WO2008084877A1 - 双眼鏡 - Google Patents

双眼鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2008084877A1
WO2008084877A1 PCT/JP2008/050473 JP2008050473W WO2008084877A1 WO 2008084877 A1 WO2008084877 A1 WO 2008084877A1 JP 2008050473 W JP2008050473 W JP 2008050473W WO 2008084877 A1 WO2008084877 A1 WO 2008084877A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
binoculars
adapter
lens
connecting portion
tripod
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/050473
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuo Yamamoto
Original Assignee
Nikon Vision Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Vision Co., Ltd. filed Critical Nikon Vision Co., Ltd.
Priority to EP08703333A priority Critical patent/EP2083306A1/en
Priority to JP2008553135A priority patent/JPWO2008084877A1/ja
Publication of WO2008084877A1 publication Critical patent/WO2008084877A1/ja
Priority to US12/500,342 priority patent/US20090268284A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/16Housings; Caps; Mountings; Supports, e.g. with counterweight
    • G02B23/18Housings; Caps; Mountings; Supports, e.g. with counterweight for binocular arrangements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/565Optical accessories, e.g. converters for close-up photography, tele-convertors, wide-angle convertors

Definitions

  • the present invention relates to binoculars. Background art
  • an adapter for attaching a tripod (hereinafter simply referred to as an adapter) is used to attach binoculars to a tripod.
  • the adapter is attached to the binoculars with an adapter mounting screw.
  • the adapter mounting screw is screwed into a connecting portion that connects the left and right lens barrels. This is because it does not affect the configuration of the telephoto optical system, and does not interfere with observation when holding binoculars.
  • the dimensions of the connecting part in the optical axis direction are large in order to maintain the optical axis accuracy when adjusting the strength of the connecting part and eye width.
  • a focus knob for focusing is arranged at the connecting part.
  • the focus knob is often placed on the side close to the eye, that is, on the eyepiece side so that it can be easily operated when holding binoculars.
  • the adapter mounting screw is disposed on the side farther from the eye of the connecting portion, that is, on the side of the object lens (see, for example, Japanese Patent Laid-Open Publication No. 2 0 0-2 7 2 10 4).
  • the center of gravity of the binoculars is closer to the eye than the objective lens.
  • the center of gravity of binoculars with an erecting prism is closer to the eye. Therefore, when the adapter mounting screw is placed on the end surface of the connecting part far from the eye, the adapter is mounted at a position away from the center of gravity of the binoculars, and when the binoculars are mounted on the tripod via the adapter, they are mounted on the tripod. Binoculars become unstable. As a result, there was a problem that the binoculars were more likely to blur due to wind, vibration transmitted from the ground, or touching the observer, and blurring was less likely to settle. Also, turn the binoculars There was also a problem that it was difficult to adjust the binoculars 'posture when changing the binoculars' posture. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide binoculars that can be observed without blurring when the binoculars are attached to a tripod via an adapter.
  • the present invention provides a pair of lens barrels each holding a telephoto optical system including an eyepiece lens and an objective lens, and first and second lenses that connect the pair of lens barrels.
  • the first connecting part is disposed on the objective lens side in the optical axis direction of the telephoto optical system, and the second connecting part is predetermined in the optical axis direction with the first connecting part.
  • the second connecting part is characterized in that an adapter attaching part for attaching a tripod is provided. According to the present invention, it is possible to provide binoculars that can be observed without the influence of blur when binoculars are attached to a tripod via an adapter.
  • FIG. 1 is a plan view of binoculars according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view showing a state in which an adapter for attaching a tripod is attached to binoculars.
  • Fig. 3 is a partial cross-sectional view of the vicinity of the adapter mounting screw viewed from the same direction as Fig. 1 with the adapter for mounting a tripod attached to the binoculars.
  • FIG. 4 is a plan view showing a state in which a camera is connected to one lens barrel of the binoculars via a camera mounting adapter.
  • FIG. 1 is a plan view of binoculars according to an embodiment of the present invention, and shows a part of the binoculars cut away.
  • the binoculars include a pair of left and right lens barrels 10 and 2 0 that hold the telephoto optical system therein, and a connecting portion 30 that connects both the lens barrels 10 and 20 together.
  • the lens barrel 1 0 holds an objective lens 1 1, an eyepiece lens 1 2, and an erecting prism 1 3 arranged in the optical path between the objective lens 1 1 and the eyepiece lens 1 2. And the eyepiece lens 1 2 and the erecting prism 1 3 constitute a telephoto optical system.
  • the lens barrel 20 holds an objective lens 21, an eyepiece lens 2 2, and an erecting prism 2 3 disposed in the optical path between the objective lens 21 and the eyepiece lens 2 2.
  • 2 1, eyepiece lens 2 2, and erecting prism 2 3 constitute a telephoto optical system.
  • Upright prisms 1 3 and 2 3 are made up of glass blocks.
  • the connecting part 30 includes a first connecting part 31 and a second connecting part 35.
  • the first connecting portion 31 connects the lens barrels 10 and 20 in the vicinity of the objective lenses 11 and 21 on the objective lens side in the optical axis direction.
  • the first connecting part 31 is a connecting member 3 1 a, 3 1 b, a central shaft member (not shown) and a washer (not shown) provided integrally with the lens barrels 10, 20, respectively. It is configured.
  • the connecting members 3 1 a and 3 1 b are connected via a central shaft member (not shown) so that they can rotate around the axis MA for adjusting the eye width at the center of both the lens barrels 10 and 20. ing.
  • the coupling members 3 1 a and 3 1 b generate a frictional force between the coupling members 3 1 a and 3 1 b and a washer (not shown) by tightening a torque nut (not shown).
  • a cap 33 is attached to the torque nut.
  • the second connecting portion 35 connects both the lens barrels 10 and 20 to the first connecting portion 31 on the eyepiece lenses 12 and 22 side through a predetermined space in the optical axis direction.
  • the second connecting part 3 5 In the vicinity of the erecting prisms 13 and 23, connecting members 35a and 35b are integrally connected to the lens barrels 10 and 20, respectively. Since the second connecting part 35 connects both the lens barrels 10 and 20 in the vicinity of the erecting prisms 13 and 23, the second connecting part 35 has the center of gravity of the binoculars composed of the lens barrels 10 and 20 and the connecting part 30. Located near the position.
  • the second connecting portion 35 includes connecting members 35a and 35b, a central shaft member 36, and a washer 35d that are integrally provided on the lens barrels 10 and 20, respectively.
  • the connecting members 35a and 35b are connected via a central shaft member 36 so as to be pivotable about the axis MA for eye width adjustment.
  • the connecting members 35a and 35b are formed with holes 35a-1 and 35b-1 in the optical axis direction, respectively.
  • the central shaft member 36 is connected to the hole 35a-1 and the hole 35b-1 so that the hole 35a-1 of the connecting member 35a and the hole 35b-1 of the connecting member 35b are coaxially connected in the optical axis direction. Has been inserted.
  • the central shaft member 36 fits into the holes 35 a-1 and 35 b-1 of the connecting members 35 a and 35 b, and supports the connecting members 35 and 35 b so as to be rotatable around the central shaft member 36. is doing.
  • a washer 35 d is interposed between the connecting member 35 a and the connecting member 35 b on the outer peripheral side of the central shaft member 36.
  • the second connecting portion has a joint structure formed by the central shaft member 36, the connecting members 35a and 35b, the central shaft member 36, and the washer 35d, and is connected around the shaft MA.
  • the member 35a and the connecting member 35b can be bent at an arbitrary angle.
  • a cap 3 8 is attached to the outer peripheral surface of the torque nut 3 7.
  • a string (not shown) is attached to the cap 3 8, and the other side of the string is fixed to a part of the second connecting portion 35.
  • An adapter for mounting a tripod (hereinafter simply referred to as an adapter) is provided on the inner periphery of the central shaft member 36.
  • the adapter mounting screw 39 is a female screw formed on the inner peripheral surface of the central shaft member 36.
  • Adapter mounting screw 39 is formed on the same axis as axis MA.
  • a focus knob 40 for focusing is provided on the eyepieces 1 2 and 2 2 side of the second connecting portion 35.
  • FIG. 2 is a side view showing a state where the adapter 50 is attached to the binoculars.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the vicinity of the adapter mounting screw 39 when viewed from the same direction as FIG. 1 with the adapter 50 attached to the binoculars.
  • the adapter 50 includes an adapter body 51, a screw member 52, and a retaining washer 53.
  • the adapter body 51 is L-shaped and has a vertical portion 5 1 a and a horizontal portion 5 l b.
  • a screw member 52 is rotatably mounted in a hole 51c formed in the vertical portion 51a.
  • the screw member 5 2 is formed with a male screw portion 5 2 b that can be screwed into the adapter mounting screw 39.
  • the male screw portion 5 2 b of the screw member 52 is provided with a retaining washer 53 for preventing the screw member 52 from coming off from the adapter main body 51.
  • the retaining washer 5 3 has a thread groove, and the retaining member 5 3 and the screw member 5 2 prevent the screw member 5 2 from coming off the adapter body 51.
  • the horizontal portion 5 1 b is formed with a female screw 5 I d for attaching the adapter body 51 to a tripod (not shown).
  • adapter 50 How to use adapter 50 is explained. First, insert the male screw through the female screw 51 of the adapter body 51 and attach the adapter 50 to the tripod.
  • cap 3 8 of the second connecting portion 35 is removed.
  • the cap 3 8 is attached to the second connecting part with a string (not shown), so keep the removed cap 3 8 in another place while using the tripod and using the binoculars. Save time and effort.
  • the male screw portion 5 2 b of the screw member 52 is screwed into the adapter mounting screw 39.
  • the binoculars are attached to the tripod via the adapter 50.
  • the adapter 50 is attached to the second connecting portion 35 of the binoculars connected by the first and second connecting portions 3 1 and 3 5 of the left and right lens barrels 10 and 20. So, when you attach the binoculars to the tripod via the adapter 50, the binoculars are traditional! Instead, it is supported by a tripod near the center of gravity. For this reason, it is possible to prevent the binoculars from blurring. In other words, vibrations transmitted from the wind and the ground, or large-amplitude vibrations of binoculars caused by touching the observer can be quickly converged, and observation can be performed without affecting the vibrations. In addition, when changing the direction of binoculars, it is easy to adjust the binocular's posture when changing the binocular's posture while attached to a tripod.
  • a photographing device such as an electronic still camera can be connected to at least one of the binoculars via an adapter for camera attachment. This is shown in Fig. 4.
  • the camera 60 was connected to the eyepiece lens 22 side of one lens barrel 20 via the adapter 55.
  • the position of the center of gravity at this time moves to the eyepiece lens 22 side as compared to the case where the camera 60 is not connected as shown by a circle.
  • the center of gravity is near the adapter mounting screw 39, as shown in FIG.
  • the adapter for mounting the tripod is attached to the first connecting part as in the past, the distance between the adapter mounting position and the center of gravity is further increased when the camera is connected. Therefore, the binoculars shake, that is, the vibration transmitted from the wind and the ground, or the large amplitude vibrations of the binoculars caused by the observer touching the camera becomes worse, and it is impossible to shoot at a low shutter speed. End up.
  • the adapter 50 can be connected to the second connecting portion 35 as in the present invention, the distance between the mounting position of the adapter 50 and the center of gravity when the camera is mounted can be shortened, thus reducing this effect. It becomes possible. As a result, it is possible to shoot at a low shutter speed.
  • the camera 60 may be attached to the lens barrel 10 on the opposite side of FIG.
  • the adapter mounting screw 39 which is the adapter mounting portion, is provided on the objective lens side.
  • a mounting portion may be provided on the lower surface of the second connecting portion.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Telescopes (AREA)

Abstract

 三脚取付け用アダプタ取付け部が設けられた第2連結部を、対物レンズ側に配置された第1連結部と光軸方向に所定の空間を介して接眼レンズ側の双眼鏡の重心位置近傍に配置し、アダプタを介して双眼鏡を三脚に取付けたときのブレを防止する双眼鏡。

Description

明 細 書 双眼鏡 技術分野
この発明は双眼鏡に関する。 背景技術
従来、 双眼鏡を三脚に取り付けるには三脚取付け用のアダプタ (以下、 単にァ ダプタという。) が用いられる。 アダプタはアダプタ取付けねじで双眼鏡に取り 付けられる。 アダプタ取付けねじは左右の鏡筒を連結する連結部に螺合されるの が一般的である。 それは望遠光学系の構成に影響を与えず、 しかも双眼鏡を構え たときに観察の邪魔にならないようにするためである。 連結部の強度や眼幅調整 時の光軸精度を保っため、 連結部の光軸方向の寸法は大きい。 また、 連結部には 焦点合わせのためのフォーカスノブが配置される。 フォーカスノブは双眼鏡を構 えたときに操作し易いように眼に近い側、 すなわち接眼レンズ側に配置されるこ とが多い。 そのため、 アダプタ取付けねじは連結部の眼から遠い側、 すなわち対 物レンズ側に配置されることになる (例えば、 日本国特開 2 0 0 2— 7 2 1 0 4 号公報参照)。
ところで、 双眼鏡の重心位置は対物レンズより眼に近い側にある。 特に、 正立 プリズムを有する双眼鏡ではその重心はより眼に近くなる。 したがって、 連結部 の眼から遠い端面にアダプタ取付けねじを配置すると、 双眼鏡の重心から離れた 位置にアダプタが取り付けられることになり、 アダプタを介して双眼鏡を Ξ脚に 取り付けたとき、 三脚に取り付けられた双眼鏡が不安定になる。 その結果、 風や 地面から伝わる振動、 または観察者が触れることに起因して双眼鏡がブレ易くな り、 更にブレが収まりにくいという問題があった。 また、 双眼鏡を向ける方向を 修正する場合など、 双眼鏡の姿勢を変更する時に双眼鏡の姿勢の調整がやりにく いという問題もあった。 発明の開示
この発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、 その目的はアダプタを介 して三脚に双眼鏡を取り付けたときに、 ブレの影響なく観察できる双眼鏡を提供 することである。
前述の目的を達成するため本発明は、 接眼レンズと対物レンズとを備えた望遠 光学系を各々の内部に保持する一対の鏡筒と、 前記一対の鏡筒を連結する第 1及 び第 2連結部とで構成され、 前記第 1連結部は前記望遠光学系の光軸方向で前記 対物レンズ側に配置され、 前記第 2連結部は、 前記第 1連結部と前記光軸方向に 所定の空間を介して前記接眼レンズ側に配置された双眼鏡において、 前記第 2連 結部は三脚取付け用のアダプタ取付け部が設けられていることを特徵とする。 この発明によれば、 アダプタを介して三脚に双眼鏡を取り付けたときに、 ブレ の影響なく観察できる双眼鏡を提供することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明の一実施形態に係る双眼鏡の平面図である。
図 2は、 双眼鏡に三脚取付け用のアダプタを装着した状態を示す側面図である。 図 3は、 双眼鏡に三脚取付け用のアダプタを装着した状態で、 図 1と同じ方向 から見たアダプタ取付けねじ近傍の部分断面図である。
図 4は、 双眼鏡の一方の鏡筒にカメラ取付け用のアダプタを介してカメラを接 続した状態を示す平面図である。 発明の実施の形態
以下この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。 図 1はこの発明の一実施形態に係る双眼鏡の平面図であり、 その双眼鏡の一部 を破断して示す。
この双眼鏡は、 望遠光学系を各々の内部に保持する左右一対の鏡筒 1 0, 2 0 と、 両鏡筒 1 0 , 2 0を連結して並置する連結部 3 0とを備えている。
鏡筒 1 0は、 対物レンズ 1 1、 接眼レンズ 1 2、 対物レンズ 1 1と接眼レンズ 1 2との間の光路中に配置された正立プリズム 1 3を保持しており、 対物レンズ 1 1と接眼レンズ 1 2と正立プリズム 1 3とで望遠光学系を構成している。 また、 鏡筒 2 0は、 対物レンズ 2 1、 接眼レンズ 2 2、 対物レンズ 2 1と接眼レンズ 2 2との間の光路中に配置された正立プリズム 2 3を保持しており、対物レンズ 2 1と接眼レンズ 2 2と正立プリズム 2 3とで望遠光学系を構成している。正立プ リズム 1 3, 2 3はガラスブロックで構成されている。
連結部 3 0は第 1連結部 3 1と第 2連結部 3 5とで構成される。
第 1連結部 3 1は光軸方向の対物レンズ側で対物レンズ 1 1 , 2 1の近傍にお いて鏡筒 1 0 , 2 0とを連結している。 第 1連結部 3 1は鏡筒 1 0, 2 0にそれ ぞれ一体的に設けられた連結部材 3 1 a , 3 1 b、 中心軸部材 (図示せず) 及び ヮッシャ (図示せず) で構成されている。 連結部材 3 1 a , 3 1 bは、 両鏡筒 1 0 , 2 0の中央で眼幅調整のため軸 MAを中心に回動できるように中心軸部材 (図示せず) を介して接続されている。 連結部材 3 1 a , 3 1 bはトルクナツト (図示せず)を締め付けることによって連結部材 3 1 a , 3 1 b及びヮッシャ(図 示せず) との間に摩擦力が発生する。 トルクナットにはキャップ 3 3が装着され ている。
連結部材 3 1 a、 3 1 bを中心軸部材 (図示なし) を介して接続する上記の構 成は、 後述する第 2連結部の接続部材 3 5 a、 3 5 bと中心軸部材 3 6との接続 と同様であり、 第 2連結部と同様の作動をする。
第 2連結部 3 5は、 第 1連結部 3 1と光軸方向に所定の空間を介して接眼レン ズ 1 2 , 2 2側において両鏡筒 1 0 , 2 0を連結している。 第 2連結部 3 5は、 正立プリズム 13, 23の近傍で鏡筒 10, 20にそれぞれ一体的に設けられた 連結部材 35 a、 35 bを連結している。 正立プリズム 13, 23の近傍で第 2 連結部 35が両鏡筒 10, 20を連結しているので、 第 2連結部 35は、 鏡筒 1 0, 20及び連結部 30からなる双眼鏡の重心位置近傍に位置する。
第 2連結部 35は鏡筒 10, 20にそれぞれ一体的に設けられた連結部材 35 a、 35 b、 中心軸部材 36及ぴヮッシャ 35 dで構成されている。 連結部材 3 5 a, 35 bは眼幅調整のため軸 MAを中心に回動できるように中心軸部材 36 を介して接続されている。 連結部材 35 a, 35 bにはそれぞれ光軸方向の孔 3 5 a— 1, 35 b— 1が形成されている。 連結部材 35 aの孔 35 a— 1と連結 部材 35 bの孔 35 b— 1とを光軸方向で同軸上に連なるように孔 35 a— 1 と孔 35 b— 1とに中心軸部材 36が挿入されている。 こうして中心軸部材 36 は連結部材 35 a、 35 bの孔 35 a— 1, 35 b— 1に嵌合して、 連結部材 3 5 a、 35 bを中心軸部材 36周りに回動可能に支持している。 中心軸部材 36 の外周側で連結部材 35 aと連結部材 35 bとの間にはヮッシャ 35 dが介装 されている。
中心軸部材 36の外周面に形成された雄ねじ 36 aにトルクナツト 37を締 め付けることによって連結部材 35 aがヮッシャ 35 dを挟んで光軸方向に連 結部材 35 bに押し付けられ、 連結部材 35 a, 35 b及びヮッシャ 35 dとの 間に摩擦力が発生する。 この摩擦力は左右の鏡筒 10, 20の重量に打ち勝って 左右の鏡筒 10, 20のなす角度を任意の角度に保持できるとともに、 所定の外 力を加えることにより軸 MAを中心として左右の鏡筒 10, 20を回動させるこ とができる程度の大きさである。 このように、 第 2連結部は、 中心軸部材 36と 連結部材 35 a, 35 bと中心軸部材 36とヮッシャ 35 dとで形成された関節 構造を有しており、軸 MAを中心として連結部材 35 aと連結部材 35 bとを任 意の角度に屈曲させることが可能となっている。
したがって、 左右の鏡筒 10, 20を軸 MAを中心として回動させることによ つて眼幅を調整することができる。
トルクナット 3 7の外周面にはキャップ 3 8が装着されている。 キャップ 3 8 には紐 (図示せず) が取り付けられていて、 紐の他方側は第 2連結部 3 5の一部 に固定されている。
中心軸部材 3 6の内周には三脚取付け用のアダプタ (以下、 単にアダプタとい う。 ) 取付けねじ 3 9が設けられている。 アダプタ取付けねじ 3 9は中心軸部材 3 6の内周面に形成された雌ねじである。 アダプタ取付けねじ 3 9は軸 MAと同 軸に形成されている。
第 2連結部 3 5の接眼レンズ 1 2 , 2 2側には焦点合わせのためのフォーカス ノブ 4 0が設けられている。
図 2は双眼鏡にアダプタ 5 0を装着した状態を示す側面図である。又、図 3は、 双眼鏡にアダプタ 5 0を装着した状態で、 図 1と同じ方向から見たアダプタ取付 けねじ 3 9近傍の部分断面図である。
アダプタ 5 0は、 アダプタ本体 5 1とねじ部材 5 2と抜け止め用ヮッシャ 5 3 とで構成されている。
アダプタ本体 5 1は L字状であり、 垂直部 5 1 aと水平部 5 l bとを有する。 垂直部 5 1 aに形成された孔 5 1 cには、 ねじ部材 5 2が回転可能に装着され ている。 ねじ部材 5 2にはアダプタ取付けねじ 3 9に螺合可能な雄ねじ部 5 2 b が形成されている。 ねじ部材 5 2の雄ねじ部 5 2 bには、 ねじ部材 5 2がァダプ 夕本体 5 1から抜け落ちないように抜け止め用ヮッシャ 5 3が装着されている。 抜け止め用ヮッシャ 5 3にはねじ溝が切られていて、 抜け止め用ヮッシャ 5 3と ねじ部材 5 2とで、 ねじ部材 5 2がアダプタ本体 5 1から抜け落ちないようにな つている。
水平部 5 1 bにはアダプタ本体 5 1を三脚 (図示せず) に取り付ける雌ねじ 5 I dが形成されている。
アダプタ 5 0の使用方法を説明する。 まず、 アダプタ本体 5 1の雌ねじ 5 1 dに雄ねじを揷通し、 アダプタ 5 0を三 脚に取り付ける。
次に、 第 2連結部 3 5のキャップ 3 8を外す。 なお、 キャップ 3 8は紐 (図示 せず) によって第 2連結部に取り付けられているので、 三脚を取り付けて双眼鏡 を使用している間も外したキャップ 3 8を別の場所に保管しておく手間が省け る。
その後、 ねじ部材 5 2の雄ねじ部 5 2 bをアダプタ取付けねじ 3 9にねじ込む。 その結果、 双眼鏡がアダプタ 5 0を介して三脚に取り付けられる。
この実施形態によれば、 アダプタ 5 0は左右の鏡筒 1 0, 2 0カ第1、 第 2連 結部 3 1 , 3 5で連結された双眼鏡の第 2連結部 3 5に装着されることになるの で、 アダプタ 5 0を介して双眼鏡を三脚に取り付けたときに、 双眼鏡は従来伊!!よ りも重心近傍で三脚に支持される。 このため、 双眼鏡のブレを防止することがで きる。 つまり、 風や地面から伝わる振動、 または観察者が触れることに起因する 双眼鏡の大きな振幅の振動を早く収束させることができ、 振動に影響なく観察す ることができる。 更に、 双眼鏡を向ける方向を修正する場合など、 三脚に取り付 けられた状態で双眼鏡の姿勢を変更する時の双眼鏡の姿勢の調整が容易になり、 姿勢が取り易くなる。
また、 本実施形態では、 双眼鏡の少なくとも一方の鏡筒にカメラ取付け用のァ ダブ夕を介して電子スチルカメラなどの撮影機器を接続することができる。 その 様子を図 4に示した。
一方の鏡筒 2 0の接眼レンズ 2 2側にアダプタ 5 5を介してカメラ 6 0を接 続した。 このときの重心位置は、 円で図示したようにカメラ 6 0を接続していな い場合に比べて接眼レンズ 2 2側に移動する。 しかしその重心位置は、 図 4に図 示するように、 アダプタ取付けねじ 3 9の近傍となる。
一方、 従来のように第 1連結部に三脚取付け用のアダプタを取り付けた場合で は、 カメラ接続時には、 アダプタ取付け位置と重心との距離が更に大きく離れて しまうため、 双眼鏡のブレ、 すなわち風や地面から伝わる振動、 または観察者が カメラに触れることに起因する双眼鏡の大きな振幅の振動の収まりが悪くなり、 低速度のシャッタースピードで撮影することが不可能となってしまう。 しかし、 本発明のように第 2連結部 3 5にアダプタ 5 0を接続できれば、 アダプタ 5 0の 取付け位置とカメラを装着した時の重心との距離を短くできるため、 このような 影響を低減することが可能となる。 その結果、 低速度のシャッタースピードで撮 影することが可能となる。 なお、 カメラ 6 0の取付けは、 図 4とは反対側の鏡筒 1 0に取り付けるようにしても構わない。
本実施形態では、 第 2連結部の光軸方向の 2箇所の端面の内、対物レンズ側に アダプタの取付け部であるアダプタ取付けねじ 3 9が設けてあるが、 第 2連結部 の中央部 (例えば、 第 2連結部の下面) に取付け部を設けてもよい。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 接眼レンズと対物レンズとを備えた望遠光学系を各々の内部に保持する一 対の鏡筒と、
前記一対の鏡筒を連結する第 1及び第 2連結部とで構成され、
前記第 1連結部は前記望遠光学系の光軸方向で前記対物レンズ側に配置 され、 前記第 2連結部は、 前記第 1連結部と前記光軸方向に所定の空間を介 して前記接眼レンズ側に配置された双眼鏡において、
前記第 2連結部は三脚取付け用のアダプタ取付け部が設けられているこ とを特徴とする双眼鏡。
2 . 前記三脚取付け用のアダプタ取付け部が前記第 2連結部の前記第 1連結部 側端面に位置していることを特徴とする請求項 1記載の双眼鏡。
3 . 前記一対の鏡筒に各々保持された前記望遠光学系の各々は、 前記接眼レン ズと前記対物レンズとの間で前記鏡筒に保持された正立プリズムを備えて おり、
前記第 2連結部は、 前記第 1連結部よりも前記正立プリズムが保持された 位置に近い位置で、 前記一対の鏡筒を連結していることを特徴とする請求項 1に記載の双眼鏡。
4. 前記第 2連結部は、 屈曲可能な関節構造を有し、 前記関節構造の軸と同軸 に前記アダプタ取付け部が設けられていることを特徴とする請求項 1に記 載の双眼鏡。
PCT/JP2008/050473 2007-01-11 2008-01-09 双眼鏡 WO2008084877A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08703333A EP2083306A1 (en) 2007-01-11 2008-01-09 Binoculars
JP2008553135A JPWO2008084877A1 (ja) 2007-01-11 2008-01-09 双眼鏡
US12/500,342 US20090268284A1 (en) 2007-01-11 2009-07-09 Binoculars

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003571 2007-01-11
JP2007-003571 2007-01-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/500,342 Continuation US20090268284A1 (en) 2007-01-11 2009-07-09 Binoculars

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008084877A1 true WO2008084877A1 (ja) 2008-07-17

Family

ID=39608762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/050473 WO2008084877A1 (ja) 2007-01-11 2008-01-09 双眼鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090268284A1 (ja)
EP (1) EP2083306A1 (ja)
JP (1) JPWO2008084877A1 (ja)
CN (1) CN101583897A (ja)
WO (1) WO2008084877A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104321679B (zh) * 2012-03-29 2016-12-14 株式会社尼康美景 双眼望远镜
US8817178B2 (en) * 2012-09-09 2014-08-26 Gary Wayne Baker Camera mount adapter for multiple devices
US10250865B2 (en) * 2015-10-27 2019-04-02 Visiony Corporation Apparatus and method for dual image acquisition
DE202016100364U1 (de) * 2016-01-27 2016-02-05 Wolfgang-Peter Geller Anschlussadapter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6170825U (ja) * 1984-10-13 1986-05-14
JPH0850248A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Enshu Shoji Kk コンパクト双眼鏡を三脚に取り付けるための装置
JPH08201704A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 U R Kogaku Kk 双眼鏡の取付治具
JP2000019421A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Nikon Corp 三脚座を備えた望遠鏡
JP2000111803A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Olympus Optical Co Ltd 双眼鏡
JP2002072104A (ja) 2000-08-30 2002-03-12 Fuji Photo Optical Co Ltd 三脚アダプタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US411527A (en) * 1889-09-24 Emil bruno meyrowitz

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6170825U (ja) * 1984-10-13 1986-05-14
JPH0850248A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Enshu Shoji Kk コンパクト双眼鏡を三脚に取り付けるための装置
JPH08201704A (ja) * 1995-01-20 1996-08-09 U R Kogaku Kk 双眼鏡の取付治具
JP2000019421A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Nikon Corp 三脚座を備えた望遠鏡
JP2000111803A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Olympus Optical Co Ltd 双眼鏡
JP2002072104A (ja) 2000-08-30 2002-03-12 Fuji Photo Optical Co Ltd 三脚アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2083306A1 (en) 2009-07-29
JPWO2008084877A1 (ja) 2010-05-06
US20090268284A1 (en) 2009-10-29
CN101583897A (zh) 2009-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7062070B2 (ja) フレキシブル表示装置
JP5560149B2 (ja) レンズ装置
US10423004B2 (en) Optical device, telescope and binocular telescope
US9691154B2 (en) Digital optical instrument having a folding bridge
WO2008084877A1 (ja) 双眼鏡
JP4974537B2 (ja) 焦点調節装置及び光学機器
JPWO2002082158A1 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
US10895754B2 (en) Optical system for imaging an object
US5617159A (en) Image blur suppression device with inertial pendulum system for a camera
US10310357B2 (en) Optical apparatus including elastic damping member
US5625853A (en) Mounting device for mounting a lens barrel to a support structure and having multiple positions for connecting to the support structure
CN105612452B (zh) 可变焦距镜头、光学装置,和可变焦距镜头的调节方法
JP5867270B2 (ja) 防振赤外光学系及び赤外線撮像装置
JP4272725B2 (ja) 光学系
US20130293956A1 (en) Optical system for image of an object
JP5506297B2 (ja) 光学機器
JP6066272B2 (ja) 撮影レンズ、光学装置、及び、撮影レンズの調整方法
CN110736442A (zh) 一种激光测距双筒望远镜
JPH09251127A (ja) 手振れ補正用光学系及びそれを用いたズームレンズ
JP6811373B2 (ja) レンズ鏡筒
KR20120069556A (ko) 조심기구, 렌즈경통 및 광학기기
US20140133035A1 (en) Lens barrel and optical apparatus
JP2003222802A (ja) 観察用光学機器
JP4704207B2 (ja) 視度補正ファインダ補助具
JP6278735B2 (ja) 偏心調整装置、光学機器および偏心調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880002113.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08703333

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008703333

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008553135

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE