WO2007086339A1 - 消泡方法 - Google Patents

消泡方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007086339A1
WO2007086339A1 PCT/JP2007/050904 JP2007050904W WO2007086339A1 WO 2007086339 A1 WO2007086339 A1 WO 2007086339A1 JP 2007050904 W JP2007050904 W JP 2007050904W WO 2007086339 A1 WO2007086339 A1 WO 2007086339A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
container
generated
defoaming
pulsed
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/050904
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ken Takenouchi
Yoshiyuki Yuasa
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha, Ltd. filed Critical Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority to EP07707167.8A priority Critical patent/EP1977807B1/en
Priority to CN2007800034237A priority patent/CN101374578B/zh
Priority to JP2007555925A priority patent/JP5321778B2/ja
Priority to US12/162,075 priority patent/US8026288B2/en
Publication of WO2007086339A1 publication Critical patent/WO2007086339A1/ja
Priority to KR1020087018074A priority patent/KR101341879B1/ko
Priority to US13/217,546 priority patent/US8329764B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/12Flow or pressure control devices or systems, e.g. valves, gas pressure control, level control in storage containers
    • B67D1/14Reducing valves or control taps
    • B67D1/1405Control taps
    • B67D1/1411Means for controlling the build-up of foam in the container to be filled
    • B67D1/1422Means for controlling the build-up of foam in the container to be filled comprising foam avoiding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/02Foam dispersion or prevention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0073Degasification of liquids by a method not covered by groups B01D19/0005 - B01D19/0042
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0073Degasification of liquids by a method not covered by groups B01D19/0005 - B01D19/0042
    • B01D19/0078Degasification of liquids by a method not covered by groups B01D19/0005 - B01D19/0042 by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0385Carbonated beverage handling processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/2984Foam control in gas charged liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/2984Foam control in gas charged liquids
    • Y10T137/299Separate handling of foam

Definitions

  • the present invention relates to a defoaming method, particularly a defoaming method suitable for defoaming foam generated when a container such as a can, a bottle, a bottle can or a vouch is filled with a liquid such as a beverage.
  • a defoaming method particularly a defoaming method suitable for defoaming foam generated when a container such as a can, a bottle, a bottle can or a vouch is filled with a liquid such as a beverage.
  • the filling process of beverages in containers is generally carried out by pouring the beverage into an upright container in a filling machine (filler), A sealing device (clamping machine, capper, etc.) is used to join and seal the lid member.
  • a sealing device (clamping machine, capper, etc.) is used to join and seal the lid member.
  • An important factor for maintaining beverage quality and improving flavor is the reduction of residual oxygen in sealed containers. In particular, it is important to remove oxygen from the head space force in the container, and in order to achieve this, deoxidation techniques such as undercover gassing immediately before sealing have been developed and used.
  • the bubbles contain oxygen at the same concentration as in the atmosphere, and the oxygen in the bubbles cannot be removed by gas replacement in the headspace, which hinders reduction in the amount of oxygen in the headspace.
  • oxygen removal technology by gas replacement has improved, it is the main cause of residual oxygen.
  • a method that mixes an antifoaming agent with beverage formulations is generally used. This will affect the taste of the beverage. It is required to establish!
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Publication No. 53-102178
  • Patent Document 2 Japanese Utility Model Publication No. 60-31306
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 63-104620
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 63-252509
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 11-90330
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 7-291395
  • Patent Document 7 JP 9-328193 A
  • Patent Document 8 Japanese Utility Model Publication No. 62-90397
  • Patent Document 9 JP-A-6-191595
  • the term “substantially” means that the diameter of the light beam is expanded and the entire surface is irradiated simultaneously, and the light beam with a small diameter is irradiated while scanning the liquid surface. It means that the total light energy expressed by power X irradiation time X irradiation area becomes equal. In the fast filling process, the time allotted for the defoaming process Therefore, a sufficient defoaming effect cannot be obtained with the intensity of light emitted from a normal light source. Conversely, in order to input sufficient energy to obtain a defoaming effect, a light source with a great deal of power is required, which is not practical.
  • the wavelength of the ultrasonic wave is the size of the target container.
  • the efficiency is inferior because it has the same degree, lacks directivity and dissipates the irradiation energy. Therefore, it is necessary to perform defoaming while running a long distance on the competitor, which is not preferable from the viewpoint of space saving because the production line becomes long.
  • the conventional method has a problem in that the foam adhering to the inner peripheral surface of the container can hardly be eliminated.
  • the present invention is capable of efficiently defoaming foam generated particularly when a container is filled with beverages and the like, and can effectively defoam even in the case of a narrow-mouthed container. It is an object of the present invention to provide a defoaming method that can be effectively applied to a line and to a filling and sealing line for a narrow container.
  • the present inventors have found that pulsed sound waves have a broad spectrum distribution and effectively act on bubbles, and as a result of further research, the container By generating a pulsed sound wave, the sound wave propagates as a spherical wave with a strong pressure change from the source, and breaks and expands the bubbles in the container one after another.
  • the present inventors have found that bubbles existing on the liquid surface including bubbles present in the vicinity of the inner peripheral surface of the container can be effectively eliminated, and the present invention has been achieved.
  • an effective pulsed sound wave is generated by irradiating the liquid surface with pulsed light or condensing it on the gas portion above the liquid surface. It was found that even bubbles located outside the optical path can be erased instantly.
  • the defoaming method of the invention of claim 1 for solving the above-mentioned problem is characterized in that the foam is broken using a pulsed sound wave.
  • the invention of claim 2 is characterized in that, in the invention of claim 1, the pulsed sound wave is generated by irradiating pulsed light. It is a sign.
  • the invention of claim 3 is characterized in that, in the invention of claim 2, the pulsed light is condensed and irradiated.
  • the pulsed sound wave is generated by condensing the pulsed light on the gas portion above the liquid surface.
  • the invention of claim 5 is characterized in that, in the invention of claim 2 or 3, a pulsed sound wave is generated by irradiating the liquid surface with the pulsed light.
  • the invention of claim 6 is the invention according to any one of claims 2 to 5, wherein the diameter of the luminous flux of the pulsed light is set to the opening diameter with respect to a container having an opening narrower than the liquid surface where bubbles are generated. It is characterized by being made thinner and passing through the opening.
  • the invention of claim 7 is characterized in that in any of the inventions of claims 2 to 6, pulsed light is irradiated through the wall surface of the container.
  • an invention of claim 8 is characterized in that, in the invention of any one of claims 2 to 7, the pulsed light is a Norlas laser light.
  • the invention according to claim 9 is the method according to any one of claims 1 to 8, wherein the contents are filled in the contents filling and sealing line to the container, and the head space of the container being conveyed to the sealing device is transferred. It is characterized by defoaming the foam generated inside.
  • the pulsed sound wave accompanied by a strong pressure change of the sound source force can propagate as a spherical wave to destroy the bubbles and eliminate the bubbles. Therefore, unlike the case of defoaming by light irradiation such as a conventional laser beam, it is not necessary to irradiate each bubble with a beam, so that defoaming can be performed at high speed in a short time. Further, since the pulse-like sound wave propagates to the inner peripheral surface of the container, the bubbles near the inner peripheral wall surface of the container, which has been difficult to defoam by the conventional method, can be effectively defoamed.
  • the pulsed sound wave is generated by irradiating the pulsed light, so that the pulsed sound wave can be reliably generated at a high speed with a simple device. Can do.
  • the light power density per unit area can be increased by irradiating the condensed pulsed light, and the pulsed sound wave is generated more efficiently. It can be done.
  • the pulsed light is condensed on the gas portion above the liquid surface, thereby generating a breakdown and defoaming.
  • the invention of claim 4 is particularly advantageous for maintaining the hygienic and optical properties of the apparatus.
  • the bubbles in the vicinity of the irradiation point are quickly destroyed, and the optical path force is also located away from the pulsed sound wave generated at this time. Bubbles can be destroyed quickly, and efficient high-speed defoaming can be achieved.
  • the pulsed laser light obtained by the pulsed laser can obtain a pulsed light having a high peak power from the input energy, the pulsed sound wave can be obtained with higher energy efficiency. Can be generated.
  • the pulse laser beam has a short repetition period and pulse width, it can be handled as being substantially stopped even if the container is being transported, and the contents in the container moving at high speed can be reliably irradiated. Can generate pulsed sound waves.
  • the defoaming in the container can be performed at high speed and reliably in the content filling and sealing line to the container, it is ensured even in a narrow-neck container at a high speed line. Defoaming can be achieved, the deoxygenation rate in the container can be increased, and high-quality container-packed drinks can be obtained.
  • FIG. 1 schematically shows the defoaming principle in the defoaming method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 schematically shows the defoaming principle in the defoaming method according to another embodiment.
  • FIG. 3 schematically shows a defoaming principle in a defoaming method according to still another embodiment.
  • FIG. 4 schematically shows the defoaming principle in the defoaming method according to the embodiment of the present invention when applied to a narrow-mouthed container! / Speak.
  • FIG. 5 schematically shows a defoaming principle in a defoaming method according to still another embodiment.
  • FIG. 6 schematically shows a defoaming principle in a defoaming method according to still another embodiment.
  • FIG. 7 A graph showing the relationship between the position of the light energy and the position of the focused energy when one bubble can be removed from a plurality of lenses having different focal lengths.
  • the defoaming method according to the present embodiment is a method for generating pulsed sound waves by irradiating a liquid surface in a container with pulsed light as a means for generating pulsed sound waves, and generating a sound wave with an irradiation point as a sound source.
  • Figure 1 schematically shows the defoaming principle in its basic form.
  • reference numeral 1 denotes a light source that generates pulsed light.
  • the container 5 filled with the contents is placed above the compressor that transports the container 5 to the sealing device, or in the sealing device. It is installed above the container passage position before sealing, and irradiates the liquid surface of the container passing therethrough with pulsed light.
  • a pulse laser that can release the energy stored in the laser medium until a certain moment as an optical pulse at a stroke is suitable.
  • pulse lasers femtosecond lasers such as YAG laser, YVO laser, YLF laser, and titanium sapphire laser capable of Q-switch oscillation are available.
  • pulse lasers have a repetition rate of several Hz to several tens of kHz.
  • the energy stored during this repetition cycle is emitted in a very short time span of several femtoseconds (fs) to several tens of nanoseconds (ns). To do. Therefore, high peak power can be obtained efficiently from low input energy.
  • CO lasers have a repetition rate of several Hz to several tens of kHz.
  • the energy stored during this repetition cycle is emitted in a very short time span of several femtoseconds (fs) to several tens of nanoseconds (ns). To do. Therefore, high peak power can be obtained efficiently from low input energy.
  • laser light sources such as excimer laser and semiconductor laser can also be used.
  • harmonic light generated by a wavelength conversion element from the fundamental wave of these laser light sources can also be used.
  • These light sources include a continuous wave (CW) light source.
  • pulsed light can be generated using a light control member such as a shutter.
  • the magnitude of the generated sound wave is determined by the optical power density per unit area and the physical properties of the target. For this reason, as shown in the embodiment of FIG. 2, using a condensing optical element 10 such as a lens to irradiate the target so that the light is condensed at the irradiation point, the pulsed sound wave can be efficiently generated. it can.
  • the condensing optical system when used, the optical power density per unit area can be sufficiently reduced except for the beam waist where the light is most concentrated. This can also avoid danger to the human body that does not cause damage even if light hits parts other than the irradiation target, such as the container wall surface, top surface, and peripheral devices.
  • the sound wave When the intensity of the impact pressure pulse is large, the sound wave propagates as a shock wave. In this case, a higher bubble breaking effect can be obtained. Since the pulsed sound wave generated in this way propagates as a spherical wave with the irradiation point as the sound source, it can exert a bubble-breaking action on bubbles that exist outside the light propagation path. An efficient defoaming effect is obtained.
  • the light collecting point is collected. 12 can cause an air breakdown phenomenon in the light propagation path. This also makes it possible to generate pulsed sound waves. Such a breakdown caused by collecting the lasers is called laser induced breakdown (LIB).
  • LIB laser induced breakdown
  • gas is less dense than liquid or solid, and its interaction with photons by laser is weak. Therefore, to raise LIB in the gas above the liquid level, a higher laser power density is required compared to direct laser irradiation on the liquid level.
  • the liquid surface is irradiated with a laser beam, the droplets are scattered by impact, and the scattered droplets adhere to the inner wall of the device and the glass member of the laser injection port. This may change the optical characteristics of the light and impair the light collecting property.
  • LIB is generated in the gas above the liquid level, such droplets do not scatter, which is advantageous for maintaining the hygiene of the device and optical characteristics.
  • a stable optical system is suitable as a laser resonator structure.
  • Gaussian optics and stable optics are mainly used. Since the Gaussian optical system oscillates only in a single mode, the wavefronts are uniform and the light condensing property is high, so there is an advantage that LIB can be generated efficiently.
  • the repetition period with a severe thermal stability is fixed. For this reason, it is difficult to irradiate a laser in accordance with various line speeds and the arrival timing of the target container.
  • the stable optical system since the oscillating light is a multimode in which many modes are mixed, the wavefront is not uniform and the light collecting property is relatively inferior, so the LIB generation efficiency is relatively low. Requires more power.
  • the stable optical system has the advantage that the irradiation interval can be freely controlled within the range up to the minimum repetition period, and has excellent adaptability to the filling line!
  • the intensity of the Norse sound wave generated by LIB varies depending on the optical density per unit area at the focal point.
  • LIB can be generated efficiently from the same laser output.
  • NA numerical aperture
  • the contents to the container In the product filling and sealing line restrictions are also imposed by the size of the open end of the container and the depth of the head space.
  • the optical system it is necessary to consider these points.
  • the inventor investigated the relationship between the focal length of the lens and the defoaming effect using lenses having different focal lengths.
  • an optical system that collects the parallel beam of the YAG fundamental wave oscillated by the Gaussian optical system using single lenses with focal lengths f of 300 mm, 250 mm, 200 mm, and 150 mm, respectively.
  • the conditions under which the coffee beverage at room temperature was able to defoam when one shot was fired in a pulse state with a pulse width of 5 ns were investigated.
  • Figure 7 shows the result. In the graph of Fig.
  • the horizontal axis is the laser pulse energy (mjZPulse), and the vertical axis is the distance from the liquid surface to the focal point.
  • mjZPulse laser pulse energy
  • the vertical axis is the distance from the liquid surface to the focal point.
  • the defoaming efficiency increases as the focal length of the lens becomes shorter.
  • the lOOmjZPulse was the first to focus bubbles on the liquid surface, below the liquid surface, and above the liquid surface.
  • the optical system so that the distance f from the condenser lens to the focal point is 100 mm ⁇ f ⁇ 250 mm, especially when defoaming due to the generation of shock waves by LIB!
  • Fig. 4 shows an embodiment in which the present invention is applied to a narrow-mouthed container having an opening, narrower than the liquid surface where bubbles are generated, such as a PET bottle or a bottle can 20.
  • the luminous flux such as laser light
  • the luminous flux is sufficiently narrower than the opening of the narrow-mouthed container and can easily be emitted from the light source. wear.
  • a condensing optical system having the condensing optical element 10 is used as shown in the drawing, a thinner light beam 13 can be formed.
  • Such a thin light beam passes through the opening 21 of the narrow mouth container and reaches the head space portion, and can generate a pulsed sound wave by any of the methods described above.
  • the generated pulsed sound wave propagates as a spherical wave with a sound source force, reaches every place in the head space, and can destroy the foam.
  • a pulsed sound wave may be generated only once, or may be generated a plurality of times at an arbitrary repetition period.
  • a single light beam or a plurality of light beams may be irradiated.
  • a plurality of pulsed sound waves may be generated while scanning the light beam using an optical element such as a galvanometer mirror.
  • FIG. 5 shows an embodiment of the present invention, in which the light source 1 is arranged on the outer side of the container conveyance path at a right angle to the conveyance path, condensed by the condensing optical element 10 and reflected by the mirror 15 at a right angle, inside the container.
  • An optical system is arranged to irradiate the liquid surface.
  • FIG. 6 shows an embodiment in that case.
  • an optical system such as the light source 1 immediately above the opening of the container 25 having a light-transmitting wall surface.
  • the optical power density is sufficiently low so as not to damage the container wall surface.
  • a sound wave having a large sound pressure can be generated by forming a density.
  • the present invention is not limited to these embodiments, and the foam can be instantaneously broken using a pulsed sound wave. If so, the specific means is not particularly limited, and various methods can be adopted. is there.
  • the Q switch YAG laser base wave was condensed by a convex lens having a focal length of 300 mm and irradiated to the coffee liquid surface filled in a 200 g capacity can (opening diameter 50 mm). This liquid surface was covered with a 10 mm high bubble over the entire opening.
  • the wavelength of the laser beam was 1064 nm, the pulse width was 5 ns, the repetition period was 10 Hz, and the average optical power was 1 W.
  • the present invention by applying the present invention to a PET bottle-packed tea beverage production line that is prone to foaming and easy to oxidize, it is possible to obtain a high-quality tea beverage with better deoxygenation. is there. If there are bubbles on the entire surface of the liquid as in the above embodiment, the bubbles on the optical path of the laser light are directly defoamed by light energy, and the others are erased by pulsed sound waves generated on the liquid surface. Presumed to be foamed.
  • Q switch pulse YAG laser base wave (beam diameter 9mm), focal length 150mm
  • the laser-induced breakdown (LIB) was generated by focusing on the liquid level of the green tea beverage filled in a 200g capacity can (opening diameter: 50mm) and condensing with the Abranate convex lens. On the liquid surface of the green tea beverage, bubbles with a height of about 5 mm remained along the edge with the side wall.
  • the laser light was Gaussian mode, the laser wavelength was 1064 nm, the pulse width was 5 ns, the repetition period was 10 Hz, and the average optical power was 1 W. That is, the light energy per pulse was lOOmJ. When this pulse was applied once, the bubbles on the liquid surface were completely destroyed by the sound waves generated by the LIB.
  • the Q switch pulse YAG laser base wave (beam diameter: 3 mm) is incident on an aplanato convex lens with a focal length of 150 mm and a lens diameter of 30 mm by expanding the beam diameter to 24 mm using a beam expander composed of a concave lens and a convex lens.
  • An optical system that collects light at a position 150 mm from the convex convex lens was assembled.
  • This laser has a stable resonator structure, the laser light is in a mono-reciprocal mode, the laser wavelength is 1064 nm, the pulse width is 5 ns, the repetition period is variable up to 20 Hz, and it can be emitted at any timing with a trigger signal.
  • a laser beam was emitted with a repetition period of 20 Hz and a light energy of 150 mi per pulse, and LIB was generated.
  • This condensing point was placed 10mm above the liquid level of a green tea beverage filled in a 200g capacity can (opening diameter 5mm) and irradiated with a single laser pulse. Along the height of about 5 mm, the foam was completely destroyed.
  • the defoaming method of the present invention is particularly suitable for defoaming bubbles generated when filling a liquid such as a beverage into a container such as a can, a PET bottle, a bottle can, a glass bottle, or a bouch.
  • the present invention is not limited to the case of container packing, and can be used for defoaming foam generated in various food production processes such as tofu production process and defoaming means in various industrial fields.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)

Abstract

 容器に飲料等を充填する際に発生する泡を高速で効率よく消泡することができ、且つ狭口容器の場合も効果的に消泡できる消泡方法を提供する。容器(1)内の液面(6)にパルス状の光(2)を照射して、照射点(7)を音源としてパルス状音波(8)を発生させることにより、発生したパルス状音波は音源から強い球面波となって伝播して泡沫(9)に到達してそれを破壊し、光路から離れた場所に位置する泡も速やかに破壊でき、効率的な高速消泡ができる。また、パルス状の光を液面上方の気体部分に集光させ、ブレークダウン現象により発生する衝撃波によっても消泡することができる。      

Description

明 細 書
消泡方法
技術分野
[0001] 本願発明は、消泡方法、特に、缶 ·ΡΕΤボトル ·ボトル缶あるいはバウチなどの容器 へ飲料などの液体を充填する際に発生する泡を消泡するのに好適な消泡方法に関 する。
背景技術
[0002] 容器入り飲料 (缶飲料、 PETボトル詰め飲料、瓶詰め飲料など)の充填工程は、一 般に充填機 (フイラ一)にお 、て正立した容器に上方力も飲料を流し込み、次に密封 装置 (卷締機'キヤッパーなど)で蓋部材と結合させて密封する工程をとる。飲料の品 質を保持し、フレーバーを向上させる重要な因子として、密封容器内の残存酸素量 の低減がある。特に、容器内のヘッドスペース力 酸素を除去することが重要であり、 これを実現するために、密封直前のアンダーカバーガッシングなどの脱酸素技術が 開発され用いられている。一方、容器入り飲料は大量に消費される製品であることか ら、充填工程の高速化が追及され、缶飲料の場合毎分 1000缶〜 2000缶を製造す る高速ラインが実用化されている。飲料の充填に従って容器内に泡が発生する。泡 の発生挙動、および発生した泡の消滅挙動は、個々の飲料の性質や充填条件によ つて異なるが、一般的に、生産速度が速くなるほど、泡が多く発生し、かつ、泡が消 滅するまでに十分な時間がとれず、泡が残った状態で密封が行われることになる。
[0003] 泡の中には大気中と同じ濃度の酸素が含まれており、泡内の酸素はヘッドスペース のガス置換では除去できないのでヘッドスペースの酸素量低減を妨げる。特に、ガス 置換による脱酸素技術が向上した現在では、残存酸素量の主因となっている。現状 では泡を抑制するために、飲料処方に消泡剤を混ぜる手法が一般に用いられている 力 これは、飲料の味に影響を与えてしまうので、充填から密封までの間に消泡する 技術の確立が求められて!/、る。
この要求に対する解決策として、光を照射して消泡する技術が考えられ、これに関 して多くの方法や装置が提案されて 、る (例えば特許文献 1〜4参照)。この中にはレ 一ザ一光を照射する方法の提案も含まれている。例えば、レーザー光で消泡する方 法として、泡にレーザー光を照射することにより、泡膜を形成している分子間結合と膜 内の水分子あるいは有機分子を振動励起させ、分子間結合を切断し、泡を消去する ようにしたものが提案されて 、る (特許文献 4参照)。
また、超音波を照射して消泡を行う方法や装置も提案されている。(特許文献 5〜9 参照)。また、光および音のほかに、加熱、マイクロ波、高周波、放電、電気風、静電 気、蒸気を利用する消泡方法や装置も提案されている。
特許文献 1 実開昭 53 - 102178号公報
特許文献 2 実開昭 60 — 31306号公報
特許文献 3特開昭 63 - 104620号公報
特許文献 4特開昭 63 - 252509号公報
特許文献 5特開平 11 - 90330号公報
特許文献 6特開平 7— 291395号公報
特許文献 7特開平 9 328193号公報
特許文献 8実開昭 62 — 90397号公報
特許文献 9特開平 6— 191595号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
しかし、従来の光を照射して消泡する技術については、高速性に乏しく高速ィ匕した 充填スピードに適応しておらず、そのためにこれらの技術は実用化されてないのが現 状である。これらの光照射技術は、光エネルギーを泡に照射して、泡の成分 (多くは 水)を加熱し、蒸発させて消泡する原理から成り立つている。したがって、個々の泡に 直接光エネルギーを照射しなければならず、一般に、泡は液面全体に分布するので 、光照射により消泡するためには、実質的に、液面全体に光エネルギーを供給しな ければならない。ここで実質的にと言うのは、光束の径を拡げて同時に全面に照射 するのと、細い径の光束が液面を走査して照射する場合とがあり、いずれにおいても ( 単位面積あたり照射パワー X照射時間 X照射面積)で表される全光エネルギーが等 しくなることを指す。高速ィ匕した充填工程の中では、消泡工程に割り当てられる時間 が短いため、通常の光源力 発する光の強度では、十分な消泡効果が得られない。 逆に、消泡効果を得るのに十分なエネルギーを投入するには、多大なパワーをもつ 光源が必要となり、実用的でない。
一方、超音波を照射して消泡を行なう方法、例えば外部の音源力 発した連続波 状の超音波を照射して消泡する方法の場合、超音波の波長は対象となる容器の大き さと同程度で、指向性に欠け、照射エネルギーが散逸してしまうので、効率が悪い。 そのため、コンペャ上で長い距離を走らせながら消泡を行う必要があり、生産ライン が長くなり省スペースの面からも好ましくない。さらに、 PETボトルやボトル缶などの狭 口容器の場合、開口部を通して光、音などを液面全体に伝えることが難しぐ有効な 消泡手段がない。また、従来の方法では、特に容器の内周面に付着している泡は殆 ど消泡することができな 、と 、う問題点がある。
[0005] そこで、本発明は、特に容器に飲料等を充填する際に発生する泡を高速で効率よ く消泡することができ、且つ狭口容器の場合も効果的に消泡でき、高速ラインで且つ 狭口容器への充填密封ラインへも有効に適用可能な消泡方法を提供することを目的 とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明者は、消泡方法について種々の実験を繰り返した結果、パルス状音波は広 いスペクトル分布を持ち、泡に対して有効に作用することを見出し、さらに研究した結 果、容器内の液面の点力 パルス状の音波を発生させることにより、音波が発生源か ら強い圧力変化で球面波として伝播し、次々に容器内に存在する泡を破壊して拡が り、瞬時にして容器内周面近傍に存在する泡も含め液面上に存在する泡を効果的に 消泡できることを見出し、本発明に至ったものである。そして、このパルス状音波を発 生させる方法として、パルス状の光を液面に照射すること、又は液面上方の気体部分 に集光することにより有効なパルス状音波を発生させ、光照射でありながら光路外に 位置する泡までも瞬時に消すことができることを見出した。
[0007] 即ち、上記課題を解決する請求項 1の発明の消泡方法は、パルス状音波を用いて 泡沫を破壊することを特徴とするものである。請求項 2の発明は、請求項 1の発明に おいて、前記パルス状音波をパルス状の光を照射することにより発生させることを特 徴とするものである。請求項 3の発明は、請求項 2の発明において、前記パルス状の 光を集光して照射することを特徴とするものである。請求項 3の発明は、請求項 2の発 明において、パルス状の光を液面上方の気体部分に集光することにより前記パルス 状音波を発生させることを特徴とするものである。
[0008] さらに、請求項 5の発明は、請求項 2又は 3の発明において、前記パルス状の光を 液面に照射することによりパルス状音波を発生させることを特徴とするものである。請 求項 6の発明は、請求項 2〜5のいずれかの発明において、泡が発生する液面より狭 い開口部を持つ容器に対して、パルス状の光の光束の径を開口部径より細くして開 口部を通過させることを特徴とするものである。そして、請求項 7の発明は、請求項 2 〜6の 、ずれかの発明にお 、て、パルス状の光を容器の壁面を通して照射すること を特徴とするものである。さらに、請求項 8の発明は、請求項 2〜7の何れかに記載の 発明にお 、て、前記パルス状の光がノ ルスレーザー光であることを特徴とするもので ある。
[0009] また、請求項 9の発明は、請求項 1〜8何れかの記載の方法により、容器への内容 物充填密封ラインで内容物が充填されて密封装置に搬送中の容器のヘッドスペース 内に発生して 、る泡を消泡することを特徴とするものである。
発明の効果
[0010] 本願の請求項 1〜9の発明によれば、音源力 強い圧力変化を伴うパルス状音波 が球面波として伝播して泡を破壊して消泡することができる。したがって、従来のレー ザ一ビーム等の光照射によって消泡する場合と違って、ビームで各泡を照射する必 要がないので、短時間に高速で消泡することができる。また、容器の内周面まで、パ ルス状音波は伝播するので、従来の方法では消泡が困難であった容器内周壁面近 傍の泡も効果的に消泡することができる。
請求項 2の発明によれば、上記効果に加えて前記パルス状音波をパルス状の光を 照射することにより発生させているので、簡単な装置で且つ高速で確実にパルス状 音波を発生させることができる。
請求項 3の発明によれば、集光したパルス状の光を照射することにより単位面積あ たりの光パワー密度を高めることができ、よりエネルギー効率よくパルス状音波を発生 させることがでさる。
請求項 4の発明によれば、パルス状の光を液面上方の気体部分に集光させること によりブレークダウンを発生させて消泡するため、液面に直接レーザーを照射する場 合と比べて液面の衝撃が少なぐ液滴が飛散して装置に付着したり、レーザー照射 口のガラス部材に付着することがない。したがって、請求項 4の発明は、特に装置の 衛生性や光学特性の維持に有利である。
請求項 5の発明によれば、パルス状の光を液面に照射することにより、照射点近傍 の泡を速やかに破壊すると共に、この時発生するパルス状音波により光路力も離れ た場所に位置する泡も速やかに破壊でき、効率的な高速消泡ができる。
請求項 6の発明によれば、狭口容器であっても確実に液面にパルス状の光を照射 して狭口容器のヘッドスペース内にパルス状音波を発生させることができ、従来困難 であった狭口容器内の消泡も確実に行なうことができる。
請求項 7の発明によれば、容器の開口部の直上に光源を配置しなくても液面にパ ルス状の光を照射することができる。
[0011] 請求項 8の発明によれば、パルスレーザーによって得られるパルスレーザー光は、 少な 、入力エネルギーから高 、ピークパワーを持つパルス状の光を得られるので、よ りエネルギー効率よくパルス状音波を発生させることができる。また、パルスレーザー 光は、繰り返し周期及びパルス幅が短いので、容器が搬送されていても実質的に止 まっているものとして扱うことができ、高速で移動する容器内の内容物に確実に光を 照射してパルス状音波を発生させることができる。
請求項 9の発明によれば、容器への内容物充填密封ラインでの容器内の消泡を高 速で且つ確実に行なうことができるので、高速ラインで且つ狭口容器であっても確実 に消泡することができ、容器内の脱酸素率を高めることができ、高品質の容器詰め飲 料等を得ることができる。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]本発明の実施形態に係る消泡方法における消泡原理を模式的に示している。
[図 2]他の実施形態に係る消泡方法における消泡原理を模式的に示している。
[図 3]さらに他の実施形態に係る消泡方法における消泡原理を模式的に示している。 [図 4]狭口容器に適用した場合の本発明の実施形態に係る消泡方法における消泡 原理を模式的に示して!/ヽる。
[図 5]さらに他の実施形態に係る消泡方法における消泡原理を模式的に示している。
[図 6]さらにまた他の実施形態に係る消泡方法における消泡原理を模式的に示して いる。
[図 7]焦点距離の異なる複数のレンズにおける一発消泡できた場合のノ ルスエネル ギ一と集光点の位置の関係を示すグラフである。
符号の説明
[0013] 1 光源 5、 25 容器
6 液面 7 照射点
8 パルス状音波 9 泡抹
10 集光光学系 13 光束
15 ミラー 20 ボ卜ル缶
21 開口部
発明を実施するための最良の形態
[0014] 本実施形態における消泡方法は、パルス状音波の発生手段として容器内の液面に パルス状の光を照射して、照射点を音源としてノ ルス状音波を発生させるものであり 、図 1はその基本的な形態における消泡原理を模式的に示している。
図中、 1はパルス状の光を発生する光源であり、容器への内容物の密封充填ライン において、内容物が充填された容器 5を密封装置に搬送するコンペャの上方、又は 密封装置内の封止前の容器通過位置の上方に設置して、通過する容器の液面にパ ルス状の光を照射するようにして 、る。
[0015] 図 1に示すように、光源 1から発振された強いパルス状の光を固体や液体のターゲ ット(図の場合は液面 6)に照射すると、照射した瞬間に液面 6の照射点力 衝撃圧力 パルスが発生してパルス状音波を発生させることができる。発生したパルス状音波は
、照射点 7を音源とする球面波 8として伝播し、液面上の泡沫 9に到達してこれを高速 で順次破壊する。この原理は、光と気体の相互作用の強さは、液体乃至固体に比べ て弱いので、ターゲットに照射されるまでは反応せずに、ターゲットに照射して初めて パルス状音波を発生させることができることに基づくものである。
[0016] このパルス状の光を与える光源としては、ある瞬間にそれまでレーザー媒質に蓄え られていたエネルギーを光パルスとして一気に放出させることができるパルスレーザ 一が好適である。パルスレーザーとしては、 Qスィッチ発振が可能な YAGレーザー、 YVOレーザー、 YLFレーザーや、チタンサファイアレーザーなどのフェムト秒レー
4
ザ一が挙げられる。これらのパルスレーザーは、数 Hz〜数十 kHzの繰返し周期を持 つ力 この繰返し周期の間蓄えられたエネルギーを数フェムト秒 (fs)乃至数十ナノ秒 (ns)という極めて短い時間幅で放出する。そのため、少ない入力エネルギーから高 いピークパワーを効率的に得ることができる。光源としては、このほかに、 COレーザ
2 一、エキシマレーザー、半導体レーザーなど、各種のレーザー光源を用いることもで きる。また、これらのレーザー光源の基底波から波長変換素子により生成した高調波 光も用いることができる。これらの光源には、連続発振 (CW)光源も含まれるが、この 場合においても、シャッターなどの光制御部材を用いて、パルス状の光を生成するこ とがでさる。
[0017] 発生する音波の大きさは、単位面積あたりの光パワー密度とターゲットの物性によ つて定まる。このため、図 2の実施形態に示すように、レンズなどの集光光学素子 10 を用いて、照射点で集光するようにしてターゲットに照射すると、効率的にパルス状 音波を発生させることができる。また、集光光学系を用いた場合、光が最も集光され るビームウェスト以外では、単位面積あたり光パワー密度を十分小さくすることができ る。これは、照射ターゲット以外の部分、たとえば容器壁面や天面、周辺装置に光が 当たっても、ダメージを与えることがなぐ人体への危険性を回避することもできる。衝 撃圧力パルスの強度が大きい場合、音波は衝撃波として伝播する。この場合には、さ らに高い破泡効果が得られる。このようにして発生したパルス状音波は、照射点を音 源とする球面波として伝播するため、光の伝播経路から外れた場所に存在する泡に 対しても破泡作用を及ぼすことができ、効率的な消泡効果が得られる。
[0018] また、高いエネルギーの光を集光させた場合、図 3に示すように、必ずしも液体や 固体のターゲットに照射した場合のみならず、ターゲット面より上方に集光させても集 光点 12にお 、て光伝播経路の空気のブレークダウン現象を弓 Iき起こすことができ、 これによつてもパルス状音波を発生させることが可能である。このようなレーザーを集 光させることによるブレークダウンは、レーザー誘起ブレークダウン (Laser Induced Br eakdown; LIB)と呼ばれている。
[0019] 一般に、液体や固体に比べて気体は密度が低ぐレーザーによる光子との相互作 用も弱い。そのため、液面上方の気体中に LIBを起こすのには、液面に直接レーザ 一を照射するのに比べて、より大きなレーザーのパワー密度が必要となる。しかし、液 面にレーザーを照射した場合、液滴が衝撃により飛散し、飛散した液滴が装置の内 壁やレーザー射出口のガラス部材に付着し、装置の衛生性を損なうと共に、レーザ 一光路の光学特性を変化させて、集光性を損なう恐れがある。これに対して、液面上 方の気体中に LIBを起こした場合、このような液滴の飛散が起こらず、装置衛生性や 光学特性の維持に有利となる。
[0020] レーザーの共振器構造としては、ステーブル光学系が適している。ガウシアン光学 系とステーブル光学系とが主に用いられる。ガウシアン光学系は、単一モードだけを 発振させるので、波面が揃っており、集光性が高いので、効率よく LIBを発生させら れる利点がある。しかし、ガウシアン光学系は熱的な安定性が厳しぐ繰返し周期が 固定されてしまう。このため、様々なラインスピードや、対象とする容器の到着タイミン グに合わせてレーザーを照射することは困難である。これに対して、ステーブル光学 系は、発振する光は多数のモードが混在したマルチモードとなるので、波面が揃わ ず集光性が相対的に劣るので、 LIB発生効率が相対的に低ぐより大きなパワーを必 要とする。しかし、ステーブル光学系は、最小繰返し周期に至るまでの範囲で、自由 に照射間隔を制御できる利点があり、充填ラインへの適合性に優れて!、る。
[0021] LIBにより発生するノ ルス状音波の強さは、集光点における単位面積あたり光パヮ 一密度により変化する。光学系を最適化して集光性を高めることによって、同じレー ザ一出力から効率よく LIBを発生させることができる。一般に、集光性を高めるには、 レンズの開口数 (NA)が大きいほうが有利である。このことは、大口径で焦点距離の短 いレンズほど集光性が高まることを意味する。し力しながら、大口径レンズは、高価で あり、また、汚れやすい、傷付き易いなどの危険性がある。焦点距離が短くなると、液 面との距離が狭まり、液滴の飛散などによって汚れやすくなる。また、容器への内容 物充填密封ラインにおいては、容器開口端の大きさやヘッドスペース深さによっても 制約を受ける。光学系の設計においては、これらの点を勘案することが必要である。 また、集光性を高めるためには、波面が揃っている方が有利である。このため、複数 のレンズの組合せにより収差を補正した組合せレンズ (ァブラナートレン )や、レンズ 面の形状を葉面の状態に合わせて設計した非球面レンズなどを用いるのが好ましい
[0022] 本発明者は、レンズの焦点距離と消泡効果との関係を焦点距離の異なるレンズを 用いて調べた。即ち、後述する実施例 1と同一条件で、ガウシアン光学系で発振した YAG基底波の平行ビームを焦点距離 fが 300mm、 250mm, 200mm, 150mmの 単レンズをそれぞれ用いて集光する光学系を組み、パルス幅 5nsのパルス状態で 1 発発射したときに、常温のコーヒー飲料が消泡できた条件を調べた。その結果を図 7 に示す。図 7のグラフにおいて、横軸はレーザーのパルスエネルギー(mjZPulse)、 縦軸は液面から集光点までの距離である。図 7に示すように、 f= 150mmの凸レンズ を用いた場合、パルスエネルギーが 65mjZPulseで液面上方 10mmの気体部分で の集光によるブレークダウンによる一発消泡が実現できた力 f= 200mm, f= 250 mmの凸レンズを用いた場合は、パルスエネルギーが lOOmjZPulseでなければ、 一発消泡はできなかった。さらに、 f= 300mmの場合は lOOmjZPulseでも 1発消 泡には至らなかったので、図には表れて!/、な!/、。
以上のことから明らかなように、レンズの焦点距離が短くなるほど消泡効率は高くな り、この実験では f= 100mmの場合が最も高ぐ例えば 65miZPulseでは、集光点 が液面、液面下 5mm、液面上 10mmでも一発消泡ができた。これに対して、 f= 200 mm、 f= 250mmのレンズでは、 lOOmjZPulseで初めて集光点が液面、液面下、 液面上でも一発消泡できた。
したがって、特に LIBによる衝撃波発生で消泡する場合は、集光レンズから焦点ま での距離 fが 100mm< f < 250mmとなるように光学系を設定するのが望まし!/、。
[0023] 図 4は、本発明を PETボトルやボトル缶 20などの、泡の発生する液面より狭!、開口 部を有する狭口容器に対して適用した場合の実施形態を示している。レーザー光な どの光束は、狭口容器の開口部よりも十分に細く光源力 射出させることが容易にで きる。また、図示のように集光光学素子 10を有する集光光学系を用いた場合はさら に細い光束 13を形成できる。このような細い光束は狭口容器の開口部 21を通過して ヘッドスペース部に到達し、上記に示したいずれかの方法によりパルス状音波を発生 することができる。発生したパルス状音波は、音源力もの球面波として伝播し、ヘッド スペース部のあらゆる場所に到達して、泡沫を破壊することができる。
[0024] 一般にパルスレーザー光の繰返し周期およびパルス幅は短いので、容器が搬送さ れていても実質的には止まっているものとして扱うことができる。一つの容器に対して 、一回だけパルス状音波を発生させてもよいし、任意の繰返し周期で複数回発生さ せてもよい。単一の光束を照射してもよいし、複数の光束を照射してもよい。また、ガ ルバノミラーなどの光学素子を用いて、光束を走査しながら複数のパルス状音波を発 生させてもよい。
[0025] 光学系の配置として、図 1〜図 4に示す実施形態のように、容器の直上に光源乃至 集光光学素子を配することもできる。しかし、場合によっては、これらの部材に起因す る想定外の汚染や異物混入を招く危険性があり、これを排除するため、ミラーゃ光フ アイバーなどの部材を使って容器直上に光源乃至集光光学素子を配置しないような 光学配置を取ることもできる。図 5はその一実施形態を示し、光源 1を容器搬送路の 外側上方に搬送路に対して直角に配置し、集光光学素子 10で集光させ、ミラー 15 で直角に反射させて容器内の液面に照射するように光学系を配置している。
[0026] またガラスやプラスチックなど、光透過性を有する壁面を持つ容器に対しては、容 器壁面を通過させ、内部で集光してパルス状音波を発生させることができる。図 6は その場合の実施形態を示している。その場合は、光透過性を有する壁面を持つ容器 25の開口部の直上に光源 1などの光学系を置かなくてもよい利点がある。この際、適 切な集光倍率を持たせることにより、容器壁面を通過する際には十分低い光パワー 密度となるようにして容器壁面にダメージを与えな 、ようにして、内部で高 、光パワー 密度を形成して大きな音圧を有する音波を発生させることができる。
[0027] 以上、本発明の消泡方法の種々の実施形態を示したが、本発明はそれらの実施形 態に限るものでなぐパルス状音波を用いて泡沫を瞬時に破壊することができるもの であれば、その具体的手段は特に限定されるものでなぐ種々の方法が採用可能で ある。
実施例 1
[0028] Qスィッチ YAGレーザー基底波を、焦点距離 300mmの凸レンズで集光して、容量 200g缶 (開口径 50mm)に充填したコーヒー液面に照射した。この液面には、開口部 全体にわたって高さ 10mmの泡が覆っていた。レーザー光の波長は 1064nm、パル ス幅 5ns、繰返し周期 10Hzで、平均光パワーは 1Wであった。焦点位置においてビ ーム直径は 200 mとなり、単位面積あたり光パワー密度は 5GWZcm2となった。こ の光束を液面に 10発照射したところ、泡は完全に破壊されて、液面が全面的に現れ た。
実施例 2
[0029] 実施例 1と同様にして 500mLの PETボトル (開口部直径 20mm、胴径 80mm)に充 填したコーヒー液面に照射した。この液面には、ヘッドスペース全体にわたって高さ 1 5mmの泡が覆っていた。この光束を液面に 10発照射したところ、泡は完全に破壊さ れて、液面が全面的に現れた。
[0030] 実施例 1、 2に示すように、比較的泡が消え難いコーヒー飲料の泡で、し力も泡が容 器の液面全体を覆っていても、本発明の方法によれば、瞬時に消泡することができる ことが確認された。し力も、従来容器の壁面周隨こ位置している泡は容易に消泡でき ないが、これらの泡も確実に消泡することができた。また、実施例 2に示すように、狭 口容器であっても広口容器と同様に効果的に消泡することができ、従来 PETボトル 等の狭口容器の泡を短時間に且つ確実に消泡することはできな力つた力 本発明に よればそれが可能であることが確認された。したがって、例えば泡が発生しやすく且 っ酸ィ匕しやすい PETボトル詰茶飲料の製造ラインに本発明を適用することにより、よ り脱酸素に優れた高品質の茶飲料を得ることが可能である。なお、上記実施例のよう に、液面全面に泡がある場合、レーザー光の光路上の泡は、光エネルギーで直接消 泡され、それ以外のものは液面で発生するパルス状音波によって消泡されるものと推 測される。
実施例 3
[0031] Qスィッチパルス YAGレーザーの基底波 (ビーム直径 9mm)を、焦点距離 150mm のァブラナート凸レンズで集光して容量 200gの缶 (開口径 50mm)に充填した緑茶飲 料の液面上 10mmで集光させて、レーザー誘起ブレークダウン (LIB)を発生させた。 緑茶飲料の液面には、側壁との縁に沿って高さ約 5mmの泡が残っていた。
レーザー光はガウシアンモードで、レーザー波長 1064nm、パルス幅 5ns、繰返し 周期 10Hzで、平均光パワーは 1Wであった。即ち、 1パルス当たりの光エネルギー は lOOmJであった。このパルスを 1発照射すると、 LIBによって生じた音波により、液 面の泡が完全に破壊された。
また、この条件で、液面にレーザー光を集光させて照射したところ、 50mJで前記泡 を完全に破壊できた。
実施例 4
[0032] Qスィッチパルス YAGレーザーの基底波 (ビーム直径 3mm)を、凹レンズと凸レンズ とで構成されたビームエキスパンダーによりビーム直径を 24mmに拡大して焦点距離 150mm,レンズ直径 30mmのァプラナート凸レンズに入射させ、ァブラナート凸レン ズから 150mmの位置で集光する光学系を組んだ。このレーザーはステーブル共振 器構造で、レーザー光はマノレチモードで、レーザー波長 1064nm、パルス幅 5ns、 繰返し周期は最大 20Hzまでの範囲で可変であり、トリガー信号によって任意のタイミ ングで射出できた。この装置を用いて繰返し周期 20Hz、 1パルス当たり光エネルギ 一 150miでレーザー光射出したところ、 LIBが発生した。この集光点を、容量 200g の缶 (開口径 5mm)に充填した緑茶飲料の液面上 10mmに配置し、レーザーパルス を 1発照射したところ、 LIBによって生じた音波によって、側壁との縁に沿って高さ約 5 mmで残って 、た泡が完全に破壊された。
産業上の利用可能性
[0033] 本発明の消泡方法は、特に缶、 PETボトル、ボトル缶、ガラス瓶、バウチ等の容器 へ飲料等の液体を充填する際に発生する泡を消泡するのに好適であるが、容器詰 めの場合に限らず、例えば豆腐製造工程等種々の食品製造工程等において発生す る泡の消泡や、種々の産業分野における消泡手段に利用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] パルス状音波を用いて泡沫を破壊して消泡することを特徴とする消泡方法。
[2] ノ ルス状の光を照射することにより前記パルス状音波を発生させることを特徴とする 請求項 1に記載の消泡方法。
[3] 前記パルス状の光を集光して照射することを特徴とする請求項 2に記載の消泡方 法。
[4] パルス状の光を液面上方の気体部分に集光することにより前記パルス状音波を発 生させることを特徴とする請求項 3に記載の消泡方法。
[5] パルス状の光を液面に照射することにより前記パルス状音波を発生させることを特 徴とする請求項 2又は 3に記載の消泡方法。
[6] 泡が発生する液面より狭い開口部を持つ容器に対して、前記パルス状の光の光束 の径を前記開口部の直径より細くして前記開口部を通過させることを特徴とする請求 項 2〜5いずれかに記載の消泡方法。
[7] パルス状の光を容器の壁面を通して照射することを特徴とする請求項 2〜6 、ずれ かに記載の消泡方法。
[8] 前記ノ ルス状の光がパルスレーザー光であることを特徴とする請求項 2〜7 、ずれ かに記載の消泡方法。
[9] 請求項 1〜8何れかの記載の消泡方法により、容器への内容物充填密封ラインで 内容物が充填されて密封装置に搬送中の容器のヘッドスペース内に発生して 、る泡 を消泡することを特徴とする消泡方法。
PCT/JP2007/050904 2006-01-26 2007-01-22 消泡方法 WO2007086339A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07707167.8A EP1977807B1 (en) 2006-01-26 2007-01-22 Defoaming method
CN2007800034237A CN101374578B (zh) 2006-01-26 2007-01-22 消泡方法
JP2007555925A JP5321778B2 (ja) 2006-01-26 2007-01-22 消泡方法
US12/162,075 US8026288B2 (en) 2006-01-26 2007-01-22 Defoaming method
KR1020087018074A KR101341879B1 (ko) 2006-01-26 2008-07-23 소포 방법
US13/217,546 US8329764B2 (en) 2006-01-26 2011-08-25 Defoaming method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-017879 2006-01-26
JP2006017879 2006-01-26

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/162,075 A-371-Of-International US8026288B2 (en) 2006-01-26 2007-01-22 Defoaming method
US13/217,546 Division US8329764B2 (en) 2006-01-26 2011-08-25 Defoaming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007086339A1 true WO2007086339A1 (ja) 2007-08-02

Family

ID=38309132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/050904 WO2007086339A1 (ja) 2006-01-26 2007-01-22 消泡方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8026288B2 (ja)
EP (1) EP1977807B1 (ja)
JP (1) JP5321778B2 (ja)
KR (1) KR101341879B1 (ja)
CN (1) CN101374578B (ja)
WO (1) WO2007086339A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011052496A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 東洋製罐株式会社 消泡方法およびその装置
WO2012120915A1 (ja) 2011-03-08 2012-09-13 東洋製罐株式会社 消泡方法及び消泡装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030012985A1 (en) 1998-08-03 2003-01-16 Mcalister Roy E. Pressure energy conversion systems
CN101374578B (zh) * 2006-01-26 2012-02-29 东洋制罐株式会社 消泡方法
US8128730B2 (en) * 2008-05-08 2012-03-06 New Sonic Technologies, LLC Defoaming sonotrode system
DE102009014857B4 (de) * 2009-03-30 2014-06-26 Khs Gmbh Verfahren zum Füllen von Flaschen oder dergleichen Behältern sowie Füllmaschine
BR112014000484B1 (pt) * 2011-08-08 2020-06-30 Discma Ag. método de desgaseificação de um recipiente preenchido com bebida carbonatada
WO2013032319A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 Organ Assist B.V. Apparatus, system and method for conditioning and preserving an organ from a donor
US8838367B1 (en) 2013-03-12 2014-09-16 Mcalister Technologies, Llc Rotational sensor and controller
US9377105B2 (en) 2013-03-12 2016-06-28 Mcalister Technologies, Llc Insert kits for multi-stage compressors and associated systems, processes and methods
WO2014144581A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Mcalister Technologies, Llc Internal combustion engine and associated systems and methods
US9255560B2 (en) 2013-03-15 2016-02-09 Mcalister Technologies, Llc Regenerative intensifier and associated systems and methods
GB2522466A (en) * 2014-01-27 2015-07-29 Schlumberger Holdings Breaking foams
US10336597B2 (en) * 2015-03-23 2019-07-02 Altria Client Services Llc Capsule-based alcoholic beverage forming apparatus and components thereof
EP3395751B1 (en) * 2015-12-22 2024-03-13 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Content filling system and content filling method
DE102016110540B4 (de) * 2016-06-08 2022-01-20 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Inspizieren von Behältnissen
EP3966489B1 (en) 2019-05-06 2024-06-05 Fountain Master, LLC Fluid filling systems and methods
CN114438745A (zh) * 2020-11-06 2022-05-06 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种滚筒洗衣机的消泡装置及消泡方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290397U (ja) 1985-11-27 1987-06-09
JPH05317606A (ja) * 1992-05-26 1993-12-03 Kawasaki Steel Corp 超音波消泡装置及びこれを使った連続消泡方法
JPH06191595A (ja) 1992-11-02 1994-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 容器ヘッドスペースの泡消去装置
JPH06294777A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Kobe Steel Ltd 超音波振動測定方法
JPH09328193A (ja) 1996-06-07 1997-12-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd 容器ヘッドスペースの消泡方法およびその装置
WO1998015491A2 (en) 1996-10-10 1998-04-16 Olaf Babel A process and a device for headspace foaming of containers filled with carbonated beverages
JP2002523205A (ja) * 1998-08-21 2002-07-30 ザ・ビクトリア・ユニバーシテイ・オブ・マンチエスター 泡沫制御
JP2003121423A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Nippon Steel Corp レーザ超音波検査装置及びレーザ超音波検査方法
JP2003185639A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Toshiba Corp レーザ超音波検査装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3160138A (en) * 1961-09-26 1964-12-08 Ultrasonic Ind Inc High intensity sound generator
CA1095327A (en) 1977-01-21 1981-02-10 Daniel L. Orloff Volumetric metering stuffer with product seals
DE2926955C2 (de) * 1979-07-04 1984-09-20 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Verfahren und Vorrichtung zur Beseitigung von Schaum über dem Spiegel einer Flüssigkeit, insbesondere über flüssigem Füllgut, z.B. Milch
JPS6031306U (ja) 1983-08-08 1985-03-02 株式会社 西原環境衛生研究所 消泡装置
JPS63104620A (ja) 1986-10-20 1988-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 消泡方法
JPS63252509A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 光ビ−ムを応用した消泡装置
JPH0483502A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Furuno Electric Co Ltd 超音波消泡方法及びその装置
JPH04166553A (ja) * 1990-10-26 1992-06-12 Mitsuboshi Belting Ltd 防音床材
JPH07291395A (ja) 1994-04-27 1995-11-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 容器ヘッドスペースの泡消去装置
JP3115852B2 (ja) 1997-09-12 2000-12-11 洋一 伊藤 超音波放射装置
IL150656A0 (en) * 2002-07-09 2003-02-12 Li Hai Katz Methods and apparatus for stopping and/or dissolving acoustically active particles in fluid
CN1293928C (zh) * 2004-04-08 2007-01-10 杭州商学院 水池池面的消泡方法及消泡装置
US20070089606A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Cullen Robert R Systems and methods for controlling foaming
CN101374578B (zh) * 2006-01-26 2012-02-29 东洋制罐株式会社 消泡方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290397U (ja) 1985-11-27 1987-06-09
JPH05317606A (ja) * 1992-05-26 1993-12-03 Kawasaki Steel Corp 超音波消泡装置及びこれを使った連続消泡方法
JPH06191595A (ja) 1992-11-02 1994-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 容器ヘッドスペースの泡消去装置
JPH06294777A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Kobe Steel Ltd 超音波振動測定方法
JPH09328193A (ja) 1996-06-07 1997-12-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd 容器ヘッドスペースの消泡方法およびその装置
WO1998015491A2 (en) 1996-10-10 1998-04-16 Olaf Babel A process and a device for headspace foaming of containers filled with carbonated beverages
JP2002523205A (ja) * 1998-08-21 2002-07-30 ザ・ビクトリア・ユニバーシテイ・オブ・マンチエスター 泡沫制御
JP2003121423A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Nippon Steel Corp レーザ超音波検査装置及びレーザ超音波検査方法
JP2003185639A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Toshiba Corp レーザ超音波検査装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011052496A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 東洋製罐株式会社 消泡方法およびその装置
KR101327153B1 (ko) * 2009-10-27 2013-11-06 도요세이칸 그룹 홀딩스 가부시키가이샤 소포 방법 및 그 장치
JP5605581B2 (ja) * 2009-10-27 2014-10-15 東洋製罐株式会社 消泡方法およびその装置
US9283498B2 (en) 2009-10-27 2016-03-15 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Defoaming method and device
WO2012120915A1 (ja) 2011-03-08 2012-09-13 東洋製罐株式会社 消泡方法及び消泡装置
JP2012183521A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Toyo Seikan Kaisha Ltd 消泡方法及び消泡装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090020412A1 (en) 2009-01-22
EP1977807B1 (en) 2017-08-02
KR20080097406A (ko) 2008-11-05
US8329764B2 (en) 2012-12-11
CN101374578A (zh) 2009-02-25
CN101374578B (zh) 2012-02-29
KR101341879B1 (ko) 2013-12-16
US20110306681A1 (en) 2011-12-15
EP1977807A4 (en) 2009-03-18
EP1977807A1 (en) 2008-10-08
JPWO2007086339A1 (ja) 2009-06-18
US8026288B2 (en) 2011-09-27
JP5321778B2 (ja) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5321778B2 (ja) 消泡方法
JP5679116B2 (ja) 消泡装置
JP5605581B2 (ja) 消泡方法およびその装置
US9649722B2 (en) Ultrasound-assisted water-confined laser micromachining
US11505441B2 (en) Method and device for displacing air from bottles of carbonated beverages
US6599948B1 (en) Foam control
JP6132083B2 (ja) 消泡方法および消泡装置
JP2007061717A (ja) 消泡方法及び消泡装置
JP2009533991A (ja) 超音波トランスデューサシステム
JP2005288376A (ja) 超音波殺菌分解装置
JP6156639B2 (ja) 消泡装置
WO2020030418A1 (en) Apparatus, system and methods for emitting acoustic energy with circular concave head

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007555925

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007707167

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007707167

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087018074

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780003423.7

Country of ref document: CN

Ref document number: 12162075

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE