WO2008069213A1 - エアレスポンプ付流体容器 - Google Patents

エアレスポンプ付流体容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2008069213A1
WO2008069213A1 PCT/JP2007/073418 JP2007073418W WO2008069213A1 WO 2008069213 A1 WO2008069213 A1 WO 2008069213A1 JP 2007073418 W JP2007073418 W JP 2007073418W WO 2008069213 A1 WO2008069213 A1 WO 2008069213A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
airless pump
inner container
container
contents
fluid container
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/073418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Hisumi
Original Assignee
M & K Kenneth Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M & K Kenneth Co., Ltd. filed Critical M & K Kenneth Co., Ltd.
Publication of WO2008069213A1 publication Critical patent/WO2008069213A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/30Dip tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0038Inner container disposed in an outer shell or outer casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0054Cartridges, i.e. containers specially designed for easy attachment to or easy removal from the rest of the sprayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever

Definitions

  • the present invention relates to a fluid container with an airless pump, and more specifically, to a fluid container with an airless pump having the following configuration.
  • An airless pump is attached to the mouth, and it has a double structure consisting of an inner container made of soft material that contains liquid or sol-like contents and an outer container made of hard material that contains the inner container! /,
  • the entire inner container made up of the mouth, side, and bottom has a substantially cylindrical shape, and the bottom has a curved surface that protrudes downward and is thicker than the side.
  • a fluid container with an airless pump characterized in that the suction pipe of the airless pump is extended to the vicinity of the bottom!
  • the configuration 1 or configuration 2 is characterized in that the distance from the lower end of the suction pipe of the airless pump to the lowest inner part of the bottom surface of the inner container is within a range of 15 to 35% of the diameter of the inner container.
  • An airless pump is attached to the mouth portion to form a double structure of an inner container made of a soft material for containing contents such as a liquid or a sol substance and an outer container made of a hard material for containing the inner container.
  • the airless pumped fluid container is well known.
  • Figure 11 shows an example of the configuration.
  • An airless pump-equipped fluid container a shown in FIG. 11 has an airless pump 7 attached to a mouth 51, and includes an inner container 5 made of a soft material that contains a content C that is a liquid or a sol-like substance, and an inner container It becomes a double structure of outer container 6 made of hard material to store 5!
  • Inner container Examples of the material 5 include polyethylene and polyvinyl chloride.
  • An example of the material of the outer container 6 is acrylic resin.
  • the airless pump 7 is a known technique, and its configuration is substantially the same as that described in detail in, for example, Patent Document 2 below, and detailed description thereof is omitted.
  • FIG. 11 shows a state in which the lock of the airless pump 7 is released.
  • the contents C are discharged from the discharge port 71a.
  • the content C is sucked into the airless pump 7 from the suction pipe 73 inserted into the inner container 5 and discharged from the discharge port 71a.
  • the action of the airless pump 7 causes the inside of the inner container 5 to be substantially airtight. Since it is held, the inner container 5 contracts by the amount of the content C being pumped. That is, since the inner container 5 is made of a soft material, the inner container 5 contracts by a reduced pressure.
  • the inner container 5 has a substantially cylindrical shape, and the disk-shaped bottom surface 53 is generally formed so that the peripheral portion thereof is slightly thicker than the side surface 52. For this reason, when the contents C are pumped out to the limit, the inner container 5 has a shape as shown in FIGS. 12A and 12B. That is, the bottom surface 53 has a shape that is slightly bulged on the three sides of the triangle as seen in the cross-sectional view of FIG. 12A, and the side surface 52 forms ribs hl, h2, and h3 in three directions. . As shown in Fig. 11, in the state before pumping out the contents C, the inner container 5 is mounted with a slight gap from the outer container 6, but after use, as shown in Figs. 12A and 12B. (May contact the inner surface of the outer container 6 of ⁇ hl, h2, h3.
  • the inner container 5 has a shape as shown in FIGS. 12A and 12B in a state where the contents C have been pumped out to almost the limit.
  • the inner container 5 is substantially flat, that is, ⁇ h'l, h'2 are placed in two opposite directions.
  • the bottom surface 53 has a substantially rugby ball shape when viewed from the bottom (not shown). From this point of view, the inner container 5 is contracted so that the number of tubs is the smallest integer, but when the inner container 5 is stored in the outer container 6, the tubs are stretched in two directions.
  • the lateral extension of the ridges 1 and 2 becomes larger than the radius of the outer container 6 and collides with the outer container 6 to prevent further formation.
  • the next smallest integer of 3 is selected, and it is assumed that ⁇ hi, h 2 and h3 are formed in the 3 directions.
  • the inner container 5 has a shape as shown in FIGS. 12A and 12B, it becomes difficult to pump the contents C beyond this. That is, no matter how many times the neck 71 (see FIG. 11) is repeatedly pressed and released, the contents C are not discharged. In this state, when the remaining state of the contents C is observed (see FIGS.
  • the bottom b of the inner container 5 particularly the end bl of the bottom b of the portion where ⁇ hi, h2 and h3 protrude, It is obvious that a lot of contents C remain in b2 and b3. It is clear that object C remains.
  • the residual rate of the contents C is usually determined when the weight of the first contents C is 100%. Is about 20%, even if it is carefully drawn out, it will be more than 10%.
  • Patent Document 1 JP 2002-308364 A
  • Patent Document 2 JP 2005-350144 A
  • a conventional fluid container with an airless pump a has the above-described configuration, and when the contents are pumped to the limit (the state shown in FIGS. 12A and 12B), the inner container is in a contracted state. Discard 5 and install a new inner container 5 filled with contents C. That is, the outer container 6 is unscrewed from the umbrella 8 and the old inner container 5 is unscrewed from the cap 72 to The inner container 5 is screwed to the cap 72, and the outer container 6 is screwed to the umbrella 8 for use.
  • the airless pump 7, the umbrella 8 and the outer container 6 are reuse (reusable) products, and the inner container 5 is made and distributed as a one-time disposable product.
  • the remaining amount of the contents C is reduced as much as possible and set to a value of 5% or less, which is set as an object of the present invention.
  • the contents of the fluid container with an airless pump are shampoo liquid, rinse liquid, face washing liquid, lotion, jewel, cold liquid, straight pipe, etc.
  • fluid foods such as mayonnaise and ketchup, and dish detergent, disinfectant, bleach, and sanitary detergents are assumed.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and provides the following means for solving the problems.
  • An airless pump is attached to the mouth, and it has a double structure consisting of an inner container made of soft material that contains liquid or sol-like contents and an outer container made of hard material that contains the inner container! /,
  • the entire inner container made up of the mouth, side, and bottom has a substantially cylindrical shape, and the bottom has a curved surface that protrudes downward and is thicker than the side.
  • a fluid container with an airless pump characterized in that the suction pipe of the airless pump is extended to the vicinity of the bottom!
  • the solution from the lower end of the suction pipe of the airless pump to the lowest part inside the bottom of the inner container is in the range of 15 to 35% of the diameter of the inner container.
  • a fluid container with an airless pump according to Solution 2 is provided.
  • the overall shape of the inner container composed of the mouth portion, the side surface, and the bottom surface is substantially cylindrical, and the bottom surface is a curved surface that is convex downward and thicker than the side surface.
  • the invention of Solution 2 of the present invention is that the inner container is numerically limited to the ratio of the maximum thickness of the bottom surface to the thickness of the side surface, and this ratio is 2-4. .
  • the appropriate value of this ratio is the force that varies depending on the material of the inner container and the ratio of the height and the diameter.
  • the above-mentioned numerical limit range was derived. .
  • this ratio is below 2, i.e. if the maximum thickness of the bottom surface of the inner container is less than twice the thickness of the side surface, as the contents are pumped to near the limit, the bottom surface of the inner container The hemispherical shape of the material collapses, and an unnecessary space is formed around the bottom surface.
  • the content remains here and the content remaining rate increases. If the above ratio exceeds 4, that is, if the maximum thickness of the bottom surface of the inner container exceeds 4 times the thickness of the side surface, the joint between the bottom surface of the inner container and the side surface will not shrink. Eventually, the remaining contents are conspicuous around the bottom of the inner container, and the remaining ratio of the contents as a whole increases. Therefore, the inner container Although it depends on the material and the ratio of the height and the diameter, if the appropriate value of the above ratio is further narrowed, it is considered that 2.5 to 3.5, that is, around 3 is appropriate.
  • the invention of Solution 3 of the present invention is such that the numerical value is limited to the distance from the lower end portion of the suction pipe of the airless pump to the lowest inner portion of the bottom surface. That is, it is 15 to 35% of the width of the inner container.
  • the appropriate value for this value is the force that varies depending on the material of the inner container and the ratio between the height and the diameter. It is. By the way, if this value falls below 15%, the lower end of the suction pipe of the airless pump comes into contact with the bottom surface of the inner container as the contents are pumped to the limit, and further presses the bottom surface to bite into the bottom surface. The hemispherical shape of the bottom surface collapses and an extra corner is formed, resulting in an increase in the content remaining rate. That is, as the inner container contracts, the bottom surface of the inner container rises, which is the result.
  • FIG. 1 is a right side view of a fluid container with an airless pump according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view seen from the right side of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view seen from the right side of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention when the contents are pumped to the limit.
  • FIG. 4 is a right side view of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention in a state where contents are pumped to the limit.
  • FIG. 5A is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 5B is a sectional view taken along line BB in FIG. 5A.
  • FIG. 6 In the fluid container with an airless pump of Example 1 of the present invention, the outer container and the umbrella are temporarily connected. It is the external appearance perspective view shown by the phantom line.
  • FIG. 7 is an external perspective view showing the outer container and the umbrella portion with phantom lines in the state where the contents are pumped out to the limit in the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing an assembly configuration of an airless pump and an inner container in the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 A longitudinal sectional view in which a part of the inner container of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention is omitted.
  • FIG. 10A is a longitudinal sectional view of an umbrella portion of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B is a bottom view of the umbrella portion of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention.
  • 10C An external perspective view of the umbrella portion of the fluid container with an airless pump according to the first embodiment of the present invention as viewed from the bottom side.
  • FIG. 12B is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. 12A.
  • FIG. 1 to 10 relate to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 14 relates to the second embodiment of the present invention. Is.
  • the fluid container A with an airless pump according to the first embodiment of the present invention has a shape as shown in FIG. 1 (right side view) or FIG. 2 (longitudinal sectional view), and airless in the mouth 11 (see FIG. 2).
  • the pump 3 is mounted and has a double structure of an inner container 1 made of a soft material containing the contents C which is a liquid or a sol-like substance and an outer container 2 made of a hard material containing the inner container 1.
  • the shape of the inner container 1 is a substantially cylindrical shape, and the bottom surface 13 is curved downward (part of a spherical surface) and is thicker than the side surface 12.
  • the suction pipe 33 of the airless pump 3 is located near the bottom surface 13. It has been stretched to
  • the inner container 1 is made of transparent polyethylene, and as shown in FIG. 8, a mouth portion 11, a side surface 12, and a bottom surface 13 that forms a part of a spherical surface are formed as a body.
  • the side surface 12 has a cylindrical shape with a diameter D1, and the upper end portion continues to the mouth portion 11.
  • the mouth 11 has a diameter-reduced portion l la whose diameter is reduced as the lower end has a diameter D1 and the upper end is directed upward, and a body having a diameter D2, which is about half of the diameter D1.
  • the part 1 lc, the main body part 1 lc, and the connecting part l ib force connecting the reduced diameter part 11a, and the reduced diameter part l la, the connecting part l lb, and the main body part 11c are all configured as one body.
  • This protrusion R1 is a spiral protrusion that protrudes inside cap 34 of airless pump 3 (Fig. (Not shown) has a role of screwing the mouth portion 11 to the cap 34, whereby the airless pump 3 is airtightly attached to the inner container 1.
  • the connecting portion l ib has a plate-like convex portion l ld, l ie projecting integrally with the connecting portion l ib.
  • the convex portion l ld, 1 le is the umbrella portion 4 (see FIG. 10b).
  • the inner container 1 and the umbrella portion are engaged with the recesses 43a, 43c or 43b, 43d among the recesses 43a to 43d that are provided around the rim 43 on the periphery of the circular hole HR at intervals of 90 °. 4 plays a role of fixing so as not to rotate relatively
  • the thickness dl of the reduced diameter portion 11a of the mouth portion 11 of the inner container 1 is a force S that is approximately three times the thickness d 2 of the side surface 12, this This is so that even if the side surface 12 contracts, the reduced diameter portion 11a is not deformed so much.
  • the thickness d3 of the bottom surface 13 of the inner container 1 The maximum value is a force that is about 3 times the thickness d2 of the side surface 12. This also means that even if the side surface 12 contracts, the bottom surface 13 does not deform so much, and a part of the spherical surface that protrudes downward This is a configuration that can maintain the shape of.
  • the outer container 2 is made of a transparent acrylic resin, and as shown in Fig. 2, a cylindrical side surface 21 and a disk-shaped bottom surface 22 that are slightly enlarged in diameter as they go upward are formed as a body.
  • a spiral protrusion R2 is formed integrally with the side surface 21 at the upper end portion 21a of the side surface 21.
  • the ridge R2 engages with the ridge R3 having a part of a spiral projecting on the inner surface of the flange portion 42 of the umbrella portion 4 (see FIGS. 10A to 10C), which will be described later. Is screwed onto the upper end 21a of the outer container 2.
  • the diameter of the outer container 2 is slightly larger than the diameter D1 of the inner container 1, and the inner container 1 can be stored in a state of being separated from the inner surface of the outer container 2 with a slight gap S1. Has been. The lower end portion of the bottom surface 13 of the inner container 1 is brought into contact with the bottom surface 22 of the outer container 2.
  • the airless pump 3 is a well-known airless pump, a detailed description of the internal structure is omitted, and only points that need to be described in relation to other configurations are described.
  • the airless pump 3 includes a neck portion 31 having a discharge port 31a, a main body portion 32 connected to the neck portion 31, a cylindrical suction pipe 33 connected to the lower end of the main body portion 32, and It is composed of a cap 34 provided around the joint portion of the main body 32 and the neck 31.
  • FIG. 1 shows a state where the neck 31 is locked
  • FIG. 2 shows a state where the neck 31 is unlocked.
  • the entire neck 31 is pushed down and the spiral ridge R4 is engaged and screwed into a spiral ridge (not shown) in the cover 31b disposed on the top of the cap 34.
  • SP is a spring built in the main body 32, and when the neck 31 is pushed down, it restores the neck 31 to its original position. It is possible to use springs that are stronger than the springs used in conventional airless pumps.
  • the suction pipe 33 is disposed at the center of the cylindrical shape of the inner container 1, and the end 33 a of the suction pipe 33 is positioned near the bottom surface 13 of the inner container 1. Yes. End part 33a is partly notched.If the distance from the notched part of end part 33a to the lowest part of bottom surface 13 is D3, in fluid container A with an airless pump of Example 1, The distance D3 is 25% of the diameter D1 of the inner container 1. This distance D3 is a force that varies depending on the material of the inner container 1 and the ratio between the height and the diameter. Generally, the distance D3 is within the range of 15 to 35% of the diameter D1, and more suitably within the range of 20 to 30% of the diameter D1. Is desirable.
  • the umbrella part 4 is entirely umbrella-shaped, and has a main body part 41 that shrinks in accordance with the upward force, and is suspended downward from the lower end of the main body part 41.
  • a rim portion 43 projecting in a ring shape from the upper ends of the flange portion 42 and the main body portion 41 is formed as a body, and has a circular hole HR surrounded by the rim portion 43 at the top portion.
  • recesses 43a, 43b, 43c, 43d are circumferentially provided at 90 ° intervals in the circumferential direction on the bottom surface of the rim portion 43, and a protrusion having a part of a spiral shape is formed on the inner periphery of the flange portion 42. R3 and R3 are projected!
  • the umbrella portion 4 has a circular hole HR through which the body portion 32 of the airless pump 3 is passed, and the connection portion of the mouth portion 11 of the inner container 1 1 lb and the airless pump 3
  • the rim portion 43 of the umbrella portion 4 is fixed between the lower end surface of the cap 34 and the cap 34 so as to be fixed.
  • the convex portions 1 ld and 1 le (see FIG. 8) of the mouth portion 11 of the inner container 1 are fitted into the concave portions 43a and 43c of the rim portion 43 of the umbrella portion 4 (there are 43! And 43d).
  • the relative rotation of the umbrella part 4 and the inner container 1 is prevented.
  • the mouth 11 of the inner container 1 is screwed and fixed to the cap 34 of the airless pump 3, and the flange part 42 of the umbrella 4 is screwed and fixed to the upper end 21a of the outer container 2.
  • all members except the neck 31 of the airless pump 3 are fixed to the body, and relative rotation between the members is prevented. Only the neck 31 of the airless pump 3 is configured to be rotatable with respect to the main body 32.
  • the fluid container A with an airless pump of Example 1 is initially in a state where the neck 31 of the airless pump 3 is locked and the contents C is filled in the inner container 1 (see FIG. (Not shown).
  • the neck 31 is extended upward by the action of the spring SP (see FIG. 8), and the state shown in FIG. Become.
  • Figure 6 shows the appearance of the inner container in this state.
  • the strongly protruding end parts bl, b2, b3 also affect the formation of ⁇ hi, h2, h3 on the top, so that ⁇ hl, h2, There is a tendency to form a relatively large space in the ends hla, h2a, h3a (see Fig. 12A) of h3, and thus a large amount of content C remains in this part.
  • the overhang of the ends Bl, B2, B3 is weak, and as a result, the ends Hla, H2a, H3a of ⁇ H1, H2, H3 (see FIG.
  • the conventional fluid container with airless pump a! / Although there are differences depending on the shape and size of the inner container 5 and outer container 6, and the performance of the airless pump 7,
  • the residual rate may be 10 to 20% when the weight of the initial contents C is 100%.
  • the remaining amount of the content C was measured in the fluid container A with an airless pump of Example 1, it was pumped out to the limit when the initial weight of the content C was 100%. There was a marked improvement in the remaining amount of content C, 2.6%.
  • Contents C is a hair shampoo.
  • Total weight including fluid container A with airless pump with contents C pumped to the limit (total weight after use) 299g
  • the fluid container A with an airless pump of Example 1 has an excellent effect of dramatically reducing the remaining ratio of the contents as compared with the conventional fluid container a with an airless pump.
  • the fluid container AA with an airless pump according to the second embodiment includes, among the configurations of the fluid container A with an airless pump according to the first embodiment, an inner container 1, an outer container 2, an umbrella part 4, and The air pipe 3 of the airless pump 3 with the suction pipe 33 and cap 34 of the air pump 3 kept unchanged.
  • the structure of the body part 32 and the neck part 31 is replaced with a main body part 320 and a neck part 310 to obtain an airless pump 30.
  • the airless pump 30 is a so-called gun type, and the force by which the contents C are pumped from the discharge port 311 by repeatedly pulling and releasing the trigger 312.
  • the airless pump 30 itself Since it is a widely used technique !, detailed description is omitted.
  • the airless pump 30 has a higher discharge force than the airless pump 3. It is possible to further reduce the residual ratio of product C. That is, a strong spring (not shown) is housed in the main body 320, and the neck 310 is a gun type that can amplify the pressing force to the spring in order to secure the force to compress the spring. is there.
  • the fluid container with an airless pump of the present invention succeeded in drastically reducing the remaining ratio of the contents as compared with the conventional fluid container with an airless pump.
  • it is useful for protecting resources and improving economic efficiency, and is widely used in various fields where fluid containers with airless pumps are used, in the hairdressing and beauty industry, household sanitary fields, food container fields, etc. Expected to be.
  • Even if the shape of the airless pump is not a gun type, it is possible to further reduce the residual ratio of the contents by making the spring built in the main body of the airless pump strong.
  • the force S that requires a large force by pressing the neck of the airless pump S the case where the fluid container with the airless pump of the present invention is used by professional barbers and hairdressers in the barber and beauty industry, It is also possible to provide springs that are stronger than those for gardens and provide them as so-called “professional” products.

Abstract

 軟質材製の内側容器と硬質材製の外側容器を有するエアレスポンプ付流体容器においては、従来は、内容物を限界まで汲み出しても10~20重量%が残存したが、エアレスポンプ部分の構成を大きく変えることなくこの数値を5%以下にできるエアレスポンプ付流体容器を開発する。  従来の円盤状の内側容器の底面を下に凸の球面状とし、エアレスポンプの吸入管の端部を内側容器の底面近傍にまで延伸させることにより、内側容器の収縮時の無駄な空間を解消し、内容物の残存率を3%以下とすることができるエアレスポンプ付流体容器を提供する。

Description

明 細 書
エアレスポンプ付流体容器
技術分野
[0001] 本発明は、エアレスポンプ付流体容器に関するものであり、さらに詳しくは、以下の 構成を有するエアレスポンプ付流体容器に関するものである。
<構成 1〉
口部にエアレスポンプが装着され液体あるいはゾル状物質である内容物を収容す る軟質材力 なる内側容器と該内側容器を収納する硬質材力 なる外側容器の 2重 構造となって!/、るエアレスポンプ付流体容器にお!/、て、口部と側面と底面から構成さ れた内側容器の全体形状が略円筒形であり底面が下に凸の曲面状で側面より厚く 形成され、エアレスポンプの吸入管が底面の近傍にまで延伸されて!/、ることを特徴と するエアレスポンプ付流体容器。
<構成 2〉
内側容器において、底面の厚さの最大値が側面の厚さの 2〜4倍の範囲内であるこ とを特徴とする構成 1に記載のエアレスポンプ付流体容器。
<構成 3〉
エアレスポンプの吸入管の下端部から内側容器の底面の内側の最低部分までの 距離が、内側容器の直径の 15〜35%の範囲内であることを特徴とする構成 1あるい は構成 2に記載のエアレスポンプ付流体容器。 背景技術
[0002] 口部にエアレスポンプが装着され液体あるいはゾル状物質である内容物を収納す る軟質材力 なる内側容器と該内側容器を収納する硬質材力 なる外側容器の 2重 構造となっているエアレスポンプ付流体容器は従来からよく知られている。その一例 の構成を、図 11に示す。
[0003] 図 11に示すエアレスポンプ付流体容器 aは、口部 51にエアレスポンプ 7が装着され 、液体あるいはゾル状物質である内容物 Cを収容する軟質材からなる内側容器 5と、 内側容器 5を収納する硬質材からなる外側容器 6の 2重構造となって!/、る。内側容器 5の材質としては、一例としてポリエチレンあるいはポリ塩化ビニールが挙げられる。ま た、外側容器 6の材質としては、一例として、アクリル樹脂が挙げられる。さらに、エア レスポンプ 7は公知技術であり、その構成は、例えば下記特許文献 2に詳しく紹介さ れている構成と略同様であるので、詳細な説明は省く。
[0004] 図 11はエアレスポンプ 7のロックが解除された状態であり、この状態で頸部 71の押 圧と開放を繰り返すことにより、内容物 Cは吐出口 71aより吐出される。内容物 Cは内 側容器 5内に挿入された吸入管 73からエアレスポンプ 7に吸入され、吐出口 71aから 吐出されるものである力 エアレスポンプ 7の作用により内側容器 5内は略気密状態 に保持されるので、内容物 Cが汲み出される分だけ内側容器 5は収縮する。すなわち 、内側容器 5は軟質材から成るので減圧分だけ収縮する。
[0005] 内側容器 5は略円筒形状で、円盤状の底面 53は、その周辺部分が側面 52よりや や厚めに形成されるのが普通である。このため、内容物 Cが略限界まで汲み出される と、内側容器 5は図 12A、図 12Bに見るような形状となる。すなわち、底面 53は図 12 Aの横断面図に見るように 3角形の 3辺をやや膨出させたような形状となり、側面 52 は 3方にリブ状の襞 hl、h2、h3を形成する。図 11に見るように、内容物 Cを汲みだす 前の状態では、内側容器 5は外側容器 6から僅かに間隙を保って装着されているが、 図 12A、図 12Bに見るように、使用後 (ま、裴 hl、 h2、 h3の端咅^ la、 h2a、 h3aカ外 側容器 6の内面に当接する。
[0006] 内容物 Cが略限界まで汲み出された状態で、なぜ内側容器 5が図 12A、図 12Bに 見るような形状となるかについては、明確な理由を挙げるのは難しいが、例えば図 13 に示すように、外側容器 6に入れない状態で内容物 Cを略限界まで汲み出すと、内 側容器 5は略平板状、すなわち、対向する 2方向に襞 h' l、 h'2を形成し、底面 53は 底面視(図示せず)が略ラグビーボール状になる。これからすれば、内側容器 5の収 縮は、襞の数が最小の整数になるように行われるのであるが、内側容器 5が外側容器 6に収納されている場合には、 2方向に襞を形成した場合に襞 1、 2の横方向の 延長が外側容器 6の半径より大となり、外側容器 6に衝突してそれ以上の形成が阻害 される。これを避けるために、次の最小整数である 3が選択されて、 3方向に襞 hi、 h 2、 h3が形成されるものと推測される。 [0007] ともかく、内側容器 5が図 12A、図 12Bに見るような形状となると、これ以上は内容 物 Cを汲み出すのは困難となる。すなわち、頸部 71 (図 11参照)の押圧と開放をいく ら繰り返しても、内容物 Cが吐出されなくなる。この状態で、内容物 Cの残存状態を見 ると(図 12A、図 12B参照)、内側容器 5の底部 b、特に襞 hi、 h2、 h3が張り出した部 分の底部 bの端部 bl、 b2、 b3に多くの内容物 Cが残存しているのが顕著であるほか 、襞 hl、 h2、 h3の端部 hla、 h2a、 h3a及び吸入管 73の端部 73aの下方にも多くの 内容物 Cが残存しているのが明らかである。内側容器 5、外側容器 6の形状やサイズ 、またエアレスポンプ 7の性能によっても違いはあるものの、内容物 Cの残存率は、当 初の内容物 Cの重量を 100%とした場合に、通常は 20%程度、よほど念入りに汲み 出したとしても 10%以上のィ直となる。
[0008] なお、エアレスポンプ 7の吸入管 73の端部 73aが図 11のように内側容器 5の高さの 略中間になるように配置される理由は、下記特許文献 1に詳細に説明されているよう に、エアレスポンプ付流体容器 aを倒立させた状態でも、内容物 Cの汲み出しが支障 なく行われるようにとの配慮からくるものである。すなわち、エアレスポンプ付流体容 器 aを倒立させると、内側容器 5の口部 51付近の空間 S内の空気は当然底面 53方向 に移動する力 この際に、吸入管 73の端部 73aが底面 53近傍まで延伸されていると 、エアレスポンプ 7が空気を吸入することがあり、その場合には内容物 Cの円滑な汲 み出しが阻害される。このような事態を避けるために、エアレスポンプ付流体容器 aに ては、通常、吸入管 73の端部 73aが図 11のように内側容器 5の高さの略中間になる ように配置される。
特許文献 1:特開 2002-308364号公報
特許文献 2:特開 2005 - 350144号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 従来のエアレスポンプ付流体容器 aは略上記のような構成となっており、内容物じが 略限界まで汲み出されると(図 12A、図 12Bの状態)、収縮した状態の内側容器 5を 廃棄して、内容物 Cが充満された状態の新たな内側容器 5を装着する。すなわち、傘 部 8から外側容器 6を螺脱させ、さらにキャップ 72から古い内側容器 5を螺脱させ、新 たな内側容器 5をキャップ 72に螺着し、傘部 8に外側容器 6を螺着して使用する。つ まり、エアレスポンプ 7、傘部 8、外側容器 6はリユース(再使用可能)製品であり、内 側容器 5は 1回限りの使い捨て製品として作られ、流通させられているものである。
[0010] しかるに、廃棄される内側容器 5には、まだ 10〜20%程度の内容物 Cが残存して おり、この残存内容物を内側容器 5と共に廃棄するのは、昨今の資源を大切にという 風潮からみても、また経済効果からみても、余りにももったいない話である。したがつ て、このようなエアレスポンプ付流体容器にて、内容物 Cの残存量をできる限り低減さ せ、 5%以下の値とするということを、本発明の課題として設定した。なお、本発明に おいては、エアレスポンプ付流体容器の内容物として、理美容界ゃ家庭にて多く用 いられるシャンプー液、リンス液、洗顔液、化粧水、ジエル、コールド液、ストレートパ 一マ剤等、あるいは、食品関係として、マヨネーズ、ケチャップ等の流動体状の食品、 さらには、食器用洗剤、消毒液、漂白液、サニタリー関連の洗剤等を想定している。 課題を解決するための手段
[0011] 本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、以下に示す解決手 段を提供するものである。
<解決手段 1〉
口部にエアレスポンプが装着され液体あるいはゾル状物質である内容物を収容す る軟質材力 なる内側容器と該内側容器を収納する硬質材力 なる外側容器の 2重 構造となって!/、るエアレスポンプ付流体容器にお!/、て、口部と側面と底面から構成さ れた内側容器の全体形状が略円筒形であり底面が下に凸の曲面状で側面より厚く 形成され、エアレスポンプの吸入管が底面の近傍にまで延伸されて!/、ることを特徴と するエアレスポンプ付流体容器。
<解決手段 2〉
内側容器において、底面の厚さの最大値が側面の厚さの 2〜4倍の範囲内であるこ とを特徴とする解決手段 1に記載のエアレスポンプ付流体容器。
<解決手段 3〉
エアレスポンプの吸入管の下端部から内側容器の底面の内側の最低部分までの 距離が、内側容器の直径の 15〜35%の範囲内であることを特徴とする解決手段 1あ るいは解決手段 2に記載のエアレスポンプ付流体容器。
発明の効果
[0012] 本発明の、解決手段 1の発明によれば、口部と側面と底面から構成された内側容 器の全体形状が略円筒形であり底面が下に凸の曲面状で側面より厚く形成され、ェ アレスポンプの吸入管が底面の近傍にまで延伸されて!/、るので、内側容器が 3つの 襞を作りながら収縮していった場合に、従来最も内容物の残存が多く見られた襞の 下端部が最小限にまで縮小され、さらに 3つの襞の中間部から上部においても内容 物の残存の顕著な低減が見られ、且つ、底面の近傍にまで延伸された吸入管により 、内側容器の底部に残存する内容物が著しく低減される。この結果として、内容物の 残存量を、重量比で 3%以下にまで低減することに成功した。
[0013] なお、本発明の、解決手段 1の発明にては、吸入管が底面の近傍にまで延伸され ている結果として、エアレスポンプ付流体容器全体を倒立させると、内容物の汲み出 しに支障を生ずることがままある。しかしながら、本発明のエアレスポンプ付流体容器 が想定する内容物は前記のとおりのものであり、これらを入れた本発明のエアレスポ ンプ付流体容器を倒立状態で使用するということは、通常の使用であればまず考え られないことであるので、内容物の残存率を低減するという目標を優先させ、殆どあり えない倒立状態での使用という点については考慮の外とすることとしたものである。
[0014] 本発明の、解決手段 2の発明は、内側容器において、その底面の厚さの最大値と 側面の厚さの比に数値限定を施したもので、この比を 2〜4としている。この比の適正 値は、内側容器の材質や高さと直径の比率によっても異なってくる力 各種の容器を 製作して実験した結果として、上記のような数値限定の範囲が導出されたものである 。ちなみに、この比が 2を下回ると、すなわち、内側容器の底面の厚さの最大値が側 面の厚さの 2倍を下回ると、内容物が限界近くまで汲み出されるにつれ、内側容器の 底面の半球状の形状が崩れて底面の周囲に不必要な空間が形成され、ここに内容 物が残存して内容物の残存率が上昇する。また、上記比が 4を越えると、すなわち、 内側容器の底面の厚さの最大値が側面の厚さの 4倍を越えると、内側容器の底面と 側面の接合部分の収縮がうまくいかなくなって結局内側容器の底面周辺に内容物の 残存が目立ち、やはり全体として内容物の残存率が上昇する。したがって、内側容器 の材質や高さと直径の比率にもよるものの、上記比の適正値をさらに絞れば、 2. 5〜 3. 5程度、すなわち 3前後が適正であろうと考えられる。
[0015] 本発明の、解決手段 3の発明は、エアレスポンプの吸入管の下端部から底面の内 側の最低部分までの距離に数値限定を施したもので、この数値を、内側容器の直径 、すなわち、内側容器の横幅の 15〜35%としている。この値の適正値は、内側容器 の材質や高さと直径の比率によっても異なってくる力、各種の容器を製作して実験し た結果として、上記のような数値限定の範囲が導出されたものである。ちなみに、この 値が 15%を下回ると、内容物が限界近くまで汲み出されるにつれ、エアレスポンプの 吸入管の下端部が内側容器の底面に当接し、さらに底面を押圧して底面に食い込 み、底面の半球状の形状が崩れて余分な入隅が生じ、結果として内容物の残存率 が上昇してしまう。すなわち、内側容器の収縮が進行するにつれ、内側容器の底面 は上昇するので、このような結果となるのである。
[0016] また、上記値が 35%を越えると、内容物が減少して内側容器の収縮が進行した場 合に、エアレスポンプの吸入管の下端部に残存する内容物の量が多くなつて、やはり 内容物の残存率が上昇してしまう。なお、内側容器の材質や高さと直径の比率にもよ るものの、この値をさらに絞れば、 20〜30%、すなわち 25%前後がさらに適正であ ろうと考えられる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器の右側面図である。
[図 2]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器の右側面から見た縦断面図で ある。
[図 3]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器にて、内容物を限界まで汲み 出した状態における右側面から見た縦断面図である。
[図 4]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器にて、内容物を限界まで汲み 出した状態における右側面図である。
[図 5A]図 4の A— A線断面図である。
[図 5B]図 5Aの B— B線断面図である。
[図 6]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器にお!/、て、外側容器と傘部を仮 想線にて示した外観斜視図である。
園 7]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器にて、内容物を限界まで汲み 出した状態における、外側容器と傘部を仮想線にて示した外観斜視図である。
[図 8]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器において、エアレスポンプと内 側容器の組付構成を示す説明図である。
園 9]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器の内側容器の一部を省略した 縦断面図である。
園 10A]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器の傘部の縦断面図である。
[図 10B]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器の傘部の底面図である。 園 10C]本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器の傘部を底面側から見た外 観斜視図である。
園 11]従来のエアレスポンプ付流体容器の一例の右側面から見た縦断面図である。 園 12A]従来のエアレスポンプ付流体容器の一例の横断面図である。
[図 12B]図 12Aの C C線断面図である。
園 13]従来のエアレスポンプ付流体容器を、外側容器を欠いた状態にて内容物を限 界まで汲み出した場合の内側容器の収縮状態を示す説明図で、傘部と外側容器は 仮想線で示している。
園 14]本発明の実施例 2のエアレスポンプ付流体容器の右側面から見た縦断面図で ある。
符号の説明
1 内側容器
11 口部
11a 縮径部
l ib 接続部
11c 本体部
l id 凸部
l ie 凸部
12 側面 底面 外側容器 側面a 上端部
底面 エアレスポンプ エアレスポンプ 頸部a 吐出口b カノく一0 頸部
1 吐出口2 引き金
本体部0 本体部
吸入管a 端部
キャップ 傘部 本体部 リム部a 凹部b 凹部c 凹部d 凹部
内側容器 口部 52 側面
53 底面
6 外側容器
7 ェ レスポン
71 頸部
71a 吐出口
72 キャップ
73 吸入管
73a 端部
8 傘部
51 口部
52 側面
53 底面
A ェ レスポンプ付流体容器
AA ェ レスポン ^プ付流体容器
B 底部
Bl 端部
B2 端部
B3 端部
C 内容物
Dl 直径
D2 直径
D3 距離
HI
H2
H3 襞
Hla 端部
H2a 端部 H3a 端部
HR 円孔
Rl 突条
R2 突条
R3 突条
R4 突条
S 空間
S1 間隙
SP スプリング
a エアレスポンプ付流体容器
b 底部
bl 端部
b2 端部
b3 端部
dl 厚さ
d2 厚さ
d3 厚さ
hi 襞
h' l 襞
hi a 端部
h2 襞
h'2 襞
h2a 端部
h3 襞
h3a 端部
発明を実施するための形態
本発明を実施するための形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図 1 〜図 10は本発明の実施例 1に関するものであり、図 14は本発明の実施例 2に関する ものである。
実施例 1
[0020] <実施例 1の構成 >
本発明の実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aは、図 1 (右側面図)あるいは図 2 (縦断面図)に示すような形状のものであり、口部 11 (図 2参照)にエアレスポンプ 3が 装着され液体あるいはゾル状物質である内容物 Cを収容する軟質材からなる内側容 器 1と該内側容器 1を収納する硬質材からなる外側容器 2の 2重構造となっている。内 側容器 1の形状は略円筒形状であり、底面 13が下に凸の曲面状(球面の一部)で側 面 12より厚く形成され、エアレスポンプ 3の吸入管 33が底面 13の近傍にまで延伸さ れている。
[0021] 内側容器 1は透明のポリエチレン製で、図 8に見るように、口部 11、側面 12、球面 の一部の形状をなす底面 13がー体として形成されている。図 9にみるように、側面 12 は直径 D1の円筒形状で、上端部は口部 11に連続する。 口部 11は、図 8、図 9に見 るように、下端部が直径 D1で上端部が上に向かうに従い縮径する縮径部 l la、直径 D 1の約半分の直径 D 2の本体部 1 lc、本体部 1 lcと縮径部 11 aをつなぐ接続部 l ib 力、ら成り、縮径部 l la、接続部 l lb、本体部 11cはすべて一体として構成されている 。本体部 11cには螺旋状の突条 R1が本体部 11cと一体に突設されている力 この突 条 R1は、エアレスポンプ 3のキャップ 34の内側に突設された螺旋状の突条(図示せ ず)と係合することにより、口部 11をキャップ 34に螺着させる役割を有し、これにより、 エアレスポンプ 3が内側容器 1に気密的に装着されるものである。また、接続部 l ib には平板状の凸部 l ld、 l ieが接続部 l ibと一体に突設されている力 凸部 l ld、 1 leは、傘部 4 (図 10b参照)の円孔 HRの周縁のリム部 43に 90° 間隔で周設された 凹き 43a〜43dのうち、凹き 43a、 43c、あるいは 43b、 43dに係合されることにより、 内側容器 1と傘部 4が相対的に回動しないように固定させる役割を果たすものである
[0022] 図 9に見るように、内側容器 1の口部 11の縮径部 11aの厚さ dlは、側面 12の厚さ d 2に比較して約 3倍となっている力 S、これは、側面 12が収縮しても、縮径部 11aには余 り変形が及ばないようにするためである。同様に、内側容器 1の底面 13の厚さ d3の 最大値は側面 12の厚さ d2に比較して約 3倍となっている力 これも、側面 12が収縮 しても、底面 13には余り変形が及ばず、下に凸の球面の一部の形状を保持し得るた めの構成である。
[0023] 外側容器 2は、透明のアクリル樹脂製で、図 2に見るように、上方に向かうに従い僅 かに拡径する円筒形状の側面 21と円盤状の底面 22がー体として形成され、側面 21 の上端部 21aには螺旋状の突条 R2が側面 21と一体に形成されている。突条 R2は、 後述の傘部 4 (図 10A〜図 10C参照)のフランジ部 42の内側面に突設された螺旋の 一部の形状の突条 R3と係合することにより、傘部 4を外側容器 2の上端部 21aに螺 着させる。外側容器 2の直径は、内側容器 1の直径 D1よりやや大に構成されており、 内側容器 1を、僅かの間隙 S1をもって外側容器 2の内側面より離間させた状態で収 納できるように構成されている。なお、内側容器 1の底面 13の下端部は外側容器 2の 底面 22に当接させられている。
[0024] エアレスポンプ 3は公知技術のエアレスポンプであるので、内部構造に関する詳細 な説明は省略し、他の構成との関連において説明が必要となる点のみを記述する。 エアレスポンプ 3は、図 8に見るように、吐出口 31aを有する頸部 31、頸部 31に連接 された本体部 32、本体部 32の下端に連接された円筒形状の吸入管 33、そして、本 体部 32と頸部 31の接合部分に周設されたキャップ 34から構成されている。なお、図 1は頸部 31がロックされた状態を示し、図 2は頸部 31のロックが解除された状態を示 す。頸部 31のロックは、頸部 31全体を押し下げて螺旋状の突条 R4をキャップ 34の 上部に配設されたカバー 31b内の螺旋状の突条(図示せず)に係合螺着させること により行われる。また、 SPは本体部 32に内装されたスプリングで、頸部 31が押し下 げられた場合に、頸部 31を元の位置に復元させる作用を果たすものである。このス プリング SPには、従来のエアレスポンプにて用いられるスプリングより強いものを用い ることも可倉である。
[0025] 吸入管 33は、図 2に見るように、内側容器 1の円筒形状の中心部に配設され、吸入 管 33の端部 33aは、内側容器 1の底面 13近傍に位置させられている。端部 33aは一 部が切欠されている力 今、端部 33aの切欠されていない部分から底面 13の最も低 い部分までの距離を D3とすると、実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aにおいて は、距離 D3は、内側容器 1の直径 D1の 25%となっている。この距離 D3は、内側容 器 1の材質や高さと直径の比率によっても異なってくる力 概ね直径 D1の 15〜35% の範囲内、さらに適切には、直径 D1の 20〜30%の範囲内とするのが望ましい。
[0026] 傘部 4は、図 10A〜図 10Cに見るように、全体が傘状で、上方に向力、うに従って縮 径する本体部 41、本体部 41の下端から下方に垂設されたフランジ部 42、本体部 41 の上端から内側にリング状に突設されたリム部 43がー体として構成され、頂部にリム 部 43に囲繞された円孔 HRを有している。また、リム部 43の底面には凹部 43a、 43b 、 43c、 43dが円周方向に 90° 間隔にて周設されており、フランジ部 42の内周には 螺旋の一部の形状の突条 R3、 R3が突設されて!/、る。
[0027] 傘部 4は、図 2に示すように、円孔 HRにエアレスポンプ 3の本体部 32が揷通され、 内側容器 1の口部 11の接続部 1 lbの上端面とエアレスポンプ 3のキャップ 34の下端 面との間に傘部 4のリム部 43が挟着されることにより固着される。この際、内側容器 1 の口部 11の凸部 1 ld、 1 le (図 8参照)を傘部 4のリム部 43の凹部 43a、 43c (ある!/ヽ は 43b、 43d)に嵌着させることにより、傘部 4と内側容器 1の相対的な回動が防止さ れる。また、前述のように内側容器 1は口部 11がエアレスポンプ 3のキャップ 34に螺 着固定され、傘部 4のフランジ部 42は外側容器 2の上端部 21aに螺着固定されるの で、実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aにおいては、エアレスポンプ 3の頸部 31 を除くすべての部材がー体に固着され、各部材間の相対的な回動が防止される。ェ アレスポンプ 3の頸部 31のみは、その本体部 32に対して回動自在に構成されている
[0028] <実施例 1の作用〉
実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aは、当初は図 1に示すように、エアレスボン プ 3の頸部 31がロックされ、内容物 Cが内側容器 1内に充填された状態にて使用者( 図示せず)の手に渡たされる。使用者は、頸部 31を平面視で左方向に回転させて口 ックを解除すると、スプリング SP (図 8参照)の作用にて頸部 31が上方に延伸され、図 2に示す状態となる。なお、この状態での内側容器の外観を、図 6に示す。
[0029] この状態で、エアレスポンプ 3の頸部 31の押圧と開放を繰り返すと吸入管 33から内 容物 Cが吸入され、吐出口 31aから吐出される。このようにして使用を繰り返すと、内 容物 Cが汲み出されるにつれ内側容器 1は収縮し、汲み出しが限界まで行われると、 図 3、図 7に示す状態となる。すなわち、図 5A、図 5Bに見るように、内側容器 1は 3方 向に略 120° 間隔で襞 Hl、 H2、 H3を形成し、襞 Hl、 H2、 H3の端部 Hla、 H2a、 H3aが外側容器 2の内面に当接する状態となる。
[0030] 内側容器 1が図 5A、図 5Bに見るような形状となると、これ以上は内容物 Cを汲み出 すのは困難となる。すなわち、頸部 31の押圧と開放をいくら繰り返しても、内容物じが 吐出されなくなる。この状態で、内容物 Cの残存状態を見ると、内側容器 1の底部 B及 び襞 Hl、 H2、 H3が張り出した部分の底部 Bの端部 Bl、 B2、 B3に僅かの内容物 C が残存してレ、るのが見てとれる。
[0031] この状態を、従来のエアレスポンプ付流体容器 aにおける残存状態(図 12A、図 12 B参照)と比較すると、その違いは明白である。すなわち、実施例 1のエアレスポンプ 付流体容器 Aにおいては、内側容器 1の底面 13が下に凸の曲面状(球面の一部)で あるために、底部 Bの端部 Bl、 B2、 B3が従来のエアレスポンプ付流体容器 aの底部 bの端部 bl、 b2、 b3のように張り出した大きな空間とならないので、その部分に残存 する内容物 Cもごく僅かの量となる。また、従来のエアレスポンプ付流体容器 aにおい ては、強く張り出した形状の端部 bl、 b2、 b3がその上部の襞 hi、 h2、 h3の形成にも 影響を与えて、襞 hl、 h2、 h3の端部 hla、 h2a、 h3a (図 12A参照)内にも比較的大 きな空間を形成する傾向があり、従ってこの部分にも多量の内容物 Cの残存が見ら れたが、これに対して実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aにおいては、端部 Bl、 B2、 B3の張り出しが弱いので、その結果、襞 Hl、 H2、 H3の端部 Hla、 H2a、 H3a (図 5A参照)内に形成される空間も小さなものとなり、必然的にここに残存する内容 物も少量となる。さらに、従来のエアレスポンプ付流体容器 a (図 12B参照)において 顕著に見ることのできる、吸入管 73の端部 73aの下方の空間に残存する内容物じが 、実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 A (図 5A参照)においては略残存量ゼロとな つていることも見逃せない。
[0032] 従って、従来のエアレスポンプ付流体容器 aにお!/、ては、内側容器 5、外側容器 6 の形状やサイズ、またエアレスポンプ 7の性能によっても違いはあるものの、内容物 C の残存率は、当初の内容物 Cの重量を 100%とした場合に、 10〜20%の値となるこ とを前に述べたが、実施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aにおいて内容物 Cの残 存量を測定したところ、当初の内容物 Cの重量を 100%とした場合に、限界まで汲み 出した後の内容物 Cの残存量が 2. 6%という顕著な改善が見られた。
[0033] ちなみに、今回の測定における各種のデータは以下のとおりであった。
内側容器 1の直径 D 1 = 8 Omm
吸入管 33の端部 33aから底面 13の最も低い点までの距離 D3 = 20mm
内容物 Cは、洗髪用シャンプー。
エアレスポンプ付流体容器 Aの空重量 = 275g
内容物 Cが充満された状態でのエアレスポンプ付流体容器 Aを含む全重量 (使用前 の全体重量) = 1200g
内容物 Cが限界まで汲み出された状態でのエアレスポンプ付流体容器 Aを含む全重 量 (使用後の全体重量) = 299g
以上から、汲み出された内容物 Cの重量を求めると、
1200g- 299g = 901g
一方、使用前に充填されていた内容物 Cの重量は、
1200g- 275g = 925g
従って、使用後に残存する内容物 Cの重量は、
925g- 901g = 24g
従って、残存する内容物 Cの比率は、
24g÷ 925g = 0. 025945945……
つまり、約 2. 6%となるが、これは、従来のエアレスポンプ付流体容器 aにおける残存 比率 10〜20%と比べると、略 4分の 1〜8分の 1である。このように、実施例 1のエアレ スポンプ付流体容器 Aは、従来のエアレスポンプ付流体容器 aに比較して、内容物の 残存比率を劇的に低減できる優れた効果を有している。
実施例 2
[0034] 実施例 2のエアレスポンプ付流体容器 AAは、図 14に見るように、実施例 1のエアレ スポンプ付流体容器 Aの構成のうち、内側容器 1、外側容器 2、傘部 4、そしてエアレ スポンプ 3の吸入管 33とキャップ 34の構成はそのままにして、エアレスポンプ 3の本 体部 32及び頸部 31の構成を、本体部 320、頸部 310に交換し、エアレスポンプ 30と したものである。エアレスポンプ 30は、いわゆるガンタイプと呼称されるもので、引き 金 312を引き、開放する動作を繰り返すことにより、吐出口 311から内容物 Cが汲み 出されるものである力 このエアレスポンプ 30自体は広く用いられて!/、る公知技術で あるので、詳細な説明は省略する。なお、エアレスポンプ付流体容器 AAの作用は実 施例 1のエアレスポンプ付流体容器 Aの作用と略同様である力 S、エアレスポンプ 30は エアレスポンプ 3に比較して吐出力が強いので、内容物 Cの残存比率をさらに下げる ことが可能である。すなわち、本体部 320により強力なスプリング(図示せず)を内装 し、該スプリングを圧縮する力を確保するために、頸部 310を、該スプリングへの押圧 力を増幅できるガンタイプとしたものである。
産業上の利用可能性
上記のように、本発明のエアレスポンプ付流体容器は、従来のエアレスポンプ付流 体容器に比較して、内容物の残存比率を激減させることに成功した。すなわち、資源 の保護と経済効率の向上に二つながら役立つものであり、エアレスポンプ付流体容 器が用いられる各種の分野、理美容業界、家庭用のサニタリー分野、食品容器の分 野等において幅広く用いられることが期待される。なお、エアレスポンプの形状がガ ンタイプとしなくても、エアレスポンプの本体部に内装されるスプリングを強力なものと することにより、内容物の残存比率をさらに下げることは可能である。この場合には、 エアレスポンプの頸部の押圧により大きな力を要する力 S、本発明のエアレスポンプ付 流体容器が理美容業界にて専門の理容師や美容師に用いられるケースにては、家 庭用のものより強力なスプリングを内装して、所謂「プロユース」(専門家用)の製品と して提供することも可能となる。

Claims

請求の範囲
[1] 口部にエアレスポンプが装着され液体あるいはゾル状物質である内容物を収容す る軟質材力 なる内側容器と該内側容器を収納する硬質材力 なる外側容器の 2重 構造となって!/、るエアレスポンプ付流体容器にお!/、て、口部と側面と底面から構成さ れた内側容器の全体形状が略円筒形であり底面が下に凸の曲面状で側面より厚く 形成され、エアレスポンプの吸入管が底面の近傍にまで延伸されて!/、ることを特徴と するエアレスポンプ付流体容器。
[2] 内側容器において、底面の厚さの最大値が側面の厚さの 2〜4倍の範囲内であるこ とを特徴とする請求項 1に記載のエアレスポンプ付流体容器。
[3] エアレスポンプの吸入管の下端部から内側容器の底面の内側の最低部分までの 距離が、内側容器の直径の 15〜35%の範囲内であることを特徴とする請求項 1ある いは請求項 2に記載のエアレスポンプ付流体容器。
PCT/JP2007/073418 2006-12-06 2007-12-04 エアレスポンプ付流体容器 WO2008069213A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-329161 2006-12-06
JP2006329161A JP4002941B1 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 エアレスポンプ付流体容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008069213A1 true WO2008069213A1 (ja) 2008-06-12

Family

ID=38769809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/073418 WO2008069213A1 (ja) 2006-12-06 2007-12-04 エアレスポンプ付流体容器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4002941B1 (ja)
TW (1) TW200824978A (ja)
WO (1) WO2008069213A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20090751A1 (it) * 2009-04-30 2010-11-01 Lumson Spa Dispositivo di erogazione di sostanze fluide racchiuse a tenuta in un sacchetto a deformazione guidata
JP2011016554A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Iryo Kankyo Techno Kk 簡易液体噴霧装置
WO2015178914A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Colgate-Palmolive Company Refill cartridge and system comprising the refill cartridge and a pump dispenser
WO2015178913A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Colgate-Palmolive Company Pump dispenser and system comprising a refill cartridge and the pump dispenser
JP2015535781A (ja) * 2012-09-20 2015-12-17 ジェー.エス. パスリチャ エンタープライズィズ, エルエルシー 安定性を高めた流体吐出器
WO2020117770A1 (en) * 2018-12-03 2020-06-11 Coty Inc. Fluid dispenser
WO2020136541A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 3M Innovative Properties Company Fluid delivery assembly for a spraying apparatus
WO2023000034A1 (en) * 2021-07-20 2023-01-26 Circulr Research Pty Ltd Deformable plastic vessel and system for reducing plastic waste

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200458644Y1 (ko) * 2010-05-16 2012-03-06 (주)아모레퍼시픽 조립형 용기
EP2724715B1 (en) * 2011-06-27 2017-10-11 Amorepacific Corporation Cosmetic composition prepared by impregnation in urethane foam
JP6811016B2 (ja) * 2016-02-15 2021-01-13 株式会社アテニア ポンプ付きディスペンサー容器
JP6921393B2 (ja) * 2016-03-07 2021-08-18 株式会社パックプラス 流体吐出具
JP6755919B2 (ja) * 2018-10-03 2020-09-16 竹本容器株式会社 二重容器用の内側容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066275U (ja) * 1992-06-29 1994-01-25 大阪エヤゾール工業株式会社 2重エアゾール容器
JP2002225940A (ja) * 2001-01-24 2002-08-14 Howa Sangyo Kk 液体貯蔵容器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066275U (ja) * 1992-06-29 1994-01-25 大阪エヤゾール工業株式会社 2重エアゾール容器
JP2002225940A (ja) * 2001-01-24 2002-08-14 Howa Sangyo Kk 液体貯蔵容器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20090751A1 (it) * 2009-04-30 2010-11-01 Lumson Spa Dispositivo di erogazione di sostanze fluide racchiuse a tenuta in un sacchetto a deformazione guidata
EP2251094A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-17 Lumson S.p.A. Device for dispensing fluid substances enclosed in sealed conditions in a bag with guided deformation
JP2011016554A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Iryo Kankyo Techno Kk 簡易液体噴霧装置
JP2015535781A (ja) * 2012-09-20 2015-12-17 ジェー.エス. パスリチャ エンタープライズィズ, エルエルシー 安定性を高めた流体吐出器
WO2015178914A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Colgate-Palmolive Company Refill cartridge and system comprising the refill cartridge and a pump dispenser
WO2015178913A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Colgate-Palmolive Company Pump dispenser and system comprising a refill cartridge and the pump dispenser
WO2020117770A1 (en) * 2018-12-03 2020-06-11 Coty Inc. Fluid dispenser
US11628458B2 (en) 2018-12-03 2023-04-18 Wella International Operations Switzerland Sàrl Fluid dispenser
WO2020136541A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 3M Innovative Properties Company Fluid delivery assembly for a spraying apparatus
US11458491B2 (en) 2018-12-27 2022-10-04 3M Innovative Properties Company Fluid delivery assembly for a spraying apparatus
WO2023000034A1 (en) * 2021-07-20 2023-01-26 Circulr Research Pty Ltd Deformable plastic vessel and system for reducing plastic waste

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008143529A (ja) 2008-06-26
JP4002941B1 (ja) 2007-11-07
TW200824978A (en) 2008-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008069213A1 (ja) エアレスポンプ付流体容器
KR101064493B1 (ko) 내용물의 리필이 가능한 지관용기
KR102062001B1 (ko) 펌프 용기
US20070262092A1 (en) Fluid dispensing container
US11801965B2 (en) Vertically-crushable container and multi-wall container
US7299945B2 (en) Discharge container with one-way valves
JP2011518598A (ja) チューブ型化粧品容器
JP7083207B2 (ja) 化粧品用三角容器
KR102209696B1 (ko) 선택적 토출이 가능한 두피 관리용 화장품용기
JP4052484B1 (ja) エアレスポンプ付流体容器
JP2005517601A (ja) スクイーズスプレー装置
WO2023065554A1 (zh) 液体泵用弹性件、液体泵及化妆品容器
EP3967410A1 (en) Container for spraying liquid
JP2011073756A (ja) 反転、折返し底壁を備えた合成樹脂製容器
KR20060130082A (ko) 외부로 이동할 수 있는 스트로를 가진 유체 소비를 위한분배장치
KR200463639Y1 (ko) 화장품 용기
KR101494300B1 (ko) 일회용 향수 분무기
JP4165639B2 (ja) 液体注出容器
CN213058273U (zh) 一种可拆卸式乳液瓶
CN215902011U (zh) 泵式容器
KR102527875B1 (ko) 화장품용 디스펜서
KR102415118B1 (ko) 펌프 용기
JP7009023B2 (ja) チューブ容器
CN214085701U (zh) 一种新型自吸滴管
JP4808372B2 (ja) 粘性体塗布容器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07850066

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07850066

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1