WO2009130818A1 - 動電型振動試験装置 - Google Patents

動電型振動試験装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009130818A1
WO2009130818A1 PCT/JP2008/071736 JP2008071736W WO2009130818A1 WO 2009130818 A1 WO2009130818 A1 WO 2009130818A1 JP 2008071736 W JP2008071736 W JP 2008071736W WO 2009130818 A1 WO2009130818 A1 WO 2009130818A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
electrodynamic vibration
regulator
runner block
rail
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/071736
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
繁 松本
博至 宮下
一宏 村内
正伸 長谷川
Original Assignee
国際計測器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国際計測器株式会社 filed Critical 国際計測器株式会社
Priority to JP2010509031A priority Critical patent/JP5124017B2/ja
Priority to TW98113447A priority patent/TWI467148B/zh
Publication of WO2009130818A1 publication Critical patent/WO2009130818A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M7/00Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
    • G01M7/02Vibration-testing by means of a shake table
    • G01M7/027Specimen mounting arrangements, e.g. table head adapters

Definitions

  • the present invention relates to an electrodynamic vibration test apparatus that vibrates a table and a subject fixed thereon by a voice coil motor.
  • an electrodynamic vibration test apparatus that vibrates a table and a subject fixed on the table in a predetermined direction (for example, the vertical direction) such as that described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-219196 has been widely used. Yes.
  • a movable coil attached to a movable part to which a table is fixed is arranged in a DC magnetic field.
  • Lorentz force acting in the coil axial direction is applied to the movable coil.
  • the movable part can be moved in the axial direction of the movable coil (voice coil motor).
  • the vibration frequency of the table is determined by the cycle of the fluctuating current supplied to the movable coil.
  • the movable part, the table, and the subject are vibrated with a static load (ie, a static load that balances the weight of the movable part and the subject). It is necessary to generate a Lorentz force corresponding to a load obtained by synthesizing a variable load. In order to generate such a Lorentz force, it is necessary to apply to the moving coil a current obtained by synthesizing a DC component corresponding to a static load and an AC component corresponding to a fluctuating load.
  • a static load ie, a static load that balances the weight of the movable part and the subject.
  • the electrodynamic vibration test apparatus is suitable for vibration tests at high frequencies.
  • Examples of the subject that requires a vibration test at a high frequency include an engine mount and an anti-vibration rubber for the engine. Since such an object is used in a state where an engine load is applied, it is desirable to perform a vibration test in a state where a certain static load is applied.
  • a static load to the subject with the electrodynamic vibration test apparatus, for example, a configuration in which the static load is applied by pressing the subject on the table from above can be considered.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an electrodynamic vibration test apparatus capable of performing a vibration test while applying a static load to a subject without increasing the size of a power supply circuit or a moving coil.
  • the purpose is to provide.
  • An electrodynamic vibration test apparatus is configured to place an object between an air spring that supports a movable part of a test apparatus from below with respect to a fixed part, and a table of the test apparatus attached to the fixed part. And a reaction force plate which is adapted to be sandwiched.
  • air pressure control means for controlling the air pressure in the air spring is further provided.
  • the electrodynamic vibration test apparatus further has a load measuring means for measuring the load applied to the subject, and the air pressure control means controls the air pressure in the air spring based on the measurement result of the load measuring means.
  • a compressive static load can be applied to the subject between the table and the reaction force plate by applying an upward load to the movable portion by the air spring. Therefore, according to the embodiment of the present invention, an electrodynamic vibration test apparatus capable of performing a vibration test while applying a static load to a subject without increasing the size of a power supply circuit or a movable coil is realized. Moreover, the magnitude of the static load applied to the subject can be adjusted by controlling the air pressure in the air spring. Moreover, since the air pressure in the air spring is adjusted based on the measurement result of the load measuring means, a desired static load can be accurately applied to the subject.
  • the air pressure control means is connected to the air spring and has an air tank that is sufficiently larger than its volume, an air source that supplies air to the air tank, And regulator means provided between the air source and the air tank.
  • the regulator means has an electropneumatic regulator whose input port is connected to the air source side, and a precision regulator whose input port is connected to the air source side and whose output port is connected to the air tank. The air pressure at the output port of the precision regulator is controlled by the air pressure at the output port.
  • the electropneumatic regulator can easily control the air pressure at the output port from an electronic device such as a computer.
  • the precision regulator is a pilot even when a large flow of air flows from the input port to the output port.
  • the air pressure at the output port can be precisely controlled based on the air pressure input to the port. Therefore, the air pressure in the air tank and the air spring can be accurately adjusted by setting the pressure of the output port of the precision regulator capable of precisely controlling the air pressure even at a large flow rate as in the embodiment of the present invention. Can be controlled.
  • a configuration in which a pre-stage regulator is provided between the input port of the electropneumatic regulator and the precision regulator and the air source to keep the pressure of the air input to the input port of the electropneumatic regulator and the precision regulator substantially constant is provided between the input port of the electropneumatic regulator and the precision regulator and the air source to keep the pressure of the air input to the input port of the electropneumatic regulator and the precision regulator substantially constant. More preferably.
  • the linear guide has a rail fixed to one of the movable part and the fixed part, and a runner block fixed to the other and engaged with the rail and movable along the rail.
  • the balls arranged in the grooves of the two closed circuits of the four closed circuits make a contact of approximately ⁇ 45 degrees with respect to the radial direction of the runner block.
  • a ball having an angle and disposed in each of the other two closed circuit grooves has a contact angle of approximately ⁇ 45 degrees with respect to the reverse radial direction of the runner block.
  • the runner block can withstand a large load in each of the radial direction, the reverse radial direction, and the lateral direction, and a large load in the above direction is applied to the roller block from the square screw via the roller. Even so, the runner block does not break, and can move smoothly along the rail.
  • the linear guide has a plurality of sets of rails and runner blocks, and the sets of rails and runner blocks are arranged at substantially equal intervals on a circumference centered on the center of the table.
  • FIG. 1 is a front view of an electrodynamic vibration test apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • 1 is a top view of an electrodynamic vibration testing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line II in FIG. 2.
  • 1 shows a pneumatic circuit of an internal pressure control mechanism of an electrodynamic vibration test apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the runner block and the rail are cut along a plane perpendicular to the major axis direction of the rail. It is II-II sectional drawing of FIG. 1 is a block diagram of an electrodynamic vibration test apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 and 2 are a front view and a top view, respectively, of the electrodynamic vibration test apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line II of FIG.
  • the electrodynamic vibration testing apparatus 1 includes a fixed portion 10 fixed to the base B and a movable portion 20 that is driven in a vertical direction with respect to the fixed portion. .
  • a table 31 is fixed to the upper end of the movable portion 20.
  • a workpiece holding member 32 is fixed on the table 31, and a workpiece (subject) W is fixed to the workpiece holding member 32. That is, the work W can be vibrated by attaching the work W to the work holding member 32 and then reciprocating the movable part 20 with respect to the fixed part 10.
  • the work holding member 32 is detachably fixed to the table 31, and an appropriate work holding member 32 can be appropriately selected according to the size and type of the work W.
  • the fixing unit 10 includes a frame 11 that is firmly fixed to the base B, and a cylindrical body 12 that is pivotally supported by the frame 11 via a shaft 14. As shown in FIG. 3, the lower part of the movable part 20 is accommodated in the cylindrical body 12.
  • a reaction force frame 13 for pressing the workpiece W from above is fixed to the upper part of the cylindrical body 12.
  • the reaction force frame 13 includes a bottom plate 13c that is fixed to the cylindrical body 12 with bolts, a pair of side plates 13a that are welded onto the bottom plate 13c and extend in the vertical direction, and the pair of side plates 13a.
  • the reaction plate 13b is welded to the side plate 13a so as to communicate the upper ends of the side plates 13a.
  • a spacer 34 is fixed to the bottom surface of the reaction force plate 13 a, and the workpiece W is sandwiched between the spacer 34 and the workpiece holding member 32.
  • a load cell 33 is attached to the lower part of the spacer 34, whereby a vertical compressive load applied to the workpiece W can be measured.
  • the spacer 34 is detachably fixed to the reaction force plate 13b, and an appropriate spacer 34 can be appropriately selected according to the size and type of the workpiece W.
  • the movable unit 20 includes a movable frame 22 having a tapered cylindrical shape and a top plate 21 fixed to the upper end of the movable frame 22.
  • a table 31 is fixed on the top plate 21 via a plurality of bars 26.
  • a movable coil 51 is attached to the lower end of the movable frame 22 via a movable coil holding member 27.
  • the movable coil 51 is disposed substantially coaxially with the movable frame 22.
  • a cylindrical inner magnetic pole 15 formed coaxially with the cylindrical body 12 is provided inside the cylindrical body 12 of the fixed portion 10.
  • the outer diameter of the inner magnetic pole 15 is smaller than the inner diameter of the movable coil 51, and the movable coil 51 is disposed between the outer peripheral surface of the inner magnetic pole 15 and the inner peripheral surface of the cylindrical body 12.
  • a concave portion 12a is provided on the inner peripheral surface of the cylindrical body 12, and a fixed coil 52 is attached inside the concave portion 12a.
  • the cylindrical body 12 and the inner magnetic pole 15 are both made of a magnetic material, and when a direct current is passed through the fixed coil 52, a magnetic field is generated in the radial direction of the movable coil 51.
  • the movable portion 20 and the workpiece W are supported from below by the air spring 61.
  • the air spring 61 is accommodated in the inner magnetic pole 15. Further, the air spring 61 and the movable frame 22 are connected via a connecting bar 23 extending vertically upward from the upper end of the air spring 61. As shown in FIG. 3, the connecting bar 23 reaches the upper end of the movable frame 22 through the movable frame 22, and the inner peripheral surface of the movable frame 22 via a plurality of beams 24 extending in the radial direction. And the connecting bar 23 are connected.
  • symbol 25 is a bearing which supports the connection bar 23 so that it may not fall down.
  • the air spring 61 is used to support the movable part 20 from below and maintain the movable part at a predetermined height. Further, the workpiece W is sandwiched between the air spring 61 and the reaction force plate 13 c, and a vertical compressive load can be applied to the workpiece W by increasing the internal pressure of the air spring 61.
  • the internal pressure of the air spring 61 that is, the load applied by the air spring 61 to the workpiece can be controlled.
  • FIG. 4 shows a pneumatic circuit of the internal pressure control mechanism 60 in the present embodiment.
  • the air spring 61 is supplied with air from an air source S such as a compressor. Between the air source S and the air spring 61, a filter regulator 62 and a precision regulator 65 are provided. And an air tank 66 is provided.
  • the filter regulator 62 removes dust and moisture from the air supplied from the air source S, and adjusts the pressure of the air discharged from the output port.
  • a pneumatic switch 63, an electropneumatic regulator 64, and a precision regulator 65 are connected to the output port of the filter regulator 62.
  • the electropneumatic regulator 64 is a regulator capable of adjusting the output pressure in accordance with control from the controller 2 (described later).
  • the output port of the electropneumatic regulator 64 is connected to the pilot port of the precision regulator 65. In other words, the output port of the electropneumatic regulator 64 is blocked by the pilot port of the precision regulator 65, and air in the pipeline does not flow during this time, and only the static pressure is applied to the pilot port of the precision regulator 65.
  • the precision regulator 65 is configured to precisely adjust the pressure of the output port to match the pressure of the pilot port by controlling the internal valve with the air input to the pilot port. Further, the outlet pressure of the filter regulator 62 is applied to the pilot port as a back pressure so that the valve of the precision regulator 65 can be driven with a relatively small pressure.
  • the output port of the precision regulator 65 is connected to the air tank 66.
  • the precision regulator 65 can precisely control the static pressure of the output port to the pressure of the pilot port even when air flows from the input port to the output port. Therefore, the internal pressure of the air tank 66 and the air spring 61 is precisely controlled to a desired pressure by connecting the output port of the electropneumatic regulator 64 where air does not flow from the input port to the output port to the pilot port of the precision regulator 65. Can do. Then, by controlling the internal pressure applied to the air spring 61, a desired compression static load can be applied to the workpiece W. In this state, the workpiece W can be vibrated while applying a static load by flowing a direct current through the fixed coil 52 (FIG. 3) and flowing an alternating current through the movable coil 51.
  • the volume of the air spring 61 connected to the movable portion 20 also changes.
  • an air tank 66 having a sufficiently large volume with respect to the air spring 61 is connected to the air spring 61, even if the volume of the air spring 61 slightly varies, the internal pressure of the air spring 61 hardly changes.
  • the substantially constant static load can be continuously applied to the workpiece W.
  • the air pressure switch 63 is a switch for detecting whether or not the outlet pressure of the filter regulator 62 is equal to or lower than a predetermined set pressure.
  • the pneumatic switch 63 is turned on and sends a signal to the controller 2 (described later).
  • the controller 2 detects that the pneumatic switch 63 is turned on while the workpiece W is being vibrated, the controller 2 forcibly stops the vibration of the workpiece W.
  • FIG. 7 is a block diagram of the electrodynamic vibration test apparatus 1 of the present embodiment.
  • the electrodynamic vibration testing apparatus 1 includes a controller 2, a power source 3, and an amplifier 4.
  • the power source 3 supplies a direct current to the fixed coil 52 and generates a direct current magnetic field around the movable coil 51.
  • the amplifier 4 receives supply of electric power from the power supply 3 to generate an alternating current, and supplies this to the movable coil 51.
  • the controller 2 can control the amplifier 4 to output an alternating current having a desired amplitude and frequency from the amplifier 4.
  • the load of the workpiece W is measured by the load cell 33, and the controller 2 feedback-controls the pressure on the output port side of the electropneumatic regulator 64 based on the measurement result of the load cell 33.
  • a desired static load can be applied to the workpiece W by this feedback control.
  • the controller 2 can feedback control the displacement, speed, and acceleration amplitude of the table based on the detection result of the acceleration sensor 35 (FIG. 3) provided on the table 31.
  • the acceleration sensor 35 instead of the acceleration sensor 35, another sensor that measures displacement and speed may be used.
  • the workpiece W is sandwiched between the air spring 61 and the reaction force plate 13c, a static load is applied to the workpiece W. Therefore, the workpiece W is applied to the reaction force plate 13c. Even when a large load is received from the air spring 61, it is required not to be displaced or deformed. Therefore, it is necessary to sufficiently increase the strength and rigidity of the reaction force frame 13. For this reason, as shown in FIG. 1, the corners formed by the side plates 13a and the reaction plate 13c of the reaction force frame 13 and the corners formed by the bottom plate 13c and the side plates 13a are respectively provided with reinforcing ribs 13d. And 13e are welded.
  • the table 31 is moved by the linear guide mechanism 40 so that the table 31 can be smoothly moved in the vertical direction without falling down. Guided.
  • the linear guide mechanism 40 will be described below.
  • the linear guide mechanism 40 has a frame portion 41 that is fixed to the upper surface of the cylindrical body 12 of the fixing portion 10.
  • the frame part 41 is a member welded by combining a bottom plate 41b fixed to the cylindrical body 12 with a bolt and a side plate 41a in an L shape. Further, in order to improve the rigidity and strength of the frame portion 41, ribs 41c are formed at the corner formed by the bottom plate 41b and the side plate 41a.
  • the linear guide mechanism further includes a rail 44 that is fixed to the side plate 41 a and extends in the vertical direction, and a runner block 46 that is fixed to the table 31 via the runner block mounting member 42.
  • the runner block 46 and the rail 44 are engaged, and the table 31 integrated with the runner block 46 can move smoothly along the rail 44.
  • a total of four sets of the frame portion 41, the rail 44, and the runner block 46 are provided on the circumference centered in the vertical direction at about 90 degrees.
  • the table 31 is guided from four directions by these four sets.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the rail 44 and the runner block 46 taken along one surface (that is, a horizontal plane) perpendicular to the long axis direction of the rail 44
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG.
  • the runner block 46 is formed with a recess so as to surround the rail 44, and four grooves 46 a and 46 a ′ extending in the axial direction of the rail 44 are formed in the recess.
  • four grooves 46 a and 46 a ′ extending in the axial direction of the rail 44 are formed in the recess.
  • a number of stainless steel balls 46b are accommodated in the grooves 46a and 46a '.
  • the rail 44 is provided with grooves 44a and 44a ′ at positions facing the grooves 46a and 46a ′ of the runner block 46, respectively, and the ball 46b is formed between the grooves 46a and 44a or between the grooves 46a ′ and 44a ′. It is designed to be sandwiched between them.
  • the cross-sectional shape of the grooves 46a, 46a ', 44a, 44a' is an arc shape, and the radius of curvature thereof is substantially equal to the radius of the ball 46b. For this reason, the ball 46b is in close contact with the grooves 46a, 46a ', 44a, 44a' with almost no play.
  • each ball retraction paths 46c and 46c ' are provided which are substantially parallel to the grooves 46a.
  • the groove 46a and the retreat path 46c are connected to each other at both ends via a U-shaped path 46d.
  • the groove 46a, the groove 44a, the retreat path 46c, and the U-shaped path 46d A circulation path for circulating 46b is formed.
  • a similar circulation path is also formed by the groove 46a ', the groove 44a', and the retreat path 46c '.
  • the runner block 46 moves with respect to the rail 44, a large number of balls 46b circulate in the circulation path while rolling in the grooves 46a, 46a ', 44a, 44a'. For this reason, even if a heavy load is applied in a direction other than the rail axial direction, the runner block can be supported by a large number of balls, and the resistance in the rail axial direction is kept small by rolling the balls 46b.
  • the block 46 can be moved smoothly with respect to the rail 44.
  • the inner diameters of the retreat path 46c and the U-shaped path 46d are slightly larger than the diameter of the ball 46b. For this reason, the frictional force generated between the retreat path 46c and the U-shaped path 46d and the ball 46b is very small, and the circulation of the ball 46b is not hindered.
  • the two rows of balls 46b sandwiched between the grooves 46a and 44a form a front combination type angular ball bearing having a contact angle of approximately ⁇ 45 °.
  • the contact angle in this case means that the line connecting the contact points where the grooves 46a and 44a are in contact with the ball 46b is the radial direction of the linear guide (the direction from the runner block toward the rail, the downward direction in FIG. 5). It is the angle to make.
  • the angular ball bearings formed in this way are in the reverse radial direction (the direction from the rail toward the runner block, the upward direction in FIG. 5) and the lateral direction (the direction orthogonal to both the radial direction and the advance / retreat direction of the runner block). Yes, the load in the left-right direction in FIG. 5 can be supported.
  • the two rows of balls 46b sandwiched between the grooves 46a 'and 44a' have a contact angle (the line connecting the contact points where the grooves 46a 'and 44a' are in contact with the ball 46b is the reverse of the linear guide).
  • a front combination angular contact ball bearing having an angle of about ⁇ 45 ° with respect to the radial direction is formed. This angular ball bearing can support radial and lateral loads.
  • two rows of balls 46b sandwiched between one of the grooves 46a and 44a (left side in the figure) and one of the grooves 46a 'and 44a' (left side in the figure) are also a front combination type angular ball bearing.
  • two rows of balls 46b sandwiched between the other of the grooves 46a and 44a (the right side in the figure) and the other of the grooves 46a 'and 44a' (the right side in the figure) are also a front combination type angular ball bearing.
  • the front combination type angular contact ball bearing having a large number of balls 46b supports the load acting in each of the radial direction, the reverse radial direction, and the lateral direction.
  • a large load applied in a direction other than the direction can be sufficiently supported.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

 被検体を加振する動電型振動試験装置であって、固定部と、固定部に対して所定方向に往復移動可能な可動部と、可動部を駆動するボイスコイルモータと、可動部に取り付けられた、被検体を固定するためのテーブルと、可動部を固定部に対して下方から支持する空気ばねと、固定部に取り付けられ、テーブルとの間で被検体を挟み込む反力板とを有する動電型振動試験装置が提供される。

Description

動電型振動試験装置
 本発明は、テーブル及びその上に固定された被検体をボイスコイルモータによって加振する動電型振動試験装置に関する。
 従来より、特開2004-219196号公報に記載のもののような、テーブル及びその上に固定された被検体を所定方向(例えば上下方向)に加振する動電型振動試験装置が広く利用されている。動電型振動試験装置は、テーブルが固定される可動部に取り付けられた可動コイルを直流磁界中に配置したものである。可動コイルに電流を流すと、可動コイルにはコイル軸方向に働くローレンツ力が加わる。このローレンツ力によって、可動部を可動コイルの軸方向に移動させることができる(ボイスコイルモータ)。ローレンツ力の大きさは可動コイルに加える電流の大きさに比例するため、可動コイルに変動電流を供給することによって、ローレンツ力の大きさを周期的に変動させ、テーブルを交流電流の周波数で振動させることができる。動電型振動試験装置は、上記のように、可動コイルに供給する変動電流の周期によってテーブルの振動周波数が決まるものであり、可動コイルに高周波の電流を加えることによって、特に数百~数千ヘルツ以上の高周波数での振動試験を行うことができる。
 上記構成の動電型振動試験装置においては、可動部、テーブル及び被検体を浮上させるための静荷重(すなわち、可動部及び被検体の重量とつりあう静荷重)に、可動部を振動するための変動荷重を合成した荷重に対応するローレンツ力を生成する必要がある。このようなローレンツ力を生成するためには、静荷重に対応した直流成分と、変動荷重に対応した交流成分とを合成した電流を可動コイルに加える必要がある。
 前述のように、動電型振動試験装置は、高周波での振動試験に適している。高周波での振動試験を必要とされる被検体としては、エンジンマウントやエンジン用の防振ゴムなどがある。このような被検体は、エンジンの荷重が加わった状態で使用されるため、一定の静荷重を加えた状態で振動試験を行うことが望ましい。動電型振動試験装置にて被検体に静荷重を加えるには、例えば、テーブル上の被検体を上から押さえつけて静荷重を加える構成などが考えられる。
 このように、被検体に大きな静荷重を加えながら振動試験を行う場合、可動部、テーブル及び被検体の重量に加えて上記静荷重をもローレンツ力で支える必要がある。このため、大きな静荷重を被検体に加えながら振動試験を行う場合は、可動コイルに流す電流の直流成分を大きくする必要がある。このような構成を実現するためには、複雑且つ大型の電源回路を必要とし、また、可動コイルもまた大電流に耐えられるように大型化する必要がある。すなわち、動電型振動試験装置において被検体に静荷重を加えながら加振を行おうとすると、被検体の寸法や振動の振幅に比べて振動試験装置の寸法・重量や消費電力が極めて大きくなる。このため、動電型振動試験装置によって被検体に静荷重を加えながら振動試験を行うことは非現実的であり、事実上不可能であった。
 本発明は上記の問題を解決するためになされたものであり、電源回路や可動コイルを大型化することなく、被検体に静荷重を加えながら振動試験を実施可能な動電型振動試験装置を提供することを目的とする。
 本発明の実施形態による動電型振動試験装置は、試験装置の可動部を固定部に対して下方から支持する空気ばねと、固定部に取り付けられて試験装置のテーブルとの間で被検体を挟み込むようになっている反力板とを有する。好ましくは、空気ばね内のエア圧を制御するエア圧制御手段をさらに有する。また、被検体に加わる荷重を計測する荷重計測手段を動電型振動試験装置が更に有し、エア圧制御手段は荷重計測手段の計測結果に基づいて空気ばね内のエア圧を制御する。
 このように、本発明の実施形態においては、空気ばねにて可動部に上向きの荷重を加えることによって、テーブルと反力板との間で被検体に圧縮静荷重を加えることができる。従って、本発明の実施形態によれば、電源回路や可動コイルを大型化することなく、被検体に静荷重を加えながら振動試験を実施可能な動電型振動試験装置が実現される。また、空気ばね内のエア圧を制御することにより、被検体に加える静荷重の大きさを調整することができる。また、荷重計測手段の計測結果に基づいて空気ばね内のエア圧が調整されるため、所望の大きさの静荷重を正確に被検体に加えることができる。
 さらに、本発明の実施形態による動電型振動試験装置においては、エア圧制御手段が空気ばねと接続されていると共にその容積よりも十分に大きいエアタンクと、エアタンクにエアを供給するエア源と、エア源とエアタンクとの間に設けられたレギュレータ手段と、をさらに有する。
 レギュレータ手段は、入力ポートがエア源側に接続されている電空レギュレータと、入力ポートがエア源側に接続され且つ出力ポートがエアタンクに接続されている精密レギュレータとを有し、電空レギュレータの出力ポートのエア圧によって、精密レギュレータの出力ポートのエア圧が制御されるようになっている。
 このように、本発明の実施形態においては、大容量のエアタンクを空気ばねに接続しているため、空気ばねの容積が多少変化したとしても、その変化量は空気ばねとエアタンクを合わせた容積に対しては微小なものである。従って、ボイスコイルモータで可動部を振動させたとしても、空気ばねの内圧はほとんど変化せず、一定の静荷重を被検体に加え続けることが可能である。また、電空レギュレータは、出力ポートのエア圧をコンピュータ等の電子機器から容易に制御可能であり、一方、精密レギュレータは、入力ポートから出力ポートに大流量のエアが流れる場合であってもパイロットポートに入力されるエア圧に基づいて出力ポートのエア圧を精密に制御可能である。従って、本発明の実施形態のようにこのエア圧を大流量であってもエア圧力を精密に制御できる精密レギュレータの出力ポートの圧力とすることによって、エアタンク及び空気ばね内のエア圧を精密に制御することができる。
 また、電空レギュレータ及び精密レギュレータの入力ポートとエア源との間に、電空レギュレータ及び精密レギュレータの入力ポートに入力されるエアの圧力を略一定に保つための前段レギュレータが設けられている構成とすることがより好ましい。
 また、リニアガイドが、可動部と固定部の一方に固定されたレールと、他方に固定されると共にレールと係合しレールに沿って移動可能なランナーブロックとを有し、ランナーブロックが、レールを囲む凹部と、凹部においてランナーブロックの移動方向に沿って形成された溝と、ランナーブロックの内部に形成され記溝と閉回路を形成するように溝の移動方向両端と繋がっている退避路と、閉回路を循環するとともに溝に位置するときはレールと当接するようになっている複数のボールとを有する構成とすることが好ましい。このような構成とすると、ランナーブロックをガタツキ無く且つスムーズにレールに沿って移動させることが可能となる。すなわち、テーブルをスムーズに振動させることができる。
 また、ランナーブロックには閉回路が4つ形成されており、4つの閉回路のうち2つの閉回路の溝の夫々に配置されたボールがランナーブロックのラジアル方向に対して略±45度の接触角を有し、他の2つの閉回路の溝の夫々に配置されたボールは該ランナーブロックの逆ラジアル方向に対して略±45度の接触角を有する構成とすることが好ましい。このような構成とすると、ランナーブロックはラジアル方向、逆ラジアル方向及び横方向の夫々に対して大荷重に耐えることができ、角ねじからローラを介して上記の方向の大荷重がローラブロックに加わったとしても、ランナーブロックが破損に至ることはなく、また、レールに沿ってスムーズに移動可能である。また、好ましくは、リニアガイドが、レール及びランナーブロックを複数組有し、レールとランナーブロックの組は、テーブルの中心を中心とする円周上に、略等間隔に配置されている。
本発明の実施の形態による動電型振動試験装置の正面図である。 本発明の実施の形態による動電型振動試験装置の上面図である。 図2のI-I断面図である。 本発明の実施の形態による動電型振動試験装置の内圧制御機構の空圧回路を示したものである。 本発明の実施の形態による動電型振動試験装置において、ランナーブロック及びレールをレールの長軸方向に垂直な一面で切断した断面図である。 図5のII-II断面図である。 本発明の実施の形態の動電型振動試験装置のブロック図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。図1及び図2は、夫々本実施形態による動電型振動試験装置の正面図及び上面図を示したものである。また、図3は、図2のI-I断面図である。
 図1に示されるように、本実施形態による動電型振動試験装置1は、ベースBに固定されている固定部10と、固定部に対して鉛直方向に駆動される可動部20とを有する。可動部20の上端には、テーブル31が固定されるようになっている。テーブル31の上には、ワーク保持部材32が固定されており、このワーク保持部材32に、ワーク(被検体)Wが固定されるようになっている。すなわち、ワーク保持部材32にワークWを取り付け、次に可動部20を固定部10に対して往復運動させることによって、ワークWを振動させることができるようになっている。なお、ワーク保持部材32は、テーブル31に対して着脱自在に固定されるようになっており、ワークWの寸法や種類に応じて、適宜適切なワーク保持部材32を選択可能となっている。
 固定部10は、ベースBに強固に固定されているフレーム11と、軸14を介してこのフレーム11に軸支されている筒状体12とを有する。図3に示されるように、可動部20の下部は、この筒状体12の内部に収納されている。
 筒状体12の上部には、ワークWを上から押さえつけるための反力フレーム13が固定されている。反力フレーム13は、図1及び図2に示されるように、筒状体12にボルトで固定される底板13cと、底板13cの上に溶接され鉛直方向に伸びる一対の側板13aと、この一対の側板13aの上端同士を連絡するように側板13aに溶接されている反力板13bとを有する。図1に示されるように、反力板13aの底面には、スペーサ34が固定されており、このスペーサ34とワーク保持部材32とによってワークWが挟まれるようになっている。また、スペーサ34の下部にはロードセル33が取り付けられており、これによって、ワークWに加わる鉛直方向の圧縮荷重を計測することができるようになっている。スペーサ34は、反力板13bに対して着脱自在に固定されるようになっており、ワークWの寸法や種類に応じて、適宜適切なスペーサ34を選択可能となっている。
 次に、可動部20を鉛直方向に駆動するための機構について、以下説明する。図3に示されるように、可動部20は、テーパ円筒形状の可動フレーム22と可動フレーム22の上端に固定されている天板21とを有する。天板21の上には、複数のバー26を介してテーブル31が固定される。
 可動フレーム22の下端には、可動コイル保持部材27を介して可動コイル51が取り付けられている。可動コイル51は、可動フレーム22と略同軸に配置されている。
 また、固定部10の筒状体12の内部には、筒状体12と同軸に形成された円筒形状の内側磁極15が設けられている。内側磁極15の外径は、可動コイル51の内径よりも小さくなっており、可動コイル51は内側磁極15の外周面と筒状体12の内周面との間に配置される。
 筒状体12の内周面には、凹部12aが設けられており、この凹部12aの内部には、固定コイル52が取り付けられている。ここで、筒状体12及び内側磁極15は共に磁性材料から形成されており、固定コイル52に直流電流を流すと、可動コイル51の半径方向に磁界が発生するようになっている。
 この状態で可動コイル51に電流を流すと、可動コイル51の軸方向、すなわち鉛直方向にローレンツ力が発生し、可動部20を鉛直方向に駆動することができる。本実施形態による振動試験装置1においては、可動コイル51に交流成分を含む電流を供給し、可動フレーム20を鉛直方向に往復運動させ、テーブル31上のワークWを鉛直方向に沿って振動させる。
 本実施形態においては、空気ばね61によって、可動部20及びワークWを下から支えている。空気ばね61は、内側磁極15の中に収納されている。また、空気ばね61の上端から鉛直上方に伸びる連結バー23を介して、空気ばね61と可動フレーム22とが連結されている。図3に示されるように、連結バー23は可動フレーム22の中を通って可動フレーム22の上端に達しており、半径方向に伸びる複数本のはり24を介して、可動フレーム22の内周面と連結バー23とが連結している。
 なお、符号25は、連結バー23が倒れないよう支持する軸受である。
 本実施形態においては、空気ばね61は、可動部20を下から支えて可動部を所定の高さに維持するために使用される。更に、空気ばね61と反力板13cとの間でワークWが挟み込まれており、空気ばね61の内圧を上昇させることによって、ワークWに鉛直方向の圧縮荷重を加えることができる。この目的のために、本実施形態においては、空気ばね61の内圧、すなわち、空気ばね61がワークに加える荷重を制御することができるようになっている。
 空気ばね61の内圧を制御するための機構について、以下説明する。図4は、本実施形態における内圧制御機構60の空圧回路を示したものである。図4に示されるように、空気ばね61はコンプレッサ等のエア源Sからエアを供給されるようになっており、エア源Sと空気ばね61との間には、フィルタレギュレータ62、精密レギュレータ65及びエアタンク66が設けられている。
 フィルタレギュレータ62は、エア源Sから供給されるエアから埃や水分等を除去するとともに、その出力ポートから排出されるエアの圧力を調整する。
 フィルタレギュレータ62の出力ポートには、空圧スイッチ63、電空レギュレータ64及び精密レギュレータ65が接続されている。電空レギュレータ64は、コントローラ2(後述)からの制御に応じて出力圧を調整可能なレギュレータである。電空レギュレータ64の出力ポートは、精密レギュレータ65のパイロットポートに接続されている。すなわち、電空レギュレータ64の出力ポートは精密レギュレータ65のパイロットポートによってふさがれた状態となっており、この間の管路のエアは流れずに静圧のみを精密レギュレータ65のパイロットポートに加える。
 精密レギュレータ65は、パイロットポートに入力されたエアによって内部のバルブを制御することによって、その出力ポートの圧力がパイロットポートの圧力に一致するよう、精密に調整するものである。また、精密レギュレータ65のバルブを比較的小さい圧力で駆動できるようにするために、パイロットポートには、フィルタレギュレータ62の出口圧が背圧として加えられている。精密レギュレータ65の出力ポートは、エアタンク66に接続されている。
 精密レギュレータ65は、入力ポートから出力ポートにエアが流れる場合であっても、出力ポートの静圧をパイロットポートの圧力に精密に制御することが可能である。従って、入力ポートから出力ポートにエアが流れない電空レギュレータ64の出力ポートを精密レギュレータ65のパイロットポートに接続することによって、エアタンク66及び空気ばね61の内圧を所望の圧力に精密に制御することができる。そして、空気ばね61に与える内圧を制御することよって、ワークWに所望の圧縮静荷重を与えることができる。そして、この状態で、固定コイル52(図3)に直流電流を流し、且つ可動コイル51に交流電流を流すことによって、静荷重を掛けながらワークWを加振することができる。
 ここで、ワークWを振動させると可動部20と連結している空気ばね61の容積も変動する。しかしながら、空気ばね61には、空気ばね61に対して十分に容積の大きいエアタンク66が接続されているため、空気ばね61の容積が多少変動したとしても、空気ばね61の内圧はほとんど変化せず、略一定の静荷重をワークWに対して加え続けることができる。
 また、空圧スイッチ63は、フィルタレギュレータ62の出口圧が所定の設定圧以下であるかどうかを検出するためのスイッチである。フィルタレギュレータ62の出口圧が設定圧以下である場合は、空圧スイッチ63はオンとなり、コントローラ2(後述)に信号を送る。空圧スイッチ63がオンとなるような状況においては、エア源Sの出口圧が低下している、或いは配管にエア漏れが発生するなどの原因によってフィルタレギュレータ62の出口圧が低下し、空気ばね61の内圧を十分に高く保つことができなくなる可能性がある。そのため、ワークWを加振している間に空圧スイッチ63がオンになったことコントローラ2が検出した場合は、コントローラ2はワークWの振動を強制的に停止する。
 次いで、本実施形態の動電型振動試験装置1の制御について説明する。図7は、本実施形態の動電型振動試験装置1のブロック図である。図8に示されるように、動電型振動試験装置1は、コントローラ2と、電源3と、アンプ4とを有する。電源3は、固定コイル52に直流電流を供給し、可動コイル51の周囲に直流磁界を発生させる。また、アンプ4は、電源3から電力の供給を受けて交流電流を生成し、これを可動コイル51に供給する。コントローラ2はアンプ4を制御して、所望の振幅及び周波数をもった交流電流をアンプ4から出力させることが可能である。
 また、前述のようにワークWの荷重はロードセル33によって計測されており、コントローラ2は、ロードセル33の計測結果に基づいて電空レギュレータ64の出力ポート側の圧力をフィードバック制御する。このフィードバック制御によって、所望の静荷重をワークWに加えることができる。また、コントローラ2は、テーブル31に設けられた加速度センサ35(図3)の検出結果に基づいて、テーブルの変位、速度、加速度振幅をフィードバック制御することが可能である。なお、加速度センサ35の代わりに、変位や速度を計測する他のセンサを用いても良い。
 また、前述のように、ワークWが空気ばね61と反力板13cとの間に挟み込まれることによってワークWに静荷重を加えるようになっているため、反力板13cには、ワークWを介して空気ばね61から大荷重を受けても変位又は変形しないことが求められる。そのため、反力フレーム13の強度及び剛性は十分に高くする必要がある。このため、図1に示されるように、反力フレーム13の側板13aと反力板13cとによって形成されるコーナ、及び底板13cと側板13aによって形成されるコーナには、夫々補強用のリブ13d及び13eが溶接されている。
 本実施形態においては、上記の如く空気ばね61によって可動部20に比較的大きな荷重が加えられるため、テーブル31が倒れず、且つスムーズに鉛直方向に移動できるよう、テーブル31はリニアガイド機構40によってガイドされている。リニアガイド機構40について以下説明する。
 図1~3に示されるように、リニアガイド機構40は、固定部10の筒状体12の上面に固定されるフレーム部41を有する。フレーム部41は、筒状体12にボルトで固定される底板41bと、側板41aとをL字状に組み合わせて溶接した部材である。また、フレーム部41の剛性及び強度を向上させるため、底板41bと側板41aによって形成されるコーナにはリブ41cが形成される。
 また、リニアガイド機構は、側板41aに固定された鉛直方向に伸びるレール44と、ランナーブロック取付部材42を介してテーブル31に固定されたランナーブロック46とを更に有する。ランナーブロック46とレール44とは係合しており、ランナーブロック46と一体となったテーブル31は、レール44に沿ってスムーズに移動可能となる。
 なお、本実施形態においては、図2に示されるように、フレーム部41、レール44及びランナーブロック46の組が、鉛直方向を中心とする円周上に、約90度毎に計4組設けられており、この4組によって4方からテーブル31がガイドされるようになっている。
 次に、本実施形態によるリニアガイド40のレール44及びランナーブロック46(図2)の構成について、図面を用いて詳細に説明する。図5は、レール44及びランナーブロック46を、レール44の長軸方向に垂直な一面(すなわち水平面)で切断した断面図であり、図6は図5のII-II断面図である。図5及び図6に示されるように、ランナーブロック46にはレール44を囲むように凹部が形成されており、この凹部にはレール44の軸方向に延びる4本の溝46a、46a’が形成されている。この溝46a、46a’には、多数のステンレス鋼製のボール46bが収納されている。レール44には、ランナーブロック46の溝46a、46a’と対向する位置にそれぞれ溝44a、44a’が設けられており、ボール46bが溝46aと溝44a、又は溝46a’と溝44a’との間に挟まれるようになっている。溝46a、46a’、44a、44a’の断面形状は円弧状であり、その曲率半径はボール46bの半径と略等しい。このため、ボール46bは、あそびのほとんど無い状態で溝46a、46a’、44a、44a’に密着する。
 ランナーブロック46の内部には、溝46aの夫々と略平行な4本のボール退避路46c、46c’が設けられている。図6に示されるように、溝46aと退避路46cとは、夫々の両端でU字路46dを介して接続されており、溝46a、溝44a、退避路46c及びU字路46dによって、ボール46bを循環させるための循環路が形成される。溝46a’、溝44a’及び退避路46c’によっても、同様の循環路が形成されている。
 このため、ランナーブロック46がレール44に対して移動すると、多数のボール46bが溝46a、46a’、44a、44a’を転がりながら循環路を循環する。このため、レール軸方向以外の方向に大荷重が加わっていたとしても、多数のボールでランナーブロックを支持可能であると共にボール46bが転がることによりレール軸方向の抵抗が小さく保たれるので、ランナーブロック46をレール44に対してスムーズに移動させることができる。なお、退避路46c及びU字路46dの内径は、ボール46bの径よりやや大きくなっている。このため、退避路46c及びU字路46dとボール46bとの間に発生する摩擦力はごくわずかであり、それによってボール46bの循環が妨げられることはない。
 図示されているように、溝46aと44aに挟まれた二列のボール46bの列は、接触角が略±45°となる正面組合せ型のアンギュラ玉軸受を形成する。この場合の接触角とは、溝46a及び44aがボール46bと接触する接触点同士を結んだ線が、リニアガイドのラジアル方向(ランナーブロックからレールに向かう方向であり、図5における下方向)に対してなす角度である。このように形成されたアンギュラ玉軸受は、逆ラジアル方向(レールからランナーブロックに向かう方向であり、図5における上方向)及び横方向(ラジアル方向及びランナーブロックの進退方向の双方に直交する方向であり、図5における左右方向)の荷重を支持することができる。
 同様に、溝46a’と44a’に挟まれた二列のボール46bの列は、接触角(溝46a’及び44a’がボール46bと接触する接触点同士を結んだ線が、リニアガイドの逆ラジアル方向に対してなす角度)が略±45°となる正面組合せ型のアンギュラ玉軸受を形成する。このアンギュラ玉軸受は、ラジアル方向及び横方向の荷重を支持することができる。
 また、溝46aと44aの一方(図中左側)と、溝46a’と44a’の一方(図中左側)にそれぞれ挟まれた二列のボール46bの列もまた、正面組み合わせ型のアンギュラ玉軸受を形成する。同様に溝46aと44aの他方(図中右側)と、溝46a’と44a’の他方(図中右側)にそれぞれ挟まれた二列のボール46bの列もまた、正面組合せ型のアンギュラ玉軸受を形成する。
 このように、本実施形態においては、ラジアル方向、逆ラジアル方向、横方向のそれぞれに働く荷重に対して、多数のボール46bを有する正面組合せ型のアンギュラ玉軸受が支持することになり、レール軸方向以外の方向に加わる大荷重を十分支持できるようになっている。

Claims (10)

  1.  被検体を加振する動電型振動試験装置であって、
      固定部と、
      前記固定部に対して所定方向に往復移動可能な可動部と、
      前記可動部を駆動するボイスコイルモータと、
      前記可動部に取り付けられた、被検体を固定するためのテーブルと、
      前記可動部を前記固定部に対して下方から支持する空気ばねと、
      前記固定部に取り付けられ、前記テーブルとの間で前記被検体を挟み込む反力板と
    を有する動電型振動試験装置。
  2.  前記空気ばね内のエア圧を制御するエア圧制御手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の動電型振動試験装置。
  3.  前記被検体に加わる荷重を計測する荷重計測手段を更に有し、
     前記エア圧制御手段は、前記荷重計測手段の計測結果に基づいて前記空気ばね内のエア圧を制御する
     ことを特徴とする請求項2に記載の動電型振動試験装置。
  4.  前記エア圧制御手段が、前記空気ばねと接続されていると共にその容積よりも十分に大きいエアタンクと、前記エアタンクにエアを供給するエア源と、前記エア源とエアタンクとの間に設けられたレギュレータ手段と、をさらに有する
     ことを特徴とする請求項2に記載の動電型振動試験装置。
  5.  前記レギュレータ手段は、入力ポートが前記エア源側に接続されている電空レギュレータと、入力ポートが前記エア源側に接続され且つ出力ポートが前記エアタンクに接続されている精密レギュレータとを有し、
     前記電空レギュレータの出力ポートのエア圧によって、前記電空レギュレータの出力ポートのエア圧が制御されるようになっている
     ことを特徴とする請求項4に記載の動電型振動試験装置。
  6.  前記電空レギュレータ及び精密レギュレータの入力ポートと、前記エア源との間には、該電空レギュレータ及び精密レギュレータの入力ポートに入力されるエアの圧力を略一定に保つための前段レギュレータを有することを特徴とする請求項5に記載の動電形振動試験装置。
  7.  前記可動部の移動方向を前記所定方向のみに規制するためのリニアガイドを更に有することを特徴とする請求項1に記載の動電型振動試験装置。
  8.  前記リニアガイドが、前記可動部と固定部の一方に固定されたレールと、前記可動部と固定部の他方に固定されると共に前記レールと係合して該レールに沿って移動可能なランナーブロックとを有し、
     前記ランナーブロックが、
      前記レールを囲む凹部と、
      前記凹部において、前記ランナーブロックの移動方向に沿って形成された溝と、
      前記ランナーブロックの内部に形成され、前記溝と閉回路を形成するように前記溝の前記移動方向両端と繋がっている退避路と、
      前記閉回路を循環するとともに、前記溝に位置するときは前記レールと当接するようになっている複数のボールと、
     を有することを特徴とする請求項7に記載の動電型振動試験装置。
  9.  前記ランナーブロックには前記閉回路が4つ形成されており、
     前記4つの閉回路のうち2つの閉回路の溝の夫々に配置されたボールは前記ランナーブロックのラジアル方向に対して略±45度の接触角を有し、他の2つの閉回路の溝の夫々に配置されたボールは該ランナーブロックの逆ラジアル方向に対して略±45度の接触角を有する
     ことを特徴とする請求項8に記載の動電形振動試験装置。
  10.  前記リニアガイドが、前記レール及びランナーブロックを複数組有し、
     前記レールとランナーブロックの組は、前記テーブルの中心を中心とする円周上に、略等間隔に配置されている
     ことを特徴とする請求項8に記載の動電型振動試験装置。
PCT/JP2008/071736 2008-04-24 2008-11-28 動電型振動試験装置 WO2009130818A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010509031A JP5124017B2 (ja) 2008-04-24 2008-11-28 動電型振動試験装置
TW98113447A TWI467148B (zh) 2008-04-24 2009-04-23 電動型振動測試裝置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008113373 2008-04-24
JP2008-113373 2008-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009130818A1 true WO2009130818A1 (ja) 2009-10-29

Family

ID=41216563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/071736 WO2009130818A1 (ja) 2008-04-24 2008-11-28 動電型振動試験装置

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP5124017B2 (ja)
TW (1) TWI467148B (ja)
WO (1) WO2009130818A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487386A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Toshiba Corp パルス色素レーザシステム
CN102721520A (zh) * 2011-02-17 2012-10-10 上海交通大学 具有精密驱动机构的振动平台
WO2012147607A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 国際計測器株式会社 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
JP2015008573A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 日本電産サンキョー株式会社 アクチュエータ
WO2016017744A1 (ja) * 2014-07-30 2016-02-04 国際計測器株式会社 加振装置、動電型アクチュエータ、クロスガイドウェイ、リニアガイドウェイ及び振動テーブル
JP2016035471A (ja) * 2011-04-26 2016-03-17 国際計測器株式会社 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
CN110686845A (zh) * 2018-10-25 2020-01-14 上海核工程研究设计院有限公司 一种用于金属软管等效静力法抗震鉴定试验装置
CN112880953A (zh) * 2021-01-21 2021-06-01 复旦大学 一种振动试验装置及振动测试的方法
US11280697B2 (en) 2018-11-19 2022-03-22 Saginomiya Seisakusho, Inc. Dynamic characteristic measurement device
US11656148B2 (en) * 2020-05-18 2023-05-23 Hyundai Motor Company Elastic material vibration test apparatus
WO2023127188A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 株式会社鷺宮製作所 動的試験装置およびその制御方法
CN117419882A (zh) * 2023-10-24 2024-01-19 青岛连山铸造有限公司 一种桥梁支座抗震性能测试平台及测试方法
WO2024087744A1 (zh) * 2022-10-27 2024-05-02 苏州东菱振动试验仪器有限公司 一种四综合振动试验系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5758475B2 (ja) * 2013-11-28 2015-08-05 Imv株式会社 動電型振動発生機
JP5689519B1 (ja) * 2013-11-28 2015-03-25 Imv株式会社 動電型振動発生機の静荷重保持装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277810A (ja) * 1990-03-23 1991-12-09 Nippon Seiko Kk 耐衝撃性リニアガイド装置
JPH09250593A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Olympus Optical Co Ltd 空気除振装置
JP2001141599A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Kayaba Ind Co Ltd 振動/加振試験機
JP2004219307A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Akashi Corp 振動試験機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555845A (en) * 1978-06-28 1980-01-17 Naigai Ink Seizo Kk Pressure sensitive copy paper
JP3598348B2 (ja) * 2001-09-18 2004-12-08 独立行政法人物質・材料研究機構 材料の静負荷付与下での制振特性評価方法及びその制振特性評価を得るための装置
CN2645791Y (zh) * 2003-09-05 2004-10-06 翟志绪 超声振动检验筛分机
TWI249963B (en) * 2004-03-01 2006-02-21 Univ Nat Chunghsing Testing method for vibration speed of multi-coil speaker and sensing device thereof
JP4552883B2 (ja) * 2006-04-19 2010-09-29 株式会社デンソー 振動検出方法
JP4705884B2 (ja) * 2006-06-07 2011-06-22 公益財団法人鉄道総合技術研究所 鉄道車両用空気ばねの試験装置
CN200989818Y (zh) * 2006-11-03 2007-12-12 大连佳博轴承仪器有限公司 立轴半自动式轴承振动测量装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277810A (ja) * 1990-03-23 1991-12-09 Nippon Seiko Kk 耐衝撃性リニアガイド装置
JPH09250593A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Olympus Optical Co Ltd 空気除振装置
JP2001141599A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Kayaba Ind Co Ltd 振動/加振試験機
JP2004219307A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Akashi Corp 振動試験機

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487386A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Toshiba Corp パルス色素レーザシステム
CN102721520B (zh) * 2011-02-17 2014-12-10 上海交通大学 具有精密驱动机构的振动平台
CN102721520A (zh) * 2011-02-17 2012-10-10 上海交通大学 具有精密驱动机构的振动平台
US11824416B2 (en) 2011-04-26 2023-11-21 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Electrodynamic actuator and electrodynamic excitation device
US20220173647A1 (en) * 2011-04-26 2022-06-02 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Electrodynamic Actuator And Electrodynamic Excitation Device
KR20140028024A (ko) * 2011-04-26 2014-03-07 고쿠사이 게이소쿠키 가부시키가이샤 동전형 액추에이터 및 동전형 가진 장치
JP2012237736A (ja) * 2011-04-26 2012-12-06 Kokusai Keisokki Kk 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
KR102181674B1 (ko) * 2011-04-26 2020-11-23 고쿠사이 게이소쿠키 가부시키가이샤 동전형 액추에이터 및 동전형 가진 장치
EP3624316A1 (en) * 2011-04-26 2020-03-18 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Electrodynamic actuator and electrodynamic excitation device
EP2713487A4 (en) * 2011-04-26 2016-03-16 Kokusai Keisokuki Kk ELECTRODYNAMIC ADJUSTMENT AND DEVICE FOR ELECTRODYNAMIC EXPLORATION
JP2016035471A (ja) * 2011-04-26 2016-03-17 国際計測器株式会社 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
EP4191846A1 (en) * 2011-04-26 2023-06-07 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Electrodynamic actuator and electrodynamic excitation device
JP2017154136A (ja) * 2011-04-26 2017-09-07 国際計測器株式会社 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
US20140049122A1 (en) * 2011-04-26 2014-02-20 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Electrodynamic actuator and electrodynamic excitation device
US11289991B2 (en) 2011-04-26 2022-03-29 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Electrodynamic actuator and electrodynamic excitation device with movable part support mechanism and fixed part support mechanism
KR102266234B1 (ko) 2011-04-26 2021-06-17 고쿠사이 게이소쿠키 가부시키가이샤 동전형 액추에이터 및 가진 장치
WO2012147607A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 国際計測器株式会社 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
KR20200135546A (ko) * 2011-04-26 2020-12-02 고쿠사이 게이소쿠키 가부시키가이샤 동전형 액추에이터 및 가진 장치
JP2015008573A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 日本電産サンキョー株式会社 アクチュエータ
CN110530591A (zh) * 2014-07-30 2019-12-03 国际计测器株式会社 电动型致动器、激振装置、致动器及其固定部支承机构
US10281356B2 (en) 2014-07-30 2019-05-07 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Oscillating device, electrodynamic actuator, cross guideway, linear guideway and vibrating table
CN110530592A (zh) * 2014-07-30 2019-12-03 国际计测器株式会社 激振装置
WO2016017744A1 (ja) * 2014-07-30 2016-02-04 国際計測器株式会社 加振装置、動電型アクチュエータ、クロスガイドウェイ、リニアガイドウェイ及び振動テーブル
US10436670B2 (en) 2014-07-30 2019-10-08 Kokusai Keisokuki Kabushiki Kaisha Oscillating device, electrodynamic actuator, cross guideway, linear guideway and vibrating table
CN110530591B (zh) * 2014-07-30 2021-12-10 国际计测器株式会社 电动型致动器、激振装置、致动器及其固定部支承机构
CN106605134A (zh) * 2014-07-30 2017-04-26 国际计测器株式会社 激振装置、电动型致动器、交叉导轨、线性导轨和振动台
JP2018185340A (ja) * 2014-07-30 2018-11-22 国際計測器株式会社 加振装置及び動電型アクチュエータ
CN110686845A (zh) * 2018-10-25 2020-01-14 上海核工程研究设计院有限公司 一种用于金属软管等效静力法抗震鉴定试验装置
US11280697B2 (en) 2018-11-19 2022-03-22 Saginomiya Seisakusho, Inc. Dynamic characteristic measurement device
US11656148B2 (en) * 2020-05-18 2023-05-23 Hyundai Motor Company Elastic material vibration test apparatus
CN112880953B (zh) * 2021-01-21 2022-04-08 复旦大学 一种振动试验装置及振动测试的方法
CN112880953A (zh) * 2021-01-21 2021-06-01 复旦大学 一种振动试验装置及振动测试的方法
WO2023127188A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 株式会社鷺宮製作所 動的試験装置およびその制御方法
WO2024087744A1 (zh) * 2022-10-27 2024-05-02 苏州东菱振动试验仪器有限公司 一种四综合振动试验系统
CN117419882A (zh) * 2023-10-24 2024-01-19 青岛连山铸造有限公司 一种桥梁支座抗震性能测试平台及测试方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5124017B2 (ja) 2013-01-23
JPWO2009130818A1 (ja) 2011-08-11
TWI467148B (zh) 2015-01-01
JP5542186B2 (ja) 2014-07-09
TW200944773A (en) 2009-11-01
JP2013015544A (ja) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542186B2 (ja) 加振装置
US11824416B2 (en) Electrodynamic actuator and electrodynamic excitation device
EP2738537B1 (en) Electrodynamic modal test impactor system and method
WO2009130953A1 (ja) 動電型振動試験装置
JP7073080B2 (ja) 振動試験装置
KR20100133955A (ko) 진동 시험 장치
JP2019113440A (ja) 振動試験機
JP2004219304A (ja) 荷重負荷試験機
KR101425004B1 (ko) 수평 배치형 인장 압축 시험장치
US8931349B2 (en) Test apparatus for the mechanical testing of components and material samples
JP2019002731A (ja) 振動試験装置
JP2009014542A (ja) 材料試験機
JP2010127797A (ja) 小型材料試験機
JP2011180106A (ja) 耐久試験装置
JP3583522B2 (ja) 弾性体試験片の荷重負荷装置
JP4901219B2 (ja) 振動試験機
JP2010237161A (ja) 防振器用試験装置
JP6416971B2 (ja) 動電型アクチュエータ及び動電型加振装置
JP2003114165A (ja) 振動試験装置
JP2024039334A (ja) 動特性測定装置
JP2015215290A (ja) 振動試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08874036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010509031

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08874036

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1