WO2007105638A1 - 縮合環化合物の製造方法 - Google Patents

縮合環化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007105638A1
WO2007105638A1 PCT/JP2007/054685 JP2007054685W WO2007105638A1 WO 2007105638 A1 WO2007105638 A1 WO 2007105638A1 JP 2007054685 W JP2007054685 W JP 2007054685W WO 2007105638 A1 WO2007105638 A1 WO 2007105638A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
general formula
compound represented
ring compound
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/054685
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Miura
Tetsuya Satoh
Hiroyuki Watanabe
Masato Ueda
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to GB0818167A priority Critical patent/GB2450050B/en
Priority to CN2007800079971A priority patent/CN101395160B/zh
Priority to US12/282,065 priority patent/US8299272B2/en
Priority to DE112007000587T priority patent/DE112007000587T5/de
Priority to KR1020087024675A priority patent/KR101423345B1/ko
Publication of WO2007105638A1 publication Critical patent/WO2007105638A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B61/00Other general methods
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having a potential-jump barrier or a surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a condensed ring compound.
  • Organic semiconductor materials have been actively studied in recent years because they are applied to various organic thin film devices such as organic EL (electral luminescence) devices, organic transistors, organic solar cells, and optical sensors.
  • organic EL electroluminescence
  • organic transistors organic transistors
  • organic solar cells organic solar cells
  • optical sensors In order to obtain excellent performance in these applications, organic semiconductor materials are required to have high charge (electron or hole) transportability.
  • charge transport properties it is important to use molecules with expanded ⁇ conjugation in organic semiconductor materials, improve the packing of the molecules, and enhance the interaction between molecules.
  • Examples of organic semiconductor materials that can provide high charge transportability include condensed ring compounds in which a plurality of aromatic rings or heterocyclic rings are conjugated and bonded, and polymers thereof.
  • thiophene-containing compounds including a plurality of thiophene rings and polymers thereof are known to have high charge transport properties (see Patent Document 1).
  • a method for producing a fused ring compound for example, as a method for producing a thiophene-containing compound, a method of planarly crosslinking a plurality of thiophene rings (see Non-Patent Documents 1 to 3) is disclosed.
  • a method of crosslinking a bithiophene ring with vinylene is also known (see Non-Patent Documents 4 and 5).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-339516
  • Non-Patent Document 1 M. J. Janssen et al, "J. Org. Chem. J, 1971, vol. 36, 1645.
  • Non-Patent Document 2 X. Li et al., “J. Am. Chem. Soc. J, 1998, vol. 120, 2206.
  • Non-Patent Document 3 P. Coppo et al., “Chem. Commun. J, 2003, 2548.
  • Non-patent document 4 W. Archer et al., “J. Chem. Soc. Perkin Trans. 2J, 1983, 813.
  • Non-patent document 5 S. Yosida et al”, “J. Org. Chem. J, 1994, vol. 59, 3077.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and a condensed ring compound that can efficiently obtain a condensed ring compound having excellent charge transportability and excellent solubility in a solvent. It aims at providing the manufacturing method of.
  • a method for producing a condensed ring compound of the present invention comprises a compound represented by the following general formula (la) in the presence of an amine and a metal complex catalyst, and the following general formula (lb): And a condensed ring compound represented by the following general formula (lc) is obtained.
  • Ar 11 and ⁇ are each independently an atomic group constituting an aromatic ring which may have a substituent or a heterocyclic ring which may have a substituent.
  • X 11 and X 12 are each independently a hydrogen atom or a halogen atom. However, at least one of X 11 and X 12 is a halogen atom.
  • R 11 and R 12 each independently have a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an alkylthio group, an alkylamino group, an alkoxycarbonyl group, or a substituent. And may represent a heterocyclic group or a cyano group. . However, at least one of R 11 and is not a hydrogen atom.
  • a condensed ring compound is produced simply by reacting the compound of general formula (la) with the compound of general formula (lb), so that the condensed ring compound can be obtained efficiently.
  • the obtained condensed ring compound has a structure in which three aromatic ring structures are condensed and ⁇ -conjugate is widened, it has high charge transportability when an organic thin film or the like is formed. It can be demonstrated.
  • a strong condensed ring compound has a structure in which a substituent is introduced into the central benzene ring structure, and therefore has good solubility in a solvent or the like.
  • the method for producing a fused ring compound of the present invention includes a compound represented by the following general formula (2a) and a compound represented by the following general formula (2b) in the presence of an amine and a metal complex catalyst. And a method for obtaining a condensed ring compound represented by the following general formula (2c).
  • the condensed ring compound thus obtained has particularly excellent charge transport properties.
  • X ′′, X ′′, R 11 and R ′′ each have the same meaning as described above. And each independently represent a monovalent group, and p and q each independently represent 0 to 2 Y 21 and ⁇ 22 are each independently represented by the following general formulas (3a), (3b), (3c), (3d), (3e), (3f), (3g), (3h) Or a divalent group represented by (3i). (3e)
  • R d R d R and 4 each independently represent a hydrogen atom or a monovalent group
  • R 33 and R 34 may be bonded to each other to form a ring.
  • Y 21 and Y 22 are preferably a divalent group represented by the above (3a).
  • the charge transporting property of the obtained condensed ring compound is further improved.
  • such a compound represented by the general formula (2a) has the advantage that its synthesis is relatively easy and the raw materials are easily available.
  • R 11 and R 12 are each independently preferably an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • At least one of X 11 and X 12, further preferably an iodine atom is provided. This facilitates the reaction between the compound represented by the general formula (la) or (2a) and the compound represented by the general formula (lb) or (2b), and the general formula (lc) or The compound represented by (2c) can be obtained more efficiently.
  • the amine is preferably a trialkylamine.
  • the metal complex catalyst is preferably a metal complex catalyst containing Pd. In this way, the condensed ring compound can be obtained more efficiently.
  • the production method of the present embodiment is not particularly limited, but the condensed ring compound represented by the general formula (1) is obtained by the reaction represented by the following reaction formula.
  • the general formula (la) X 11 and X 1 or in, a each independently represent a hydrogen atom or a halogen atom, at least one is a halogen atom, arbitrary preferable both are halogen atoms.
  • X 11 and X 12 it is preferable that at least one is an iodine atom, and it is more preferable that both are iodine atoms.
  • X 11 and X 12 are iodine atoms, the above-described reaction tends to occur very easily.
  • Ar 11 and Ar 12 are each independently an atomic group constituting an aromatic ring or a heterocyclic ring together with a double bond to which they are bonded. These aromatic rings or heterocyclic rings may further have a substituent. More preferably, Ar 11 and Ar 12 have multiple bonds that can be conjugated to double bonds in the structure, respectively.
  • the aromatic ring constituting Ar 11 and Ar 12 is preferably one having 6 to 60 carbon atoms (abbreviated as “C6 to 60”, the same shall apply hereinafter), and more preferably one having C6 to 20 carbon atoms. Further, as the aromatic ring, both a single ring and a condensed ring can be applied. Examples of the monocycle include a benzene ring, and examples of the condensed ring include naphthalene, anthracene, pyrene, perylene, and fluorene.
  • the heterocyclic ring is preferably a C4-60 one, more preferably a C4-20 one. This As the heterocyclic ring, both a single ring and a condensed ring can be applied. Above all, as a heterocyclic ring
  • a heterocyclic ring having a 5-membered ring structure is more preferable.
  • the substituents that Ar 11 and Ar 12 may have include a halogen atom, a saturated or unsaturated hydrocarbon group, an aryl group, an alkoxy group, an aryloxy group, a heterocyclic group, an amino group, a nitro group, Group, cyan group and the like.
  • a polymerizable functional group is also suitable as this substituent. It is more preferable that both Ar 11 and Ar 12 have a polymerizable functional group because it becomes easy to obtain a polymer having better charge transportability from a condensed ring compound.
  • the Ar 1 1 and the substituent which may be Ar 12 optionally has, similar to the groups represented below general formula Te (2a) or (2c) odor by R 21 and R 22 are preferred.
  • R 11 and R 12 are each independently a hydrogen atom, an alkyl group, an alkoxy group, an alkylthio group, an alkylamino group, an alkoxycarbo group, It may have a substituent, may be an aryl group, may have a substituent! /, May be a heterocyclic group or a cyano group. It is preferable that at least one of R 11 and R 12 is not a hydrogen atom, and both of these are not hydrogen atoms.
  • the alkyl group includes linear, branched and cyclic groups. In the above-described functional group, part or all of the hydrogen atoms possessed by the functional group may be substituted with halogen atoms (particularly fluorine atoms).
  • alkyl group those having Cl to 20 are preferable.
  • alkyl group examples include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an iso-propyl group, an n-butyl group, an so-butyl group, a tert-butyl group, a pentyl group, a hexyl group, and a heptyl group.
  • octyl group nonyl group, decyl group, lauryl group, cyclopropyl group, cyclopentyl group, cyclohexyl group, cycloheptyl group, cyclooctyl group, cyclononyl group, cyclododecyl group and the like.
  • an alkyl group having Cl to 10 is preferable, for example, a pentyl group, a hexyl group, an octyl group, a decyl group, or a cyclohexyl group is preferable.
  • alkoxy group alkylthio group, alkylamino group or alkoxycarbo group
  • alkyl group of Cl to 20 examples are the same as those described above.
  • aryl group which may have a substituent those having C6 to 60 are preferable.
  • a phenyl group, a phenyl group having an alkoxy group of Cl-12, an alkyl group of Cl-12 examples thereof include a phenyl group, a 1 naphthyl group, and a 2 naphthyl group.
  • a phenyl group having a Cl-12 alkoxy group or a phenyl group having a C1-12 alkyl group is more preferred, which is preferably a C6-20 aryl group.
  • the heterocyclic group is preferably a C4-60 group.
  • a phenyl group, a chayl group having a Cl-12 alkyl group, a pyrrolyl group, a furyl group, a pyridyl group, a pyridyl group having a Cl-12 alkyl group, and the like can be given.
  • a C4-20 heterocyclic group is preferred, a C1-12 alkyl group, a pyridyl group, or a Cl-12 alkyl group, a pyridyl group having a Cl-12 alkyl group.
  • the bicyclic group is a group in which at least one atom constituting the ring is a heteroatom in an organic group having a cyclic structure.
  • R 11 and R 12 are each independently preferably an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms or an aryl group optionally having a substituent having 6 to 60 carbon atoms.
  • amine those having at least one alkyl group bonded to the nitrogen atom of the amine are preferable.
  • trialkylamine, dialkylarylamine, alkyldiarylamine and the like are preferable.
  • Suitable alkyl groups include the same alkyl groups as those described above for R 11 or R 12 , and C 1-20 alkyl groups are preferred! /.
  • a condensed ring compound can be obtained in a high yield while suppressing the formation of by-products.
  • a trialkylamine bond in which three alkyl groups are bonded to a nitrogen atom is preferable because it is particularly excellent in such an effect.
  • Specific examples of the trialkylamine include trimethylamine, triethylamine, diisopropylethylamine, tri-n-propylamine, tri-n-butylamine, dicyclohexylmethylamine, cyclohexyldimethylamine, and the like. Is mentioned.
  • the amine is used in an amount of 200 to 400 mol% with respect to the compound of the general formula (la) as a raw material. It is more preferable to use 240 to 300 mol%. If the amount of amine used exceeds 400 mol%, which is less than 200 mol% with respect to the compound of the above general formula (1a), it may be difficult to obtain the condensed ring compound in good yield. In the synthesis of the condensed ring compound, a base other than ammine may be used in combination with ammine.
  • the metal complex catalyst includes, for example, a radium complex, a nickel complex, a platinum complex, a ruthenium complex, a rhodium complex, or an iridium complex. Of these, palladium complexes or nickel complexes are preferred, and radium complexes are more preferred.
  • the radium complex is not particularly limited, but is preferably one that can promote the coupling reaction of the aromatic halide. Examples of the palladium complex include a divalent palladium complex, a palladium complex compound having an electron donating ligand, and the like.
  • Examples of the divalent palladium complex include palladium acetate, palladium chloride, sodium radium acid, potassium palladium acid and the like, and palladium acetate is preferable.
  • Examples of the palladium complex compound having an electron donating ligand include tetrakis (triphenylphosphine) palladium, dichlorobis (triphenylphosphine) palladium, and tris (dibenzylideneacetone) dipalladium. Tetrakis (triphenylphosphine) palladium is preferred.
  • Metal complex catalyst As the metal complex catalyst, those described above may be applied singly or in combination.
  • Metal complex catalyst the compound represented by the raw material formula (la), preferably 0.01 to 50 Monore 0/0, more preferably from 0.5 to 20 Monore 0/0, more preferably 1 ⁇ 1 5 mol 0/0 used.
  • the reaction of the compound of the general formula (la) and the compound of the general formula (lb) can also be performed in a solvent.
  • the solvent those inert to the reaction are suitable. Examples thereof include toluene, dimethylformamide (DMF), N-methyl-2-pyrrolidone (NMP), tetrahydrofuran (THF), dioxane, isopropyl alcohol, acetonitrile, and pinacolone. Of these, toluene, NMP or dioxane is preferred.
  • the amount of the solvent used is not particularly limited. For example, the amount is preferably 1 to 100 times, more preferably 2 to 30 times the weight of the compound represented by the general formula (la) as a raw material. It can be.
  • the reaction time is not particularly limited, and the reaction can be terminated when either the compound of the general formula (la) or the compound of the general formula (lb) is used up.
  • the reaction may be terminated when the amount of the fused ring compound as a product becomes constant.
  • the time required from the start to the end of the reaction is about 0.5 to 200 hours.
  • the reaction temperature can be appropriately set in the range of ⁇ 50 to 300 ° C., preferably about 50 to 150 ° C.
  • the above-described method for producing a condensed ring compound is preferably applied particularly when Ar 11 and Ar 12 are an atomic group constituting a heterocyclic ring having a 5-membered ring structure.
  • the compound represented by the general formula (2a) is reacted with the compound represented by the general formula (2b) to obtain the condensed ring compound represented by the general formula (2c). It is preferable.
  • the fused ring compound as a product can be obtained particularly efficiently, and a fused ring compound having a particularly excellent charge transport property can be obtained.
  • X 11 , X 12 , R 11 and R 12 have the same meanings as above.
  • the groups represented by Y 21 and Y 22 are each independently the above general formulas (3a), (3b), (3c) , (3d), (3e), (3f), (3g), (3h) or (3i) (hereinafter expressed as "(3a) to (3i)") It is.
  • R 31 to R 34 in these divalent groups are each independently a hydrogen atom or a monovalent group.
  • R 33 and R 34 may be bonded to each other to form a ring.
  • Examples of the monovalent group include a halogen atom in addition to the same group as R 11 or R 12 described above.
  • the group represented by (3h) above has an asymmetric structure!
  • Y 11 and Y 12 the divalent group represented by the above (3a), (3b), (3c), (3h) or (3i) is preferable (3a)
  • the divalent group represented by (3b), (3c) or (3i) is more preferred.
  • Y 11 and Y 12 forces In the case of the divalent group represented by the above (3a), (3b) or (3c), a 5-membered ring structure containing them (two 5 condensed to a benzene ring) Member ring) is respectively a thiophene ring, a furan ring or a pyrrole ring.
  • Y 11 and Y 12 are preferably a divalent group represented by (3a) (that is, the ring structure is a thiophene ring) because good charge transportability can be obtained.
  • R 21 and R 22 in the compound represented by the general formula (2a) or (2c) are each independently a monovalent group, and p and q are each independently 0 to 2. is there. However, when p or q is 2, the plurality of R 21 or R 22 may be the same group or different groups.
  • R 21 and R 22 include an alkyl group, an alkoxy group, a fluoroalkyl group, a fluoroalkoxy group, an aryl group, an aryl amino group, and a heterocyclic group. Of these, an alkyl group or an aryl group is preferable.
  • R 21 and R 22 are preferably changed as appropriate according to the carrier to be transported by the organic thin film containing the condensed ring compound.
  • an electron-withdrawing group such as a fluoroalkyl group or a fluoroalkoxy group is preferred from the viewpoint of enhancing the electron transport property, which is preferably an electron donating group such as an arylamino group.
  • R 21 and R 22 also include polymerizable functional groups.
  • the condensed cyclized compound represented by the general formula (2c) is a polymer having a more excellent charge transporting property. It is also suitable as a raw material.
  • the polymerizable functional group refers to a group capable of forming a bond by reacting with another polymerizable functional group.
  • Examples of the polymerizable functional group include a halogen atom, an alkyl sulfonate group, an aryl sulfonate group, an aryl alkyl sulfonate group, an alkyl star group, an aryl star group, an aryl alkyl star group, and a boric acid ester.
  • a halogen atom, an alkylstar group or A borate group is preferred.
  • the condensed ring compound obtained by the above-described production method can form an organic thin film excellent in charge transportability as it is or in a polymer state obtained by polymerizing the condensed ring compound.
  • This organic thin film can efficiently transport electrons or holes injected from an electrode or the like, or electric charges generated by light absorption, and is compatible with various electric elements (organic thin film elements) using the organic thin film.
  • Organic thin film elements obtained by applying such organic thin films include organic thin film transistors, solar cells, optical sensors, organic electroluminescent (EL) elements, organic memories, photorefractive elements, spatial light modulators, imaging elements, etc. Can be mentioned.
  • the starting material 3, 3 'jib mouth mo 2, 2' bitiophene was referred to the reference (Hong M., Wei H., J. Org. Chem., 2000, 65, 3895). Synthesized. Using this, a halogen exchange reaction was carried out to synthesize 3, 3, one-diode 2, 2, one-bithiophene. That is, first, 3, 3, 1 jib-necked Mo 2, 2, 1-bithiophene (2.7 g (7 mmol)) was placed in a 300 mL three-necked flask and dissolved in jetyl ether (70 mL). Next, the inside of the reaction vessel was purged with nitrogen and cooled to 78 ° C.
  • N-dicyclohexylmethylamine 94 mg, 0.48 mmol
  • N, N-dimethylformamide 2.5 mL

Description

明 細 書
縮合環化合物の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、縮合環化合物の製造方法に関する。
背景技術
[0002] 有機半導体材料は、有機 EL (エレクト口ルミネッセンス)素子、有機トランジスタ、有機 太陽電池、光センサ等の種々の有機薄膜素子に適用されることから、近年盛んに検 討されている。これらの用途において優れた性能を得るために、有機半導体材料に 対しては、電荷 (電子又はホール)輸送性が高いことが求められる。高い電荷輸送性 を得るためには、有機半導体材料において、 π共役が広がった分子を用い、分子の パッキングを良好とし、分子間の相互作用を高めることが重要である。
[0003] 高い電荷輸送性が得られる有機半導体材料としては、複数の芳香環又は複素環が 共役して結合された縮合環化合物やその重合体が挙げられる。なかでも、複数のチ ォフェン環を含むチォフェン含有ィ匕合物やその重合体は、高 、電荷輸送性を有する ことが知られている(特許文献 1参照)。縮合環化合物の製造方法としては、例えば、 チォフェン含有ィ匕合物の製造方法として、複数のチォフェン環を平面的に架橋させ る方法 (非特許文献 1〜3参照)が開示されている。また、ビチォフェン環をビニレンで 架橋する方法も知られている(非特許文献 4、 5参照)。
特許文献 1 :特開 2004— 339516号公報
非特許文献 1 : M. J. Janssen et al,「J. Org. Chem.J , 1971, vol. 36, 1645.
非特許文献 2 : X. Li et al.,「J. Am. Chem. Soc.J , 1998, vol. 120, 2206.
非特許文献 3 : P. Coppo et al.,「Chem. Commun.J , 2003, 2548.
非特許文献 4 : W. Archer et al. , 「J. Chem. Soc. Perkin Trans. 2J , 1983, 813. 非特許文献 5 : S. Yosida et al"「J. Org. Chem.J , 1994, vol. 59, 3077.
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかしながら、上述した従来技術の製造方法では、優れた電荷輸送性を有する縮合 環化合物を効率よく得るのは未だ困難な傾向にあった。また、縮合環化合物は、有 機薄膜の形成時に溶媒に溶解されて用いられることが多いが、上記の製造方法によ つて得られる縮合環化合物は、溶媒に対する溶解性が不十分なものが多力つた。
[0005] そこで、本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、優れた電荷輸送性を 有するとともに、溶媒に対する溶解性に優れる縮合環化合物を効率よく得ることがで きる縮合環化合物の製造方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 上記目的を達成するため、本発明の縮合環化合物の製造方法は、ァミン及び金属 錯体触媒の存在下で、下記一般式(la)で表される化合物と、下記一般式(lb)で表 される化合物と、を、反応させて、下記一般式(lc)で表される縮合環化合物を得るこ とを特徴とする。
[化 1]
Figure imgf000004_0001
R1 1— = ~ R12 (1 b)
Figure imgf000004_0002
[式中、 Ar11及び Α Ίま、それぞれ独立に、置換基を有していてもよい芳香環又は 置換基を有していてもよい複素環を構成する原子群を示す。 X11及び X12は、それぞ れ独立に水素原子又はハロゲン原子である。ただし、 X11及び X12の少なくとも一方は ハロゲン原子である。 R11及び R12は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アル コキシ基、アルキルチオ基、アルキルアミノ基、アルコキシカルボ-ル基、置換基を有 して 、てもよ 、ァリール基、置換基を有して 、てもよ 、複素環基又はシァノ基を示す 。ただし、 R11及び の少なくとも一方は水素原子ではない。 ]
[0007] 上述した製造方法によれば、一般式(la)の化合物と一般式(lb)の化合物とを反応 させるだけで縮合環化合物が生じるため、縮合環化合物が効率よく得られるようにな る。また、得られた縮合環化合物は、 3つの芳香環構造が縮合して π共役が広がつ た構造を有して ヽることから、有機薄膜等を形成した場合に高 ヽ電荷輸送性を発揮 し得る。さらに、力かる縮合環化合物は、中央のベンゼン環構造に置換基が導入され た構造を有しているため、溶媒等に対する溶解性が良好なものとなる。
[0008] 特に、本発明の縮合環化合物の製造方法は、ァミン及び金属錯体触媒の存在下で 、下記一般式(2a)で表される化合物と、下記一般式(2b)で表される化合物と、を反 応させて、下記一般式(2c)で表される縮合環化合物を得る方法であると好ましい。こ うして得られる縮合環化合物は、特に優れた電荷輸送性を有するものとなる。
[化 2]
Figure imgf000005_0001
R1 1— = ~ R12 (2b)
Figure imgf000005_0002
[式中、 X"、 X"、 R11及び R"は、それぞれ前記と同義である。 及び は、それ ぞれ独立に 1価の基を示し、 p及び qは、それぞれ独立に 0〜2の整数である。 Y21及 ひ Ύ22は、それぞれ独立に下記一般式(3a)、(3b)、(3c)、(3d)、(3e)、(3f)、 (3g) 、(3h)又は(3i)で表される 2価の基である。 (3e)
Figure imgf000006_0001
ただし、 Rd Rd R 及び 4は、それぞれ独立に、水素原子又は 1価の基を示し、
R33と R34とは、互いに結合して環を形成していてもよい。 ]
[0009] 上記一般式(2a)及び(2c)で表される化合物において、 Y21及び Y22は、上記(3a) で表される 2価の基であると好ましい。これにより、得られる縮合環化合物の電荷輸送 性が更に良好となる。また、このような一般式(2a)で表される化合物は、その合成が 比較的容易であり、原料が入手し易 、と 、う利点も有して 、る。
[0010] また、 R11及び R12は、それぞれ独立に、炭素数 1〜10のアルキル基であると好ましい
。これにより、得られる縮合環化合物の溶媒への溶解性が更に良好となる。
[0011] さらに、 X11及び X12の少なくとも一方は、ヨウ素原子であると更に好ましい。こうすれ ば、上記一般式(la)又は(2a)で表される化合物と上記一般式(lb)又は(2b)で表 される化合物との反応が生じ易くなり、上記一般式(lc)又は(2c)で表される化合物 が更に効率よく得られるようになる。
[0012] さらにまた、上記アミンは、トリアルキルァミンであると好ましい。また、金属錯体触媒 は、 Pdを含む金属錯体触媒であると好ましい。こうすれば、縮合環化合物が一層効 率よく得られるよう〖こなる。
発明の効果
[0013] 本発明によれば、優れた電荷輸送性を有するとともに、溶媒に対する溶解性に優れ る縮合環化合物が効率よく得られる縮合環化合物の製造方法を提供することが可能 となる。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
[0015] 本発明の縮合環化合物の製造方法においては、ァミン及び金属錯体触媒の存在下 で、上記一般式(la)で表される化合物と、上記一般式(lb)で表される化合物とを反 応させて、上記一般式(lc)で表される縮合環化合物を得る。
[0016] この製造方法においては、一般式(la)の化合物における X11及び X12で表される基 と、一般式(lb)の化合物における 3重結合との間で反応が生じ、これによつて一般 式(la)の化合物における 2つの芳香環又は複素環 (Ar1及び Ar2)同士が架橋され て、これらの間に 6員環構造が形成される。なお、この反応は、窒素やアルゴン等の 不活性ガス雰囲気下で行うことが好ま 、。
[0017] 本実施形態の製造方法においては、特に限定されないが、以下の反応式で表される 反応が生じることによって一般式(1)で表される縮合環化合物が得られる。
[化 4]
Figure imgf000007_0001
(1 b) (1 c)
[0018] 上記一般式(la)における X11及び X1 ま、それぞれ独立に水素原子又はハロゲン原 子であって、少なくとも一方がハロゲン原子であり、両方がハロゲン原子であると好ま しい。なかでも、 X11及び X12としては、少なくとも一方がヨウ素原子であると好ましぐ 両方がヨウ素原子であるとより好ましい。 X11及び X12がヨウ素原子であると、上述した 反応が極めて生じ易くなる傾向にある。
[0019] 一般式(la)及び(lc)中、 Ar11及び Ar12は、それぞれ独立に、これらが結合している 2重結合とともに芳香環又は複素環を構成する原子群である。これらの芳香環又は 複素環は、更に置換基を有していてもよい。 Ar11及び Ar12は、その構造中に、それ ぞれこれらが結合して 、る 2重結合と共役し得る多重結合を有して 、るとより好ま ヽ
[0020] Ar11及び Ar12を構成する芳香環としては、炭素数 6〜60 (「C6〜60」と略す。以下同 様)のものが好ましぐ C6〜20のものがより好ましい。また、芳香環としては、単環及 び縮合環の両方が適用できる。単環としてはベンゼン環が挙げられ、縮合環としては 、ナフタレン、アントラセン、ピレン、ペリレン、フルオレン等が挙げられる。
[0021] また、複素環としては、 C4〜60のものが好ましぐ C4〜20のものがより好ましい。こ の複素環としても、単環及び縮合環の両方が適用できる。なかでも、複素環としては
、単環のものが好ましぐ 5員環構造を有する複素環がより好ましい。
[0022] さらに、 Ar11及び Ar12が有していてもよい置換基としては、ハロゲン原子、飽和又は 不飽和炭化水素基、ァリール基、アルコキシ基、ァリールォキシ基、複素環基、ァミノ 基、ニトロ基、シァノ基等が挙げられる。また、この置換基としては、重合性官能基も 好適である。 Ar11及び Ar12の両方が重合性官能基を有していると、縮合環化合物か ら、より優れた電荷輸送性を有する重合体を得ることが容易となり、更に好ましい。 Ar 11及び Ar12が有していてもよい置換基としては、後述する一般式(2a)や(2c)におい て R21及び R22で表される基と同様の基が好適である。
[0023] また、一般式(lb)及び(lc)中、 R11及び R12は、それぞれ独立に、水素原子、アルキ ル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルアミノ基、アルコキシカルボ-ル基、 置換基を有して 、てもよ 、ァリール基、置換基を有して!/、てもよ 、複素環基又はシァ ノ基である。 R11及び R12の少なくとも一方は水素原子ではなぐこれらの両方が水素 原子でないことが好ましい。なお、アルキル基としては、直鎖状、分岐状及び環状の ものが含まれる。また、上述した官能基は、当該官能基が有している水素原子の一部 又は全てがハロゲン原子 (特にフッ素原子)で置換されて 、てもよ!/、。
[0024] ここで、アルキル基としては、 Cl〜20のものが好ましい。このようなアルキル基として は、例えば、メチル基、ェチル基、 n—プロピル基、 iso—プロピル基、 n—ブチル基、 i so—ブチル基、 tert—ブチル基、ペンチル基、へキシル基、ヘプチル基、ォクチル 基、ノニル基、デシル基、ラウリル基、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロへ キシル基、シクロへプチル基、シクロォクチル基、シクロノニル基、シクロドデシル基等 が挙げられる。なかでも、 Cl〜10のアルキル基が好ましぐ例えば、ペンチル基、へ キシル基、ォクチル基、デシル基又はシクロへキシル基が好適である。
[0025] また、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルアミノ基又はアルコキシカルボ-ル基 としては、これらの有しているアルキル基が Cl〜20のアルキル基であるものが好適 である。この Cl〜20のアルキル基としては、上述したのと同様のものが例示できる。
[0026] 置換基を有していてもよいァリール基としては、 C6〜60のものが好ましい。例えば、 フエ-ル基、 Cl〜12のアルコキシ基を有するフエ-ル基、 Cl〜12のアルキル基を 有するフエニル基、 1 ナフチル基、 2 ナフチル基等が例示できる。なかでも、 C6 〜20のァリール基が好ましぐ Cl〜12のアルコキシ基を有するフエ-ル基又は C1 〜 12のアルキル基を有するフエ-ル基が更に好適である。
[0027] 置換基を有して!/、てもよ 、複素環基としては、 C4〜60のものが好まし 、。例えば、チ ェニル基、 Cl〜 12のアルキル基を有するチェ-ル基、ピロリル基、フリル基、ピリジ ル基、 Cl〜12のアルキル基を有するピリジル基等が挙げられる。なかでも、 C4〜20 の複素環基が好ましぐチェ-ル基、 Cl〜 12のアルキル基を有するチェ-ル基、ピ リジル基、又は、 Cl〜12のアルキル基を有するピリジル基がより好ましい。なお、複 素環基とは、環状構造を有する有機基において、環を構成する少なくとも 1つの原子 がへテロ原子である基を 、うものとする。
[0028] 上述したなかでも、 R11及び R12としては、それぞれ独立に、炭素数 1〜20のアルキル 基又は炭素数 6〜60の置換基を有していてもよいァリール基が好ましぐ炭素数 1〜 10のアルキル基又は炭素数 6〜20の置換基を有して!/、てもよ!/、ァリール基がより好 ましぐ炭素数 1〜10のアルキル基が特に好ましい。
[0029] 縮合環化合物の製造に用いるァミンとしては、アルキルアミンゃァリールアミン等を特 に制限なく適用できる。ァミン存在下で上記一般式(la)の化合物と上記一般式(lb )の化合物との反応を実施することで、縮合環化合物を効率よく得ることができる。ま た、一般式(la)の化合物と一般式(lb)の化合物との反応においては、一般式(lc) で表される構造において、 R11又は R12に、これらがもともと有していない多重結合が 導入された構造の副生成物が生じ得る力 本発明においては、ァミン存在下で上記 反応を行うことによって、このような副生成物の生成が大幅に低減される。
[0030] ァミンとしては、ァミンの窒素原子に少なくとも一つのアルキル基が結合したものが好 ましぐ例えば、トリアルキルァミン、ジアルキルァリールァミン、アルキルジァリールァ ミン等が好適である。好適なアルキル基としては、上述した R11又は R12におけるアル キル基と同様のものが挙げられ、 C 1〜 20のアルキル基が好まし!/、。
[0031] このようなァミンとしては、窒素原子に隣接する炭素力^つ以上の水素原子を有する もの、つまり、 N— CHx (X= l〜3)で表される構造を有するものが好ましぐ窒素原 子に隣接する炭素が 2つ以上の水素原子を有するもの、つまり、 N— CHx (X= 2〜3 )で表される構造を有するものがより好ま 、。力かる構造を有するァミンによれば、 副生成物の生成を抑制しつつ、高収率で縮合環化合物を得ることが可能となる。
[0032] なかでも、窒素原子に 3つのアルキル基が結合したトリアルキルアミンカ このような 効果に特に優れることから好ましい。トリアルキルァミンとしては、具体的には、トリメチ ルァミン、トリエチルァミン、ジイソプロピルェチルァミン、トリー n—プロピルァミン、トリ —n—ブチルァミン、ジシクロへキシルメチルァミン、シクロへキシルジメチルァミン等 が挙げられる。
[0033] 上記一般式(la)の化合物と上記一般式(lb)の化合物との反応において、アミンは 、原料である上記一般式(la)の化合物に対して 200〜400モル%用いることが好ま しぐ 240〜300モル%用いることがより好ましい。ァミンの使用量が、上記一般式(1 a)の化合物に対して 200モル%未満である力 400モル%を超えると、縮合環化合物 が良好な収率で得られ難くなる場合がある。なお、縮合環化合物の合成においては 、ァミンに加え、ァミン以外の塩基を併用してもよい。
[0034] また、金属錯体触媒としては、例えば、ノ《ラジウム錯体、ニッケル錯体、白金錯体、ル テニゥム錯体、ロジウム錯体又はイリジウム錯体が挙げられる。なかでも、パラジウム 錯体又はニッケル錯体が好ましぐノ《ラジウム錯体がより好ましい。ノ《ラジウム錯体と しては、特に制限されないが、芳香族ハロゲン化物のカップリング反応を促進し得る ものが好適である。このパラジウム錯体としては、例えば、 2価パラジウム錯体ゃ電子 供与性の配位子を有するパラジウム錯体ィ匕合物等が挙げられる。
[0035] 2価パラジウム錯体としては、酢酸パラジウム、塩化パラジウム、ノ《ラジウム酸ナトリウ ム、パラジウム酸カリウム等が例示でき、酢酸パラジウムが好ましい。また、電子供与 性の配位子を有するパラジウム錯体ィ匕合物としては、テトラキス(トリフエ-ルホスフィ ン)パラジウム、ジクロロビス(トリフエ-ルホスフィン)パラジウム、トリス(ジベンジリデン アセトン)ジパラジウム等が挙げられ、テトラキス(トリフエ-ルホスフィン)パラジウムが 好ましい。
[0036] なお、金属錯体触媒としては、上述したものを単独で、又は複数種組み合わせて適 用してもよい。金属錯体触媒は、原料である一般式(la)で表される化合物に対し、 好ましくは 0. 01〜50モノレ0 /0、より好ましくは 0. 5〜20モノレ0 /0、さらに好ましくは 1〜1 5モル0 /0用いる。
[0037] 一般式(la)の化合物と一般式(lb)の化合物との反応は、溶媒中で行うこともできる 。溶媒としては、反応に対して不活性なものが好適である。例えば、トルエン、ジメチ ルホルムアミド(DMF)、 N—メチルー 2—ピロリドン(NMP)、テトラヒドロフラン(THF )、ジォキサン、イソプロピルアルコール、ァセトニトリル、ピナコロン等が挙げられる。 なかでも、トルエン、 NMP又はジォキサンが好ましい。溶媒の使用量は特に限定さ れないが、例えば、原料である一般式(la)で表される化合物の重量に対して好まし くは 1〜100倍量、より好ましくは 2〜30倍量とすることができる。
[0038] また、反応時間は特に限定されず、一般式(la)の化合物又は一般式(lb)の化合物 のいずれか一方が無くなった時点で終了とすることができる。また、生成物である縮 合環化合物の量が一定となった時点で反応終了としてもよい。反応開始から終了ま でにかかる時間は、 0. 5〜200時間程度である。また、反応温度は、—50〜300°C の範囲で適宜設定することができ、 50〜150°C程度とすることが好ましい。
[0039] 上述した縮合環化合物の製造方法は、特に、上記 Ar11及び Ar12が、 5員環構造を有 する複素環を構成する原子群である場合に適用するのが好適である。具体的には、 上記一般式(2a)で表される化合物と、上記一般式(2b)で表される化合物とを反応 させて、上記一般式(2c)で表される縮合環化合物を得ることが好ましい。この場合、 生成物である縮合環化合物が特に効率よく得られるほか、特に優れた電荷輸送性を 有する縮合環化合物が得られる。なお、これらの式中の X11、 X12、 R11及び R12は、そ れぞれ上記と同義である。
[0040] 上記一般式(2a)又は(2c)で表される化合物において、 Y21及び Y22で表される基は 、それぞれ独立に、上記一般式(3a)、(3b)、(3c)、(3d)、 (3e)、 (3f)、 (3g)、 (3h )又は(3i) (以下、「(3a)〜(3i)」のように表記する)で表される 2価の基である。また、 これらの 2価の基中の R31〜R34は、それぞれ独立に、水素原子又は 1価の基である。 ただし、 R33と R34とは、互いに結合して環を形成していてもよい。この一価の基として は、上述した R11又は R12と同様の基のほか、ハロゲン原子が挙げられる。なお、上記 (3h)で表される基は非対称な構造を有して!/、るが、その結合鎖が結合して 、る方向 は特に限定されない。 [0041] なかでも、 Y11及び Y12としては、上記(3a)、 (3b)、 (3c)、 (3h)又は(3i)で表される 2 価の基が好ましぐ上記(3a)、 (3b) , (3c)又は(3i)で表される 2価の基がより好まし い。なお、 Y11及び Y12力 上記(3a)、 (3b)又は(3c)で表される 2価の基である場合 、これらを含む 5員環構造 (ベンゼン環に縮合している 2つの 5員環)は、それぞれ、 チォフェン環、フラン環又はピロール環となる。特に、 Y11及び Y12が(3a)で表される 2価の基である(すなわち環構造がチォフェン環である)と、良好な電荷輸送性が得ら れることから好ましい。
[0042] また、一般式(2a)又は(2c)で表される化合物における R21及び R22は、それぞれ独 立に一価の基であり、 p及び qは、それぞれ独立に 0〜2である。ただし、 p又は qが 2 である場合、複数の R21又は R22は、それぞれ同一の基であっても異なる基であっても よい。
[0043] R21及び R22としては、アルキル基、アルコキシ基、フルォロアルキル基、フルォロアル コキシ基、ァリール基、ァリールアミノ基又は複素環基が挙げられる。なかでも、アル キル基又はァリール基が好ましい。なお、 R21及び R22は、縮合環化合物を含む有機 薄膜が輸送すべきキャリアに応じて適宜変更することが好ましい。例えば、有機薄膜 のホール輸送性を高める場合はァリールアミノ基等の電子供与基が好ましぐ電子輸 送性を高める観点からは、フルォロアルキル基、フルォロアルコキシ基等の電子吸引 基が好ましい。
[0044] また、 R21及び R22としては、重合性官能基も挙げられる。特に、 R21及び R22のそれぞ れ少なくとも 1つずつが重合性官能基であると、一般式 (2c)で表される縮合環化合 物は、より優れた電荷輸送性を有する重合体の原料としても好適となる。ここで、重合 性官能基とは、他の重合性官能基と反応することによって結合を生じ得る基をいうも のとする。
[0045] 重合性官能基としては、例えば、ハロゲン原子、アルキルスルホネート基、ァリールス ルホネート基、ァリールアルキルスルホネート基、アルキルスタ -ル基、ァリールスタ ニル基、ァリールアルキルスタ -ル基、ホウ酸エステル基、スルホ -ゥムメチル基、ホ スホ -ゥムメチル基、ホスホネートメチル基、モノハロゲン化メチル基、ホウ酸基、ホル ミル基、ビニル基等が例示できる。なかでも、ハロゲン原子、アルキルスタ -ル基又は ホウ酸エステル基が好ましい。重合性官能基としては、重合の際に生じさせる反応に 応じて組み合わせを設定するのが望まし 、。
[0046] 上述した製造方法により得られた縮合環化合物は、そのまま又はこれが重合された 重合体の状態で、電荷輸送性に優れる有機薄膜を形成し得る。この有機薄膜は、電 極等から注入された電子又はホール、或いは、光吸収により発生した電荷等を効率 よく輸送できるものであり、有機薄膜を用いた各種の電気素子 (有機薄膜素子)に応 用することができる。このような有機薄膜を適用して得られる有機薄膜素子としては、 有機薄膜トランジスタ、太陽電池、光センサ、有機電界発光 (EL)素子、有機メモリー 、フォトリフラクティブ素子、空間光変調器、撮像素子等が挙げられる。
実施例
[0047] 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限 定されるものではない。
[0048] (測定条件)
以下の合成例及び実施例において、各種の分析等は以下の条件で行った。すな わち、まず、核磁気共鳴(NMR)スペクトルは、日本電子社製の JNM— GSX—400 を用いて測定した。ガスクロマトグラフ—質量分析 (GC— MS)は、島津社製の QP— 5050を用い、電子衝撃法により行った。高分解質量分析 (HRMS)は、 日本電子社 製の JMS— DX— 303を用いて行った。ガスクロマトグラフ(GC)分析は、島津社製 の GC— 8Aにジーエルサイエンス社製のシリコン OV— 17充填ガラスカラム(内径 2. 6mm,長さ 1. 5m)を装着して用いた。カラムクロマトグラフィー分離におけるシリカゲ ルは、和光純薬工業社製のヮコーゲル C 200を用いた。
[0049] (合成例 1 ; 3, 3,一ジョード一 2, 2,一ビチォフェンの合成)
まず、出発原料である 3, 3' ジブ口モー 2, 2' ビチォフェンを、参考文献 (Hong M., Wei H., J. Org. Chem., 2000, 65, 3895)の記載を参照して合成した。そして、こ れを用いてハロゲン交換反応を行い、 3, 3,一ジョードー 2, 2,一ビチォフェンを合 成した。すなわち、まず、 300mLの三口フラスコに 3, 3,一ジブ口モー 2, 2,一ビチォ フェン(2. 7g (7mmol) )を入れ、これをジェチルエーテル(70mL)に溶かした。次に 、反応容器内を窒素置換し、 78°Cに冷却した。続いて、ブチルリチウム(1. 5Mへ キサン溶液、 10. 3mL (15. 4mmol) )をカ卩え、 1時間撹拌した。さら〖こ、ジェチノレエ 一テルに溶力したヨウ素(3. 9g (15. 4mmol) )をカ卩え、室温下で 1時間撹拌して反 応させた。
[0050] 反応後の溶液に、ジェチルエーテル (約 50mL)をカ卩えて飽和チォ硫酸ナトリウム水 溶液で洗浄した。それから、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、セライトでろ過 した。そして、ろ液力も溶媒を留去し、得られた固体をへキサンとトルエンで再結晶し て、目的物である 3, 3'—ジョードー 2, 2'—ビチォフェン(下記化学式(5a)で表され る化合物)を白色固体(1. 9g,単離収率 : 65%)の状態で得た。得られた白色固体 の融点を測定したところ、 148°Cであった。(文献値 149. 5- 151°C ;Gronowitz S., Vilks V., Arkiv Kemi, 1963, 21, 191.)。
[縮合環化合物の製造]
[0051] 以下の各実施例においては、下記反応式で表される反応を行い、目的物である下記 一般式 (5c)で表される縮合環化合物、及び、副生成物である下記一般式 (5d)で表 される化合物の収量をそれぞれ算出した。なお、収量はいずれも GCで得られた結果 をもとに算出した。
[化 5]
Figure imgf000014_0001
(5c) (5d)
[0052] (実施例 1 ;4, 5—ジ(n—プロピル)ベンゾ [2, 1— b : 3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
20mLの二口フラスコに、 3, 3,一ジョードー 2, 2,一ビチォフェン(84mg (0. 2mm ol) )、酢酸パラジウム(II) (Pd (OAc) 、 4. 5mg (0. 02mmol) )、 4ーォクチン(66m g(0.6mmol))、 N, N—ジシクロへキシルメチルァミン(Cy MeN、 117mg(0.6m
2
mol))、N, N—ジメチルホルムアミド(2.5mL)をカロえ、反応容器内を窒素置換して 100°Cで加熱、撹拌して反応させた。 4時間後、 GC及び GC— MS分析により、反応 混合物中に 4, 5—ジ(n—プロピル)ベンゾ [2, 1— b:3, 4—b' ]ジチォフェンがほぼ 定量的(収量; 99%以上)に生成していることが確認された。
[0053] 次 、で、得られた反応溶液にジェチルエーテル (約 20mL)を加え、水で洗浄した。
その後、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、セライトでろ過した。ろ液から溶媒 を留去した後、残存した液体を、へキサンを展開溶媒とするシリカゲルカラムクロマト グラフィ一で精製することにより、一般式(5c)において n=lである目的物を油状物 質 (46mg、単離収率: 84%)の状態で得た。また、上記一般式(5d)で表される化合 物は生じていな力つた。
[0054] 得られた生成物の1 H— NMR及び HRMSの測定結果は以下の通りであった。
'H-NMR (400MHz, CDC1 , ppm) : δ 7.45(d, J = 5.5Hz, 2H), 7.35 (d, J
3
=5.5Hz, 2H), 3.01 (m, 4H), 1.74—1.64 (m, 4H), 1.07(t, J = 7.3Hz, 6H).
HRMS(EI):m/z 274.0847 (C H Sで測定して得られた値は 274.0850で
16 18 2
あった).
[0055] (実施例 2;4, 5—ジ(n—プロピル)ベンゾ [2, 1— b:3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
N, N—ジシクロへキシルメチルァミンに代えてトリブチルァミン(Bu N、 lllmg(0
3
.6mmol))を用いたこと、及び、反応時間を 8時間としたこと以外は、実施例 1と同様 の反応を行った。反応後、 GC及び GC— MS分析により、反応混合物中に目的物が ほぼ定量的(収量; 99%以上)に生成していることが確認された。また、上記一般式( 5d)で表される化合物は生じていな力つた。
[0056] (実施例 3;4, 5—ジ(n—プロピル)ベンゾ [2, 1— b:3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
N, N—ジシクロへキシルメチルァミンに代えてシクロへキシルジメチルァミン(CyM e N、 76mg(0.6mmol))を用いたこと、及び、反応時間を 8時間としたこと以外は、 実施例 1と同様の反応を行った。反応後、 GC及び GC— MS分析により、反応混合 物中に目的物が 92%の収量で生成していることが確認された。また、上記一般式(5 d)で表される化合物は生じていな力つた。
[0057] (実施例 4 ;4, 5—ジ(n—プロピル)ベンゾ [2, 1— b : 3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
N, N—ジシクロへキシルメチルァミンに代えてジイソプロピルェチルァミン(i— Pr
2
EtN、 78mg (0. 6mmol) )を用いたこと、及び、反応時間を 6時間としたこと以外は、 実施例 1と同様の反応を行った。反応後、 GC及び GC— MS分析により、反応混合 物中に目的物が 88%の収量で生成していることが確認された。また、上記一般式(5 d)で表される化合物は生じていな力つた。
[0058] (実施例 5 ;4, 5—ジ(n—ペンチル)ベンゾ [2, 1— b : 3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
20mLの二口フラスコに 3, 3,一ジョードー 2, 2,一ビチォフェン(84mg, 0. 2mm ol)、 Pd (OAc) (2. 2mg, 0. 01mmol)、 6—ドデシン(40mg, 0. 24mmol)、 N,
2
N—ジシクロへキシルメチルァミン(94mg, 0. 48mmol)、N, N—ジメチルホルムァ ミド(2. 5mL)を加え、反応容器内を窒素置換して 130°Cで加熱、撹拌して反応させ た。
[0059] 3時間後、反応溶液にジェチルエーテル (約 20mL)を加え、水で洗浄した。その後、 有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、セライトでろ過した。ろ液力 溶媒を留去した後 、残存した液体を、へキサンを展開溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精 製することにより、上記一般式(5c)において n= 3である目的物を油状物質 (41mg、 単離収率 : 62%)の状態で得た。なお、反応後の溶液を GCにより分析したときの生 成物の収量は 89%であった。また、上記一般式(5d)で表される化合物は生じてい なかった。
[0060] 得られた目的物の1 H— NMR及び HRMSの測定結果は以下の通りであった。
'H-NMR (400MHz, CDC1 , ppm) : δ 7. 46 (d, J = 5. 5Hz, 2H) , 7. 37 (d, J
3
= 5. 5Hz, 2H) , 3. 02 (m, 4H) , 1. 70—1. 62 (m, 4H) , 1. 53〜: L 37 (m, 8 H)、 0. 93 (t, J = 7. 3Hz, 6H) . HRMS(EI):m/z 330. 1469(C H Sで測定して得られた値は 330.1476で
20 26 2
あった。 ).
[0061] (実施例 6;4, 5—ジ(n—へプチル)ベンゾ [2, 1— b:3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
6—ドデシンに代えて、 8—へキサデシン(53mg(0.24mmol))を用いたこと以外 は、実施例 5と同様にして、上記一般式(5c)において n= 5である目的物を油状物質 (58mg、単離収率: 74%)の状態で得た。なお、反応後の溶液を GCにより分析した ときの生成物の収量は 99%以上であった。また、上記一般式(5d)で表される化合物 は生じていなかった。
[0062] 得られた目的物の1 H— NMR及び HRMSの測定結果は以下の通りであった。
'H-NMR (400MHz, CDC1 , ppm) : δ 7.46(d, J = 5.5Hz, 2H), 7.36 (d, J
3
=5.5Hz, 2H), 3.01 (m, 4H), 1.70—1.61 (m, 4H), 1.52〜: L 45 (m, 4
H)、 1.41〜: L 25 (m, 12H), 0.90(t, J = 7.0Hz, 6H) .
HRMS(EI):m/z 386.2168(C H Sで測定して得られた値は 386.2102で
24 34 2
あった。 ).
[0063] (比較例 1;4, 5—ジ(n—プロピル)ベンゾ [2, 1— b:3, 4— b, ]ジチォフェンの合成 )
N, N—ジシクロへキシルメチルァミン(Cy MeN)に代えて、ァミン以外の塩基であ
2
る炭酸カリウム (K CO、 83mg(0.6mmol))を用いたこと、及び、反応時間を 8時間
2 3
としたこと以外は、実施例 1と同様の反応を行った。反応後、 GC及び GC— MS分析 により、反応混合物中に上記一般式(5c)において n=lである目的物が 54%の収量 で生成していることが確認された。また、上記一般式(5d)において n=lである副生 成物が 11%の収量で生成して 、ることが確認された。
[0064] 副生成物である 4一(n—プロピル) -5- (2—プロべ-ル)ベンゾ [2, 1— b:3, 4—b
']ジチォフェンの1 H— NMR及び HRMSの測定結果は以下の通りであった。
'H-NMR (400MHz, CDC1 , ppm): δ 7.54(d, J = 5.5Hz, 1H), 7.47 (d, J
3
=5.5Hz, 1H), 7.38(d, J = 5.5Hz, 1H), 7.32(d, J = 5.5Ha, 1H), 6.82 -6.76 (m, 1H), 5.98(dq, J=15.8, 6.6Hz, 1H), 3.04— 2.90 (m, 2H), 2.01(dd, J = 6.4, 1.8Hz, 3H), 1.72—1.64 (m, 2H), 1.03(t, J = 7.3Hz , 3H).
HRMS(EI):m/z 272.0690(C H Sで測定して得られた値は 272.0693で
16 16 2
あった。 ).
[0065] 実施例 1〜6及び比較例 1で得られた結果をまとめて表 1に示す。
[表 1]
Figure imgf000018_0001
[0066] 表 1より、反応をァミンの存在下で行った実施例 1〜6によれば、反応をァミンに代え て COの存在下で行った比較例 1に比して、目的物である一般式(5c)の化合物
2 3
が収率良く得られており、また、その選択性も極めて高いことが確認された。

Claims

請求の範囲 ァミン及び金属錯体触媒の存在下で、下記一般式(la)で表される化合物と、下記一 般式(lb)で表される化合物と、を、反応させて、下記一般式(lc)で表される縮合環 化合物を得る、ことを特徴とする縮合環化合物の製造方法。
[化 1]
Figure imgf000019_0001
R1 1— = ~ R12 (1 b)
Figure imgf000019_0002
[式中、 Ar11及び Ar12は、それぞれ独立に、置換基を有していてもよい芳香環又は 置換基を有していてもよい複素環を構成する原子群を示す。 X11及び X12は、それぞ れ独立に水素原子又はハロゲン原子である。ただし、 X11及び X12の少なくとも一方は ハロゲン原子である。 R11及び R12は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基、アル コキシ基、アルキルチオ基、アルキルアミノ基、アルコキシカルボ-ル基、置換基を有 して 、てもよ 、ァリール基、置換基を有して 、てもよ 、複素環基又はシァノ基を示す 。ただし、 R11及び R12の少なくとも一方は水素原子ではない。 ]
ァミン及び金属錯体触媒の存在下で、下記一般式 (2a)で表される化合物と、下記一 般式 (2b)で表される化合物と、を、反応させて、下記一般式 (2c)で表される縮合環 化合物を得る、ことを特徴とする請求項 1記載の縮合環化合物の製造方法。
[化 2]
Figure imgf000020_0001
R1 1— = ~ R12 (2b)
Figure imgf000020_0002
[式中、 X"、 X"、 R11及び R"は、それぞれ前記と同義である。 及び は、それ ぞれ独立に 1価の基を示し、 p及び qは、それぞれ独立に 0〜2の整数である。 Y21及 ひ Ύ22は、それぞれ独立に下記一般式(3a)、(3b)、(3c)、(3d)、(3e)、(3f)、 (3g) 、(3h)又は(3i)で表される 2価の基である。
[化 3]
Figure imgf000020_0003
ただし、 Rd Rd R 及び 4は、それぞれ独立に、水素原子又は 1価の基を示し、
R33と R34とは、互いに結合して環を形成していてもよい。 ]
[3] 前記 Y21及び前記 Y22は、前記(3a)で表される 2価の基である、ことを特徴とする請求 項 2記載の縮合環化合物の製造方法。
[4] 前記 R11及び前記 R12は、それぞれ独立に、炭素数 1〜20のアルキル基である、こと を特徴とする請求項 1〜3のいずれか一項に記載の縮合環化合物の製造方法。
[5] 前記 X11及び前記 X12の少なくとも一方は、ヨウ素原子である、ことを特徴とする請求 項 1〜4のいずれか一項に記載の縮合環化合物の製造方法。 前記アミンは、トリアルキルァミンである、ことを特徴とする請求項 1〜5のいずれか一 項に記載の縮合環化合物の製造方法。
前記金属錯体触媒は、 Pdを含む金属錯体触媒である、ことを特徴とする請求項 1〜 6の 、ずれか一項に記載の縮合環化合物の製造方法。
PCT/JP2007/054685 2006-03-10 2007-03-09 縮合環化合物の製造方法 WO2007105638A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0818167A GB2450050B (en) 2006-03-10 2007-03-09 Process for production of fused ring compound
CN2007800079971A CN101395160B (zh) 2006-03-10 2007-03-09 稠环化合物的制备方法
US12/282,065 US8299272B2 (en) 2006-03-10 2007-03-09 Process for production of fused ring compound
DE112007000587T DE112007000587T5 (de) 2006-03-10 2007-03-09 Verfahren zur Herstellung einer kondensierten Ringverbindung
KR1020087024675A KR101423345B1 (ko) 2006-03-10 2007-03-09 축합환 화합물의 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-066555 2006-03-10
JP2006066555A JP5004071B2 (ja) 2006-03-10 2006-03-10 縮合環化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007105638A1 true WO2007105638A1 (ja) 2007-09-20

Family

ID=38509461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/054685 WO2007105638A1 (ja) 2006-03-10 2007-03-09 縮合環化合物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8299272B2 (ja)
JP (1) JP5004071B2 (ja)
KR (1) KR101423345B1 (ja)
CN (1) CN101395160B (ja)
DE (1) DE112007000587T5 (ja)
GB (1) GB2450050B (ja)
WO (1) WO2007105638A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011002927A2 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Plextronics, Inc. Novel compositions, methods and polymers

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190999A (ja) 2008-02-13 2009-08-27 Osaka Univ 縮合環化合物及びその製造方法、重合体、これらを含む有機薄膜、並びに、これを備える有機薄膜素子及び有機薄膜トランジスタ。
JP5149686B2 (ja) 2008-04-24 2013-02-20 パナソニック株式会社 電力変換装置及びそれを用いた放電灯点灯装置、並びに車両用前照灯装置
JP5759669B2 (ja) 2008-12-01 2015-08-05 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
ITMI20112303A1 (it) * 2011-12-19 2013-06-20 Eni Spa "procedimento per la preparazione di composti benzoditiofenici"
ITMI20122052A1 (it) * 2012-11-30 2014-05-31 Eni Spa Procedimento per la preparazione di composti benzoditiofenici
CN110862396B (zh) * 2019-11-29 2021-06-04 浙江工业大学 一种吡咯并[3,4-c]咔唑-1,3(2H,6H)-二酮类化合物的合成方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215079A (ja) * 1988-04-28 1990-01-18 Eastman Kodak Co リチウムイオン選択組成物、電極および使用方法
JP2000076640A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Sony Corp 磁気記録再生装置
WO2003072581A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Cyclo[n]pyrroles and methods thereto
JP2004269519A (ja) * 2003-02-19 2004-09-30 Sumitomo Chem Co Ltd カップリング化合物の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7244809B2 (en) 2003-05-16 2007-07-17 Merck Patent Gmbh Mono-, oligo- and polymers comprising dithienothiophene and aryl groups

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215079A (ja) * 1988-04-28 1990-01-18 Eastman Kodak Co リチウムイオン選択組成物、電極および使用方法
JP2000076640A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Sony Corp 磁気記録再生装置
WO2003072581A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Cyclo[n]pyrroles and methods thereto
JP2004269519A (ja) * 2003-02-19 2004-09-30 Sumitomo Chem Co Ltd カップリング化合物の製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MERLIC C.A. ET AL.: "Synthesis of indolocarbazoles via sequential palladium catalyzed cross-coupling and benzannulation reactions", TETRAHEDRON LETTERS, vol. 38, no. 44, 1997, pages 7661 - 7664, XP004093389 *
TSUCHIMOTO T. ET AL.: "Easy access to aryl- and heteroaryl-annulated[a]carbazoles by the indium-catalyzed reaction of 2-arylindoles with rpopargyl ethers", ANGEWANDTE CHEMIE INTERNATIONAL EDITION, vol. 44, no. 9, 2005, pages 1336 - 1340, XP002448772 *
WIERSEMA A.K. ET AL.: "Thiophene analogues of fluorene. IV. An Unusual behaviour of a cyclopentadithiophenone in the reaction with dienophiles", ACTA CHEMICA SCANDINAVICA, vol. 24, no. 7, 1970, pages 2653 - 2655, XP003017754 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011002927A2 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Plextronics, Inc. Novel compositions, methods and polymers
US8440785B2 (en) 2009-06-30 2013-05-14 Plextronics, Inc. Compositions, methods and polymers

Also Published As

Publication number Publication date
US20090156832A1 (en) 2009-06-18
CN101395160A (zh) 2009-03-25
JP5004071B2 (ja) 2012-08-22
KR20080110801A (ko) 2008-12-19
GB2450050A (en) 2008-12-10
CN101395160B (zh) 2012-06-20
GB2450050B (en) 2011-10-12
DE112007000587T5 (de) 2009-01-15
GB0818167D0 (en) 2008-11-12
JP2007238563A (ja) 2007-09-20
KR101423345B1 (ko) 2014-07-24
US8299272B2 (en) 2012-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101552135B1 (ko) 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
US9362505B2 (en) Fused ring compound and method for producing same, polymer, organic thin film containing those, and organic thin film device and organic thin film transistor comprising such organic thin film
KR100642995B1 (ko) 새로운 유기 발광 소자 재료 및 이를 이용한 유기 발광소자(8)
KR101127264B1 (ko) 새로운 유기 발광 소자 재료 및 이를 이용한 유기 발광 소자
JP5164134B2 (ja) 縮合環化合物及びその製造方法、重合体、これらを含む有機薄膜、並びに、これを備える有機薄膜素子及び有機薄膜トランジスタ
KR101516960B1 (ko) 유기전기 소자용 화합물을 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
WO2007105638A1 (ja) 縮合環化合物の製造方法
WO2006033563A1 (en) Organic light emitting device
KR20140082273A (ko) 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
TW201420581A (zh) 芳香族化合物之製造方法
KR20180105882A (ko) 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR20160116220A (ko) 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR20160041391A (ko) 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
TW201249956A (en) Polymer for organic electroluminescent elements, and organic electroluminescent element using cured product of same
WO2013108894A1 (ja) フルバレン化合物及びその製造方法、フルバレン重合体、並びに、太陽電池用材料及び有機トランジスタ用材料
JP2022517336A (ja) 新規な化合物およびこれを利用した有機発光素子
KR20140134098A (ko) 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR101771051B1 (ko) 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
KR101826013B1 (ko) 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
JP2022519189A (ja) 化合物、有機光電子素子および表示装置
KR101979651B1 (ko) 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
JP2022030183A (ja) 化合物、及び該化合物を含有する部材
CN117430594A (zh) 有机化合物、电子元件和电子装置
CN117126132A (zh) 有机化合物、电子元件和电子装置
CN117203203A (zh) 用于有机电气元件的化合物、使用所述化合物的有机电气元件及其电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07738170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780007997.1

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 0818167

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20070309

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0818167.9

Country of ref document: GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087024675

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12282065

Country of ref document: US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112007000587

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20090115

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07738170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1