WO2007074501A1 - 数値制御装置及び数値制御工作機械 - Google Patents

数値制御装置及び数値制御工作機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2007074501A1
WO2007074501A1 PCT/JP2005/023742 JP2005023742W WO2007074501A1 WO 2007074501 A1 WO2007074501 A1 WO 2007074501A1 JP 2005023742 W JP2005023742 W JP 2005023742W WO 2007074501 A1 WO2007074501 A1 WO 2007074501A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
manual operation
control unit
manual
feed
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023742
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinori Yamada
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to DE112005003086T priority Critical patent/DE112005003086T5/de
Priority to JP2006536500A priority patent/JP4692488B2/ja
Priority to PCT/JP2005/023742 priority patent/WO2007074501A1/ja
Priority to CN2005800442701A priority patent/CN101288032B/zh
Priority to US11/720,587 priority patent/US7774088B2/en
Publication of WO2007074501A1 publication Critical patent/WO2007074501A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36163Local as well as remote control panel
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50216Synchronize speed and position of several axis, spindles

Definitions

  • the present invention relates to a numerical control device and a numerically controlled machine tool including the numerical control device, and more particularly to control of a feed shaft in manual operation of a multi-system numerical control device capable of controlling two or more systems. .
  • a conventional single-system numerical control apparatus has a plurality of control axes, and these control axes are controlled by one machining program and various control signals, so that one or a plurality of the same product can be covered. It is a control system.
  • automatic operation mode such as memory operation mode, MDI (Manual Data Input) operation mode, jog feed mode, handle feed mode, incremental feed Mode, manual arbitrary feed mode, manual operation mode such as reference point return mode, etc.
  • a predetermined control signal to operate in each operation mode e.g., axis selection signal for jog feed
  • manual feed speed designation signals, etc. can be input to operate each operation mode.
  • the automatic operation refers to automatically operating a numerically controlled machine tool in accordance with an NC machining program
  • the manual operation refers to a manual handle and various buttons provided on a machine operation panel by an operator. This refers to manually operating a numerically controlled machine tool.
  • the memory operation of the automatic operation means that when the start button is pressed, the NC machining program stored in the memory is read in advance, and the numerically controlled machine tool is automatically operated in accordance with the read NC machining program.
  • MDI operation refers to automatically operating a numerically controlled machine tool according to the NC machining program input to the CNC from the MDI keyboard.
  • the jog feed mode in the manual operation mode is that the operator presses the jog feed button.
  • the handle feed mode the operator rotates the manual handle to generate command pulses
  • the specified control axis is The feed mode refers to a feed mode
  • the incremental feed mode refers to a feed mode in which the control axis is moved by a predetermined amount each time the operator presses a push button.
  • Manual manual feed mode refers to a feed mode in which the specified control axis is moved to a predetermined position when the operator presses the start button.
  • Reference point return mode is the reference point return mode. Indicates the feed mode in which the specified control axis is moved to the reference point by pressing the return button.
  • a multi-system numerical control apparatus has a plurality of control systems as described above, which are realized in one piece of hardware.
  • One or a plurality of the same or different products can be processed by a plurality of control systems controlled by the program and each control signal (see, for example, Patent Document 1).
  • the PLC control unit 20 the first system control unit 71 that controls system 1
  • the second system control unit 72 that controls system 2
  • the unit 3 is composed of the shaft control units 4 to 11 and 12 to 19.
  • the first system control unit 71 and the second system control unit 72 include an operation mode selection unit 71A and 72A for selecting either the manual operation mode or the automatic operation mode, and the selected manual operation mode. It consists of manual operation control units 71B and 72B for each system that performs manual operation control according to the above, and automatic operation control units 71J and 72J for each system that perform automatic operation control according to the selected automatic operation mode.
  • the manual operation control units 71B and 72B include jog feed control units 71C and 72C for each system, handle feed control units 71D and 72D for each system, and incremental feed control units 71E and 72E for each system.
  • Each system includes manual arbitrary feed control units 71F and 72F, reference point return control units 71G and 72G for each system, and manual operation interpolation control units 71H and 72H for each system.
  • the automatic operation control units 71J and 72J analyze the memory operation control units 71K and 72 ⁇ for each system, the MDI operation control units 71L and 72L for each system, and the machining programs 73 and 74 for each system that have been read.
  • the analysis processing units 71M and 72M for each system and the automatic operation interpolation control unit 7 for each system 7 It is composed of 1N and 72N.
  • the first system control unit 71 and the second system control unit 72 are operated by the operator from the PLC control unit 20 by operating an operation panel having a display unit.
  • each mode selected for each system can perform memory operation independently on each system for a predetermined axis arranged for each system.
  • Performs automatic operation such as MDI operation, or manual operation such as jog feed, handle feed, incremental feed, manual manual feed, and reference point return.
  • the movement amount of each axis output from the interpolation control units 71H, 71N, 72H and 72N of each system is output to the axis control units 4 to 11 and 12 to 19 of the predetermined axis via the axis control unit 3.
  • the first system control unit 71 receives an NC reset signal 75 from the PLC control unit 20, and
  • the NC reset signal 76 of the second system control unit 72 is input from the PLC control unit 20 to the two system control unit 72. Note that the NC reset signal 75 of the first system control unit 71 and the NC reset signal of the second system control unit 72 are independent, and even if the NC reset signal 75 of the first system control unit 71 is output. The second system controller 72 is not affected, and even if the NC reset signal of the second system controller 72 is output, the first system controller 71 is not affected.
  • a multi-system numerical control device when a multi-system numerical control device is automatically operated simultaneously with a plurality of system machining programs, a conventional multi-system numerical control device can be used between systems so that an arbitrary control axis can be commanded from a machining program with a misaligned system. It is possible to perform machining by combining predetermined axes while exchanging the axes (see, for example, Patent Document 1).
  • System 1 normally performs machining with a combination of first turret 51 and first spindle 54, and system 2 performs combination with a second turret 52 and second spindle 55, but the first turret 51 There is a case where it is desired to perform machining with a combination of the second spindle 55 and the second tool post 52 and the first spindle 54.
  • C1 axis of system 1 and C2 axis of system 2 are exchanged, XI axis, Z1 axis and C2 axis are configured in system 1, and X2 in system 2
  • the axis, Z2 axis, C1 axis and V2 axis are configured for automatic operation.
  • replace XI axis and Z1 axis of system 1 with X2 axis and Z2 axis of system 2 and X1 axis, Z2 axis and C1 axis in system 1 and XI axis, Z1 axis and C2 axis in system 2 Configures the V2 axis and performs automatic operation.
  • Patent Document 1 JP-A-3-28908 (FIGS. 1 and 4)
  • the XI axis is arranged in advance. If the XI axis and X2 axis are exchanged between systems in response to an axis exchange command, the XI axis has been exchanged from system 1 to system 2. , System 1 The XI axis cannot be operated manually by selecting the first axis. As described above, there is a problem that manual operation may not be possible depending on the exchange status of the shaft by the program command.
  • the present invention has been made in order to solve the problem of power, and has a degree of freedom in which a desired axis can be manually operated in a predetermined manual operation mode regardless of the axis configuration of each system.
  • the purpose is to obtain a high numerical control device.
  • Another object of the present invention is to obtain a numerical controller capable of simultaneously selecting a plurality of axes of different systems and simultaneously performing manual operation while interpolating the selected axes.
  • Another object of the present invention is to obtain an inexpensive numerical control device that can perform a plurality of manual operations simultaneously with a small number of systems by combining a plurality of axes.
  • a numerical control device is a multi-system numerical control device that controls a plurality of systems.
  • a plurality of automatic operation control units that automatically operate the control axes of each system and each axis of each system controlled by these automatic operation control units are operated manually regardless of the system.
  • a manual operation control unit that controls the control axes of each system and each axis of each system controlled by these automatic operation control units.
  • the manual operation control unit is configured to perform interpolation control of each axis across each system.
  • each manual operation mode such as a jog feed mode, a handle feed mode, an incremental feed mode, a manual arbitrary feed mode, and a reference point return mode is set based on a manual operation mode selection signal.
  • a manual operation mode control unit that performs control based on a predetermined signal, and a manual operation interpolation control unit that performs interpolation control of an axis that is manually operated by the manual operation mode control unit.
  • a manual operation axis selection determination unit that determines whether or not manual operation of the axis selected in the manual operation control unit is possible is provided.
  • the manual operation axis selection determination unit determines whether or not manual operation is possible based on the automatic operation state of the system to which the selected axis belongs and the movement state of the shaft.
  • the numerical control device is a multi-system numerical control device that controls a plurality of systems, and is provided for each PLC control unit and each system, and based on a signal from the PLC control unit. Regardless of the system, a plurality of automatic operation control units that automatically operate the control axes of the system and each axis of each system that is controlled based on the signal from the PLC control unit and controlled by the automatic operation control unit.
  • a plurality of manual operation control units that perform manual operation, a manual operation axis selection determination unit that determines whether or not an axis selected by these manual operation control units can be operated, and an operation that can be performed by the manual operation axis selection determination unit.
  • An axis control unit that controls the determined axis, and the manual operation control unit is configured to operate each manual operation mode such as a jog feed mode, a handle feed mode, an incremental feed mode, a manual arbitrary feed mode, or a reference point return mode.
  • the PLC The manual operation mode selection unit selected based on the manual operation mode selection signal output from the control unit and the manual operation mode selected by the manual operation mode selection unit are connected to the PLC control unit.
  • a manual operation mode control unit that performs control based on an arbitrary axis selection signal that is output from the control unit and designates an arbitrary system axis as a manual operation control axis and a predetermined signal that designates an operation condition such as a feed speed;
  • the manual operation mode control unit includes a manual operation interpolation control unit that performs interpolation control of an axis that is manually operated.
  • the axis selected by each manual operation control unit is not simultaneously commanded by any manual operation control unit, and the commanded axis is Whether or not manual operation is possible is determined based on the automatic operation state of the system to which it belongs and the movement state of the shaft.
  • the axis designation signal for setting the axis number assigned to all the axes that can be controlled by each system and the axis set by this axis designation signal are validated. It consists of an axis selection signal that determines whether or not.
  • a manual operation reset signal is provided for each manual operation control unit.
  • the numerically controlled machine tool of the present invention comprises a spindle, a plurality of tool rests, and the numerical control device.
  • a numerical control device having a high degree of freedom in which a desired axis can be manually operated in a predetermined manual operation mode regardless of an exchange state of axes between systems in automatic operation. The purpose is to get.
  • a plurality of axes of different systems can be simultaneously selected, and manual operation can be simultaneously performed while complementing the selected axes.
  • any of the axes commanded by manual operation will stop at the same time as the error stops.
  • the feed of other axes that are interpolating during rotation can also be stopped at the same time, and it is possible to safely perform manual operation.
  • an axis belonging to an arbitrary system can be freely selected from any manual operation control unit regardless of the axis configuration of each system and the state of shaft exchange between systems in automatic operation.
  • interpolation feeding by manual operation can be performed by combining a plurality of arbitrary system axes.
  • the reset command by the program is executed and the NC reset signal is input. It can be continued without stopping during manual operation. Conversely, the operation of the peripheral axes of the machine in the manual operation mode can be stopped without stopping the program during automatic operation.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the main part of a numerical control apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram of the main part of a manual operation control unit of the numerical control device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart of a manual operation mode selection unit of the numerical controller according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an arbitrary axis selection signal of the numerical controller according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an arbitrary axis selection unit of the numerical controller according to one embodiment of the present invention. 6] A flowchart relating to axis selection of the numerical control device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart for determining whether or not the selected manual operation control axis is operable in the numerical controller according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 A diagram illustrating a configuration example of a machine controlled by a numerical control device according to an embodiment of the present invention and an effect of the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 A diagram illustrating a configuration example of a machine controlled by a numerical control device according to an embodiment of the present invention and an effect of the embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a main part of a numerical control apparatus according to an embodiment of the present invention, and shows an example in which the numerical control apparatus is applied to a two-system control system.
  • the numerical control device includes a first system control unit 1, a second system control unit 2, an axis control unit 3, and axis control units 4 to 19 for each axis assigned to each system.
  • the first manual operation control unit 21 independent of the first and second system control units 1 and 2 and the second manual operation control unit 22 independent of the first and second system control units 1 and 2 And a manual operation axis selection determination unit 3A and a PLC control unit 20.
  • system control unit is provided according to the number of systems of the numerical control device. For example, when the numerical control device is 3 systems, 3 are provided, and when the numerical control device is 4 systems, 4 are provided. Provided. Further, manual operation control units are not required for the number of systems of the numerical control device, but are provided for the number of systems for which manual operation is desired independently and simultaneously.
  • the first system control unit 1 and the second system control unit 2 are provided for each automatic operation mode such as the automatic operation mode selection units 1A and 2A, the memory operation control units 1C and 2C, and the MDI operation control units 1D and 2D. It consists of control units IB and 2B, analysis processing units 1E and 2E that read and analyze specified machining programs 6 and 7, and automatic operation interpolation control units 1F and 2F.
  • first manual operation control unit 21 and the second manual operation control unit 22 are independently controllable, and the manual operation mode selection units 21A and 22A, the jog feed control units 21B and 22B, and the hand Control units 21J and 22J for each manual operation mode such as dollar feed control units 21C and 22C, incremental feed control units 21D and 22D, manual arbitrary feed control units 21E and 22E, reference point return control units 21F and 22F, etc. It consists of manual operation interpolation control units 21H and 22H and arbitrary axis selection units 21G and 22G.
  • the first system control unit 1, the second system control unit 2, the first manual operation control unit 21 and the second manual operation control unit 22 are operated by signals input and output from the PLC control unit 20. It is determined. In the case of automatic operation, the first system control unit 1 and the second system control control unit 2 operate to perform automatic operation as in the case of the conventional numerical control device. That is, according to the automatic operation mode selected in each of the automatic operation mode selection units 1A and 2A, the control units 1B and 2B for each automatic operation mode such as the memory operation control units 1C and 2C, the MDI operation control unit ID and 2D are set.
  • the first manual operation control unit 21 and the second manual operation control unit 22 operate to perform manual operation. That is, according to the manual operation mode selected by each of the manual operation mode selection units 21A and 22A, the control units 21J and 22J for each manual operation mode such as the jog feed control units 21B and 22B and the handle feed control units 21C and 22C are set. Independent of the automatic operation of each system, the interpolation of the axis selected for manual operation of the control unit for each manual operation mode is performed manually. Manual operation is performed by using the interpolation controller 21H and 22H.
  • the manual operation axis selection determination unit 3A is configured such that the axes selected by the first manual operation control unit 21 and the second manual operation control unit 22 do not overlap with each other, and the first manual operation control unit 21, Determine whether the axis selected by the second manual operation control unit 22 overlaps the axis for which the movement command is issued by the first system control unit 1 and the second system control unit 2. If the command axes overlap, an error is returned. Details of the manual operation axis selection determination unit 3A will be described later with reference to FIGS.
  • the axis control unit 3 is a command by automatic operation of the first system control unit 1 and the second system control unit 2, or a command by manual operation of the first manual operation control unit 21 and the second manual operation control unit 22. Accordingly, the interpolated movement amount is output to each of the axis control units 4 to 19 of the commanded axis so that the commanded axis is driven correctly.
  • 26 is a reset signal of the first system control unit 1
  • 27 is a reset signal of the second system control unit 2
  • 34 is a reset signal of the first manual operation control unit 21
  • 38 is a second manual operation.
  • These signals are output from the PLC controller 20 as reset signals from the controller 22.
  • these signals are independent of each other. For example, even if the reset signal 26 of the first system control unit 1 is input, the second system control 1 is simply reset.
  • the first manual operation control unit 21 and the second manual operation control unit 22 are not reset, and even if the reset signal 34 of the first manual operation control unit 21 is input, the first manual operation control unit 21 is not reset.
  • the first system control unit 1, the second system control unit 2, and the second manual operation control unit 22 are not reset only by resetting the control unit 21.
  • FIG. 2 is an example showing a detailed block diagram of the periphery of the numerical controller according to one embodiment of the present invention, centering on the first manual operation control unit 21.
  • the detailed block diagram around the second manual operation control unit 22 has the same configuration, and the operation of the second manual operation control unit 22 is the same as the operation of the first manual operation control unit 21.
  • the first manual operation control unit 21 is operated by an operator operating an operation panel having a display unit, so that the PLC control unit 20 can perform jog feed, handle feed, incremental feed, manual manual feed, reference point.
  • Manual operation mode selection signal 31 for selecting one of the manual operation modes such as return, and any system axis is designated as the manual operation control axis
  • An arbitrary axis selection signal 32, a manual feed speed setting signal 33 for designating the feed speed for manual operation, and a manual operation reset signal 34 provided for each manual operation control unit are input.
  • the feed magnification signal 35 is further input.
  • the manual arbitrary feed mode is selected, the axis movement data 36 and the manual optional Input feed modal signal 37.
  • the first manual operation control unit 21 is switched to the manual operation mode selected by the manual operation mode selection signal 31 input by the manual operation mode selection unit 21A (jog feed control unit 21B, handle feed control unit 21C, etc.
  • the manual operation mode selection unit 21A jog feed control unit 21B, handle feed control unit 21C, etc.
  • the control unit 21J for each manual operation mode such as the jog feed control unit 21B and the handle feed control unit 21C
  • a manual operation request is issued, and manual operation in the specified mode is performed at the feed rate set by the manual feed rate setting signal 33, etc.
  • the manual operation interpolation control unit 21H, manual operation axis selection determination unit 3A, axis control unit Outputs the interpolated travel distance to the axis control unit 4 to 19 of the axis specified by the arbitrary axis selection signal 32 via 3.
  • the axis movement data 36 is data to which position the axis is moved
  • the manual arbitrary feed modal signal 37 is an incremental value command / absolute value command selection, movement speed selection, This signal is used to select interpolation / non-interpolation and acceleration / deceleration type. That is, in the manual arbitrary feed mode (when the manual arbitrary feed control unit 21E is operating), this axis movement data 36 is used to determine the position to move the selected axis, and this manual arbitrary feed
  • the modal signal 37 is used to decide whether to use the incremental value command or absolute value command as the command, and the moving speed is set using the fast feed speed and manual feed speed setting signal 33 set in advance as parameters.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the manual operation control unit 21 of the numerical controller according to the embodiment of the present invention.
  • 10 is a flowchart of the manual operation mode selection unit 21A.
  • the manual operation mode selection unit 22A in the manual operation control unit 22 operates in the same manner as the manual operation mode selection unit 21A in the manual operation control unit 21.
  • manual operation mode selection signal 31 input from PLC controller 20 to manual operation controller 21 ⁇ S01, f or Sl l, f or S21, f or S31, or f or S41 This determines whether jog feed, handle feed, incremental feed, manual manual feed, reference point return error, or manual operation mode of deviation is selected.
  • S01 it is determined whether or not the jog feed mode is selected. If the jog feed mode is not selected in S01, the process proceeds to S11, and it is determined whether or not the handle feed mode is selected in S11. If the handle feed mode is selected in S11, the process proceeds to S21, and it is determined whether or not the incremental feed mode is selected in S21. If the incremental feed mode is not selected in S21, the process proceeds to S31, and it is determined whether or not the manual arbitrary feed mode is selected in S31. If manual arbitrary feed mode is not selected in S31, the process proceeds to S41, and it is determined whether or not the reference point return mode is selected in S41. If the reference point return mode is not selected in S41, no mode is selected, and the process ends.
  • the arbitrary axis selection signal 32 and the arbitrary axis selection unit 21G acquire the selected axis for jog feed in S02, and in S03 A predetermined manual feed speed is acquired from the manual feed speed setting signal 33, a request for the jog feed operation mode is accepted in S04, and a jog feed operation mode command is output to the jog feed control unit 21B. With this output, the jog feed control unit 21B force jog feed control is executed, and the processing result is output to the manual operation interpolation control unit 21H.
  • the arbitrary axis selection signal 32 and the arbitrary axis selection unit 21G obtain the handle feed selection axis in S12.
  • the specified manual feed speed is obtained from the manual feed speed setting signal 33
  • the feed magnification for the handle pulse 1 pulse is obtained from the feed magnification signal 35
  • the handle feed operation mode request is accepted in S14.
  • the handle feed operation mode command is output to the handle feed control unit 21C. With this output, the handle feed control unit 21C force handle feed control is executed, and the processing result is output to the manual operation interpolation control unit 21H.
  • the arbitrary axis selection signal 32 and the arbitrary axis selection unit 21G obtain the incremental feed selection axis in S22, and S23
  • obtain the specified manual feed speed from the manual feed speed setting signal 33 obtain the feed magnification for one incremental feed from the feed magnification signal 35, accept the request for the incremental feed operation mode in S24, and perform incremental feed.
  • the operation mode command is output to the incremental feed control unit 21D. With this output, the incremental feed control unit 21D force incremental feed control is executed, and the processing result is output to the manual operation interpolation control unit 21H.
  • the arbitrary axis selection signal 32 and the arbitrary axis selection unit 21G acquire the manual arbitrary feed selection axis in S32, In S33, from the axis movement data 36 and manual arbitrary feed modal signal 37, the axis movement data (data to determine to which position the selected axis is moved) and the manual arbitrary feed modal (as described above, Decide whether to use an incremental value command or an absolute value command as a command, and use a rapid feed speed set in advance as parameters, a manual feed speed set by manual feed speed setting signal 33, or a machining speed Decide which of the feed speeds commanded by the program is to be used, decide whether to use interpolated movement or non-interpolated movement as the movement, and also as the acceleration / deceleration type Get the modal) for determining whether to use the normal acceleration and deceleration, it receives a request for manual arbitrary feed operation mode in S34, and outputs
  • the arbitrary point selection signal 32 and the arbitrary axis selection unit 21G cause the reference point return in S42.
  • the feed speed at the reference point return operation is obtained from the manual feed speed setting signal 33, and the reference point return mode request is received in S44, and the reference point return mode command is sent to the reference point return control.
  • Output to part 21F With this output, the reference point return control unit 21F force reference point return control is executed, and the processing result is output to the manual operation interpolation control unit 21H.
  • the manual operation mode selection unit 21A in the manual operation control unit 21 operates.
  • the manual operation mode selection unit 22A in the manual operation control unit 22 operates in the same manner as the manual operation mode selection unit 21A in the manual operation control unit 21.
  • the arbitrary axis selection signal 32 in FIG. 2 can be specified for any axis of an arbitrary system.
  • the arbitrary axis selection signal 32 includes an axis selection signal and an axis specification signal.
  • FIG. 4 is a diagram showing details of the arbitrary axis selection signal 32.
  • the 1st axis designation signal 61, the 2nd axis designation signal 63, and the 3rd axis designation signal 65 of the arbitrary axis selection signal 32 are single for all axes that can be controlled by either system.
  • the assigned axis number is set.
  • the first axis selection signal 62, second axis selection signal 64, and third axis selection signal 66 of the arbitrary axis selection signal 32 are used to determine whether to enable the axis set by the axis designation numbers 61, 63, 65.
  • FIG. 5 is a diagram showing details of the arbitrary axis selection signal 32 and the arbitrary axis selection units 21G and 22G in FIGS. 1 and 2 when an axis for performing a manual arbitrary feed command is designated.
  • the example shown in FIG. 5 is an example in which there are three axes that can be commanded by the manual operation control units 21 and 22 simultaneously.
  • the axis number assigned to the control axis belonging to the arbitrary system is specified by the axis designation signal for the axis to be actually controlled. Then, by inputting the first to third axis selection signals that specify the axis number, any three axes can be specified from any axis in any system.
  • the first manual operation control unit 21 manually assigns the X2 axis and the Z1 axis simultaneously. If the second manual operation control unit 22 wants to perform manual arbitrary feed of the V2 axis, the first manual operation control unit 21 manual manual feed first axis designation signal is 09, manual manual feed Set 02 for the 2nd axis designation signal of and turn on the 1st axis selection signal for manual arbitrary feed and the 2nd axis selection signal for manual arbitrary feed. Also, 12 is set in the first axis designation signal for manual arbitrary feed of the second manual operation control unit 22, and the first axis selection signal for manual arbitrary feed is turned on.
  • the ID number (axis designation signal) is calculated as ((N ⁇ 1) X 8) + M for the axis placed on the Mth axis of the Nth system.
  • ((N — 1) X 8) + 2 02
  • FIG. 6 is a flowchart relating to axis selection in the manual arbitrary feed mode of the manual operation control units 21 and 22 in the numerical controller according to one embodiment of the present invention.
  • the arbitrary axis selection signal 32 is the manual arbitrary feed Nth axis designation signal and the manual arbitrary feed Nth axis selection for each manual operation control unit 21, 22 for the number of axes that can be manually interpolated simultaneously.
  • variable initialization for the manual arbitrary feed interpolation axis loop is performed.
  • N N + 1)
  • the manual operation axis selection determination unit 3A determines whether or not the selected manual operation control axis can be operated.
  • FIG. 7 shows the manual operation axis selection. 7 is a flowchart showing an operation of the determination unit 3A (operation availability determination operation of a selected manual operation control axis).
  • system number If the number of systems (system number) is less than or equal to the number of effective systems, the process returns to S98, and the operations of S98 to S103 described above are repeated.
  • system number number of systems calculated in S103 exceeds the effective system number, the process proceeds to S104, and each manual operation control unit performs interpolation processing.
  • the manual operation axis selection determination unit 3A performs error processing when a manual operation request is generated for an axis that is interpolated in automatic operation.
  • 8 is a flowchart showing the operation (error processing operation) of the manual operation axis selection determination unit 3A.
  • S111 it is determined whether the automatic operation control units 1 and 2 of each system are in automatic operation based on the signals output from the automatic operation interpolation control units 1F and 2F. If so, the process is terminated, and if automatic operation is in progress, the process proceeds to S112. In S112, based on the signals output from the manual operation interpolation control units 21H and 22H, it is determined whether there is a manual operation request from any of the manual operation control units. The process is terminated, and if there is a manual operation request, the process proceeds to S113. In S113, it is determined whether or not the axis is currently being interpolated by automatic operation. If it is not an interpolated feed axis, the process ends.
  • S114 the operation error of the system that is automatically operating the requested axis is stopped, and in S115, a manual interpolation stop request is output from the manual operation control unit requesting manual operation for the error axis.
  • the manual operation interpolation control unit Upon receiving a manual interpolation stop request, the manual operation interpolation control unit immediately stops manual operation interpolation.
  • an arbitrary axis selection signal 32 is provided, and an arbitrary axis can be designated as a manual operation control axis for each of the manual operation control units 21 and 22, and manual operation is also possible.
  • Axis selection determination unit 3A is provided to confirm that the manual operation mode command axis selected in each manual operation control unit 21 and 22 is not simultaneously commanded by any manual operation control unit 21 or 22.
  • the automatic operation status of the system to which the command axis for manual operation belongs and the movement status of the axis are confirmed, whether the manual operation command of the selected axis is possible or not is determined.
  • any manual operation control unit force can freely select an axis belonging to an arbitrary system and Interpolation feed by manual operation can be performed by combining multiple types.
  • a command axis for manual operation can be selected by combining multiple axes belonging to an arbitrary system, one of the commanded axes is interpolating in the same manual operation at the same time as an error stop. The feed of other axes can be stopped simultaneously, and there is an effect that the manual operation can be performed safely by freely combining the axes of any system that wants to move at the same time.
  • an axis belonging to an arbitrary system can be selected as a command axis for manual operation, and operation conditions such as a feed speed can be designated.
  • operation conditions such as a feed speed
  • different manual operation axes can be arranged in the same system, the number of control systems of the numerical controller can be reduced, and a high-performance CPU is not required and the cost can be reduced.
  • manual operation reset signals 34 and 38 are provided for each manual operation control unit, and the manual operation is reset by the NC reset signal of each system. Therefore, if the peripheral axes of the machine are operated supplementarily in the manual operation mode during automatic operation, even if the reset command is executed by the program and the NC reset signal is input, It can be continued without stopping during operation. Manual luck Since a manual operation reset signal is provided for each rotation control unit, it is possible to stop the operation of the peripheral axes of the machine without stopping the program during automatic operation.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing in detail an embodiment of a machine tool that is controlled by the above-described numerical control device and effects of the embodiment.
  • the control axis of the numerical controller is the XI axis for the first axis of system 1, the Z1 axis for the second axis, the C1 axis for the third axis, the X2 axis for the first axis of system 2, and the Z2 axis for the second axis. Consists of axes.
  • the machine tool to be controlled includes a first tool post 41, a second tool post 42, a first spindle stock 43, a second spindle stock 44, and a product receiver 46.
  • System 1 is composed of a first tool post 41 and a first headstock 43
  • system 2 is composed of a second tool rest 42 and a second headstock 44.
  • the workpiece 45 is held on the first headstock 43 and is turned or positioned on the C1 axis.
  • the tool post 41 is driven by the XI axis moving in the radial direction with respect to the workpiece 45, and the workpiece 45 is machined by interpolation of the XI axis, the Z1 axis, and the C1 axis.
  • the tool post 42 is driven by the X2 axis that moves in the radial direction with respect to the workpiece 45, and the machining program replaces the XI axis and the X2 axis between the system 1 and system 2, so that the machining program of the system 1 can be changed.
  • Slave, X2 axis, Z1 axis, and C1 axis are interpolated, and work 45 is machined.
  • the headstock 44 is driven by the Z2 axis that moves parallel to the Z1 axis, and advances when the machining with the tool post 41 or the tool post 42 is completed.After holding the work 45, it moves backward, and at the product receiving position. By releasing the workpiece, the processed product is paid out.
  • the drilling start position force is inclined with respect to the workpiece 45 by interpolation between the X2 axis and the Z1 axis.
  • the load is high, and the alarm stops in the middle of processing.
  • the tool stops in a state of being bitten into the workpiece while drilling in the vector direction (-a, + b) from the drilling start position, so the tool moves in the direction moved by interpolation of the X2 axis and Z1 axis. It is necessary to return to the direction of the vector in the opposite direction (+ a, -b).
  • the manual operation control unit 21 (or 22) is input with a signal for selecting the manual arbitrary feed mode as the manual operation mode selection signal 31 and the system 2 X2 axis and system 1 as the arbitrary axis selection signal 32.
  • Input a signal to specify the Z1 axis.
  • + a and _b commands are given by incremental commands from the alarm stop position, respectively.
  • the X2 axis of system 2 and the Z1 axis of system 1 can be manually interpolated, and the axis can be returned from the stop position in the opposite direction to drilling.
  • FIG. 10 is a numerical control device according to the embodiment of the present invention described with reference to FIG. 1. Two system control units are added to form a four-system numerical control device, and the manual control unit 1 Added
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing in detail a configuration example of a machine tool that is controlled by a numerical control device (which also adds a manual operation reset signal) and effects of the embodiment.
  • the control axis of the numerical controller is the XI axis for the first axis of system 1, the Z1 axis for the second axis, the C1 axis for the third axis, the X2 axis for the first axis of system 2, and the Z2 axis for the second axis.
  • the third axis consists of A3 axes.
  • the machine tool to be controlled includes a first turret 51, a second turret 52, a third turret 53, a first spindle stock 54, and a second spindle stock 55.
  • System 1 includes a first turret 51 and a first headstock 54
  • system 2 includes a second turret 52 and a second headstock 55
  • system 3 includes a third turret. It consists of System 4 is composed of A1, A2, and A3 axes for positioning the first to third turret stations according to the tool selection commands from system 1 to system 3, respectively.
  • the workpiece 56 is held on the first headstock 54 and is turned or positioned on the C1 axis.
  • the first turret 51 is driven by the XI axis and the Z1 axis, and the workpiece 56 is machined by interpolation of the XI axis, the Z1 axis, and the C1 axis.
  • the second turret 52 is driven by the X2 axis and the Z2 axis, and the second headstock 55 moves forward and backward in the direction of the first main spindle by the V2 axis, and turns or positions the held work 57 by the C2 axis.
  • the third turret 53 is driven by the X3 axis and Z3 axis, and the C1 axis of system 1 is replaced with system 3 by the machining program, so that it follows the machining program of system 3, X3 axis, Z3 Interpolation is performed on the axis and C1 axis, and workpiece 56 is machined.
  • the headstock 55 moves forward when the application on the side of the headhead 54 is completed, holds the work 56, moves backward, and is held by the second turret 52. Machining the back side of the reworked workpiece.
  • the A1 axis of the system 4 rotates and is commanded to switch to the predetermined tool in the first turret 51. Position the station where the tool is installed.
  • the A2 axis of the system 4 turns to position the station where the commanded tool is installed in order to switch to the predetermined tool in the second turret 52.
  • the A3 axis of system 4 turns to locate the station where the commanded tool is installed in order to switch to the specified tool in the third turret 53. I do.
  • the tool selection command of each system is independently commanded according to the program of each system. Therefore, the first manual operation control unit uses the first axis (A1 axis) of system 4, the second manual operation control unit uses the second axis of system 4 (A2 axis), and the third manual operation control unit uses system 4. If the 3rd axis (A3 axis) is operated manually and the tool selection command for the 1st system is issued by a signal from the PLC, the A1 axis is positioned at the specified tool position, and the 2nd system When the tool selection command is issued, the A2 axis is positioned at the predetermined tool position. When the third system tool selection command is issued, the A3 axis is positioned at the predetermined tool position. At this time, the A1, A2, and A3 axes are moved by independent manual operation control units, so the feed speed can be commanded independently according to the structure of each machine.
  • peripheral control such as positioning the turret with the A1, A2, and A3 axes
  • manual positioning is performed at the station where the specified turret is commanded by the command of the program that performs automatic operation. I do.
  • the NC reset signal 26 or 27 in Fig. 1
  • the operations of A1, A2, and A3 axes during manual operation do not stop.
  • A1 axis, A2 axis, and A3 axis stop operation when manual operation reset signal (manual operation reset signal corresponding to 34, 38 and 34 or 38 in Fig. 1) is input.
  • the shaft for controlling the periphery of the machine is configured in a predetermined system and can be manually operated independently for each axis. The number can be reduced, and an inexpensive numerical control device can be controlled.
  • the A1, A2 and A3 axes must be controlled independently in order to control the turrets from system 1 to system 3. For this reason, in conventional numerical control devices, the main In addition to these three systems, a system in which A1 axis, A2 axis, and A3 axis are arranged one by one is required, and a numerical control device with six systems control is necessary.
  • any of the A1, A2, and A3 axes arranged in the same system is overtraveled, it is controlled by an independent manual operation control unit. Therefore, even if any axis in the same system has an error due to a manual operation command, it does not affect the manual operation of the other axes, and the error axis in the same system is manually operated. Only the related axes that have been commanded to the manual operation control unit that has been operated will stop. Therefore, manual operation can be performed safely by freely combining the axes of any system that moves simultaneously.
  • the automatically operating system is stopped by the NC reset signal.
  • the operation of the peripheral axes such as the A1, A2, and A3 axes is not affected, the operation of the peripheral axes can be prevented from being terminated prematurely due to a program error of the machine operator.
  • the shaft belonging to any system can be freely selected from any manual operation control unit, regardless of the shaft configuration of each system and the state of shaft exchange between systems in automatic operation.
  • the manual operation control units 21 and 22 are installed in order to enable easy recovery from the stop position by selecting the command axis for manual operation according to the axis configuration combination at the time of alarm stop.
  • the manual operation control units 21 and 22 can be configured to control the axes of any system without interpolating each axis across each system one by one. Regardless of the configuration and regardless of the state of shaft exchange between systems in automatic operation, the desired axis can be operated manually in the specified manual operation mode). Can be achieved.
  • any axis belonging to an arbitrary system can be freely selected from any manual operation control unit, and multiple axes of any system can be combined and interpolated by manual operation.
  • the command axis for manual operation is combined with the axis configuration at the time of alarm stop. By selecting, recovery from the stop position can be performed easily.
  • the numerical control device is a numerically controlled machine tool that requires control of two or more systems.
  • the numerical control device has an axis for controlling peripheral devices of the machine, and each peripheral axis is from which system. Is also suitable for use with numerically controlled machine tools that perform manual operation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

明 細 書
数値制御装置及び数値制御工作機械
技術分野
[0001] この発明は、数値制御装置、及び数値制御装置を備えた数値制御工作機械に係り 、特に 2系統以上制御可能な多系統数値制御装置の手動運転における送り軸の制 卸に関するあのである。
背景技術
[0002] 従来の単系統の数値制御装置は複数の制御軸を有し、これらの制御軸は、一つの 加工プログラム及び各種の制御信号で制御され、一つまたは同一の製品を複数カロ ェできる制御系になっている。
表示部を有する操作盤をオペレータが操作することにより入力される信号により、メ モリ運転モード、 MDI (Manual Data Input)運転モード等の自動運転モード、もしくは ジョグ送りモード、ハンドル送りモード、インクレメンタル送りモード、手動任意送りモー ド、レファレンス点復帰モード等の手動運転モードの、何れかの運転モードを選択し 、各運転モードで運転するための所定の制御信号 (例えばジョグ送りの場合、軸選択 信号及び手動送り速度指定信号等)を入力することで、各運転モードの動作を行うこ とができる。
[0003] なお前記自動運転とは、 NC加工プログラムに従って自動で数値制御工作機械を 運転することを指し、また手動運転とは、機械操作盤に備え付けられている手動ハン ドル、各種ボタンをオペレータが操作することによって、手動で数値制御工作機械を 操作することを指す。
また、前記自動運転のメモリ運転とは、起動ボタンを押すと、メモリに予め記憶され た NC加工プログラムを読み出し、この読み出された NC加工プログラムに従って数値 制御工作機械を自動運転することを指し、また MDI運転とは、 MDIキーボードから C NCに入力された NC加工プログラムに従って数値制御工作機械を自動運転すること を指す。
[0004] また、手動運転モードのジョグ送りモードとは、オペレータがジョグ送りボタンを押す ことにより、指定された制御軸を予め定められた送り速度で送る送りモードを指し、ま たハンドル送りモードとは、オペレータが手動ハンドルを回転して指令パルスを発生 させ、指定された制御軸を送る送りモードを指し、またインクレメンタル送りモードとは 、オペレータが押しボタンを押す毎に、予め定められた量だけ制御軸を移動させる送 りモードを指す。また手動任意送りモードとは、オペレータが起動ボタンを押すと、予 め定められた位置へ、指定された制御軸を移動させる送りモードを指し、またレファレ ンス点復帰モードとは、オペレータがレファレンス点復帰ボタンを押すことにより、指 定された制御軸をレファレンス点へ移動させる送りモードを指す。
[0005] これに対し、多系統の数値制御装置は、上述のような制御系を複数セット有し、これ らを 1つのハードウェア内に実現したものであり、それぞれの系統で独立した加工プ ログラム及び各制御信号により制御され、複数の制御系統で同一または異なる製品 を、それぞれ一つまたは複数加工できる(例えば、特許文献 1参照)。
例えば 2系統の数値制御装置の場合、図 11のように、 PLC制御部 20と、系統 1を 制御する第 1系統制御部 71と、系統 2を制御する第 2系統制御部 72と、軸制御部 3と 、軸制御部 4〜: 11、 12〜: 19とで構成されている。
[0006] なお、第 1系統制御部 71、第 2系統制御部 72は、手動運転モードもしくは自動運 転モードの何れかを選択する運転モード選択部 71A、 72Aと、それぞれ選択された 手動運転モードに従い手動運転制御する各系統の手動運転制御部 71B、 72Bと、 それぞれ選択された自動運転モードに従レ、自動運転制御する各系統の自動運転制 御部 71J、 72Jとで構成されている。
[0007] また、手動運転制御部 71B、 72Bは、各系統のジョグ送り制御部 71C、 72Cと、各 系統のハンドル送り制御部 71D、 72Dと、各系統のインクレメンタル送り制御部 71E 、 72Eと、各系統の手動任意送り制御部 71F、 72Fと、各系統のレファレンス点復帰 制御部 71G、 72Gと、各系統の手動運転補間制御部 71H, 72Hとから構成されてい る。
また、 自動運転制御部 71J、 72Jは、各系統のメモリ運転制御部 71K、 72Κと、各系 統の MDI運転制御部 71L、 72Lと、読み込まれた各系統の加工プログラム 73、 74を 解析処理する各系統の解析処理部 71M、 72Mと、各系統の自動運転補間制御部 7 1N、 72Nと力 構成されている。
[0008] そして、第 1系統制御部 71、第 2系統制御部 72には、表示部を有する操作盤をォ ペレータが操作することにより、 PLC制御部 20から、手動運転モードもしくは自動運 転モードの何れかを選択する信号、 自動運転モードのメモリ運転、 MDI運転を選択 する信号、手動運転モードの手動運転モード選択信号、任意軸選択信号、手動送り 速度設定信号、手動運転リセット信号、送り倍率信号、軸移動データ、手動任意送り モーダル信号などが入力されることにより、系統別に選択された各モードにより、系統 毎に配置された所定の軸に対し、それぞれの系統で独立してメモリ運転や MDI運転 等の自動運転、もしくはジョグ送り、ハンドル送り、インクレメンタル送り、手動任意送り 、レファレンス点復帰等の手動運転を行う。各系統の補間制御部 71H, 71N、 72H、 72Nから出力された各軸の移動量は、軸制御部 3を介して、所定の軸の軸制御部 4 〜11、 12〜: 19に出力される。
[0009] また、第 1系統制御部 71には PLC制御部 20より NCリセット信号 75が入力され、第
2系統制御部 72には PLC制御部 20より第 2系統制御部 72の NCリセット信号 76が入 力される。なお、第 1系統制御部 71の NCリセット信号 75と第 2系統制御部 72の NCリ セット信号とは独立したものであって、第 1系統制御部 71の NCリセット信号 75が出力 されても第 2系統制御部 72は影響を受けず、また第 2系統制御部 72の NCリセット信 号が出力されても第 1系統制御部 71は影響を受けない。
[0010] また、従来の多系統数値制御装置は、複数系統の加工プログラムを同時に自動運 転した場合、任意の制御軸をレ、ずれの系統の加工プログラムからでも指令できるよう に、系統間で軸の入れ換えを行いながら、所定の軸を組合せて加工を行うことができ る(例えば、特許文献 1参照)。
例えば、図 12に示す軸構成の多系統数値制御工作機械の場合、系統 1は、第 1軸 =X1軸、第 2軸 =Z1軸、第 3軸 =C1軸とで構成され、系統 2は、第 1軸 =X2軸、第 2軸 =Z2軸、第 3軸 =C2軸、第 4軸 =V2軸とで構成されている。 XI軸及び Z1軸で 第 1刃物台 51を動かし、 X2軸及び Z2軸で第 2刃物台 52を動かす。また、 C1軸は第 1主軸 54を回転し、 C2軸は第 2主軸 55を回転する。また、 V2軸は第 2主軸 55を Z方 向に動かす。なお、図 12において 56、 57はワークである。 [0011] 系統 1は、第 1刃物台 51と第 1主軸 54の組合せ、系統 2は、第 2刃物台 52と第 2主 軸 55の組合せで通常は加工を行うが、第 1刃物台 51と第 2主軸 55の組合せ、または 、第 2刃物台 52と第 1主軸 54の組合せで加工を行いたい場合がある。このとき、プロ グラム上の軸交換指令により、例えば、系統 1の C1軸と系統 2の C2軸を交換して、系 統 1に XI軸と Z1軸と C2軸を構成し、系統 2に X2軸と Z2軸と C1軸と V2軸を構成して 自動運転を行う。あるいは、系統 1の XI軸及び Z1軸と、系統 2の X2軸及び Z2軸と交 換して、系統 1に X2軸と Z2軸と C1軸、系統 2に XI軸と Z1軸と C2軸と V2軸を構成し 、自動運転を行う。
[0012] 特許文献 1 :特開平 3— 28908号公報 (第 1図、第 4図)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] 上記のような従来の多系統数値制御装置では、系統別に選択されたモードにより、 系統毎に配置された所定の軸に対し、それぞれの系統で独立してメモリ運転や MDI 運転等の自動運転、もしくは、ジョグ送り、ハンドル送り、インクレメンタル送り、手動任 意送り、レファレンス点復帰等の手動運転を行う。特に、手動運転は、系統別に割付 けられた、手動運転モード選択信号、各系統内の軸選択信号、手動送り速度指定信 号、リセット信号及び各手動運転モード別の制御信号の状態により、系統毎に、何れ かの手動運転モードが選択され、手動運転モード別の制御信号に従い、軸選択信 号により選択される系統内に予め配置された所定の軸の手動運転を行う。
従って、それぞれの系統で独立して、運転モードの選択及び手動運転の軸選択を 行うため、他の系統の軸を選択して手動運転することができな力つた。
[0014] また、従来の多系統数値制御装置では、図 12に示す軸構成の多系統数値制御ェ 作機械の場合、例えば、手動運転で XI軸を移動する際には、予め XI軸が配置され た系統 1第 1軸の軸選択信号を入力するが、軸交換指令により系統間で XI軸と X2 軸とを交換していた場合、 XI軸は系統 1から系統 2に交換されているので、系統 1第 1軸の軸選択により XI軸の手動運転ができなレ、。このように、プログラム指令による軸 の交換状態によって、手動運転できない場合があると言う問題点があった。
[0015] また、従来の多系統数値制御装置では、それぞれの系統で独立して自動運転もし くは手動運転を行うので、異なる系統に配置された複数の軸を同時に手動運転がで きないと言う問題点があった。このため、複数の系統で同じ手動運転モードを選択し 、各系統で、異なる系統の軸を同時に手動運転指令の軸選択を行ったとしても、各 系統は独立して手動運転が実行されるので、確実に同時に移動を開始する保証が できない。また、何れかの軸がオーバトラベル等のエラーが発生しても、エラーが発 生した軸の属する系統の運転がエラー停止するだけで、他の系統の手動運転は独 立して動作するため、同タイミングで確実には停止できず、安全に指令できない場合 力 Sある。
[0016] また、従来の数値制御装置では、各系統で、メモリ運転、 MDI運転等の自動運転 モードもしくはジョグ送り、ハンドル送り、インクレメンタル送り、手動任意点送り、レファ レンス点復帰等の手動運転モードの、何れかの運転モードを選択し、各運転モード を運転するための所定の制御信号を入力することで運転を行うので、例えば工作機 械の周辺装置 (例えば工具交換装置)を駆動する周辺軸のように、他の軸と独立して 手動運転を行いたい場合は、それぞれ別の系統に単独で配置する必要があった。こ の場合、加工を行う系統とは別に、同時に運転しうる周辺軸の数の系統を制御できる 高性能な多系統数値制御装置が必要であり、高価になるという問題点があった。
[0017] また、従来の数値制御装置では、手動任意送りモードで、系統内の複数の軸を補 間して定点への位置決めを行う手動運転ができ、各系統に配置された 1軸または複 数軸を選択して補間することにより、例えば、 自動運転でエラー停止した後、手動運 転で所定の位置、方向に安全に移動することができる。これに対し、従来の多系統数 値制御装置では、加工プログラムにより、系統間で軸を入れ換えながら、所定の軸を 組合せて加工を行うことができるため、系統間で軸を入れ換えた状態で加工中にェ ラー停止した場合、機械の軸構成及び停止時の条件によっては、異なる系統の複数 の軸で手動による補間を行い戻し動作を行う必要がある。し力 ながら、系統別に手 動任意送りを行うため、異なる系統の軸を複数組合せ、任意点への手動による補間 位置決めができないので、手動で安全に戻し動作ができないと言う問題点があった。 例えば、図 9に示す軸構成の多系統数値制御工作機械の場合、 XI軸、 Z1軸及び C1軸の構成でカ卩ェ中にエラー停止した場合は、 XI軸、 Z1軸及び C1軸は同一系統 内の軸のため、戻し動作が可能である力 S、加工プログラムにより、系統 1の XI軸と系 統 2の X2軸を入れ換えて、 X2軸、 Z1軸及び C1軸で自動運転中にエラー停止した 場合、 X2軸及び Z1軸で補間しながら、ワークに食い込んだ工具を戻す必要がある。 このとき、 X2軸と Z1軸の系統が異なるため、同構成で、手動により工具を戻したい方 向へ補間送りができないので、そのような状態に至った場合、復旧が困難であった。
[0018] 更にまた、従来の数値制御装置では、 PLC制御部 20より系統毎の NCリセット信号( 75または 76)しか出力されなかったので、自動運転中に、 自動運転していない他の 軸(自動運転中の系統に属する軸)を手動運転している場合、 NCリセット信号が出 力されると、その系統の全ての軸がリセットされてしまうと言う問題点があった。例えば 、 X軸、 Y軸、 Z軸の 3軸を有する第 1系統で、 X軸、 Y軸を自動運転し、 Z軸を手動運 転している時、 NCリセット信号 75が第 1系統制御部 71に入力されると、 X軸、 Y軸、 Z 軸全てがリセットされてしまうため、 自動運転している X軸、 Y軸のみをリセットしたい 場合であっても、手動運転している Z軸もリセットされてしまった。
[0019] この発明は、力かる問題点を解決するためになされたもので、各系統の軸構成に関 わらず、所望の軸を、所定の手動運転モードで、手動運転ができる自由度の高い数 値制御装置を得ることを目的としている。
[0020] また、 自動運転における系統間での軸の交換状態に関わらず、所望の軸を、所定 の手動運転モードで、手動運転ができる自由度の高い数値制御装置を得ることを目 的としている。
[0021] また、異なる系統の複数の軸を同時に選択して、選択した軸を補間しながら同時に 手動運転を行える数値制御装置を得ることを目的としている。
[0022] また、複数の軸を組合せて、少なレ、系統数で同時に複数の手動運転ができる、安 価な数値制御装置を得ることを目的としている。
[0023] また、 自動運転中に、 自動運転中の系統力 ^セットされても、影響を受けずに機械 の周辺軸などを手動運転モードで補助的に動作を行うことができる数値制御装置を 得ることを目的としている。
課題を解決するための手段
[0024] この発明に係る数値制御装置は、複数の系統を制御する多系統数値制御装置に おいて、系統毎に設けられ、各系統の制御軸を自動運転する複数の自動運転制御 部と、これらの自動運転制御部で制御される各系統の各軸を、系統を問わず手動運 転する手動運転制御部とを備えてなるものである。
[0025] また、前記手動運転制御部として、各系統に跨る各軸を補間制御するものとしたも のである。
[0026] また、前記手動運転制御部として、ジョグ送りモード、ハンドル送りモード、インクレメ ンタル送りモード、手動任意送りモード、レファレンス点復帰モード等の各手動運転 モードを、手動運転モード選択信号に基づいて選択する手動運転モード選択部と、 この手動運転モード選択部で選択された手動運転モードを、任意の系統の軸を手動 運転制御軸として指定する任意軸選択信号及び送り速度等の動作条件を指定する 所定の信号に基づいて制御する手動運転モード制御部と、この手動運転モード制御 部により手動運転される軸を補間制御する手動運転補間制御部とを有するものとし たものである。
[0027] また、前記手動運転制御部において選択された軸の手動運転可否を判定する手 動運転軸選択判定部を設けたものである。
[0028] また、前記手動運転軸選択判定部として、選択された軸が属する系統の自動運転 状態及び軸の移動状態に基づいて手動運転可否を判定するものとしたものである。
[0029] またこの発明に係る数値制御装置は、複数の系統を制御する多系統数値制御装 置において、 PLC制御部と、系統毎に設けられ、前記 PLC制御部からの信号に基づ いて各系統の制御軸を自動運転する複数の自動運転制御部と、前記 PLC制御部か らの信号に基づいて制御され、前記自動運転制御部で制御される各系統の各軸を、 系統を問わず手動運転する複数の手動運転制御部と、これらの手動運転制御部に おいて選択された軸の運転可否を判定する手動運転軸選択判定部と、この手動運 転軸選択判定部で運転可と判断された軸を制御する軸制御部とを備え、前記手動 運転制御部が、ジョグ送りモード、ハンドル送りモード、インクレメンタル送りモード、手 動任意送りモード、レファレンス点復帰モード等の各手動運転モードを、前記 PLC制 御部から出力される手動運転モード選択信号に基づいて選択する手動運転モード 選択部と、この手動運転モード選択部で選択された手動運転モードを、前記 PLC制 御部から出力される、任意の系統の軸を手動運転制御軸として指定する任意軸選択 信号及び送り速度等の動作条件を指定する所定の信号に基づいて制御する手動運 転モード制御部と、この手動運転モード制御部により手動運転される軸を補間制御 する手動運転補間制御部とを有するものである。
[0030] また、前記手動運転軸選択判定部として、各手動運転制御部にぉレ、て選択された 軸が、いずれの手動運転制御部からも同時に指令されていないこと、指令された軸 が属する系統の自動運転状態、及び軸の移動状態に基づいて手動運転可否を判 定するものとしたものである。
[0031] また、前記任意軸選択信号として、各系統で制御可能な全ての軸に単一に割付け た軸番号を設定する軸指定信号と、この軸指定信号で設定された軸を有効とするか 否力、を決定する軸選択信号とで構成したものである。
[0032] また、各系統の NCリセット信号とは別に、手動運転制御部毎に手動運転リセット信 号を設けたものである。
[0033] 更にまた、この発明の数値制御工作機械は、主軸と、複数の刃物台と、前記数値 制御装置とを備えてなるものである。
発明の効果
[0034] この発明によれば、各系統の軸構成に関わらず、所望の軸を、所定の手動運転モ ードで、手動運転ができる自由度の高い数値制御装置を得ることができる。
[0035] また、この発明によれば、自動運転における系統間での軸の交換状態に関わらず 、所望の軸を、所定の手動運転モードで、手動運転ができる自由度の高い数値制御 装置を得ることを目的としている。
[0036] またこの発明によれば、異なる系統の複数の軸を同時に選択して、選択した軸を補 間しながら同時に手動運転を行える。
よって、例えば、系統間で軸を交換しながら加工を行う構成の機械において、系統 間で軸が入れ替つた状態で、加工途中にアラーム停止した場合でも、アラーム停止 時の軸構成の組合せで手動運転の指令軸を選択することで、停止位置からの復旧 を容易に行える。
また、例えば、手動運転で指令した何れかの軸がエラー停止と同時に、同手動運 転で補間を行っている他の軸の送りも同時に停止させることができ、安全に手動運転 を行うこと力 Sできる。
[0037] またこの発明によれば、選択された軸の手動運転可否を判定するので、機械の破 損などがなく安全に手動運転を行うことができる。
[0038] またこの発明によれば、各系統の軸構成や、 自動運転における系統間での軸交換 状態に関わらず、何れかの手動運転制御部から任意の系統に属する軸を自由に選 択して、任意の系統の軸を複数組合せて、手動運転による補間送りができる。
よって、例えば、同一系統内に存在する複数の軸を、異なる手動運転制御部から それぞれ独立して軸選択することにより、それぞれ手動運転モードで手動運転を行う こと力 Sできる。
また、例えば、異なる手動運転を行う軸を同一系統内に配置することができるので、 数値制御装置の制御系統数を減らすことができ、高性能な CPUを必要とせず、安価 にできる。
[0039] また、この発明によれば、自動運転中に、機械の周辺軸を手動運転モードで補助 的に動作を行わせた場合、プログラムによるリセット指令が実行され NCリセット信号 が入力されても、手動運転途中で停止することなく継続できる。またこれとは逆に、自 動運転中のプログラムを停止させずに、手動運転モードにおける機械の周辺軸の動 作のみを停止できる。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]この発明の一実施例における数値制御装置の要部ブロック図である。
[図 2]この発明の一実施例における数値制御装置の手動運転制御部の要部ブロック 図である。
[図 3]この発明の一実施例における数値制御装置の手動運転モード選択部のフロー チャートである。
[図 4]この発明の一実施例における数値制御装置の任意軸選択信号を説明するため の図である。
[図 5]この発明の一実施例における数値制御装置の任意軸選択部を説明するための 図である。 園 6]この発明の一実施例における数値制御装置の軸選択に関わるフローチャート である。
園 7]この発明の一実施例に係る数値制御装置における選択された手動運転制御軸 の運転可否を判定するためのフローチャートである。
園 8]この発明の一実施例に係る数値制御装置における自動運転制御部の補間処 理におレ、て、 自動運転の補間指令軸が手動運転の選択軸と重なった場合のエラー チェックに関わるフローチャートである。
園 9]この発明の一実施例に係る数値制御装置で制御される機械の一構成例及びこ の発明の一実施例の効果を説明するための図である。
園 10]この発明の実施例に係る数値制御装置で制御される機械の一構成例及びこ の発明の一実施例の効果を説明するための図である。
園 11]従来の数値制御装置の要部ブロック図である。
園 12]従来の数値制御装置で制御される機械の一構成例を示す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
実施例 1.
以下、この発明の一実施例を、図 1〜図 10を用いて説明する。
図 1は、この発明の一実施例における数値制御装置の要部ブロック図を示すもので 、数値制御装置を 2系統制御システムに適用した場合の一例を示す。
この数値制御装置は、図に示すように、第 1系統制御部 1と、第 2系統制御部 2と、 軸制御部 3と、各系統に割付けた各軸の軸制御部 4〜: 19と、第 1、第 2系統制御部 1 , 2とは独立した第 1の手動運転制御部 21と、第 1、第 2系統制御部 1 , 2とは独立し た第 2の手動運転制御部 22と、手動運転軸選択判定部 3Aと、 PLC制御部 20とから 構成されている。
なお、第 1系統制御部 1、第 2系統制御部 2、軸制御部 3、第 1の手動運転制御部 2 1、第 2の手動運転制御部 22、手動運転軸選択判定部 3Aなどは、主にソフトウェア により構成されている。
なおまた、前記系統制御部は、数値制御装置の系統数に応じて設けられ、例えば 数値制御装置が 3系統である場合には 3個設けられ、また 4系統である場合には 4個 設けられる。また、手動運転制御部は、数値制御装置の系統数分だけ必要ではなく 、独立で同時に手動運転したい系統数分だけ設けられる。
[0042] 第 1系統制御部 1、第 2系統制御部 2は、自動運転モード選択部 1A, 2Aと、メモリ 運転制御部 1C、 2C、 MDI運転制御部 1D、 2D等の自動運転モード毎の制御部 IB 、 2Bと、指定された加工プログラム 6, 7を読み込み解析を行う解析処理部 1E、 2Eと 、自動運転補間制御部 1F、 2Fとで構成されている。
また、第 1の手動運転制御部 21、第 2の手動運転制御部 22は、互いに制御的に独 立しており、手動運転モード選択部 21A、 22Aと、ジョグ送り制御部 21B、 22B、ハン ドル送り制御部 21C, 22C、インクレメンタル送り制御部 21D、 22D、手動任意送り制 御部 21E、 22E、レファレンス点復帰制御部 21F、 22F等の手動運転モード毎の制 御部 21J、 22Jと、手動運転補間制御部 21H、 22Hと、任意軸選択部 21G、 22Gとで 構成されている。
なお、手動運転モード選択部 21A、 22Aの詳細は図 3、任意軸選択部 21G、 22G の詳細は図 5〜図 6を用いて後述する。
[0043] 第 1系統制御部 1、第 2系統制御部 2、第 1の手動運転制御部 21及び第 2の手動運 転制御部 22は、 PLC制御部 20より入出力される信号によって操作が決定される。 自動運転の場合、従来の数値制御装置と同様に、第 1系統制御部 1、第 2系統制 御部 2が動作し自動運転を行う。即ち、 自動運転モード選択部 1A, 2Aの各々で選 択される自動運転モードに従って、メモリ運転制御部 1C、 2C、 MDI運転制御部 ID 、 2Dなどの自動運転モード毎の制御部 1B、 2Bを動作させ、各系統でそれぞれサー チされた加工プログラム 6、 7をそれぞれ 1ブロックづっ読み込み、解析処理部 1E、 2 Eでプログラムを解析するとともに、選択された軸の補間を補間制御部 1F、 2Fで行う ことにより、 自動運転を行う。
手動運転の場合、第 1の手動運転制御部 21、第 2の手動運転制御部 22が動作し、 手動運転を行う。即ち、手動運転モード選択部 21A、 22Aのそれぞれで選択される 手動運転モードに従って、ジョグ送り制御部 21B、 22B、ハンドル送り制御部 21C, 2 2Cなどの手動運転モード毎の制御部 21J、 22Jを動作させ、各系統の自動運転と独 立して、手動運転モード毎の制御部手動運転用に選択された軸の補間を、手動運 転補間制御部 21H、 22Hで行うことにより、手動運転を行う。
[0044] 手動運転軸選択判定部 3Aは、第 1の手動運転制御部 21、第 2の手動運転制御部 22で選択された軸同士が重なっていないか、また、第 1の手動運転制御部 21、第 2 の手動運転制御部 22で選択された軸が、第 1系統制御部 1、第 2系統制御部 2で移 動指令を行っている軸と重なっていないかの判定を行レ、、指令軸が重なっている場 合は、エラーを返す。なお、手動運転軸選択判定部 3Aの詳細は図 7、図 8を用いて 後述する。
軸制御部 3は、第 1系統制御部 1、第 2系統制御部 2の自動運転による指令、もしく は第 1の手動運転制御部 21、第 2の手動運転制御部 22の手動運転による指令によ り、指令された軸が正しく駆動されるように、補間された移動量を、指令された軸の各 軸制御部 4〜: 19に出力する。
[0045] また、 26は第 1系統制御部 1のリセット信号、 27は第 2系統制御部 2のリセット信号、 34は第 1の手動運転制御部 21のリセット信号、 38は第 2の手動運転制御部 22のリ セット信号で、これらの各信号は PLC制御部 20より出力される。また、これらの各信 号は、互いに独立しており、例えば、第 1系統制御部 1のリセット信号 26が入力され ても、第 1系統制御部 1がリセットされるだけで、第 2系統制御部 2、第 1の手動運転制 御部 21及び第 2の手動運転制御部 22はリセットされず、また第 1の手動運転制御部 21のリセット信号 34が入力されても、第 1の手動運転制御部 21がリセットされるだけ で、第 1系統制御部 1、第 2系統制御部 2及び第 2の手動運転制御部 22はリセットさ れない。
[0046] 図 2は、この発明の一実施例における数値制御装置の、第 1の手動運転制御部 21 を中心に、周辺の詳細ブロック図を示した一例である。なお、第 2の手動運転制御部 22周辺の詳細ブロック図も同様な構成となり、また第 2の手動運転制御部 22の動作 も、第 1の手動運転制御部 21の動作と同様である。
図において、第 1の手動運転制御部 21は、表示部を有する操作盤をオペレータが 操作することにより、 PLC制御部 20より、ジョグ送り、ハンドル送り、インクレメンタル送 り、手動任意送り、レファレンス点復帰等の何れかの手動運転モードを選択する手動 運転モード選択信号 31と、任意の系統の軸を手動運転制御軸として指定を行うため の任意軸選択信号 32と、手動運転の送り速度を指定する手動送り速度設定信号 33 と、手動運転制御部毎に設けた手動運転リセット信号 34を入力する。また、手動運転 モードにハンドル送りモードもしくはインクレメンタル送りモードが選択された場合は、 更に送り倍率信号 35を入力し、手動任意送りモードが選択された場合は、更に、軸 移動データ 36及び手動任意送りモーダル信号 37を入力する。
[0047] 第 1の手動運転制御部 21に入力される各信号は、手動運転モード選択信号 31で 選択された手動運転モードにより、必要な信号が取り込まれ、選択された手動運転モ ードの動作を実行する。
第 1の手動運転制御部 21は、手動運転モード選択部 21Aにより、入力された手動 運転モード選択信号 31で選択される手動運転モードに切り替え(ジョグ送り制御部 2 1B、ハンドル送り制御部 21Cなどの手動運転モード毎の制御部に切り替え)、このジ ョグ送り制御部 21B、ハンドル送り制御部 21Cなどの手動運転モード毎の制御部 21J により、任意軸選択信号 32で指定される軸に対し手動運転の要求を出し、手動送り 速度設定信号 33などで設定される送り速度で、所定のモードの手動運転を行い、手 動運転補間制御部 21H、手動運転軸選択判定部 3A、軸制御部 3を介して、任意軸 選択信号 32で指定した軸の軸制御部 4〜: 19に補間された移動量を出力する。
[0048] また、図 2において、軸移動データ 36は、軸をどの位置まで移動させるかのデータ で、また手動任意送りモーダル信号 37は、増分値指令/絶対値指令選択、移動速 度選択、補間/非補間の選択、加減速タイプの選択を行うための信号である。即ち、 手動任意送りモード時 (手動任意送り制御部 21Eの動作時)には、この軸移動データ 36を用いて、選択された軸をどの位置まで移動させるかを決定し、またこの手動任意 送りモーダル信号 37を用いて、指令として増分値指令、絶対値指令の何れの指令を 使用するかを決定し、また移動速度として、予めパラメータ設定された早送り速度、手 動送り速度設定信号 33により設定される手動送り速度、加工プログラムより指令され る送り速度の何れの速度を使用するかを決定し、また移動として補間移動、非補間 移動の何れの移動を使用するかを決定し、また加減速タイプとして通常加減速を使 用するか否かを決定する。
[0049] 図 3は、この発明の一実施例における数値制御装置の、手動運転制御部 21におけ る手動運転モード選択部 21Aのフローチャートである。なお、手動運転制御部 22に おける手動運転モード選択部 22Aも、手動運転制御部 21における手動運転モード 選択部 21Aと同様に動作する。
図において、 PLC制御部 20より手動運転制御部 21に入力される手動運転モード 選択信号 31 ίこ応じて、 S01、また fま Sl l、また fま S21、また fま S31、また fま S41こよ り、ジョグ送り、ハンドル送り、インクレメンタル送り、手動任意送り、レファレンス点復帰 のレ、ずれの手動運転モードが選択されてレ、るかを判断する。
即ち、先ず S01でジョグ送りモードが選択されているか否かを判断する。 S01でジョ グ送りモードが選択されていない場合、 S11に移行し、 S11でハンドル送りモードが 選択されてレ、るか否力 ^判断する。 S11でハンドル送りモードが選択されてレ、なレ、場 合、 S21に移行し、 S21でインクレメンタル送りモードが選択されているか否力、を判断 する。 S21でインクレメンタル送りモードが選択されていない場合、 S31に移行し、 S3 1で手動任意送りモードが選択されているか否力を判断する。 S31で手動任意送りモ ードが選択されていない場合、 S41に移行し、 S41でレファレンス点復帰モードが選 択されているか否かを判断する。 S41でレファレンス点復帰モードが選択されていな い場合、いずれのモードも選択されていないことになるので、処理を終了する。
[0050] S01でジョグ送りのモード選択信号 31が入力されていると判断された場合は、任意 軸選択信号 32及び任意軸選択部 21Gにより、 S02でジョグ送りの選択軸を取得し、 S03で手動送り速度設定信号 33より所定の手動送り速度を取得し、 S04でジョグ送り 動作モードの要求を受付け、ジョグ送り動作モードの指令をジョグ送り制御部 21Bへ 出力する。この出力により、ジョグ送り制御部 21B力 ジョグ送り制御を実行し、その 処理結果を手動運転補間制御部 21 Hへ出力する。
なお、この任意軸選択信号 32及び任意軸選択部 21Gより、ジョグ送りの選択軸、後 述するハンドル送りの選択軸、インクレメンタル送りの選択軸、手動任意送りの選択軸 、レファレンス点復帰の選択軸を取得する詳細については、図 4〜図 6を用いて後述 する。
[0051] S11でハンドル送りのモード選択信号 31が入力されていると判断された場合は、任 意軸選択信号 32及び任意軸選択部 21Gにより、 S 12でハンドル送りの選択軸を取 得し、 S13で手動送り速度設定信号 33より所定の手動送り速度を取得するとともに、 送り倍率信号 35よりハンドルパルス 1パルスに対する送り倍率を取得し、 S14でハン ドル送り動作モードの要求を受付け、ハンドル送り動作モードの指令をハンドル送り 制御部 21Cへ出力する。この出力により、ハンドル送り制御部 21C力 ハンドル送り 制御を実行し、その処理結果を手動運転補間制御部 21Hへ出力する。
S21でインクレメンタル送りのモード選択信号 31が入力されていると判断された場 合は、任意軸選択信号 32及び任意軸選択部 21Gにより、 S22でインクレメンタル送 りの選択軸を取得し、 S23で手動送り速度設定信号 33より所定の手動送り速度を取 得するとともに、送り倍率信号 35よりインクレメンタル送り 1回に対する送り倍率を取得 し、 S24でインクレメンタル送り動作モードの要求を受付け、インクレメンタル送り動作 モードの指令をインクレメンタル送り制御部 21Dへ出力する。この出力により、インク レメンタル送り制御部 21D力 インクレメンタル送り制御を実行し、その処理結果を手 動運転補間制御部 21Hへ出力する。
[0052] S31で手動任意送りのモード選択信号 31が入力されていると判断された場合は、 任意軸選択信号 32及び任意軸選択部 21Gにより、 S32で手動任意送りの選択軸を 取得し、 S33で軸移動データ 36及び手動任意送りモーダル信号 37より、軸移動デ ータ(選択された軸をどの位置まで移動させるかを決定するデータ)及び手動任意送 りのモーダル (上述したように、指令として増分値指令、絶対値指令の何れの指令を 使用するかを決定し、また移動速度として、予めパラメータ設定された早送り速度、手 動送り速度設定信号 33により設定される手動送り速度、加工プログラムより指令され る送り速度の何れの速度を使用するかを決定し、また、移動として補間移動、非補間 移動の何れの移動を使用するかを決定し、更にまた加減速タイプとして通常加減速 を使用するか否かを決定するためのモーダル)を取得し、 S34で手動任意送り動作 モードの要求を受付け、手動任意送り動作モードの指令を手動任意送り制御部 21E へ出力する。この出力により、手動任意送り制御部 21Eが、手動任意送り制御を実行 し、その処理結果を手動運転補間制御部 21Hへ出力する。
[0053] S41でレファレンス点復帰のモード選択信号 31が入力されていると判断された場 合は、任意軸選択信号 32及び任意軸選択部 21Gにより、 S42でレファレンス点復帰 の選択軸を取得し、 S43で手動送り速度設定信号 33よりレファレンス点復帰動作時 の送り速度を取得し、 S44でレファレンス点復帰モードの要求を受付け、レファレンス 点復帰モードの指令をレファレンス点復帰制御部 21Fへ出力する。この出力により、 レファレンス点復帰制御部 21F力 レファレンス点復帰制御を実行し、その処理結果 を手動運転補間制御部 21Hへ出力する。
以上のように、手動運転制御部 21における手動運転モード選択部 21Aは動作す る。また、手動運転制御部 22における手動運転モード選択部 22Aも、手動運転制御 部 21における手動運転モード選択部 21 Aと同様に動作する。
[0054] また、図 2における任意軸選択信号 32は、任意の系統のどの軸でも指定ができる 、この任意軸選択信号 32は、軸選択信号と軸指定信号とから構成されている。 図 4は、この任意軸選択信号 32の詳細を示す図である。
図 4において、任意軸選択信号 32の第 1軸軸指定信号 61、第 2軸軸指定信号 63 、第 3軸軸指定信号 65は、何れかの系統で制御可能な全ての軸に単一に割り付け た軸番号を設定するものである。また任意軸選択信号 32の第 1軸選択信号 62,第 2 軸選択信号 64,第 3軸選択信号 66は、軸指定番号 61、 63、 65で設定された軸を有 効にするか否かを設定する信号 (オン'オフ信号)である。また任意軸選択部 21G, 2 2Gは、これらの信号 61〜66に基づいて、各系統に跨る任意の軸の選択を行うもの である。このような任意軸選択信号 32とすることにより、制御が簡単で容易に任意の 軸を選択できるようになる。
[0055] また図 5は手動任意送り指令を行う軸を指定する場合において、任意軸選択信号 3 2と図 1、図 2における任意軸選択部 21G、 22Gとの詳細を示す図である。なお、この 図 5に示すものは、各手動運転制御部 21、 22で指令を行える軸が夫々同時に 3軸 存在する場合の例である。
手動任意送りの場合は、同時に補間を行える最大 3軸のそれぞれの軸毎に、実際 に制御する軸を任意の系統に属する制御軸に単一に割り当てられた軸番号を軸指 定信号で指定し、軸番号を指定した第 1〜第 3の軸選択信号を入力することで、任意 の系統の何れかの軸から任意の 3軸を指定できるように構成される。
[0056] 例えば、図 5において、第 1の手動運転制御部 21で、 X2軸と Z1軸を同時に手動任 意送りを行い、第 2の手動運転制御部 22で、 V2軸の手動任意送りを行いたい場合、 第 1の手動運転制御部 21の手動任意送りの第 1軸指定信号に 09、手動任意送りの 第 2軸指定信号に 02を設定し、手動任意送りの第 1軸選択信号及び手動任意送りの 第 2軸選択信号をオンする。また、第 2の手動運転制御部 22の手動任意送りの第 1 軸指定信号に 12を設定し、手動任意送りの第 1軸選択信号をオンする。これにより、 第 1の手動運転制御部 21は、第 1手動任意送り軸が ID = 09の X2軸、第 2手動任意 送り軸が ID = 02の Z1軸が選択され、第 3手動任意送り軸は選択軸なしとして扱い、 第 2の手動運転制御部 22は、第 1手動任意送り軸が ID= 12の V2軸、第 2手動任意 送り軸及び第 3手動任意送り軸は選択軸なしとして扱う。
ID番号 (軸指定信号)は、第 N系統の第 M軸に配置される軸の場合、 ((N— 1 ) X 8 ) +Mで計算を行う。例えば、図 5で、第 1系統第 2軸に配置される Z1軸の場合、((1 — 1) X 8) + 2 = 02、第 2系統第 1軸に配置される X2軸の場合、 ( (2— 1) X 8) + l = 09、第 2系統第 4軸に配置される V2軸の場合、((2— 1) X 8) +4 = 12として、夫々 単一に割り当てている。
図 6は、この発明の一実施例に係る数値制御装置における手動運転制御部 21 , 2 2の手動任意送りモード時の軸選択に関わるフローチャートである。
任意軸選択信号 32は、上述したように、手動運転制御部 21, 22毎に、手動で同時 補間可能な軸数分の、手動任意送り第 N軸指定信号と、手動任意送り第 N軸選択信 号で構成されるが、先ず、 S81で、手動任意送り補間軸ループ用の変数初期化を行 う。次に S82で、手動任意送り第 N軸選択信号 (N= l〜3)の入力状態を確認し、そ の入力状態が無効(OFFである場合) S84に移行する。またその入力状態が有効の 場合 (ONの場合)、 S83で手動任意送り第 N軸指定番号 P (N= 1〜3)から、手動任 意送り指令により補間を行う第 N軸 (N= l〜3)の系統番号 S及び軸番号 Xを取得す る。例えば、手動任意送り第 1軸選択信号が ONで、手動任意送り第 1軸指定番号 P が 12の場合、 S = INT (12/8) + 1 = 2、 X= 12mod8 = 4 と計算され、第 2系統第 4軸が選択される。なお、上記計算式で、 INT (12/8)の意味は、 12Z8 = 1余り 4 であるので、その余り 4を無視し、 1のみを使用すると言う意味である。また、上記計算 式で、 12mod8の意味は、 12Z8 = 1余り 4であるので、その 1を無視し、余り 4のみを 使用すると言う意味である。
次に S84で手動任意送り補間軸番号を加算(N = N + 1)し、 S85でその計算され た Nが同時補間軸数 (この例の場合は同時補間軸数が 3)以下か否力を判断し、 Nが 同時補間軸数以下である場合、 S82〜S85を繰返す。そして S85で N = 4となった場 合、同時補間できる軸数を超えたので処理を終了する。
[0058] また、この発明の一実施例における数値制御装置において、選択された手動運転 制御軸の運転可否を手動運転軸選択判定部 3Aにて判定するが、図 7はその手動運 転軸選択判定部 3Aの動作 (選択された手動運転制御軸の運転可否判定動作)を示 すフローチャートである。
図 7において、この手動運転軸選択判定部 3Aは、各手動運転制御部 21, 22の軸 選択処理がなされた状態(S91)で実行され、 S92で、手動運転制御部ループ変数 の初期化 (N= l)を行う。 S93で、手動運転制御部 # Nの軸選択が無効の場合 (手 動運転制御部 # Nで軸選択がされていないとき)、 S95に移行し、また手動運転制御 部 # Nの軸選択が有効な場合 (手動運転制御部 # Nで軸選択がされてレ、るとき)、 S 94で、選択した軸の手動運転選択軸フラグをセットする。 S95で手動運転制御部ル ープ変数を加算(N = N+ 1)し、 S 96で手動運転制御部の個数分だけループを行う 。即ち、 S96で Nが手動運転制御部の個数以下である場合、 S93〜S96の処理を繰 返し、 Nが手動運転制御部の個数を超えた場合、 S97に移行する。
全ての手動運転制御部が処理された後、 S97で、系統ループ変数 S及び軸ループ 変数 Xを初期化(S = l , X= l)し、 S98で、 S94でセットされた選択軸フラグから手動 運転制御部からの軸選択要求が 1つ以下かどうかを判断し、複数の手動運転制御部 力 の要求があった場合は、 S99で手動運転要求元の手動運転制御部に対しエラ 一フラグを出力し、手動運転をエラー停止する。 S98で、 S94でセットされた選択軸フ ラグから手動運転制御部からの軸選択要求が 1つ以下であった場合、 S100〜S103 で、系統番号、系統内軸番号を加算し、有効な送り軸に対する軸選択の要求状態を 順次確認する。
[0059] 即ち、 S100で、系統内軸番号(軸数)を「1」加算(X=X+ 1)し、 S101で、その計 算された軸数(系統内番号)が系統内軸数以下か否かを判断する。 S101でその計 算された軸数が系統内軸数以下である場合、 S98に戻り、上述した S98〜S101の 動作を繰返す。また S101でその計算された軸数が系統内軸数を超える場合、 S10 1に移行し、 S102で系統番号(系統数)を「1」加算し(S = S + 1)、 S103でその計算 された系統数(系統番号)が有効系統数以下である場合、 S98に戻り、上述した S98 〜S103の動作を繰返す。また S103でその計算された系統番号 (系統数)が有効系 統数を超える場合、 S104に移行し、各手動運転制御部が補間処理を行う。
[0060] また、この発明の一実施例における数値制御装置において、 自動運転で補間送り 中の軸に対し手動運転要求が発生した場合のエラー処理を手動運転軸選択判定部 3Aによって行うが、図 8はその手動運転軸選択判定部 3Aの動作 (エラー処理動作) を示すフローチャートである。
図 8において、 S111で、 自動運転補間制御部 1F、 2Fより出力される信号に基づ いて、各系統の自動運転制御部 1, 2が自動運転中かどうか判定し、 自動運転中でな い場合には処理を終了し、また自動運転中の場合には S112に移行する。 S112で は、手動運転補間制御部 21H、 22Hより出力される信号に基づいて、何れかの手動 運転制御部から手動運転要求があるかどうかを判定し、手動運転要求がなレ、場合に は処理を終了し、また手動運転要求がある場合には S113に移行する。 S113では自 動運転により補間送り中の軸かどうかを判定し、補間送り中の軸でない場合には処理 を終了し、また補間送り中の軸である場合には S114に移行する。 S114では、要求 された軸を自動運転中の系統をオペレーションエラー停止し、 S115で、エラー軸に 対する手動運転を要求している手動運転制御部の手動補間の停止要求を出力する 。手動補間の停止要求を受けた手動運転補間制御部は速やかに手動運転の補間を 停止する。
[0061] なお、図 7及び図 8のフローチャートでエラーとなっていない手動運転制御部につ いては、手動運転の補間された位置データを、軸制御部 3を介して、指令された軸の 軸制御部 4〜: 19に出力することにより、選択されたモードに応じた手動運転を実行す る。
[0062] 以上説明したように、この実施例によれば、任意軸選択信号 32を設けて、手動運 転制御部 21 , 22別に任意の軸を手動運転制御軸として指定でき、また、手動運転 軸選択判定部 3Aを設けて、各手動運転制御部 21 , 22において選択された手動運 転モードの指令軸がいずれの手動運転制御部 21, 22からも同時に指令されていな いことを確認し、かつ、手動運転の指令軸が属する系統の自動運転状態、及び、軸 の移動状態から同手動運転指令が可能かどうか確認し、選択した軸の手動運転可 否の判定を行うようにしたので、各系統の軸構成や、 自動運転における系統間での 軸交換状態に関らず、いずれかの手動運転制御部力 任意の系統に属する軸を自 由に選択して、任意の系統の軸を複数組み合せて、手動運転による補間送りができ る。
また、系統間で軸を交換しながら加工を行う構成の機械において、系統間で軸が 入れ替つた状態で、加工途中にアラーム停止した場合でも、アラーム停止時の軸構 成の組合せで手動運転の指令軸を選択することで、停止位置からの復旧を容易に 行える効果がある。
[0063] また、任意の系統に属する軸を複数組み合せて手動運転の指令軸を選択ができる ようにしたので、指令したいずれかの軸がエラー停止と同時に、同手動運転で補間を 行っている他の軸の送りも同時に停止させることができ、同時に移動を行いたい任意 系統の軸を自由に組合せて、安全に手動運転を行うことができる効果がある。
[0064] また、手動運転制御部 21 , 22ごとに、任意の系統に属する軸を手動運転の指令軸 として選択でき、また、送り速度等の動作条件を指定することができるので、同一系統 内に存在する複数の軸を、異なる手動運転制御部 21 , 22からそれぞれ独立して軸 選択することにより、それぞれ手動運転モードで手動運転を行うことができる効果があ る。また、異なる手動運転を行う軸を同一系統内に配置することができるので、数値 制御装置の制御系統数を減らすことができ、高性能な CPUを必要とせず、安価にで きる効果がある。
[0065] また、各系統の運転をリセットする NCリセット信号 26、 27とは別に、手動運転制御 部ごとに手動運転リセット信号 34, 38を設け、各系統の NCリセット信号により手動運 転がリセットされないようにしたので、 自動運転中に、機械の周辺軸を手動運転モー ドで補助的に動作を行わせた場合、プログラムによるリセット指令が実行され NCリセ ット信号が入力されても、手動運転途中で停止することなく継続できる。また、手動運 転制御部ごとに手動運転リセット信号を設けたので、 自動運転中のプログラムを停止 させずに、機械の周辺軸の動作のみを停止できる。
[0066] 図 9は、上述した数値制御装置で制御を行う工作機械の一実施例及び前記実施 例の効果を詳細に示す説明図である。
図において、数値制御装置の制御軸は、系統 1の第 1軸に XI軸、第 2軸に Z1軸、 第 3軸に C1軸、系統 2の第 1軸に X2軸、第 2軸に Z2軸で構成される。被制御対象の 工作機械は、第 1刃物台 41と、第 2刃物台 42と、第 1主軸台 43と、第 2主軸台 44と、 製品受け 46とから構成されている。系統 1は、第 1刃物台 41と、第 1主軸台 43とで構 成され、系統 2は、第 2刃物台 42と、第 2主軸台 44とで構成されている。ワーク 45は、 第 1主軸台 43に保持され、 C1軸で旋回もしくは位置決めされる。刃物台 41はワーク 45に対し径方向に移動する XI軸で駆動され、 XI軸と Z1軸、及び C1軸の補間によ り、ワーク 45の加工を行う。また、刃物台 42はワーク 45に対し径方向に移動する X2 軸で駆動され、加工プログラムにより、系統 1と系統 2の間で XI軸と X2軸を交換する ことで、系統 1の加工プログラムに従レ、、 X2軸と Z1軸、及び C1軸の補間を行い、ヮ ーク 45の加工を行う。主軸台 44は、 Z1軸と平行に移動する Z2軸で駆動され、刃物 台 41もしくは刃物台 42での加工が完了した時点で前進し、ワーク 45を保持した後、 後退し、製品受け位置でワークをリリースすることで、加工した製品を払い出す。
[0067] このように構成された数値制御工作機械においては、例えば、第 2刃物台 42にお いて、 X2軸と Z1軸との補間により、ワーク 45に対して斜め方向に、穴あけ開始位置 力 X2軸方向に a、 Z1軸方向に + bの穴底位置へのドリル加工が行われ、負荷が 高くて、加工途中にアラーム停止したとする。このとき、工具は、穴あけ開始位置から (-a, +b)のベクトル方向に穴あけを行う途中で、ワークに喰い込んだ状態で停止 するため、 X2軸と Z1軸の補間により移動した方向と逆方向の( + a, -b)のベクトル 方向に戻す必要がある。
このとき、手動運転制御部 21 (または 22)に、手動運転モード選択信号 31として手 動任意送りモードを選択する信号を入力するとともに、任意軸選択信号 32として系 統 2の X2軸及び系統 1の Z1軸を指定する信号を入力する。また軸移動データ 36と してアラーム停止位置からの増分指令で、それぞれ、 + a、 _bの指令を与えるととも に、手動任意送りモーダル信号 37を入力する。
この結果、系統 2の X2軸と系統 1の Z1軸を手動で補間を行い、停止位置から、穴 あけと逆方向に軸を戻すことができる。
[0068] この実施例によれば、任意の系統に属する軸を複数組合せて手動運転の軸選択 ができ、任意の系統の軸を組合せて、信号で指定した座標の方向に手動による補間 による位置決めができるので、異なる系統の軸どうしの組合せでカ卩ェ中に発生したト ラブルから、手動で安全に復旧できる。
[0069] 図 10は、図 1で説明したこの発明の実施例に係る数値制御装置に、前記系統制御 部を 2個追加して 4系統の数値制御装置とするとともに、前記手動制御部を 1個追加
(手動運転リセット信号も追カロ)した数値制御装置によって制御を行う工作機械の一 構成例、及び前記実施例の効果を詳細に示す説明図である。
図において、数値制御装置の制御軸は、系統 1の第 1軸に XI軸、第 2軸に Z1軸、 第 3軸に C1軸、系統 2の第 1軸に X2軸、第 2軸に Z2軸、第 3軸に C2軸、第 4軸に V2 軸、系統 3の第 1軸に X3軸、第 2軸に Z3軸、系統 4の第 1軸に A1軸、第 2軸に A2軸 、第 3軸に A3軸で構成される。被制御対象の工作機械は、第 1タレット 51と、第 2タレ ット 52と、第 3タレット 53と、第 1主軸台 54と、第 2主軸台 55とから構成されている。
[0070] 系統 1は、第 1タレット 51と、第 1主軸台 54とで構成され、系統 2は、第 2タレット 52と 、第 2主軸台 55とで構成され、系統 3は、第 3タレットで構成されている。また、系統 4 は、系統 1から系統 3の工具選択指令によって、それぞれ第 1から第 3タレットのステ ーシヨンを位置決めするための、 A1軸、 A2軸、 A3軸で構成されている。ワーク 56は 、第 1主軸台 54に保持され、 C1軸で旋回もしくは位置決めされる。第 1タレット 51は XI軸及び Z1軸で駆動され、 XI軸、 Z1軸及び C1軸の補間により、ワーク 56の加工 を行う。また、第 2タレット 52は X2軸及び Z2軸で駆動され、第 2主軸台 55は V2軸で 第 1主軸方向に前進 Z後退し、 C2軸で、保持したワーク 57を旋回もしくは位置決め する。また、第 3タレット 53は、 X3軸及び Z3軸で駆動され、加工プログラムにより、系 統 1の C1軸を系統 3に交換することで、系統 3の加工プログラムに従レ、、 X3軸、 Z3軸 及び C1軸で補間を行い、ワーク 56の加工を行う。主軸台 55は、主軸台 54側での加 ェが完了した時点で前進し、ワーク 56を保持した後、後退し、第 2タレット 52で、つか みかえたワークの背面側の加工を行う。
[0071] このように構成された数値制御工作機械において、系統 1で工具選択指令がされ た場合、第 1タレット 51の所定の工具に切り替えるために、系統 4の A1軸が旋回し、 指令された工具を設置しているステーションに位置決めを行う。また、系統 2で工具 選択指令がされた場合、第 2タレット 52の所定の工具に切り替えるために、系統 4の A2軸が旋回し、指令された工具を設置しているステーションに位置決めを行う。また 、系統 3で工具選択指令がされた場合、第 3タレット 53の所定の工具に切り替えるた めに、系統 4の A3軸が旋回し、指令された工具を設置しているステーションに位置決 めを行う。このとき、各系統の工具選択指令は、それぞれの系統のプログラムに従い 、独立して指令される。よって、第 1の手動運転制御部で系統 4の第 1軸 (A1軸)、第 2の手動運転制御部で系統 4の第 2軸 (A2軸)、第 3の手動運転制御部で系統 4の第 3軸 (A3軸)の手動運転を行うようにして、 PLCからの信号によって、第 1系統の工具 選択指令がなされた場合は、 A1軸を所定の工具位置へ位置決めし、第 2系統のェ 具選択指令がなされた場合は、 A2軸を所定の工具位置へ位置決めし、第 3系統の 工具選択指令がなされた場合は、 A3軸を所定の工具位置へ位置決めする。このと き、 A1軸、 A2軸、 A3軸の移動は、それぞれ独立した手動運転制御部で行われるの で、それぞれの機械の構造に合わせて、送り速度をそれぞれ独立して指令できる。
[0072] また、 A1軸、 A2軸、 A3軸でタレットの位置決めを行うような周辺の制御を行う場合 、自動運転を行うプログラムの指令により、所定のタレットが指令されたステーションに 手動運転で位置決めを行う。この位置決めの間に、自動運転中の系統に NCリセット 信号(図 1の 26、または、 27)が入力されても、手動運転中の A1軸、 A2軸、 A3軸の 動作は停止せず、手動運転リセット信号(図 1の 34、 38、及び 34または 38に相当す る手動運転リセット信号)の入力により、 A1軸、 A2軸、 A3軸は動作の停止を行う。
[0073] またこの実施例によれば、機械の周辺を制御する軸を、所定の系統内に構成し、そ れぞれ軸毎に独立して手動運転ができるので、機械全体を制御する系統数を減らす ことができ、安価な数値制御装置でも制御できる効果がある。図 10のように構成され た機械の場合、系統 1から系統 3のタレットを制御するために、 A1軸、 A2軸及び A3 軸を独立して制御しなければいけなレ、。このため、従来の数値制御装置では、メイン の 3系統の他に、 A1軸、 A2軸、 A3軸をそれぞれ 1軸づっ配置した系統が必要にな り、 6系統制御の数値制御装置が必要であつたが、本発明の数値制御装置の場合、 メインの 3系統の他に、 A1軸、 A2軸、 A3軸をまとめて配置した 1つの系統で制御が でき、 4系統制御の数値制御装置で制御できるため、高性能な CPUを必要とせず、 安価にできる。
[0074] また、この実施例によれば、同一系統に配置された A1軸、 A2軸、 A3軸の何れか が、オーバトラベル等になった場合、それぞれ独立した手動運転制御部で、制御さ れるので、同一系統内の何れかの軸が、手動運転指令でエラーになったとしても、他 の軸の手動運転には影響を与えずに、同一系統内のエラーになった軸を手動運転 した手動運転制御部に対し指令を行った関係軸のみ停止する。よって、同時に移動 を行う任意系統の軸を自由に組合せて、安全に手動運転を行うことができる。
[0075] また、この実施例によれば、例えば、自動運転中の系統から A1軸、 A2軸、 A3軸が 手動運転起動された場合に、 自動運転中の系統が NCリセット信号により停止しても 、 A1軸、 A2軸、 A3軸等の周辺軸の動作に影響を与えないようにしたため、機械ォ ペレータのプログラムミス等により、周辺軸の動作が途中で終了することがないように できる。
[0076] 実施例 2.
なお上記図 1に示す実施例において、各系統の軸構成や、 自動運転における系統 間での軸交換状態に関わらず、何れかの手動運転制御部から任意の系統に属する 軸を自由に選択して、任意の系統の軸を複数組合せて、手動運転による補間送りが でき、また、系統間で軸を交換しながら加工を行う構成の機械において、系統間で軸 が入れ替つた状態で、加工途中にアラーム停止した場合でも、アラーム停止時の軸 構成の組合せで手動運転の指令軸を選択することで、停止位置からの復旧を容易 に行えるようにするため、手動運転制御部 21 , 22が各系統に跨る各軸を補間制御で きるものについて説明した。し力、しながら、手動運転制御部 21 , 22として、各系統に 跨る各軸を補間制御することなぐ任意の系統の軸を 1軸づっ制御する構成としても 、初期の目的(各系統の軸構成に関わらず、また自動運転における系統間での軸の 交換状態に関わらず、所望の軸を、所定の手動運転モードで、手動運転ができる)を 達成できる。
[0077] また、上記実施例において、手動運転制御部を 2組設けたものについて説明した 力 S、手動運転制御部を 1個設けるだけでも、各系統の軸構成や、 自動運転における 系統間での軸交換状態に関わらず、何れかの手動運転制御部から任意の系統に属 する軸を自由に選択して、任意の系統の軸を複数組合せて、手動運転による補間送 りができ、また、系統間で軸を交換しながら加工を行う構成の機械において、系統間 で軸が入れ替つた状態で、加工途中にアラーム停止した場合でも、アラーム停止時 の軸構成の組合せで手動運転の指令軸を選択することで、停止位置からの復旧を 容易に行える。
[0078] また、前記図 1に示す実施例においては 2系統の数値制御装置の例であるので、 前記系統制御部を 2個設けてレ、る力 S、数値制御装置が 3系統である場合には 3個設 け、また 4系統である場合には 4個設ければよい。また、前記手動運転制御部を 2個 設けているが、この手動運転制御部は数値制御装置の系統数分だけ必要ではなぐ 独立で同時に手動運転したレ、系統数分だけ設ければょレ、。
産業上の利用可能性
[0079] この発明に係る数値制御装置は、 2系統以上の制御を要する数値制御工作機械に おいて、特に、機械の周辺装置を制御する軸を有し、それぞれの周辺軸がいずれの 系統からも手動運転による動作を実行される数値制御工作機械に対して用いられる のに適している。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の系統を制御する多系統数値制御装置にぉレ、て、系統毎に設けられ、各系 統の制御軸を自動運転する複数の自動運転制御部と、これらの自動運転制御部で 制御される各系統の各軸を、系統を問わず手動運転する手動運転制御部とを備えて なる数値制御装置。
[2] 前記手動運転制御部は、各系統に跨る各軸を補間制御するものであることを特徴 とする請求の範囲 1に記載の数値制御装置。
[3] 前記手動運転制御部は、ジョグ送りモード、ハンドル送りモード、インクレメンタル送 りモード、手動任意送りモード、レファレンス点復帰モード等の各手動運転モードを、 手動運転モード選択信号に基づいて選択する手動運転モード選択部と、この手動 運転モード選択部で選択された手動運転モードを、任意の系統の軸を手動運転制 御軸として指定する任意軸選択信号及び送り速度等の動作条件を指定する所定の 信号に基づレ、て制御する手動運転モード制御部と、この手動運転モード制御部によ り手動運転される軸を補間制御する手動運転補間制御部とを有することを特徴とす る請求の範囲 1に記載の数値制御装置。
[4] 前記手動運転制御部にぉレ、て選択された軸の手動運転可否を判定する手動運転 軸選択判定部を設けたことを特徴とする請求の範囲 1に記載の数値制御装置。
[5] 前記手動運転軸選択判定部は、選択された軸が属する系統の自動運転状態及び 軸の移動状態に基づいて手動運転可否を判定するものであることを特徴とする請求 の範囲 4に記載の数値制御装置。
[6] 複数の系統を制御する多系統数値制御装置において、 PLC制御部と、系統毎に設 けられ、前記 PLC制御部からの信号に基づいて各系統の制御軸を自動運転する複 数の自動運転制御部と、前記 PLC制御部からの信号に基づいて制御され、前記自 動運転制御部で制御される各系統の各軸を、系統を問わず手動運転する複数の手 動運転制御部と、これらの手動運転制御部において選択された軸の運転可否を判 定する手動運転軸選択判定部と、この手動運転軸選択判定部で運転可と判断され た軸を制御する軸制御部とを備え、前記手動運転制御部が、ジョグ送りモード、ハン ドル送りモード、インクレメンタル送りモード、手動任意送りモード、レファレンス点復 帰モード等の各手動運転モードを、前記 PLC制御部から出力される手動運転モード 選択信号に基づいて選択する手動運転モード選択部と、この手動運転モード選択 部で選択された手動運転モードを、前記 PLC制御部から出力される、任意の系統の 軸を手動運転制御軸として指定する任意軸選択信号及び送り速度等の動作条件を 指定する所定の信号に基づレ、て制御する手動運転モード制御部と、この手動運転 モード制御部により手動運転される軸を補間制御する手動運転補間制御部とを有す る数値制御装置。
[7] 前記手動運転軸選択判定部は、各手動運転制御部において選択された軸が、い ずれの手動運転制御部からも同時に指令されていないこと、指令された軸が属する 系統の自動運転状態、及び軸の移動状態に基づいて手動運転可否を判定するもの であることを特徴とする請求の範囲 6に記載の数値制御装置。
[8] 前記任意軸選択信号は、各系統で制御可能な全ての軸に単一に割付けた軸番号 を設定する軸指定信号と、この軸指定信号で設定された軸を有効とするか否かを決 定する軸選択信号とで構成したことを特徴とする請求の範囲 6に記載の数値制御装 置。
[9] 各系統の NCリセット信号とは別に、手動運転制御部毎に手動運転リセット信号を 設けたことを特徴とする請求の範囲:!〜 8の何れかに記載の数値制御装置。
[10] 主軸と、複数の刃物台と、請求の範囲:!〜 9の何れかに記載の数値制御装置とを備 えてなる数値制御工作機械。
PCT/JP2005/023742 2005-12-26 2005-12-26 数値制御装置及び数値制御工作機械 WO2007074501A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112005003086T DE112005003086T5 (de) 2005-12-26 2005-12-26 Numerische Steuervorrichtung und Werkzeugmaschine mit numerischer Steuerung
JP2006536500A JP4692488B2 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 数値制御装置及び数値制御工作機械
PCT/JP2005/023742 WO2007074501A1 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 数値制御装置及び数値制御工作機械
CN2005800442701A CN101288032B (zh) 2005-12-26 2005-12-26 数控装置及数控工作机械
US11/720,587 US7774088B2 (en) 2005-12-26 2005-12-26 Numeric control apparatus and numeric control machine controlling a number of systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/023742 WO2007074501A1 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 数値制御装置及び数値制御工作機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007074501A1 true WO2007074501A1 (ja) 2007-07-05

Family

ID=38217740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023742 WO2007074501A1 (ja) 2005-12-26 2005-12-26 数値制御装置及び数値制御工作機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7774088B2 (ja)
JP (1) JP4692488B2 (ja)
CN (1) CN101288032B (ja)
DE (1) DE112005003086T5 (ja)
WO (1) WO2007074501A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282973A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Siemens Ag 工作機械を操作するための操作装置
JP2011100266A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
WO2022249305A1 (ja) * 2021-05-25 2022-12-01 ファナック株式会社 産業機械の制御装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5372320B2 (ja) * 2006-08-04 2013-12-18 シチズンホールディングス株式会社 ワーク加工機の制御プログラム及びこの制御プログラムを実行するワーク加工機の制御装置
JP4554697B2 (ja) * 2008-07-03 2010-09-29 ファナック株式会社 任意の軸を動作させるテーブル形式データを有する数値制御装置
JP4620156B2 (ja) * 2009-03-11 2011-01-26 ファナック株式会社 軸の再構成機能を有する数値制御装置
CN101887250B (zh) * 2009-05-12 2012-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Cnc工具机控制装置
JP6246915B2 (ja) * 2015-03-30 2017-12-13 三菱電機株式会社 数値制御装置
JP5987081B1 (ja) * 2015-04-02 2016-09-06 ファナック株式会社 基準軸を切り替えて学習制御を行うサーボ制御装置
WO2017195259A1 (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 三菱電機株式会社 数値制御装置
US10730155B2 (en) * 2016-09-09 2020-08-04 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool with manual pulse generator
DE112017005554T5 (de) * 2017-03-03 2019-07-11 Mitsubishi Electric Corporation Datenverarbeitungsgerät, Datenverarbeitungsverfahren, Einstellungsverwaltungsgerät und Datenverarbeitungssystem

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354603A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JP2004299049A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Kuka Roboter Gmbh 複数のマニピュレータを制御するための方法および装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998206A (en) * 1988-07-29 1991-03-05 The Boeing Company Automated method and apparatus for fabricating sheet metal parts and the like using multiple manufacturing stations
JP3199319B2 (ja) 1987-12-08 2001-08-20 シチズン時計株式会社 多軸多系統数値制御方法
JP2982010B2 (ja) * 1989-06-23 1999-11-22 三菱電機株式会社 数値制御方法及び装置
JPH0328908A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH0778013A (ja) * 1993-06-28 1995-03-20 Okuma Mach Works Ltd 数値制御工作機械における軸制御方法
US5453933A (en) * 1993-09-08 1995-09-26 Hurco Companies, Inc. CNC control system
CN2200833Y (zh) * 1994-11-09 1995-06-14 北京三爱福数控公司 全功能型计算机数控装置
EP0879674B1 (en) * 1996-11-07 2003-04-02 Mitutoyo Corporation Generation of measurement program in nc machining and machining management based on the measurement program
IT1304660B1 (it) * 1998-09-25 2001-03-28 Fidia Spa Procedimento e sistema per la lavorazione di un pezzo tramite macchineutensili a controllo numerico.
DE19883028T1 (de) * 1998-12-24 2002-02-14 Mitsubishi Electric Corp Numerisches Steuergerät
DE19900117A1 (de) * 1999-01-05 2000-07-06 Walter Ag Virtuelles Teach-In-System
CN1344388A (zh) * 1999-03-22 2002-04-10 尤诺瓦Ip有限公司 用于控制中枢机器部件的方法
US6819974B1 (en) * 2000-03-29 2004-11-16 The Boeing Company Process for qualifying accuracy of a numerically controlled machining system
WO2002027417A1 (fr) * 2000-09-20 2002-04-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de commande numerique et methode correspondante
DE10152765B4 (de) * 2001-07-13 2015-11-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur elektronischen Bereitstellung von Diensten für Maschinen über eine Datenkommunikationsverbindung
CN100351805C (zh) * 2002-12-26 2007-11-28 三菱电机株式会社 加工程序编制装置
JP3720825B2 (ja) * 2003-07-28 2005-11-30 ファナック株式会社 数値制御装置
US8010235B2 (en) * 2005-05-31 2011-08-30 The Boeing Company Approaching and compensating for machine kinematic singularities
US7506423B2 (en) * 2005-06-15 2009-03-24 Mori Seiki Co., Ltd. Multi-axis turning center and turning method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354603A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JP2004299049A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Kuka Roboter Gmbh 複数のマニピュレータを制御するための方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282973A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Siemens Ag 工作機械を操作するための操作装置
JP2011100266A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
WO2022249305A1 (ja) * 2021-05-25 2022-12-01 ファナック株式会社 産業機械の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101288032B (zh) 2010-06-02
CN101288032A (zh) 2008-10-15
US20090182438A1 (en) 2009-07-16
DE112005003086T5 (de) 2007-11-08
US7774088B2 (en) 2010-08-10
JP4692488B2 (ja) 2011-06-01
JPWO2007074501A1 (ja) 2009-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007074501A1 (ja) 数値制御装置及び数値制御工作機械
JP4838647B2 (ja) 工作機械の制御装置
KR100707376B1 (ko) 이송속도 오버라이드 기능을 갖는 터렛 서보 제어장치 및방법
JP5766762B2 (ja) 動作設定画面を備えた数値制御装置
US8630732B2 (en) Method for avoiding an unwanted collision between a tool and a workpiece in a machine tool
JP2019025562A (ja) ロボット制御装置及び生産システム
US6401005B1 (en) Programmable synchronous and asynchronous block execution for a computer numerical control
JP3199319B2 (ja) 多軸多系統数値制御方法
US6909939B1 (en) Numerical control method and numerical control device
JP6444923B2 (ja) 数値制御装置
KR880000271B1 (ko) 수치제어 방식 및 장치
JPH0857738A (ja) ローダ装置
US8224478B2 (en) Numerical controller
JP2004114176A (ja) 数値制御装置
US7136718B2 (en) Numerical control apparatus
JP5049566B2 (ja) 工作機械
CN111095142A (zh) 机床
JP2642211B2 (ja) 重畳制御機能を有する数値制御装置
JPS63311408A (ja) 数値制御装置
JP2000305612A (ja) 複数の主軸を制御可能な数値制御装置
EP1770462A2 (en) Multiplexing numerical controller
JP2010214507A (ja) 工作機械の回転工具制御手段
JP4208600B2 (ja) Nc工作機械
KR20230130308A (ko) 다계통 복합공작기계의 에너지 절감 장치
JP3641285B2 (ja) 対話型生爪成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580044270.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006536500

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11720587

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120050030865

Country of ref document: DE

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112005003086

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20071108

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05820375

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1