探索手段と、
     前記探索手段により探索された無線通信端末を示す項目を少なくとも1つ表示する表示手段と、
     前記表示手段に表示された項目のうち、少なくとも1つの項目の選択をユーザから受け付ける第1選択受付手段と、
     前記第1選択受付手段により項目の選択を受け付けた場合に、選択された項目に示される無線通信端末が備える通知手段のうち少なくとも1つを通知させるための通知要求情報を生成する通知要求生成手段と、
     前記通知要求生成手段により生成された通知要求情報を前記項目に示される無線通信端末に前記通信手段を介して送信させる送信制御手段と、
     を備えることを特徴とする無線通信端末。
  2.  前記第1選択受付手段により項目の選択を受け付けた場合に、選択された項目に示される無線通信端末に対応する複数の通知方法を表示する通知方法表示手段と、
     前記通知方法表示手段により表示された複数の通知方法のうち、少なくとも1つの通知方法の選択をユーザから受け付ける第2選択受付手段と、を備え、
     前記通知要求生成手段は、前記第2選択受付手段により受け付けた通知方法に基づいて前記通知要求情報を生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  3.  前記通知方法表示手段が表示する前記通知方法は、音、ランプ、振動または画面表示のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項2に記載の無線通信端末。
  4.  前記表示手段に表示された項目のうち、1つの項目について所定の操作を受け付けると、受け付けた項目に示される無線通信端末との間で、前記通信手段による無線通信のための接続の確立を試みる接続手段を備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の無線通信端末。
  5. 第1無線通信端末と、複数の第2無線通信端末とから構成され、
     第1無線通信端末は、
      無線通信接続可能な第2無線通信端末を探索する探索手段と、
      探索された第2無線通信端末に対して、通知させるための通知要求情報を送信する送信手段とを備え、
     第2無線通信端末は、前記通知要求情報を受信した場合に、受信したことをユーザに通知をする通知手段を備える
    ことを特徴とする無線通信システム。
  6.  前記第1無線通信端末は、
     さらに、前記探索手段により探索された各第2無線通信端末を示す項目を少なくとも1つ表示する表示手段と、
     前記表示手段により表示された項目のうち、少なくとも1つの項目の選択をユーザから受け付ける受付手段とを備え、
     前記送信手段は、前記受付手段が選択を受け付けた項目に対応する第2無線通信端末に対して前記送信を行う
    ことを特徴とする請求項5に記載の無線通信システム。
  7.  前記第2無線通信端末は表示手段を備え、
     前記通知手段は、第1無線通信端末から前記通知要求情報を受信した旨と、第1無線通信端末相手の接続確立許可不許可の選択のユーザ受け付けを含む画面を前記第2無線通信端末における表示手段に表示させることで前記通知を行い、
     前記第2無線通信端末は、前記画面において接続確立不許可との選択を受け付けると、通信不許可である旨を示す接続確立不許可情報を第1無線通信端末へと送信する送信手段を備え、
     前記第1無線通信端末が前記接続確立不許可情報を受信すると、前記第1無線通信端末の表示手段は、前記受信先の第2無線通信端末を示す項目の表示を抑制する
    ことを特徴とする請求項6に記載の無線通信システム。
  8.  前記受付手段が、表示された項目の一覧のうちの1つの項目について所定の操作を受け付けると、受け付けた項目に示される第2無線通信端末との間での無線通信接続の確立を試みる接続手段を備える
    ことを特徴とする請求項6に記載の無線通信システム。
  9.  前記第2無線通信端末は、前記通知要求情報を受信すると、自己を識別するための識別情報を前記第1無線通信端末へと送信する識別情報送信手段を備え、
     前記第1無線通信端末が前記識別情報を受信すると、前記表示手段は、前記送信先の第2無線通信端末を示した項目の表示内容を、前記識別情報に基づいて変更する
    ことを特徴とする請求項6に記載の無線通信システム。
  10.  前記受付手段は、選択を受け付けた項目に示される第2無線通信端末に対応する通知方法の指定を受け付け、
     前記送信手段が送信する前記通知要求情報は、指定を受け付けた通知方法を示す通知方法情報を含み、
     前記通知手段は、前記通知方法情報に示される通知方法により前記通知を行うことを特徴とする請求項6に記載の無線通信システム。
  11.  前記受付手段が受け付ける通知方法は、音、ランプ、振動または画面表示のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項10に記載の無線通信システム。
  12.  前記送信手段が送信する通知要求情報は、通知方法を示す通知方法情報を含み、
     前記第1無線通信端末は、さらに、前記探索手段により探索された各第2無線通信端末を示し、かつ前記送信手段が送信する通知方法を示す項目を表示する表示手段を備える
    ことを特徴とする請求項5に記載の無線通信システム。
PCT/JP2009/001378 2008-06-26 2009-03-26 無線通信端末、無線通信システム WO2009157118A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/001,015 US20110117848A1 (en) 2008-06-26 2009-03-26 Wireless communication terminal and wireless communication system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008167735A JP2010011064A (ja) 2008-06-26 2008-06-26 無線通信端末、無線通信システム
JP2008-167735 2008-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009157118A1 true WO2009157118A1 (ja) 2009-12-30

Family

ID=41444191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001378 WO2009157118A1 (ja) 2008-06-26 2009-03-26 無線通信端末、無線通信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110117848A1 (ja)
JP (1) JP2010011064A (ja)
WO (1) WO2009157118A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109190427A (zh) * 2012-08-31 2019-01-11 手持产品公司 通过rfid对无线扫描器进行配对的方法
JP6142495B2 (ja) * 2012-10-11 2017-06-07 ブラザー工業株式会社 画像形成装置,情報処理装置および画像形成システム
US10912131B2 (en) * 2012-12-03 2021-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and mobile terminal for controlling bluetooth low energy device
KR102047496B1 (ko) * 2012-12-03 2019-11-22 삼성전자주식회사 Ble 디바이스 제어 방법 및 이를 위한 휴대 단말
JP6130317B2 (ja) * 2014-03-17 2017-05-17 富士通フロンテック株式会社 ホスト機器、無線接続システム、無線接続された機器間の視認方法及びプログラム
JP6515578B2 (ja) * 2015-02-23 2019-05-22 株式会社リコー 情報処理端末、検索システム、およびプログラム
JP6271645B2 (ja) * 2016-06-22 2018-01-31 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド ビーコン・デバイス、携帯式電子機器およびビーコン・デバイスの特定方法
JP6971313B2 (ja) * 2017-06-09 2021-11-24 シャープ株式会社 情報処理装置および制御システム
JP7056604B2 (ja) * 2019-02-14 2022-04-19 オムロン株式会社 操作端末、機器操作システム、機器操作方法、及び機器操作プログラム
JP7056603B2 (ja) * 2019-02-14 2022-04-19 オムロン株式会社 機器操作システム、機器操作方法、及び機器操作プログラム
JP2020174272A (ja) * 2019-04-10 2020-10-22 住友電気工業株式会社 ペアリング方法、通信システム、子機、親機およびコンピュータプログラム
CN112469013B (zh) * 2019-09-06 2022-06-07 华为技术有限公司 一种蓝牙连接方法及相关装置
JP7061652B1 (ja) * 2020-10-20 2022-04-28 Kyb株式会社 端末

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291039A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Tdk Corp 無線通信端末及び無線ネットワークシステムにおける接続機器の選択方法
JP2004153438A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Fujitsu Ltd 通信装置、その情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2006236176A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Brother Ind Ltd 通信装置、通信システム及び通信制御プログラム
JP2007058260A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nec Corp コンテンツ配信方法および携帯端末
JP2009075758A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Ricoh Co Ltd 通信装置、プリンタ、通信システム、プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274802A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Toshiba Corp 無線ネットワークシステム、無線通信装置及び無線通信装置の制御方法
JP2002101104A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 無線通信システム及び電子機器検索方法
KR100861538B1 (ko) * 2001-04-19 2008-10-02 히데키 무로야 무선링크를 이용한 기기 상호접속장치 및 방법, 기기상호접속용 신테이블 작성방법 및 기록매체
JP2002353978A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Pioneer Electronic Corp 主局又は従局機能を有する無線通信端末
JP3986836B2 (ja) * 2002-01-31 2007-10-03 シャープ株式会社 情報端末装置、プログラム、記憶媒体、ネットワークシステム
KR100530233B1 (ko) * 2003-02-17 2005-11-22 삼성전자주식회사 애드호크 네트워크로 연결가능한 기기를 사용자에게알려주어 사용자의 선택에 의해 효율적인 연결 설정을가능하게 해주는 블루투스 무선통신 장치 및 통신방법
JP2004320152A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Sharp Corp 通信システムおよび通信端末装置
US20090103124A1 (en) * 2005-08-31 2009-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, mobile device, and control method therefor
JP2007104160A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Sony Corp 通信システム、通信装置および方法、並びにプログラム
US8787899B2 (en) * 2006-06-30 2014-07-22 Nokia Corporation Restricting and preventing pairing attempts from virus attack and malicious software
US7630707B2 (en) * 2006-11-27 2009-12-08 Apple Inc. Wireless communication out of range indication

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291039A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Tdk Corp 無線通信端末及び無線ネットワークシステムにおける接続機器の選択方法
JP2004153438A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Fujitsu Ltd 通信装置、その情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2006236176A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Brother Ind Ltd 通信装置、通信システム及び通信制御プログラム
JP2007058260A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nec Corp コンテンツ配信方法および携帯端末
JP2009075758A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Ricoh Co Ltd 通信装置、プリンタ、通信システム、プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KAZUHIRO MIYAZU: "Technology Kaitai Shinsho Bluetooth Gijutsu Kaisetsu Guide", KABUSHIKI KAISHA RIKKU TEREKOMU, 1 June 2001 (2001-06-01), pages 215 - 234 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010011064A (ja) 2010-01-14
US20110117848A1 (en) 2011-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009157118A1 (ja) 無線通信端末、無線通信システム
US9307065B2 (en) Method and apparatus for processing E-mail and outgoing calls
KR100530233B1 (ko) 애드호크 네트워크로 연결가능한 기기를 사용자에게알려주어 사용자의 선택에 의해 효율적인 연결 설정을가능하게 해주는 블루투스 무선통신 장치 및 통신방법
KR100678099B1 (ko) 휴대단말기의 블루투스 통신모드에서 정보 표시장치 및방법
US8892038B2 (en) Method for searching and connecting Bluetooth devices and apparatus using the same
US7177597B2 (en) System and method for assigning contact information to an external device for communication purposes using a mobile device
US7110784B2 (en) Wireless communication system
US20110063103A1 (en) Bluetooth communication method and system
JP2009540720A (ja) 接続先情報を使用することによる改善したショートレンジ接続のユーザビリティ
JP5304670B2 (ja) 携帯通信端末装置、近距離無線通信制御方法及び近距離無線通信制御プログラム
JPH11205432A (ja) 携帯端末装置
JP2007067724A (ja) 携帯端末装置及び表示方法
KR20070104553A (ko) 통신 시스템 및 방법, 마스터 핸드헬드 장치 및 슬레이브핸드헬드 장치
WO2009003373A1 (fr) Procédé de commutation, équipement et système pour connexion bluetooth
JP2001345817A (ja) 無線機制御端末装置、無線システム、及びマルチメディアシステムの構成方法
CN108848567A (zh) 一种内容共享的方法及装置
JP2007067723A (ja) 携帯端末装置及び周辺機器選択方法
JP5615646B2 (ja) 通信システム及び通信機器
EP1887770A1 (en) Automatic pairing method for building up a connection between a Bluetooth-enabled headset and a master unit
KR100612696B1 (ko) 블루투스망에서 이동통신단말을 페어링하기 위한 방법 및이를 위한 이동통신단말
JP2012212958A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び通信システム
CN113286281B (zh) 紧急呼叫方法和相关装置
JP2002291044A (ja) 通信システムおよび通信端末
ES2451660T3 (es) Transmisión de objetos multimedia entre interlocutores de comunicaciones en redes de radiocomunicación
KR101371184B1 (ko) 근거리 통신을 이용한 착신자 상황 정보 전송 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09769828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13001015

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09769828

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1