WO2008053683A1 - Feuille de microcapsules - Google Patents

Feuille de microcapsules Download PDF

Info

Publication number
WO2008053683A1
WO2008053683A1 PCT/JP2007/069913 JP2007069913W WO2008053683A1 WO 2008053683 A1 WO2008053683 A1 WO 2008053683A1 JP 2007069913 W JP2007069913 W JP 2007069913W WO 2008053683 A1 WO2008053683 A1 WO 2008053683A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
microcapsules
microcapsule
film
substrate
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069913
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinya Izumida
Takashi Iwade
Takashi Nagayama
Masashi Motoi
Kiyohito Yamamoto
Original Assignee
Toray Engineering Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co., Ltd. filed Critical Toray Engineering Co., Ltd.
Priority to DE112007002330T priority Critical patent/DE112007002330T5/de
Priority to JP2008542027A priority patent/JPWO2008053683A1/ja
Priority to US12/445,250 priority patent/US20100136123A1/en
Publication of WO2008053683A1 publication Critical patent/WO2008053683A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/07Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use

Definitions

  • the present invention relates to a microcapsule sheet formed by arranging microcapsules on a substrate.
  • Patent Document 1 International Publication No. WO2001 / 89486A1
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2002_531394
  • the microcapsules shown in Patent Document 1 and Patent Document 2 generally increase the density of the microcapsules, and when the density is increased, the interval between the microcapsules becomes extremely narrow and the arrangement of the microcapsules is increased.
  • the densest arrangement pattern will be adopted as the pattern.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and a microcapsule sheet that can be used for pharmaceutical use without requiring the work of separating and collecting the microcapsules from the substrate.
  • a microcapsule sheet that can be used for pharmaceutical use without requiring the work of separating and collecting the microcapsules from the substrate.
  • microcapsule sheet according to claim 1 is formed by dividing micro force capsules into a plurality of regions on a substrate made of an edible film.
  • microcapsules are preferably formed by surrounding a core layer with a first shell film and a second shell film! /.
  • the plurality of regions are a plurality of regions that are spaced apart from each other!
  • Each region is preferably a region in which a predetermined number of microcapsules are arranged. ,.
  • microcapsules can be arranged at a high arrangement density in each region, so that the density of the microcapsules can be increased, and the force and the regions can be easily separated. Therefore, it is possible to facilitate the arrangement of the microcapsules with a predetermined amount smaller than the entire sheet as a unit.
  • microcapsules can be ingested as they are without being separated from the base material, and operations such as separation, collection, and packaging of the microcapsules can be made unnecessary. Work can be greatly simplified. Of course, there is no decrease in yield in operations such as separation, collection, and packaging, and manufacturing costs can be reduced.
  • the sheets may be hardened into a shape that is easy to drink.
  • the sheet can be wound and packed into a capsule, and the microcapsule can be handled in units of sheets without directly handling, thereby reducing the manufacturing cost.
  • the plurality of regions are a plurality of regions spaced from each other, and each region is a region in which a predetermined number of microcapsules are arranged, a desired unit can be simply set as a unit.
  • An amount of microcapsules can be taken. For example, if divided into units such as the amount of medicine determined per body weight and the amount of intake at one time, the effect of further increasing the convenience will be obtained and the best mode for carrying out the invention
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of an apparatus for producing the microcapsule sheet of the present invention.
  • This apparatus supports an XY stage 2 that supports a substrate 1 made of an edible film and moves it in a two-dimensional manner, a droplet including the first shell material from above the substrate 1, and a core material.
  • the liquid droplets including the liquid droplets and the liquid droplets including the second shell material are respectively supplied and adhered to the surface of the base material 1.
  • the nozzle device 3 having the three liquid droplet nozzles and the first liquid droplets are dried and dried.
  • a drying apparatus 4 for forming a shell film and a second shell film.
  • the droplet supply nozzle is used in an inkjet printer! /, For example, a piezo head that discharges droplets by utilizing the property that piezoelectric ceramics are distorted, and thermal energy. Since the droplets are discharged by the thermal ink jet head that discharges the droplets, the discharge amount can be controlled with high accuracy.
  • the nozzle device 3 has three droplet supply nozzles, so that the nozzle device 3 is sequentially arranged at the same position.
  • the three droplet supply nozzles In order to operate the three droplet supply nozzles, it is configured to be reciprocated according to the arrangement of the three droplet supply nozzles!
  • an infrared heater can be employed as the drying device 4 for example.
  • the substrate 1 is moved to a predetermined position by the XY stage 2, and one of the three droplet supply nozzles of the nozzle device 3 is driven, so that the droplet including the first shell material is transferred to the substrate. Adhere to 1. In this state, the droplet is almost hemispherical (see (A) in Fig. 2).
  • the surface is first dried to form a film, and then the drying operation is continued to evaporate the internal solvent and the like.
  • the resulting film is made concave (see (B) in Fig. 2).
  • the film may simply be flattened.
  • the other one of the three droplet supply nozzles of the nozzle device 3 is driven to deposit a droplet including the second shell material so as to cover the core layer.
  • the drying device 4 is operated, the droplets containing the second shell material are dried, and the second shell layer is formed. ⁇ See (D) in Figure 2 ⁇ .
  • the microcapsules 5 can be arranged in a predetermined pattern only in a desired region on the substrate 1. Specifically, for example, as shown in FIG. 3, the base material 1 made of an edible film is virtually divided into a plurality of regions la, and a partitioning part lb is set between the regions la. In addition, the microcapsules 5 can be arranged only in each region la. It should be noted that, for example, the setting of the virtual division of the areas la and the division part lb between the areas la is performed by, for example, a controller (not shown) for controlling the XY stage 2 with the area la.
  • the total amount of droplets including the core material per region la which is preferably determined based on the number of microcapsules 5 to be arranged, can be set to a predetermined amount.
  • the arrangement density of the microcapsules 5 in each region la in which the arrangement pattern of the microcapsules 5 in each region la is preferably the most dense arrangement, can be increased.
  • the sorting portion lb be set to a width that can be easily cut by a scissors or the like.
  • microcapsule sheet produced as described above examples include pharmaceuticals.
  • the microcapsule sheet is used as a medicine
  • a edible film, a polysaccharide film, or a protein film is used as the edible film
  • an enteric polymer film for example, is used as the first shell material.
  • insulin, erythropoietin, physiologically active protein, peptide, or the like can be employed as the core material, and a gel-forming material may be added to the core material as necessary.
  • a gel-forming material may be added to the core material as necessary.
  • the second shell material for example, water-insoluble polymers and waxes are used with a force S.
  • a water-repellent pattern is formed on the microcapsule-formed surface.
  • a material that forms a turn therefore, a material liquid for preventing the spread of wetness and forming the first shell material in the water-repellent pattern can be present.
  • the microcapsule 5 can be miniaturized.
  • the surface other than the microcapsule formation surface (the hatched portion in FIG. 4) is subjected to water repellent treatment to prevent the microcapsule formation surface from spreading out.
  • the microcapsule 5 having a small diameter can be formed.
  • a water-repellent frame (ring shape, lattice shape, etc.) (the hatched portion in FIGS. 5 and 6) is provided around the microcapsule forming surface.
  • the microcapsule 5 can be reduced in size by preventing wetting and spreading of the microcapsule forming surface.
  • a substrate 1 made of an edible film in which a recess is formed by embossing on the microcapsule forming surface it is preferable to use a substrate 1 made of an edible film in which a recess is formed by embossing on the microcapsule forming surface.
  • a printing method using a squeegee The material for forming the first shell material can be applied to the recess.
  • the present invention provides a microcapsule sheet that can increase the density of the microcapsules 5 and can facilitate the force and positioning of the microcapsules in units of a predetermined amount of microcapsules that are smaller than the entire sheet. provide.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of an apparatus for producing a microcapsule sheet of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view illustrating a process for producing microcapsules on a substrate.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of the arrangement of microcapsules in a microcapsule sheet.
  • FIG. 4 is a schematic plan view showing an example of a base material that has been subjected to a water-repellent treatment so as to surround a microcapsule-forming surface.
  • FIG. 5 Another example of a base material that has been subjected to a water-repellent treatment so as to surround the microcapsule-forming surface It is a schematic plan view shown.
  • FIG. 6 is a schematic plan view showing still another example of a base material that has been subjected to a water repellent treatment so as to surround a microcapsule-forming surface.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

明 細 書
マイクロカプセノレシート 技術分野
[0001] 本発明は、基材上にマイクロカプセルを配列してなるマイクロカプセルシートに関す
背景技術
[0002] 従来から、基材上に、基底層、保持層、表層を形成することによってマイクロカプセ ルを作製することが提案されてレ、る (特許文献 1、特許文献 2参照)。
特許文献 1:国際公開第 WO2001/89486A1号公報
特許文献 2:特開 2002 _ 531394号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 特許文献 1、特許文献 2に示されるマイクロカプセルは、マイクロカプセルの密度を 高めることが一般的であり、密度を高めた場合には、マイクロカプセルどうしの間隔が 著しく狭くなるとともに、配列パターンとして最稠密配列パターンを採用することになる
[0004] 最稠密配列で形成されたマイクロカプセルの場合は、直線的に切断して必要量の マイクロカプセルを分離することができなレ、。
[0005] したがって、基材単位での取り极レ、しかできず、任意の量のマイクロカプセルを単 位とする取り扱いを行うことは実質的に不可能であった。
[0006] また、医薬用途のマイクロカプセルである場合には、マイクロカプセルを基材から分 離し、これら分離されたマイクロカプセルを収集し、収集したマイクロカプセルを可食 性容器に収容することが必要になり、全体として作業が煩雑化してしまう。
[0007] 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、マイクロカプセルを基材から 分離し、収集するような作業を必要とせず、医薬用途に使用することができるマイクロ カプセルシートを提供することを目的として!/、る。
課題を解決するための手段 [0008] 請求項 1のマイクロカプセルシートは、可食性フィルムからなる基材上に、マイクロ力 プセルを複数の領域に分けて配列してなるものである。
[0009] そして、前記マイクロカプセルは、第 1のシェル膜と第 2のシェル膜とでコア層を包囲 してなるものであることが好まし!/、。
[0010] また、前記複数の領域は、互いに間隔をお!/、た複数の領域であることが好ましぐ 各領域は、所定数のマイクロカプセルが配列される領域であることが好ましレ、。
発明の効果
[0011] 本発明のマイクロカプセルシートは、各領域内に高配置密度でマイクロカプセルを 配列することができるのでマイクロカプセルの密度を高めることができ、し力、も領域どう しを簡単に切り離すことによりシート全体よりも少ない所定量のマイクロカプセルを単 位とする取り极レ、を容易にすること力 Sできる。
[0012] また、基材からマイクロカプセルを分離することなぐそのままで摂取することができ 、マイクロカプセルを分離し、捕集し、包装するなどの作業を不要にできるので、医薬 用途の場合の製造作業を大幅に簡単化することができる。もちろん、分離、捕集、包 装などの作業における歩留まりの低下がなくなり、製造コストを低減することができる。
[0013] さらに、シート単位でカプセル化することも可能で、シートを飲みやすい形状に固め てもよい。あるいは、シートを巻いてカプセルに詰めることもでき、マイクロカプセルを 直接ハンドリングしなくても、シート単位で扱えるので製造コストが低減できる。
[0014] さらに、前記複数の領域が、互いに間隔をおいた複数の領域であり、各領域が、所 定数のマイクロカプセルが配列される領域である場合には、領域を単位として簡単に 所望の量のマイクロカプセルを摂取することができる。例えば、体重当り決められた薬 量や、 1回の摂取量などの単位に分けておけば、更に利便性が増すという効果が出 発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、添付図面を参照して、本発明のマイクロカプセルシートの実施の形態を詳細 に説明する。
[0016] 図 1は、本発明のマイクロカプセルシートを製造するための装置の一例を示す概略 図である。 [0017] この装置は、可食性フィルムからなる基材 1を支承して 2次元的に移動させる XYス テージ 2と、基材 1の上方から第 1のシェル材を含む液滴、コア材を含む液滴、第 2の シェル材を含む液滴をそれぞれ供給し、基材 1の表面に付着させる 3つの液滴供給 ノズルを有するノズル装置 3と、付着した液滴を乾燥させて第 1のシェル膜、第 2のシ エル膜を形成する乾燥装置 4とを有して!/、る。
[0018] 前記液滴供給ノズルは、インクジェットプリンタに使用されて!/、るインクノズルのよう に、例えば、圧電セラミックスが歪む性質を利用して液滴を吐出するピエゾヘッドや、 熱エネルギーを利用して液滴を吐出するサーマルインクジェットヘッドによって液滴 を吐出するので、吐出量を高精度に制御することができる。
[0019] また、ノズル装置 3は、 3つの液滴供給ノズルを有している関係上、同一位置で順次
3つの液滴供給ノズルを動作させるために、 3つの液滴供給ノズルの配列に対応させ て往復動されるよう構成されて!/、る。
[0020] 前記乾燥装置 4としては、例えば、赤外線ヒータを採用することができる。
[0021] 次いで、図 2を参照して、図 1の装置の作用を説明する。
[0022] XYステージ 2によって基材 1を所定位置に移動させ、ノズル装置 3の 3つの液滴供 給ノズルのうちの 1つを駆動して、第 1のシェル材を含む液滴を基材 1に付着させる。 この状態では、液滴はほぼ半球状である {図 2中(A)参照 }。
[0023] 次!/、で、乾燥装置 4を動作させれば、先ず表面が乾燥して膜が形成され、その後も 乾燥動作を継続することにより、内部の溶剤などが蒸発し、最初に形成された膜が凹 状にされる {図 2中(B)参照 }。ただし、シェル材、液滴の種類などによっては、膜が単 に扁平にされるだけの場合もある。
[0024] その後、ノズル装置 3の 3つの液滴供給ノズルのうちの他の 1つを駆動して、コア材 を含む液滴を第 1のシェル膜上に付着させ、乾燥装置 4で乾燥させる {図 2中(C)参 照 }
[0025] その後、ノズル装置 3の 3つの液滴供給ノズルのうちのさらに他の 1つを駆動して、 第 2のシェル材を含む液滴を、コア層を覆うように付着させる。次いで、乾燥装置 4を 動作させれば、第 2のシェル材を含む液滴が乾燥され、第 2のシェル層が形成される {図 2中 (D)参照 }。
[0026] 以上のようにして、可食性フィルムからなる基材 1上にマイクロカプセル 5を製造する こと力 Sでさる。
[0027] また、基材 1を XYステージ 2によって移動させることができるので、基材 1上の所望 の領域のみに、所定のパターンでマイクロカプセル 5を配列することができる。具体的 には、例えば、図 3に示すように、可食性フィルムからなる基材 1を、仮想的に複数の 領域 laに区分するとともに、領域 laどうしの間に区分用部分 lbを設定しておき、各 領域 laのみにマイクロカプセル 5を配列することができる。なお、仮想的な複数の領 域 laの区分、および領域 laどうしの間の区分用部分 lbの設定は、例えば、 XYステ ージ 2を制御するためのコントローラ(図示せず)に、領域 laの数、サイズ、配列パタ ーンなどを設定しておくとともに、区分用部分 lbの幅を設定しておくことにより達成す ること力 Sできる。そして、領域 laのサイズは、配列されるべきマイクロカプセル 5の数に 基づいて決定されることが好ましぐ領域 la当りのコア材を含む液滴の総量を所定量 に設定することができる。
[0028] そして、各領域 laにおけるマイクロカプセル 5の配列パターンは最稠密配列である ことが好ましぐ各領域 laにおけるマイクロカプセル 4の配列密度を高めることができ る。また、区分用部分 lbは、鋏などによる切断を容易に行うことができる幅に設定す ること力 S好ましい。さらに、区分用部分 lbの幅方向の中央部に切断用のミシン目を形 成しておくことが好ましぐ鋏などを用いることなぐ領域 laを他の部分から簡単に切り 離すこと力 Sできる。
[0029] 上記のように製造されたマイクロカプセルシートの用途として、医薬が例示できる。
[0030] 前記マイクロカプセルシートが医薬として使用されるので、可食性フィルムとして、デ ンプン系、多糖類系、タンパク質系のものを採用し、第 1シェル材として、例えば腸溶 性ポリマーフィルムを採用し、コア材として、インスリン、エリスロポエチン、生理活性タ ンパク質、ペプチドなどを採用することができ、コア材には、必要に応じてゲル形成材 を添加してもよい。また第 2シェル材として、例えば水不溶性ポリマー、ワックス類を採 用すること力 Sでさる。
[0031] また、可食性フィルムからなる基材 1として、マイクロカプセル形成面に撥水性のパ ターンを形成したものを採用することが好ましぐこの場合には、濡れ広がりを防止し て撥水性のパターン内に第 1シェル材を形成するための材料液を存在させることがで き、ひいては、撥水性のパターンを小さくしておくことによって、マイクロカプセル 5を 小型化することができる。
[0032] 例えば、図 4に示すように、マイクロカプセル形成面以外の面(図 4中の斜線が施さ れた部分)に撥水処理を施すことにより、マイクロカプセル形成面の濡れ広がりを防 止して小径のマイクロカプセル 5を形成することができる。
[0033] また、図 5、図 6に示すように、マイクロカプセル形成面の周囲に撥水性の枠(リング 状や格子状など)(図 5、図 6中の斜線が施された部分)をパターユングすることにより 、マイクロカプセル形成面の濡れ広がりを防止してマイクロカプセル 5の小形化ができ
[0034] さらに、可食性フィルムからなる基材 1として、マイクロカプセル形成面にエンボス加 ェなどによって凹所を形成したものを採用することが好ましぐこの場合には、スキー ジーを用いる印刷法で凹所に第 1シェル材を形成するための材料を塗布することが できる。
産業上の利用可能性
[0035] 本発明は、マイクロカプセル 5の密度を高め、し力、もシート全体よりも少ない所定量の マイクロカプセルを単位とする取り极レ、を容易にすることができるマイクロカプセルシ ートを提供する。
図面の簡単な説明
[0036] [図 1]本発明のマイクロカプセルシートを製造するための装置の一例を示す概略図で ある。
[図 2]基材上へのマイクロカプセルの製造プロセスを説明する概略図である。
[図 3]マイクロカプセルシートにおけるマイクロカプセルの配置の一例を示す概略図で ある。
[図 4]マイクロカプセル形成面を包囲するよう撥水性処理が施された基材の一例を示 す概略平面図である。
[図 5]マイクロカプセル形成面を包囲するよう撥水性処理が施された基材の他の例を 示す概略平面図である。
[図 6]マイクロカプセル形成面を包囲するよう撥水性処理が施された基材のさらに他 の例を示す概略平面図である。
符号の説明
1 基材
la 領域
lb 区分用部分
2 XYステージ
3 ノズル装置
4 乾燥装置
5 マイクロカプセノレ

Claims

請求の範囲
[1] 可食性フィルムからなる基材(1)上に、マイクロカプセル(5)を複数の領域(la)に分 けて配列してなることを特徴とするマイクロカプセルシート。
[2] 前記マイクロカプセル(5)は、第 1のシェル膜と第 2のシェル膜とでコア層を包囲して なるものである請求項 1に記載のマイクロカプセルシート。
[3] 前記複数の領域(la)は、互いに間隔をおいた複数の領域(la)であり、各領域(la) は、所定数のマイクロカプセル(5)が配列される領域(la)である請求項 1または請求
PCT/JP2007/069913 2006-10-12 2007-10-12 Feuille de microcapsules WO2008053683A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112007002330T DE112007002330T5 (de) 2006-10-12 2007-10-12 Mikrokapselblatt
JP2008542027A JPWO2008053683A1 (ja) 2006-10-12 2007-10-12 マイクロカプセルシート
US12/445,250 US20100136123A1 (en) 2006-10-12 2007-10-12 Microcapsule Sheet

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-278541 2006-10-12
JP2006278541 2006-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008053683A1 true WO2008053683A1 (fr) 2008-05-08

Family

ID=39344030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069913 WO2008053683A1 (fr) 2006-10-12 2007-10-12 Feuille de microcapsules

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100136123A1 (ja)
JP (1) JPWO2008053683A1 (ja)
DE (1) DE112007002330T5 (ja)
WO (1) WO2008053683A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020227130A1 (en) * 2019-05-06 2020-11-12 Atomic Health, Inc. Systems and methods for manufacturing cannabis edibles, and resulting edible products

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124954A (ja) * 1991-10-29 1993-05-21 Mitsubishi Kasei Corp シート状固形薬剤組成物
JP2000281130A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd ブリスター包装体、底材および樹脂シート
US20030077315A1 (en) * 2001-10-24 2003-04-24 Lee Brian Craig Method and dosage form for dispensing a bioactive substance
JP3111592U (ja) * 2005-04-06 2005-07-28 株式会社ツムラ Ptpシート包装体
WO2006004069A1 (ja) * 2004-07-01 2006-01-12 Ngk Insulators, Ltd. 微小カプセルおよびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1135112B1 (en) * 1998-11-27 2004-10-20 TAKADA, Kanji An oral formulation for gastrointestinal drug delivery
KR100772025B1 (ko) * 2000-05-26 2007-10-31 칸지 타카다 삼층구조를 갖는 비경구용 제제
JP2008155067A (ja) * 2005-04-14 2008-07-10 Toray Eng Co Ltd マイクロカプセル製造方法、マイクロカプセル製造装置、およびマイクロカプセルシート
JPWO2007083698A1 (ja) * 2006-01-19 2009-06-11 東レエンジニアリング株式会社 積層型マイクロカプセルシートおよびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124954A (ja) * 1991-10-29 1993-05-21 Mitsubishi Kasei Corp シート状固形薬剤組成物
JP2000281130A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd ブリスター包装体、底材および樹脂シート
US20030077315A1 (en) * 2001-10-24 2003-04-24 Lee Brian Craig Method and dosage form for dispensing a bioactive substance
WO2006004069A1 (ja) * 2004-07-01 2006-01-12 Ngk Insulators, Ltd. 微小カプセルおよびその製造方法
JP3111592U (ja) * 2005-04-06 2005-07-28 株式会社ツムラ Ptpシート包装体

Also Published As

Publication number Publication date
DE112007002330T5 (de) 2009-08-13
US20100136123A1 (en) 2010-06-03
JPWO2008053683A1 (ja) 2010-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101177782B1 (ko) 유체 분사기를 이용한 마이크로 캡슐 제조 방법
JP5244749B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドの駆動方法、及び、画像記録装置
Sumerel et al. Piezoelectric ink jet processing of materials for medicaland biological applications
EP3006078B1 (en) Needle body manufacturing method
JP2022024119A (ja) 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置、ならびに記録方法
JP2011071500A (ja) パターン転写装置及びパターン形成方法
US20110156315A1 (en) System and Method for Manufacturing a Medication
JP6737616B2 (ja) 印刷制御部、およびそれを用いた印刷装置
WO2003070470A1 (fr) Tete d'impression et imprimante a jet d'encre
CN109641704A (zh) 搬运装置和印刷装置
CN101128733A (zh) 印刷系统和方法
WO2008053683A1 (fr) Feuille de microcapsules
US20110117311A1 (en) Etching piezoelectric material
WO2006112235A1 (ja) マイクロカプセル製造方法、マイクロカプセル製造装置、およびマイクロカプセルシート
JP6592800B2 (ja) 成型物を成型するシステム
WO2006004069A1 (ja) 微小カプセルおよびその製造方法
US10935494B2 (en) Matrix with plasmonically active nano structures
WO2008053684A1 (fr) Procédé de production de poudre de microcapsules
JP2007044547A (ja) マイクロカプセルシート
JP3922188B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ
WO2007083698A1 (ja) 積層型マイクロカプセルシートおよびその製造方法
JP2010234651A (ja) 液滴吐出ヘッドモジュール、液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出装置
US11351782B2 (en) Liquid ejection head and recording device
JP5483495B2 (ja) 細胞集合装置、細胞の集合方法、生体組織の形成方法、細胞積層シートの製造方法、および生体組織の製造方法
JP4255594B2 (ja) インクジェットアレイ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07829649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008542027

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120070023309

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112007002330

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20090813

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07829649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12445250

Country of ref document: US