WO2008114878A1 - 内燃機関の排気浄化システム - Google Patents

内燃機関の排気浄化システム Download PDF

Info

Publication number
WO2008114878A1
WO2008114878A1 PCT/JP2008/055348 JP2008055348W WO2008114878A1 WO 2008114878 A1 WO2008114878 A1 WO 2008114878A1 JP 2008055348 W JP2008055348 W JP 2008055348W WO 2008114878 A1 WO2008114878 A1 WO 2008114878A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recovery control
catalyst
exhaust
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/055348
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobumoto Ohashi
Atsushi Hayashi
Masahide Iida
Kotaro Hayashi
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to CN2008800079069A priority Critical patent/CN101631937B/zh
Priority to AT08738737T priority patent/ATE555286T1/de
Priority to US12/450,065 priority patent/US8307638B2/en
Priority to KR1020097019306A priority patent/KR101030861B1/ko
Priority to ES08738737T priority patent/ES2383566T3/es
Priority to EP08738737A priority patent/EP2148054B1/en
Publication of WO2008114878A1 publication Critical patent/WO2008114878A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/02Catalytic activity of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/26Control of the engine output torque by applying a torque limit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust gas purification system for an internal combustion engine.
  • an oxidation function upstream of an exhaust purification device such as a NOx storage reduction catalyst (hereinafter referred to as NOX catalyst) or a particulate filter (hereinafter referred to as a fill filter).
  • NOX catalyst NOx storage reduction catalyst
  • a fill filter particulate filter
  • a pre-stage catalyst when raising the temperature of the exhaust gas purification device that restores the function of the exhaust gas purification device, the reducing agent is supplied to the upstream catalyst. The supplied reducing agent is oxidized by the pre-stage catalyst, and the temperature of the exhaust purification device is raised by the heat of oxidation generated at that time.
  • Patent Document 1 discloses a technique for controlling the air-fuel ratio of exhaust gas in accordance with the degree of deterioration of the pre-stage catalyst when reducing NOx stored in the NOx catalyst.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 1-0 7 3 7 4 9 discloses that when the temperature of the catalyst provided in the exhaust passage of the internal combustion engine is raised when the vehicle is started, the temperature is increased depending on the degree of deterioration of the catalyst. A technique for setting a period for heating the catalyst is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technique capable of more reliably recovering the function of an exhaust purification device provided in an exhaust passage of an internal combustion engine. .
  • the present invention includes recovery control execution means for executing recovery control for increasing the temperature of the exhaust purification device by supplying a reducing agent to the pre-stage catalyst, thereby recovering the function of the exhaust purification device.
  • recovery control execution means for executing recovery control for increasing the temperature of the exhaust purification device by supplying a reducing agent to the pre-stage catalyst, thereby recovering the function of the exhaust purification device.
  • the operating range of the internal combustion engine in which the execution of the recovery control by the recovery control execution means is prohibited is expanded as the deterioration degree of the front catalyst increases.
  • the exhaust gas purification system for an internal combustion engine according to the present invention is:
  • An exhaust purification device provided in the exhaust passage of the internal combustion engine
  • Reducing agent supply means for supplying a reducing agent to the preceding catalyst
  • Recovery control execution means for executing a recovery control for raising the temperature of the exhaust purification device by supplying a reducing agent to the preceding catalyst by the reducing agent supply means and thereby recovering the function of the exhaust purification device;
  • a deterioration degree detecting means for detecting the deterioration degree of the preceding catalyst
  • the prohibited region setting means sets the maximum values of the engine torque and the engine speed in the recovery control prohibited region to higher values as the degree of deterioration of the preceding catalyst is higher.
  • execution of recovery control is prohibited when the operating state of the internal combustion engine is within the recovery control prohibition region.
  • the maximum values of the engine torque and the engine speed in the recovery control prohibition region are set to higher values as the degree of deterioration of the pre-stage catalyst is higher.
  • the higher the degree of deterioration of the upstream catalyst the more the recovery control prohibited area is expanded to an operating area where the exhaust gas temperature of the internal combustion engine is higher.
  • the higher the degree of deterioration of the pre-catalyst the higher the exhaust temperature at which recovery control is permitted.
  • the higher the degree of deterioration of the front catalyst the higher the temperature of the front catalyst, the higher the recovery control is executed. Therefore, when the recovery control is executed, the function of the exhaust emission control device can be recovered more reliably.
  • the present invention may further include an exhaust gas temperature raising control execution means for executing an exhaust gas temperature raising control for raising the temperature of the exhaust gas of the internal combustion engine.
  • an exhaust gas temperature raising control execution means for executing an exhaust gas temperature raising control for raising the temperature of the exhaust gas of the internal combustion engine.
  • the temperature of the pre-stage catalyst can be made higher by executing the exhaust gas temperature raising control. Therefore, according to the above, it is possible to restore the function of the exhaust purification device even when the operating state of the internal combustion engine is within the recovery control prohibited region.
  • the exhaust gas temperature raising control when executed by the exhaust gas temperature raising control means, the exhaust gas of the internal combustion engine may be raised to a higher temperature as the degree of deterioration of the pre-stage catalyst is higher. According to this, when the recovery control is executed, it is possible to suppress insufficient oxidation of the reducing agent in the upstream catalyst.
  • the exhaust purification device may be a NOX catalyst
  • the recovery control may be S 0 X poisoning recovery control that reduces SOX stored in the NOX catalyst.
  • the exhaust purification device may be a filter
  • the recovery control may be a filter regeneration control that removes particulate matter (hereinafter referred to as PM) collected in the filter.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an intake and exhaust system of an internal combustion engine according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a temperature change of the NOx catalyst when the NO x reduction control is being executed.
  • FIG. 3 is a diagram showing an S O x poisoning recovery control prohibition region.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating a routine of the SOX poisoning recovery control according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating a routine of S 0 X poisoning recovery control according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an intake / exhaust system of an internal combustion engine according to the present embodiment.
  • the internal combustion engine 1 is a diesel engine for driving a vehicle.
  • An intake passage 3 and an exhaust passage 2 are connected to the internal combustion engine 1.
  • a throttle valve 7 is provided in the intake passage 3.
  • a NOx catalyst 5 is provided in the exhaust passage 2.
  • An oxidation catalyst 4 is provided in the exhaust passage 2 upstream of the NOx catalyst 5.
  • the NO X catalyst 5 corresponds to the exhaust gas purification apparatus according to this embodiment
  • the oxidation catalyst 4 corresponds to the former stage catalyst according to the present invention.
  • the oxidation catalyst 4 may be a catalyst having an oxidation function other than the oxidation catalyst.
  • a fuel addition valve 6 is provided in the exhaust passage 2 upstream of the oxidation catalyst 4 to add fuel as a reducing agent into the exhaust.
  • the fuel addition valve 6 corresponds to a reducing agent supply means.
  • a first temperature sensor 8 for detecting the temperature of the exhaust gas is provided between the oxidation catalyst 4 and the Nx catalyst 5 in the exhaust passage 2. Further, a second temperature sensor 9 for detecting the temperature of the exhaust gas is provided downstream of the NOx catalyst 5 in the exhaust passage 2.
  • the internal combustion engine 1 configured as described above is provided with an electronic control unit (ECU) 10 for controlling the internal combustion engine 1.
  • the ECU 10 is electrically connected with a first temperature sensor 8, a second temperature sensor 9, and a crank position sensor 11. These output signals are input to the ECU 10.
  • the ECU 10 estimates the temperature of the oxidation catalyst 4 based on the output value of the first temperature sensor 8 and estimates the temperature of the NO X catalyst 5 based on the output value of the second temperature sensor 9.
  • throttle valve 7, the fuel addition valve 6, and the fuel injection valve of the internal combustion engine 1 are electrically connected to the E C U 10. These are controlled by the ECU 10.
  • NOx reduction control and SO X poisoning recovery control are performed.
  • the Nx reduction control is a control that reduces NOx stored in the NOx catalyst 5.
  • the N O ′ X reduction control and the SOX poisoning recovery control according to this embodiment are both executed by intermittently adding fuel from the fuel addition valve 6.
  • the N 0 X reducing air-fuel ratio is an air-fuel ratio at which N O X stored in the N 0 X catalyst 5 can be reduced.
  • SOX poisoning recovery control fuel is intermittently added from the fuel addition valve 6 to lower the air-fuel ratio of the exhaust gas flowing into the NOX catalyst 5 to a predetermined SOX reduction air-fuel ratio. At the same time, it is necessary to raise the temperature of the NO x catalyst 5 to a predetermined SOX reduction temperature.
  • the fuel added from the fuel addition valve 6 is supplied to the oxidation catalyst 4 before reaching the NOx catalyst 5.
  • the temperature of the oxidation catalyst 4 rises due to the heat of oxidation, and the temperature of the NOx catalyst 5 also rises accordingly.
  • the S0x reduction air-fuel ratio and the S0X reduction temperature are the air-fuel ratio and temperature at which S0X stored in the N0X catalyst 5 can be reduced.
  • the SOX poisoning recovery control corresponds to the recovery control according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a temperature change of the NOx catalyst 5 when the NOx reduction control is being executed in this embodiment.
  • the vertical axis represents the temperature Tc of the NOx catalyst 5
  • the horizontal axis represents time t.
  • curve L 1 shows the normal state, that is, the degree of deterioration of oxidation catalyst 4 is compared.
  • the curve shows a temperature change of the NOx catalyst 5 when the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is relatively high.
  • a straight line L 3 represents the temperature of the exhaust gas flowing through the exhaust passage 2 upstream of the oxidation catalyst 4.
  • the fuel added from the fuel addition valve 6 is supplied to the oxidation catalyst 4 before reaching the NOx catalyst 5.
  • the temperature of the oxidation catalyst 4 rises as the temperature of the oxidation catalyst 4 rises due to the oxidation heat generated by the oxidation of the fuel in the oxidation catalyst 4.
  • the temperature change width AT c of the NOX catalyst 5 during the intermittent addition (hereinafter simply referred to as the temperature change width AT c of the NOX catalyst 5) is small.
  • the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is relatively high, the fuel added from the fuel addition valve 6 is not easily oxidized by the oxidation catalyst 4. Therefore, even when intermittent fuel addition from the fuel addition valve 6 is executed, the temperature of the oxidation catalyst 4 is unlikely to rise. Therefore, the temperature rise of the Nx catalyst 5 accompanying the temperature rise of the oxidation catalyst 4 is also reduced. In such a case, the amount of fuel reaching the NO x catalyst 5 and the amount of oxygen in the exhaust gas are relatively large. As a result, the amount of heat of oxidation heat generated when the fuel is oxidized in the NOX catalyst 5 increases.
  • the temperature difference between the NOx catalyst 5 when the fuel is supplied to the NOx catalyst 5 and when it is not supplied increases. That is, when the NOx reduction control is performed in a state where the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is relatively high, the temperature change width ATc of the NOx catalyst 5 becomes large as indicated by L 2 in FIG.
  • the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is detected based on the temperature change width ATc of the NOx catalyst 5. 'In other words, it is judged that the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is larger as the temperature change width ⁇ c of the Nx catalyst 5 at the time of executing the Nx reduction control.
  • the ECU 10 that detects the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 corresponds to the degree-of-deterioration detecting means according to the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a poisoning recovery control prohibition region.
  • area R 1 represents the SOX poisoning recovery control prohibited area when the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is relatively low
  • area R 2 represents S Ox when the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is relatively high. It represents the poisoning recovery control prohibited area.
  • the vertical axis represents the engine torque To r e of the internal combustion engine 1
  • the horizontal axis represents the engine speed Ne of the internal combustion engine 1.
  • the SOx poisoning recovery control prohibition region is defined by the engine torque Tore of the internal combustion engine 1 and the engine speed Ne.
  • the engine torque Tore of the internal combustion engine 1 is calculated based on the fuel injection amount in the internal combustion engine 1, and the engine speed of the internal combustion engine 1 is calculated based on the detected value of the crank position sensor 11. .
  • the temperature of the oxidation catalyst 4 also becomes low. In the state where the temperature of the oxidation catalyst 4 is low, even if the SOX poisoning recovery control is executed and the fuel is supplied to the oxidation catalyst 4, the fuel is hardly oxidized in the oxidation catalyst 4, and the temperature of the NO X catalyst 5 It may be difficult to raise the temperature to the S 0 X reduction temperature. Therefore, as shown in Figure 3, S Ox poisoning recovery control
  • the prohibited region is defined as a region where the exhaust gas temperature is low, that is, a region where the engine torque Tore is low and the engine speed Ne is low.
  • the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is detected by the method described above, and the SO X poisoning recovery control prohibition region is changed based on the detected degree of deterioration. More specifically, as shown in FIG. 3, the higher the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4, the higher the engine torque Tore and the maximum engine speed Ne in the Sx poisoning recovery control prohibited region are set to higher values. . That is, as the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is higher, the SOX poisoning recovery control prohibited area is expanded to an operation area where the exhaust gas temperature is higher.
  • the S Ox poisoning recovery control is executed in a state where the temperature of the oxidation catalyst 4 is higher as the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 is higher. Therefore, according to the present embodiment, when the SOx poisoning recovery control is executed, S 0 X stored in the NOx catalyst 5 can be more reliably reduced.
  • routine of SO X poisoning recovery control will be described based on the flowchart shown in FIG.
  • This routine is stored in advance in the ECU 10 and is repeatedly executed at predetermined intervals while the internal combustion engine 1 is operating.
  • the ECU 10 first reads the deterioration degree D cco of the oxidation catalyst 4 in S101.
  • the NOx reduction control is executed.
  • Degradation degree D cco of oxidation catalyst 4 is detected.
  • the detected deterioration degree D cco of the oxidation catalyst 4 is stored in the ECU 10.
  • the stored degree of degradation D cco of the oxidation catalyst 4 is read.
  • the ECU 10 proceeds to S102, and sets the SO X poisoning recovery control prohibition region based on the deterioration degree D c co of the oxidation catalyst 4 read in S101.
  • the maximum values of the engine torque Tore and the engine speed Ne in the S Ox poisoning recovery control prohibition region are set to higher values as the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4 increases.
  • the ECU 10 that executes S102 corresponds to the prohibited area setting means according to the present invention.
  • the ECU 10 proceeds to S103 and determines whether or not the execution condition of the S Ox poisoning recovery control is satisfied. At this time, when the estimated value of the SO X storage amount in the NO X catalyst 5 exceeds a predetermined amount, it may be determined that the execution condition for the S0x poisoning recovery control is satisfied. If an affirmative determination is made in S102, the ECU 10 proceeds to S104, and if a negative determination is made, the ECU 10 once terminates execution of this routine.
  • the ECU 10 determines whether or not the operating state of the internal combustion engine 1 is within the S0x poisoning recovery control prohibition region set in S102. If an affirmative determination is made in S104, the ECU 10 proceeds to S106, and if a negative determination is made, the ECU 10 proceeds to S105.
  • the ECU 10 that has proceeded to S105 starts intermittent fuel addition from the fuel addition valve 6 and executes S0x poisoning recovery control. Thereafter, the ECU 10 once terminates execution of this routine.
  • the ECU 20 that executes S 105 corresponds to the recovery control execution means according to the present invention.
  • the ECU 10 having advanced to S106 prohibits the execution of the S Ox poisoning recovery control. Thereafter, the ECU 10 once terminates execution of this routine.
  • Example 2 The schematic configuration of the intake and exhaust system of the internal combustion engine according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment. Also in this embodiment, the same NOX reduction control and SOX poisoning recovery control as in Embodiment 1 are performed. Also in this embodiment, the SO x poisoning recovery control prohibition area is set in the same manner as in the first embodiment.
  • the exhaust gas temperature of the internal combustion engine 1 is Exhaust temperature rise control is performed to raise the. Then, S 0 X poisoning recovery control is executed after the temperature of the oxidation catalyst 4 rises due to the temperature rise of the exhaust gas.
  • the exhaust gas temperature raising control it is possible to exemplify control for executing sub fuel injection in the internal combustion engine 1 during the expansion stroke and control for reducing the opening of the throttle valve 7.
  • an EGR device is installed that introduces part of the exhaust gas flowing through the exhaust passage 2 into the intake passage 3, the amount of exhaust (EGR gas) introduced into the intake passage 3 is controlled as an exhaust gas temperature increase control. Increasing control may be applied.
  • the ECU 10 sets the target temperature T ct of the oxidation catalyst 4 when executing the exhaust gas temperature raising control based on the deterioration degree D cc 0 of the oxidation catalyst 4 read in S 101.
  • the target temperature Tct is set to a higher value as the deterioration degree Dc co of the oxidation catalyst 4 is higher.
  • the target temperature Tct is a temperature at which the oxidation catalyst 4 can sufficiently oxidize the fuel. That is, when the S Ox poisoning recovery control is executed in a state where the temperature of the oxidation catalyst 4 has risen to the target temperature Tct, the temperature of the NOx catalyst 5 can be raised to the SO X reduction temperature.
  • the ECU 10 proceeds to S207 and executes exhaust gas temperature raising control.
  • the target temperature Tct is set to a higher value as the deterioration degree Dcco of the oxidation catalyst 4 is higher. Therefore, when the exhaust gas temperature raising control is executed, the temperature of the exhaust gas is raised to a higher temperature as the deterioration degree D c co of the oxidation catalyst 4 is higher.
  • the ECU 10 that executes S207 corresponds to the exhaust gas temperature raising control execution means according to the present invention.
  • the ECU 10 proceeds to S208, and determines whether or not the temperature Tc of the oxidation catalyst 4 has risen to a target temperature Tct or higher.
  • the ECU 10 proceeds to S I 05, and if a negative determination is made, the ECU 10 repeats S 208.
  • the routine described above if the operating condition of the internal combustion engine 1 is within the S 0 X poisoning recovery control prohibition region when the execution condition of S0x poisoning recovery control is satisfied, the exhaust gas temperature raising control is executed. Is done. Then, the SO X poisoning recovery control is executed after the temperature of the oxidation catalyst 4 rises to the target temperature Tct or more.
  • the exhaust gas temperature is raised to a higher temperature by the exhaust gas temperature raising control, thereby raising the temperature of the oxidation catalyst 4 to a higher temperature.
  • the SOX poisoning recovery control is executed, it is possible to suppress insufficient oxidation of the fuel in the oxidation catalyst 4. Therefore, the SO X stored in the NO X catalyst 5 It can be reliably reduced.
  • Example 1 and 2 the case where the exhaust purification apparatus according to the present invention is the NOX catalyst 5 has been described.
  • a filter 12 may be provided instead of the NOX catalyst 5 (in FIG. The evening reference number 1 2 is shown in parentheses).
  • the temperature of the oxidation catalyst 4 is raised by supplying fuel from the fuel addition valve 6 to the oxidation catalyst 4, and the PM collected by the filter 12 is removed by raising the temperature of the filter 12 accordingly.
  • Filter regeneration control is performed. This filter regeneration control corresponds to the recovery control according to the present invention.
  • the filter regeneration control prohibited area where the execution of the filter regeneration control is prohibited is set in the same manner as the SOX poisoning recovery control prohibited area. That is, as the deterioration degree of the oxidation catalyst 4 is higher, the maximum values of the engine torque and the engine speed in the filter regeneration control prohibited region are set to higher values. As a result, the higher the degree of deterioration of the oxidation catalyst 4, the more the temperature of the oxidation catalyst 4 is higher, and the filter regeneration control is executed. Therefore, according to this embodiment, when filter regeneration control is executed, PM collected by the filter 12 can be more reliably removed.
  • the exhaust that increases the temperature of the exhaust gas of the internal combustion engine 1 Execute temperature rise control. Then, after the temperature of the exhaust gas rises and the temperature of the oxidation catalyst 4 rises, the fill recovery control is executed. This makes it possible to remove PM collected by the filter 12 even when the operating state of the internal combustion engine 1 is in the filter recovery regeneration prohibition region.
  • Embodiments 1 and 2 instead of the fuel addition valve 6, the sub-fuel injection is performed in the evening time that is discharged from the internal combustion engine 1 when the fuel is unburned in the internal combustion engine 1. Fuel may be supplied.
  • the ECU 10 that executes the auxiliary fuel injection at the timing as described above corresponds to the reducing agent supply means according to the present invention.
  • the function of the exhaust emission control device can be restored more reliably.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

本発明は、内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化装置の機能をより確実に回復させることを目的とする。本発明は、前段触媒に還元剤を供給することで排気浄化装置を昇温させ、それによって排気浄化装置の機能を回復させる回復制御を実行する回復制御実行手段と、回復制御実行手段による回復制御の実行が禁止される内燃機関の運転領域である回復制御禁止領域を設定する禁止領域設定手段と、を備えている。そして、前段触媒の劣化度合いが高いほど、回復制御禁止領域の機関トルクおよび機関回転数の最大値をより高い値に設定する。

Description

内燃機関の排気浄化システム
技術分野
本発明は、 内燃機関の排気浄化システムに関する。
明 背景技術
内燃機関の排気通路において、 吸蔵還元型 N O X触媒 (以下、 N O X触媒と称す る) やパティキユレ一トフィルタ (以下、 フィル夕と称する) 等のような排気浄化 装置よりも上流側に酸化機能を有する前段触媒を設ける場合がある。. この場合、 排 気浄化装置の機能を回復させるベく該排気浄化装置を昇温させるときに、 前段触媒 に還元剤が供給される。 供給された還元剤は前段触媒によって酸化され、 そのとき に生じる酸化熱によつて排気浄化装置が昇温される。
特開 2 0 0 1—3 4 2 8 7 9号公報においては、 内燃機関の排気通路に N O x触媒 が設けられており、 さらに、 該 N O X触媒よりも上流側の排気通路に前段触媒が設け られている。 そして、 この特許文献 1には、 N O X触媒に吸蔵された N O Xを還元す るときに、 前段触媒の劣化度合いに応じて排気の空燃比を制御する技術が開示されて いる。
また、 特開 2 0 0 1 - 0 7 3 7 4 9号公報には、 車両の発進時に内燃機関の排気通 路に設けられた触媒を昇温させる場合において、 触媒の劣化度に応じて該触媒を昇温 する期間を設定する技術が開示されている。
発明の開示
前段触媒は、 劣化度合いが高くなるほど、 その酸化機能が低下する。 前段触媒の酸 化機能が過剰に低下した状態では、 該前段触媒に還元剤が供給されても、 該前段触媒 において還元剤が十分に酸化されないために排気浄化装置を十分に昇温させることが 困難な場合がある。 この場合、 排気浄化装置の機能を回復させることが困難となる。 本発明は、 上記問題に鑑みてなされたものであって、 内燃機関の排気通路に設けら れた排気浄化装置の機能をより確実に回復させることが可能な技術を提供することを 目的どする。
本発明は、 前段触媒に還元剤を供給することで排気浄化装置を昇温させ、 それによ つて排気浄化装置の機能を回復させる回復制御を実行する回復制御実行手段を備えて いる。 そして、 本発明では、 回復制御実行手段による回復制御の実行が禁止される内 燃機関の運転領域を前段触媒の劣化度合いが高いほど拡大させる。
より詳しくは、 本発明に係る内燃機関の排気浄化システムは、
内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化装置と、
該排気浄化装置よりも上流側の排気通路に設けられた酸化機能を有する前段触媒 と、
前記前段触媒に還元剤を供給する還元剤供給手段と、
該還元剤供給手段によって前記前段触媒に還元剤を供給することで前記排気浄化装 置を昇温させ、 それによつて前記排気浄化装置の機能を回復させる回復制御を実行す る回復制御実行手段と、
前記前段触媒の劣化度合いを検出する劣化度合い検出手段と、
前記回復制御実行手段による回復制御の実行が禁止される前記内燃機関の運転領域 である回復制御禁止領域を前記劣化度合い検出手段によって検出される前記前段触媒 の劣化度合いに基づいて設定する禁止領域設定手段と、 を備え、
前記禁止領域設定手段は、 前記前段触媒の劣化度合いが高いほど、 回復制御禁止領 域の機関トルクおよび機関回転数の最大値をより高い値に設定することを特徴とす る。 本発明においては、 内燃機関の運転状態が回復制御禁止領域内にあるときは回復制 御の実行が禁止される。 そして、 回復制御禁止領域の機関トルクおよび機関回転数の 最大値は前段触媒の劣化度合いが高いほどより高い値に設定される。 つまり、 前段触 媒の劣化度合いが高いほど、 内燃機関の排気の温度がより高い運転領域まで回復制御 禁止領域が拡大される。
前段触媒の劣化度合いが高いほど、 該前段触媒において還元剤を酸化させるために は該前段触媒の温度がより高い状態で還元剤を供給する必要がある。 排気の温度が高 いほど前段触媒の温度も高くなる。
本発明によれば、 前段触媒の劣化度合いが高いほど、 回復制御の実行が許可される 排気の温度が高くなる。 換言すれば、 前段触媒の劣化度合いが高いほど、 該前段触媒 の温度がより高い状態で回復制御が実行される。 従って、 回復制御を実行したとき に、 排気浄化装置の機能をより確実に回復させることが出来る。
本発明においては、 内燃機関の排気を昇温させる排気昇温制御を実行する排気昇温 制御実行手段をさらに備えてもよい。 この場合、 回復制御の実行条件が成立したとき に内燃機関の運転状態が回復制御禁止領域内にある場合、 排気昇温制御実行手段によ つて排気昇温制御を実行し、 その後、 回復制御実行手段によって回復制御を実行して もよい。
内燃機関の運転状態が回復制御禁止領域内にあるときであっても、 排気昇温制御を 実行することによって前段触媒の温度をより高くすることが出来る。 そのため、 上記 によれば、 内燃機関の運転状態が回復制御禁止領域内にあるときであっても排気浄化 装置の機能を回復させることが可能となる。
上記においては、 排気昇温制御手段によって排気昇温制御を実行するときは、 前段 触媒の劣化度合いが高いほど内燃機関の排気をより高い温度まで昇温させてもよい。 これによれば、 回復制御を実行したときに、 前段触媒にける還元剤の酸化が不十分 となることを抑制することが出来る。 本発明においては、 排気浄化装置を N O X触媒とし、 回復制御を N O X触媒に吸蔵 された S〇 Xを還元させる S 0 X被毒回復制御としてもよい。
この場合、 N O X触媒に吸蔵された S 0 Xをより確実に還元させることが可能とな る。
また、 本発明においては、 排気浄化装置をフィルタとし、 回復制御をフィル夕に捕 集された粒子状物質 (Part iculate Matter:以下、 P Mと称する) を除去するフィル 夕再生制御としてもよい。
この場合、 フィル夕に捕集された P Mをより確実に除去することが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施例 1に係る内燃機関の吸排気系の概略構成図である。
図 2は、 N〇 X還元制御が実行されているときの N O x触媒の温度変化を示す図で ある。
図 3は、 S O x被毒回復制御禁止領域を示す図である。
図 4は、 実施例 1に係る S O X被毒回復制御のルーチンを示すフローチャートであ る。
図 5は、 実施例 2に係る S 0 X被毒回復制御のルーチンを示すフローチャートであ る。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明に係る内燃機関の排気浄化システムの具体的な実施形態について図面 に基づいて説明する。
<実施例 1 >
(内燃機関の吸排気系の概略構成)
ここでは、 本発明を車両駆動用のディーゼルエンジンに適用した場合を例に挙げて 説明する。 図 1は、 本実施例に係る内燃機関の吸排気系の概略構成を示す図である。 内燃機関 1は車両駆動用のディーゼルエンジンである。 この内燃機関 1には、 吸気 通路 3および排気通路 2が接続されている。 吸気通路 3にはスロットル弁 7が設けら れている。 排気通路 2には NOx触媒 5が設けられている。 また、 NOx触媒 5より も上流側の排気通路 2には酸化触媒 4が設けられている。
本実施例においては、 NO X触媒 5が本実施例に係る排気浄化装置に相当し、 酸化 触媒 4が本発明に係る前段触媒に相当する。 酸化触媒 4を酸化触媒以外の酸化機能を 有する触媒としてもよい。
酸化触媒 4より上流側の排気通路 2には排気中に還元剤として燃料を添加する燃料 添加弁 6が設けられている。 本実施例においては、 該燃料添加弁 6が還元剤供給手段 に相当する。
排気通路 2における酸化触媒 4と N〇 X触媒 5との間には排気の温度を検出する第 一温度センサ 8が設けられている。 また、 排気通路 2における NOx触媒 5よりも下 流側には排気の温度を検出する第二温度センサ 9が設けられている。
以上述べたように構成された内燃機関 1には、 この内燃機関 1を制御するための電 子制御ユニット (ECU) 10が併設されている。 ECU 10には第一温度センサ 8 および第二温度センサ 9、 クランクポジションセンサ 1 1が電気的に接続されてい る。 そして、 これらの出力信号が ECU 10に入力される。 ECU10は、 第一温度 センサ 8の出力値に基づいて酸化触媒 4の温度を推定し、 第二温度センサ 9の出力値 に基づいて NO X触媒 5の温度を推定する。
また、 E C U 10にはスロットル弁 7および燃料添加弁 6、 内燃機関 1の燃料噴射 弁が電気的に接続されている。 ECU10によってこれらが制御される。
(NO 還元制御および S 0 X被毒回復制御)
本実施例では、 NOx還元制御および SO X被毒回復制御が行われる。 N〇x還元 制御は、 NOx触媒 5に吸蔵された NOxを還元する制御である。 S Ox被毒回復制 PC漏 008/055348
6 御は、 N O x触媒 5に吸蔵された S O xを還元させて N O x触媒 5の N O x吸蔵能力 を回復させる制御である。 本実施例に係る N O' X還元制御および S〇 X被毒回復制御 はいずれも燃料添加弁 6から間欠的に燃料を添加することで実行される。
N O X還元制御においては、 燃料添加弁 6から燃料を間欠的に添加することで、 N O x触媒 5に流入する排気の空燃比を所定の N O X還元空燃比まで低下させる。 N〇 X還元空燃比は、 N〇 X触媒 5に吸蔵された N O Xの還元が可能となる空燃比であ る。
また、 S O X被毒回復制御においては、 燃料添加弁 6から燃料を間欠的に添加する ことで、 N〇 X触媒 5に流入する排気の空燃比を所定の S〇 X還元空燃比まで低下さ せると共に、 N O x触媒 5を所定の S O X還元温度まで昇温させる必要がある。 燃料 添加弁 6から添加された燃料は N O X触媒 5に到達する前に酸化触媒 4に供給され る。 酸化触媒 4において燃料が酸化されるとその酸化熱によつて酸化触媒 4の温度が 上昇し、 それに伴って N O x触媒 5の温度も上昇する。 S〇x還元空燃比および S〇 X還元温度は、 N〇 X触媒 5に吸蔵された S 0 Xの還元が可能となる空燃比および温 度である。
S O X被毒回復制御が実行されることで、 N O X触媒 5に吸蔵された S O Xが還元 されると、 該 N〇x触媒 5の N O X吸蔵機能が回復する。 本実施例においては、 S〇 X被毒回復制御が本発明に係る回復制御に相当する。
(酸化触媒の劣化度合い検出方法)
本実施例においては、 N O X還元制御の実行時に酸化触媒 4の劣化度合いが検出さ れる。 ここで、 本実施例に係る酸化触媒 4の劣化度合いの検出方法について図 2に基 づいて説明する。 図 2は、 本実施例において、 N O X還元制御が実行されているとき の N O X触媒 5の温度変化を示す図である。 図 2において、 縦軸は N O X触媒 5の温 度 T cを表しており、 横軸は時間 tを表している。
また、 図 2において、 曲線 L 1は、 通常時、 即ち、 酸化触媒 4の劣化度合いが比較 的低い状態のときの N O x触媒 5の温度変化を表しており、 曲線 L 2は、 酸化触媒 4 の劣化度合いが比較的高い状態のときの N O X触媒 5の温度変化を表している。 ま た、 直線 L 3は酸化触媒 4より上流側の排気通路 2を流れる排気の温度を表してい る。
上記のように、 N O X還元制御の実行時においても、 燃料添加弁 6から添加された 燃料は N O X触媒 5に到達する前に酸化触媒 4に供給される。 そして、 酸化触媒 4に おいて燃料が酸化されることで生じる酸化熱によつて酸化触媒 4の温度が上昇すると 共に N O X触媒 5の温度も上昇する。
酸化触媒 4の劣化度合いが比較的低い状態で燃料添加弁 6から間欠的に燃料が添加 されると、 添加された燃料の多くが酸化触媒 4において酸化される。 その結果、 酸化 触媒 4の温度はより高温となり、 それに伴って N〇 X触媒 5の温度もより高温とな る。 また、 このような場合は、 N O X触媒 5にまで到達する燃料の量および排気中の 酸素量は比較的少ない量となる。 そのため、 N O X触媒 5において酸化される燃料の 量は必然的に少なくなる。 その結果、 N O X触媒 5において燃料が酸化することで生 じる酸化熱の熱量は少なくなる。
従って、 酸化触媒 4の劣化度合いが比較的低い状態で N O X還元制御が行われた場 合は、 図 2の L 1に示すように、 N O X触媒 5の温度自体はより高温となるが、 燃料 が間欠的に添加されている最中における N O X触媒 5の温度の変化幅 A T c (以下、 単に N O X触媒 5の温度変化幅 A T cと称する) は小さい。
一方、 酸化触媒 4の劣化度合いが比較的高い場合、 燃料添加弁 6から添加された燃 料が酸化触媒 4において酸化され難い。 そのため、 燃料添加弁 6からの間欠的な燃料 添加が実行されても酸化触媒 4の温度は上昇し難い。 従って、 酸化触媒 4の温度上昇 に伴う N〇x触媒 5の温度上昇も小さくなる。 そして、 このような場合は、 N O x触 媒 5にまで到達する燃料の量および排気中の酸素量が比較的多い量となる。 その結 果、 N O X触媒 5において燃料が酸化することで生じる酸化熱の熱量が多くなる。 従って、 NOx触媒 5に燃料が供給されているときと供給されていないときの N〇 X触媒 5の温度差が大きくなる。 つまり、 酸化触媒 4の劣化度合いが比較的高い状態 で NOx還元制御が行われた場合は、 図 2の L 2に示すように、 NOx触媒 5の温度 変化幅 ATcが大きくなる。
そこで、 本実施例においては、 NOx還元制御の実行時に、 NOx触媒 5の温度変 化幅 ATcに基づいて酸化触媒 4の劣化度合いを検出する。'つまり、 N〇x還元制御 の実行時における N〇x触媒 5の温度変化幅 ΔΤ cが大きいほど酸化触媒 4の劣化度 合いが大きいと判断する。 尚、 本実施例においては、 このよう,な酸化触媒 4の劣化度 合いの検出を行う ECU 10が、 本発明に係る劣化度合い検出手段に相当する。
(S〇x被毒回復制御禁止領域の設定)
次に、 S〇 X被毒回復制御の実行が禁止される内燃機関 1の運転領域である S〇 X 被毒回復制御禁止領域の設定方法について図 3に基づいて説明する。 図 3は、 被毒回 復制御禁止領域を示す図である。 図 3において、 領域 R 1が酸化触媒 4の劣化度合い が比較的低いときの S O X被毒回復制御禁止領域を表しており、 領域 R 2が酸化触媒 4の劣化度合いが比較的高いときの S Ox被毒回復制御禁止領域を表している。 尚、 図 3においては、 縦軸が内燃機関 1の機関トルク To r eを表しており、 横軸が内燃 機関 1の機関回転数 Neを表している。 このように、 本実施例において、 SOx被毒 回復制御禁止領域は内燃機関 1の機関トルク To r eおよび機関回転数 N eによって 規定されている。 本実施例において、 内燃機関 1の機関トルク To r eは内燃機関 1 での燃料噴射量に基づいて算出され、 内燃機関 1の機関回転数はクランクポジション センサ 1 1の検出値に基づいて算出される。
排気の温度が低いと酸化触媒 4の温度も低くなる。 そして、 酸化触媒 4の温度が低 い状態では、 S〇 X被毒回復制御が実行され燃料が酸化触媒 4に供給されても該燃料 が酸化触媒 4において酸化され難く、 NO X触媒 5の温度を S 0 X還元温度まで昇温 させることが困難な場合がある。 そのため、 図 3に示すように、 S Ox被毒回復制御 禁止領域が、 排気の温度が低い領域、 即ち、 機関トルク To r eが低く且つ機関回転 数 N eが低い領域に定められている。
また、 酸化触媒 4においては、 その劣化度合いが高くなるほど供給された燃料が酸 化され難くなる。 そこで、 本実施例では、 上述した方法で酸化触媒 4の劣化度合いを 検出し、 検出された劣化度合いに基づいて SO X被毒回復制御禁止領域を変更する。 より詳しくは、 図 3に示すように、 酸化触媒 4の劣化度合いが高いほど、 S〇x被毒 回復制御禁止領域の機関トルク To r eおよび機関回転数 Neの最大値をより高い値 に設定する。 つまり、 酸化触媒 4の劣化度合いが高いほど、 排気の温度がより高い運 転領域まで S O X被毒回復制御禁止領域が拡大される。
これによれば、 酸化触媒 4の劣化度合いが高いほど、 S Ox被毒回復制御の実行が 許可される排気の温度が高くなる。 換言すれば、 酸化触媒 4の劣化度合いが高いほ ど、 該酸化触媒 4の温度がより高い状態で S Ox被毒回復制御が実行される。 従つ て、 本実施例によれば、 SOx被毒回復制御を実行したときに、 NOx触媒 5に吸蔵 された S 0 Xをより確実に還元させることが出来る。
また、 本実施例によれば、 NO X触媒 5を SO X還元温度まで昇温させることが困 難な状態で S 0 X還元制御が実行されることが抑制される。 そのため、 燃料添加弁 6 からの不要な燃料添加が抑制される。 従って、 燃費の悪化を抑制することが出来る。 また'、 燃料添加弁 6から添加された燃料が酸化触媒 4および N O X触媒 5をすり抜け て外部に放出されることも抑制することが出来る。
(S Ox被毒回復制御のルーチン)
ここで、 本実施例に係る SO X被毒回復制御のル一チンについて図 4に示すフロー チャートに基づいて説明する。 本ルーチンは、 ECU 10に予め記憶されており、 内 燃機関 1の運転中、 所定の間隔で繰り返し実行される。
本ルーチンでは、 ECU10は、 先ず S 101において酸化触媒 4の劣化度合い D c c oを読み込む。 本実施例においては、 上述したように NOx還元制御の実行時に 酸化触媒 4の劣化度合い D c c oが検出される。 そして、 検出された酸化触媒 4の劣 化度合い D c c oが E CU 10に記憶される。 S 101では、 このように記憶された 酸化触媒 4の劣化度合い D c c oが読み込まれる。
次に、 ECU10は、 S 102に進み、 S 101において読み込まれた酸化触媒 4 の劣化度合い D c c oに基づいて SO X被毒回復制御禁止領域を設定する。 このと き、 上述したように、 S Ox被毒回復制御禁止領域の機関トルク To r eおよび機関 回転数 N eの最大値が酸化触媒 4の劣化度合いが高いほどより高い値に設定される。 尚、 本実施例においては、 この S 102を実行する ECU10が、 本発明に係る禁止 領域設定手段に相当する。
次に、 E CU 10は、 S 103に進み、 S Ox被毒回復制御の実行条件が成立した か否か判別する。 このとき、 NO X触媒 5における SO X吸蔵量の推定値が所定量以 上となったときに S〇x被毒回復制御の実行条件が成立したと判断してもよい。 S 1 02において、 肯定判定された場合、 ECU10は S 104に進み、 否定判定された 場合、 ECU 10は本ルーチンの実行を一旦終了する。
S 104において、 ECU 10は、 内燃機関 1の運転状態が S 102において設定 された S〇x被毒回復制御禁止領域内であるか否かを判別する。 S 104において、 肯定判定された場合、 ECU10は S 106に進み、 否定判定された場合、 E CU 1 0は S 105に進む。
S 105に進んだ ECU 10は、 燃料添加弁 6からの間欠的な燃料添加を開始して S〇x被毒回復制御を実行する。 その後、 ECU 10は本ルーチンの実行を一旦終了 する。 尚、 本実施例においては、 この S 105を実行する ECU20が、 本発明に係 る回復制御実行手段に相当する。
一方、 S 106に進んだ ECU 10は、 S Ox被毒回復制御の実行を禁止する。 そ の後、 ECU 10は本ルーチンの実行を一旦終了する。
<実施例 2 > 本実施例に係る内燃機関の吸排気系の概略構成は実施例 1と同様である。 また、 本 実施例においても、 実施例 1と同様の N O X還元制御および S O X被毒回復制御が行 われる。 また、 本実施例においても、 S O x被毒回復制御禁止領域が実施例 1と同様 の方法で設定される。
(排気昇温制御)
本実施例においては、 S〇x被毒回復制御の実行条件が成立したときに内燃機関 1 の運転状態が S〇 X被毒回復制御禁止領域内にあるときは、 内燃機関 1の排気の温度 を上昇させる排気昇温制御を実行する。 そして、 排気が昇温することで酸化触媒 4の 温度が上昇してから S 0 X被毒回復制御を実行する。
内燃機関 1の運転状態が S O X被毒回復制御禁止領域内にあるときであっても、 排 気昇温制御を実行することによって排気を昇温させることで、 燃料を十分に酸化する ことが可能な温度まで酸化触媒 4の温度を上昇させることが出来る。 従って、 本実施 例によれば、 内燃機関 1の運転状態が S O X被毒回復制御禁止領域内にあるときであ つても、 N O X触媒 5に吸蔵された S〇xを還元することが可能となる。
尚、 本実施例に係る排気昇温制御としては、 内燃機関 1において膨張行程時に副燃 料噴射を実行する制御やスロットル弁 7の開度を小さくする制御を例示することが出 来る。 また、 排気通路 2を流れる排気の一部を吸気通路 3に導入する E G R装置が設 けられている場合は、 排気昇温制御として、 吸気通路 3に導入する排気 (E G Rガ ス) の量を増加させる制御を適用してもよい。
( S〇x被毒回復制御のルーチン)
ここで、 本実施例に係る S〇 X被毒回復制御のルーチンについて図 5に示すフロー チャートに基づいて説明する。 本ルーチンは、 E C U 1 0に予め記憶されており、 内 燃機関 1の運転中、 所定の間隔で繰り返し実行される。 尚、 本ルーチンにおける S 1 0 1から S 1 0 5は、 実施例 1に係る S O X被毒回復制御のルーチンと同様である。 そのため、 これらのステップについては説明を省略し、 S 2 0 6から S 2 0 8につい てのみ説明する。 ' 本ルーチンでは、 S 104において肯定判定された場合、 ECU10はS 206に 進む。 S 206において、 ECU10は、 排気昇温制御を実行する際の酸化触媒 4の 目標温度 T c tを、 S 101において読み込まれた該酸化触媒 4の劣化度合い D c c 0に基づいて設定する。 このとき、 目標温度 Tc tは酸化触媒 4の劣化度合い Dc c oが高いほどより高い値に設定される。 尚、 目標温度 Tc tは、 酸化触媒 4において 燃料を十分に酸化することが可能となる温度である。 即ち、 酸化触媒 4の温度が目標 温度 Tc tまで上昇した状態で S Ox被毒回復制御を実行すると、 NOx触媒 5の温 度を SO X還元温度まで上昇させることが出来る。
次に、 ECU 10は、 S 207に進み、 排気昇温制御を実行する。 上記のように、 酸化触媒 4の劣化度合い Dc c oが高いほど目標温度 Tc tがより高い値に設定され ている。 そのため、 排気昇温制御の実行時においては、 酸化触媒 4の劣化度合い D c c oが高いほど排気をより高い温度に昇温させる。 尚、 本実施例においては、 この S 207を実行する ECU 10が、 本発明に係る排気昇温制御実行手段に相当する。 次に、 ECU10は、 S 208に進み、 酸化触媒 4の温度 Tcが目標温度 Tc t以 上まで上昇したか否かを判別する。 S 208において、 肯定判定された場合、 ECU 10は S I 05に進み、 否定判定された場合、 ECU 10は S 208を繰り返す。 以上説明したルーチンによれば、 S〇x被毒回復制御の実行条件が成立したときに 内燃機関 1の運転状態が S 0 X被毒回復制御禁止領域内にある場合、 排気昇温制御が 実行される。 そして、 酸化触媒 4の温度が目標温度 Tc t以上まで上昇してから SO X被毒回復制御が実行される。
また、 酸化触媒 4の劣化度合いが高いほど、 排気昇温制御によって排気がより高い 温度に昇温され、 それによつて、 酸化触媒 4がより高い温度に昇温される。 これによ り、 S〇 X被毒回復制御を実行したときに、 酸化触媒 4にける燃料の酸化が不十分と なることを抑制することが出来る。 従って、 NO X触媒 5に吸蔵された SO Xをより 確実に還元することが出来る。
尚、 実施例 1および 2においては、 本発明に係る排気浄化装置が N O X触媒 5であ る場合について説明したが、 N O X触媒 5に代えてフィルタ 1 2を設けてもよい(図 1において、 フィル夕の参照番号 1 2をかっこ書きで図示)。 この場合、 燃料添加弁 6から酸化触媒 4に燃料を供給することで酸化触媒 4を昇温させ、 それによつてフィ ルタ 1 2を昇温させることでフィルタ 1 2に捕集された P Mを除去するフィルタ再生 制御が行われる。 このフィルタ再生制御が本発明に係る回復制御に相当する。
また、 フィルタ再生制御の実行が禁止されるフィルタ再生制御禁止領域を上記 S O X被毒回復制御禁止領域と同様の方法で設定する。 即ち、 酸化触媒 4の劣化度合いが 高いほど、 フィルタ再生制御禁止領域の機関トルクおよび機関回転数の最大値をより 高い値に設定する。 これにより、 酸化触媒 4の劣化度合いが高いほど、 該酸化触媒 4 の温度がより高い状態でフィルタ再生制御が実行される。 従って、 本実施例によれ ば、 フィルタ再生制御を実行したときに、 フィルタ 1 2に捕集された P Mをより確実 に除去させることが出来る。
また、 実施例 2の場合、 フィル夕再生制御の実行条件が成立したときに、 内燃機関 1の運転状態がフィルタ再生制御禁止領域内にあるときは、 内燃機関 1の排気の温度 を上昇させる排気昇温制御を実行する。 そして、 排気が昇温することで酸化触媒 4の 温度が上昇してからフィル夕再生制御を実行する。 これにより、 内燃機関 1の運転状 態がフィル夕再生制御禁止領域内にあるときであっても、 フィルタ 1 2に捕集された P Mを除去することが可能となる。
実施例 1および 2においては、 燃料添加弁 6に代えて、 内燃機関 1において燃料が 未燃の状態で該内燃機関 1から排出される夕イミングで副燃料噴射を実行することで 酸化触媒 4に燃料を供給してもよい。 この場合、 上記のようなタイミングで副燃料噴 射を実行する E C U 1 0が、 本発明に係る還元剤供給手段に相当する。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 排気浄化装置の機能をより確実に回復させることが出来る,

Claims

15 請 求 の 範 囲
1 . 内燃機関の排気通路に設けられた排気浄化装置と、
該排気浄化装置よりも上流側の排気通路に設けられた酸化機能を有する前段触媒 と、
該前段触媒に還元剤を供給する還元剤供給手段と、
該還元剤供給手段によって前記前段触媒に還元剤を供給することで前記排気浄化装 置を昇温させ、 それによつて前記排気浄化装置の機能を回復させる回復制御を実行す る回復制御実行手段と、
前記前段触媒の劣化度合いを検出する劣化度合い検出手段と、
前記回復制御実行手段による回復制御の実行が禁止される前記内燃機関の運転領域 である回復制御禁止領域を前記劣化度合い検出手段によって検出される前記前段触媒 の劣化度合いに基づいて設定する禁止領域設定手段と、 を備え、
前記禁止領域設定手段は、 前記前段触媒の劣化度合いが高いほど、 回復制御禁止領 域の機関トルクおよび機関回転数の最大値をより高い値に設定することを特徴とする 内燃機関の排気浄化システム。
2 . 前記内燃機関の排気を昇温させる排気昇温制御を実行する排気昇温制御実行手 段をさらに備え、
回復制御の実行条件が成立したときに前記内燃機関の運転状態が回復制御禁止領域 内にある場合、 前記排気昇温制御実行手段によって排気昇温制御を実行し、 その後、 前記回復制御実行手段によつて回復制御を実行することを特徴とする請求項 1記載の 内燃機関の排気浄化システム。
3 . 前記排気昇温制御手段によって排気昇温制御を実行するときは、 前記前段触媒 の劣化度合いが高いほど前記内燃機関の排気をより高い温度まで昇温させることを特 徴とする請求項 2記載の内燃機関の排気浄化システム。
4 . 前記排気浄化装置が吸蔵還元型 N〇 X触媒であって、
前記回復制御が、 前記吸蔵還元型 N O X触媒に吸蔵された S O Xを還元させる S 0 X被毒回復制御であることを特徴とする請求項 1力ゝら 3のいずれかに記載の内燃機関 の排気浄化システム。
5 . 前記排気浄化装置がパティキュレートフィルタであって、
前記回復制御が、 前記パティキユレ一トフィルタに捕集された粒子状物質を除去す るフィルタ再生制御であることを特徴とする請求項 1から 3のいずれかに記載の内燃 機関の排気浄化システム。
PCT/JP2008/055348 2007-03-16 2008-03-17 内燃機関の排気浄化システム WO2008114878A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008800079069A CN101631937B (zh) 2007-03-16 2008-03-17 内燃发动机的排气净化系统
AT08738737T ATE555286T1 (de) 2007-03-16 2008-03-17 Abgasreinigungssystem für einen verbrennungsmotor
US12/450,065 US8307638B2 (en) 2007-03-16 2008-03-17 Exhaust gas purification system for internal combustion engine
KR1020097019306A KR101030861B1 (ko) 2007-03-16 2008-03-17 내연 기관의 배기 정화 시스템
ES08738737T ES2383566T3 (es) 2007-03-16 2008-03-17 Sistema de purificación de gas de escape para motor de combustión interna
EP08738737A EP2148054B1 (en) 2007-03-16 2008-03-17 Exhaust gas purification system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007068213A JP4665924B2 (ja) 2007-03-16 2007-03-16 内燃機関の排気浄化システム
JP2007-068213 2007-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008114878A1 true WO2008114878A1 (ja) 2008-09-25

Family

ID=39765977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/055348 WO2008114878A1 (ja) 2007-03-16 2008-03-17 内燃機関の排気浄化システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8307638B2 (ja)
EP (1) EP2148054B1 (ja)
JP (1) JP4665924B2 (ja)
KR (1) KR101030861B1 (ja)
CN (1) CN101631937B (ja)
AT (1) ATE555286T1 (ja)
ES (1) ES2383566T3 (ja)
WO (1) WO2008114878A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4428361B2 (ja) * 2006-05-24 2010-03-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP5440753B2 (ja) * 2008-12-18 2014-03-12 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP2016133063A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
JP2016133064A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
CN105986592B (zh) * 2015-02-11 2021-07-13 住友建机株式会社 挖土机及挖土机的管理装置
JP2016169623A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
US10392986B2 (en) 2015-03-11 2019-08-27 Isuzu Motors Limited Exhaust purification system, and control method for exhaust purification system
JP6468005B2 (ja) * 2015-03-11 2019-02-13 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
JP6455246B2 (ja) * 2015-03-11 2019-01-23 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073749A (ja) 1999-09-03 2001-03-21 Toyota Motor Corp 車載用内燃機関の排気浄化装置
JP2001342879A (ja) 2000-05-30 2001-12-14 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2004353606A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の触媒劣化判定装置
JP2005171809A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2006017056A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排ガス浄化装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201802A (en) * 1991-02-04 1993-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
JP3830568B2 (ja) 1995-12-18 2006-10-04 日本碍子株式会社 排気ガス浄化触媒の劣化検知方法
JP3573044B2 (ja) * 2000-02-03 2004-10-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US20040093853A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-20 Hemingway Mark D. System and method for using nonthermal plasma reactors
US6834498B2 (en) * 2002-11-21 2004-12-28 Ford Global Technologies, Llc Diesel aftertreatment systems
US6832473B2 (en) * 2002-11-21 2004-12-21 Delphi Technologies, Inc. Method and system for regenerating NOx adsorbers and/or particulate filters
JP2004211638A (ja) * 2003-01-07 2004-07-29 Nissan Motor Co Ltd ディーゼルエンジンのフィルタ再生制御装置
JP2004339993A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
DE10323247A1 (de) * 2003-05-22 2004-12-09 Umicore Ag & Co.Kg Verfahren zum Betreiben eines Antriebssystems aus einem Dieselmotor mit einem Dieseloxidationskatalysator zur Abgasreinigung
EP1544432B1 (en) * 2003-12-15 2008-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Regeneration control of diesel particulate filter
JP4003768B2 (ja) * 2004-09-14 2007-11-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
CN100577996C (zh) * 2004-12-14 2010-01-06 沃尔沃拉斯特瓦格纳公司 用于诊断氧化催化剂的方法、装置
JP4434061B2 (ja) * 2005-04-08 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
EP1900928A4 (en) * 2005-07-06 2009-04-29 Toyota Motor Co Ltd EXHAUST GAS PURIFICATION SYSTEM OF AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE
US7063642B1 (en) * 2005-10-07 2006-06-20 Eaton Corporation Narrow speed range diesel-powered engine system w/ aftertreatment devices
JP4710564B2 (ja) * 2005-11-22 2011-06-29 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
US8112988B2 (en) * 2006-03-16 2012-02-14 Ford Global Technologies, Llc System and method for desulfating a NOx trap
JP2007332932A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の異常診断装置
JP2008274835A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 酸化触媒の劣化診断装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073749A (ja) 1999-09-03 2001-03-21 Toyota Motor Corp 車載用内燃機関の排気浄化装置
JP2001342879A (ja) 2000-05-30 2001-12-14 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2004353606A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の触媒劣化判定装置
JP2005171809A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2006017056A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2383566T3 (es) 2012-06-22
JP2008231927A (ja) 2008-10-02
EP2148054A1 (en) 2010-01-27
US8307638B2 (en) 2012-11-13
CN101631937A (zh) 2010-01-20
EP2148054B1 (en) 2012-04-25
ATE555286T1 (de) 2012-05-15
KR20090111874A (ko) 2009-10-27
US20100101217A1 (en) 2010-04-29
CN101631937B (zh) 2011-11-23
EP2148054A4 (en) 2011-04-27
JP4665924B2 (ja) 2011-04-06
KR101030861B1 (ko) 2011-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4665924B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
EP2559876B1 (en) Exhaust gas purification device, and control method for exhaust gas purification device
JP4591165B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
EP1725751B1 (en) Regeneration controller for exhaust purification apparatus of internal combustion engine
JP4428361B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4453685B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP5761255B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4613787B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006348905A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4241784B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4026576B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4645586B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2007255289A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2009002192A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008121571A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2005098148A (ja) 内燃機関のフィルタ再生方法
JP4144504B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2007303345A (ja) 可変ノズルターボチャージャ付内燃機関の排気浄化システム
JP4665830B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4650245B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
EP1977101B1 (en) Exhaust purification system for internal combustion engine
JP4300985B2 (ja) ディーゼル機関の制御装置
JP2007002774A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2009091912A (ja) 排気浄化装置の機能回復システム
JP2007231756A (ja) 内燃機関の排気浄化システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880007906.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08738737

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12450065

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097019306

Country of ref document: KR

Ref document number: 2008738737

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE