WO2009125546A1 - 予約番組表示システム及び方法 - Google Patents

予約番組表示システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009125546A1
WO2009125546A1 PCT/JP2009/001321 JP2009001321W WO2009125546A1 WO 2009125546 A1 WO2009125546 A1 WO 2009125546A1 JP 2009001321 W JP2009001321 W JP 2009001321W WO 2009125546 A1 WO2009125546 A1 WO 2009125546A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reservation
program
recording
code
common
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/001321
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松永繁樹
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2010507134A priority Critical patent/JP5190508B2/ja
Priority to US12/598,630 priority patent/US8532463B2/en
Priority to EP09730336.6A priority patent/EP2276238B1/en
Publication of WO2009125546A1 publication Critical patent/WO2009125546A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43622Interfacing an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4667Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Definitions

  • the present invention relates to a display system and method for recording reservation of a television broadcast program in a home network.
  • a home network system in which a plurality of television receivers and a plurality of computers (reservation clients) are connected to one recording apparatus (recording server) has come to be used at home.
  • An example of the home network system is shown in FIG.
  • a recording device 1 is a recording server connected to television receivers X, Y, and Z.
  • Each of the television receivers X, Y, and Z is a reservation client having a program recording reservation function.
  • the above (1) specifies a program that the reservation client wants to record by specifying information for uniquely identifying a channel such as a channel selection remote control number (hereinafter referred to as channel information), a recording start time, and a recording time. It is a method to specify.
  • channel information a channel selection remote control number
  • the reservation client is defined in the DLNA guidelines.
  • the above (3) is a virtual channel ID (CDS Item ID) of a broadcasting station that broadcasts a program that the reservation client wants to reserve when the recording server has a function of releasing EPG information in units of channels based on the DLNA guidelines.
  • CDS Item ID virtual channel ID
  • Is searched using a CDS: Browse command, and a program to be recorded is uniquely specified by specifying a virtual channel ID (CDS Item ID), a recording start time, and a recording time.
  • the above (4) is a program to be recorded by a reservation client specifying a program unique ID (Program Code) when a third party allocates a unique ID for each program and publishes it in a newspaper or magazine. This is a method for uniquely specifying.
  • Program Code program Code
  • the television receiver X has the above reservation function (1)
  • the television receiver Y has the above reservation functions (1) and (2)
  • the television receiver Z has the above (1) and ( It shall have the reservation function of 3).
  • the recording apparatus shall provide a program reservation function according to (1), (2), and (3).
  • the user designates and reserves the program “Morning News” with the method (1) in the television receiver X, and designates the program “Japanese cuisine” with the method (2) in the television receiver Y. It is assumed that a reservation is made and the program “golf lesson” is designated and reserved by the method (3) in the television receiver Z.
  • These three pieces of reservation information are sent to the recording apparatus 1 and accepted.
  • the television receivers X, Y, and Z that are reservation clients specify a reservation input command (SRS: CreateRecordSchedule) of SRS (Scheduled Recording Service) specified by DLNA in SOAP (Simple Object Access Protocol). Is transmitted to the recording apparatus 1 using the protocol.
  • the recording device 1 transmits a reservation identification ID and reservation recording completion information including recording destination information to the corresponding reservation client as a response to the reservation input command, and executes the reserved recording when the reservation time comes.
  • the television receiver X When the user tries to view a list of all reservation information received by the recording device 1 on the screen of the television receiver X, the television receiver X sends an SRS reservation list acquisition command (SRS) to the recording device 1.
  • SRS SRS reservation list acquisition command
  • the reservation list information is received as a response, and the received reservation list information is displayed, so that a list of all reservation information can be confirmed.
  • the reserved program information in the reservation list information is returned as the information (1), (2), and (3) specified when the television receivers X, Y, and Z respectively make reservations. Therefore, since the television receiver X has only the reservation function (1), only the program information reserved by the reservation function (1) can be viewed.
  • the television receiver Z has the reservation functions (1), (3 Only the information of the programs “Morning News” and “Golf Lesson” reserved by the reservation functions (1) and (3) can be viewed (FIG. 2C).
  • an object of the present invention is to make it possible to view all reservation information received by a recording apparatus with a single television receiver.
  • a common reservation code creating means for creating a predetermined common reservation code
  • a memory for sequentially receiving and storing program reservation instructions together with a common reservation code,
  • Each of the above reservation devices A request output means for outputting a request for the reservation list;
  • Reservation instruction receiving means for receiving all of the program reservation instructions including the common reservation code sent from the recording device based on the request for the reservation list;
  • Reading means for reading only the common reservation code from the program reservation instruction;
  • a method for displaying a reservation list in a network system in which a plurality of reservation devices having a function for instructing reservation of a television program and at least one recording device are connected. And In the recording apparatus, In response to a program reservation instruction sent from each reservation device, creating a predetermined common reservation code; While having a step of sequentially receiving and storing program reservation instructions together with a common reservation code, In each of the above reservation devices, Outputting a reservation list request; Receiving all of the program reservation instructions including the common reservation code sent from the recording device based on the request for the reservation list; Reading only the common reservation code from the program reservation instruction; A method for displaying a reservation list in a network system, comprising: creating a reservation list using a common reservation code.
  • the reservation device refers to a device having a reservation function, such as a television receiver, a recording device, a mobile phone, a personal computer, and the like.
  • the television receiver is connected to the network in one TV receiver (referred to as the present TV receiver) connected to the network capable of identifying the common reservation code. Even if the program is reserved by a program designation method not supported by the other television receiver, the reserved program can be represented in the reservation list without exception.
  • FIG. 1 is a block diagram of a recording apparatus according to the present invention. It is an example of a command of recording reservation information from the television receiver 200A. It is an example of a command of recording reservation information from the television receiver 200B. It is an example of a command of recording reservation information from the television receiver 200C. It is a response example of a reservation list acquisition command transmitted from the recording device. It is an example of a recording reservation list.
  • the program recording reservation display system is used in a network system in which a plurality of reservation clients are connected to at least one recording server.
  • the recording server is a device having a function of recording a video signal received from a tuner or a signal input from an external input terminal.
  • the reservation client is a device having a function of reserving a specific program via a network according to a user input, and corresponds to, for example, a television receiver, a personal computer, a hard disk / DVD recorder, a mobile phone, a software program, and the like.
  • FIG. 3 shows a network system equipped with a program recording reservation display system according to the present invention.
  • 100 is a recording device
  • 200A, 200B, and 200C are television receivers.
  • a television receiver is represented as a television receiver 200.
  • Each of the television receivers 200A, 200B, and 200C has at least one type of program recording reservation function.
  • the television receiver 200A has a reservation function based on the program specifying method (1) described above.
  • the television receiver 200B is assumed to have a reservation function based on the above two program designation methods (1) and (2).
  • the television receiver 200C has a reservation function based on the program designation methods (1) and (3) described above.
  • the reservation function shown here is merely an example, and may have another reservation function.
  • 5A, 5B, and 5C respectively show a television receiver 200A, a television receiver 200B, and a television receiver 200C that include the recording reservation device according to the present invention.
  • All of the television receivers 200A, 200B, and 200C are common to the I / O port 20, the DLNA analysis unit 21, the reservation list data extraction unit 22, the program identification information decoding / generation unit 24, and the tag detection unit 26.
  • a reservation code reading unit 28, an information assembling unit 30, a reservation list creating unit 32, and an operation unit 34 are provided.
  • the operation unit 34 includes, for example, a GUI screen drawing control unit (not shown) and a remote control light receiving unit (not shown) of the television receiver.
  • the operation unit 34 draws an electronic program guide and a program identification information input screen, and the electronic program is operated by remote control operation.
  • a program reservation operation is instructed to the program identification information decoding / generating unit 24.
  • the program identification information decoding / generating unit 24 includes only the manual input reservation decoding / generating unit 24a. Since the television receiver 200B has two reservation functions of (1) the direct channel (DIRECT MANUAL) method and (2) the direct CDS EPG (DIRECT CDSEPG) method, the program identification information decoding / generating unit 24 is manually operated. An input reservation decoding / generation unit 24a and a CDS EPG input reservation decoding / generation unit 24b are provided.
  • the program identification information decoding / generating unit 24 includes An input reservation decoding / generation unit 24a and a CDS NONEPG input reservation decoding / generation unit 24c are provided.
  • reservation code data Ra (D1) (based on SRS service) based on manual input is created by the manual input decoding / generation unit 24a of FIG. 5A, and the created reservation code data Ra (D1) is stored in the DLNA analysis unit. 21 is created as an SRS: CreateRecordSchedule command and sent to the recording apparatus 100 via the I / O port 20.
  • the EPG information of the recording apparatus 100 is acquired by the CDS: Browse command based on the DLNA guidelines, and the EPG information is displayed as an electronic program guide in the operation unit 34.
  • the program identification information (CDS item ID) of the program is sent as a response to the CDS: Browse command. And is delivered to the CDS EPG input reservation decoding / generation unit 24b of FIG. 5B.
  • the CDS EPG input reservation decoding generation unit 24b generates reservation code data Rb (D1) from the program identification information (CDS Item ID), and the generated reservation code data Rb (D1) is generated by the SRS: CreateRecordSchedule command in the DLNA analysis unit 21. And sent to the recording apparatus 100 via the I / O port 20.
  • the television receiver 200C acquires the channel information of the recording apparatus 100 by the CDS: Browse command based on the DLAN guidelines, and displays the channel information acquired by the operation unit 34 as a channel list.
  • the virtual channel ID CDS item ID
  • the CDS NONEPG input decoding / generating unit 24c creates reservation code data Rc (D1) based on the CDS NONEPG input based on the virtual channel ID (CDS item ID) and the broadcast time zone, and the created reservation code data Rc (D1) is
  • the DLNA analysis unit 21 creates an SRS: CreateRecordSchedule command and sends it to the recording apparatus 100 via the I / O port 20.
  • 7A, 7B, and 7C show examples of recording reservation information indicated by an XML document (SRS Document) in an SRS: CreateRecordSchedule command at the time of recording reservation in the television receivers 200A, 200B, and 200C, respectively.
  • FIG. 7A shows recording reservation information 701 created in the television receiver 200A.
  • the recording reservation information 701 is recording reservation information of the program “Morning News” indicated by the reservation code Ra (D1) in FIG. 5A.
  • the recording reservation program has information (class element) specifying that the reservation method is (1), It is identified by information 704 that combines information specifying the channel information (scheduledChannelID element), recording start time (scheduledStartDateTime element), and recording period (scheduledDuration element).
  • FIG. 7B shows recording reservation information 702 created in the television receiver 200B.
  • the recording reservation information 702 is recording reservation information for the program “Japanese cuisine” indicated by the reservation code Rb (D1) in FIG. 5B.
  • the recording reservation program has information (class element) that specifies that the reservation method is (2).
  • the recording device 100 which is a DLNA server is identified by the program identification information (CDSCDItem ID) (scheduledCDSObjectID element) 705 assigned to each program.
  • the program identification information (CDS Item ID) is acquired when the television receiver 200B, which is a DLNA client, searches for a program as DLNA content.
  • FIG. 7C shows recording reservation information 703 created in the television receiver 200C.
  • the recording reservation information 703 is recording reservation information of the program “golf lesson” indicated by the reservation code Rc (D1) in FIG. 5C.
  • the recording reservation program has information (class element) that specifies that the reservation method is (3).
  • Information 706 combining the virtual channel ID (CDS Item ID) (ScheduledCDSObjectID element), the recording start time (scheduledStartDateTime element), and the recording period (scheduledDuration element) assigned to each channel by the recording apparatus 100 as a DLNA server. Identified by.
  • the virtual channel ID (CDS Item ID) is acquired when the TV receiver 200C, which is a DLNA client, searches for a channel as DLNA content.
  • FIG. 6 shows a recording apparatus 100 provided with a recording reservation apparatus according to the present invention.
  • the recording apparatus 100 includes an I / O port 2, a DLNA analysis unit 4, a program identification information decoding / conversion unit 6, a common reservation code creation unit 8, a common reservation tag insertion unit 10, a reservation queue list memory 12, , Timer 14 and recorder 16.
  • the DLNA analysis unit 4 analyzes the SOAP command received via the I / O port 2 and outputs the analysis result to the program identification information decoding / conversion unit 6 or the reservation queue list memory 12.
  • reservation code data Rc (D1) is received from the television receiver 200C by the SRS: CreateRecordSchedule command
  • the reservation code data Rc (D1) is extracted from the SRS: CreateRecordSchedule command
  • the extracted reservation code data Rc (D1) ) Is output to the program identification information decoding / converting unit 6.
  • a reservation list acquisition command SRS: BrowseRecordSchedules command is received from the television receiver 200 ⁇ / b> C
  • a reservation list data acquisition request is output to the reservation queue list memory 12.
  • the program identification information decoding / converting unit 6 analyzes the reservation code data Rc (D1) to extract the program identification information, and converts the program identification information into tuner information / recording timer information corresponding to the recording apparatus 100 for reservation. Store in the queue list memory 12.
  • the program identification information decoding / conversion unit 6 includes various decoding units. In the example shown in FIG. 6, there are four decoding units: a manual input reservation decoding unit 6a, a CDS EPG input reservation decoding unit 6b, a CDS NONEPG input reservation decoding unit 6c, and a program code input reservation decoding unit 6d.
  • reservation code data Rc (D1) is reserved by (3) direct CDS NONEPG (DIRECT ⁇ CDSNONEPG) method, it is decoded by the CDS NONEPG input reservation decoding unit 6c. In order to determine which method has been reserved, for example, an identification code or a flag is provided in the reservation code data Rc (D1).
  • Rc (D1, D2) includes data related to the tuner code, which is the original data in the CDS NONPEG input reservation decoding unit 6c of the program identification information decoding / converting unit 6, and data related to the reservation code data converted into the recording timer information.
  • D1 is a program identification ID according to the program identification method of (3).
  • D2 is recording reservation information necessary for the recording apparatus 100 to actually start recording after conversion.
  • D2 is recording parameter information such as tuner information, recording timer information, and image quality.
  • the reservation code data Rc (D1, D2) is added with both a parameter D1 which is program identification information designated when a reservation is made from the television receiver 200C as a reservation client and a recording reservation information parameter D2 after conversion. Yes.
  • the common reservation code creation unit 8 converts the decoded / converted recording reservation information into a common reservation code, and creates a common reservation code D3.
  • the common reservation code D3 may adopt the program identification method (1) in which the program identification ID is specified by any one of the decoding units 6a to 6d, for example, the program is specified by the channel number, the recording start date and time, and the recording time. Alternatively, a code other than the decoding 6a to 6d may be adopted.
  • the reservation code converted into the common reservation code is represented by a parameter D3.
  • SI Service Information
  • SI Service Information information including identifiers (network_id, transport_id, service_id) for specifying a broadcasting station and an identifier (event_id) for specifying a program
  • the common reservation tag insertion unit 10 adds a common reservation tag to the common reservation code created by the common reservation code creation unit 8, that is, the parameter D3.
  • An identification mark such as an identification flag or an identification ID may be added instead of the common reservation tag.
  • the reservation code data to which the common reservation tag is added is assumed to be Rc (D1, D2, D3). Note that either or both of the parameters D1 and D2 may be omitted from the reservation code data output from the common reservation tag insertion unit 10.
  • reservation code data sent from the television receiver 200A, 200B or 200C is stored in order.
  • reservation code data Ra (D1, D2, D3) and Rb (D1, D2, D3) have already been recorded, and now the third reservation code data Rc (D1, D2) is recorded. , D3) is recorded.
  • the parameters D1, D2, and D3 are parameters having different expression formats, but all are parameters having information on at least a reservation channel, a reservation start time, and a reservation end time (or program time length).
  • the timer 14 confirms the recording start date and time in the parameter D2 of each reservation code data recorded in the reservation queue list memory 12, and the time of the timer 14 is any one of the reservation code data Ra, Rb, Rc.
  • the channel number, recording time, and recording parameter are notified to the recorder 16 based on the information of the parameter D2, and the program is selected via a channel selection / reception means (not shown) such as a tuner of the recording apparatus 100. Start recording.
  • a request for reservation list data for creating a reservation list is issued by the operation unit 34 in FIG. 5C.
  • an SRS: BrowseRecordSchedules command that is a reservation list acquisition command is transmitted to the recording apparatus 100.
  • This request is sent to the reservation queue list memory 12 (FIG. 6) via the DLNA analysis unit 4 and the I / O ports 20 and 2.
  • the parameter D1 of each reservation code data is transmitted as a response to the reservation list acquisition command, but in this embodiment, Ra (D1) that is all of the reservation code data from the reservation queue list memory 12.
  • D2, D3), Rb (D1, D2, D3), Rc (D1, D2, D3) and parameters D1, D3 are transmitted as a response to the reservation list acquisition command.
  • FIG. 7D shows an example of the recording reservation list information in the SRS: BrowseRecordSchedules response transmitted from the recording apparatus 100 as a response to the reservation list acquisition command.
  • the recording reservation list information 707 includes a common reservation code 708 (corresponding to D3).
  • the recording reservation list information 707 includes program identification information 704 to 706 (corresponding to D1) of each recording reservation program.
  • programs reserved for recording by the recording apparatus 100 itself may be included in the recording reservation list information 707.
  • the reservation made by the recording apparatus 100 itself is not a reservation by the SRS: CreateRecordSchedule command, it becomes information only for the common reservation code 708 or is handled as a reservation with direct channel designation, and the pattern of the program identification information 704 Information and a common reservation code 708 combination information.
  • the above response is sent to the reservation list data extraction unit 22 via the I / O ports 2 and 20 and the DLNA analysis unit 21.
  • the reservation list data extraction unit 22 extracts parameters D1 and D3 of reservation code data, which is reservation list data, from a response packet of a reservation list acquisition request command (SRS: BrowseRecordSchedules).
  • SRS BrowseRecordSchedules
  • the tag detection unit 26 detects the common program identification information tag of the extracted parameter D3.
  • the common program identification ID specified by the detected common reservation tag is read by the common reservation code reading unit 28. Therefore, the reservation code group Ra (D3), Rb (D3), Rc (D3) represented by the parameter D3 of only the common reservation code is output from the common reservation code reading unit 28.
  • the information assembling unit 30 combines necessary data in the reservation list using the parameter D3 of the common reservation code in the reservation code group.
  • the reservation list creation unit 32 creates a list of all reservations and displays it on the screen (FIG. 4C). As shown in FIG. 4C, when the reservation list is viewed on the television receiver 200C, not only the reserved program (golf lesson) performed on the television receiver 200C but also the reserved program performed on the other television receivers 200A and 200B. Thus, programs reserved by a reservation function not provided in the television receiver 200C can be displayed in the reservation list without exception. That is, since the reservation list is created using the parameter D3 of the common reservation code, all the reserved programs are displayed regardless of which television receiver or which reservation method is used for reservation. .
  • Figure 8 shows the recording reservation list.
  • the recording reservation list not only displays programs reserved for recording by all television receivers, but also displays programs reserved for recording by the recording apparatus 100 itself, for example, “14:00 drama”. If the program reserved for recording is a normal recording reservation, a highlight display 801 may be displayed, and if it is an automatic recording reservation, a white display 802 may be displayed.
  • normal recording reservation refers to a case where individual reservations are made for a program
  • automatic recording reservation refers to, for example, a recording reservation for a certain number of times with a continuous program “Star Trek”.
  • the automatic recording reservation can be performed based on the viewing history of the user.
  • the recording apparatus 100 prioritizes automatic recording reservation and normal recording reservation. For example, when a recording reservation command for an automatic recording reservation program is received, recording is performed based on the recordable capacity of the recording apparatus 100 itself. You may make it judge propriety.
  • the recording time of the automatic recording reservation and the normal recording reservation at least partially overlaps, or the recording capacity necessary for recording is insufficient. In the case where there is not, the normal recording reservation is given priority. For example, the automatic recording reservation time may be shortened.
  • the automatically recorded program may be deleted, or the automatically recorded program having a long unviewed period may be automatically deleted.
  • the reservation operation is described using the television receiver. However, the reservation operation is performed if a device other than the television receiver, such as a recording device, a mobile phone, or a personal computer, is connected to the network system. I can do things.
  • a device that can perform a reservation operation is called a reservation device.
  • reservation list data In the television receiver 200C, it is also possible to view reservation list data in a conventional manner.
  • the data from the reservation list data extraction unit 22 is sent to the program identification information decoding / generation unit 24, and the reservation list corresponding to the existing reservation function Only the data can be viewed.
  • only programs reserved by a function corresponding to the reservation function provided in the television receiver 200C appear in the reservation list.
  • the operation for viewing all the reservation information in the television receiver 200C has been described above.
  • the television receiver 200A and the television receiver 200B perform the same processing, so that the television receiver 200A can perform the operation of the television receiver 200C. All reservation lists can be created and displayed on the screen (see FIGS. 4A and 4B).
  • the recording apparatus 100 transmits a common reservation code to the television receivers 200A to 200C as a response to the reservation list acquisition command.
  • the common reservation code creation unit 8 further creates a DLNA public ID.
  • the DLNA public ID may be transmitted as a response together with the common reservation code.
  • CDS Content Delivery Service
  • DIDL Digital Item Declaration Language
  • the TV receivers 200A to 200C may store past electronic program guide information for a predetermined period, and may additionally display the DLNA public ID when displaying the past electronic program guide information.
  • the success or failure of recording may be determined using an acquisition command based on the CDS service, and the determination result may be displayed in the past electronic program guide information instead of the additional display of the DLNA public ID.
  • the recorded program can be reproduced simply by operating the electronic program guide.
  • the present invention can be used in a network system in which a plurality of television receivers and at least one recording device are connected.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

 テレビ番組の予約を指示する機能を備えたテレビ受信器が複数台と、記録装置とが接続されたネットワークシステムにおいて、ひとつのテレビ受信器で、種々のテレビ受信器によりなされた番組予約の一覧表を見ることができる様にする。記録装置において、予め決められた共通予約コードを作成し、共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、メモリに記録する。ひとつのテレビ受信器から予約の一覧表が要求されると、メモリから共通予約コードと共に番組予約指示が送信され、共通予約コードに基づいて予約の一覧表が作成される。

Description

予約番組表示システム及び方法
 本発明は、ホーム・ネットワークにおけるテレビ放送の番組の録画予約の表示システムおよび方法に関する。
 ひとつの記録装置(録画サーバ)に対し、複数のテレビ受信器や複数のコンピュータ(予約クライアント)が接続されたホーム・ネットワークシステムが家庭で利用されるようになってきている。そのホーム・ネットワークシステムの一例を図1に示す。
 図1において、記録装置1は、テレビ受信器X,Y,Zに接続されている録画サーバである。テレビ受信器X,Y,Zは、いずれも番組録画予約機能を有する予約クライアントである。
 ところで、番組を録画予約する際に番組を指定する方法(番組指定方法)として、種々の方法が知られている。その代表例として次の4種がある。
 (1)ダイレクトチャンネル(DIRECT MANUAL) 法
 (2)ダイレクトCDS EPG (DIRECT CDSEPG) 法
 (3)ダイレクトCDS NONEPG (DIRECT CDSNONEPG) 法
 (4)ダイレクトプログラムコード (DIRECT PROGRAM CODE) 法
 上記(1)は、選局用リモコン番号などチャンネルを一意に識別する情報(以後、チャンネル情報と記載する)と録画開始時刻、録画時間とを指定することで、予約クライアントが録画したい番組を一意に指定する方法である。
 上記(2)は、録画サーバがDLNA(Digital Living Network Alliance)ガイドラインに基づいてEPG情報(電子番組ガイド)を番組単位で公開する機能を有する場合において、予約クライアントがDLNAガイドラインにて規定されているCDS(Content Directory Service)のコンテンツ検索コマンド(以後、CDS:Browseと記載する)を用いて番組の番組識別情報(CDS Item ID)を検索し、当該番組識別情報(CDS Item ID)を指定することで録画したい番組を一意に指定する方法である。
 上記(3)は、録画サーバがDLNAガイドラインに基づいてEPG情報をチャンネル単位で公開する機能を有する場合において、予約クライアントが予約したい番組を放送している放送局の仮想チャンネルID(CDS Item ID)をCDS:Browseコマンドを用いて検索し、仮想チャンネルID(CDS Item ID)と録画開始時刻、録画時間とを指定することで録画したい番組を一意に指定する方法である。
 上記(4)は、第三者機関が各番組ごとに固有のIDを割り振り新聞や雑誌などで公開している場合において、予約クライアントが番組固有ID(Program Code)を指定することで録画したい番組を一意に指定する方法である。
 テレビ受信器Xは、上記(1)の予約機能を有し、テレビ受信器Yは、上記(1)と(2)の予約機能を有し、テレビ受信器Zは、上記(1)と(3)の予約機能を有しているものとする。また、記録装置は、(1)、(2)、(3)による番組予約機能を提供するものとする。
 今、利用者により、テレビ受信器Xにおいて番組「朝のニュース」を(1)の方法で指定して予約し、テレビ受信器Yにおいて番組「日本料理」を(2)の方法で指定して予約し、テレビ受信器Zにおいて番組「ゴルフレッスン」を(3)の方法で指定して予約したとする。これら3つの予約情報は、記録装置1に送られ、受け付けられる。具体的には、予約クライアントであるテレビ受信器X、Y、Zは、DLNAで規定されるSRS(Scheduled Recording Service)の予約投入コマンド(SRS:CreateRecordSchedule)をSOAP(Simple Object Access Protocol)にて規定されるプロトコルで記録装置1へ送信する。記録装置1は、予約投入コマンドのレスポンスとして予約識別IDと録画先情報を含む予約録画完了情報とを対応する予約クライアントに送信すると共に、予約時間が来ると、予約した録画を実行する。
 利用者がテレビ受信器Xの画面上において、記録装置1が受け付けた全ての予約情報の一覧表を見ようとした場合、テレビ受信器Xは記録装置1に対してSRSの予約一覧取得コマンド(SRS:BrowseRecordSchedules)を作成してSOAPプロトコルで送信し、そのレスポンスとして予約一覧情報を受信し、受信した予約一覧情報を表示させることで全ての予約情報の一覧を確認できる。しかし、通常、予約一覧情報における予約番組情報は前記テレビ受信器X、Y、Zが各々予約した際に指定した前記(1)、(2)、(3)の情報として返される。したがってテレビ受信器Xには予約機能(1)しか備わっていないので、予約機能(1)で予約した番組情報だけしか見ることができない。すなわち、テレビ受信器Xで予約された「朝のニュース」は、予約の確認をすることができるが、「日本料理」と「ゴルフレッスン」は、予約の確認をすることができない(図2A)。
 同様に、利用者がテレビ受信器Yの画面上において、記録装置1が受け付けた全ての予約情報の一覧表を見ようとした場合、テレビ受信器Yには予約機能(1)、(2)しか備わっていないので、予約機能(1)、(2)で予約した番組「朝のニュース」と「日本料理」の情報だけしか見ることができない(図2B)。
 また、同様に、利用者がテレビ受信器Zの画面上において、記録装置1が受け付けた全ての予約情報の一覧表を見ようとした場合、テレビ受信器Zには予約機能(1)、(3)しか備わっていないので、予約機能(1)、(3)で予約した番組「朝のニュース」と「ゴルフレッスン」の情報だけしか見ることができない(図2C)。
特開2005-244372号公報
 以上、説明したように、予約クライアントが対応する/解釈可能な番組指定方法は機種毎に異なるため、特定の番組指定方法にしか対応していないテレビ受信器においては、種々のテレビ受信器X,Y,Zからなされた予約情報の全てを見ることができない場合が生じていた。
 従って本発明では、ひとつのテレビ受信器で、記録装置が受け付けた全ての予約情報を見ることができるようにすることを、課題とする。
 本発明の第1の観点によると、テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムにおいて、
 上記記録装置は、
  各予約器から送られてくる番組予約指示に対し、予め決められた共通予約コードを作成する共通予約コード作成手段と、
  共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、記憶するメモリと、を有する一方、
 上記予約器のそれぞれは、
  予約一覧表の要求を出力する要求出力手段と、
  予約一覧表の要求に基づき、上記記録装置から送られてくる共通予約コードを含む番組予約指示の全てを受ける予約指示受信手段と、
  番組予約指示から共通予約コードだけを読み取る読み取り手段と、
  共通予約コードを用いて予約一覧表を作成する予約一覧表作成手段と
を有する、ネットワークシステムを提供する。
 本発明の第2の観点によると、テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムにおける予約一覧表を表示する方法であって、
 上記記録装置において、
  各予約器から送られてくる番組予約指示に対し、予め決められた共通予約コードを作成するステップと、
  共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、記憶するステップを有する一方、
 上記予約器のそれぞれにおいて、
  予約一覧表の要求を出力するステップと、
  予約一覧表の要求に基づき、上記記録装置から送られてくる共通予約コードを含む番組予約指示の全てを受けるステップと、
  番組予約指示から共通予約コードだけを読み取るステップと、
  共通予約コードを用いて予約一覧表を作成するステップと
を有する、ネットワークシステムの予約一覧表の表示方法を提供する。
 なお、予約器とは、予約機能を有する機器、例えばテレビ受信器、記録装置、携帯電話、パソコンなどを言う。
 本発明においては、記録装置において、予約情報を共通予約コードで生成するので、共通予約コードを識別可能なネットワークに接続されたある一つのテレビ受信器(本テレビ受信器という)において、ネットワークに接続された他のテレビ受信器が対応し、本テレビ受信器は対応しない番組指定方法で予約された番組であっても、予約された番組は、もれなく予約一覧表に表すことができる。
従来のネットワークシステムのブロック図である。 従来のテレビ受信器で表示される予約情報の一覧表を示した画面表示例である。 別の従来のテレビ受信器で表示される予約情報の一覧表を示した画面表示例である。 更に別の従来のテレビ受信器で表示される予約情報の一覧表を示した画面表示例である。 本発明に係るネットワークシステムのブロック図である。 本発明に係るテレビ受信器で表示される予約情報の一覧表を示した画面表示例である。 本発明に係る別のテレビ受信器で表示される予約情報の一覧表を示した画面表示例である。 本発明に係る更に別のテレビ受信器で表示される予約情報の一覧表を示した画面表示例である。 本発明に係るテレビ受信器の予約機能に係る部分のブロック図である。 本発明に係る別のテレビ受信器の予約機能に係る部分のブロック図である。 本発明に係る更に別のテレビ受信器の予約機能に係る部分のブロック図である。 本発明に係る記録装置のブロック図である。 テレビ受像器200Aからの録画予約情報のコマンド例である。 テレビ受像器200Bからの録画予約情報のコマンド例である。 テレビ受像器200Cからの録画予約情報のコマンド例である。 記録装置から送信される予約一覧取得コマンドのレスポンス例である。 録画予約一覧表の一例である。
符号の説明
100   記録装置
200A  テレビ受信器
200B  テレビ受信器
200C  テレビ受信器
4、21  DLNA解析部
6     番組識別情報解読・変換部
8     共通予約コード作成部
10    共通予約タグ挿入部
12    予約キューリストメモリ
14    タイマー
16    レコーダ
22    予約一覧データ抽出部
24    番組識別情報解読・生成部
26    タグ検出部
28    共通予約コード読み取り部
30    情報組み立て部
32    予約一覧表作成部
34    操作部
 本発明にかかる番組の録画予約の表示システムは、少なくともひとつの録画サーバに対し、複数の予約クライアントが接続されたネットワークシステムにおいて用いられる。録画サーバはチューナから受信した映像信号や外部入力端子から入力された信号を録画する機能を備えた装置であり、例えばビデオデッキ、ハードディスク/DVDレコーダ、パーソナルコンピュータ、携帯電話、ソフトウェアプログラムなどがこれに相当する。予約クライアントはユーザによる入力に応じて特定の番組をネットワーク経由で予約する機能を備えた装置であり、例えばテレビ受信器、パーソナルコンピュータ、ハードディスク/DVDレコーダ、携帯電話、ソフトウェアプログラムなどが相当する。
 <実施の形態1>
 図3は、本発明にかかる番組の録画予約の表示システムが備わったネットワークシステムを示す。図3において100は記録装置、200A,200B,200Cはテレビ受信器である。テレビ受信器を一般的に示す場合はテレビ受信器200とあらわす。
 テレビ受信器200A,200B,200Cは、いずれも、少なくとも1種類の番組録画予約機能を有する。たとえば、テレビ受信器200Aは、上述した(1)の番組指定方法による予約機能を有するものとする。テレビ受信器200Bは、上述した(1)と(2)の2つの番組指定方法による予約機能を有するものとする。テレビ受信器200Cは、上述した(1)と(3)の番組指定方法による予約機能を有するものとする。ここで示す予約機能は、単なる一例であり、他の予約機能を有するものであってもよい。
 図5A,5B,5Cは、それぞれ、本発明にかかる録画予約装置を備えたテレビ受信器200A,テレビ受信器200B,テレビ受信器200Cを示す。
 テレビ受信器200A,200B,200Cのいずれも、I/Oポート20と、DLNA解析部21と、予約一覧データ抽出部22と、番組識別情報解読・生成部24と、タグ検出部26と、共通予約コード読み取り部28と、情報組み立て部30と、予約一覧表作成部32と、操作部34を有する。操作部34は、例えばGUI画面描画制御部(図示せず)及びテレビ受信器のリモコン受光部(図示せず)からなり、電子番組表や番組識別情報入力画面を描画し、リモコン操作により電子番組表から予約したい番組の予約操作を番組識別情報解読・生成部24へ指示したり、ユーザが入力した番組識別情報(例えばチャンネル番号と録画開始時刻、録画時間、録画画質などの入力情報)に基づき番組予約操作を番組識別情報解読・生成部24へ指示する。
 テレビ受信器200Aは、(1)の番組識別方法のみに対応するため、番組識別情報解読・生成部24には、手動入力予約解読・生成部24aのみが備わっている。
 テレビ受信器200Bは、(1)ダイレクトチャンネル(DIRECT MANUAL)法と、(2)ダイレクトCDS EPG (DIRECT CDSEPG)法の2つの予約機能を有するので、番組識別情報解読・生成部24には、手動入力予約解読・生成部24aと、CDS EPG入力予約解読・生成部24bが備わっている。
 テレビ受信器200Cは、(1)ダイレクトチャンネル(DIRECT MANUAL)法と、(2)ダイレクトCDS NONEPG (DIRECT CDSNONEPG)法の2つの予約機能を有するので、番組識別情報解読・生成部24には、手動入力予約解読・生成部24aと、CDS NONEPG入力予約解読・生成部24cが備わっている。
 今、テレビ受信器200Aにおいて、ユーザにより番組「朝のニュース」を放送する放送局のチャンネル番号と、番組「朝のニュース」の放送開始日時、番組「朝のニュース」の番組放映時間とが、操作部34を介して入力され、「朝のニュース」の番組が予約されたとする。この場合は、図5Aの手動入力解読・生成部24aにより、手動入力に基づく予約コードデータRa(D1)(SRSサービス準拠)が作成され、作成された予約コードデータRa(D1)はDLNA解析部21においてSRS:CreateRecordScheduleコマンドとして作成され、I/Oポート20を介して記録装置100に送られる。
 続いて、テレビ受信器200Bでは、DLNAガイドラインに基づき、記録装置100のEPG情報をCDS:Browseコマンドで取得し、当該EPG情報を操作部34において電子番組表として表示する。ユーザが、操作部34が表示する電子番組表を介して「日本料理」の番組を選択し予約操作を行った場合、当該番組の番組識別情報(CDS item ID)を前記CDS:Browseコマンドのレスポンスから抽出し図5BのCDS EPG入力予約解読・生成部24bに引き渡す。CDS EPG入力予約解読生成部24bは、番組識別情報(CDS Item ID)から予約コードデータRb(D1)を作成し、作成された予約コードデータRb(D1)はDLNA解析部21においてSRS:CreateRecordScheduleコマンドとして作成され、I/Oポート20を介して記録装置100に送られる。
 さらにその後、テレビ受信器200Cでは、DLANガイドラインに基づき、記録装置100のチャンネル情報をCDS:Browseコマンドで取得し、操作部34により取得したチャンネル情報をチャンネルリストとして表示する。ユーザが、操作部34が表示するチャンネルリストを介して「ゴルフレッスン」の番組が放送されるチャンネルとその時間帯が選択し予約操作を行った場合、当該チャンネルの仮想チャンネルID(CDS item ID)を前記CDS:Browseコマンドのレスポンスから抽出し放送時間帯と共に図5CのCDS NONEPG入力解読・生成部24cに引き渡す。CDS NONEPG入力解読・生成部24cは仮想チャンネルID(CDS item ID)と放送時間帯により、CDS NONEPG入力に基づく予約コードデータRc(D1)を作成し、作成された予約コードデータRc(D1)はDLNA解析部21においてSRS:CreateRecordScheduleコマンドとして作成され、I/Oポート20を介して記録装置100に送られる。
 ここで、図7A,7B,7Cは、それぞれテレビ受信器200A,200B,200Cにおける録画予約時のSRS:CreateRecordScheduleコマンド内のXML文書(SRS Document)で示された録画予約情報の例を示す。
 図7Aは、テレビ受信器200A内で作成された録画予約情報701を示す。録画予約情報701は、図5Aの予約コードRa(D1)で示される番組「朝のニュース」の録画予約情報である。上述したように、テレビ受信器200Aによる予約は(1)ダイレクトチャンネル(DIRECT MANUAL) 法に基づくので、録画予約番組は、予約方法が(1)であることを指定する情報(class要素)と、前記チャンネル情報を指定する情報(scheduledChannelID要素)と、録画開始時間(scheduledStartDateTime要素)と、録画期間(scheduledDuration要素)を組み合わせた情報704によって識別される。
 図7Bは、テレビ受信器200B内で作成された録画予約情報702を示す。録画予約情報702は、図5Bの予約コードRb(D1)で示される番組「日本料理」の録画予約情報である。上述したように、テレビ受信器200Bによる予約は(2)ダイレクトCDS EPG (DIRECT CDSEPG) 法に基づくので、録画予約番組は、予約方法が(2)であることを指定する情報(class要素)と、DLNAサーバである記録装置100が各番組毎に割り当てた前記番組識別情報(CDS Item ID)(scheduledCDSObjectID要素)705によって識別される。なお、前述のように番組識別情報(CDS Item ID)は、DLNAクライアントであるテレビ受信器200Bが、DLNAコンテンツとして番組を検索することによって取得される。
 図7Cは、テレビ受信器200C内で作成された録画予約情報703を示す。録画予約情報703は、図5Cの予約コードRc(D1)で示される番組「ゴルフレッスン」の録画予約情報である。上述したように、テレビ受信器200Cによる予約は(3)ダイレクトCDS NONEPG (DIRECT CDSNONEPG) 法に基づくので、録画予約番組は、予約方法が(3)であることを指定する情報(class要素)と、DLNAサーバである記録装置100が各チャンネル毎に割り当てた前記仮想チャンネルID(CDS Item ID)(ScheduledCDSObjectID要素)と、録画開始時間(scheduledStartDateTime要素)と、録画期間(scheduledDuration要素)を組み合わせた情報706によって識別される。なお、前述のように仮想チャンネルID(CDS Item ID)は、DLNAクライアントであるテレビ受信器200Cが、DLNAコンテンツとしてチャンネルを検索することによって取得される。
 図6は、本発明にかかる録画予約装置を備えた記録装置100を示す。記録装置100は、I/Oポート2と、DLNA解析部4と、番組識別情報解読・変換部6と、共通予約コード作成部8と、共通予約タグ挿入部10と、予約キューリストメモリ12と、タイマー14と、レコーダ16を有する。
 以下の説明では、テレビ受信器200Aで「朝のニュース」の予約がなされ、テレビ受信器200Bで「日本料理」の予約がなされた後、テレビ受信器200Cから「ゴルフレッスン」の番組が予約される場合について説明する。DLNA解析部4は、I/Oポート2を介して受信したSOAPコマンドを解析し、解析結果を番組識別情報解読・変換部6または予約キューリストメモリ12へ出力する。例えば、テレビ受信器200CからSRS:CreateRecordScheduleコマンドにより予約コードデータRc(D1)を受信した場合は、SRS:CreateRecordScheduleコマンドから予約コードデータRc(D1)を抽出し、抽出された予約コードデータRc(D1)を番組識別情報解読・変換部6へ出力する。また、例えば、テレビ受信器200Cから予約一覧取得コマンドSRS:BrowseRecordSchedulesコマンドを受信した場合は、予約キューリストメモリ12へ予約一覧データ取得要求を出力する。
 番組識別情報解読・変換部6は、予約コードデータRc(D1)を解析して番組識別情報を抽出するとともに、番組識別情報を記録装置100に対応するチューナ情報/録画タイマー情報に変換して予約キューリストメモリ12へ記憶させる。ここで番組識別情報解読・変換部6には種々解読部が備わっている。図6に示す例では、手動入力予約解読部6a、CDS EPG入力予約解読部6b、CDS NONEPG入力予約解読部6c、プログラムコード入力予約解読部6dの4つの解読部が備わっている。予約コードデータRc(D1)は、(3)ダイレクトCDS NONEPG (DIRECT CDSNONEPG) 法で予約されたので、CDS NONEPG入力予約解読部6cで解読される。どの方式で予約されたかを判別するため、例えば識別コード又はフラグが予約コードデータRc(D1)に備わっている。
 番組識別情報解読・変換部6のCDS NONPEG入力予約解読部6cでオリジナルデータであるチューナ情報、録画タイマー情報に変換された予約コードデータに関するデータを含むものをRc(D1,D2)とする。ここでD1は、(3)の番組識別方法による番組識別IDである。D2は、変換後の、記録装置100が実際に録画開始するために必要な録画予約情報であり、例えばチューナ情報や、録画タイマー情報、画質等の録画パラメータ情報がこれに当たる。予約コードデータRc(D1,D2)には、予約クライアントであるテレビ受信器200Cから予約された際に指定された番組識別情報であるパラメータD1と変換後の録画予約情報パラメータD2の両方が加わっている。
 共通予約コード作成部8は、解読/変換した録画予約情報を、共通予約コードに変換し、共通予約コードD3を作成する。共通予約コードD3は、解読部6a~6dのいずれかひとつの方式による番組識別ID、たとえば、チャンネル番号と録画開始日時、録画時間により番組を指定する(1)の番組識別方法を採用してもよいし、解読6a~6d以外の方式によるコードを採用してもよい。共通予約コードに変換された予約コードは、パラメータD3で表される。ここでは、放送局を特定するための識別子(network_id、transport_id、service_id)と番組を特定するための識別子(event_id)からなるSI(Service Information)情報を共通予約コードとして設定する。
 共通予約タグ挿入部10は、共通予約コード作成部8で作成された共通予約コード、すなわち、パラメータD3に対し共通予約タグを加える。共通予約タグの代わりに、識別フラグや識別ID等の識別マークを加えるようにしてもよい。共通予約タグが加わった予約コードデータをRc(D1,D2,D3)とする。なお、共通予約タグ挿入部10から出力される予約コードデータにおいてパラメータD1,D2の両方、またはいずれか一方を省略してもよい。
 予約キューリストメモリ12には、テレビ受信器200A,200Bまたは200Cから送られてきた予約コードデータが順番に蓄えられる。ここで説明する例においては、すでに予約コードデータRa(D1,D2,D3)、Rb(D1,D2,D3)が記録されており、今、まさに3つ目の予約コードデータRc(D1,D2,D3)が記録されるところである。パラメータD1,D2,D3は、互いに表現形式が異なるパラメータであるが、いずれも、少なくとも予約チャンネル、予約開始時刻、予約終了時刻(または番組時間長さ)の情報を有するパラメータである。
 タイマー14は、予約キューリストメモリ12に記録されている各予約コードデータのパラメータD2のうちの録画開始日時を確認し、タイマー14の時刻が各予約コードデータRa,Rb,Rcのいずれかの録画開始日時に到達した場合、パラメータD2の情報に基づいてレコーダ16にチャンネル番号と録画時間、録画パラメータを通知し、記録装置100のチューナ等の選局・受信手段(図示せず)を介して番組の録画を開始させる。
 次に、全ての予約情報を用いて予約一覧表が作成される動作について説明する。まず、テレビ受信器200Cにおいて、全ての予約情報を見るための動作について説明する。
 図5Cの操作部34により、予約一覧表を作成するための予約一覧データの要求が出される。具体的には予約一覧取得コマンドであるSRS:BrowseRecordSchedulesコマンドが記録装置100へ送信される。この要求は、DLNA解析部4、I/Oポート20、2を介して予約キューリストメモリ12(図6)に送られる。従来の方法であれば、予約一覧取得コマンドのレスポンスとして各予約コードデータのパラメータD1のみが送信されるが、本実施の形態では、予約キューリストメモリ12から予約コードデータの全てであるRa(D1,D2,D3)、Rb(D1,D2,D3)、Rc(D1,D2,D3)の各パラメータD1とともに、パラメータD2,D3が予約一覧取得コマンドのレスポンスとして送信される。
 ここで、図7Dに予約一覧取得コマンドのレスポンスとして記録装置100から送信されるSRS:BrowseRecordSchedulesレスポンス内における録画予約一覧情報の例を示す。録画予約一覧情報707には、共通予約コード708(D3に相当する)が含まれている。録画予約一覧情報707には、共通予約コード708の他、各録画予約番組の番組識別情報704~706(D1に相当する)が含まれる。
 なお、テレビ受信機200A,200B,200Cで録画予約された番組以外に、記録装置100自身において録画予約した番組も、録画予約一覧情報707に含まれていてもよい。この場合、記録装置100自身においてする予約は、SRS:CreateRecordScheduleコマンドによる予約ではないので、共通予約コード708のみの情報となるか、直接チャンネル指定がなされた予約として扱われ、番組識別情報704のパターンの情報と共通予約コード708の組み合わせの情報となる。
 上記レスポンスはI/Oポート2,20、DLNA解析部21を介して予約一覧データ抽出部22に送られる。予約一覧データ抽出部22では、予約一覧取得要求コマンド(SRS:BrowseRecordSchedules)の応答パケットから予約一覧データである予約コードデータのパラメータD1,D3が抽出される。タグ検出部26は、抽出されたパラメータD3の共通番組識別情報タグを検出する。検出された共通予約タグで特定される共通番組識別IDが、共通予約コード読み取り部28で読み取られる。従って、共通予約コード読み取り部28からは、共通予約コードのみのパラメータD3で表された予約コード群Ra(D3),Rb(D3),Rc(D3)が出力される。情報組み立て部30は、予約コード群にある共通予約コードのパラメータD3を用いて予約一覧表に必要なデータを組み合わせる。予約一覧表作成部32は、全ての予約の一覧表を作成し、画面に表示する(図4C)。図4Cに示すように、テレビ受信器200Cで予約一覧表を見る場合、テレビ受信器200Cで行った予約番組(ゴルフレッスン)のみならず、他のテレビ受信器200A,200Bで行った予約番組であって、テレビ受信器200Cにはない予約機能により予約された番組も、もれなく予約一覧表に表すことができる。すなわち、予約一覧表は、共通予約コードのパラメータD3を用いて作成されているので、どのテレビ受信器、またはどの予約方式で予約を行ったかに関係なく、予約された番組がもれなく全て表示される。
 図8に録画予約一覧表を示す。録画予約一覧表は、全てのテレビ受信器で録画予約した番組を表示するだけでなく、記録装置100自身により録画予約した番組、例えば「ドラマ14時」も表示する。なお、録画予約した番組が、通常の録画予約である場合はハイライト表示801がなされ、自動録画予約である場合は白抜き表示802がなされるようにしても良い。ここで、通常の録画予約とは、番組に対し、個々に予約を行う場合を言い、自動録画予約とは、例えば連続する番組「スタートレック」のある回の録画予約を行うと、次回以降は自動的に録画予約がなされる予約を言う。自動録画予約はユーザの視聴履歴等に基づいて行うことも可能である。
 また、自動録画予約番組である場合は、たとえSOAPレスポンスとして録画予約情報を受信していたとしても表示しないようにしてもよい。
 また、記録装置100では、自動録画予約と通常の録画予約に優先順位付けを行い、例えば、自動録画予約番組の録画予約コマンドを受信した場合は、記録装置100自身の記録可能容量に基づいて録画可否を判断するようにしてもよい。
 また、既に自動録画予約されている場合において、ユーザによる通常の録画予約が投入された場合、自動録画予約と通常の録画予約の録画時間が少なくとも一部分重複したり、録画に必要な記録容量が足りない場合などは、通常の録画予約を優先するものとし、例えば自動録画予約の時間を短く調節するなどしてもよい。
 このほか、記録容量が足りなくなった場合は、自動録画番組を消去したり、未視聴期間が長い自動録画番組を自動的に削除しても良い。
 以上の説明において、テレビ受信器を用いて予約動作を行う説明をしたが、テレビ受信器以外の機器、例えば録画装置、携帯電話、パソコンなどによってもネットワークシステムに接続されていれば予約動作を行う事ができる。ここでは予約動作を行うことができる機器を予約器と言う。
 なお、テレビ受信器200Cにおいて、従来のやり方で予約一覧データを見ることも可能である。この場合は、予約一覧データの表示モードを、従来モードに切り替えると、予約一覧データ抽出部22からのデータは、番組識別情報解読・生成部24に送られ、存在する予約機能に対応する予約一覧データだけを見ることが可能となる。この場合は、テレビ受信器200Cに備わっている予約機能に対応した機能で予約された番組のみ予約一覧表に現れる。
 以上、テレビ受信器200Cにおける全ての予約情報を見るための動作について説明したが、テレビ受信器200A及びテレビ受信器200Bにおいても同様の処理を行なうことにより、テレビ受信器200Aからテレビ受信器200Cの全ての予約一覧表を作成し、画面表示することができる(図4A、図4B参照)。
 なお、本実施の形態では、記録装置100は予約一覧取得コマンドのレスポンスとして共通予約コードをテレビ受信器200A乃至200Cへ送信しているが、共通予約コード作成部8が更にDLNA公開IDを作成し、共通予約コードとともにDLNA公開IDをレスポンスとして送信してもよい。この場合、テレビ受信器200A乃至200Cは、DLNA公開IDに対して、コンテンツ情報(DIDL:Digital Item Declaration Language)を取得するためのCDS(Content Dirivery Service)サービス準拠の情報取得コマンドであるCDS:Browseコマンドを記録装置100へ送信することで、そのレスポンスとしてコンテンツ情報やコンテンツのURL情報を取得することができる。これにより、取得したコンテンツ情報やURL情報に基づいて予約完了状況の確認を行なうことができる。例えば、CDSサービス準拠の取得コマンドのレスポンスがエラーである場合は録画失敗と判断したり、コンテンツ情報中の録画時間が短ければ録画失敗と判断したりできる。
 また、例えば、テレビ受信器200A乃至200Cが所定期間の過去の電子番組表情報を記憶しておき、過去の電子番組表情報を表示させる際にDLNA公開IDを追加表示するようにしてもよい。あるいは録画成否をCDSサービス準拠の取得コマンドを利用して判断し、DLNA公開IDの追加表示に代えて判断結果を過去の電子番組表情報に表示するようにしてもよい。これにより、電子番組表操作のみで簡単に録画番組の再生が可能となる。
 本発明は、テレビ受信器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムに利用可能である。

Claims (6)

  1.  テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムにおいて、
     上記記録装置は、
      各予約器から送られてくる番組予約指示に対し、予め決められた共通予約コードを作成する共通予約コード作成手段と、
      共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、記憶するメモリと、を有する一方、
     上記予約器のそれぞれは、
      予約一覧表の要求を出力する要求出力手段と、
      予約一覧表の要求に基づき、上記記録装置から送られてくる共通予約コードを含む番組予約指示の全てを受ける予約指示受信手段と、
      番組予約指示から共通予約コードだけを読み取る読み取り手段と、
      共通予約コードを用いて予約一覧表を作成する予約一覧表作成手段と
    を有する、ネットワークシステム。
  2.  テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムに用いられる記録装置において、
      各予約器から送られてくる番組予約指示に対し、予め決められた共通予約コードを作成する共通予約コード作成手段と、
      共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、記憶するメモリと、を有する記録装置。
  3.  テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムに用いられる予約器において、
      予約一覧表の要求を出力する要求出力手段と、
      予約一覧表の要求に基づき、上記記録装置から送られてくる共通予約コードを含む番組予約指示の全てを受ける予約指示受信手段と、
      番組予約指示から共通予約コードだけを読み取る読み取り手段と、
      共通予約コードを用いて予約一覧表を作成する予約一覧表作成手段と
    を有する予約器。
  4.  テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムにおける予約一覧表を表示する方法であって、
     上記記録装置において、
      各予約器から送られてくる番組予約指示に対し、予め決められた共通予約コードを作成するステップと、
      共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、記憶するステップを有する一方、
     上記予約器のそれぞれにおいて、
      予約一覧表の要求を出力するステップと、
      予約一覧表の要求に基づき、上記記録装置から送られてくる共通予約コードを含む番組予約指示の全てを受けるステップと、
      番組予約指示から共通予約コードだけを読み取るステップと、
      共通予約コードを用いて予約一覧表を作成するステップと
    を有する、ネットワークシステムの予約一覧表の表示方法。
  5.  テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムに用いられる記録装置おける記録方法であって、
      各予約器から送られてくる番組予約指示に対し、予め決められた共通予約コードを作成するステップと、
      共通予約コードと共に番組予約指示を順次受け付け、記憶するステップを有する記録方法。
  6.  テレビ番組の予約を指示する機能を備えた予約器が複数台と、少なくともひとつの記録装置とが接続されたネットワークシステムに用いられる予約器で予約一覧表を表示する方法であって、
      予約一覧表の要求を出力するステップと、
      予約一覧表の要求に基づき、上記記録装置から送られてくる共通予約コードを含む番組予約指示の全てを受けるステップと、
      番組予約指示から共通予約コードだけを読み取るステップと、
      共通予約コードを用いて予約一覧表を作成するステップと
    を有する方法。
PCT/JP2009/001321 2008-04-08 2009-03-25 予約番組表示システム及び方法 WO2009125546A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010507134A JP5190508B2 (ja) 2008-04-08 2009-03-25 予約番組表示システム及び方法
US12/598,630 US8532463B2 (en) 2008-04-08 2009-03-25 Program reservation display system and method
EP09730336.6A EP2276238B1 (en) 2008-04-08 2009-03-25 Reserved program display system and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-100516 2008-04-08
JP2008100516 2008-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009125546A1 true WO2009125546A1 (ja) 2009-10-15

Family

ID=41161684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/001321 WO2009125546A1 (ja) 2008-04-08 2009-03-25 予約番組表示システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8532463B2 (ja)
EP (1) EP2276238B1 (ja)
JP (1) JP5190508B2 (ja)
WO (1) WO2009125546A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188285A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Nec Access Technica Ltd ホームネットワークにおける操作制御システム
JP2014158169A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Sharp Corp 記録装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130137458A (ko) * 2012-06-07 2013-12-17 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 방법
US9591342B2 (en) 2014-08-19 2017-03-07 Comcast Cable Communications, Llc Methods and systems for accessing content
US9872065B2 (en) * 2014-08-19 2018-01-16 Comcast Cable Communications, Llc Methods and systems for accessing content
US9866893B2 (en) * 2014-08-19 2018-01-09 Comcast Cable Communications, Llc Methods and systems for accessing content

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336461A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Canon Inc ネットワーク映像録画再生装置
JP2006115400A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 予約録画表示システム、予約録画表示装置、予約録画表示方法、プログラム、および記録媒体
JP2007158806A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Sony Corp コンテンツ出力システム、情報表示装置、コンテンツ出力装置、コンテンツ情報表示方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3382159B2 (ja) * 1998-08-05 2003-03-04 株式会社東芝 情報記録媒体とその再生方法及び記録方法
JP2001202669A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Sony Corp 情報処理装置及び方法、媒体
JP2001359004A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 録画予約システムおよび方法
JP3544925B2 (ja) * 2000-07-27 2004-07-21 株式会社東芝 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末
US20070198739A1 (en) * 2001-01-19 2007-08-23 Streamworks Technologies, Inc. System and method for routing media
US7174126B2 (en) * 2002-05-03 2007-02-06 Time Warner Interactive Video Group Inc. Technique for effectively accessing programming listing information in an entertainment delivery system
JP4715100B2 (ja) 2004-02-24 2011-07-06 ソニー株式会社 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008199436A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Sony Corp 通信システム、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336461A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Canon Inc ネットワーク映像録画再生装置
JP2006115400A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 予約録画表示システム、予約録画表示装置、予約録画表示方法、プログラム、および記録媒体
JP2007158806A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Sony Corp コンテンツ出力システム、情報表示装置、コンテンツ出力装置、コンテンツ情報表示方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188285A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Nec Access Technica Ltd ホームネットワークにおける操作制御システム
JP2014158169A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Sharp Corp 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2276238A4 (en) 2013-08-07
US8532463B2 (en) 2013-09-10
JP5190508B2 (ja) 2013-04-24
US20100146557A1 (en) 2010-06-10
JPWO2009125546A1 (ja) 2011-07-28
EP2276238A1 (en) 2011-01-19
EP2276238B1 (en) 2018-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6335145B2 (ja) メディアメタデータを相関させる方法および装置
JP5433143B2 (ja) デジタル放送メディア記録装置及び記録方法
CN102202241B (zh) 交互式媒体指南应用程序的配置文件的管理
JP5026569B2 (ja) 電子メール・メッセージを介してビデオ処理装置を動作させる方法
JP4576458B2 (ja) 録画装置、端末装置及び録画−視聴予約システム
JP5190508B2 (ja) 予約番組表示システム及び方法
JP2007521731A (ja) Dvrスケジューリングコンフリクトを回避する代替的プログラムソース
US20100262997A1 (en) Systems and methods for catch-up electronic program guide
US9031386B2 (en) Recording system, receiving apparatus, recording apparatus, recording control method, and program
JP2006279225A (ja) 録画予約管理装置、録画予約管理方法およびプログラム
US20090007183A1 (en) Video recording apparatus and broadcast receiving apparatus
JP6202791B2 (ja) 嗜好番組データ管理装置及び方法及びテレビジョン受信装置
JP2004207864A (ja) 電子番組ガイド画面生成装置、電子番組ガイド画面生成方法、デバイス/機能予約装置、デバイス/機能予約方法、デジタル放送受信システム、プログラム及び記録媒体
JP4512974B2 (ja) 蓄積情報検索システム、端末装置およびサーバ装置
JP5059775B2 (ja) 番組予約システムおよび番組予約方法
JP4590464B2 (ja) 放送受信装置及びその制御方法
JP4768282B2 (ja) コンテンツ再生システム
JP2006253895A (ja) 番組録画予約システム及び方法
JP2008053975A (ja) 通信装置
JP6089969B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP2005191617A (ja) 事前部分視聴方法
JP2008160328A (ja) 番組予約システム、番組予約装置及び番組放送装置
EP2403231A1 (en) Method for setting reservation in broadcast receiver
JP2005354561A (ja) コンテンツ試写装置およびコンテンツ試写方法
KR20120131637A (ko) 이벤트 원격 녹화 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009730336

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12598630

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010507134

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE