WO2009139286A1 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009139286A1
WO2009139286A1 PCT/JP2009/058274 JP2009058274W WO2009139286A1 WO 2009139286 A1 WO2009139286 A1 WO 2009139286A1 JP 2009058274 W JP2009058274 W JP 2009058274W WO 2009139286 A1 WO2009139286 A1 WO 2009139286A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ultrasonic
probe
temperature
ultrasonic probe
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/058274
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅 山本
Original Assignee
株式会社 日立メディコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日立メディコ filed Critical 株式会社 日立メディコ
Priority to US12/992,689 priority Critical patent/US8359926B2/en
Priority to JP2010511941A priority patent/JP5222942B2/ja
Publication of WO2009139286A1 publication Critical patent/WO2009139286A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • A61B8/546Control of the diagnostic device involving monitoring or regulation of device temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/899Combination of imaging systems with ancillary equipment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/5205Means for monitoring or calibrating

Definitions

  • the present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus that transmits an ultrasonic wave to a subject and obtains a tomographic image from a received reflected wave.
  • the conventional ultrasonic diagnostic apparatus has a plurality of probes, the following items are performed in random order by the operator as a preparatory stage before starting image acquisition for the probe to be used. -The operator removes the probe suitable for the diagnostic site from the probe holder. ⁇ The operator applies ultrasonic jelly to the transducer surface of the probe. -The operator visually confirms where the probe, the ultrasonic diagnostic apparatus main body, and the connector are connected. -The operator selects a probe by pressing the selection button of the corresponding probe connector. The frozen state of the probe is canceled by selection.
  • the probe is selected by selecting the probe with the attached touch sensor (see Patent Document 1) or detecting that the probe has been taken out by the switch sensor placed on the probe holder.
  • the probe is selected (see Patent Document 2).
  • some of the conventional ultrasonic diagnostic equipment has a temperature sensor in the probe, and the risk of low-temperature burns due to the surface of the probe coming into contact with the body surface that rises in temperature due to the transmission of ultrasonic waves
  • An object of the present invention is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus capable of selecting a probe and releasing a freeze immediately before starting image acquisition without a dedicated operation.
  • the present invention acquires the temperature-time change rate of the ultrasonic probe by the temperature sensor, and detects the use state of the ultrasonic probe based on the acquired temperature-time change rate. Then, the ultrasonic transmission / reception unit is operated according to the detected use state of the ultrasonic probe.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus of the present invention supplies an ultrasonic probe that transmits and receives an ultrasonic wave to a subject, a signal for causing the ultrasonic probe to transmit ultrasonic waves, and the ultrasonic probe.
  • An ultrasonic transmission / reception unit that performs signal processing on a reception signal from the subject on an acoustic probe, an ultrasonic image configuration unit that forms an ultrasonic image from the signal processed reception signal, and displays the ultrasonic image
  • a temperature sensor that detects a temperature and outputs the temperature sensor to the control unit, wherein the control unit acquires a temperature-time change rate of the ultrasonic probe by the temperature sensor; The ultrasonic probe is based on the obtained temperature-time change rate. Detecting a usage state of a child, and wherein the controller controls the ultrasonic wave transmission and reception unit by using state of the detected the ultrasonic probe.
  • the control unit acquires the temperature-time change rate of the ultrasonic probe by the temperature sensor, and based on the acquired temperature-time change rate, the control unit By detecting the use state and controlling the ultrasonic transmission / reception unit according to the detected use state of the ultrasonic probe, the probe selection and freeze release immediately before starting image acquisition without a dedicated operation are performed. It can be carried out.
  • an ultrasonic diagnostic apparatus that can perform probe selection and freeze release immediately before starting image acquisition without a dedicated operation.
  • FIG. 1 is a block diagram of an ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • 1 is an external view of an ultrasonic diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • 6 is a flowchart for explaining the operation of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 in the probe monitoring process.
  • 6 is a flowchart showing the operation of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 in the freeze release process (step 102).
  • 6 is a flowchart showing the operation of the ultrasonic diagnostic apparatus 1 in a freeze state validation process (step 103).
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the ultrasonic diagnostic apparatus 1.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 forms and displays a two-dimensional ultrasonic image or a three-dimensional ultrasonic image for a diagnostic region using a reflected echo signal obtained by transmitting / receiving ultrasonic waves in the subject 2.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 includes an ultrasonic probe 3 including a transducer 4 that irradiates and receives ultrasonic waves on a subject 2 and a surface temperature sensor 19 for monitoring the temperature of a surface portion that contacts the subject.
  • an ultrasonic transmission / reception unit 5 that transmits a signal for generating an ultrasonic wave to the transducer 4 and processes the ultrasonic wave received by the transducer, and a two-dimensional ultrasonic image (B-mode image) or 3 based on the received signal.
  • An ultrasonic image composing unit 7 constituting a three-dimensional ultrasonic image, a display unit 9 for displaying an ultrasonic image constructed in the ultrasonic image composing unit 7, a control unit 13 for controlling each element, and a control unit 13 Monitors the probe surface temperature by acquiring temperature information from the control panel 15 as an operation unit that gives instructions to the operator and the surface temperature sensor 19 of the probe 3, and controls the control unit 13 as necessary.
  • a temperature management unit 17 that outputs a signal is provided.
  • the control panel 15 is an interface that is operated by an operator and inputs various control parameters to the control unit 13, and as shown in FIG. 3, whether or not to perform probe monitoring processing, and the probe 3 It is possible to determine a threshold value for temperature change used for the determination of canceling the freeze state and the determination for enabling the display.
  • This temperature management unit 17 performs processing such as checking whether there is a risk of low-temperature burns due to contact of the surface portion of the probe whose temperature rises due to transmission of ultrasonic waves with the body surface, for example, controlling the temperature If it is a temperature at which it can be determined that there is a danger, for example, the control unit 13 is instructed to change the parameter for ultrasonic transmission that causes the temperature rise. Or output.
  • the surface temperature sensor 19 is operated even in a frozen state, and the temperature management unit 17 is made to monitor the surface temperature of the probe 3, thereby determining whether it is a preparation stage for starting image acquisition or ending image acquisition.
  • FIG. 2 is a schematic view of the appearance of the ultrasonic diagnostic apparatus 1.
  • the main body 21 includes an ultrasonic transmission / reception unit 5, an ultrasonic image construction unit 7, a control unit 13, and a temperature management unit 17 inside, and further includes a display unit 9 and a control panel 15 on the upper part.
  • one to several probes 3 are connected to the main body 21 via the probe connector 25, and the probe 3 including the ultrasonic transducer 4 at the tip is put on the probe holder 23. It has been.
  • an ultrasonic wave is used to remove air that obstructs the transmission of ultrasonic waves at the contact portion between the surface of the probe 3 and the body surface of the subject 2.
  • Jelly 27 is applied. As shown in Fig. 4 (a), it may be placed near the device at room temperature, or as shown in Fig. 4 (b), the ultrasonic jelly 27 is placed on the body surface of the subject at the start of the examination. In order to prevent the subject from feeling cold when touched, the subject may be placed in the jelly warmer 29 and warmed in the vicinity of the device.
  • the ultrasonic jelly 27 is applied to the surface of the probe 3 by the operator, and the surface of the probe 3 is applied to the subject 2.
  • the ultrasonic jelly 27 may be applied directly to the body surface suitable for the examination site of the subject 2 and may be uniformized on the body surface of the subject 2 using the probe 3. .
  • the ultrasound diagnostic apparatus 1 determines whether the probe 3 is in a frozen state (step 101). Thereafter, when the ultrasound diagnostic apparatus 1 determines that the probe 3 is in a frozen state (YES in step 101), the process proceeds to a freeze state canceling process (step 102). If the ultrasound diagnostic apparatus 1 determines that the probe 3 is not in the frozen state (NO in step 101), the process proceeds to the freeze state validation process (step 103).
  • the ultrasound diagnostic apparatus 1 obtains a threshold value for determining the preparation stage for starting image acquisition (step 111). This threshold value may be set in advance by the apparatus, or may be set via the control panel 15 by the operator as shown in FIG.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 measures the surface temperature of the probe 3 with the surface temperature sensor 19 and acquires the temperature change amount (step 112).
  • the amount of temperature change is obtained, for example, by acquiring the surface temperature at regular intervals, storing the latest several seconds to several minutes, and determining the amount of temperature change during the determination time. .
  • the temperature change amount not only the difference between the first value and the last value within a certain time but also a statistical quantity such as the cumulative value of the change values within the certain time may be used.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 determines whether the temperature change amount is larger than the threshold value (step 113) . If the temperature change amount is smaller than the threshold value (NO in step 113), repeat step 112 again to obtain a new temperature change amount. To get. Further, when the temperature change amount is larger than the threshold value (YES in Step 113), the ultrasonic diagnostic apparatus 1 determines that it is a preparation stage for starting image acquisition, and selects the probe 3 that has changed in temperature. , Release the frozen state, and make it usable.
  • the operation condition of this process may be only when the operator selects this function using the control panel 15, or automatically when the freeze state continues for a certain period of time. It may be.
  • an input screen for subject information such as subject ID and name may be activated.
  • the control panel has not been operated for a certain period of time, it can be determined that the subject has changed. Accordingly, by automatically displaying a screen for requesting information input for a new subject at that time, the operator can further omit the operation and diagnose. In this case, the probe is automatically selected and the freeze is released when the subject information input screen is closed.
  • the ultrasound diagnostic apparatus 1 obtains a threshold value for determining whether it is a preparation stage for completion of image acquisition (step 121). This threshold value may be set in advance by the apparatus, or may be set via the control panel 15 by the operator as shown in FIG.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 determines whether a certain time has elapsed since the previous operation of the control panel 15 such as a change in measurement mode (step 122), and determines that a certain time has not elapsed (step 122). (NO), wait until a certain time elapses.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 determines that a certain time has elapsed, the ultrasonic diagnostic apparatus 1 acquires a temperature change amount from the measured surface temperature of the probe 3 (step 123).
  • the temperature change amount can be obtained in the same manner as in step 112.
  • step 122 is provided in order not to validate the freeze state.
  • the ultrasonic diagnostic apparatus 1 determines whether the temperature change amount is larger than the threshold value (step 124) . If the temperature change amount is smaller than the threshold value (NO in step 124), repeat step 112 again to obtain a new temperature change amount. To get. If the ultrasonic diagnostic apparatus 1 determines that the amount of temperature change is greater than the threshold (YES in step 124), it is determined that the preparation stage for completion of image acquisition and the probe 3 that has changed in temperature is frozen. Activate. Thereafter, the ultrasound diagnostic apparatus 1 performs necessary processing at the end of the examination (step 126) and sets subject information for the next examination (step 127).
  • step 126 necessary processing at the end of the inspection is performed such as conversion of the acquired measurement data into a storage file format, transfer of image data and measurement data to a server, measurement and temporary deletion of image data.
  • step 127 the subject information of the next examination is acquired and set from the radiation information system (Radiology Information System, RIS). Alternatively, prepare for the next examination, such as automatically starting the subject information input screen.
  • RIS Radiology Information System
  • the freeze status validation process is effective when the ultrasound diagnostic device 1 is left unused without being frozen or when the ultrasound jelly on the surface of the probe 3 is wiped off when the freeze is released. It is processing.
  • the surface temperature of the probe 3 is increased by transmitting an ultrasonic wave when the freeze state is canceled from the freeze state. Since the probe 3 is in contact with the body surface of the subject 2 during image acquisition, the temperature rise curve of the probe 3 can be suppressed to some extent due to temperature absorption by the body surface. On the other hand, when the device is left in the air in the freeze-released state, there is no temperature absorption by the body surface, so the slope of the temperature rise curve of the probe 3 becomes large. Based on the difference in inclination, it can be determined whether or not it is left unused.
  • the temperature change curve is acquired for each probe.
  • FIG. 8 is a diagram showing the time change of the surface temperature.
  • the probe before jelly application is left in a frozen state, the surface temperature reflects a change in room temperature, and is almost constant or shows a gradual change according to the change in room temperature.
  • the temperature change changes greatly compared to the temperature change in the state of standing before jelly application.
  • This temperature change varies depending on the storage state of the ultrasonic jelly and whether the probe is applied to the subject as shown in Fig. 8 (a) to (e). There is a difference compared to the state that was left alone.
  • the present invention by monitoring the amount of change in temperature over time, it is detected that a transition from an unused state to a preparation stage for starting image acquisition is performed, and necessary processing is performed.
  • FIG. 8 shows the temperature change of the surface of the probe 3 after a certain amount of time has elapsed after completion of the examination.
  • the surface temperature of the probe immediately after the completion of the examination is different from this because the surface temperature that has been rising due to the transmission of ultrasonic waves gradually decreases due to heat dissipation. Since it is different from transition, it is possible to determine whether or not the stage has shifted to the preparation stage for starting image acquisition.
  • the surface temperature of the ultrasonic probe has been described.
  • the temperature is not limited to the surface temperature as long as the temperature of the ultrasonic probe can be measured.
  • image acquisition can be started without the operator performing a probe selection or freeze release operation that is necessary in the preparation stage for starting image acquisition, which is effective in reducing the operation of the operator. It is.
  • the probe can be released from the frozen state only by applying the ultrasonic jelly, so that the diagnosis can be started quickly and the intraoperative diagnostic efficiency is increased.
  • the operator's stress can be reduced.
  • 1 ultrasonic diagnostic device 2 subject, 3 probe, 5 ultrasonic transmission / reception unit, 7 ultrasonic image configuration unit, 9 display unit, 13 control unit, 15 control panel, 17 temperature management unit, 19 surface temperature sensor, 21 body, 23 probe holder, 25 probe connector, 27 ultrasonic jelly, 29 jelly warmer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

 本発明の超音波診断装置は、被検体に超音波を送受信する超音波探触子と、前記超音波探触子に超音波を送信させるための信号を供給すると共に、前記超音波探触子での前記被検体からの受信信号を信号処理する超音波送受信部と、前記信号処理された受信信号から超音波画像を構成する超音波画像構成部と、前記超音波画像を表示する画像表示部と、前記超音波送受信部と超音波画像構成部と画像表示部をそれぞれが機能するように制御する制御部と、前記超音波探触子に設けられ前記超音波探触子の温度を検出して前記制御部へ出力する温度センサと、を備えた超音波診断装置であって、前記制御部は、前記温度センサにより前記超音波探触子の温度時間変化率を取得し、取得された温度時間変化率に基づいて前記超音波探触子の使用状態を検知し、検知された前記超音波探触子の使用状態により前記超音波送受信部を制御する

Description

超音波診断装置
 本発明は、被検体に超音波を送信し、受信した反射波から断層像を得る超音波診断装置に関するものである。
 従来の超音波診断装置では、複数の探触子を有するため、使用する探触子を、画像取得開始前の準備段階として、操作者により次の項目の作業が順不同で行われる。
・操作者が診断部位に適した探触子が探触子ホルダから取り出す。
・操作者が超音波ゼリーを探触子の振動子面に塗布する。
・操作者が取り出された探触子と超音波診断装置本体とコネクタのどの位置に接続されているかを目視で確認する。
・操作者が該当する探触子コネクタの選択ボタンを押すことによって探触子を選択する。選択により探触子のフリーズ状態は解除される。
 探触子の選択は、取り付けられたタッチセンサにより探触子を選択すること(特許文献1を参照)や、探触子ホルダに配置されたスイッチセンサにより探触子が取り出されたことを検出して探触子を選択すること(特許文献2を参照)が行われている。
 また、従来の超音波診断装置の中には、探触子に温度センサを有し、超音波の送信により温度上昇する探触子の表面部が体表に接触することによる低温やけどの危険性がないかのチェック等の処理を行う温度管理部を有するものがある。例えば、その温度を表示部に表示し、危険性があると判断できる温度であった場合は制御部に温度上昇の原因となる超音波送信のためのパラメータの変更指示を出力することが行われている(特許文献3および特許文献4を参照)。
特開平5-245140号公報 特開平8-182673号公報 特開平10-118069号公報 特開2005-253776号公報
 しかしながら、従来の発明においては、探触子選択の為のセンサを新たに取り付ける必要があった。更には、使用時以外に探触子の移動や整頓のために探触子を触る場合や探触子ホルダから探触子を取り出す場合にも、フリーズ解除されてしまうという問題があった。
 本発明の目的は、専用の操作なしに画像取得を開始する直前の探触子選択とフリーズ解除を行うことを可能とする超音波診断装置を提供することである。
 前述した目的を達成するために、本発明は、温度センサにより超音波探触子の温度時間変化率を取得し、取得された温度時間変化率に基づいて超音波探触子の使用状態を検知し、検知された超音波探触子の使用状態により超音波送受信部を作動させる。
 具体的に、本発明の超音波診断装置は、被検体に超音波を送受信する超音波探触子と、前記超音波探触子に超音波を送信させるための信号を供給すると共に、前記超音波探触子での前記被検体からの受信信号を信号処理する超音波送受信部と、前記信号処理された受信信号から超音波画像を構成する超音波画像構成部と、前記超音波画像を表示する画像表示部と、前記超音波送受信部と超音波画像構成部と画像表示部をそれぞれが機能するように制御する制御部と、前記超音波探触子に設けられ前記超音波探触子の温度を検出して前記制御部へ出力する温度センサと、を備えた超音波診断装置であって、前記制御部は、前記温度センサにより前記超音波探触子の温度時間変化率を取得し、取得された温度時間変化率に基づいて前記超音波探触子の使用状態を検知し、検知された前記超音波探触子の使用状態により前記超音波送受信部を制御することを特徴とする。
 本発明の超音波診断装置によれば、制御部が、前記温度センサにより超音波探触子の温度時間変化率を取得し、取得された温度時間変化率に基づいて前記超音波探触子の使用状態を検知し、検知された前記超音波探触子の使用状態により前記超音波送受信部を制御することで、専用の操作なしに画像取得を開始する直前の探触子選択とフリーズ解除を行うことができる。
 本発明によれば、専用の操作なしに画像取得を開始する直前の探触子選択とフリーズ解除を行うことを可能とする超音波診断装置を提供するという効果を奏する。
本実施の形態に係る超音波診断装置1のブロック図。 本実施の形態に係る超音波診断装置1の外観図。 本実施の形態に係るコントロールパネル15による設定を示す図。 本実施の形態に係る超音波ゼリー27を示す図。 探触子監視処理における超音波診断装置1の動作を説明するフローチャート。 フリーズ解除処理(ステップ102)における超音波診断装置1の動作を示すフローチャート。 フリーズ状態有効化処理(ステップ103)における超音波診断装置1の動作を示すフローチャート。 本実施の形態に係る探触子の温度変化を示す図。
 以下図面に基づいて、本発明の実施形態を詳細に説明する。 
 本実施形態に係る超音波診断装置1について説明する。 
 図1は超音波診断装置1の構成を示すブロック図である。超音波診断装置1は、被検体2内に超音波を送受信し得られた反射エコー信号を用いて診断部位について2次元超音波画像或いは3次元超音波画像を形成して表示する。超音波診断装置1は、被検体2に超音波を照射し受信する振動子4と被検者と接触する表面部の温度を監視するための表面温度センサ19を備えた超音波探触子3と、振動子4に超音波を発生させる信号を送り、前記振動子が受信した超音波を処理する超音波送受信部5と、受信信号に基づいて2次元超音波画像(Bモード画像)或いは3次元超音波画像を構成する超音波画像構成部7と、超音波画像構成部7において構成された超音波画像を表示する表示部9と、各要素を制御する制御部13と、制御部13に操作者が指示を与える操作部としてのコントロールパネル15と、探触子3の表面温度センサ19による温度情報を取得して探触子表面温度の監視をし、必要に応じて制御部13にコントロール信号を出力する温度管理部17を有している。
 コントロールパネル15は、操作者が操作し、制御部13にさまざまな制御パラメータを入力するインターフェースであり、図3に示すように、探触子監視処理を行うか否か、また、探触子3のフリーズ状態を解除する判断や有効化する判断に用いる温度変化の閾値を決定可能である。
 この温度管理部17は、超音波の送信により温度上昇する探触子の表面部が体表に接触することによる低温やけどの危険性がないかのチェック等の処理を行い、例えばその温度を制御部13に伝達することにより表示部9に表示したり、例えば危険性があると判断できる温度であった場合は制御部13に温度上昇の原因となる超音波送信のためのパラメータの変更指示を出力したりしている。
 本発明は表面温度センサ19をフリーズ状態においても動作させ、温度管理部17に探触子3の表面温度を監視させることで、画像取得開始または画像取得終了の準備段階かを判断する。
 図2は、超音波診断装置1の外観についての概略図である。本体21は、内部に超音波送受信部5、超音波画像構成部7、制御部13、温度管理部17とを備え、さらに上部に、表示部9とコントロールパネル15を備える。また、通常一本から数本の探触子3が探触子コネクタ25を介して本体21に接続されており、先端に超音波振動子4を含む探触子3は探触子ホルダ23にかけられている。
 また、超音波診断装置1で画像を取得する際には、探触子3の表面と被検者2の体表との接触部に、超音波の透過を妨げる空気を除去するための超音波ゼリー27が塗布される。図4(a)に示すように、常温のまま装置のそばに置かれていることもあるし、図4(b)に示すように、超音波ゼリー27を診察開始時被検体の体表に触れたことで被検者が冷たさを感じないように、ゼリーウォーマー29に入れて暖められた状態で装置のそばに置かれていることもある。
 そして画像取得開始の準備段階に超音波ゼリー27は操作者によって探触子3の表面に塗布され、探触子3の表面が被検体2に当てられる。なお、操作者によっては超音波ゼリー27を被検体2の検査部位に適した体表部に直接塗布し、探触子3を用いて被検体2の体表上で均一化されることもある。
 次いで、図5乃至図7を用いて超音波診断装置1の動作について説明する。 
 まず、図5に示すように、超音波診断装置1は、探触子3がフリーズ状態であるかを判断する(ステップ101)。その後、超音波診断装置1が、探触子3がフリーズ状態であると判断した場合(ステップ101のYES)には、フリーズ状態解除処理へ移行する(ステップ102)。また、超音波診断装置1が、探触子3がフリーズ状態でないと判断した場合(ステップ101のNO)には、フリーズ状態有効化処理へ移行する(ステップ103)。
 次いで、図6を用いて、フリーズ状態解除処理(ステップ102)を説明する。まず、超音波診断装置1は画像取得開始の準備段階を判定するための閾値を得る(ステップ111)。この閾値は、装置があらかじめ設定していてもよいし、図3に示すように、操作者によりコントロールパネル15を介して設定させてもよい。超音波診断装置1は、表面温度センサ19により探触子3の表面温度を測定し、温度変化量を取得する(ステップ112)。温度変化量(温度時間変化率)は、例えば、一定時間毎に表面温度を取得して最新の数秒~数分間分を保管し、判定のための時間の間の温度変化量を求めることにより求める。
 また、温度変化量は、一定時間内での最初と最後の値の差を用いるだけでなく、一定時間内での変化値の累計などの統計量を用いてもよい。
 超音波診断装置1は、温度変化量が閾値より大きいかを判断し(ステップ113)、温度変化量が閾値より小さい場合(ステップ113のNO)は、再度ステップ112を繰返し、新たな温度変化量を取得する。また、超音波診断装置1が、温度変化量が閾値より大きい場合(ステップ113のYES)は、画像取得開始の準備段階であると判断して、温度変化のあった探触子3を選択し、フリーズ状態を解除し、使用可能な状態とする。
 なお、この処理の動作条件は、図3に示すように、コントロールパネル15により操作者がこの機能を選択した場合のみとしてもよいし、一定時間フリーズ状態が継続した場合に自動的に動作するようにしてもよい。
 また、画像取得開始の準備段階であると判断した後、検査終了のための操作である検査終了キーが押された場合や、ある一定期間パネル操作がされていなかった場合に、探触子の選択やフリーズ解除を自動的に行う前に被検者IDや名前などの被検者情報の入力画面を起動してもよい。
 これは、被検者が変わった状態であると判断できる条件として、検査終了の為の検査終了キーが押され、検査終了時の必要処理が行われた後はもちろん、この操作を行わない場合でも、コントロールパネルが一定時間操作されていなければ、被検者が変わった状態であると判断できるためである。したがって、その際には新しい被検者のための情報入力を求める画面を自動的に表示することで、操作者の操作を更に省略して、診断が可能である。この場合、被検者情報入力画面終了操作時には、探触子を自動選択しフリーズを解除させる。
 次いで、図7を用いて、フリーズ状態有効化処理(ステップ103)を説明する。まず、超音波診断装置1は画像取得終了の準備段階かを判定するための閾値を得る(ステップ121)。この閾値は、装置があらかじめ設定していてもよいし、図3に示すように、操作者によりコントロールパネル15を介して設定させてもよい。超音波診断装置1は、測定モードの変更などの前回のコントロールパネル15の操作から一定の時間が経過したかを判断し(ステップ122)、一定時間が経過していないと判断した場合(ステップ122のNO)には、一定時間が経過するまで待機する。また、超音波診断装置1は、一定時間が経過したと判断した場合には、測定した探触子3の表面温度から、温度変化量を取得する(ステップ123)。温度変化量は、ステップ112と同様に求めることができる。
 探触子表面温度は、検査中のモードの切換えや周波数切換えなどの要因によっても変化するため、感知すべき画像取得終了状態との識別をより正確に行うために、パネル操作が一定時間内に行われている場合は、フリーズ状態を有効化しないためにステップ122が設けられている。
 超音波診断装置1は、温度変化量が閾値より大きいかを判断し(ステップ124)、温度変化量が閾値より小さい場合(ステップ124のNO)は、再度ステップ112を繰返し、新たな温度変化量を取得する。また、超音波診断装置1が、温度変化量が閾値より大きいと判断した場合(ステップ124のYES)は、画像取得終了の準備段階と判定し、温度変化のあった探触子3のフリーズ状態を有効化する。その後、超音波診断装置1は、検査終了時の必要処理を行い(ステップ126)、次検査の被験者情報をセットする(ステップ127)。
 ステップ126では、取得した計測データの保存ファイル形式への転換、画像データ、計測データのサーバーへの転送、計測や画像データのテンポラリの消去等に検査終了時の必要処理を行う。また、ステップ127では、次検査の被験者情報を放射線情報システム(Radiology Information System,RIS)から取得しセットする。または、被験者情報入力画面を自動的に開始するなど次検査の為の準備を行う。
 フリーズ状態有効化処理は、フリーズ解除の状態で超音波診断装置1が使われることなく放置されている場合や、フリーズ解除の状態で探触子3の表面の超音波ゼリーをふき取る場合に有効な処理である。
 一般的に探触子3の表面温度は、フリーズ状態からフリーズ状態を解除した場合、超音波が送信されることによって高くなる。画像の取得中は、探触子3が被検体2の体表に接触するため、体表による温度吸収により探触子3の温度上昇カーブの傾きはある程度抑えられる。これに対して、フリーズ解除状態で空中放置された場合は、体表による温度吸収が無いため、探触子3の温度上昇カーブの傾きは、大きくなる。この傾きの違いにより、使用されずに放置されている状態か否かが判断できる。
 なお、ステップ111とステップ121で取得する閾値は、超音波の送信パラメータが探触子毎に異なることから温度変化カーブも探触子毎に異なる閾値を取得することが好ましい。
 次に図8を用いて探触子の表面温度の時間変化について説明する。図8は、表面温度の時間変化を示す図である。 
 ゼリー塗布前の探触子は、フリーズ状態で放置されており、表面温度は室温の変化を反映したもので、ほぼ一定または、室温の変化に従った緩やかな変化を示すものである。画像取得開始の準備段階で超音波ゼリーを塗布することで、または体表が探触子表面に接触することで、温度変化はゼリー塗布前の放置状態の温度変化に比べると大きく変化する。
 この温度変化は、図8の(a)~(e)が示すように、超音波ゼリーの保管状態、被検体に探触子をあてるかなどによって異なるが、いずれも、ゼリー塗布前にフリーズ状態で放置されていた状態と比べると差異がある。本発明は温度の時間的変化量を監視することにより、未使用状態から画像取得開始の準備段階に移行したことを感知し、必要処理を行うものである。
 なお、図8は、診察終了後ある程度の時間が経過した後の探触子3の表面の温度変化を示している。診察が終了した直後の探触子の表面温度は、超音波の送信により上昇していた表面温度が放熱により緩やかに下がるため、これとは異なる温度変化となるが、その場合もゼリー塗布後の変移とは異なる為、画像取得開始の準備段階に移行したかの判別は可能となる。
 本実施の形態においては、超音波探触子の表面温度を用いて説明したが、超音波探触子の温度が測定可能であればよいので、表面温度に限定されない。
 本実施の形態により、画像取得開始の準備段階に必ず必要な探触子選択やフリーズ解除操作を操作者が行うことなく画像取得を開始することができ、操作者の操作を軽減することに有効である。
 本実施の形態によれば、超音波ゼリーを塗布するのみで、探触子のフリーズ状態を解除
できるため、速やかに診断を開始でき、術中の診断効率が上昇する。また、キーボード操
作が必要ないため、操作者のストレスを軽減可能である。
 術中等パネル操作なしで画像を取り続けたい時には、ユーザに自動フリーズ機能をOFFして使用してもらわなければならないが、本発明により、パネル操作はしていないが画像描出中であることの判断ができ、ユーザによる自動フリーズ機能の切り替えが不要になる。
 また、本実施の形態によれば、新たなセンサを設ける必要がないため、低下価格でコ
ンパクトなハンドキャリア機にも適用可能である。
 以上、添付図面を参照しながら、本発明にかかる超音波診断装置の好適な実施形態につ
いて説明したが、本発明は係る例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術
的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到しえることは明らかであり、
それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 1 超音波診断装置、2 被検体、3 探触子、 5 超音波送受信部、 7 超音波画像構成部、 9 表示部、13 制御部、15 コントロールパネル、17 温度管理部、19 表面温度センサ、21 本体、23 探触子ホルダ、 25 探触子コネクタ、27 超音波ゼリー、29 ゼリーウォーマー。

Claims (9)

  1.  被検体に超音波を送受信する超音波探触子と、
     前記超音波探触子に超音波を送信させるための信号を供給すると共に、前記超音波探触子での前記被検体からの受信信号を信号処理する超音波送受信部と、
     前記信号処理された受信信号から超音波画像を構成する超音波画像構成部と、
     前記超音波画像を表示する画像表示部と、
     前記超音波送受信部と超音波画像構成部と画像表示部をそれぞれが機能するように制御する制御部と、
     前記超音波探触子に設けられ前記超音波探触子の温度を検出して前記制御部へ出力する温度センサと、
     を備えた超音波診断装置であって、
     前記制御部は、前記温度センサにより前記超音波探触子の温度時間変化率を取得し、取得された温度時間変化率に基づいて前記超音波探触子の使用状態を検知し、検知された前記超音波探触子の使用状態により前記超音波送受信部を制御することを特徴とする超音波診断装置。
  2.  前記超音波探触子の使用状態は、超音波探触子の使用の開始又は終了の少なくとも一方である請求項1記載の超音波診断装置。
  3.  前記制御部は、予め設定された温度時間変化率に対応する閾値と実際の温度時間変化率を比較した結果により前記超音波探触子の使用状態を検知する請求項1記載の超音波診断装置。
  4.  前記制御部は、前記比較結果により、前記超音波探触子の使用の開始又は終了の少なくとも一方を機能させるために前記超音波画像構成部を制御することを特徴とする請求項3記載の超音波診断装置。
  5.  前記温度変化量に対応する閾値を記憶する記憶部をさらに備え、
     前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記温度変化量に対応する閾値と実際の温度変化量を比較することを特徴とする請求項3記載の超音波診断装置。
  6.  操作者が前記制御部に制御パラメータを設定する設定部をさらに備え、
     前記制御部は、前記設定部によって設定された前記温度時間変化率に対応する閾値と実際の温度時間変化率を比較した比較結果により前記超音波探触子の使用状態を検知する請求項1記載の超音波診断装置。
  7.  前記制御部は、前記比較結果により、前記超音波探触子の使用の開始又は終了の少なくとも一方を機能させるために前記超音波画像構成部を制御することを特徴とする請求項6記載の超音波診断装置。
  8.  前記温度変化量に対応する閾値を記憶する記憶部をさらに備え、
     前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記温度変化量に対応する閾値と実際の温度変化量を比較することを特徴とする請求項6記載の超音波診断装置。
  9.  前記設定部は、前記制御部に前記超音波探触子の使用の開始又は終了の少なくとも一方を機能させるための前記超音波送受信部への制御の実行/非実行を設定することを特徴とする請求項6記載の超音波診断装置。
PCT/JP2009/058274 2008-05-16 2009-04-27 超音波診断装置 WO2009139286A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/992,689 US8359926B2 (en) 2008-05-16 2009-04-27 Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2010511941A JP5222942B2 (ja) 2008-05-16 2009-04-27 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008129453 2008-05-16
JP2008-129453 2008-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009139286A1 true WO2009139286A1 (ja) 2009-11-19

Family

ID=41318657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/058274 WO2009139286A1 (ja) 2008-05-16 2009-04-27 超音波診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8359926B2 (ja)
JP (1) JP5222942B2 (ja)
WO (1) WO2009139286A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014112242A1 (ja) * 2013-01-17 2014-07-24 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5771293B2 (ja) * 2014-01-23 2015-08-26 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置
JP2016036652A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 プレキシオン株式会社 光音響画像化装置
US11666312B2 (en) * 2019-12-19 2023-06-06 Clarius Mobile Health Corp. Method and system for detecting a poor cooling environment of an ultrasound scanner

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004089221A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Hitachi Medical Corporation 超音波診断装置
JP2005288163A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 General Electric Co <Ge> 探触子使用をトラッキングするための方法及びシステム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61181445A (ja) * 1985-02-08 1986-08-14 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH05245140A (ja) 1992-03-06 1993-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波診断装置
JPH08182673A (ja) 1994-12-28 1996-07-16 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JPH10118069A (ja) 1996-10-16 1998-05-12 Shimadzu Corp 超音波診断装置
JP3798490B2 (ja) * 1997-01-27 2006-07-19 アロカ株式会社 超音波診断装置
JP3842089B2 (ja) * 2001-08-30 2006-11-08 アロカ株式会社 超音波診断装置
JP4084139B2 (ja) * 2002-09-06 2008-04-30 株式会社東芝 超音波照射装置
US6709392B1 (en) * 2002-10-10 2004-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Imaging ultrasound transducer temperature control system and method using feedback
WO2004066856A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Hitachi Medical Corporation 超音波プローブ及び超音波装置
JP2005253773A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP4607528B2 (ja) * 2004-09-24 2011-01-05 株式会社東芝 超音波診断装置及び画像データ生成方法
KR20070021417A (ko) * 2005-08-18 2007-02-23 주식회사 메디슨 온도센서를 이용한 프로브 온도 조절 방법 및 초음파 진단시스템
JP5127255B2 (ja) * 2007-02-05 2013-01-23 株式会社東芝 超音波プローブ、超音波診断装置、及び超音波プローブ出力制御方法
EP2162759B1 (en) * 2007-06-01 2013-07-10 ImaCor Inc. Temperature management for ultrasound imaging at high frame rates
JP5099681B2 (ja) * 2007-06-29 2012-12-19 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波探触子、超音波診断装置および超音波探触子の表面温度推定方法
JP5053744B2 (ja) * 2007-07-24 2012-10-17 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置
JP5754872B2 (ja) * 2007-08-02 2015-07-29 株式会社東芝 超音波診断装置
JP2009050334A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置、超音波探触子、温度算出方法及び信号処理方法
JP2012165893A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Fujifilm Corp 超音波診断装置および超音波画像生成方法
JP5254389B2 (ja) * 2011-03-18 2013-08-07 富士フイルム株式会社 超音波診断装置および超音波画像生成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004089221A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Hitachi Medical Corporation 超音波診断装置
JP2005288163A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 General Electric Co <Ge> 探触子使用をトラッキングするための方法及びシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014112242A1 (ja) * 2013-01-17 2014-07-24 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009139286A1 (ja) 2011-09-15
US8359926B2 (en) 2013-01-29
US20110067498A1 (en) 2011-03-24
JP5222942B2 (ja) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9526474B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus
JP5222942B2 (ja) 超音波診断装置
CN104055532A (zh) 具有超声扫描监测功能的监护设备、超声装置及相应方法
US20090299183A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus
JP2008245788A (ja) 超音波観測装置及びこの超音波観測装置を用いた超音波診断装置
JP4693433B2 (ja) 超音波診断装置
JP2006255013A (ja) 超音波診断装置
CN107212902B (zh) 超声诊断设备及其系统控制方法
JP6663027B2 (ja) 超音波診断システム及び超音波診断システムの制御方法
KR101263831B1 (ko) 진단영상 생성장치, 프로브, 프로브를 제어하는 방법 및 진단영상을 생성하는 방법
JP2006271862A (ja) 超音波画像診断装置およびその制御をするプログラム
JP5274854B2 (ja) 超音波診断装置
JP2009077960A (ja) 超音波画像診断装置
JPWO2016158593A1 (ja) 画像処理装置および方法、プログラム
JP2015027400A (ja) 超音波測定装置および超音波測定システム
JP4639078B2 (ja) 超音波診断装置
WO2012055316A1 (zh) 超声诊断仪波束发射方法及超声诊断仪
JP2011062359A (ja) 超音波診断装置及び超音波プローブの送信駆動電圧制御プログラム
JPWO2008015761A1 (ja) 超音波診断装置
JP2011104109A (ja) 超音波診断装置
JP2009285315A (ja) 超音波診断装置
JP2004275545A (ja) 超音波診断装置
JP5361115B2 (ja) 超音波診断装置および画像処理プログラム
WO2016190337A1 (ja) 超音波診断システム
JP6514562B2 (ja) 画像処理装置および方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09746493

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010511941

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12992689

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09746493

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1