WO2007111171A1 - 再生装置及びその再生方法並びにその再生方法のためのコンピュータプログラム - Google Patents

再生装置及びその再生方法並びにその再生方法のためのコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2007111171A1
WO2007111171A1 PCT/JP2007/055438 JP2007055438W WO2007111171A1 WO 2007111171 A1 WO2007111171 A1 WO 2007111171A1 JP 2007055438 W JP2007055438 W JP 2007055438W WO 2007111171 A1 WO2007111171 A1 WO 2007111171A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
time
playback
content
playlist
sub
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055438
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsumi Amano
Atsuo Ohmori
Reiji Matsumoto
Shinya Yoshida
Original Assignee
Pioneer Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corporation filed Critical Pioneer Corporation
Publication of WO2007111171A1 publication Critical patent/WO2007111171A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Definitions

  • the present invention relates to a playback apparatus that plays back audio and Z or video, a playback method thereof, and a computer program for the playback method.
  • a music playback device in which introductory voices related to music are automatically obtained from a database, added and played back, thereby enhancing the effect of the presentation (see, for example, Patent Document 1). .
  • This playback device calculates the time T required to reach the set destination, and calculates the number of songs that can be heard before the destination arrives from the performance time per song and the audio time for introducing the song. The introduction voice is added to the music, so you can spend a comfortable time driving.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-135518
  • playback of the content desired by the user is completed almost simultaneously with arrival at the destination.
  • the arrival (scheduled) time at the destination changes due to changes in the vehicle speed due to road conditions such as traffic jams. For this reason, when content playback starts, it becomes appropriate based on the estimated arrival time at the destination. Even if it is set to be completed at the same time, the arrival at the destination will be delayed, the end of playback will be too early and it will be bent backward, or it will arrive earlier than scheduled, and it will be forced during content playback Inconveniences such as stopping playback.
  • Patent Document 1 discloses a method of associating the estimated arrival time of a car navigation device with the creation of a music playlist, but the playlist was first created once. Also, if the estimated arrival time is delayed due to various circumstances, proper music playback cannot be performed.
  • the problem to be solved by the present invention is that playback using a content (audio, video, etc.) playlist created in accordance with the scheduled arrival time at the destination when driving a vehicle.
  • An example is the problem of inconvenience due to delays and early arrivals.
  • the playback device is a playback device that plays back the main content that is audio and Z or video, and the plurality of main contents so that the playback ends by the first time.
  • a playback method is a playback method for playing back main content that is audio and Z or video, and a plurality of the main contents so that the playback ends by the first time.
  • a creation step for creating a playlist describing the playback order a confirmation step for checking whether or not the first time has been changed at a predetermined timing, and a change in the first time when the first time has been changed.
  • a computer program for a playback method of a playback device causes a computer to execute each step described in the playback method according to claim 15.
  • FIG. 1 is a diagram showing an internal configuration of a car navigation device equipped with a playback device in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing in detail a playback control system of the audio playback device in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a playback list update operation procedure of the car navigation device equipped with the audio playback device in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a case where a playlist is updated without changing the playback order of main content (without reconfiguration of main content).
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a case where the reproduction list is updated by changing the reproduction order and Z or combination of the main content based on the priority order (with reconfiguration of the main content).
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example in the case where content selection is performed based on a priority order in a reproduction list.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a secondary content list referring to a secondary content database. Explanation of symbols
  • Audio playlist update section (Create playlist creation means, playlist update means)
  • a playback device is a playback device that plays back main content that is audio and Z or video.
  • (1) Creation means for creating a reproduction list describing a reproduction order of a plurality of the main contents so that reproduction ends by the first time.
  • Playback control means for controlling playback of the plurality of main contents based on the updated playlist.
  • the playback device including the above (1) to (4) is the best mode. According to this embodiment, since the playlist describing the (main) content selection and playback control is dynamically changed according to the change of the originally scheduled time, Thus, the (main) content playback ends properly, and the user can comfortably enjoy the desired audio and video playback even if the originally scheduled time fluctuates.
  • the present embodiment is an example in which the sound reproduction device is mounted on the car navigation device.
  • the arrival time is calculated when the destination of the drive is entered. Passengers, such as drivers, are comfortable when the playback of car audio (CD, etc.) integrated with the car navigation system is finished almost at the same time as arrival at the destination.
  • a sub-content (BGM, silence, etc.) with an appropriate length between the main content (music) ) To adjust the overall playback time.
  • the arrival time at the destination fluctuates from moment to moment due to road conditions (such as traffic congestion), vehicle speed, route changes, breaks, etc., so the playback device of the present invention is installed.
  • the navigation system reconfigures the playlist by adjusting the length of the sub-contents, switching the main content, cutting the start and end parts of the main content, and so on. Control is made so that playback of the last main content in the playlist ends when it arrives on the ground.
  • FIG. 1 is a diagram showing an internal configuration of a car navigation device equipped with a playback device in the present embodiment.
  • the car navigation system 100 mainly includes a timer 11, a prediction calculation instruction unit 12, an expected playback time calculation unit 13, an audio playback list update unit 21, an audio playback list database 30, an audio playback list acquisition unit 41, an audio Playback instruction unit 42, audio playback processing unit 43, playback output control unit 44, sub content generation unit 51, sub content database 52, audio output device 60, audio database 71, audio time information acquisition unit 72, audio database 73, GP
  • It consists of various sensors 81 such as S, sensor information acquisition unit 82, map database 83, map data acquisition unit 84, and the like.
  • the timer 11 is a trigger for confirming whether there is a change in the estimated arrival time.
  • the prediction calculation instruction unit 12 is started by the timer 11 set to start at a predetermined timing.
  • the prediction calculation instructing unit 12 is a car navigation device in this example because it is an instruction necessary for confirming whether there is a change in the estimated arrival time, so it instructs to reacquire the current position information and destination information. To do. That is, the prediction calculation instruction unit 12 activates the sensor information acquisition unit 82 and the map data acquisition unit 84, and the sensor information acquisition unit 82 acquires the current position from various sensors 81 such as GPS and acquires map data. Part 84 uses map data from map database 83. Data.
  • the expected playback time calculation unit 13 calculates the estimated arrival time based on the acquired information.
  • the playlist is updated by the next audio playlist update unit 21.
  • the detailed function of the audio reproduction list update unit 21 (audio reproduction list update operation) will be described later.
  • the audio reproduction list update unit 21 creates an “initial reproduction list”.
  • the audio reproduction list is created from the predicted reproduction time information calculated from the current time and the estimated arrival time, and the audio time information acquired from the audio time information database 71 via the audio time information acquisition unit 72.
  • the created audio playback list is recorded in the audio playback list database 30.
  • the audio reproduction list acquisition unit 41 reads the updated audio reproduction list from the audio reproduction list database 30.
  • the audio reproduction list acquisition unit 41 sends various instructions to the sub-content generation unit 51, the audio reproduction instruction unit 42, and the audio output control unit 44 according to the changed content of the reproduction list.
  • the sub-content generating unit 51 generates sub-content data to be played back between the main contents (sound data) described in the audio playback list, and stores it in the sub-content database 52.
  • the content for gii content is acquired from the audio database 73 where the main content is stored (audio data sharing), but the audio data may also be acquired separately.
  • the audio reproduction instruction unit 42 instructs the audio reproduction processing unit 43 to select audio data (main content or sub content) to be reproduced based on the reproduction list.
  • the audio reproduction processing unit 43 selects the audio database 73 or the sub-content database 52, and outputs the audio data to be reproduced to the rear reproduction output control unit.
  • the reproduction output control unit 44 processes the audio data acquired from the audio reproduction processing unit 43 as appropriate, such as fade-in / fade-out, and outputs the processed data to the audio output device 60.
  • the timer 11, the prediction calculation instruction unit 12, and the expected playback time calculation unit 13 are It functions as confirmation means for confirming whether or not a predetermined time has been changed.
  • the audio reproduction list updating unit 21 functions as a creation means for creating a playlist or an updating unit for updating the playlist.
  • the audio reproduction list acquisition unit 41, the audio reproduction instruction unit 42, the audio reproduction processing unit 43, and the reproduction output control unit 44 function as reproduction control means.
  • the sub-content generating unit 51 and the sub-content database 52 serve as a sub-content supply unit.
  • Playlists are always created focusing on the main content. Since the sub-content is used only to fill the gap between the main content and the next main content, the total time of the sub-content does not exceed the total time of the main content. Sub-contents are merely a time-filling material, and are characterized by the fact that the contents of normal contents do not have value. Therefore, when selecting sub-contents, we do not select sub-contents that are optimal for the gap time, and simply add sub-contents that are sufficiently longer than the target gap time. Select the appropriate method (random, list order, time order, etc.), and continue to play the gap interval. In addition, the sub-contents may continue to be used without switching the same sub-contents for each gap, or may be re-selected for each gap.
  • FIG. 2 is a diagram showing in detail the playback control system of the audio playback device in the present embodiment.
  • the playback system for the main content and the playback system for the sub-content are independently assembled in parallel, and which content output is enabled depends on the instruction of the playlist.
  • the audio reproduction instructing unit 42 controls the audio reproduction processing unit 43 to switch the output based on the content of the reproduction list.
  • Use scheduled time information The car navigation system regularly monitors various sensors and the current mileage during driving, and updates the estimated arrival time as needed.
  • a time corresponding to the difference between the estimated arrival time and the current time at the start of driving that is, the driving time
  • An initial playlist that describes the playback order of the playback content (ie, main content) is created so that it falls within the live time.
  • the initial playlist may be calculated using a known method (algorithm) so that the difference between the drive time and the total content playback time is minimized, for example.
  • algorithm algorithm
  • the gap time corresponding to the difference between the drive time and the total content reproduction time is filled with audio data generated by other means, that is, sub-contents. .
  • the playback list records the playback order of the main content and sub-contents, and also describes output control information (output level, output time information, output rise and fall information, etc.) during playback. Yes.
  • the main content and sub-content can be generated using any method. However, there is essentially no difference between the main content and the sub-content, although the names are different, but the audio data.
  • the secondary content plays the role of filling the space between the main content, so the time axis may need to be extended or reduced.
  • What format (individual data suitable for the expected playback time) Or data having a repeatable structure, etc.).
  • the sub-content is audio data (separate from the main content) such as environmental music. Alternatively, it may be radio broadcast audio or audio data with no audio level (silence data). Note that the playback order of the main content may be created using any algorithm! /.
  • the playback order of the main content may be set using any known method.
  • playlists created using methods (1), (2), and (3) above In such a case, it may be possible to switch to the power to set only the content within the estimated arrival time from the beginning as the playback target, or the method (4). Further, when the reproduction list is updated, the above method (4) may be adopted.
  • the former method of minimizing the gap time can be realized by various methods such as changing the combination of main contents (music) to be selected.
  • the latter method that attaches importance to the content attribute is a method that selects the attribute specified by the user preferentially and then selects the remaining part according to the priority setting below that.
  • an entry table that refers to the audio time information database 71 is defined as shown in FIG.
  • FIG. 6 as an example, the basic attributes of the content (playback time, format, etc.) and the attributes (artist name, genre, etc.) related to the content are described as one entry per audio file. ing. For example, if the user setting is set in the order of “minimum gap time ⁇ artist ⁇ genre”, and the remaining time is 5 minutes in FIG. 6, the content of index “A02” in the first row in the table Is selected. If the priority is specified as “Artist (DDD specified) ⁇ Minimum gap time ⁇ Genre...”, the contents of “D21” on the second line in the table are selected. .
  • Figure 7 shows an example of a sub-content list that refers to sub-content database 52. Each entry contains only the content index and time. In this example, it is meaningless to restore silence or BGM as the sub-content type, so this table describes the data belonging to BGM as the type. As a rule for selecting sub-contents, select content that is longer than the gap time. The selected sub-contents do not necessarily have to be switched every time a gap time occurs.
  • the initial playlist created under the above conditions should be the optimal playlist when creating the list before the drive, but when the drive is started, the expected arrival time will be affected by traffic jams and driving conditions during the drive. Will change, and at the end of the drive will not meet the purpose. Therefore, whenever the expected arrival time changes, the reproduction list is reconstructed, that is, updated. Since the estimated arrival time is a parameter in the time axis direction, it may be longer or shorter than the setting at the start of the drive.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a playback list update operation procedure of the car navigation device equipped with the audio playback device in the present embodiment.
  • the audio reproduction list update unit 21 determines whether the scheduled arrival time has changed (step S101). As described above, the presence / absence of a change in the scheduled arrival time is detected by the prediction calculation instruction unit 12, the expected reproduction time calculation unit 13 and the like using the timer 11 as a trigger.
  • the audio reproduction list update unit 21 next determines whether or not to maintain the existing reproduction list (step S102). This depends on the user's setting by determining whether or not the main content set in the initial playback list is to be played back in that order. If it is set to maintain the existing playlist, the audio playlist update unit 21 next determines whether or not the scheduled arrival time is delayed from the beginning (step S103). When the scheduled arrival time is delayed from the beginning, the gap time of the existing playlist is expanded, so the audio playlist update unit 21 performs a process of expanding the sub-content (step S104).
  • the audio playlist update unit 21 further sets the gap time as the remaining time. It is determined whether or not an existing cover is present (step S 105). If there is no gap time, that is, if all the content cannot be played back by the scheduled arrival time even if the main content is played back continuously, content reduction processing is performed (step S106). This is to reduce the playback time of the main content by fading in and fading out.
  • step S105 determines whether or not the playback list update process has been completed so that playback of the last main content ends at the estimated arrival time. If not completed, the process returns to step S105. Repeat the above procedure.
  • step S102 determines whether the existing playlist is not maintained. If it is determined in step S102 that the existing playlist is not maintained, the audio playlist update unit 21 then determines whether the scheduled arrival time is delayed from the beginning. Is determined (step S109). When the scheduled arrival time is advanced, the audio reproduction list update unit 21 determines whether or not it is possible to select the main content for reproduction in the remaining time (step S110). If the main content can be selected, the audio playlist update unit 21 reconstructs the playlist (step S111). On the other hand, if the main content cannot be selected, the process returns to step S105 and the above procedure is repeated.
  • the audio playlist update unit 21 performs reconfiguration to reselect the combination of main contents to be played back (step S110). .
  • the audio reproduction list updating unit 21 ends the creation of the reproduction list (step S112). Then, it is determined whether or not the calculation operation of the scheduled arrival time triggered by the timer 11 is activated (step S113). If activated, the process returns to step S101, and the above procedure is repeated.
  • FIG. 4 and 5 are diagrams for explaining how the configuration of the main content and the sub-content is changed by updating the playlist, and FIG.
  • FIG. 5 shows that the main content playback order and Z or combination are changed based on the priority order (reconfiguration of the main content). It is a figure which shows the case where a play list is updated.
  • T is the time
  • 0 is the drive start time
  • p is the current time
  • the numbers (1 to 8) are the main content
  • the shaded portion q is the sub content
  • the white portion r is the start portion of the main content And a part of the end part reduced.
  • (1) is the structure of the initial playlist, and two examples created in accordance with the initial expected arrival time X, A (example in which no secondary content is inserted between the main contents), B (sub content between the main contents) (The difference between A and B is the same below).
  • (2) is a case where the arrival schedule is late, and is an example of updating the reproduction list when the new arrival time is y (z).
  • (3) is the first case where the arrival schedule is earlier, and is an example of a playlist update when the new arrival time is wl (vl).
  • (4) is the second case where the arrival schedule is earlier, and is an example of playlist update when the new arrival time is w2 (v2).
  • (5) is the third case where the arrival schedule is earlier, and is an example of a playlist update when the new arrival time is w3 (v3).
  • the sub-content is embedded for the delayed time as described above.
  • the embedding method the main content is reproduced first, and the remaining content is There is a method of embedding sub-contents at the same time (see Fig. 4 (2) A) and a method of embedding at equal intervals (see Fig. 4 (2) B).
  • Fig. 5 (2) A Even when re-selecting the main content to be played back (reconfiguration of the playback list), the main content is played back first, and the sub-contents are embedded in the remaining time later (see Fig. 5 (2) A), There is a method (see Fig. 5 (2) B) that fills at equal intervals.
  • the playlist may not be updated.
  • the drive time is short, it may not be possible to find appropriate main content corresponding to that time. In that case, only the sub-content is inserted in the same way as when the time is long. Otherwise, especially when the drive ends within the playback time of the main content currently being played, a fade-out processing instruction is sent to the playback output control unit 44 (Fig. 4 (5) A, B), gradually reduce the current main content output Terminate.
  • a method other than the method of reconfiguring the playlist there is a method of keeping the current playlist and somehow adjusting the end of the playlist with the end of the drive. The processing by this method differs depending on whether the time is long or short, and will be described separately.
  • each main content absorbs the shortened time. This makes it possible to play all the main contents for the time being, although complete playback is impossible.
  • the time is first reduced. If this operation fits within the drive time, there is no need to correct the time of each content. If it is still not enough to delete sub-contents, reduce the start and end parts of each content.
  • the method of reduction is to reduce the previous main content and the subsequent main content by overlap processing such as fade-in (fade-out processing) or cut-in / cut-out processing in the playback output control 44. A method is conceivable.
  • the playback device is a playback device that plays back main content that is audio, Z, or video, so that playback ends by the first time.
  • a creation means for creating a playlist describing the playback order of a plurality of the main contents, a confirmation means for confirming whether or not the first time has been changed at a predetermined timing, and a change force S at the first time.
  • a playlist update means for updating the playlist so that the playback ends by the changed second time, and a playback for controlling the playback of the plurality of main contents based on the updated playlist. Control means, it is possible to end the playback of the main content (music, etc.) when the destination arrives while respecting the playback of the main content (music, etc.) as much as possible. In Can be terminated.
  • the example in which the playlist is updated at the arrival time that changes with the car navigation device has been described.
  • it can be applied to an example in which the remaining time until the file download is completed changes in a computer system. Since the time required for downloading the file changes from time to time due to the congestion of the line, if the sensor information and map information parts are replaced with the scheduled download data amount and the downloaded data amount, the same configuration as in the above example is applied. Can be implemented.
  • the present invention can be applied to the reproduction of video that is not limited to the power described in the audio reproduction apparatus. Furthermore, it can be applied not only to car navigation devices that can be synchronized with audio and video playback, but also to car audio equipment, portable audio equipment, home audio equipment, network compatible audio equipment, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

 目的地到着などの予定時刻に意図したコンテンツの再生が適切に終了するように、コンテンツの選択や再生の制御を記述した再生リストを、予定時刻の変化に応じて動的に変更することができる再生装置及びその再生方法を提供する。  音声及び/又は映像である主コンテンツの再生を行う再生装置であって、第1時刻までに再生が終了するように、複数の前記主コンテンツの再生順序を記述した再生リストを作成する作成手段と、所定のタイミングで前記第1時刻の変更の有無を確認する確認手段と、前記第1時刻に変更がある場合に、変更された第2時刻までに再生が終了するように前記再生リストを更新する再生リスト更新手段と、前記更新された再生リストに基づいて、前記複数の主コンテンツの再生を制御する再生制御手段と、を備える。

Description

明 細 書
再生装置及びその再生方法並びにその再生方法のためのコンピュータ プログラム
技術分野
[oooi] 本発明は、音声及び Z又は映像の再生を行う再生装置及びその再生方法並びに その再生方法のためのコンピュータプログラムに関する。
背景技術
[0002] 従来、音声や映像を再生する再生装置では、ユーザーの趣向に沿うように映像や 音楽などのコンテンツの選択や再生順序の並び替え等に関するさまざまな提案が行 われてきた。特に、最近は車内で視聴する映像や音楽、電子ゲームの遊戯中に流れ る音楽、などを状況に応じて適切に再生する再生装置や再生方法が各種提案され ている。
[0003] 例えば、音楽を再生するとき、楽曲に関する紹介音声を自動的にデータベースから 取得、付加して再生し、演出効果を高めた音楽再生装置が開示されている (例えば、 特許文献 1参照)。この再生装置は、設定された目的地までの到達に要する時間 Tを 算出し、 1曲当たりの演奏時間と曲紹介の音声時間などから、目的地到着までに聴く ことのできる楽曲数を求める。音楽に紹介音声が付加されるので、ドライブを快適に 過ごすことができる。
特許文献 1 :特開 2005— 135518号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 車両のドライブ中にコンテンツ (音声や映像等)を再生して楽しむユーザーにとって
、最も好ましいのは、例えば、ユーザーが所望したコンテンツの再生が目的地到着と ほぼ同時に完了することである。
[0005] し力しながら、例えば、渋滞等の道路事情などによる車両速度の変化により、目的 地への到着(予定)時刻は変化してしまう。このため、コンテンツの再生開始時に、目 的地への到着予定時刻に基づいて適切になる(コンテンツの再生が目的地到着とほ ぼ同時に完了する)ように設定しても、目的地への到着が遅れ、再生終了が早すぎ てその後退屈してしまう、あるいは、予定よりも早く到着してしまい、コンテンツ再生の 途中で強制的に再生停止させる、などの不都合が生じる。
[0006] 従来技術では、例えば前記の特許文献 1には、カーナビケーシヨン装置の到着予 定時刻と音楽再生リスト作成を関連つける方法が開示されているが、最初に 1回再生 リストを作成したあとに、様々な状況により到着予定時刻が遅延した場合には適切な 音楽再生を行うことができな 、。
[0007] 本発明が解決しょうとする課題としては、車両のドライブなどの際に、目的地への到 着予定時刻に合わせて作成したコンテンツ (音声や映像等)再生リストによる再生が、 到着の遅れや、到着の早まりなどのために、不都合が生じてしまうという問題が一例と して挙げられる。
課題を解決するための手段
[0008] 請求項 1に記載の再生装置は、音声及び Z又は映像である主コンテンツの再生を 行う再生装置であって、第 1時刻までに再生が終了するように、複数の前記主コンテ ンッの再生順序を記述した再生リストを作成する作成手段と、所定のタイミングで前 記第 1時刻の変更の有無を確認する確認手段と、前記第 1時刻に変更がある場合に 、変更された第 2時刻までに再生が終了するように前記再生リストを更新する更新手 段と、前記更新された再生リストに基づいて、前記複数の主コンテンツの再生を制御 する再生制御手段と、を備えることを特徴とする。
[0009] 請求項 15に記載の再生方法は、音声及び Z又は映像である主コンテンツの再生 を行う再生方法であって、第 1時刻までに再生が終了するように、複数の前記主コン テンッの再生順序を記述した再生リストを作成する作成ステップと、所定のタイミング で前記第 1時刻の変更の有無を確認する確認ステップと、前記第 1時刻に変更があ る場合に、前記変更された第 2時刻までに再生が終了するように前記再生リストを更 新する更新ステップと、前記更新された再生リストに基づいて、前記複数の主コンテ ンッの再生を制御する再生制御ステップと、を含むことを特徴とする。
[0010] 請求項 16に記載の再生装置の再生方法のためのコンピュータプログラムは、前記 請求項 15に記載の再生方法に記載された各ステップをコンピュータに実行させるこ
O
とを特徴とする。
図1—面1— の簡単な説明
011] [図 1]本発明の実施例における再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置の内部 構成を示す図である。
[図 2]本発明の実施例における音声再生装置の、再生制御系を詳細に示す図である
[図 3]本発明の実施例における音声再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置の 再生リスト更新動作手順を示すフローチャートである
[図 4]主コンテンツの再生順序を変えずに(主コンテンツの再構成なし)再生リストを更 新する場合を説明するための図である。
[図 5]優先順位に基づいて主コンテンツの再生順序及び Z又は組み合わせを変えて (主コンテンツの再構成あり)再生リストを更新する場合を説明するための図である。
[図 6]再生リストにおいて、コンテンツの選択を優先順位に基づいて行う場合の例を説 明するための図である。
[図 7]副コンテンツデータベースを参照する副コンテンツリストの例を示す図である。 符号の説明
タイマ (確認手段)
12 予測計算指示部 (確認手段)
13 予想再生時間計算部 (確認手段)
21 音声再生リスト更新部 (再生リストを作成する作成手段、再生リスト更新手段)
30 音声再生リストデータベース
41 音声再生リスト取得部
42 音声再生指示部
43 音声再生処理部
44 再生出力制御部 (再生制御手段)
51 副コンテンツ生成部(副コンテンツ供給手段)
52 副コンテンッデータベース
60 音声出力装置 71 音声データベース
72 音声時間情報取得部
73 音声データベース
81 GPS等の各種センサ
82 センサ情報取得部
83 地図データベース
84 地図データ取得部
100 カーナビケーシヨン装置
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下、本発明の実施の形態について説明する。
本発明の実施の形態に係る再生装置は、音声及び Z又は映像である主コンテンツ の再生を行う再生装置において、
(1) 第 1時刻までに再生が終了するように、複数の前記主コンテンツの再生順序 を記述した再生リストを作成する作成手段。
(2) 所定のタイミングで前記第 1時刻の変更の有無を確認する確認手段。
(3) 前記第 1時刻に変更がある場合に、変更された第 2時刻までに再生が終了す るように前記再生リストを更新する更新手段。
(4) 前記更新された再生リストに基づいて、前記複数の主コンテンツの再生を制 御する再生制御手段。
以上の(1)〜 (4)を備えた再生装置をその最良の形態とするものである。 このような、本実施の形態によれば、(主)コンテンツの選択や再生の制御を記述し た再生リストを、当初予定した時刻の変化に応じて動的に変更するため、当該時刻に 意図した(主)コンテンツの再生が適切に終了し、ユーザーは、当初予定した時刻が 変動しても所望の音声や映像の再生を快適に楽しむことができる。
実施例
[0014] 以下、本発明の実施形態に係る再生装置の具体的な実施例について詳細に説明 する。なお、本実施例は、音声再生装置をカーナビケーシヨン装置に搭載した例であ る。 [0015] はじめに、本実施例に係る再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置の概要に ついて説明する。カーナビケーシヨン装置では、ドライブの目的地を入力すると到着 時刻が計算される。ドライバーなど搭乗者は、目的地に到着するとほぼ同時に、カー ナビケーシヨン装置と一体のカーオーディオ (CD等)の再生が終了すると快適である 。本発明の再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置では、到着と同時にコンテン ッの再生を終了させるようにするため、主コンテンツ (楽曲等)の合間に適切な長さの 副コンテンツ (BGMや無音など)を再生して全体の再生時間を調整する。
[0016] 更に、車のドライブでは、道路状況 (渋滞等)、車のスピード、ルート変更、休憩等に より、目的地への到着時刻が刻々と変動するため、本発明の再生装置を搭載した力 一ナビケーシヨン装置では、この到着時刻の変動に応じて、副コンテンツの長さの調 整、主コンテンツの入れ替え、主コンテンツの開始部分と終了部分のカット、など再生 リストの再構成を行い、目的地到着と同時に再生リストの最後の主コンテンツの再生 が終了するように制御する。
[0017] 図 1は、本実施例における再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置の内部構 成を示す図である。カーナビケーシヨン装置 100は、主に、タイマ 11、予測計算指示 部 12、予想再生時間計算部 13、音声再生リスト更新部 21、音声再生リストデータべ ース 30、音声再生リスト取得部 41、音声再生指示部 42、音声再生処理部 43、再生 出力制御部 44、副コンテンツ生成部 51、副コンテンツデータベース 52、音声出力装 置 60、音声データベース 71、音声時間情報取得部 72、音声データベース 73、 GP S等の各種センサ 81、センサ情報取得部 82、地図データベース 83、地図データ取 得部 84、などで構成される。
[0018] タイマ 11は、到着予定時刻の変化の有無を確認するためのトリガである。所定のタ イミングで起動するように設定されたタイマ 11により、予測計算指示部 12が起動され る。予測計算指示部 12は、到着予定時刻の変化の有無確認に必要な動作を指示す る力 本実施例の場合、カーナビケーシヨン装置であるため、現在位置情報と目的地 情報の再取得を指示する。つまり、予測計算指示部 12は、センサ情報取得部 82、地 図データ取得部 84に起動をかけ、センサ情報取得部 82は、 GPS等の各種センサ 8 1から現在位置を取得し、地図データ取得部 84は、地図データベース 83から地図デ ータを取得する。
[0019] 予想再生時間計算部 13は、取得した情報に基づいて到着予定時刻を計算する。
この到着予定時刻が、音声再生リストデータベース 30に格納されて 、る既存の再生 リストの作成時に使用した到着予定時刻と異なる場合、次の音声再生リスト更新部 21 で再生リストの更新が行われる。音声再生リスト更新部 21の詳細な機能 (音声再生リ ストの更新動作)については後述する。
[0020] 但し、目的地を最初に設定したときは、この音声再生リスト更新部 21では「初期再 生リスト」を作成する。音声再生リストは、現在時刻と到着予定時刻から算出される予 想再生時間情報と、音声時間情報取得部 72を介して音声時間情報データベース 7 1から取得した音声時間情報とから作成される。作成した音声再生リストは音声再生リ ストデータベース 30に記録される。
[0021] 次に、音声再生リスト取得部 41は、音声再生リストデータベース 30から、更新され た音声再生リストを読み込む。音声再生リスト取得部 41は、変更された再生リストの内 容に応じて、副コンテンツ生成部 51、音声再生指示部 42、音声出力制御部 44に各 種指示を送出する。
[0022] 副コンテンツ生成部 51は、音声再生リストに記述されている各主コンテンツ (音声デ ータ)間に再生する副コンテンツデータを生成し、副コンテンツデータベース 52に格 納する。なお、本実施例では、 giiコンテンツ用のコンテンツを主コンテンツが格納され て 、る音声データベース 73から取得する構成として 、るが(音声データの共用)、別 力も音声データを取得するようにしてもよ 、。
[0023] 音声再生指示部 42は、再生リストに基づいて、音声再生処理部 43に対して再生す べき音声データ(主コンテンツまたは副コンテンツ)の選択を指示する。音声再生処 理部 43は、音声データベース 73または副コンテンツデータベース 52を選択して、再 生する音声データを後方の再生出力制御部へ出力する。再生出力制御部 44は、音 声再生処理部 43から取得した音声データを適宜フェードイン 'フェードアウトなどの 加工を行って音声出力装置 60へ出力する。
[0024] 上記の構成において、タイマ 11、予測計算指示部 12、予想再生時間計算部 13は 所定時刻の変更の有無を確認する確認手段としての機能を担う。また、音声再生リ スト更新部 21は、再生リストを作成する作成手段または再生リストを更新する更新手 段としての機能を担う。更に、音声再生リスト取得部 41、音声再生指示部 42、音声再 生処理部 43、再生出力制御部 44は、再生制御手段としての機能を担う。また、副コ ンテンッ生成部 51、副コンテンツデータベース 52は、副コンテンツ供給手段としての 機能を担う。
[0025] ここで、再生リストについて説明する。再生リストは、常に主コンテンツに注目して作 成される。副コンテンツはあくまでも主コンテンツと次の主コンテンツとの間の隙間を 埋めるため使用されるので、副コンテンツの総時間が主コンテンツの総時間を超える ことはない。副コンテンツは単なる時間埋めの材料に過ぎず、通常コンテンツの中身 に価値をもたせないことを特徴とする。その関係から、副コンテンツの選択において は、隙間時間に最適な副コンテンツの選択等の作業は行わないこととし、単に注目 する隙間時間より十分時間の長い副コンテンツを副コンテンツリスト(図 7)力 適切な 方法 (ランダム、リスト掲載順、時間順など)により選択し、隙間時間の区間、単純に再 生しつづける。また、副コンテンツは同じ副コンテンツを隙間毎に切り替えずに使用し つづけても、隙間毎に再選択し直しても構わない。
[0026] 図 2は、本実施例における音声再生装置の、再生制御系を詳細に示す図である。
図に示すように、主コンテンツの再生系と副コンテンツの再生系は独立して並列に組 まれており、いずれのコンテンツの出力を有効にするかは再生リストの指示に従う。音 声再生指示部 42は、再生リストの内容に基づいて出力を切り替えるように音声再生 処理部 43を制御する。
[0027] 以上のように、本実施例の音声再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置では、 目的地到着に合わせて音声再生を終了することができるように、カーナビケーシヨン 装置で生成される到着予定時刻情報を用いて!/、る。カーナビケーシヨン装置はドライ ブ中、定期的に各種センサや現在の走行距離などを監視し、到着予定時刻を随時 更新している。
[0028] 本実施例における音声再生装置では、目的地到着と再生終了が一致するように、 まずドライブ開始時に到着予定時刻と現在時刻からの差分に相当する時間 (即ち、ド ライブ時間)に収まるように再生コンテンツ (即ち、主コンテンツ)の再生順を記述した 初期再生リストが作成される。
[0029] ここで、初期再生リストの作成の概要について簡単に説明する。初期再生リストは、 例えば、ドライブ時間とコンテンツの合計再生時間との差が最短となるように、公知の 手法 (アルゴリズム)を用いて計算すればよい。しかし、実際には音声データベース 7 3の関係で、ドライブ時間とぴったり一致する再生リストを作成することはできない。そ の際に、本発明の音声再生装置では、ドライブ時間とコンテンツの合計再生時間との 差分に相当する隙間時間を他の手段によって生成された音声データ、即ち、副コン テンッで埋めることにする。
[0030] 再生リストには、主コンテンツと副コンテンツの再生順が記録されている他、再生時 の出力制御情報(出力レベル、出力時間情報、出力の立ち上がり、立ち下がり情報 など)も記述されている。主コンテンツ、副コンテンツともにどのような手法を用いて生 成したものでも構わない。但し、主コンテンツと副コンテンツは、名前は異なるものの 音声データであるという点にぉ 、て本質的に差異はな 、。
[0031] 副コンテンツは主コンテンツの間を埋めるという役目を担わせるため、時間軸の伸 張、縮小が必要となる可能性がある力 どのような形式 (予想される再生時間に適し た個別データ、もしくは、繰り返し可能な構造をもつデータ、など)で作成されたもの でも構わない。例えば、副コンテンツとは環境音楽などの(主コンテンツとは別の)音 声データである。あるいは、ラジオ放送の音声、音声レベルゼロの音声データ(無音 データ)であっても構わない。なお、主コンテンツの再生順はどのようなアルゴリズムを 用いて作られたものであっても構わな!/、。
[0032] ここで、初期再生リストの作成時や、再生リスト更新時における主コンテンツの再生 順の設定やコンテンツの選択にっ 、て説明する。主コンテンツの再生順の設定など は、公知のあらゆる手法を用いて行ってよい。例えば、初期再生リストを作成する場 合は、(1)既存のプレイリスト (CDアルバムそのままの曲順並びなど)を採用する、 (2 )ユーザーが予め独自に行った設定を採用する、(3)ランダムに設定する、(4)ユー ザ一が設定した優先順位に基づいてシステムに自動的に設定させる、などの方法が ある。上記の(1)、 (2)、 (3)の方法で作成した再生リストでは予定到着時刻までの時 間内に収まらない場合がありえるが、その際は、先頭から予定到着時間内に収まる分 のコンテンツのみを再生対象として設定する力、または (4)の方法に切り替えてもよ ヽ 。また、再生リストを更新する場合は、上記の(4)の方法を採用すればよい。
[0033] 上記の (4)の方法における「優先順位」としては、「隙間時間の最小化」を重視する 力 または「コンテンツの属性」を重視するか、という選択肢がある。前者の隙間時間 を最小にする方法は、選択する主コンテンツ (楽曲)の組み合わせを変えるなど色々 な方法で実現できる。後者のコンテンツの属性を重視する方法は、ユーザーが指定 した属性のものを優先的に選択した後、残りの部分をそれ以下の優先度の設定に従 つて選択する t 、う手法である。
[0034] 優先順位による選択の例として、図 6に示すように、音声時間情報データベース 71 を参照するようなエントリーテーブル (主コンテンツ 'リスト)が定義されて 、るとする。 図 6では例として、コンテンツが本来持つ基本属性 (再生時間、フォーマットなど)ゃコ ンテンッの内容に関係する属性 (アーティスト名、ジャンルなど)などが 1つの音声ファ ィルあたり 1エントリ一として記述されている。ユーザーの設定が、例えば、「隙間時間 最小→アーティスト→ジャンル' · ·」の順に設定された場合、図 6で残り時間が 5分の 場合は、表中 1行目のインデックス" A02"のコンテンツが選択される。もし、優先順位 を「アーティスト(DDDを指定)→隙間時間最小→ジャンル · · ·」のように指定した場 合は、表中 2行目の" D21"のコンテンツが選択されるといった具合になる。
[0035] 次に、副コンテンツの選択方法について説明する。図 7に副コンテンツデータべ一 ス 52を参照する副コンテンツリストの例を示す。各エントリーにはコンテンツのインデ ッタスと時間のみが記されている。この例では、副コンテンツの種別として無音または BGMを用いる力 無音をリストイ匕しても意味がないので、この表には種別として BGM に属するデータが記述されている。副コンテンツ選択のルールとしては、隙間時間よ り長いコンテンツを選択することとする。選択した副コンテンツは、必ずしも隙間時間 が生じるたびに切り替える必要はない。例えば、副コンテンツが十分長ぐ隙間時間 分の再生がすぐに終了してしまった場合などは、隙間時間分の再生が終了した時点 で副コンテンツの再生をその場で一時停止し、次の隙間時間が生じて副コンテンツ が必要となった時に先ほど一時停止した場所力も再開することもできる。 [0036] 次に、上記条件で作成された初期再生リストは、ドライブ前のリスト作成時には最適 な再生リストであるはずだが、ドライブを開始するとドライブ中の渋滞や走行状況など の影響により予想到着時刻が変化するため、ドライブ終了時点においては目的に沿 わないものになる。そこで、予想到着時刻が変化するたびごとに、再生リストの再構成 、即ち更新操作を行う。予想到着時刻は時間軸方向のパラメータであることから、ドラ イブ開始時の設定に比べて長くなる場合と短くなる場合がある。
[0037] 基本的に再生リストのうち、現在再生している曲と既に再生し終えてしまったコンテ ンッに係る時間は回復できないので、現在再生中のコンテンツ以降の残り時間に対 して処理を行うことになる。長い場合と短い場合どちらの場合にでも適用できる方法 は、現在再生中のコンテンツ以降の再生順を見直し、新しい残りの時間に見合うよう な新たな再生リストを再構築する方法である。
[0038] 次に、上記構成のカーナビケーシヨン装置の再生リスト更新動作について説明する
[0039] 図 3は、本実施例における音声再生装置を搭載したカーナビケーシヨン装置の再 生リスト更新動作手順を示すフローチャートである。音声再生リスト更新部 21は、予 定到着時刻が変化したカゝ否かを判断する (ステップ S101)。前述の通り、予定到着 時刻の変化の有無は、タイマ 11をトリガとして、予測計算指示部 12、予想再生時間 計算部 13などで検出される。
[0040] 予定到着時刻が変化した場合、次に、音声再生リスト更新部 21は、既存の再生リス トを維持するか否かを判断する (ステップ S 102)。これは、初期再生リストで設定した 主コンテンツを以降もそのままの順番で再生するカゝ否かを判断するということで、ユー ザ一の設定に依存する。既存の再生リストを維持するように設定されている場合、音 声再生リスト更新部 21は、次に、予定到着時刻が当初より遅延したカゝ否かを判断す る (ステップ S103)。予定到着時刻が当初より遅延した場合、既存の再生リストの隙 間時間が拡張されるので、音声再生リスト更新部 21は、副コンテンツを拡張する処理 を行う(ステップ S 104)。
[0041] 一方、ステップ S103の判断において、到着予定時刻が遅延しない (即ち、予定到 着時刻が早まった)場合、音声再生リスト更新部 21は、更に、残り時間に隙間時間が 存在するカゝ否かを判断する (ステップ S 105)。隙間時間が存在しない場合、即ち、主 コンテンツを連続で再生しても到着予定時刻までにすべてのコンテンツを再生できな い場合、コンテンツ縮小処理を行う(ステップ S106)。これは、フェードインやフェード アウトなどを施すことにより、主コンテンツの再生時間を短縮することである。
[0042] 一方、ステップ S105の判断において、隙間時間が存在する場合、音声再生リスト 更新部 21は、隙間時間が短縮されるので、副コンテンツを短縮する処理を行う (ステ ップ S 107)。そして、到着予定時刻に最後の主コンテンツの再生が終了するように再 生リストの更新処理が完成した力否かを判断し (ステップ S 108)、完了していない場 合はステップ S 105に戻り、上記の手順を繰り返す。
[0043] 一方、ステップ S 102の判断において、既存の再生リストを維持しないように設定さ れている場合、音声再生リスト更新部 21は、次に、予定到着時刻が当初より遅延した か否かを判断する (ステップ S109)。予定到着時刻が早まった場合、音声再生リスト 更新部 21は、残り時間で再生するための主コンテンツの選択が可能力否かを判断 する (ステップ S110)。主コンテンツが選択可能な場合、音声再生リスト更新部 21は 、再生リストの再構成を行う(ステップ S111)。一方、主コンテンツが選択不可能な場 合は、ステップ S 105に戻り、上記の手順を繰り返す。
[0044] 一方、ステップ S109の判断において、予定到着時刻が当初より遅延した場合も、 音声再生リスト更新部 21は、再生する主コンテンツの組み合わせを選択し直す再構 成を行う(ステップ S 110)。
[0045] 以上の処理を行ったあと、音声再生リスト更新部 21は、再生リストの作成を終了す る (ステップ S112)。そして、タイマ 11をトリガとする予定到着時刻の計算動作が起動 する力否かを判断し (ステップ S113)、起動された場合はステップ S101に戻り、上記 の手順を繰り返す。
[0046] ここで、再生リストの更新及び再構成の詳細について説明する。
図 4と図 5は、再生リストの更新により、主コンテンツ及び副コンテンツの構成が変更 される様子を説明するための図であり、図 4は主コンテンツの再生順序を変えずに( 主コンテンツの再構成なし)再生リストを更新する場合、図 5は優先順位に基づ 、て 主コンテンツの再生順序及び Z又は組み合わせを変えて(主コンテンツの再構成あ り)再生リストを更新する場合を示す図である。
図 4及び図 5において、 Tは時間、 0はドライブ開始時刻、 pは現在時刻、数字(1〜 8)は主コンテンツ、網掛け部 qは副コンテンツ、白抜き部 rは主コンテンツの開始部分 と終了部分の一部を縮小した部分である。
さらに、それぞれの図において、
(1)は初期再生リストの構成であり、初期の予定到着時刻 Xに合わせて作成した 2 つの例、 A (主コンテンツ間に副コンテンツを入れない例)、 B (主コンテンツ間に副コ ンテンッを入れる例)である (A、 Bの違いは以下同様)。
(2)は、到着予定が遅くなつたケースであり、新到着予定時刻 y(z)の場合の再生リ スト更新例である。
(3)は、到着予定が早くなつた第 1のケースであり、新到着予定時刻が wl (vl)の 場合の再生リスト更新例である。
(4)は、到着予定が早くなつた第 2のケースであり、新到着予定時刻が w2 (v2)の 場合の再生リスト更新例である。
(5)は、到着予定が早くなつた第 3のケースであり、新到着予定時刻が w3 (v3)の 場合の再生リスト更新例である。
[0047] 再計算動作により、到着予定時刻が遅延する場合、上記の通り遅延した時間分、 副コンテンツを埋め込むことになるが、埋め込み方としては、先に主コンテンツを再生 して、後の残りの時間に副コンテンツを埋め込む方法(図 4 (2) A参照)や、等間隔に 埋める方法(図 4 (2) B参照)がある。再生する主コンテンツを選択し直す場合 (再生リ ストの再構成)でも、先に主コンテンツを再生して、後の残りの時間に副コンテンツを 埋め込む方法 (図 5 (2) A参照)や、等間隔に埋める方法 (図 5 (2) B参照)がある。
[0048] 一方、到着予定時刻が早まる場合、再生リストの更新ができない場合がありうる。特 に、ドライブ時間が残り少ない状況の場合、その時間に相当する適当な主コンテンツ が見つけられないことがある。その場合には、時間が長くなる場合と同様に副コンテ ンッのみを挿入する。また、そうではなく特に現在再生中の主コンテンツの再生時間 内にドライブが終了してしまうような場合には、再生出力制御部 44へフェードアウト処 理の指示を送り(図 4 (5) A、 B参照)、現在の主コンテンツの出力を徐々に小さくして 終了させる。再生リストを再構成する方法以外の方法としては、現在の再生リストを維 持したまま、なんとかドライブ終了時と再生リストの最後を合わせるようにする方法が 考えられる。この方法による処理は、時間が長くなる場合と短くなる場合とで操作が異 なるので、それぞれ分けて説明する。
[0049] 再生時間が長くなる場合、時間が伸びた分に副コンテンツを割り当てて対応する。
一方、再生時間が短くなる場合は、現在の再生リストのままでは全てのコンテンツを 再生し終えられないため、短くなつた時間の分を各主コンテンツに吸収させる。こうす ることによって、完全な再生は不可能ではあるものの、ひとまず全主コンテンツの再生 ができるようになる。これを実現する手順として、まず第 1段階として、もし副コンテンツ が再生リストに存在する場合はまずこれらの時間を縮小する。この操作でドライブ時 間内に収まる場合は、各コンテンツの時間を修正する必要はなくなる。副コンテンツ を削除してもまだ足りない場合は、各コンテンツの開始部分と終了部分の一部を縮小 する。縮小する方法は、再生リスト内の全主コンテンツを少しずつ縮小する方法と、あ るコンテンツに特ィ匕して縮小を行う方法が考えられる。縮小する手法は、再生出力制 御咅44において、前の主コンテンツと後ろの主コンテンツをフェードイン 'フェードァ ゥト処理(クロスフェード処理)やカットイン ·カットアウト処理等のオーバーラップ処理 により縮小する方法が考えられる。
[0050] 以上のように、本発明の実施の形態に係る再生装置は、音声及び Z又は映像であ る主コンテンツの再生を行う再生装置であり、第 1時刻までに再生が終了するように、 複数の前記主コンテンツの再生順序を記述した再生リストを作成する作成手段と、所 定のタイミングで第 1時刻の変更の有無を確認する確認手段と、前記第 1時刻に変更 力 Sある場合に、変更された第 2時刻までに再生が終了するように前記再生リストを更 新する再生リスト更新手段と、前記更新された再生リストに基づいて、前記複数の主 コンテンツの再生を制御する再生制御手段と、を備えるので、主コンテンツ (楽曲等) の再生を可能な限り尊重しつつも、目的地到着時に合わせて主コンテンツ (楽曲等) の再生を終了させることが可能となり、ドライブを快適に終了することができる。
[0051] なお、上記本発明の実施の形態に係る実施例では、カーナビケーシヨン装置で、 変化する到着予定時刻に対して再生リストの更新を行う例について説明したが、その 他にも、コンピュータシステムにおいて、ファイルのダウンロード完了までの残り時間 が変化するような例にも適用可能である。ファイルのダウンロードにかかる時間は、回 線の混雑によって時々刻々と変化するため、各種センサ情報と地図情報の部分をダ ゥンロード予定データ量とダウンロード済みデータ量に置き換えれば、上記実施例と 同じ構成で実施できる。
また、上記本発明の実施の形態に係る実施例では、音声再生装置について説明し た力 これにとらわれるものではなぐ映像の再生においても本発明が適用可能であ ることは言うまでもない。更に、音声や映像の再生と同期可能なカーナビケーシヨン 装置のみならず、カーオーディオ機器、ポータブルオーディオ機器、ホームオーディ ォ機器、ネットワーク対応型オーディオ機器などにも適用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 音声及び Z又は映像である主コンテンツの再生を行う再生装置であって、
第 1時刻までに再生が終了するように、複数の前記主コンテンツの再生順序を記述 した再生リストを作成する作成手段と、
所定のタイミングで前記第 1時刻の変更の有無を確認する確認手段と、 前記第 1時刻に変更がある場合に、変更された第 2時刻までに再生が終了するよう に前記再生リストを更新する更新手段と、
前記更新された再生リストに基づ 、て、前記複数の主コンテンツの再生を制御する 再生制御手段と、を備えることを特徴とする再生装置。
[2] 前記作成手段は、前記作成手段によって再生リストが作成された時刻から前記第 1 時刻までの時間と複数の前記主コンテンツの再生時間との差分に相当する隙間時 間に、前記主コンテンツとは異なる副コンテンツを埋め込むことを特徴とする請求項 1 に記載の再生装置。
[3] 前記更新手段は、前記第 2時刻が前記第 1時刻よりも遅延することにより、前記隙間 時間が拡張される場合、前記副コンテンツを拡張することを特徴とする請求項 2に記 載の再生装置。
[4] 前記更新手段は、前記第 2時刻が前記第 1時刻よりも遅延することにより、前記隙間 時間が拡張される場合、前記再生リストに埋め込まれている副コンテンツを再生時間 の長い他の副コンテンツと入れ替えることを特徴とする請求項 2に記載の再生装置。
[5] 前記更新手段は、前記第 2時刻が前記第 1時刻よりも早まることにより、前記隙間時 間が短縮される場合、前記副コンテンツを短縮することを特徴とする請求項 2に記載 の再生装置。
[6] 前記更新手段は、前記第 2時刻が前記第 1時刻よりも早まることにより、前記隙間時 間が短縮される場合、前記再生リストに埋め込まれている副コンテンツを再生時間の 短い他の副コンテンツと入れ替えることを特徴とする請求項 2に記載の再生装置。
[7] 前記更新手段は、短縮され得る隙間時間よりも長い時間だけ前記第 2時刻が前記 第 1時刻よりも早まる場合、前記主コンテンツの間にオーバーラップ処理を施すことを 特徴とする請求項 2に記載の再生装置。
[8] 前記更新手段は、前記副コンテンツの総再生時間が前記複数の主コンテンツの総 再生時間より短くすることを特徴とする請求項 2〜7のいずれか 1項に記載の再生装 置。
[9] 前記更新手段は、前記複数の主コンテンツの再生順序を変えずに前記再生リスト を更新することを特徴とする請求項 1〜8のいずれか 1項に記載の再生装置。
[10] 前記更新手段は、優先順位に基づ!、て前記再生リストを再構築することを特徴とす る請求項 1〜8のいずれ力 1項に記載の再生装置。
[11] 前記優先順位は、前記作成手段によって再生リストが作成された時刻から前記第 1 時刻までの時間と複数の前記主コンテンツの再生時間との差分に相当する隙間時 間の最小化を重視したものであることを特徴とする請求項 10に記載の再生装置。
[12] 前記優先順位は、前記主コンテンツの属性を重視したものであることを特徴とする 請求項 10に記載の再生装置。
[13] 前記確認手段は、所定のタイミングで起動するように設定され、その起動時に計算 された時刻が前記第 1時刻と異なる力否かによって、前記第 1時刻の変更の有無を 確認することを特徴とする請求項 1〜12のいずれか 1項に記載の再生装置。
[14] 前記第 1時刻及び第 2時刻は、カーナビケーシヨン装置が算出する到着予定時刻 であることを特徴とする請求項 1〜13のいずれか 1項に記載の再生装置。
[15] 音声及び Z又は映像である主コンテンツの再生を行う再生方法であって、
第 1時刻までに再生が終了するように、複数の前記主コンテンツの再生順序を記述 した再生リストを作成する作成ステップと、
所定のタイミングで前記第 1時刻の変更の有無を確認する確認ステップと、 前記第 1時刻に変更がある場合に、前記変更された第 2時刻までに再生が終了す るように前記再生リストを更新する更新ステップと、
前記更新された再生リストに基づ 、て、前記複数の主コンテンツの再生を制御する 再生制御ステップと、を含むことを特徴とする再生方法。
[16] 前記請求項 15に記載の再生方法に記載された各ステップをコンピュータに実行さ せることを特徴とする再生方法のためのコンピュータプログラム。
PCT/JP2007/055438 2006-03-29 2007-03-16 再生装置及びその再生方法並びにその再生方法のためのコンピュータプログラム WO2007111171A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006092098 2006-03-29
JP2006-092098 2006-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007111171A1 true WO2007111171A1 (ja) 2007-10-04

Family

ID=38541091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055438 WO2007111171A1 (ja) 2006-03-29 2007-03-16 再生装置及びその再生方法並びにその再生方法のためのコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007111171A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102700482A (zh) * 2012-06-01 2012-10-03 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 通过外部环境改变车内氛围的系统
JP2017055419A (ja) * 2016-10-20 2017-03-16 株式会社Jvcケンウッド コンテンツ再生装置
CN108833977A (zh) * 2018-06-29 2018-11-16 合肥右传媒科技有限公司 一种企业文化推广管理系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140664A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Fujitsu Ten Ltd 音声再生装置、情報提供装置及び音声再生プログラム、情報提供プログラム
JP2005135518A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Fujitsu Ten Ltd 音楽再生装置
JP2005293713A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujitsu Ten Ltd 再生リスト作成装置、及び楽曲再生装置
WO2006109469A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-19 Pioneer Corporation 楽曲支援装置、楽曲支援方法、楽曲支援プログラム、および記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140664A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Fujitsu Ten Ltd 音声再生装置、情報提供装置及び音声再生プログラム、情報提供プログラム
JP2005135518A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Fujitsu Ten Ltd 音楽再生装置
JP2005293713A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujitsu Ten Ltd 再生リスト作成装置、及び楽曲再生装置
WO2006109469A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-19 Pioneer Corporation 楽曲支援装置、楽曲支援方法、楽曲支援プログラム、および記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102700482A (zh) * 2012-06-01 2012-10-03 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 通过外部环境改变车内氛围的系统
JP2017055419A (ja) * 2016-10-20 2017-03-16 株式会社Jvcケンウッド コンテンツ再生装置
CN108833977A (zh) * 2018-06-29 2018-11-16 合肥右传媒科技有限公司 一种企业文化推广管理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8544038B2 (en) System for insertion of locally cached information into a received broadcast stream
US9166712B2 (en) Method and apparatus for multiplexing audio program channels from one or more received broadcast streams to provide a playlist style listening experience to users
US7584291B2 (en) System and method for limiting dead air time in internet streaming media delivery
JP5528517B2 (ja) 情報提供支援方法及び情報提供支援装置
AU2008207288A1 (en) Contextually enhanced multi channel location based tour guidance system
JP2002049370A (ja) 歌のコンピレーションの自動製作方法
JP4038081B2 (ja) 楽曲選択型コンテンツ再生装置、そのプログラム
WO2006006685A1 (ja) コンテンツ配信システム、クライアント、サーバ、コンテンツ配信方法およびコンテンツ再生方法
MX2014005883A (es) Sistemas y metodos que implementan la transicion gradual, los intersticiales y otros efectos corriente abajo.
US7496947B1 (en) Cache device and method for generating a virtual radio or television broadcast
WO2009141853A1 (ja) 曲再生装置、音声案内装置、音声出力装置およびプログラム
WO2007111171A1 (ja) 再生装置及びその再生方法並びにその再生方法のためのコンピュータプログラム
JP3830154B2 (ja) コンテンツ再生装置及び方法
KR20070110085A (ko) 디바이스 상에 콘텐트와 쿼리를 저장하는 방법 및 장치
JP4042535B2 (ja) 車載情報提供装置
JPH0983465A (ja) 番組放送システム
JP2007095239A (ja) 携帯端末装置及び音楽選択システム並びに音楽選択方法
JP5488391B2 (ja) プレイリスト生成装置、プレイリスト生成方法、およびプレイリスト生成プログラム
JP4042622B2 (ja) 経路探索装置
JP2003187382A (ja) 車両情報提供装置
JP2008018756A (ja) コンテンツ提案装置、コンテンツ提案方法及びプログラム
JP4682652B2 (ja) 再生装置、コンテンツ再生システムおよびプログラム
JP2006201477A (ja) サーバ、クライアントおよび通信システム
JP2006201389A (ja) 再生装置およびプログラム
JP4389206B2 (ja) アクティブコンテンツ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07738883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07738883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)