WO2009019984A1 - 塗装装置 - Google Patents

塗装装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009019984A1
WO2009019984A1 PCT/JP2008/063225 JP2008063225W WO2009019984A1 WO 2009019984 A1 WO2009019984 A1 WO 2009019984A1 JP 2008063225 W JP2008063225 W JP 2008063225W WO 2009019984 A1 WO2009019984 A1 WO 2009019984A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cleaning liquid
paint
paint pipe
pipe line
valve unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/063225
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuji Yokoo
Original Assignee
Honda Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co., Ltd. filed Critical Honda Motor Co., Ltd.
Publication of WO2009019984A1 publication Critical patent/WO2009019984A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/14Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet
    • B05B12/149Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet characterised by colour change manifolds or valves therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/55Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids
    • B05B15/557Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids the cleaning fluid being a mixture of gas and liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/027Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
    • B08B9/032Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages by the mechanical action of a moving fluid, e.g. by flushing
    • B08B9/0321Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages by the mechanical action of a moving fluid, e.g. by flushing using pressurised, pulsating or purging fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1007Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B3/1014Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell

Definitions

  • the present invention relates to an improvement of a coating apparatus having a cleaning mechanism for removing paint remaining in a paint pipe line.
  • Figure 11 shows a conventional coating device equipped with a cleaning mechanism.
  • a color switching device 1 0 1 for switching the color of the paint and supplying a predetermined paint to the paint pipe is connected upstream of the coating device 1 0 0 for injecting the paint onto the object to be coated.
  • An upstream of 1 is connected to a cleaning mechanism 10 2 that mixes and sprays cleaning liquid and air.
  • cleaning liquid and air are alternately supplied from the cleaning mechanism 100 to the color switching device 10 1 to remove the paint remaining in the paint pipeline.
  • Figures 12 and 13 show the coating line disclosed in JP-A-06- 1 7 0 2 84.
  • This paint pipe line is provided with a cleaning liquid discharge part and an air discharge part.
  • the block 1 0 7 has a paint line 1 0 6.
  • the paint pipe 10 6 is provided with a cleaning liquid passage 10 8 for discharging the cleaning liquid upstream thereof.
  • the cleaning liquid passage 108 is formed so as to extend in the tangential direction along the outer periphery of the paint pipe passage 106.
  • An air passage 1009 is provided that extends in the tangential direction along the outer periphery of the paint pipe passage 106 so as to be parallel to and opposite to the cleaning liquid passage 108, and discharges air.
  • the cleaning liquid and air are simultaneously discharged into the paint pipe 10, and a swirling flow is formed by the cleaning liquid and air as indicated by an arrow to remove the paint remaining on the inner wall of the paint pipe 10.
  • JP-A-0 6-7 1 2 0 2 discloses a technique for intermittently supplying cleaning liquid mixed with air to the paint pipeline. As is known.
  • FIG. 14 shows the cleaning mechanism disclosed in JP—A—0 6—7 1 2 0 2.
  • a cleaning liquid filling pipe 1 1 3 is provided upstream of the block 1 1 2 having the paint pipe line 1 1 1 in addition to the paint pipe line 1 1 1.
  • a plurality of valves 1 1 4 for turning on and off the air supply are provided in the middle of the cleaning liquid filling pipe 1 1 3, and an air pipe 1 1 5 is connected to each of these valves 1 1 4. Has been.
  • the multiple lines 1 1 4 provided in the cleaning liquid filling pipe 1 1 3, which are filled with the cleaning liquid, are opened and closed sequentially, and the paint pipe line 1 1 Residual paint is removed by supplying cleaning liquid to 1 intermittently.
  • the paint pipeline has a circular cross section.
  • the center of the paint pipe is at the same distance from the wall surface, and it is difficult for the cleaning liquids reflected on the wall surface to have a time difference until they reach the center point of the circular cross section.
  • paint tubes The cleaning liquids reflected from the walls of the road collided with each other at the center point of the paint pipe and canceled each other, leading to the attenuation of the kinetic energy of the cleaning liquid. Since the vibration vibration of the cleaning liquid (kinetic energy of the cleaning liquid) is attenuated, the cleaning performance of the cleaning liquid was impaired. As a result, running costs were high, such as increasing the amount of cleaning liquid used. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide a coating apparatus that reduces the amount of cleaning liquid used by reducing the attenuation of the vibration (kinetic energy) of the cleaning liquid.
  • the present inventor has found that when the paint pipe line formed in the block is formed in an elliptical cross section and the paint pipe is washed, a good washing result can be obtained while reducing the amount of the washing liquid used. Obtained.
  • a coating apparatus which is connected to a block in which a paint pipeline through which a paint passes is formed, and an intermediate portion of the paint pipeline, and paints having different paint colors are applied to the paint pipe.
  • a cleaning liquid injection valve unit for injecting a cleaning liquid having a cavity, and the cleaning liquid nozzle of the cleaning liquid injection valve unit is directed in a direction in which the cleaning liquid is directed along the inner wall of the cross section of the paint conduit A device is provided.
  • the cleaning liquid nozzle is directed in the direction in which the cleaning liquid is directed along the inner wall of the cross section of the paint conduit, the cleaning liquid having the cavity is smoothly supplied to the paint conduit.
  • the paint adhering to the inner wall of the paint pipe can be effectively removed by the cleaning liquid having the cavity.
  • the cleaning liquid nozzle is preferably located so as to be in close contact with the paint pipe line. Therefore, the oscillation vibration of the cleaning liquid generated in the cleaning liquid injection valve unit is transmitted to the block, and the paint pipe line formed in this block is vibrated. The paint line is vibrated by the cleaning liquid injection valve unit, Since the cleaning liquid is applied to the inner wall of the paint pipeline, the paint remaining in the paint pipeline can be more effectively removed.
  • the paint conduit preferably has an oval cross section. If the cross-sectional shape is an ellipse, there will be a time difference before the waves reflected by the wall surface reach the center point where the major axis and minor axis of the ellipse intersect. If there is a time difference, the waves of the cleaning liquid concentrate on the central point and do not collide with each other, and the kinetic energy attenuation of the cleaning liquid can be suppressed. For this reason, it is difficult for the cleaning power of the cleaning liquid to be impaired in the downstream portion of the paint pipe line, and the cleaning power can be kept high. If the cleaning power of the cleaning liquid is kept high, the amount of the cleaning liquid used can be suppressed, and the paint remaining in the paint pipe can be efficiently removed. In this way, it is possible to suppress an increase in equipment costs simply by changing the shape of the paint pipeline.
  • the paint pipe line is preferably circular in cross section, and the cleaning liquid nozzle is directed in a direction offset from the center of the cross section of the paint pipe line to inject the cleaning liquid. Therefore, it is possible to generate a vortex of the cleaning liquid around the axis of the paint pipe line. As a result, the paint adhering to the inner wall of the paint pipe can be effectively removed by the mixture of the foam-like air and the cleaning liquid.
  • the cleaning liquid injection valve unit and the block are preferably made of substantially the same material. Therefore, the cleaning liquid injection valve unit and the block have substantially the same natural frequency. For this reason, the vibration generated in the cleaning liquid injection valve unit is not easily damped by the block, but is efficiently transmitted to the paint pipeline provided in the block, so the paint remaining in the paint pipeline can be removed more effectively. can do.
  • the cleaning liquid injection valve unit is preferably driven by a motor.
  • a cleaning liquid having an optimal publishing ratio for cleaning can be supplied to the paint pipe line. In other words, the maximum value of the vibration of oscillation can be maintained. Therefore, the motor drive can be adjusted to maximize the cleaning effect of the paint adhering to the paint pipe line. As a result, the consumption of the cleaning liquid can be suppressed.
  • the cleaning liquid injection valve unit intermittently injects a gas into the cleaning liquid to generate a mold movement.
  • the cleaning liquid injection valve unit generates a cavity by intermittently injecting a gas into the cleaning liquid. This publishing generates cavity vibration, which is transmitted to the paint pipeline, and the paint pipeline vibrates, so that a high cleaning effect can be obtained.
  • the paint conduit preferably has a non-circular cross section.
  • a time difference there is a time difference until a plurality of waves reflected by the wall surface of the paint pipe reach a non-circular center point such as a rectangle or a polygon. If a time difference occurs, the cleaning liquid waves are less likely to concentrate and collide with each other at the center point, and the kinetic energy attenuation of the cleaning liquid can be suppressed. For this reason, in the downstream part of the paint pipe, the cleaning power of the cleaning liquid is hardly impaired, and the cleaning power can be kept high. If the cleaning power of the cleaning liquid is kept high, the amount of the cleaning liquid used can be reduced, and the paint remaining in the paint pipe can be efficiently removed.
  • FIG. 1 is a sectional view of a coating apparatus according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the cleaning liquid injection valve unit shown in FIG.
  • Figure 3 is an enlarged cross-sectional view along line 3–3 in Figure 1.
  • Fig. 4 is an enlarged cross-sectional view along line 4-4 of Fig. 1.
  • 5A and 5B are diagrams comparing the paint pipeline of the first embodiment with the paint pipeline of the conventional example
  • 6A and 6B are schematic views showing the cleaning state of the paint pipeline in the coating apparatus shown in FIG.
  • FIG. 7 is a graph comparing the cleaning effect in the paint pipeline between the cleaning mechanism of the first embodiment, the cleaning mechanism that supplies air and cleaning liquid alternately, and the cleaning mechanism separated from the block.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of the cleaning liquid injection valve unit of the second embodiment corresponding to FIG. 2, and FIGS. 9A to 9C are diagrams showing modifications of the injection chamber and the paint pipeline,
  • Fig. 1 O A and Fig. 1 OB show a variation of the cleaning liquid nozzle connected to the paint pipeline
  • Figure 11 is a schematic diagram of a conventional coating device equipped with a cleaning mechanism.
  • Fig. 12 is a cross-sectional view showing the relationship between the conventional paint pipeline, the cleaning liquid discharge section, and the air discharge section.
  • FIG 13 is a schematic diagram showing the flow of cleaning liquid in the paint pipeline shown in Figure 12 Figure
  • FIG. 14 is a schematic view of another conventional coating apparatus. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • 1 to 6 show a coating apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • the painting apparatus 1 0 includes a block 1 2 in which a paint pipe line 1 1 is formed, and a paint pipe 1 1 that is attached to the block 1 2 and has a desired color.
  • the spray chamber 15 of the cleaning liquid spray valve unit 14 communicates with the upstream portion 1 1 a of the paint pipe line 1 1.
  • Each paint outlet 17 of the plurality of paint valve units 1 3 communicates with an intermediate part 1 1 c of the paint pipe 1 1.
  • the paint spraying device 1 8 for spraying the paint onto the object to be coated is connected to the downstream portion 1 1 b of the paint pipe line 1 “1.
  • the paint spraying device 1 8 includes the output joint 2 1 and It is connected to the downstream part 1 1 b of the paint pipe line 1 1 through the output tube 2 2.
  • the plurality of paint valve units 1 3 supply paint of a desired color to the paint pipe line 1 1 and the paint color can be switched.
  • the upper surface 1 2 u and the lower surface 1 2 s of the block 1 2 Is attached.
  • the paint outlet s 1 7 of the paint valve unit s 1 3 is communicated with the paint pipe line 1 1 through the cleaning liquid injection nozzle port formed in the block 1 2.
  • Each of the paint outlets 1 7 of the paint valve unit s 1 3 is provided with a needle valve 2 3, and each of the paints is turned on and off to the paint pipe line 1 1 by turning the needle valve 2 3 up and down. Done.
  • the cleaning liquid injection valve unit 14 is provided in the block 12 of the coating apparatus 10 and cleans the paint pipe line 11 when changing the coating color.
  • the cleaning liquid injection valve unit 14 is provided so as to be integrally coupled to the block 12. It is desirable to connect the port through a seal.
  • the cleaning fluid injection valve unit 1 4 is a block 1 2 paint line 1 1 upstream part 1 1 a It is connected to the.
  • the material for the cleaning fluid injection valve unit 14 and the material for the block ⁇ 2 were the same. That is, the cleaning liquid nozzle 40 is disposed integrally and in close contact with the paint pipe line 1 1.
  • the left and right ends of the coating apparatus 10 are supported by support stays 2 7 and 2 7 via cushioning materials 25 and 25 and fastening members 2 6 and 2 6. That is, the coating device 10 is mounted on the support stays 2 7 and 2 7 via the cushioning materials 25 and 25.
  • the cushioning material 25 is, for example, a rubber bush.
  • the desired paint valve unit of the plurality of paint valve units 1 3 is opened and the other paint valve units are closed, and the paint conduit formed on the block body 1 2 1 1 Is supplied with a paint of a desired color.
  • the cleaning liquid injection valve unit 14 includes a nozzle block 3 1 having an injection chamber 15 to which a mixture obtained by mixing the cleaning liquid and the air is supplied, and the nozzle block 31.
  • An injection needle valve 32 that is inserted and supplies and shuts off the cleaning liquid and air to the injection chamber 15, and a cylinder portion 33 that drives the injection needle valve 32 upward and downward.
  • the cleaning liquid injection valve unit 14 intermittently injects air into the cleaning liquid, thereby generating bubbling (cavitation) of the cleaning liquid and gas (air).
  • publishing is a foam-like mixture formed by mixing cleaning liquid and air, and adheres to the wall surface of the paint pipe line due to the vibration of the foam.
  • the paint removal effect can be greatly enhanced like an ultrasonic cleaner. 8 063225
  • a cavity is generated in the cleaning liquid, it is not limited to mixing the cleaning liquid and air, but it may be a propeller and may generate a cavity in the cleaning liquid.
  • Cleaning liquid nozzle 4 that supplies a mixture of cleaning liquid and air to the paint line 1 1
  • the cleaning liquid nozzle 40 communicates with the paint pipe line 11 through the spray chamber 15 formed in the nozzle block 31, but directly without using the spray chamber 15. You may make it communicate with the road 11.
  • a space 34 communicating with the injection chamber 15 is formed above the injection chamber 15 formed in the nozzle block 31.
  • the space 34 is partitioned into an air chamber 37 and a cleaning liquid chamber 38 by a partition member 36 suspended from above via a sheet packing 35.
  • the air supply pipe 41 is connected so as to communicate with the air chamber 37.
  • the cleaning liquid supply pipe 4 3 is connected to communicate with the cleaning liquid chamber 3 8 via the elbow joint 4 2.
  • Cylinder section 3 3 includes cylinder 4 5, piston 4 6 that reciprocates within cylinder 4 5, piston rod 4 7 that is attached to this piston 4 6 and moves up and down, and the head section of cylinder 4 5 Head member 4 8 covering the cover, a cover member 4 9 attached to the upper end of the cylinder part 3 3, and a spring member 5 1 interposed between the cover member 4 9 and the biston 4 6 And.
  • the spring member 51 is urged in the direction in which the piston rod 47 is advanced.
  • an injection double dollar valve 3 2 is formed in a body at the tip of the piston rod 47. For this reason, the number of parts can be reduced.
  • the cylinder 45 has an air port 52 for supplying air to the cylinder 45 at the lower part thereof.
  • the air pipe 54 is connected to the air port 52 through the elbow pipe 53.
  • the elbow pipe 5 3 supplies air for driving the injection needle valve 3 2 in the vertical direction to the air port 52.
  • the head member 48 is composed of a plurality of seal portions that fit into the shaft portion 5 6 of the injection two dollar valve 3 2 Material 5 7, adjustment spring 5 9 provided on the seal member 5 7 via a washer 5 8, and a press screwed from the upper end of the head member 4 8 so as to compress the adjustment panel 5 9 Member 61.
  • reference numeral 60 is a connection nut 6, and 62 is an air vent hole.
  • the injection axis 6 3 of the cleaning liquid injection valve unit 14 is positioned so as to be offset by a pitch f from the center of the ellipse that is the axis 11 J of the paint conduit 11. That is, the cleaning liquid nozzle 40 is offset from the ellipse center 11J. Since the jet axis 6 3 and the axis 1 1 J of the paint pipe line 1 1 are offset, a vortex of the cleaning liquid is generated around the axis 1 1 J of the paint pipe line 1 1.
  • the duration of the vortex flow is longer than when the cross section of the inner wall is a circle. Accordingly, when the length of the paint pipe line 11 is not so large as compared with the inner diameter of the paint pipe line 11, the cleaning effect of the paint pipe line can be enhanced.
  • the cross-sectional shape of the paint conduit 11 is an ellipse
  • the shape is arbitrary as long as it is an ellipse.
  • a vortex can be generated even if the cleaning liquid is sprayed toward the center 11 J of the ellipse.
  • the block 1 2 is formed with a paint pipe line 1 1 having an elliptical cross section, and the support stays 2 7 through the fastening members 2 6 and 2 6 and the cushioning materials 2 5 and 2 5. Is attached.
  • the oval paint pipe line 11 is provided in a uniform size between the upstream part and the downstream part of the block 12.
  • FIG. 5A and FIG. 5B show the paint pipeline of this embodiment and the conventional paint pipeline.
  • the cross section of the paint pipe line 11 of the example was formed in an elliptical shape. If the cross section is elliptical, the center of the paint pipe 1 1 1 1 ca is not the same distance from the wall 1 1 h, so the bubbles of cleaning liquid reflected on the wall 1 1 h are the center of the elliptical cross section. When colliding with each other, they are less likely to cancel each other.
  • the cross section of the paint pipe 11 is formed in a circle, so the waves of the cleaning liquid reflected by the wall 1 1 h of the paint pipe 1 1 are located at the same distance from the wall. Collisions at the center 1 1 cb often cancel each other. Therefore, paint In the downstream portion (reference numeral 1 1 b in FIG. 1) of the material pipeline 11, the vibration of the cleaning liquid is attenuated.
  • the cancellation of the waves of the cleaning liquid at the center 11 1 ca of the paint pipe line 11 is greatly reduced, so that the attenuation of the vibration vibration of the cleaning liquid can be suppressed. Since the attenuation of the cavity vibration of the cleaning liquid can be reduced, the cleaning power of the cleaning liquid is not easily lost over the entire length of the paint pipe line 11, and the cleaning power can be kept high. Since the cleaning power of the cleaning liquid is kept high, the paint remaining in the paint pipe line 11 can be efficiently removed while reducing the amount of the cleaning liquid used.
  • FIG. 6A and FIG. 6B show the cleaning state of the paint pipeline of the coating apparatus of the first embodiment.
  • Fig. 6A shows the condition before supplying the mixture of cleaning liquid and air to the paint pipe 11, and the remaining paint is attached to the inner wall of the paint pipe 11.
  • FIG. 6B shows a state in which the cleaning liquid injection valve unit 14 is turned on and a mixture of cleaning liquid and air is supplied to the paint pipe line 11.
  • a cleaning liquid containing air is injected from the cleaning liquid injection valve unit 14 into the injection chamber 15 and passes through the paint pipe line 11, and a block 12 is integrally provided in the cleaning liquid injection valve unit 14.
  • an organic solvent such as thinner is suitable.
  • the cleaning liquid injection valve unit 1 4 is provided integrally with the block 1 2, the kinetic energy of the cleaning liquid generated in the cleaning liquid injection valve unit 1 4 is efficiently transmitted to the block 1 2, and the paint line 1 Vibrate 1
  • the cleaning liquid hits the wall surface 1 1 h of the paint pipe line 1 1 and the paint is easily peeled off. Therefore, the paint remaining in the paint pipe line 11 is removed more effectively.
  • FIG. 7 is a graph comparing the paint line cleaning effect of the cleaning mechanism of the first embodiment, the cleaning mechanism that alternately supplies air and cleaning liquid, and the cleaning mechanism separated from the block body.
  • the vertical axis indicates the transmittance (t) as the ratio of light passing through the cleaning liquid
  • the horizontal axis indicates the volume (cm 3 ) of the cleaning liquid used for cleaning the coating pipe line.
  • the cleaning liquid cleans the paint pipe line 1 1 and outputs the output joint 2 1 connected to the downstream part 1 1 b of the paint pipe line 1 1, the output tube 2 2 and the paint.
  • the injection device 18 By passing the injection device 18, the inner walls of the pipes of these elements are washed. In this experiment, the same elements were used after the output joint.
  • the permeability of the cleaning liquid passing through the paint pipeline 11 is low. This means that there is a lot of paint adhering to the inner wall of the paint pipeline, and there are many paints that are washed by the cleaning liquid.
  • the permeability increases as the flow rate of the cleaning liquid passing through the paint pipe line 1 1 increases. A higher transmittance indicates that the amount of paint remaining in the paint pipeline has decreased and that the paint pipeline 11 has been cleaned.
  • the first transmittance curve A 1 shows the transition of the transmittance when air and cleaning liquid are alternately supplied, and the second transmittance curve A 2 is when the cleaning mechanism is separated from the block body.
  • the third transmittance curve A 3 represents the transition of the transmittance in the present example.
  • the amount of cleaning liquid required is 110 cm 3 and the second transmittance curve.
  • the amount of cleaning solution required was 73 cm 3
  • the amount of cleaning solution required was 65 cm 3 .
  • the paint pipe line can be cleaned with a smaller amount of cleaning liquid.
  • the cleaning power of the cleaning liquid is kept high, and the usage of the cleaning liquid is suppressed.
  • FIG. 8 shows the cleaning liquid injection valve unit of the second embodiment.
  • the cleaning liquid injection valve unit 14 B of the second embodiment includes a linear motor 6 6 that is a driving source for moving the injection shaft 63 up and down, a driver 6 7 that supplies a driving current to the linear motor 6 6, and a cleaning liquid
  • a first regulator 69 that is connected upstream of the supply pipe 4 3 B and adjusts the flow rate of the cleaning liquid
  • a second regulator 72 that is connected upstream of the air supply pipe 4 1 B and adjusts the flow rate of air
  • Pressure sensor 7 3 for detecting the pressure of the cleaning liquid containing foam injected into the paint pipeline 1 1 and the linear motion linear motor 6 6, the first regulator 6 9 and the second regulator , 2 is different from the first embodiment in that a control device 7 4 is provided.
  • the mixing ratio of the cleaning liquid and air is controlled by the linear motor 6 6 so that the vibration vibration in the paint pipe line 1 1 is maximized by the pressure sensor 7 3. It has the effect that the cleaning effect of the paint adhering to the inner wall of the road 11 can be adjusted to the maximum. This greatly reduces the cost of using the cleaning liquid.
  • FIG. 9A to FIG. 9C show modifications of the injection chamber and the paint pipe line of the cleaning liquid injection valve unit 14 B of the second embodiment shown in FIG.
  • the cross-sectional shape of the injection chamber 15 B formed in the nozzle block 31 B is obtained by further deforming the ellipse into a deformed circle.
  • the cross-sectional shape of the paint pipe line communicating with the injection chamber 15 B is formed in the same cross-sectional shape as the injection chamber 15 B.
  • the cross-sectional shape of the injection chamber 15 C formed in the nozzle block 31 C is a vertically long rectangular shape.
  • the cross-sectional shape of the paint pipe connected to the injection chamber 15 C is the same as that of the injection chamber 15 C.
  • Each rectangular vertex has an arc with a radius (R).
  • the cross-sectional shape of the injection chamber 15 D provided in the nozzle block 3 1 D is substantially hexagonal.
  • the cross-sectional shape of the paint pipe connected to the injection chamber 15 D is the same as that of the injection chamber 15 D.
  • Each vertex of the hexagon is circular with a radius (R).
  • Fig. 10 A and Fig. 10 B show the cleaning liquid nozzle 40 0 a connected to the paint pipe line 1 1 B. A modification is shown.
  • a cleaning liquid nozzle 40a for supplying a mixture of cleaning liquid and air is provided between the cleaning liquid injection valve unit 14B and the paint pipe line 11B.
  • the cleaning liquid nozzle 40 a extends from the cleaning liquid injection valve unit 14 B in the outer tangent direction of the coating pipe line 11 B, and communicates with the coating pipe line 11 B.
  • the arrows indicate the direction of flow of the mixture. That is, the cleaning liquid nozzle 40 a of the cleaning liquid injection valve unit is provided in the vertical direction so that the cleaning liquid follows the inner wall of the cross section of the paint pipe line 11 B.
  • the cross section of the paint pipe 1 1 B is circular, and the cleaning liquid nozzle 4 0 a is the distance of the center Ja force of the cross section of the paint pipe 1 1 B, f 2 (the radius of the paint pipe 1 1 B). Since the cleaning liquid is jetted off, vortex of the cleaning liquid is generated around the center Ja of the paint pipe line 1 1 B. As a result, the paint adhering to the inner wall of the paint pipe line 11 B can be effectively removed by the mixture of the bubble-like air and the cleaning liquid.
  • the nozzle block 3 1 B is arranged above the center J b of the paint pipe line 1 1 B.
  • the cleaning liquid nozzle 4 Ob extends in the direction of the outer tangent of the paint pipe line 11B.
  • the cleaning liquid nozzle 4 Ob extending from the nozzle block 3 1 B to the paint pipe line 11 B is arranged in a direction tangential to the outer periphery so as to be obliquely downward from the center J b of the paint pipe line 11 B. Is provided.
  • the cleaning liquid nozzles 40 a and 40 b both extend in the outer peripheral tangential direction of the paint pipe line 1 1 B.
  • the mixed foam-like mixture is supplied along the wall surface 11 Bh including the outer periphery of the paint pipe 11 B. For this reason, the mixture can be smoothly supplied to the paint pipe 11 B and the paint adhering to the inner wall of the paint pipe 11 B can be effectively removed by the foamy mixture. it can.
  • the cross section of the paint conduit 1 1 C may be non-circular. If the cross section of the paint pipe 11 C is formed in a non-circular shape, there will be a time difference until the waves reflected by the wall surface 11 C h including the outer circumference reach the center point of the non-circular cross section. If there is a time difference, the waves of the cleaning liquid will not concentrate and collide with each other at the center point, and the kinetic energy attenuation of the cleaning liquid can be suppressed.
  • the coating apparatus according to the present invention is applied to the automobile painting process in the embodiments, it can also be applied to mechanical equipment and electrical equipment, and can be applied to painting of general industrial products.
  • the cleaning liquid injection valve unit may be arranged separately from the block. Furthermore, the angle formed between the spray axis of the cleaning liquid spray valve unit and the axis of the paint conduit may be an arbitrary angle. Furthermore, a mechanism that stirs the cleaning liquid with a propeller or the like may be used as long as it generates a cavity in the cleaning liquid.
  • the cleaning fluid injection valve unit and the block material may be different from each other. Industrial applicability
  • the present invention is suitable for use in an automobile painting process having a color switching function.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

ブロック体12の塗料が通る塗料管路11の上流部に、洗浄液とエアとをミキシングさせて噴射する洗浄液噴射バルブユニット14を接続し、塗料管路11の中間部11cに、塗装色を切り替え所定の色の塗料を塗料管路11に供給する複数の塗料バルブユニット13を接続し、塗料管路11の下流部11bに、塗料噴射装置18を接続した塗装装置10において、洗浄液ノズルを塗料管路11の断面の内壁に洗浄液が沿う方向に向けることを特徴とするものである。さらには、塗料管路11の断面を楕円等の非円形に形成したものである。 当該構成により、塗料管路11に残存する塗料を除去する際に、洗浄液がもつキャビテーション振動(運動エネルギー)の減衰を少なくし、洗浄液の使用量を少なくできる。

Description

塗装装置 技術分野
本発明は、 塗料管路に残存する塗料を除去する洗浄機構を備えた塗装装置の 改良に関する。 背景技術
図 1 1は、 従来における洗浄機構を備えた塗装装置を示している。 被塗装物 へ塗料を噴射する塗装装置 1 0 0の上流には、 塗料の色を切り替えて所定の塗料 を塗料管路に供給する色切替装置 1 0 1が連結され、 この色切替装置 1 0 1の上 流には、 洗浄液とエアとをミキシングさせて噴射する洗浄機構 1 0 2が連結され ている。
塗料の色を切り替えるときには、 洗浄機構 1 0 2から色切替装置 1 0 1に、 洗浄液とエアとを交互に供給して、 塗料管路内に残存する塗料を除去するように している。
しかし、 洗浄液の使用量が増えるという問題があり、 改良の余地があった。 対策として、 洗浄液の使用量を減らす技術が、 J P— A— 0 6— 1 7 0 2 8
4号に開示されているように知られている。
図 1 2及び図 1 3は、 J P - A - 0 6— 1 7 0 2 8 4号に開示されている塗 料管路を示している。 この塗料管路は、 洗浄液吐出部及びエア吐出部を備えてい る。
図 1 2によれば、 ブロック 1 0 7は塗料管路 1 0 6を有する。 この塗料管路 1 0 6には、その上流部に洗浄液を吐出する洗浄液通路 1 0 8が設けられている。 この洗浄液通路 1 0 8は、 塗料管路 1 0 6の外周に沿って接線方向に延びるよう 形成されている。 この洗浄液通路 1 0 8とは平行で逆向きとなるように塗料管路 1 0 6の外周に沿って接線方向に延び、 エアを吐出するエア通路 1 0 9が設けら れている。 塗料管路 1 0 6に洗浄液とエアとを同時に吐出して、 洗浄液とエアとで矢印 で示すように旋回流を形成し、塗料管路 1 0 6の内壁に残存する塗料を除去する。
図 1 3に示されているように、 塗料管路 1 0 6の内壁 1 0 6 aに沿って流れ る旋回流の流れは、 矢印 sによって示されている。
塗料管路 1 0 6の長さしが、 塗料管路 1 0 6の内径 dに較べて十分に長いと きには、 旋回流の運動エネルギーは、 塗料管路 1 0 6の途中で減衰する。 塗料管 路 1 0 6の下流部では、 上流部に較べて旋回流の運動エネルギーは大幅に低下す る。 運動エネルギーが低下すれば、 旋回流による洗浄効果が十分に得られなくな るおそれがある。 つまり、 J P - A - 0 6 - 1 7 0 2 8 4号に開示されている技 術では、 塗料管路の内径に較べて塗料管路の長さが長いときに課題が残る。
この他、 洗浄液の使用量を減らすための対策として、 塗料管路にエアとミキ シングさせた洗浄液を断続的に供給する技術が、 J P—A—0 6—7 1 2 0 2号 に開示されているように知られている。
図 1 4は、 J P— A— 0 6— 7 1 2 0 2号に開示されている洗浄機構を示し ている。
図 1 4によれば、 塗料管路 1 1 1を有するブロック 1 1 2の上流には、 塗料 管路 1 1 1とは別に洗浄液充填配管 1 1 3が設けられている。 この洗浄液充填配 管 1 1 3の中間部には、 エアの供給をオン 'オフする複数のバルブ 1 1 4が設け られ、 これらのバルブ 1 1 4の各々には、 エア配管 1 1 5が連結されている。
塗料管路 1 1 1を洗浄するときには、 洗浄液が充填されている洗浄液充填配 管 1 1 3に設けられている複数のバルブ 1 1 4を順次開閉させ、 エアの圧力で塗 料管路 1 1 1に洗浄液を断続的に供給することで残留塗料を除去する。
し力、し、 図 1 4に示した洗浄機構では、 洗浄液充填配管 1 1 3、 パルプ s 1 1 4、 エア配管 S 1 1 5及び制御系などの部品点数が増加し、 構成が複雑化し費 用が嵩む。 加えて、 装置を設置するためのスペースが必要になるなどの問題があ る。
通常、 塗料管路は、 円形状断面を有している。 円形状断面を有する塗料管路 では、塗料管路の中心は壁面から同じ距離にあリ、壁面で反射した洗浄液同士が、 円形状断面の中心点に到達するまでに時間差は生じ難かった。 このため、 塗料管 路の壁面で反射した洗浄液同士が、 塗料管路の中心点で衝突し、 互いに打ち消し 合い、 洗浄液の運動エネルギーの減衰につながつていた。 洗浄液のキヤビテ一シ ヨン振動 (洗浄液の運動エネルギー) が減衰するので、 洗浄液の洗浄能力が損な われていた。 そのため、 洗浄液の使用量が増えるなどランニングコストが嵩んで いた。 発明の開示
本発明の目的は、 洗浄液が有するキヤビテ一シヨン振動 (運動エネルギー) の減衰を少なくして、 洗浄液の使用量を少なくするようにした塗装装置を提供す ることにある。
本発明者は、 ブロックに設けた塗料管路の断面形状を楕円形に形成し塗料管 路を洗浄したところ、 洗浄液の使用量を減らしながら、 良好な洗浄結果を得るこ とができるという知見を得た。
本発明の一面によれば、 塗装装置であって、 塗料が通る塗料管路が形成され ているブロックと、 この塗料管路の中間部に接続されており、 塗装色の異なる塗 料を塗料管路に供給する複数の塗料バルブユニットと、 前記塗料管路の下流部に 設けられており、 塗料を被塗装物に噴射する塗料噴射装置と、 前記塗料管路の上 流部に設置されており、 キヤビテーシヨンを有する洗浄液を噴射する洗浄液噴射 バルブユニットと、 を具備しており、 前記洗浄液噴射バルブユニットの洗浄液ノ ズルは、 前記塗料管路の断面の内壁に洗浄液が沿う方向に向けられている塗装装 置が提供される。
このように、 洗浄液ノズルは、 塗料管路の断面の内壁に洗浄液が沿う方向に 向けられているので、 塗料管路にキヤビテーシヨンを有する洗浄液が円滑に供給 される。 加えて、 キヤビテ一シヨンを有する洗浄液によって、 塗料管路の内壁に 付着している塗料を効果的に除去することができる。
前記洗浄液ノズルは、 好ましくは、 前記塗料管路と一体的に且つ密着するよ う位置している。 このため、 洗浄液噴射バルブユニットで発生した洗浄液のキヤ ビテ一シヨン振動がブロックに伝達され、 このブロックに形成された塗料管路を 振動させる。洗浄液噴射バルブュニッ卜によって塗料管路を振動させるとともに、 この塗料管路の内壁に洗浄液を当てるようにしたので、 塗料管路に残存した塗料 を一層効果的に除去することができる。
前記塗料管路は、 好ましくは、 その断面が楕円である。 断面形状が楕円であ れぱ、 壁面で反射した複数の波が、 楕円の長軸と短軸との交点である中心点に到 達するまでに時間差が生じる。 時間差が生じれば、 洗浄液の波が中心点に集中し て衝突し合うことが少なくなリ、 洗浄液の運動エネルギーの減衰を抑えることが できる。 このため、 塗料管路の下流部において、 洗浄液の洗浄力が損なわれ難く なり、 洗浄力を高く保つことができる。 洗浄液の洗浄力が高く保たれれば、 洗浄 液の使用量が抑えられ、 塗料管路に残存する塗料を効率良く除去することができ る。 このように、 塗料管路の形状を変更するだけで、 装置費用の上昇を抑えるこ とができる。
前記塗料管路は、好ましくは、その断面が円形であり、前記洗浄液ノズルは、 前記塗料管路の断面の中心からオフセッ卜された方向に向けられて洗浄液を噴射 する。従って、塗料管路の軸回りに、洗浄液のうず流を発生させることができる。 この結果、 泡状のエアと洗浄液からなる混合体によって、 塗料管路の内壁に付着 した塗料を効果的に除去することができる。
前記洗浄液噴射バルブユニット及び前記ブロックは、 好ましくは、 実質的に 同等の材質からなる。 従って、 洗浄液噴射バルブユニット及びブロックは、 略同 一の固有振動数を有する。 このため、 洗浄液噴射バルブユニットで発生した振動 は、 ブロックで減衰され難くなリ、 ブロックに設けた塗料管路に効率良く伝達さ れるので、 塗料管路に残存した塗料をよリ効果的に除去することができる。
前記洗浄液噴射バルブユニットは、 好ましくは、 モータにより駆動される。 洗浄に最適なパブリング比率をもつ洗浄液を塗料管路に供給することができる。 すなわち、 キヤビテ一シヨン振動の最大値を維持させることができる。 従って、 塗料管路に付着した塗料の洗浄効果を最大にするようにモータの駆動を調節する ことができる。 これにより、 洗浄液の消費量を抑えることができる。
前記洗浄液噴射バルブユニットは、 好ましくは、 洗浄液の内部に気体を間欠 的に噴射してキヤビ亍一シヨンを発生させる。 洗浄液噴射バルブユニットは、 洗 浄液の内部に気体を間欠的に噴射してキヤビテーシヨンを発生させるものであ リ、 このパブリングがキヤビテーシヨン振動を発生させ、 このキヤビテーシヨン 振動が塗料管路に伝達され、塗料管路が振動するので、高い洗浄効果が得られる。
前記塗料管路は、 好ましくは、 その断面が非円形である。 つまり、 塗料管路 の壁面で反射した複数の波が、 例えば矩形、 多角形等の非円形の中心点に到達す るまでに時間差が生じる。 時間差が生じれば、 洗浄液の波が中心点に集中して衝 突し合うことが少なくなリ、 洗浄液の運動エネルギーの減衰を抑えることができ る。このため、塗料管路の下流部において、洗浄液の洗浄力が損なわれ難くなリ、 洗浄力を高く保つことができる。 洗浄液の洗浄力が高く保たれれば、 洗浄液の使 用量が抑えられ、 塗料管路に残存する塗料を効率良く除去することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る第 1実施例の塗装装置の断面図、
図 2は、 図 1に示された洗浄液噴射バルブュニッ卜の断面図、
図 3は、 図 1の 3— 3線に沿った拡大断面図、
図 4は、 図 1の 4一 4線に沿った拡大断面図、
図 5 A及び図 5 Bは、 第 1実施例の塗料管路と従来例の塗料管路とを比較し た図、
図 6 A及び図 6 Bは、 図 1に示した塗装装置における塗料管路の洗浄状態を 示した概略図、
図 7は、 第 1実施例の洗浄機構と、 エアと洗浄液とを交互に供給する洗浄機 構と、ブロックと分離した洗浄機構との塗料管路内の洗浄効果を比較したグラフ、 図 8は、 図 2に対応した第 2実施例の洗浄液噴射バルブュニッ卜の断面図、 図 9 A〜図 9 Cは、 噴射室及び塗料管路の変形例を示した図、
図 1 O A及び図 1 O Bは、 塗料管路へ接続する洗浄液ノズルの変形例を示し た図、
図 1 1は、 従来の洗浄機構を備えた塗装装置の概略図、
図 1 2は、 従来における塗料管路と、 洗浄液吐出部と、 エア吐出部との関係 を示した断面図、
図 1 3は、 図 1 2に示された塗料管路内で洗浄液が流れる状態を示した概略 図、
図 1 4は、 従来における他の塗装装置の概略図である 発明を実施するための最良の形態
図 1〜図 6は、 本発明の第 1実施例の塗装装置を示している。
図 1に示されているように、 塗装装置 1 0は、 塗料管路 1 1が形成されてい るブロック 1 2と、 このブロック 1 2に取り付けられて所望の色の塗料を塗料管 路 1 1内に供給する複数の塗料バルブユニット 1 3と、 ブロック 1 2に取り付け られており、 洗浄液とエアとをミキシングさせて噴射して塗料管路 1 1を洗浄す る洗浄液噴射バルブユニット 1 4と、 を備えている。
洗浄液噴射バルブユニット 1 4の噴射室 1 5は、 塗料管路 1 1の上流部 1 1 aに連通している。 複数の塗料バルブュニット 1 3の各塗料出口 1 7は、 塗料管 路 1 1の中間部 1 1 cに連通している。 被塗装物へ塗料を噴射する塗料噴射装置 1 8は、 塗料管路 1 "1の下流部 1 1 bに接続されている。 具体的には、 塗料噴射 装置 1 8は、 出力継手 2 1及び出力チューブ 2 2を介して塗料管路 1 1の下流部 1 1 bに連結されている。
複数の塗料バルブユニット 1 3は、 所望の色の塗料を塗料管路 1 1に供給す るとともに、 塗装色を切り替えられるようになつており、 ブロック 1 2の上面 1 2 u及び下面 1 2 sに取り付けられている。
塗料バルブュニット s 1 3の塗料出口 s 1 7は、 ブロック 1 2に形成された 洗浄液噴射ノズル口を介して塗料管路 1 1に連通されている。 塗料バルブュニッ ト s 1 3の各々の塗料出口 1 7には、 ニードル弁 2 3が配設され、 各塗料の塗料 管路 1 1へのオン Zオフは、 これらニードル弁 2 3が上下することにより行われ る。
洗浄液噴射バルブュニット 1 4は、塗装装置 1 0のブロック 1 2に設けられ、 塗装色を切り替えるときに塗料管路 1 1を洗浄する。
洗浄液噴射バルブユニット 1 4は、 ブロック 1 2に一体的に結合されるよう に設けられている。 シールを介してポルト結合することが望ましい。 詳細には、 洗浄液噴射バルブュニット 1 4は、 ブロック 1 2の塗料管路 1 1の上流部 1 1 a に接続されている。 なお、 洗浄液噴射バルブュニッ卜 1 4の材質と、 ブロック Ί 2の材質とは同一の材質とした。 すなわち、 洗浄液ノズル 4 0は、 塗料管路 1 1 と一体的に且つ密着させて配置されている。
塗装装置 1 0は、 その左右端部が緩衝材 2 5、 2 5及び締結部材 2 6、 2 6 を介して支持ステー 2 7、 2 7によって支持されている。 つまり、 塗装装置 1 0 は緩衝材 2 5、 2 5を介して支持ステー 2 7, 2 7にマウントされている。 緩衝 材 2 5は、 例えば、 ラバ一ブッシュである。 このため、 洗浄液噴射バルブュニッ ト 1 4で発生した洗浄液とエアの混合によるキヤビテーシヨン振動は、 ブロック 1 2に効率良く伝達されるが、 支持ステー 2 7、 2 7には伝達され難くなリ、 洗 浄液噴射バルブユニット 1 4のキヤビテーシヨン振動 (運動エネルギー) は、 塗 料管路 1 1の洗浄に無駄なく作用する。
洗浄液噴射バルブュニット 1 4の詳細については図 2で説明する。
塗料噴射装置 1 8に塗料を供給するときには、 複数の塗料バルブユニット 1 3のうちの所望の塗料バルブュニットを開け、 その他の塗料バルブュニットを閉 じて、 ブロック体 1 2に形成した塗料管路 1 1に所望の色の塗料を供給する。
塗料噴射装置 1 8に供給する塗料の色を切り替えるときには、 複数の塗料バ ルブユニット 1 3を全て一旦閉じる。 その後、 塗料管路 1 1の上流部 1 1 aにェ ァを含む洗浄液を所定の圧力で供給し、塗料管路 1 1に残存する塗料を除去する。
図 2に示されているように、 洗浄液噴射バルブユニット 1 4は、 洗浄液とェ ァとをミキシングした混合体が供給される噴射室 1 5を有するノズルブロック 3 1と、 このノズルブロック 3 1に差し込まれており、 噴射室 1 5に洗浄液及びェ ァを供給及び遮断する噴射ニードル弁 3 2と、 この噴射ニードル弁 3 2を上下方 向に駆動するシリンダ部 3 3とを備えている。 上記洗浄液噴射バルブュニット 1 4は、洗浄液の内部に間欠的にエアを噴射することにより、洗浄液と気体(エア) のバブリング (キヤビテーシヨン) を発生させる。
ここで、 パブリング (キヤビテ一シヨン) とは、 洗浄液とエアとが混合され て形成させた泡状を呈する混合体であって、 この泡のキヤビテーシヨン振動によ つて、 塗料管路の壁面に付着した塗料の除去効果を超音波洗浄機のように大幅に 高めることができる。 8 063225
- 8 - 洗浄液中にキヤビテ一シヨンを発生させるのであれば、 洗浄液とエアの混合 に限定されず、 プロペラのようなもので、 洗浄液中にキヤビテ一シヨンを発生さ せても良い。
以下、 洗浄液噴射バルブュニッ卜 1 4の詳細な構造を説明する。
洗浄液とエアとを混合した混合体を塗料管路 1 1に供給する洗浄液ノズル 4
0は、 ノズルブロック 3 1に形成されている洗浄液室 3 8と噴射室 1 5との間に 形成されている。
本実施例において、 洗浄液ノズル 4 0は、 ノズルブロック 3 1に形成された 噴射室 1 5を介して塗料管路 1 1に連通しているが、 噴射室 1 5を介することな く直接塗料管路 1 1に連通するようにしてもよい。
ノズルブロック 3 1に形成された噴射室 1 5の上方には、 この噴射室 1 5に 連通する空間 3 4が形成されている。 この空間 3 4は、 シートパッキン 3 5を介 して上方から吊り下げられた区画部材 3 6によってエア室 3 7と洗浄液室 3 8と に区画されている。 エア供給管 4 1は、 エア室 3 7に連通するよう接続されてい る。 洗浄液供給管 4 3は、 エルポ継手 4 2を介して洗浄液室 3 8に連通するよう 接続されている。
シリンダ部 3 3は、 シリンダ 4 5と、 このシリンダ 4 5内を往復動するビス トン 4 6と、このビストン 4 6に取り付けられ上下動するビストンロッド 4 7と、 シリンダ 4 5のへッド部を覆うへッド部材 4 8と、 シリンダ部 3 3の上端部に取 リ付けられているカバー部材 4 9と、 このカバー部材 4 9とビストン 4 6間に介 在されているばね部材 5 1とを備えている。 ばね部材 5 1は、 ピストンロッド 4 7が進出する方向に付勢する。
本実施例において、 ピストンロッド 4 7の先端部には、 噴射二一ドル弁 3 2 がー体に形成されている。 このため、 部品点数を抑えることができる。
シリンダ 4 5は、 その下部に、 シリンダ 4 5にエアを供給するエア口 5 2を 有している。エア管 5 4は、エルボ管 5 3を介してエア口 5 2に接続されている。 エルボ管 5 3は、 噴射ニードル弁 3 2を上下方向に駆動するためのエアをエア口 5 2に供給する。
へッド部材 4 8は、 噴射二一ドル弁 3 2の軸部 5 6に嵌まる複数のシール部 材 5 7と、 これらのシール部材 5 7上にヮッシャ 5 8を介して設けられた調整バ ネ 5 9と、 この調整パネ 5 9を圧縮するようへッド部材 4 8の上端からねじ込ん だ押さえ部材 6 1とを有している。 この押さえ部材 6 1のねじ込み量を変化させ ることで、 噴射ニードル弁 3 2のストロークは調整される。 図中、 参照番号 6 0 は連結ナツ卜、 6 2は空気抜き穴である。
図 3に示されているように、 洗浄液噴射バルブュニット 1 4の噴射軸線 6 3 は、 塗料管路 1 1の軸 1 1 Jである楕円の中心からピッチ f だけオフセットする よう位置している。 つまり、 洗浄液ノズル 4 0は、 楕円の中心 1 1 Jからオフセ ットしている。 噴射軸線 6 3と塗料管路 1 1の軸 1 1 Jとがオフセットしている ため、 塗料管路 1 1の軸 1 1 J回りに、 洗浄液のうず流が発生する。
塗料管路 1 1の内壁の断面は楕円であるから、 内壁の断面が円である場合に 較べて、 うず流の存続時間が長くなる。 従って、 塗料管路 1 1の長さが塗料管路 1 1の内径に較べて、 あまり大きくない場合には、 塗料管路の洗浄効果を高める ことができる。
なお、 塗料管路 1 1の断面形状は、 楕円にしたが、 楕円形であれば、 その形 状は任意である。 また、 塗料管路 1 1の断面形状が楕円であれば、 楕円の中心 1 1 Jに向かって洗浄液を噴射しても、 うず流を発生させることができる。
図 4に示すように、 ブロック 1 2には、 断面楕円形の塗料管路 1 1が形成さ れるとともに、 締結部材 2 6、 2 6及び緩衝材 2 5、 2 5を介して支持ステー 2 7に取り付けられている。 この楕円形の塗料管路 1 1は、 ブロック 1 2の上流部 と下流部の間で一様な大きさで設けられている。
図 5 A及び図 5 Bは、 本実施例の塗料管路と従来の塗料管路を示している。 図 5 Aにおいて、 実施例の塗料管路 1 1の断面は楕円形に形成した。 断面が 楕円形であれば、 塗料管路 1 1の中心 1 1 c aは壁面 1 1 hから同じ距離にはな いので、 壁面 1 1 hで反射した洗浄液の泡同士が、 楕円形断面の中心部で衝突し たときに、 互いに打ち消し合うことが少なくなる。
図 5 Bにおいて、 塗料管路 1 1の断面は円形に形成されているので、 塗料管 路 1 1の壁面 1 1 hで反射した洗浄液の波同士が、 壁面から同じ距離に位置する 円形断面の中心 1 1 c bで衝突し、 互いに打ち消し合うことが多い。 従って、 塗 料管路 1 1の下流部 (図 1の符号 1 1 b ) では、 洗浄液のキヤビ亍ーシヨン振動 が減衰してしまう。
図 5 Aに示すように、 本発明では、 塗料管路 1 1の中心 1 1 c aで洗浄液の 波同士の打ち消し合いが大幅に減るので、 洗浄液のキヤビテーション振動の減衰 を抑えることができる。 洗浄液がもつキヤビテーシヨン振動の減衰を少なくでき るので、塗料管路 1 1の全長にわたって洗浄液がもつ洗浄力が損なわれ難くなリ、 洗浄力を高く保つことができる。 洗浄液の洗浄力が高く保たれるので、 洗浄液の 使用量を抑えながら、 塗料管路 1 1に残存する塗料を効率良く除去することがで きる。
図 6 A及び図 6 Bは、 第 1実施例の塗装装置の塗料管路の洗浄状態を示して いる。
図 6 Aは、 塗料管路 1 1に洗浄液とエアとの混合物を供給する前の状態であ リ、 塗料管路 1 1の内壁には残存塗料が付着している。
図 6 Bは、 洗浄液噴射バルブュニット 1 4をオンにして、 塗料管路 1 1に洗 浄液とエアとの混合物を供給している状態を示している。 洗浄液噴射バルブュニ ット 1 4から噴射室 1 5に空気を含む洗浄液が噴射され塗料管路 1 1を通過する とともに、 洗浄液噴射バルブュニッ卜 1 4にブロック 1 2を一体的に設ける。
洗浄液としては、 例えば、 シンナー等の有機溶剤が好適である。
洗浄液噴射バルブユニット 1 4は、 ブロック 1 2に一体的に設けられている ので、 洗浄液噴射バルブユニット 1 4で発生した洗浄液の運動エネルギーは、 ブ ロック 1 2に効率良く伝達され、 塗料管路 1 1を振動させる。 振動している塗料 管路 1 1に洗浄液を供給すると、 洗浄液は塗料管路 1 1の壁面 1 1 hに当たり、 塗料が剥離されやすくなる。 したがって、 塗料管路 1 1に残存した塗料は、 一層 効果的に除去される。
本実施例において、 洗浄液噴射バルブユニット 1 4の材質と、 ブロック体 1 2の材質とは同一の材質にしたので、 同一の固有振動数を有する。 このため、 洗 浄液噴射バルブユニット 1 4で発生した振動がブロック 1 2で減衰することな く、 この振動はブロック 1 2に形成された塗料管路 1 1に効率良く伝達される。 従って、 塗料管路 1 1に残存した塗料は一層効果的に除丟される。 図 7は、 第 1実施例の洗浄機構と、 エアと洗浄液とを交互に供給する洗浄機 構と、 ブロック体と分離した洗浄機構との塗料管路洗浄効果を比較したグラフで ある。 縦軸は光が洗浄液を透過する比率としての透過率 (t ) を示し、 横軸は塗 料管路の洗浄に用いる洗浄液の容積 (c m3) を示す。
ここで、 透過率 (t ) とは、 光が洗浄液を透過する割合を、 透過後の光強度 ( I ) と透過前の光強度 ( I o ) との比率で表したものであり、 t = ( I / I o ) X I 0 0 (%) により求めることができる。
図 1を参照しながら説明すると、 洗浄液は、 塗料管路 1 1を洗浄するととも に、 この塗料管路 1 1の下流部 1 1 bに接続される出力継手 2 1、 出力チューブ 2 2及び塗料噴射装置 1 8を通過することで、 これら要素の管路の内壁を洗浄す る。 本実験において、 出力継手以降の要素は同一なものを使用した。
例えば、 塗料管路を通過する洗浄液の流量が少ないときには、 塗料管路 1 1 を通過する洗浄液の透過率は低い値を示す。 これは、 塗料管路の内壁に塗料が多 く付着しており、 洗浄液に洗浄される塗料が多いことを意味する。 塗料管路 1 1 を通過する洗浄液の流量が多くなるに伴い、 透過率は高くなる。 透過率が高くな ることは、 塗料管路内に残留する塗料の量が減り、 塗料管路 1 1の洗浄が進んで きたことを示す。
グラフにおいて、 第 1透過率曲線 A 1は、 エアと洗浄液を交互に供給すると きの透過率の推移を表し、 第 2透過率曲線 A 2は、 洗浄機構をブロック体とは分 離させたときの透過率の推移を表し、 第 3透過率曲線 A 3は、 本実施例のときの 透過率の推移を表している。
ここで、 洗浄完了時の判定基準を透過率 7 3 %に達したときにすると、 第 1 透過率曲線 A 1によれば、 必要な洗浄液の量は 1 1 0 c m3、 第 2透過率曲線 A 2によれば、 必要な洗浄液の量は 7 3 c m 3であり、 第 3透過率曲線 A 3によれ ば、 必要な洗浄液の量は 6 5 c m3であった。
従って、 本発明に係る洗浄機構 1 0によれば、 より少ない洗浄液で塗料管路 の洗浄を行うことができる。 つまり、 洗浄液の洗浄力が高く保たれ、 洗浄液の使 用量が抑えられる。
図 8は、 第 2実施例の洗浄液噴射バルブュニットを示している。 第 2実施例の洗浄液噴射バルブュニット 1 4 Bは、 噴射軸 6 3を上下動する ための駆動源であるリニアモータ 6 6及びこのリニアモータ 6 6に駆動電流を供 給するドライバ 6 7と、 洗浄液供給管 4 3 Bの上流に接続され洗浄液の流量を調 整する第 1 レギユレ一タ 6 9と、 エア供給管 4 1 Bの上流に接続されエアの流量 を調整する第 2レギユレータ 7 2と、 塗料管路 1 1に設け塗料管路 1 1内に噴射 された泡を含む洗浄液の圧力を検出する圧力センサ 7 3と、 直線運動のリニアモ —タ 6 6、 第 1 レギユレータ 6 9及び第 2レギユレータ, 2を制御する制御装置 7 4とが備えられている点で第 1実施例と異なる。
上記構成によって、 洗浄液のよりきめ細かな噴射制御を行うことが可能にな る。 その他の点に大きく変わるところはない。
この第 2実施例では、 圧力センサ 7 3により、 塗料管路 1 1内のキヤビテー シヨン振動が最大となるように、 リニアモータ 6 6によって、 洗浄液とエアの混 合比率を制御して、 燃料管路 1 1の内壁に付着した塗料の洗浄効果が最大となる ように調節できるという効果を有する。 これにより、 洗浄液の使用コストを大幅 に低減できる。
図 9 A〜図 9 Cは、 図 8に示した第 2実施例の洗浄液噴射バルブュニット 1 4 Bの噴射室及び塗料管路の変形例を示している。
図 9 Aにおいて、 ノズルブロック 3 1 Bに形成された噴射室 1 5 Bの断面形 状は、 楕円をさらに変形させ変形円にしたものである。 この噴射室 1 5 Bに連通 する塗料管路の断面形状は、 噴射室 1 5 Bと同一の断面形状に形成されている。
図 9 Bにおいて、 ノズルブロック 3 1 Cに形成された噴射室 1 5 Cの断面形 状は、 縦長の矩形状にしたものである。 この噴射室 1 5 Cに連結される塗料管路 の断面形状は、 噴射室 1 5 Cと同一の断面形状に形成されている。 矩形状の各頂 点は半径 (R ) で円弧状になっている。
図 9 Cにおいて、ノズルブロック 3 1 Dに設ける噴射室 1 5 Dの断面形状は、 略六角形にしたものである。 この噴射室 1 5 Dに連結される塗料管路の断面形状 は、 噴射室 1 5 Dと同一の断面形状に形成されている。 六角形の各頂点は半径 ( R ) で円弧状になっている。
図 1 0 A及び図 1 0 Bは、 塗料管路 1 1 Bへ接続する洗浄液ノズル 4 0 aの 変形例を示している。
図 1 O Aにおいて、 洗浄液噴射バルブユニット 1 4 Bと塗料管路 1 1 Bの間 には、 洗浄液とエアとを混合した混合体を供給する洗浄液ノズル 4 0 aが設けら れている。 この洗浄液ノズル 4 0 aは、 洗浄液噴射バルブュニッ卜 1 4 Bから塗 料管路 1 1 Bの外周接線方向に延びており、 塗料管路 1 1 Bに連通している。 図 中、 矢印は混合体の流れる方向を示す。 つまり、 洗浄液噴射バルブユニットの洗 浄液ノズル 4 0 aは、 塗料管路 1 1 Bの断面の内壁に洗浄液が沿うよう鉛直方向 に設けられている。
塗料管路 1 1 Bの断面は円形であり、 洗浄液ノズル 4 0 aは、 塗料管路 1 1 Bの断面の中心 J a力、ら f 2 (塗料管路 1 1 Bの半径) の距離だけオフセッ卜さ れて洗浄液を噴射するので、 塗料管路 1 1 Bの中心 J a回りに、 洗浄液のうず流 が発生する。 この結果、 泡状のエアと洗浄液からなる混合体によって、 塗料管路 1 1 Bの内壁に付着している塗料を効果的に除去することができる。
図 1 0 Bにおいて、 ノズルブロック 3 1 Bは、 塗料管路 1 1 Bの中心 J b上 方に配置されている。 洗浄液ノズル 4 O bは、 塗料管路 1 1 Bの外周接線方向に 延びている。 具体的には、 ノズルブロック 3 1 Bから塗料管路 1 1 Bに延びてい る洗浄液ノズル 4 O bは、 塗料管路 1 1 Bの中心 J b上方から斜め下方となるよ う外周接線方向に設けられている。
図 1 0 A及び図 1 0 Bに示されているように、 洗浄液ノズル 4 0 a、 4 0 b は、 ともに塗料管路 1 1 Bの外周接線方向に延びているので、 洗浄液とエアとを 混合した泡状を呈する混合体が塗料管路 1 1 Bの外周を含む壁面 1 1 B hに沿う ように供給される。 このため、 塗料管路 1 1 Bに混合体が円滑に供給されるとと もに、 泡状の混合体によって、 塗料管路 1 1 B内壁に付着した塗料を効果的に除 去することができる。
塗料管路 1 1 Cの断面は非円形であっても良い。 塗料管路 1 1 Cの断面が非 円形に形成されていれば、 外周を含む壁面 1 1 C hで反射した複数の波が、 非円 形断面の中心点に到達するまでに時間差が生じる。 時間差が生じれば、 洗浄液の 波が中心点に集中して衝突し合うことが少なくなリ、 洗浄液の運動エネルギーの 減衰を抑えることができる。 本発明に係る塗装装置は、 実施例では自動車の塗装工程に適用したが、 機械 装置、 電機装置にも適用可能であり、 一般の工業製品の塗装に適用することは差 し支えない。
洗浄液噴射バルブュニットは、 ブロックと分離して配設することは差し支え ない。 さらに、 洗浄液噴射バルブユニットの噴射軸と塗料管路の軸とのなす角度 は任意の角度で差し支えない。 さらにまた、 洗浄液にキヤビテーシヨンを発生さ せるものであれば、 洗浄液をプロペラ等で撹拌する機構でも差し支えない。
この他、 洗浄液噴射バルブユニットの材質と、 ブロックの材質とは異なる材 質にすることは差し支えない。 産業上の利用可能性
本発明は、 色切替機能をもつ自動車の塗装工程に利用すると好適である

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 塗装装置であって、
塗料が通る塗料管路が形成されているブロックと、
この塗料管路の中間部に接続されており、 塗装色の異なる塗料を塗料管路に 供給する複数の塗料バルブユニットと、
前記塗料管路の下流部に設けられており、 塗料を被塗装物に噴射する塗料噴 射装置と、
前記塗料管路の上流部に設置されており、 キヤビテーシヨンを有する洗浄液 を噴射する洗浄液噴射バルブュニッ卜と、
を具備しており、
前記洗浄液噴射バルブュニッ卜の洗浄液ノズルは、 前記塗料管路の断面の内 壁に洗浄液が沿う方向に向けられている塗装装置。
2 . 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記洗浄液ノズルは、 前記塗料管路と一体的に且つ密着するよう位置してい る。
3 . 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記塗料管路は、 その断面が楕円である。
4. 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記塗料管路は、 その断面が円形であり、 前記洗浄液ノズルは、 前記塗料管 路の断面の中心からオフセッ卜された方向に向けられて洗浄液を噴射する。
5 . 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記洗浄液噴射バルブュニッ卜及び前記ブロックは、 実質的に同等の材質か らなる。
6 . 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記洗浄液噴射バルブュニッ卜は、 モータにより駆動される。
7 . 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記洗浄液噴射バルブュニッ卜は、 洗浄液の内部に気体を間欠的に噴射して キヤビテーシヨンを発生させる。
8 . 請求の範囲 1に記載の塗装装置であって、
前記塗料管路は、 その断面が非円形である。
PCT/JP2008/063225 2007-08-07 2008-07-16 塗装装置 WO2009019984A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-205754 2007-08-07
JP2007205754A JP2009039622A (ja) 2007-08-07 2007-08-07 塗装装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009019984A1 true WO2009019984A1 (ja) 2009-02-12

Family

ID=40341220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/063225 WO2009019984A1 (ja) 2007-08-07 2008-07-16 塗装装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009039622A (ja)
WO (1) WO2009019984A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012081072A1 (ja) * 2010-12-13 2012-06-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 マイクロミキサー、およびマイクロ流体チップ
WO2012169235A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 Abb株式会社 色替弁装置
WO2018023853A1 (zh) * 2016-08-05 2018-02-08 广东银洋环保新材料有限公司 一种墙面喷涂打印系统及其喷涂方法
CN110548629A (zh) * 2019-09-30 2019-12-10 马鞍山钢铁股份有限公司 一种冷轧酸再生机组酸枪喷嘴清洗装置及其清洗方法
WO2021164982A1 (de) * 2020-02-19 2021-08-26 Dürr Systems Ag Spülvorrichtung zum verbinden mit einem applikationsmittel-hauptkanal eines applikationsmittelwechslers

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5507130B2 (ja) * 2009-06-30 2014-05-28 株式会社吉野工業所 噴霧ノズル
ES2481542B1 (es) * 2013-01-29 2015-05-20 Valver Air Speed, S.L. Dispositivo adaptador para el cambio de pigmento en aplicadores de pintura

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS484931B1 (ja) * 1970-01-29 1973-02-13
JPS488857B1 (ja) * 1970-06-04 1973-03-17
JPH0286666U (ja) * 1988-12-24 1990-07-09
JPH02261565A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Trinity Ind Corp 多色静電塗装装置の色替え洗浄方法
JPH06170284A (ja) * 1992-11-30 1994-06-21 Ee B B Ransburg Kk 塗料流路用洗浄弁装置
JPH06254450A (ja) * 1993-02-26 1994-09-13 Ee B B Ransburg Kk 塗装装置
JP2001070847A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Toyota Motor Corp 色替洗浄バルブ
JP2001276589A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Nittetsu Mining Co Ltd エアレータ
JP2002001173A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Rita System Kk 塗料流路の洗浄方法及び塗料流路の洗浄装置
JP2006167600A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Nikkiso Co Ltd マイクロミキサー、マイクロミキサーチップおよびマイクロセンサー

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS484931B1 (ja) * 1970-01-29 1973-02-13
JPS488857B1 (ja) * 1970-06-04 1973-03-17
JPH0286666U (ja) * 1988-12-24 1990-07-09
JPH02261565A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Trinity Ind Corp 多色静電塗装装置の色替え洗浄方法
JPH06170284A (ja) * 1992-11-30 1994-06-21 Ee B B Ransburg Kk 塗料流路用洗浄弁装置
JPH06254450A (ja) * 1993-02-26 1994-09-13 Ee B B Ransburg Kk 塗装装置
JP2001070847A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Toyota Motor Corp 色替洗浄バルブ
JP2001276589A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Nittetsu Mining Co Ltd エアレータ
JP2002001173A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Rita System Kk 塗料流路の洗浄方法及び塗料流路の洗浄装置
JP2006167600A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Nikkiso Co Ltd マイクロミキサー、マイクロミキサーチップおよびマイクロセンサー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012081072A1 (ja) * 2010-12-13 2012-06-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 マイクロミキサー、およびマイクロ流体チップ
JP5062370B2 (ja) * 2010-12-13 2012-10-31 コニカミノルタホールディングス株式会社 マイクロミキサー、およびマイクロ流体チップ
WO2012169235A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 Abb株式会社 色替弁装置
JPWO2012169235A1 (ja) * 2011-06-09 2015-02-23 Abb株式会社 色替弁装置
US8997776B2 (en) 2011-06-09 2015-04-07 Abb K.K. Color change valve device
WO2018023853A1 (zh) * 2016-08-05 2018-02-08 广东银洋环保新材料有限公司 一种墙面喷涂打印系统及其喷涂方法
CN110548629A (zh) * 2019-09-30 2019-12-10 马鞍山钢铁股份有限公司 一种冷轧酸再生机组酸枪喷嘴清洗装置及其清洗方法
WO2021164982A1 (de) * 2020-02-19 2021-08-26 Dürr Systems Ag Spülvorrichtung zum verbinden mit einem applikationsmittel-hauptkanal eines applikationsmittelwechslers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009039622A (ja) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009019984A1 (ja) 塗装装置
JP6231596B2 (ja) コーティング機器およびコーティング機器の塗布装置
KR101353161B1 (ko) 거품 비누 발생기
US5145113A (en) Ultrasonic generation of a submicron aerosol mist
CN1572377A (zh) 具有外部混合室的双重喷射器
CA2237714A1 (en) An apparatus and method for ultrasonically producing a spray of liquid
KR20130107362A (ko) 색교체 밸브 장치
CN105964473A (zh) 一种两相流超声雾化装置
WO2012062520A3 (de) Behälter-innenreiniger
CN111201377A (zh) 具有自清洁式空气入口结构的流体泵
JP4774444B2 (ja) クリーニングアセンブリ
US4795094A (en) Apparatus for spraying a powder coating with enclosure surrounding a vibrating hose
JP2010127603A (ja) ノズルおよび該ノズルを備えた加湿器
CN211993637U (zh) 可调变二流体的晶圆切割系统
CN207107335U (zh) 医用可调式喷头
KR20220128046A (ko) 마이크로버블 발생 노즐 유닛
RU2346756C1 (ru) Пневматическая форсунка
JP2008212869A (ja) 塗料充填装置
JP4725715B2 (ja) 固液懸濁液塗布装置および固液懸濁液塗布方法
CN2691714Y (zh) 聚氨酯发泡喷涂自洁式喷枪
RU2381924C1 (ru) Малообъемный моечный аппарат
CN215168398U (zh) 一种喷头构件
CN215197657U (zh) 一种均匀喷洒的水体分布器
CN210411231U (zh) 一种喷涂机油墨喷涂装置
SU1162501A1 (ru) Устройство дл нанесени полимерных жидкостей на внутренние поверхности деталей типа труб

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08778343

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08778343

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1