WO2007069452A1 - コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及び集積回路 - Google Patents

コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及び集積回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2007069452A1
WO2007069452A1 PCT/JP2006/323694 JP2006323694W WO2007069452A1 WO 2007069452 A1 WO2007069452 A1 WO 2007069452A1 JP 2006323694 W JP2006323694 W JP 2006323694W WO 2007069452 A1 WO2007069452 A1 WO 2007069452A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
information
discontinuous
transmission
packet
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/323694
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshihiko Munetsugu
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2007550115A priority Critical patent/JP4861992B2/ja
Priority to EP06833498A priority patent/EP1962506B1/en
Publication of WO2007069452A1 publication Critical patent/WO2007069452A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal

Definitions

  • Content output device content output method, content output program, and integrated circuit
  • the present invention relates to a technique for transmitting and receiving content having discontinuous points whose time indicated by time information is discontinuous using a pull protocol.
  • digital broadcasting such as BS digital broadcasting, CS digital broadcasting, and terrestrial digital broadcasting has been started.
  • the content transmitted from the broadcasting station is digital information in MPEG2-TS format.
  • CMs complementary metal-oxide-semiconductor
  • the contents stored in these recording / playback devices include channel changes during recording, changes in audio information (from monaural to stereo), changes in broadcast programs, editing after recording (deleting CMs, etc.),
  • the time information (PCR: Program Clock Reference) generated at the time of encoding is not continuous for various reasons (hereinafter such a part is called a discontinuous point).
  • the time information is information indicating the time in the content starting from the content start point, and is expressed using a predetermined basic unit.
  • the starting time is arbitrary.
  • the discontinuous point is a point where time information is not continuous in the predetermined basic unit.
  • discontinuity information (hereinafter referred to as DIT (Discontinuity Information Table) information) indicating that time information is discontinuous is inserted immediately before the discontinuity. After that, it is output to an external playback device via a digital interface. By doing so, the consistency of the stream information on the output side and the playback side is maintained.
  • DIT Discontinuity Information Table
  • DVB Digita 1 Video Broadcasting
  • ARIB Association of Radio Industries and Businesses
  • Patent Document 1 discloses a technique for simplifying the hardware configuration of a recording / reproducing apparatus that handles MPEG digital information
  • Patent Document 2 discloses a technique for high-speed insertion of DIT information. It is disclosed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-16880
  • Patent Document 2 JP 2002-368767
  • Non-Patent Document 1 ARIB, Digital Terrestrial Television Broadcasting Operation Rules, Technical Data, TR-B 14, Volume 1, Volume 2, 8.2.3
  • the recording / playback apparatus can store content by inserting DIT information immediately before the discontinuity.
  • the content is usually stored in the recording medium from the viewpoint of processing load of the recording / reproducing device and prevention of deterioration of the recording medium.
  • DIT information should not be inserted into existing content! /.
  • content is output to an external device via a digital interface, DIT information is inserted immediately before the discontinuity point where DIT information is not inserted. Therefore, the file size of the content stored in the recording / playback device may differ from the file size of the content that is actually transmitted. obtain.
  • an object of the present invention is to provide a content output device, a content output method, and a program capable of notifying the exact file size of the content to be transmitted quickly and easily.
  • the present invention is a content output device that transmits transmission content in the MPEG 2-TS format in response to a request from an external device, and the time indicated by the time information is invalid.
  • Acquisition means for acquiring original content including at least one discontinuous point that is continuous, discontinuous point information indicating the discontinuous point, and discontinuous points included in the original content based on the discontinuous point information To calculate the file size of the transmitted content by adding the data size of the original content to the calculated product.
  • the calculating means discontinuously connects each discontinuous point included in the original content. Regardless of whether or not continuation information is inserted, the number of discontinuous points of the original content is used to calculate the file size of the transmission content, and the insertion means includes all the contents included in the original content.
  • the transmission content is generated by inserting insertion information at discontinuous points. Therefore, before the transmission content is generated, the file size of the transmission content can be quickly calculated and notified by a simple operation of multiplication and addition without searching the entire original content.
  • the insertion information includes two types of discontinuous information indicating that the time indicated by the time information is discontinuous and dummy information having the same data size as the discontinuous information, Discontinuous information is inserted into at least one discontinuous point included in the original content, and the inserting means constituting the content output apparatus has discontinuous information inserted in each discontinuous point.
  • a determination unit that determines whether or not there is a force
  • a selection insertion unit that inserts dummy information when it is determined that it has been inserted and inserts discontinuous information when it is determined that it has not been inserted. It is characterized by including.
  • the selection / insertion unit receives the transmission content and plays back the external content in order to insert the discontinuity information at the discontinuity point at which the discontinuity information is determined not to be inserted.
  • the reproduction can be smoothly performed in consideration of the discontinuous points.
  • the selective insertion unit inserts discontinuous information having the same data size as the discontinuous information at the discontinuous point where it is determined that the discontinuous information has been inserted. Therefore, regardless of whether or not the discontinuity information has been inserted at each discontinuity point of the original content, the data size of the transmitted content can be accurately calculated by simple operations such as multiplication and addition. . Further, in the external device, the insertion of dummy information that simply deletes the dummy information during reproduction does not affect the reproduction of the content.
  • the original content is composed of a plurality of packets, and each packet includes an identifier indicating whether or not the packet is discontinuous information
  • the determination unit Extracts the identifier included in the packet at the discontinuity point, and if the extracted identifier indicates discontinuity information, it is determined that the discontinuity information has been inserted at the discontinuity point. It is characterized by.
  • the determination means uses an identifier included in the packet at the discontinuity point, It is possible to accurately determine whether the discontinuity information is the inserted force.
  • the selection insertion unit constituting the content output apparatus holds discontinuity information and dummy information in advance.
  • the selective insertion unit can quickly insert any one of V, discontinuous information, and dummy information stored according to the determination result of the determination unit.
  • the size transmission unit and the content transmission unit included in the content output apparatus transmit the file size according to a procedure defined in HTTP.
  • the present invention can be widely applied to distribution of contents via an IP network.
  • the present invention is a content output device that transmits MPEG2-TS format transmission content in response to a request from an external device, and includes a source including one or more discontinuous points at which the time indicated by the time information is discontinuous.
  • An insertion means for generating the transmission content by adding the same number as the determined number of discontinuous points, and a content transmission means for transmitting the transmission content to the external device are provided.
  • the inserting means inserts discontinuous information at each discontinuous point where it has been determined that discontinuous information has not been inserted immediately before, and is the same as the data size of the discontinuous information.
  • the transmission content is generated by adding the same number as. Therefore, regardless of whether or not discontinuous information is inserted into each discontinuous point, the file size of the transmitted content can be quickly obtained by a simple calculation without searching the original content.
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing functional configurations of a content recording device 100 and a content playback device 200 that constitute a content recording / playback system 800.
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing functional configurations of a content recording device 100 and a content playback device 200 that constitute a content recording / playback system 800.
  • FIG. 2 shows an example of information stored in the information storage unit 102 of the content recording device 100.
  • FIG. 3 shows details of the discontinuity point table 130 and the packet number table 140.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing a configuration of a selection insertion unit 114 constituting the content recording device 100.
  • FIG. 5 A process for generating a transmission content by the DIT determination unit 113 and the selection insertion unit 114 is shown.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a content playback operation of the content recording / playback system 800.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a content playback operation of the content recording / playback system 800. Continue from Figure 6.
  • the content recording / playback system 800 includes a receiving device 300, a content recording device 100, and a content playback device 200.
  • the content recording device 100 and the content playback device 200 are connected to a network 15 (for example, a LAN). Connected to a home network).
  • the receiving device 300 and the content recording device 100 are connected by a cable.
  • Receiving device 300 includes an antenna, receives a broadcast wave, generates a received broadcast wave force MPEG2—TS (Moving Picture Experts Group 2 Transform Stream) including a plurality of contents, and generates the generated MPEG2— TS (this is generally called a full stream) is output to content recording apparatus 100.
  • MPEG2—TS Motion Picture Experts Group 2 Transform Stream
  • the content recording apparatus 100 extracts only packets related to a specific channel from the full stream output from the receiving apparatus 300.
  • a stream composed of a part of a packet of a full stream is generally called a partial stream.
  • the content recording device 100 sequentially writes the extracted packets on a recording medium included in the content recording device 100 by attaching [] a 4-byte time stamp indicating the reception time. At this time, the content recording device 100 detects PSI (Program Specific Information) and the like periodically included in the full stream, thereby detecting a discontinuity point of the content constituted by the extracted packet group. To do. When a discontinuous point is detected, DIT information is inserted immediately before the detected discontinuous point and output to the recording medium.
  • PSI Program Specific Information
  • Embodiment 1 a packet group including continuous time information among packets constituting content is referred to as a continuous portion, and the content includes a plurality of continuous portions.
  • the first packet of the second and subsequent consecutive parts is called a discontinuous point.
  • the content recording device 100 edits the stored content by the user's operation. For example, it may be possible to delete CMs or connect only highlight scenes. Force to generate discontinuity of time information even by such editing. DIT information is not inserted immediately before the discontinuity point generated at this time. Therefore, there is a possibility that the discontinuity point in which the DIT information has been inserted and the discontinuity point in which the DIT information has been inserted are mixed in the content recorded by the content recording apparatus 100! /. [0024] Furthermore, the content recording apparatus 100 stores the number of content packets stored therein and information indicating the position of discontinuous points included in the content (hereinafter, discontinuous point information).
  • the content recording device 100 reads out the corresponding content when the content playback device 200 requests the playback of the content, and if the DIT information is not inserted immediately before the discontinuous point of the read content, the content recording device 100 If DIT information has already been inserted, dummy information with the same data size as DIT information is inserted and transmitted. In the following description, content that is actually transmitted is referred to as transmission content.
  • the content recording apparatus 100 performs a simple calculation using the number of discontinuous points included in the content and the data size of the DIT information before generating the transmission content. Calculate the exact file size.
  • FIG. 1 shows a functional configuration of the content recording device 100.
  • the content recording device 100 includes an extraction / writing unit 101, an information storage unit 102, an editing unit 106, an operation input unit 116, a request receiving unit 107, a reading control unit 108, a DB reading unit 109, a size calculating unit 110, and a size transmission.
  • the content recording device 100 is a computer system including a microprocessor, a RAM, and a ROM, and the RAM, the ROM, and the information storage unit 102 store computer programs. .
  • the content recording apparatus 100 achieves a part of its functions by the microprocessor operating according to the program.
  • each component of the content recording apparatus 100 will be described.
  • the information storage unit 102 is also configured with a hard disk drive, and includes a control information storage area 103, a DB storage area 104, and a general area 105, as shown in FIGS.
  • FIG. 2 shows an example of information stored in each storage area.
  • a plurality of contents 161, 162, 163... are stored in the general area 105.
  • Content 161, 162, 163 ... all consist of video and audio. This is a digital work created by encoding the digital work using the MPEG2 system. “A”, “B”, and “C” in the figure are the names of the contents.
  • a URI table 121 is stored in the control information storage area 103.
  • the URI table 121 is a URI (Uniform Resource) of each content stored in the general area 105.
  • Identifier is a table that associates the name of each content.
  • the control information storage area 103 stores various control information in addition to the URI table 121.
  • a discontinuity point table 130 and a packet number table 140 are stored.
  • the discontinuity table 130 includes a plurality of pieces of discontinuity information 131, 132, 133,... Including the above starting points.
  • Each discontinuity point information corresponds to the content stored in the general area 105.
  • the content name is the name of the corresponding content.
  • the continuous start point is the packet number of the first packet of the continuous part that constitutes the corresponding content.
  • the continuous part is a packet group in which time information is continuous among a plurality of packets constituting the content.
  • the packet number indicates the order from the top of the packet constituting the content, and is “0”, “1”, “2”,... In order from the top packet.
  • a continuous starting point other than “0” indicates a discontinuous point of the corresponding content.
  • the packet number table 140 is composed of a plurality of packet number information 141, 142, 143..., And each packet number information includes a content name and a packet number. . Each packet number information corresponds to the content stored in the general area 105.
  • the content name is the name of the corresponding content.
  • the number of packets is the total number of packets that make up the corresponding content.
  • the content 161 will be specifically described as an example.
  • the content 161 of the content name “A” corresponds to the discontinuity point information 131 constituting the discontinuity point table 130 and the packet number information 141 constituting the packet number table 140.
  • the content 161 is composed of 5000 packets.
  • FIG. 5 (a) shows the structure of the content 161, in which 5000 packets constituting the content 161 are arranged in a line in order from the top. In each packet in the figure, packet numbers “0”, “1”, “2”... “4999” are described in order from the first packet.
  • the data size of each packet is 192 bytes.
  • the discontinuous point information 131 includes four continuous start points “0”, “400”, “1000”, and “3000”. This is because, as shown in FIG. 5 (a), packets with packet numbers “0”, “400”, “1000”, and “3 000” are respectively included in consecutive parts “a”, “b” ”,“ C ”and“ d ”to indicate that it is the first packet!
  • the first packet of the second and subsequent consecutive parts that is, packets with packet numbers “400”, “1000”, and “3000” are discontinuous points of the content 161. Hereinafter, these will be referred to as discontinuous points “400”, “1000”, and “3000” as appropriate.
  • DIT Content 161 includes three discontinuities Discontinuity “400” and discontinuity “300” are discontinuities that occurred during recording, and DIT information has already been inserted immediately before that. ing.
  • the discontinuous point “3000” is a discontinuous point generated by editing, and no DIT information is inserted.
  • the data size of DIT information is equivalent to 2 packets.
  • a packet that transmits DIT information is referred to as a DIT packet.
  • the information storage unit 102 stores various image data, programs, and the like in addition to these pieces of information.
  • the discontinuity table 130 and the packet number table 140 are stored in the information storage unit 102, and the force information storage unit 102 provided with the DB storage area 104 is independent of the information storage unit 102.
  • the discontinuous point table 130 and the packet number table 140 may be stored on the recording medium!
  • the operation input unit 116 includes various operation buttons such as a numeric keypad and an enter button.
  • the operation input unit 116 accepts these button operations by the user, and outputs operation instruction information according to the accepted operation to the extraction / writing unit 101 or the editing unit 106. To do.
  • operation instruction information indicating the change of the channel to be received and the start and stop of recording is extracted.
  • the data is output to the writing / writing unit 101, and editing instruction information for instructing editing of the content stored in the information storage unit 102 (deletion of the CM portion, etc.) is output to the editing unit 106.
  • the extraction / writing unit 101 normally receives the full stream received by the receiving apparatus 300 and monitors the PSI periodically included in the received full stream.
  • PSI includes PAT (Program Association Table), PMT (Program Map Table), NIT (Network Information Table), and CAT (Conditional Access Table).
  • the PMT includes the channel number of a channel and the PID of packets (Audio packet, Video packet, PCR packet, etc.) that make up the content of that channel.
  • the NIT includes physical network parameters such as frequency.
  • CAT contains information on conditional access such as pay broadcasting and copy control.
  • PAT and PMT specify packets for each channel and are received at intervals of 100 ms or less.
  • the extraction writing unit 101 refers to the PAT, selects a PMT corresponding to a specific channel, and refers to the selected PMT to extract a packet related to the specific channel from the full stream.
  • the packet constituting the full stream is 188 bytes, and the force extracting / writing unit 101 adds a 4-byte time stamp indicating the reception time in the content recording apparatus 100 to each extracted packet. After adding the time stamp, each packet is sequentially transmitted to the content reproduction apparatus 200 via the content transmission unit 115. Or, although not shown, it may be output to a playback device connected directly to the content recording device 100! /.
  • the content of the PAT or PMT newly acquired by the extraction / writing unit 101 is different from the content of the PAT or PMT acquired immediately before. For example, if the channel is changed due to user operation, it is different from the PMT PID received immediately before the newly acquired PMT PID power. If the monaural power of the audio is changed to stereo, the PID of the Audio packet included in the newly acquired PMT is different from the PID of the Audio packet included in the PMT acquired immediately before.
  • the extraction writing unit 101 generates DIT information indicating that the time information is discontinuous.
  • a DIT packet including the generated DIT information in the payload part is generated, and the generated DIT packet is output.
  • the header of the DIT packet contains a specific PID indicating that it is a DIT packet. After outputting the DIT packet, continue to output the packet extracted with reference to PAT and PMT.
  • the extraction / writing unit 101 receives operation instruction information for instructing the start of recording as the operation input unit 116.
  • the packet is extracted from the full stream and the DIT packet is generated in the same procedure as in the normal case described above, and these packets are stored in the information storage unit 102.
  • the newly generated discontinuity point information includes a content name and a continuous start point “0”.
  • the content name included in the newly generated discontinuity information may be the recording start time, or the title of a broadcast program that is being recorded by EPG may be acquired and used as the content name.
  • the extraction and writing unit 101 sets the packet number of the next packet after the DIT packet in parallel with the generation and writing of the DIT packet. To the newly generated discontinuity information.
  • the extraction / writing unit 101 stops writing the packet to the information storage unit 102.
  • the bucket group written in the general area 105 of the information storage unit 102 is regarded as one content before the recording is started and before the recording is stopped.
  • the extraction writing unit 101 adds 1 to the packet number of the last written packet to calculate the number of packets.
  • the newly added discontinuity information power also reads the content name, generates packet number information including the read content name and the calculated number of packets, and the generated packet number information is stored in the DB storage area 104. Packet number table 140 to add.
  • the extraction / writing unit 101 generates a URI corresponding to the new content, and stores the read content name and the generated URI in the control information storage area 103. Carry out a follow-up.
  • the editing unit 106 receives editing instruction information for instructing editing of the content stored in the information storage unit 102 from the operation input unit 116.
  • the editing instruction information received by the editing unit 106 includes the content name of the content to be edited and the packet number of the bucket to be deleted.
  • the discontinuity information 133 corresponding to the content 163 with the content name “C” includes the continuous start points “0”, “100”, and “450”. . Further, as indicated by the packet number information 143 corresponding to the content 163, the content 163 is composed of 500 packets.
  • the editing unit 106 deletes the packet having the packet number “301 to 400” from among the packets constituting the content 163. Subsequently, the editing unit 106 adds the first packet number “301” of the deletion target packet numbers “301 to 400” to the discontinuous point information 133. Next, the last packet number “400” to be deleted is compared with each continuous start point, and a continuous start point “450” having a value larger than “400” is detected. The number of deleted packets “100” is subtracted from the detected continuous start point “450”. Further, the number of deleted packets “100” is subtracted from the number of packets “500” included in the packet number information 143.
  • the discontinuous point information 133 after editing includes continuous start points “0”, “100”, “301”, and “350”, and the packet number information 143 includes the number of packets “400”. .
  • the request receiving unit 107 includes a network connection IF, and receives various requests from the content playback apparatus 200 via the network 15.
  • the content recording device 100 holds the URI request to request the location of the content, and requests the content reproduction.
  • the URI request is transmitted / received according to the UPnP standard, and the playback request and the content transmission request are transmitted / received according to HT TP.
  • the received requests are output to the read control unit 108.
  • the read control unit 108 receives various requests from the request receiving unit 107, analyzes the received request to determine the contents, and controls the control information reading unit 117, the DB reading unit 109, and the content reading unit 112 according to the contents. Is instructed to read.
  • the reading control unit 108 instructs the control information reading unit 117 to read the URI table 121.
  • the DB reading unit 109 is instructed to read out the discontinuous point information and the packet number information corresponding to the content that is the target of the received reproduction request.
  • the content reading unit 112 is instructed to read the content that is the target of the received content transmission request.
  • the control information reading unit 117 reads out the URI table 121 from the control information storage area 103 of the information storage unit 102 in accordance with an instruction from the read control unit 108, and outputs the read URI table 121 to the control information transmission unit 118.
  • the control information transmitting unit 118 provides a network connection IF and receives the URI table 121 from the control information reading unit 117.
  • the received URI table 121 is transmitted to the content reproduction device 200 via the network 15.
  • the DB reading unit 109 reads the corresponding discontinuity point information and the discontinuity point information 130 from the discontinuity point table 130 and the packet number table 140 stored in the DB storage area 104 in the information storage unit 102. Read packet number information.
  • the read discontinuous point information and the packet number information are output to the size calculation unit 110 and the DIT determination unit 113.
  • Size calculator 110 stores the data size “192 bytes” of each packet constituting the content stored in the information storage unit 102. Further, the selection insertion unit 114 stores the number of packets “2” for transmitting one piece of DIT information.
  • the size calculation unit 110 receives the discontinuity point information and the packet number information from the DB reading unit 109.
  • the number of continuous start points other than “0” included in the received discontinuous point information that is, the discontinuity included in the content corresponding to the received discontinuous point information. Count the number of points.
  • the number of packets of transmission content generated based on the content corresponding to the received discontinuity point information and packet number information is calculated by the following formula 1.
  • the structure of the transmission content will be described later.
  • TP is the number of transmitted content packets
  • P1 is the number of packets included in the packet number information
  • Dp is the number of DIT information packets stored in the size calculation unit 110
  • n is This is the number of discontinuous points counted.
  • the calculated transmission content packet number TP is stored and multiplied by the data size “192 bytes” to calculate the file size of the transmission content.
  • the size calculation unit 110 transmits the calculated file size to the content playback device 200 via the network 15 and the size transmission unit 111.
  • the size transmission unit 111 includes a network connection IF.
  • the size transmitting unit 111 receives the file size from the size calculating unit 110 and transmits the received file size to the content reproduction device 200 via the network 15.
  • the file size is transmitted and received according to HTTP.
  • the content reading unit 112 reads the content stored in the general area 105 of the information storage unit 102 in accordance with an instruction from the reading control unit 108.
  • the read content is output to the DIT determination unit 113.
  • the DIT determination unit 113 stores a PID specific to the DIT packet in advance.
  • the DIT determining unit 113 receives the discontinuity point information and the packet number information from the DB reading unit 109.
  • the n + 1 consecutive start points included in the received discontinuity information are expressed as “Si (0 ⁇ i ⁇ n)”. As shown in Figure 3, “SO” is always 0.
  • the DIT determination unit receives content corresponding to the discontinuity information received earlier from the content reading unit 112. Specifically, the packets that make up the content are received sequentially from the beginning, and the packet numbers of the received packets are counted in order from 0.
  • the packet having the packet number rsi-1 ", that is, the packet immediately before the discontinuous point is specified. Packets that do not match the packet number strength “Si-1” are output to the selection insertion unit 114 as they are.
  • the DIT determination unit 113 extracts the header partial force PID of the packet immediately before the identified discontinuity point. By comparing the extracted PID with the PIT specific to the DIT packet stored in the DIT determination unit 113 itself, it is determined whether or not the identified packet is a DIT packet. If they match, the identified packet is a DIT packet, and if they do not match, the identified packet is not a DIT packet.
  • DIT determination section 113 If the identified packet is a DIT packet, DIT determination section 113 outputs an inserted signal indicating that DIT information has already been inserted, together with the identified packet, to selective insertion section 114. If the identified packet is not a DIT packet, an uninserted signal indicating that the DIT information has not been inserted together with the identified packet is output to selection / insertion section 114.
  • the selection insertion unit 114 receives the content and the inserted signal or the non-insertion signal corresponding to each discontinuity point included in the content from the DIT determination unit 113, and according to the received inserted signal and the non-insertion signal, A functional unit that inserts a DIT packet or a dummy packet at each discontinuous point to generate a transmission content, and outputs the generated transmission content to the content transmission unit 115.
  • the DIT storage unit 502 stores a DIT packet for transmitting DIT information.
  • the DIT storage unit 502 stores two DIT packets.
  • the discontinuous points into which the DIT information is inserted are all discontinuous points generated by editing, the same discontinuous information can be inserted.
  • the dummy storage unit 503 stores a dummy packet including predetermined dummy information.
  • the dummy information has the same data size as the DIT information, and the dummy storage unit 503 stores two dummy packets.
  • the header portion of the dummy packet includes a PID specific to the dummy packet.
  • the dummy packet defined in ISO / IEC 13818-1 is used.
  • the switching control unit 504 functions as a switch that connects one of the DIT storage unit 502 and the dummy storage unit 503 to the information insertion unit 501 and disconnects the other.
  • the switching control unit 504 receives the inserted signal or the non-inserted signal from the DIT determining unit 113. When the inserted signal is received, the switching control unit 504 connects the information insertion unit 501 and the dummy storage unit 503. When the non-insertion signal is received, the switching control unit 504 connects the information insertion unit 501 and the DIT storage unit 502.
  • the information insertion unit 501 receives a packet and an inserted signal, or a packet and an uninserted signal, or only a packet from the DIT determination unit 113.
  • the received packet is output to the content transmission unit 115.
  • the dummy packet is read from the dummy storage unit 503, the received packet is output to the content transmission unit 115, and immediately after that, the read dummy packet is output to the content transmission unit 115. .
  • the DIT packet is read from the DIT storage unit 502, the received packet is output to the content transmission unit 115, and immediately after that, the read DIT packet is output to the content transmission unit 115. Output to.
  • the content transmission unit 115 includes a network connection IF.
  • the content transmission unit 115 receives the transmission content from the selection insertion unit 114 and converts the received transmission content to The data is transmitted to the content reproduction device 200 via the network 15.
  • packets that constitute transmission content are sequentially received from the selection insertion unit 114 from the top, and the received packets are transmitted in the order received.
  • the content transmission unit 115 transmits the transmission content according to HTTP.
  • the content reproduction apparatus 200 includes an input unit 201, a request transmission unit 202, a size reception unit 203, a content reception unit 204, a reproduction unit 205, and an output unit 206.
  • the content reproduction apparatus 200 is a computer system including a microprocessor, a RAM, and a ROM, and the RAM and the ROM each store a computer program. Microprocessor power The content playback device 200 achieves a part of its functions by operating according to the computer program.
  • a microprocessor a RAM
  • a ROM a programmable read-only memory
  • the content playback device 200 achieves a part of its functions by operating according to the computer program.
  • each component will be described.
  • the input unit 201 includes a power button, a numeric keypad, a determination button, a playback button, and the like.
  • the input unit 201 receives these button operations by the user and outputs operation instruction information according to the received operation to the request transmission unit 202 or the playback unit 205. To do.
  • the request transmission unit 202 includes a network connection IF.
  • the request transmission unit 202 receives various types of operation instruction information from the input unit 201. Further, it detects that the content reproduction device 200 is connected to the network 15 (eg, connected to a LAN cable).
  • the request transmission unit 202 Upon detecting connection to the network 15, the request transmission unit 202 transmits a URI request for requesting the location of the content held by the content recording device 100 to the content recording device 100 via the network 15. . Subsequently, the URI table is received from the content recording apparatus 100. When the URI table is received, the received URI table is written in a storage unit (not shown). UPnP (Universal Plug and Play) can be used for such initial operations immediately after connecting to the network. Since UPnP is publicly known, description thereof is omitted here.
  • the URI corresponding to the received content name is also read out from the URI table, and the read URI is read out.
  • the reproduction request including the request is transmitted to the content recording apparatus 100.
  • a reception signal indicating that the file size has been received is received from the size receiving unit 203.
  • a content transmission request for requesting content transmission is transmitted to the content recording apparatus 100 via the network 15.
  • the size receiving unit 203 receives the file size of the transmission content from the content recording device 100 via the network 15. When the file size is received, the received file size is output to the content receiving unit 204. Next, a reception signal indicating that the file size has been received is output to the request transmission unit 202.
  • the content receiving unit 204 receives the file size of the transmission content from the size receiving unit 203. Subsequently, the transmission content is received from the content recording device 100 via the network 15, and the received transmission content is output to the reproduction unit 205. Specifically, the packets constituting the transmission content are received in order, and the received packets are sequentially output to the reproduction unit 205. When data corresponding to the file size received from the size receiving unit 203 is received, the reception ends.
  • the playback unit 205 stores a PID specific to the dummy packet.
  • Reproduction unit 205 sequentially receives packets constituting transmission content from content reception unit 204. At this time, if the PID included in the header part of the received packet matches the PID specific to the dummy packet stored in advance, the packet is deleted.
  • Audio data, video data, PCR, DIT information contained in the received packet is extracted, and audio data and video data are decoded and synchronized based on the PCR and DIT information to display screen data and output Audio data is generated, and the generated display screen data and output audio data are output to the output unit 206.
  • the playback unit 205 receives various operation instruction information from the input unit 201. Then, display screen data and output sound corresponding to the received operation instruction information are generated and output to the output unit 206. For example, when the operation instruction information requesting the content list display is received from the input unit 201, the content name included in the image data and the URI table stored in the storage unit is read as illustrated. Based on the read image data and content name, display screen data for displaying a list of content names is generated and output to the output unit 206.
  • the output unit 206 includes a display and a speaker.
  • Display screen data and output audio data are received from the playback unit 205.
  • a display screen is generated from the received display screen data, the generated display screen is displayed on the display, the received output voice data is generated, and the sound is output from the speaker.
  • the output unit 206 itself is configured to include a power display and a speaker.
  • the force output unit 206 has an output terminal to which an external display and a speaker can be connected. It may be configured to display a display screen and output audio.
  • FIG. 5A shows the structure of the content 161 stored in the general area 105 of the information storage unit 102 as already described.
  • FIG. 5 (d) shows the structure of the transmission content 171 generated based on the content 161.
  • the shaded packets in the figure are DIT packets, and the hatched packets are dummy packets.
  • the DIT packet As shown in Fig. 5 (a), among the three discontinuous points included in the content 161, the DIT packet has already been inserted immediately before the discontinuous point “400” and the discontinuous point “3000”. Yes, the DIT packet is not inserted immediately before the discontinuity “1000”.
  • the DIT determination unit 113 temporarily stores continuous start points “400”, “1000”, and “3000” other than “0” included in the discontinuous point information 131 corresponding to the content 161.
  • Packets constituting the content 161 are received from the content reading unit 112 in the order of the leading power. Packets with packet numbers 0 to 398 pass through the DIT determination unit 113 and the selection insertion unit 114 as they are and are output to the content transmission unit 115.
  • the DIT determination unit 113 identifies the packet with the packet number “399”, that is, the packet immediately before the discontinuity point “400” based on the continuous start point “400”. Next, the PID is extracted from the packet with the specified packet number 399. Based on the extracted PID, it can be determined that this packet is a DIT packet. The DIT determination unit 113 outputs an inserted signal and notifies the selection insertion unit 114 that the identified packet is a DIT packet.
  • the selection inserting unit 114 receives the inserted signal and inserts a dummy packet between the packet number 399 packets and the next packet.
  • the packets with the packet numbers 400 to 998 pass through the DIT determination unit 113 and the selection insertion unit 114 as they are and are output to the content transmission unit 115.
  • the DIT determination unit 113 identifies the packet with the packet number 999 based on the continuous start point “1000”, that is, the packet immediately before the discontinuous point “1000”. Next, PID is extracted from the packet with packet number 999. Based on the extracted PID, this packet is determined not to be a DIT packet. The DIT determination unit 113 outputs a non-insertion signal and notifies the selection insertion unit 114 that the identified packet is not a DIT packet! /.
  • the selection inserting unit 114 receives the non-insertion signal and inserts a DIT packet between the packet with the packet number 999 and the next packet.
  • the packet just before the discontinuity point “3000” is identified in the same procedure as the discontinuity point between discontinuity points “400”, and the identified packet is the DIT packet. And a dummy packet is inserted between the identified packet and the next packet. Subsequently, the packet included in the continuous part “d” passes through the DIT determination unit 113 and the selection insertion unit 114 as it is, and is output to the content transmission unit 115.
  • FIG. 6 and 7 are flowcharts showing the content playback operation in the content recording / playback system 800.
  • FIG. The content playback operation of the content recording / playback system 800 will be described below using FIG. 6 and FIG.
  • the content reproduction device 200 is already connected to the network 15, and the content recording device 100 has already received the URI table.
  • request transmission unit 202 of content playback device 200 outputs a playback request to content recording device 100 via network 15 (step S101).
  • the playback request here is made using HTTP HEAD.
  • the IP address of the content recording device 100 is 192.168.0.3
  • its port number power is 3 ⁇ 4085
  • the URI of the content specified by the user is http: ZZ 192.168.0.3: 8085 / AVData / OOOl. M2ts
  • the request receiving unit 107 of the content recording device 100 receives a reproduction request from the content reproduction device 200 via the network 15 (step S102), and outputs the received reproduction request to the reading control unit 108.
  • the read control unit 108 analyzes the received playback request and based on the URI “http://192.168.0.3:8085/AV Data / 0001.m2ts” included in the playback request.
  • the DB reading unit 109 is instructed to read the discontinuous point information and the packet number information corresponding to the designated content.
  • the DB reading unit 109 reads the discontinuous point information and the packet number information corresponding to the designated content in accordance with the instruction of the reading control unit 108 (step S103).
  • the read discontinuity point information and packet number information are output to the size calculation unit 110.
  • n + 1 continuous start It is assumed that the points “S0”, “S1”, “S2” ′. n is an integer greater than or equal to 0, and “SO” is always “0” as shown in FIG. It is assumed that the read packet number information includes the number of packets “P 1”.
  • the size calculation unit 110 receives the discontinuous point information and the packet number information from the DB reading unit 109 and counts the number of continuous start points other than “SO” included in the received discontinuous point information. Thus, the number n of discontinuous points included in the specified content is acquired (step S104). Then, the above formula 1
  • the packet number TP of the transmitted content is calculated (step S105).
  • the number of packets calculated is multiplied by the data size of one packet, 192 bytes, to calculate the file size of the transmitted content (step S106).
  • the size calculation unit 110 transmits the calculated file size to the content reproduction device 200 via the size transmission unit 111 and the network 15 (step S107).
  • the file size is transmitted and received according to HTTP. Specifically, if the calculated file size is 192000 bytes,
  • Ontent— Type video / vnd. Dlna ⁇ mpeg ⁇ tts
  • Data power of the form is transmitted.
  • Content Length item power The calculated file size.
  • the size receiving unit 203 of the content reproduction device 200 receives the file size from the content recording device 100 via the network 15 (step S109). When the file size is received, the received file size is output to the content receiving unit 204 and the received signal is output to the request transmitting unit 202.
  • the request transmission unit 202 Upon receiving the received signal, the request transmission unit 202 sends a content transmission request to the network 15. Then, the content is transmitted to the content recording device 100 (step SI 11). Specifically, using HTT P GET,
  • the request receiving unit 107 of the content recording device 100 receives a content transmission request from the content reproduction device 200 via the network 15 (step S113).
  • the received content transmission request is output to the reading control unit 108.
  • the read control unit 108 receives the content transmission request from the request reception unit 107, analyzes the received content transmission request, and stores it in the URI “http: ZZl92.168.0.3: 8085 / AVDat a / 0001.m2tsj.
  • the content reading unit 112 reads the corresponding content from the general area 105 of the information storage unit 102 in accordance with the instruction from the reading control unit 108 (step S114). Specifically, the packets that constitute the corresponding content are read in order from the top, and are output to the DIT determination unit 113 sequentially from the read packets.
  • the DIT determination unit 113 identifies the packet with the packet number “Si-1” based on the continuous start point “Si” (step S118).
  • the PID is extracted from the identified packet, and the extracted PID is compared with the PID specific to the DIT packet stored in advance (step S119). If they match, the identified packet is a DIT packet.
  • the DIT determination unit 113 Outputs the inserted signal to the selection insertion unit 114.
  • the selection insertion unit 114 receives the inserted signal, and inserts a dummy packet immediately after the packet specified by the DIT determination unit 113 (step S123).
  • the DIT packet is inserted immediately after the packet identified by the DIT determination unit 113 (step S124).
  • the content transmission unit 115 transmits the generated transmission content via the network 15.
  • the content is transmitted to the content reproduction device 200 (step S127). Specifically, the following configuration information is transmitted.
  • Ontent— Type video / vnd. Dlna ⁇ mpeg ⁇ tts
  • the content receiving unit 204 of the content playback device 200 receives the transmission content via the network 15 (step S129), and outputs the received transmission content to the playback unit 205.
  • the playback unit 205 decrypts the received playback content and plays back the moving image and the sound using the display and the speaker included in the output unit 206 (step S 131).
  • the content recording apparatus 100 when the content recording apparatus 100 constituting the content recording / playback system 800 according to the first embodiment receives a content transmission request from the content playback apparatus 200, the content recording apparatus 100 detects all the discontinuous points included in the content. Insert a DIT packet for 2 packets or a dummy packet for 2 packets to generate transmission content The generated transmission content is transmitted to the content reproduction device 200.
  • the content recording apparatus 100 determines the number of discontinuous points of content and the number of packets constituting the content without performing a search for each packet constituting the content. Based on the above, the file size of the transmitted content can be quickly obtained by simple multiplication and addition.
  • the content recording device 100 is a device that can perform all of the recording, “editing” and transmission of content.
  • each device may play the role of each.
  • an output device that transmits content stored in a hard disk to the content playback device 200
  • a device that receives a full stream from a receiving device writes content that works on a predetermined channel to a node disk, and content by user operation.
  • the output device calculates and transmits the file size of the transmission content, and generates and transmits the transmission content.
  • the first packet of each of the second and subsequent consecutive portions of the plurality of consecutive portions constituting the content is defined as a discontinuous point. Therefore, when discontinuity of time information occurs during recording, the extraction / writing unit 101 causes the next packet of the inserted DIT packet to be a discontinuity point. The number is written in the discontinuity information as the continuous start point.
  • the extraction / writing unit 101 uses the packet number of the inserted DIT packet as the continuous start point. Write in discontinuous information.
  • the DIT determining unit 113 determines whether or not the continuous start point, that is, the packet power “IT” packet with the packet number “Si”.
  • the information insertion unit 501 which constitutes the selection insertion unit 114, receives a packet and an inserted signal or a packet and an uninserted signal from the 0 determination unit 113, and immediately before the received packet, a dummy packet, Or, output DIT packet To help.
  • the content reproduction device 200 transmits the reproduction request to the content recording device 100, and then transmits the content transmission request.
  • Content transmission including these two contents Only a request may be sent. In this case, it can be realized by using HTTP GET.
  • the extraction / writing unit 101 of the above content recording device detects a discontinuity when writing content to the information storage unit 102, it inserts and writes a DIT packet at the detected discontinuity. It is out.
  • the extraction / writing unit 101 when writing content that is not limited to this, it may be configured not to insert a DIT packet. Also in this case, the extraction / writing unit 101 generates discontinuous point information and adds it to the discontinuous point table.
  • DIT packets are inserted at all discontinuous points for transmission.
  • the information storage unit 102 of the content recording apparatus 100 has been described as being configured from a hard disk unit, but is configured to include a removable optical disk and an input / output unit that writes and reads information to and from the optical disk. It may be. In this case, the user attaches and detaches the optical disc as necessary.
  • a plurality of optical disks and a disk changer for automatically exchanging these optical disks may be included.
  • the present invention also includes the case where the 01 order determination unit 113, the selection insertion unit 114, and the control information reading unit 117 are implemented as an LSI (Large Scale Integration) as an integrated circuit. These may be individually chipped, or may be chipped to include some or all of them. Here, it may be called IC, system LSI, super LSI, unoretra LSI, depending on the difference in power integration of LSI.
  • LSI Large Scale Integration
  • circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry or general purpose processors is also possible.
  • Reconfigurable FPGA Field Programmable Gate Array
  • LSI manufacture and reconfigurable connection and setting of circuit cells inside LSI You can also use a urabu-no-re processor!
  • each of the above devices may be configured as an IC card that can be attached to and removed from each device or a single module force.
  • the IC card or the module is a computer system including a microprocessor, ROM, RAM, and the like.
  • the IC card or the module may include the super multifunctional LSI described above.
  • the IC card or the module achieves its function by the microprocessor operating according to the computer program.
  • the IC card or module may be tamper resistant.
  • the present invention may be the method described above. Further, the present invention may be a computer program that realizes these methods by a computer, or may be a digital signal that also has the computer program power! /.
  • the present invention provides a computer-readable recording medium for the computer program or the digital signal, such as a flexible disk, hard disk, CD-ROM, MO, DVD, DVD-ROM, DVD-RAM, BD ( Blu-ray Disc), semiconductor memory, etc. may be recorded. Further, the present invention may be the computer program or the digital signal recorded on these recording media.
  • the present invention may transmit the computer program or the digital signal via an electric communication line, a wireless or wired communication line, a network typified by the Internet, a data broadcast, or the like.
  • the present invention may also be a computer system including a microprocessor and a memory.
  • the memory may store the computer program, and the microprocessor may operate according to the computer program.
  • the present invention is an industry that creates and sells MPEG2-TS format content, an industry that provides services using these contents over a network, and manufactures and sells electrical equipment that handles these contents. It can be used in a management and repetitive manner in industries that use electrical equipment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

 本発明は、不連続点を有するコンテンツをプル型プロトコルに従って送受信する際に、簡単かつ迅速に送信されるコンテンツのファイルサイズを算出することができるコンテンツ出力装置を提供することを目的とする。  本発明のコンテンツ出力装置は、コンテンツの有する不連続点の個数と不連続情報のデータサイズから、簡単な演算により、送信コンテンツのファイルサイズを算出し、コンテンツの有する各不連点に、不連続情報及び不連続情報と同一のデータサイズを有するダミー情報のうち何れか一方を挿入して送信する。

Description

コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及 び集積回路
技術分野
[0001] 本発明は、時間情報により示される時刻が不連続である不連続点を有するコンテン ッを、プル型プロトコルによって送受信する技術に関する。
背景技術
[0002] 近年、 BSデジタル放送、 CSデジタル放送および地上波デジタル放送等のデジタ ル放送が開始されている。これらのデジタル放送において、放送局力 送出されるコ ンテンッは、 MPEG2—TS形式のデジタル情報である。
デジタル放送の開始に伴い、 MPEG2— TS形式のデジタル情報を記憶し、外部 機器に対して出力する、ハードディスクレコーダ、 BD (Blu— ray Disk)レコーダに 代表される各種の記録再生装置が開発、販売されている。これらの記録再生装置が 記憶しているコンテンツには、録画中のチャネル変更、音声情報の変更 (モノラルか らステレオへ)や放送番組の変更、録画後の編集 (CMの削除など) t 、つた様々な 理由で符号化時に生成された時間情報(PCR: Program Clock Reference)が 連続しない箇所 (以下、このような部分を不連続点と呼ぶ)が含まれる場合がある。こ こで、時間情報は、コンテンツの開始点を始点とするコンテンツ内の時刻を示す情報 であって、所定の基本単位を用いて表されているものとする。但し、始点の時刻は任 意である。また、不連続点は、時間情報が前記所定の基本単位で連続していない点 をいう。
[0003] 不連続点を含んでいるコンテンツは、不連続点の直前に、時間情報が不連続であ ることを示す不連続情報(以下、 DIT (Discontinuity Information Table)情報 と呼ぶ)を挿入された後、デジタルインタフェースを介して、外部の再生装置へ出力さ れる。このようにすることで、出力側と再生側とのストリーム情報の整合性を保っている
[0004] 上述した不連続点を含むコンテンツの取り扱いについては、例えば、 DVB (Digita 1 Video Broadcasting)や、 ARIB (Association of Radio Industries and Businesses :電波産業会)といった団体によって規格ィ匕されている(例えば、非特許 文献 1を参照)。
さらに、特許文献 1では、 MPEG方式のデジタル情報を扱う記録再生装置のハード ウェア構成を簡単にする技術が開示されており、特許文献 2においては、 DIT情報の 挿入処理の高速ィ匕に関する技術が開示されている。
[0005] これらの技術は、主に IEEE1394によるデータ伝送を前提としており、 DIT情報が 挿入されたコンテンツを、記録再生装置が、一方向に出力する構成である。
ところで、近年では、ホームネットワークの普及に伴い、端末間でのデータの送受信 において、 IPネットワークを利用した HTTP (HyperText Transfer Protocol)に 代表されるような、いわゆるプル型プロトコルが実用化されてきている。 HTTP等のプ ル型のプロトコルによって、端末間でデータの送受信を行うに際しては、送信側の機 器から、あら力じめ受信側の機器に、送信するデータのファイルサイズを通知する必 要がある。
特許文献 1 :特開 2002— 16880号公報
特許文献 2:特開 2002— 368767号公報
非特許文献 1 :ARIB,地上デジタルテレビジョン放送運用規定,技術資料, TR-B 14,第 1分冊,第 2編, 8. 2. 3
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 録画の途中で不連続点が生じた場合、記録再生装置は、不連続点の直前に DIT 情報を挿入して、コンテンツを記憶することが可能である。一方、記録再生装置に記 憶された後、編集によってコンテンツに不連続点が生じた場合、通常、記録再生装 置の処理負荷や、記録媒体の劣化防止の観点から、記録媒体に記憶されているコン テンッへの DIT情報の挿入は行わな!/、。コンテンツをデジタルインタフェース経由で 外部機器に出力するときに、 DIT情報の挿入が行われていない不連続点の直前に DIT情報を挿入して出力する。従って、記録再生装置の記憶しているコンテンツのフ アイルサイズと、実際に送信するコンテンツのファイルサイズとが異なる事態が起こり 得る。
[0007] 上述のプル型プロトコルでは、通知されたファイルサイズと、実際に送信されるコン テンッのファイルサイズとが異なると、受信漏れが生じる、不要な待ち状態が生じるな どの不具合が発生する。
そのため、プル型プロトコルによって、外部の再生機器にコンテンツを送信する際 には、 DIT情報を含めた正確なファイルサイズを通知する必要がある。しかし、正確 なファイルサイズを得るには、コンテンツを構成する全てのパケットをサーチして DIT 情報が未挿入の不連続点の総数をカウントし、これらの不連続点に挿入される DIT 情報も含めたコンテンツのファイルサイズを算出しなければならず、ファイルサイズの 通知に時間を要するという問題がある。又は、このような演算を高速に行うには高性 能のプロセッサを搭載しなければならな 、。
[0008] そこで、本発明は、迅速かつ簡易に、送信されるコンテンツの正確なファイルサイズ を、通知することができるコンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、プログラムを提 供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0009] 上記の課題を解決するために、本発明は、外部機器力もの要求によって、 MPEG 2—TS形式の送信コンテンツを送信するコンテンツ出力装置であって、時間情報に より示される時刻が不連続である不連続点を 1以上含む原コンテンツと、前記不連続 点を示す不連続点情報とを、取得する取得手段と、前記不連続点情報を基に前記 原コンテンツに含まれる不連続点の個数を取得し、挿入情報のデータサイズと取得し た不連続点の個数との積を算出し、算出した積に前記原コンテンツのデータサイズを 加算して、前記送信コンテンツのファイルサイズを算出する算出手段と、算出された 前記ファイルサイズを、前記外部機器へ送信するサイズ送信手段と、前記不連続点 情報の示す各不連続点に、前記挿入情報を挿入して前記送信コンテンツを生成す る挿入手段と、前記送信コンテンツを前記外部機器へ送信するコンテンツ送信手段 とを備えることを特徴とする。
発明の効果
[0010] この構成によると、前記算出手段は、原コンテンツに含まれる各不連続点に、不連 続情報が挿入されて 、るか否かに関わらず、前記原コンテンツの有する不連続点の 個数を用いて、前記送信コンテンツのファイルサイズを算出し、前記挿入手段は、原 コンテンツに含まれる全ての不連続点に挿入情報を挿入して前記送信コンテンツを 生成する。従って、送信コンテンツを生成する前に、原コンテンツ全体をサーチする ことなぐ乗算と加算という簡単な演算により迅速に、送信コンテンツのファイルサイズ を算出し、通知することができるという優れた効果を奏する。
[0011] また、前記挿入情報には、時間情報により示される時刻が不連続であることを示す 不連続情報と、不連続情報と同一のデータサイズを有するダミー情報の 2種類が存 在し、前記原コンテンツに含まれる少なくとも一つの不連続点には、不連続情報が挿 入されており、前記コンテンツ出力装置を構成する前記挿入手段は、各不連続点に 、不連続情報が挿入済である力否かを判定する判定部と、挿入済であると判定され た場合に、ダミー情報を挿入し、未挿入であると判定された場合に、不連続情報を挿 入する選択挿入部とを含むことを特徴とする。
[0012] この構成によると、前記選択挿入部は、不連続情報が未挿入であると判定された不 連続点に不連続情報を挿入するため、前記送信コンテンツを受信して再生する前記 外部機器において、不連続点を加味してスムーズに再生をすることができる。また、 前記選択挿入部は、不連続情報が挿入済であると判定された不連続点に、不連続 情報と同一のデータサイズを有する不連続情報を挿入する。そのため、原コンテンツ の有する各不連続点に、不連続情報が挿入済である力否かに関わらず、乗算と加算 という簡単な演算により、正確に送信コンテンツのデータサイズを算出することができ る。さらに、前記外部機器においては、再生の際に、前記ダミー情報を単に削除すれ ばよぐダミー情報の挿入は、コンテンツの再生に影響を与えることはない。
[0013] また、前記コンテンツ出力装置において、前記原コンテンツは、複数のパケットから 構成されており、各パケットは、当該パケットが不連続情報である否かを示す識別子 を含んでおり、前記判定部は、不連続点のパケットに含まれる識別子を抽出し、抽出 した識別子が、不連続情報であることを示している場合、その不連続点に不連続情 報が挿入済であると判定することを特徴とする。
[0014] この構成では、前記判定手段は、不連続点のパケットに含まれる識別子によって、 正確に、不連続情報が挿入済力否かを判定することができる。
さらに、前記コンテンツ出力装置を構成する前記選択挿入部は、予め、不連続情報 及びダミー情報を保持して 、ることを特徴とする。
この構成によると、前記選択挿入部は、前記判定部の判定結果に応じて、記憶して V、る不連続情報及びダミー情報の何れか一方を、迅速に挿入することができる。
[0015] 前記コンテンツ出力装置を構成する前記サイズ送信手段及び前記コンテンツ送信 手段は、 HTTPに規定される手順に従って、前記ファイルサイズを送信することを特 徴とする。
現在、インターネットなどの IPネットワークを利用したシステムにおいて、 HTTPに従 つて情報の送受信を行うことが一般的である。この構成によると、本発明は、 IPネット ワーク経由でのコンテンツの配布などに、幅広く適用することができる。
[0016] 本発明は、外部機器からの要求によって、 MPEG2—TS形式の送信コンテンツを 送信するコンテンツ出力装置であって、時間情報により示される時刻が不連続である 不連続点を 1以上含む原コンテンツ及び前記不連続点を示す不連続点情報を取得 する取得手段と、前記不連続点情報を基に前記原コンテンツに含まれる不連続点の 個数を取得し、時間情報により示される時刻が不連続であることを示す不連続情報 のデータサイズと取得した不連続点の個数との積に、前記原コンテンツのデータサイ ズを加算して、前記送信コンテンツのファイルサイズを算出する算出手段と、算出さ れた前記ファイルサイズを、前記外部機器へ送信するサイズ送信手段と、前記不連 続点情報の示す各不連続点に、不連続情報が挿入されているか否かを判定する判 定手段と、挿入されていないと判定された各不連続点に、不連続情報を挿入し、不 連続情報のデータサイズと同一のデータサイズを有するダミー情報を、挿入されて ヽ ると判定された不連続点の個数と同数付加して前記送信コンテンツを生成する挿入 手段と、前記送信コンテンツを前記外部機器へ送信するコンテンツ送信手段とを備 えることを特徴とする。
[0017] この構成によると、前記挿入手段は、その直前に不連続情報が挿入されていないと 判定された各不連続点に、不連続情報を挿入し、不連続情報のデータサイズと同一 のデータサイズを有するダミー情報を、挿入されて!、ると判定された不連続点の個数 と同数付加して前記送信コンテンツを生成する。そのため、各不連続点に不連続情 報が挿入済力否かにかかわらず、前記原コンテンツをサーチすることなぐ簡単な演 算により迅速に前記送信コンテンツのファイルサイズを取得することができる。
図面の簡単な説明
[図 1]コンテンツ記録再生システム 800を構成するコンテンツ記録装置 100及びコン テンッ再生装置 200の機能的構成を示す機能ブロック図である。
[図 2]コンテンツ記録装置 100の情報記憶部 102に記憶されている情報の一例を示 す。
[図 3]不連続点テーブル 130及びパケット数テーブル 140の詳細を示す。
[図 4]コンテンツ記録装置 100を構成する選択挿入部 114の構成を示す機能ブロック 図である。
[図 5]DIT判定部 113及び選択挿入部 114〖こよる送信コンテンッの生成の処理を示 す。
[図 6]コンテンツ記録再生システム 800のコンテンツ再生動作を示すフローチャートで ある。
[図 7]コンテンツ記録再生システム 800のコンテンツ再生動作を示すフローチャートで ある。図 6から続く。
符号の説明
100 コンテンツ記録装置
101 抽出書込部
102 情報記憶部
103 制御情報記憶領域
104 DB記憶領域
105 一般領域
106 編集部
107 要求受信部
108 読出制御部
109 DB読出部 110 サイズ算出部
111 サイズ送信部
112 コンテンツ読出部
113 DIT判定部
114 選択挿入部
115 コンテンツ送信部
116 操作入力部
117 制御情報読出部
118 制御情報送信部
130 不連続点テーブル
140 ノ ケット数テープノレ
200 コンテンツ再生装置
201 入力部
202 要求送信部
203 サイズ受信部
204 コンテンツ受信部
205 再生部
206 出力部
300 受信装置
501 情報挿入部
502 DIT記憶部
503 ダミー記憶部
504 切替制御部
800 コンテンッ記録再生システム
発明を実施するための最良の形態
1. 実施の形態 1
以下に、本発明の実施の形態 1に係るコンテンッ記録再生システム 800について、 図面を用いて説明する。 1. 1 コンテンツ記録再生システム 800の概要
コンテンツ記録再生システム 800は、図 1に示すように、受信装置 300とコンテンツ 記録装置 100とコンテンツ再生装置 200から構成されており、コンテンツ記録装置 10 0とコンテンツ再生装置 200とはネットワーク 15 (例えば LAN、ホームネットワークなど )に接続されている。受信装置 300とコンテンツ記録装置 100とは、ケーブルにより接 続されている。
[0021] 受信装置 300は、アンテナを含み、放送波を受信し、受信した放送波力 複数のコ ンテンッを含む MPEG2— TS (Moving Picture Experts Group 2 Transep ort Stream)を生成し、生成した MPEG2—TS (これを一般にフルストリームと呼ぶ )を、コンテンツ記録装置 100へ出力する。
コンテンツ記録装置 100は、受信装置 300から出力されるフルストリームのうち、特 定のチャネルに関するパケットだけを抽出する。このような、フルストリームの一部のパ ケットにより構成されるストリームを、一般にパーシャルストリームと呼ぶ。
[0022] コンテンツ記録装置 100は、抽出したパケットを、順次、受信時刻を示す 4バイトの タイムスタンプを付力 []してコンテンツ記録装置 100自身の備える記録媒体に書き込む 。この際に、コンテンツ記録装置 100は、フルストリームに定期的に含まれている PSI (Program Specific Information)などを監視することで、抽出したパケット群によ り構成されるコンテンツの不連続点を検出する。不連続点を検出した場合、検出した 不連続点の直前に DIT情報を挿入して、前記記録媒体へ出力する。
[0023] 以下、実施の形態 1において、コンテンツを構成するパケットのうち、連続する時間 情報を含むパケット群を連続部分と呼び、コンテンツは、複数の連続部分を含んでい る。 2番目以降の各連続部分の先頭のパケットを不連続点と呼ぶ。
また、コンテンツ記録装置 100は、ユーザーの操作により、記憶しているコンテンツ を編集する。例えば、 CMの削除、ハイライトシーンのみをつなぎ合わせる場合が考 えられる。このような編集によっても時間情報の不連続が発生する力 このとき生じた 不連続点の直前には DIT情報を挿入しない。従って、コンテンツ記録装置 100の記 憶して!/、るコンテンツには、 DIT情報を挿入済みの不連続点と未挿入の不連続点と が混在して 、る可能性がある。 [0024] さらに、コンテンツ記録装置 100は、自身の記憶しているコンテンツのパケット数と、 コンテンツに含まれる不連続点の位置を示す情報 (以下、不連続点情報)を記憶して いる。
コンテンツ記録装置 100は、コンテンツ再生装置 200から、コンテンツの再生を要 求された場合、該当するコンテンツを読み出し、読み出したコンテンツの不連続点の 直前に、 DIT情報が挿入されていなければ、 DIT情報を挿入し、既に DIT情報が挿 入済みであれば、 DIT情報と同じデータサイズのダミー情報を挿入して送信する。以 下の説明において、実際に送信されるコンテンツを送信コンテンツと呼ぶ。
[0025] このようにするため、コンテンツ記録装置 100は、送信コンテンツを生成する前に、 コンテンツに含まれる不連続点の個数と DIT情報のデータサイズを用いた簡単な演 算で、送信コンテンツの正確なファイルサイズを算出する。
1. 2 コンテンツ記録装置 100
図 1は、コンテンツ記録装置 100の機能的構成を示している。コンテンツ記録装置 1 00は、抽出書込部 101、情報記憶部 102、編集部 106、操作入力部 116、要求受 信部 107、読出制御部 108、 DB読出部 109、サイズ算出部 110、サイズ送信部 111 、コンテンツ読出部 112、 0 判定部113、選択挿入部 114、コンテンツ送信部 115 、制御情報読出部 117及び制御情報送信部 118から構成される。
[0026] コンテンツ記録装置 100は、具体的には、マイクロプロセッサ、 RAM、 ROMを含ん で構成されるコンピュータシステムであって、 RAM、 ROM及び情報記憶部 102には 、コンピュータプログラムが記憶されている。マイクロプロセッサが前記プログラムに従 つて動作することにより、コンテンツ記録装置 100は、その機能の一部を達成する。 以下に、コンテンツ記録装置 100の各構成要素について説明する。
(1)情報記憶部 102
情報記憶部 102は、ハードディスク力も構成されており、図 1及び図 2に示すように、 制御情報記憶領域 103、 DB記憶領域 104及び一般領域 105を含む。図 2には、各 記憶領域に記憶されて 、る情報の一例を示して 、る。
[0027] 図 2に示すように、一般領域 105には、複数のコンテンツ 161、 162、 163 · · ·が記 憶されている。コンテンツ 161、 162、 163 · · ·は、いずれも、動画像及び音声からな るデジタル著作物を、 MPEG2方式よつて符号化して生成されたものである。図中の 「A」、「B」、「C」は、各コンテンツの名称である。
制御情報記憶領域 103には、 URIテーブル 121が記憶されている。 URIテーブル 121は、一般領域 105に記憶されている各コンテンツの URI (Uniform Resource
Identifier)と各コンテンツの名称とを対応付ける表である。図示していないが、制 御情報記憶領域 103には、 URIテーブル 121以外にも、各種の制御情報が記憶さ れている。
[0028] DB記憶領域 104には、不連続点テーブル 130及びパケット数テーブル 140が記 憶されている。
不連続点テーブル 130は、図 3 (a)に示すように、複数の不連続点情報 131、 132 、 133 · · ·を含んで構成されており、各不連続点情報は、コンテンツ名と 1以上の連続 開始点とを含む。各不連続点情報は、それぞれ、一般領域 105に記憶されているコ ンテンッと対応している。
[0029] コンテンツ名は、対応するコンテンツの名称である。連続開始点は、対応するコンテ ンッを構成する連続部分の先頭パケットのパケット番号である。連続部分とは、コンテ ンッを構成する複数のパケットのうち、時間情報が連続しているパケット群である。パ ケット番号とは、コンテンツを構成するパケットの先頭からの順番を示しており、先頭 のパケットから順に「0」、「1」、「2」…である。このとき、「0」以外の連続開始点が、対 応するコンテンツの不連続点を示して 、る。
[0030] パケット数テーブル 140は、図 3 (b)に示すように、複数のパケット数情報 141、 142 , 143 · · 'から構成され、各パケット数情報は、コンテンツ名とパケット数とを含む。ま た、各パケット数情報は、それぞれ、一般領域 105に記憶されているコンテンツと対 応している。
コンテンツ名は、対応するコンテンツの名称である。パケット数は、対応するコンテン ッを構成するパケットの総数である。
[0031] ここで、コンテンツ 161を例にして、具体的に説明する。コンテンツ名「A」のコンテン ッ 161は、不連続点テーブル 130を構成する不連続点情報 131及びパケット数テー ブル 140を構成するパケット数情報 141と対応している。 パケット数情報 141の示すように、コンテンツ 161は、 5000個のパケットから構成さ れている。図 5 (a)は、コンテンツ 161の構造を示したものであり、コンテンツ 161を構 成する 5000個のパケットを先頭から順に 1列に並べている。図中の各パケットには、 先頭のパケットから順にパケット番号「0」、「1」、「2」· · ·「4999」が記載されている。 各パケットのデータサイズは、 192バイトである。
[0032] 不連続点情報 131は、 4つの連続開始点「0」、「400」、「1000」及び「3000」を含 んでいる。これは、図 5 (a)に示すように、パケット番号「0」、「400」、「1000」及び「3 000」のパケットが、それぞれ、コンテンツ 161に含まれる連続部分「a」、「b」、「c」及 び「d」の先頭のパケットであることを示して!/、る。
[0033] 2番目以降の連続部分の先頭パケット、つまり、パケット番号「400」、「1000」及び「 3000」のパケットが、コンテンツ 161の不連続点である。以下、これらを適宜、不連続 点「400」、「1000」及び「3000」と呼ぶ。
コンテンツ 161は 3つの不連続点を含んでいる力 不連続点「400」と不連続点「30 00」は、録画中に生じた不連続点であり、既に、その直前に DIT情報が挿入されて いる。不連続点「3000」は、編集によって生じた不連続点であり、 DIT情報が挿入さ れていない。 DIT情報のデータサイズは、 2パケット分に相当する。以下、 DIT情報を 伝送するパケットを DITパケットと呼称する。
[0034] また、具体的には図示していないが、情報記憶部 102には、これらの情報のほかに も、各種の画像データ、プログラムなどが記憶されている。
なお、本実施の形態では、情報記憶部 102内に、不連続点テーブル 130及びパケ ット数テーブル 140を記憶して 、る DB記憶領域 104を設けた力 情報記憶部 102と は、独立した記録媒体に、不連続点テーブル 130及びパケット数テーブル 140を記 憶して!/、る構成であっても良!、。
(2)操作入力部 116
操作入力部 116は、テンキー、決定ボタンなど各種の操作ボタンを備え、ユーザー によるこれらのボタン操作を受け付け、受け付けた操作に応じた操作指示情報を、抽 出書込部 101又は編集部 106へ出力する。
[0035] 例えば、受信するチャネルの変更、録画開始及び停止を示す操作指示情報を抽 出書込部 101へ出力し、情報記憶部 102に記憶されているコンテンツの編集 (CM 部分の削除など)を指示する編集指示情報を編集部 106へ出力する。
(3)抽出書込部 101
抽出書込部 101は、通常、受信装置 300の受信したフルストリームを受け取り、受 け取ったフルストリームに定期的に含まれる PSIを監視している。
[0036] PSIには、 PAT (Program Association Table)、 PMT (Program Map Tabl e)、 NIT (Network Information Table)、 CAT (Conditional Access Table )などがある。 PATは、チャネル番号と対応する PMTを伝送するパケットの PID (Pac ket ID)との対応テーブルであり、 PID = 0のパケットにより伝送される。 PMTは、あ るチャネルのチャネル番号と、そのチャネルのコンテンツを構成するパケット(Audio パケット、 Videoノ ケット、 PCRパケットなど)の PIDとを含む。 NITは、周波数などの 物理的なネットワークパラメータを含む。 CATは、有料放送、コピー制御などの条件 付アクセスに関する情報を含んでいる。 PAT及び PMTは、各チャネルにかかるパケ ットを特定するものであり、 100ms以内の間隔で受信される。
[0037] 抽出書込部 101は、 PATを参照して、特定のチャネルに対応する PMTを選択し、 選択した PMTを参照して、フルストリームから、特定のチャネルに係るパケットを抽出 する。フルストリームを構成するパケットは、 188バイトである力 抽出書込部 101は、 抽出した各パケットにコンテンツ記録装置 100における受信時刻を示す 4ノ イトのタイ ムスタンプを付加する。タイムスタンプ付加後に、コンテンツ送信部 115を介して、各 パケットを順次、コンテンツ再生装置 200へ送信する。又は、図示していないが、コン テンッ記録装置 100に直接接続されて ヽる再生機器に出力してもよ!/、。
[0038] フルストリームの受信及び前記抽出の途中で、抽出書込部 101が新たに取得した P AT又は PMTの内容力 直前に取得した PAT又は PMTの内容と異なる場合が生じ る。例えば、ユーザーの操作により、チャネルが変更された場合、新たに取得する P MTの PID力 直前に受信した PMTの PIDと異なる。また、音声がモノラル力もステ レオに変更になった場合、新たに取得した PMTに含まれる Audioパケットの PIDが、 直前に取得した PMTに含まれる Audioパケットの PIDと異なる。
[0039] このとき、抽出書込部 101は、時間情報が不連続であることを示す DIT情報を生成 し、ペイロード部分に生成した DIT情報を含む DITパケットを生成し、生成した DIT パケットを出力する。 DITパケットのヘッダ部分には、 DITパケットであることを示す特 定の PIDが含まれている。 DITパケットを出力した後、同様に、 PAT及び PMTを参 照して抽出したパケットの出力を継続する。
[0040] また、抽出書込部 101は、録画の開始を指示する操作指示情報を操作入力部 116 力 受け取る。録画の開始を示す操作指示情報を受け取ると、上述した通常の場合 と同様の手順で、フルストリームからのパケットの抽出、 DITパケットの生成を行い、こ れらのパケットを、情報記憶部 102の一般領域 105に、順次書き込んでいく。同時に 、書き込んだパケットのパケット番号をカウントする。
[0041] パケットの書き込みと並行して、録画の開始を示す操作指示情報を受け取ると、新 たな不連続点情報を生成し、生成した不連続点情報を不連続点テーブル 130に追 加する。このとき、新たに生成された不連続点情報は、コンテンツ名と連続開始点「0 」とから構成される。新たに生成した不連続点情報に含まれるコンテンツ名は、一例と して、録画開始時刻としてもよいし、 EPG力 録画中の放送番組のタイトルを取得し、 コンテンツ名としてもよい。
[0042] 録画中に、時間情報の不連続が生じた場合、抽出書込部 101は、 DITパケットを生 成及び書き込みと並行して、 DITパケットの次のパケットのパケット番号を、連続開始 点として、新たに生成した不連続点情報に追記する。
このようにして、ユーザーにより録画停止のボタン操作がなされるまで、パケット及び DITパケットの書き込み、パケット番号のカウント、連続開始点の追記を継続する。
[0043] 録画中にぉ ヽて、操作入力部 116から録画停止を示す操作指示情報を受け取ると 、抽出書込部 101は、情報記憶部 102へのパケットの書き込みを停止する。録画開 始カも録画停止までの間に、情報記憶部 102の一般領域 105に書き込まれたバケツ ト群を 1個のコンテンツとする。
次に、抽出書込部 101は、最後に書き込んだパケットのパケット番号に 1加算して、 パケット数を算出する。新たに追加した不連続点情報力もコンテンツ名を読み出し、 読み出したコンテンツ名と算出したパケット数とを含むパケット数情報を生成し、生成 したパケット数情報を、 DB記憶領域 104に記憶されて 、るパケット数テーブル 140に 追加する。
[0044] 続いて、抽出書込部 101は、新たなコンテンツと対応する URIを生成し、読み出し たコンテンツ名と生成した URIとを、制御情報記憶領域 103に記憶されて ヽる URIテ ーブノレ 121〖こ追カロする。
(4)編集部 106
編集部 106は、操作入力部 116から、情報記憶部 102に記憶されているコンテンツ の編集を指示する編集指示情報を受け取る。ここで、編集部 106が受け取る編集指 示情報には、編集対象となっているコンテンツのコンテンツ名と削除対象となるバケツ トのパケット番号が含まれて 、る。
[0045] 以下に、具体的に、コンテンツ名「C」とパケット番号「301〜400」とを含む編集指 示情報を受け取った場合について説明する。
編集前の時点では、図 3に示すように、コンテンツ名「C」のコンテンツ 163と対応す る不連続点情報 133は、連続開始点「0」、「100」及び「450」を含んでいる。また、コ ンテンッ 163と対応するパケット数情報 143が示すように、コンテンツ 163は、 500個 のパケットから構成されて 、る。
[0046] 編集指示情報を受け取ると、編集部 106は、コンテンツ 163を構成するパケットのう ち、パケット番号「301〜400」のパケットを削除する。続いて、編集部 106は、削除対 象パケット番号「301〜400」の先頭のパケット番号「301」を不連続点情報 133に追 加する。次に、削除対象の最後のパケット番号「400」と、各連続開始点とを比較し、「 400」よりも大き!/、値の連続開始点「450」を検出する。検出した連続開始点「450」か ら削除したパケットの個数「100」を減じる。また、パケット数情報 143に含まれるパケ ット数「500」から、削除したパケットの個数「100」を減じる。
[0047] 編集後の不連続点情報 133は、連続開始点「0」、「100」「301」及び「350」を含ん でおり、パケット数情報 143は、パケット数「400」を含んでいる。
(5)要求受信部 107
要求受信部 107は、ネットワーク接続 IFを備えており、ネットワーク 15を介して、コン テンッ再生装置 200から、各種の要求を受信する。例えば、コンテンツ記録装置 100 の保持して!/、るコンテンツの所在を要求する URI要求、コンテンツの再生を要求する 再生要求、コンテンツの送信を要求するコンテンツ送信要求などである。ここで、 URI 要求は、 UPnP規格に従って送受信され、再生要求及びコンテンツ送信要求は HT TPに従って送受信される。
[0048] これらの要求を受信すると、受信した要求を、読出制御部 108へ出力する。
(6)読出制御部 108
読出制御部 108は、要求受信部 107から各種の要求を受け取り、受け取った要求 を解析して内容を判別し、その内容に応じて、制御情報読出部 117、 DB読出部 109 及びコンテンッ読出部 112に読み出しを指示する。
[0049] URI要求を受け取った場合、読出制御部 108は、制御情報読出部 117へ、 URIテ 一ブル 121の読み出しを指示する。
再生要求を受け取った場合、 DB読出部 109に、受け取った再生要求の対象となる コンテンツと対応する不連続点情報及びパケット数情報の読み出しを指示する。 コンテンツ送信要求を受け取った場合、コンテンツ読出部 112に、受け取ったコン テンッ送信要求の対象となるコンテンツの読み出しを指示する。
(7)制御情報読出部 117
制御情報読出部 117は、読出制御部 108の指示に従って、情報記憶部 102の制 御情報記憶領域 103から、 URIテーブル 121を読み出し、読み出した URIテーブル 121を、制御情報送信部 118へ出力する。
(8)制御情報送信部 118
制御情報送信部 118は、ネットワーク接続 IFを供えており、制御情報読出部 117か ら URIテーブル 121を受け取る。 URIテーブル 121を受け取ると、ネットワーク 15を 介して、受け取った URIテーブル 121を、コンテンツ再生装置 200へ送信する。
(9) DB読出部 109
DB読出部 109は、読出制御部 108の指示に従って、情報記憶部 102内の DB記 憶領域 104に記憶されている不連続点テーブル 130及びパケット数テーブル 140か ら、該当する不連続点情報とパケット数情報とを読み出す。読み出した不連続点情 報とパケット数情報とを、サイズ算出部 110及び DIT判定部 113へ出力する。
(10)サイズ算出部 110 サイズ算出部 110は、情報記憶部 102に記憶されているコンテンツを構成する各パ ケットのデータサイズ「192バイト」を記憶している。また、選択挿入部 114において、 1個の DIT情報を伝送するパケットの数「2」を記憶している。
[0050] サイズ算出部 110は、 DB読出部 109から、不連続点情報及びパケット数情報を受 け取る。不連続点情報及びパケット数情報を受け取ると、受け取った不連続点情報 に含まれる「0」以外の連続開始点の数、つまり、受け取った不連続点情報と対応す るコンテンツに含まれる不連続点の数を計数する。
次に、以下の式 1によって、受け取った不連続点情報及びパケット数情報と対応す るコンテンツを基に生成される送信コンテンツのパケット数を算出する。なお送信コン テンッの構成にっ ヽては後述する。
[0051] TP = Pl + Dp X n …(式 1)
ここで、 TPは、送信コンテンツのパケット数、 P1は、パケット数情報に含まれるパケ ット数、 Dpは、サイズ算出部 110の記憶している DIT情報のパケット数「2」、 nは、計 数した不連続点の個数である。
続 、て、算出した送信コンテンツのパケット数 TPと記憶して 、るデータサイズ「192 バイト」とを乗算して、送信コンテンツのファイルサイズを算出する。
[0052] 次に、サイズ算出部 110は、ネットワーク 15及びサイズ送信部 111を介して、コンテ ンッ再生装置 200へ、算出したファイルサイズを送信する。
(11)サイズ送信部 111
サイズ送信部 111は、ネットワーク接続 IFを備える。サイズ送信部 111は、サイズ算 出部 110からファイルサイズを受け取り、受け取ったファイルサイズを、ネットワーク 15 を介してコンテンツ再生装置 200へ送信する。ここで、ファイルサイズは、 HTTPに従 つて、送受信される。
(12)コンテンツ読出部 112
コンテンツ読出部 112は、読出制御部 108の指示に従って、情報記憶部 102の一 般領域 105に記憶されているコンテンツを読み出す。読み出したコンテンツを、 DIT 判定部 113へ出力する。
(13) DIT判定部 113 DIT判定部 113は、予め、 DITパケットに特有の PIDを記憶している。
[0053] DIT判定部 113は、 DB読出部 109から、不連続点情報とパケット数情報とを受け 取る。説明の便宜上、受け取った不連続情報に含まれる、 n+ 1個の連続開始点を、 「Si(0≤i≤n)」と表記する。図 3に示すように「SO」は、常に 0である。
次に、 DIT判定部は、コンテンツ読出部 112から、先に受け取った不連続点情報と 対応するコンテンツを受け取る。具体的には、コンテンツを構成するパケットを先頭か ら順次受け取り、受け取ったパケットのパケット番号を 0から順に計数する。
[0054] 受け取った不連続情報に含まれる連続開始点を基に、パケット番号が、 rsi- 1」の パケット、つまり、不連続点の直前のパケットを特定する。パケット番号力 「Si— 1」と 一致しないパケットは、そのまま、選択挿入部 114へ出力する。
DIT判定部 113は、特定した不連続点の直前のパケットのヘッダ部分力 PIDを抽 出する。抽出した PIDと、 DIT判定部 113自身が記憶している DITパケット特有の PI Dとを比較することで、特定したパケットが DITパケットである力否かを判定する。両者 がー致する場合、特定したパケットは、 DITパケットであり、一致しない場合、特定し たパケットは、 DITパケットではない。
[0055] 特定したパケットが DITパケットであれば、 DIT判定部 113は、特定したパケットと 共に、 DIT情報が挿入済みであることを示す挿入済信号を、選択挿入部 114へ出力 する。特定したパケットが DITパケットでなければ、特定したパケットと共に DIT情報 が未挿入であることを示す未挿入信号を、選択挿入部 114へ出力する。
(14)選択挿入部 114
選択挿入部 114は、 DIT判定部 113から、コンテンツと、コンテンツに含まれる不連 続点それぞれと対応する挿入済信号又は未挿入信号を受け取り、受け取った挿入 済信号及び未挿入信号に応じて、各不連続点に DITパケット又はダミーパケットを挿 入して送信コンテンッを生成し、生成した送信コンテンッをコンテンッ送信部 115へ 出力する機能部であって、図 4に示すように、情報挿入部 501、 DIT記憶部 502、ダ ミー記憶部 503及び切替制御部 504から構成される。以下に、各構成要素について 説明する。
[0056] DIT記憶部 502は、 DIT情報を伝送する DITパケットを記憶して 、る。既に述べた とおり、 DIT情報は、 2パケット分のデータサイズであるので、 DIT記憶部 502は、 2個 の DITパケットを記憶している。なお、ここで、 DIT情報を挿入される不連続点は、い ずれも、編集によって生じた不連続点であるので、同一の不連続情報を挿入すること ができる。
[0057] ダミー記憶部 503は、所定のダミー情報を含むダミーパケットを記憶して 、る。ダミ 一情報は、 DIT情報と同一のデータサイズであり、ダミー記憶部 503は、 2個のダミー パケットを記憶している。ダミーパケットのヘッダ部分には、ダミーパケットに特有の PI Dが含まれている。ここでは、 ISO/IEC 13818— 1に定義されているダミーパケット を用いる。
[0058] 切替制御部 504は、 DIT記憶部 502及びダミー記憶部 503の何れか一方と情報挿 入部 501とを接続し、他方とを切断するスィッチとして機能する。
切替制御部 504は、 DIT判定部 113から挿入済信号又は未挿入信号を受け取る。 挿入済信号を受け取った場合、切替制御部 504は、情報挿入部 501とダミー記憶部 503とを接続する。未挿入信号を受け取った場合、切替制御部 504は、情報挿入部 501と DIT記憶部 502とを接続する。
[0059] 情報挿入部 501は、 DIT判定部 113から、パケットと挿入済信号、又は、パケットと 未挿入信号、又は、パケットのみを受け取る。
パケットのみを受け取った場合、受け取ったパケットをコンテンツ送信部 115へ出力 する。
パケットと挿入済信号とを受け取った場合、ダミー記憶部 503からダミーパケットを 読み出し、受け取ったパケットをコンテンツ送信部 115へ出力し、その直後に、読み 出したダミーパケットをコンテンツ送信部 115へ出力する。
[0060] パケットと未挿入信号とを受け取った場合、 DIT記憶部 502から DITパケットを読み 出し、受け取ったパケットをコンテンツ送信部 115へ出力し、その直後に、読み出した DITパケットをコンテンツ送信部 115へ出力する。
(15)コンテンツ送信部 115
コンテンツ送信部 115は、ネットワーク接続 IFを備えている。コンテンツ送信部 115 は、選択挿入部 114から、送信コンテンツを受け取り、受け取った送信コンテンツを、 ネットワーク 15を介して、コンテンツ再生装置 200へ送信する。
[0061] 具体的には、選択挿入部 114から、送信コンテンツを構成するパケットを先頭から 順次受け取り、受け取ったパケットを受け取った順に送信する。ここで、コンテンツ送 信部 115は、 HTTPに従って、送信コンテンツを送信する。
1. 3 コンテンツ再生装置 200
コンテンツ再生装置 200は、図 1に示すように、入力部 201、要求送信部 202、サイ ズ受信部 203、コンテンツ受信部 204、再生部 205及び出力部 206から構成される。
[0062] コンテンツ再生装置 200は、具体的には、マイクロプロセッサ、 RAM、 ROMを含ん で構成されるコンピュータシステムであって、 RAM、 ROMには、コンピュータプログ ラムが記憶されている。前記マイクロプロセッサ力 前記コンピュータプログラムに従つ て動作することにより、コンテンツ再生装置 200は、その機能の一部を達成する。 以下、各構成要素について説明する。
(1)入力部 201
入力部 201は、電源ボタン、テンキー、決定ボタン、再生ボタンなどを備えており、 ユーザーによるこれらのボタン操作を受け付け、受け付けた操作に応じた操作指示 情報を要求送信部 202又は再生部 205へ出力する。
(2)要求送信部 202
要求送信部 202は、ネットワーク接続 IFを備えて 、る。
[0063] 要求送信部 202は、入力部 201から各種の操作指示情報を受け取る。また、当該 コンテンツ再生装置 200がネットワーク 15に接続されたこと (LANケーブルに接続さ れるなど)を検出する。
ネットワーク 15に接続されたことを検出すると、要求送信部 202は、ネットワーク 15 を介して、コンテンツ記録装置 100へ、コンテンツ記録装置 100の保持しているコン テンッの所在を要求する URI要求を送信する。続いて、コンテンツ記録装置 100から URIテーブルを受信する。 URIテーブルを受信すると、図示していない記憶部に、受 信した URIテーブルを書き込む。このような、ネットワークに接続直後の初期動作に ついては、 UPnP (Universal Plug and Play)を利用することができる。 UPnPは、公知 であるので、ここでは、説明を省略する。 [0064] 入力部 201から、再生ボタンの押下を示す操作指示情報と再生対象となるコンテン ッ名とを受け取ると、受け取ったコンテンツ名と対応する URIを URIテーブル力も読 み出し、読み出した URIを含む再生要求を、コンテンツ記録装置 100へ送信する。 次に、サイズ受信部 203から、ファイルサイズを受信したことを示す受信信号を受け 取る。受信信号を受け取ると、コンテンツの送信を要求するコンテンツ送信要求を、ネ ットワーク 15を介して、コンテンツ記録装置 100へ送信する。
(3)サイズ受信部 203
サイズ受信部 203は、ネットワーク 15を介して、コンテンツ記録装置 100から、送信 コンテンツのファイルサイズを受信する。ファイルサイズを受信すると、受信したフアイ ルサイズをコンテンツ受信部 204へ出力する。次に、要求送信部 202へ、ファイルサ ィズを受信したことを示す受信信号を出力する。
(4)コンテンツ受信部 204
コンテンツ受信部 204は、サイズ受信部 203から送信コンテンツのファイルサイズを 受け取る。続いて、ネットワーク 15を介して、コンテンツ記録装置 100から、送信コン テンッを受信し、受信した送信コンテンツを再生部 205へ出力する。具体的には、送 信コンテンツを構成するパケットを先頭力も順に受信し、受信したパケットを、順次、 再生部 205へ出力する。サイズ受信部 203から受け取ったファイルサイズに相当する データを受信すると、受信を終了する。
(5)再生部 205
再生部 205は、ダミーパケットに特有の PIDを記憶している。
[0065] 再生部 205は、コンテンツ受信部 204から、送信コンテンツを構成するパケットを順 次受け取る。このとき、受け取ったパケットのヘッダ部分に含まれる PIDと、予め記憶 しているダミーパケットに特有の PIDとが一致すると、そのパケットを削除する。
受け取ったパケットに含まれる、 Audioデータ、 Videoデータ、 PCR、 DIT情報を抽 出し、 PCR及び DIT情報に基づいて、同期を図りつつ Audioデータ及び Videoデー タを復号ィ匕して表示画面データ及び出力音声データを生成して、生成した表示画面 データ及び出力音声データを出力部 206へ出力する。
[0066] また、再生部 205は、この他にも、入力部 201から各種の操作指示情報を受け取り 、受け取った操作指示情報に応じた表示画面データ、出力音声生成して出力部 20 6へ出力する。例えば、入力部 201から、コンテンツのリスト表示を要求する操作指示 情報を受け取ると、図示して 、な 、記憶部に記憶されて 、る画像データ及び URIテ 一ブルに含まれるコンテンツ名を読み出し、読み出した画像データとコンテンツ名と を基に、コンテンツ名のリストを表示する表示画面データを生成して、出力部 206へ 出力する。
(6)出力部 206
出力部 206は、ディスプレイ及びスピーカを含んで構成される。再生部 205から表 示画面データ及び出力音声データを受け取る。受け取った表示画面データから表 示画面を生成し、生成した表示画面をディスプレイに表示し、受け取った出力音声デ 一タカ 音声を生成してスピーカから、音声を出力する。
[0067] なお、ここでは、出力部 206自身力 ディスプレイ及びスピーカを備える構成である 力 出力部 206は、外付けのディスプレイ及びスピーカを接続可能な出力端子を備 えており、これらのディスプレイ及びモニタに表示画面の表示及び音声の出力をさせ る構成であっても良い。
1. 4 動作
以下に、コンテンツ記録装置 100及びコンテンツ再生装置 200の動作について、図 面を用いて説明する。
[0068] (1)送信コンテンツの生成
図 5 (a)は、既に説明した通り、情報記憶部 102の一般領域 105に記憶されている コンテンツ 161の構造である。図 5 (d)は、コンテンツ 161を基に生成された送信コン テンッ 171の構造を示している。図中の網掛けのパケットは、 DITパケットであり、斜 線のパケットは、ダミーパケットである。
[0069] 以下に図 5を用いて、 DIT判定部 113及び選択挿入部 114による送信コンテンツ 1 71の生成の処理について説明する。
図 5 (a)に示すように、コンテンツ 161に含まれる 3個の不連続点のうち、不連続点「 400」と不連続点「3000」の直前には、既に、 DITパケットが挿入済であり、不連続点 「1000」の直前には DITパケットが未挿入である。 [0070] DIT判定部 113は、コンテンツ 161と対応する不連続点情報 131に含まれる「0」以 外の連続開始点「400」、「1000」、「3000」を一時的に記憶する。
コンテンツ読出部 112からコンテンツ 161を構成するパケットを先頭力 順に受け取 る。パケット番号 0〜398のパケットは、 DIT判定部 113及び選択揷入部 114をその まま通過してコンテンツ送信部 115へ出力される。
[0071] DIT判定部 113は、連続開始点「400」を基に、パケット番号「399」のパケット、つ まり、不連続点「400」の直前のパケットを特定する。次に、特定したパケット番号 399 のパケットから PIDを抽出する。抽出した PIDにより、このパケットが DITパケットであ ると判定できる。 DIT判定部 113は、挿入済信号を出力して、特定したパケットが DI Tパケットであることを選択挿入部 114へ通知する。
[0072] 選択挿入部 114は、挿入済信号を受け取り、パケット番号 399パケットと次のバケツ トとの間にダミーパケットを挿入する。
続いて、パケット番号 400〜998のパケットは、そのまま、 DIT判定部 113及び選択 挿入部 114をそのまま通過してコンテンツ送信部 115へ出力される。
DIT判定部 113は、連続開始点「1000」を基にパケット番号 999のパケット、つまり 、不連続点「1000」の直前のパケットを特定する。次に、パケット番号 999のパケット から、 PIDを抽出する。抽出した PIDにより、このパケットは、 DITパケットでないと判 定する。 DIT判定部 113は、未挿入信号を出力して、特定したパケットが DITパケット でな!/、ことを選択挿入部 114へ通知する。
[0073] 選択挿入部 114は、未挿入信号を受け取り、パケット番号 999のパケットと次のパケ ットとの間に DITパケットを挿入する。
不連続点「3000」についても、不連続点「400」の間の不連続点の場合と同様の手 順で、不連続点「3000」の直前のパケットを特定し、特定したパケットが DITパケット であることを判別し、特定したパケットとその次のパケットとの間にダミーパケットを挿 入する。続いて、連続部分「d」に含まれるパケットは、そのまま、 DIT判定部 113及び 選択挿入部 114をそのまま通過してコンテンツ送信部 115へ出力される。
[0074] このようにして、生成された送信コンテンツは、図 5 (b)に示すように、全ての不連続 点の直前に DITパケット又はダミーパケットが 2パケットずつ新たに挿入されている。 ( 2)コンテンッ記録再生システム 800のコンテンッ再生動作
図 6及び図 7は、コンテンッ記録再生システム 800におけるコンテンッ再生動作を示 すフローチャートである。図 6及び図 7を用いて、以下に、コンテンツ記録再生システ ム 800のコンテンツ再生動作について説明する。なお、この時点で、コンテンツ再生 装置 200は、既にネットワーク 15に接続された状態であり、コンテンツ記録装置 100 力も URIテーブルを受信済みである。
[0075] ユーザーのボタン操作によりコンテンツの再生を指示されると、コンテンツ再生装置 200の要求送信部 202は、ネットワーク 15を介して再生要求を、コンテンツ記録装置 100へ出力する(ステップ S 101)。ここでの再生要求は、 HTTP HEADを用いて行 われる。具体的に、コンテンツ記録装置 100の IPアドレスが 192. 168. 0. 3であって 、そのポート番号力 ¾085であり、ユーザーの指定したコンテンツの URIが http:ZZ 192. 168. 0. 3: 8085/AVData/OOOl . m2tsであるとするとき、
HEAD http : //192. 168. 0. 3: 8085/AVData/OOOl . m2ts HTTP/
Host: 192. 168. 0. 3
Date : Thr Jun 9 15 : 00 : 00 2005 JST
User -Agent : AVT Client
し omiection: Keep— Alive
と ヽぅ形式のデータが送信される。
[0076] コンテンツ記録装置 100の要求受信部 107は、ネットワーク 15を介して、コンテンツ 再生装置 200から再生要求を受信し (ステップ S102)、受信した再生要求を読出制 御部 108へ出力する。読出制御部 108は、再生要求を受け取ると、受け取った再生 要求を解析し、再生要求に含まれる URI「 http : //192. 168. 0. 3 : 8085/AV Data/0001. m2ts」を基に、指定されたコンテンツと対応する不連続点情報とパケ ット数情報の読み出しを、 DB読出部 109へ指示する。 DB読出部 109は、読出制御 部 108の指示に従って、指定されたコンテンツと対応する不連続点情報とパケット数 情報とを読み出す (ステップ S103)。読み出した不連続点情報とパケット数情報とを サイズ算出部 110へ出力する。読み出した不連続点情報には、 n+ 1個の連続開始 点「S0」、「S1」、「S2」' . '「Sn」が含まれているとする。 nは 0以上の整数であり、図 3 (a)の示すように「SO」は、常に「0」である。読み出したパケット数情報には、パケット 数「P 1」が含まれて 、るとする。
[0077] サイズ算出部 110は、 DB読出部 109から、不連続点情報とパケット数情報とを受け 取り、受け取った不連続点情報に含まれる「SO」以外の連続開始点の個数を計数す ることで、指定されたコンテンツに含まれる不連続点の個数 nを取得する (ステップ S1 04)。続いて、上述の式 1
TP = Pl + Dp X n
により、送信コンテンツのパケット数 TPを算出する (ステップ S105)。算出したパケット 数 TPに、 1パケットのデータサイズ 192バイトをかけて、送信コンテンツのファイルサイ ズを算出する (ステップ S106)。サイズ算出部 110は、算出したファイルサイズをサイ ズ送信部 111及びネットワーク 15を介してコンテンツ再生装置 200へ送信する(ステ ップ S 107)。
[0078] ファイルサイズは、 HTTPに従って送受信される。具体的に、算出したファイルサイ ズが 192000バイトであるとすると、
HTTP/1. 1 200 OK
Date : Thr Jun 9 15 : 00 : 01 2005 JST
server: AVT server
し omiection: Keep— Alive
し ontent— Type : video/ vnd. dlna― mpeg― tts
Content -Length: 192000
という形式のデータ力 送信される。 Content— Lengthの項目力 算出したファイル サイズである。
[0079] コンテンツ再生装置 200のサイズ受信部 203は、ネットワーク 15を介して、コンテン ッ記録装置 100からファイルサイズを受信する (ステップ S 109)。ファイルサイズを受 信すると、受信したファイルサイズをコンテンツ受信部 204へ出力すると共に、受信信 号を要求送信部 202へ出力する。
要求送信部 202は、受信信号を受け取ると、コンテンツ送信要求を、ネットワーク 15 を介して、コンテンツ記録装置 100へ送信する (ステップ SI 11)。具体的には、 HTT P GETを用いて、
GET http : //192. 168. 0. 3: 8085/AVData/OOOl . m2ts HTTP/1.
Host: 192. 168. 0. 3
Date : Thr Jun 9 15 : 00 : 00 2005 JST
User -Agent : AVT Client
し omiection: Keep— Alive
と ヽぅ形式のデータが送信される。
[0080] コンテンツ記録装置 100の要求受信部 107は、ネットワーク 15を介して、コンテンツ 再生装置 200からコンテンツ送信要求を受信する (ステップ S 113)。コンテンツ送信 要求を受信すると、受信したコンテンツ送信要求を読出制御部 108へ出力する。 読出制御部 108は、要求受信部 107からコンテンツ送信要求を受け取り、受け取つ たコンテンツ送信要求を解析し、 URI「http:ZZl92. 168. 0. 3 : 8085/AVDat a/0001. m2tsjに格納されているコンテンツの読み出しをコンテンツ読出部 112へ 指示する。コンテンツ読出部 112は、読出制御部 108の指示に従って、該当するコン テンッを情報記憶部 102の一般領域 105から読み出す (ステップ S 114)。具体的に は、該当するコンテンツを構成するパケットを、先頭カゝら順に読み出し、読み出したパ ケットから順次、 DIT判定部 113へ出力する。
[0081] 次に、ステップ S116〜126において、 DIT判定部 113及び選択揷入部 114は、 D B読出部 109によって読み出された不連続情報に含まれる連続開始点「Si」(i= l〜 n)について、ステップ SI 18〜 124の処理を繰返し、読み出されたコンテンツから送 信コンテンツを生成する。
DIT判定部 113は、連続開始点「Si」を基に、パケット番号「Si— 1」のパケットを特 定する (ステップ S118)。特定したパケットから PIDを抽出し、抽出した PIDと、予め 記憶している DITパケット特有の PIDとを比較する(ステップ S 119)。両者が一致す る場合、特定したパケットは、 DITパケットである。
[0082] 特定したパケットが DITパケットであれば (ステップ S 121の YES)、 DIT判定部 113 は、選択挿入部 114へ挿入済信号を出力する。選択挿入部 114は、挿入済信号を 受け取り、 DIT判定部 113の特定したパケットの直後に、ダミーパケットを挿入する( ステップ S 123)。
特定したパケットが DITパケットでなければ (ステップ S121の NO)、 DIT判定部 11 3の特定したパケットの直後に DITパケットを挿入する(ステップ S 124)。
[0083] 全ての連続開始点について、ステップ S 118〜 124の処理が終了し、送信コンテン ッが生成されると、コンテンツ送信部 115は、生成された送信コンテンツを、ネットヮー ク 15を介して、コンテンツ再生装置 200へ送信する (ステップ S127)。具体的には、 下記の構成の情報が送信される。
HTTP/1. 1 200 OK
Date : Thr Jun 9 15 : 00 : 01 2005 JST
server: AVT server
し omiection: Keep— Alive
し ontent— Type : video/ vnd. dlna― mpeg― tts
Content -Length: 192000
(空行)
[192000バイ卜のデータ]
このとき、 192000ノイトのデータ力 送信コンテンツである。
[0084] コンテンツ再生装置 200のコンテンツ受信部 204は、ネットワーク 15を介して送信コ ンテンッを受信し (ステップ S 129)、受信した送信コンテンツを再生部 205へ出力す る。
再生部 205は、受信した再生コンテンツを復号化し、出力部 206の備えるディスプ レイ及びスピーカにより、動画像及び音声を再生させる (ステップ S 131)。
1. 5 まとめ,効果
以上、説明してきたように、実施の形態 1にかかるコンテンツ記録再生システム 800 を構成するコンテンツ記録装置 100は、コンテンッ再生装置 200からコンテンッ送信 要求を受け取ると、コンテンツに含まれる全ての不連続点に、 2パケット分の DITパケ ット、及び、 2パケット分のダミーパケットの何れかを挿入して送信コンテンツを生成し 、生成した送信コンテンツを、コンテンツ再生装置 200へ送信する。
[0085] そのため、コンテンツ記録装置 100は、送信コンテンツの生成及び送信に先立って 、コンテンツを構成する各パケットのサーチを行うことなぐコンテンツの不連続点の個 数とコンテンツを構成するパケットの個数とを基に、簡単な乗算と加算により、送信コ ンテンッのファイルサイズを、迅速に得ることができる。
2. その他の変形例
本発明を上記の実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明は、上記の実施の 形態に限定されないのはもちろんである。以下のような場合も本発明に含まれる。
(1)上記の実施の形態 1において、コンテンツ記録装置 100は、コンテンツの記録' 編集'送信を全て行うことができる装置であつたが、それぞれ、個別の機器がその役 割を担ってもよい。例えば、ハードディスクに記憶されているコンテンツを、コンテンツ 再生装置 200へ送信する出力装置、受信装置からフルストリームを受け取り、所定の チャネルに力かるコンテンツをノヽードディスクに書き込む装置、利用者の操作によりコ ンテンッを編集する装置力もなるシステムであってもよい。出力装置は、実施の形態 1 にお 、て説明したように送信コンテンツのファイルサイズの算出と送信、送信コンテン ッの生成と送信を行う。
( 2)上記の実施の形態 1においては、コンテンッを構成する複数の連続部分のうち、 2番目以降の各連続部分の先頭のパケットを不連続点と定義した。従って、録画中に 時間情報の不連続が生じた場合、抽出書込部 101により、挿入された DITパケットの 次のパケットが、不連続点であり、抽出書込部 101は、このパケットのパケット番号を 連続開始点として、不連続点情報に書き込んでいる。
[0086] しかし、この手順に限定されるものではなぐ録画中に時間情報の不連続が生じた 場合には、抽出書込部 101は、挿入した DITパケットのパケット番号を連続開始点と して不連続情報に書き込んでもよ 、。
この場合、 DIT判定部 113は、連続開始点、つまり、パケット番号が「Si」のパケット 力 ¾ITパケットであるか否かを判定する。選択挿入部 114を構成する情報挿入部 50 1は、 0 判定部113から、パケットと挿入済信号、又は、パケットと未挿入信号を受 け取った場合、受け取ったパケットの直前に、ダミーパケット、又は、 DITパケットを出 力する。
(3)上記の実施の形態 1では、コンテンツ再生装置 200は、コンテンツ記録装置 100 に対し、再生要求を送信し、その後、コンテンツ送信要求を送信している力 これら 2 つの内容を含んだコンテンツ送信要求のみを送信してもよい。この場合 HTTP GE Tを用いることで実現できる。
(4)上記のコンテンツ記録装置の抽出書込部 101は、コンテンツを情報記憶部 102 に書き込む際に、不連続点を検出した場合、検出した不連続点に DITパケットを挿 入して、書き込んでいる。しかし、これに限るものではなぐコンテンツを書き込む際に は、 DITパケットを挿入しない構成であってもよい。この場合にも、抽出書込部 101は 、不連続点情報を生成して、不連続点テーブルに追加する。コンテンツを、コンテン ッ再生装置 200に送信する際に、全ての不連続点に DITパケットを挿入して送信す る。
(5)コンテンツ記録装置 100の情報記憶部 102は、ハードディスクユニットから構成さ れるとして説明してきたが、着脱可能な光ディスクと、光ディスクへの情報の書き込み 及び読み出しを行う入出力部を含んで構成されるとしても良い。この場合、利用者は 、必要に応じて、光ディスクを着脱する。
[0087] また、複数の光ディスクと、これらを自動的に交換するディスクチェンジャを含んで 構成されるとしても良い。
(6)図 1に示したコンテンツ記録装置 100の各構成要素の内、破線 1000により囲ま れた構成要素、即ち、読出制御部 108、 DB読出部 109、サイズ算出部 110、コンテ ンッ読出部 112、 01丁判定部113、選択挿入部 114、及び制御情報読出部 117を、 集積回路である LSI (Large Scale Integration:大規模集積回路)として実施した場合 も本発明に含まれる。これらは個別に 1チップィ匕されても良いし、一部又は全てを含 むように 1チップィ匕されてもよい。ここでは、 LSIとした力 集積度の違いにより、 IC、シ ステム LSI、スーパー LSI、ゥノレトラ LSIと呼称されることもある。
[0088] また、集積回路化の手法は LSIに限るものではなぐ専用回路又は汎用プロセッサ で実現してもよい。 LSI製造後に、プログラムすることが可能な FPGA (Field Program mable Gate Array)や LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギ ュラブノレ ·プロセッサを利用しても良!、。
更には、半導体技術の進歩又は派生する別技術により LSIに置き換わる集積回路 化の技術が登場すれば、当然その技術を用いて機能ブロックの集積ィ匕を行ってもよ い。バイオ技術の適用などが可能性として有り得る。
(7)上記の各装置を構成する構成要素の一部又は全部は、各装置に脱着可能な IC カード又は単体のモジュール力も構成されて 、るとしてもよ 、。前記 ICカード又は前 記モジュールは、マイクロプロセッサ、 ROM, RAM,などから構成されるコンピュー タシステムである。前記 ICカード又は前記モジュールは、上記の超多機能 LSIを含 むとしてもよい。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムに従って動作することに より、前記 ICカード又は前記モジュールは、その機能を達成する。この ICカード又は このモジュールは、耐タンパ性を有するとしてもよ 、。
(8)本発明は、上記に示す方法であるとしてもよい。また、これらの方法をコンビユー タにより実現するコンピュータプログラムであるとしてもよいし、前記コンピュータプログ ラム力もなるデジタル信号であるとしてもよ!/、。
[0089] また、本発明は、前記コンピュータプログラム又は前記デジタル信号をコンピュータ 読み取り可能な記録媒体、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、 CD— RO M、 MO、 DVD, DVD-ROM, DVD -RAM, BD (Blu— ray Disc)、半導体メ モリなど、〖こ記録したものとしてもよい。また、これらの記録媒体に記録されている前 記コンピュータプログラム又は前記デジタル信号であるとしてもよい。
[0090] また、本発明は、前記コンピュータプログラム又は前記デジタル信号を、電気通信 回線、無線又は有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送 等を経由して伝送するものとしてもよい。
また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリとを備えたコンピュータシステムであって 、前記メモリは、上記コンピュータプログラムを記憶しており、前記マイクロプロセッサ は、前記コンピュータプログラムに従って動作するとしてもよい。
[0091] また、前記プログラム又は前記デジタル信号を前記記録媒体に記録して移送する ことにより、又は前記プログラム又は前記デジタル信号を前記ネットワーク等を経由し て移送することにより、独立した他のコンピュータシステムにより実施するとしてもよい (9)上記実施の形態及び上記変形例をそれぞれ組み合わせるとしてもよ!/ヽ。
産業上の利用可能性
本発明は、 MPEG2— TS形式のコンテンツを作成、販売などする産業、これらのコ ンテンッを使用したサービスをネットワークを介して提供する産業、また、これらのコン テンッを取り扱う電気機器を製造及び販売などする産業、前記電気機器を利用する 産業において、経営的 ·反復的に利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 外部機器力 の要求によって、 MPEG2— TS形式の送信コンテンツを送信するコ ンテンッ出力装置であって、
時間情報により示される時刻が不連続である不連続点を 1以上含む原コンテンツと 、前記不連続点を示す不連続点情報とを、取得する取得手段と、
前記不連続点情報を基に前記原コンテンツに含まれる不連続点の個数を取得し、 挿入情報のデータサイズと取得した不連続点の個数との積を算出し、算出した積に 前記原コンテンツのデータサイズを加算して、前記送信コンテンツのファイルサイズを 算出する算出手段と、
算出された前記ファイルサイズを、前記外部機器へ送信するサイズ送信手段と、 前記不連続点情報が示す各不連続点に、前記挿入情報を挿入して前記送信コン テンッを生成する挿入手段と、
前記送信コンテンツを前記外部機器へ送信するコンテンツ送信手段と を備えることを特徴とするコンテンツ出力装置。
[2] 前記挿入情報には、時間情報により示される時刻が不連続であることを示す不連 続情報と、不連続情報と同一のデータサイズを有するダミー情報の 2種類が存在し、 前記原コンテンツに含まれる少なくとも一つの不連続点には、不連続情報が挿入さ れており、
前記挿入手段は、
各不連続点に、不連続情報が挿入済であるか否かを判定する判定部と、 挿入済であると判定された場合に、ダミー情報を挿入し、未挿入であると判定され た場合に、不連続情報を挿入する選択挿入部とを含む
ことを特徴とする請求項 1に記載のコンテンツ出力装置。
[3] 前記原コンテンツは、複数のパケットから構成されており、各パケットは、当該バケツ トが不連続情報である否かを示す識別子を含んでおり、
前記判定部は、不連続点のパケットに含まれる識別子を抽出し、抽出した識別子が 、不連続情報であることを示している場合、その不連続点に不連続情報が挿入済で あると判定する ことを特徴とする請求項 2に記載のコンテンッ出力装置。
[4] 前記選択挿入部は、予め、不連続情報及びダミー情報を保持している
ことを特徴とする請求項 2に記載のコンテンッ出力装置。
[5] 前記サイズ送信手段及び前記コンテンツ送信手段は、 HTTPに規定される手順に 従って、前記ファイルサイズを送信する
ことを特徴とする請求項 2に記載のコンテンッ出力装置。
[6] 外部機器力もの要求によって、 MPEG2— TS形式の送信コンテンツを送信するコ ンテンッ出力装置であって、
時間情報により示される時刻が不連続である不連続点を 1以上含む原コンテンツ及 び前記不連続点を示す不連続点情報を取得する取得手段と、
前記不連続点情報を基に前記原コンテンツに含まれる不連続点の個数を取得し、 時間情報により示される時刻が不連続であることを示す不連続情報のデータサイズと 取得した不連続点の個数との積に、前記原コンテンツのデータサイズを加算して、前 記送信コンテンツのファイルサイズを算出する算出手段と、
算出された前記ファイルサイズを、前記外部機器へ送信するサイズ送信手段と、 前記不連続点情報の示す各不連続点に、不連続情報が挿入されている力否かを 判定する判定手段と、
挿入されていないと判定された各不連続点に、不連続情報を挿入し、不連続情報 のデータサイズと同一のデータサイズを有するダミー情報を、挿入されて!、ると判定さ れた不連続点の個数と同数付加して前記送信コンテンツを生成する挿入手段と、 前記送信コンテンツを前記外部機器へ送信するコンテンツ送信手段と
を備えることを特徴とするコンテンツ出力装置。
[7] 外部機器力もの要求によって、 MPEG2— TS形式の送信コンテンツを送信するコ ンテンッ出力装置において用いられるコンテンツ出力方法であって、
時間情報により示される時刻が不連続である不連続点を 1以上含む原コンテンツと 、前記不連続点を示す不連続点情報とを、取得する取得ステップと、
前記不連続点情報を基に前記原コンテンツに含まれる不連続点の個数を取得し、 挿入情報のデータサイズと取得した不連続点の個数との積を算出し、算出した積に 前記原コンテンツのデータサイズを加算して、前記送信コンテンツのファイルサイズを 算出する算出ステップと、
算出された前記ファイルサイズを、前記外部機器へ送信するサイズ送信手段と、 前記不連続点情報の示す各不連続点に、前記挿入情報を挿入して前記送信コン テンッを生成する挿入ステップと、
前記送信コンテンツを前記外部機器へ送信するコンテンツ送信ステップと を備えることを特徴とするコンテンツ出力方法。
[8] 外部機器力もの要求によって、 MPEG2— TS形式の送信コンテンツを送信するコ ンテンッ出力プログラムであって、
時間情報により示される時刻が不連続である不連続点を 1以上含む原コンテンツと 、前記不連続点を示す不連続点情報とを、取得する取得ステップと、
前記不連続点情報を基に前記原コンテンツに含まれる不連続点の個数を取得し、 挿入情報のデータサイズと取得した不連続点の個数との積を算出し、算出した積に 前記原コンテンツのデータサイズを加算して、前記送信コンテンツのファイルサイズを 算出する算出ステップと、
算出された前記ファイルサイズを、前記外部機器へ送信するサイズ送信手段と、 前記不連続点情報の示す各不連続点に、前記挿入情報を挿入して前記送信コン テンッを生成する挿入ステップと、
前記送信コンテンツを前記外部機器へ送信するコンテンツ送信ステップと を備えることを特徴とするコンテンツ出力プログラム。
[9] 前記コンテンツ出力プログラムは、
コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されている
ことを特徴とする請求項 8に記載のコンテンツ出力プログラム。
[10] 外部機器力 の要求によって、 MPEG2— TS形式の送信コンテンツを送信するコ ンテンッ出力装置で用いられる集積回路であって、
時間情報により示される時刻が不連続である不連続点を 1以上含む原コンテンツと 、前記不連続点を示す不連続点情報とを、取得する取得手段と、
前記不連続点情報を基に前記原コンテンツに含まれる不連続点の個数を取得し、 挿入情報のデータサイズと取得した不連続点の個数との積を算出し、算出した積に 前記原コンテンツのデータサイズを加算して、前記送信コンテンツのファイルサイズを 算出する算出手段と、
前記不連続点情報の示す各不連続点に、前記挿入情報を挿入して前記送信コン テンッを生成する挿入手段と、
を備えることを特徴とする集積回路。
PCT/JP2006/323694 2005-12-14 2006-11-28 コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及び集積回路 WO2007069452A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007550115A JP4861992B2 (ja) 2005-12-14 2006-11-28 コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及び集積回路
EP06833498A EP1962506B1 (en) 2005-12-14 2006-11-28 Content output device, content output method, content output program, and integrated circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-360754 2005-12-14
JP2005360754 2005-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007069452A1 true WO2007069452A1 (ja) 2007-06-21

Family

ID=38162764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/323694 WO2007069452A1 (ja) 2005-12-14 2006-11-28 コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及び集積回路

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1962506B1 (ja)
JP (1) JP4861992B2 (ja)
WO (1) WO2007069452A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012001877A1 (ja) * 2010-07-01 2012-01-05 パナソニック株式会社 コンテンツ送受信システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326888A (ja) * 2001-03-30 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送受信システム
JP2002016880A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp Mpeg方式のデータ記録再生方法及びmpeg方式のデータ記録再生装置。
JP2002165180A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Fujitsu Ltd Mpeg画像再生装置
JP2002368767A (ja) 2001-06-11 2002-12-20 Sony Corp 信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003111027A (ja) * 2001-07-27 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル映像録画/再生装置及びそのプログラム
US6771881B1 (en) 2000-09-20 2004-08-03 James S. Ketcham Method for maintaining edit decision lists for digital audio/video reproducers to maintain synchronization across timecode edits
US20040264566A1 (en) 1999-06-01 2004-12-30 Motoki Kato Encoding apparatus and method, and multiplexing apparatus and method
WO2005006745A1 (en) 2003-07-14 2005-01-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for recording a signal

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040264566A1 (en) 1999-06-01 2004-12-30 Motoki Kato Encoding apparatus and method, and multiplexing apparatus and method
JP2002016880A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp Mpeg方式のデータ記録再生方法及びmpeg方式のデータ記録再生装置。
US6771881B1 (en) 2000-09-20 2004-08-03 James S. Ketcham Method for maintaining edit decision lists for digital audio/video reproducers to maintain synchronization across timecode edits
JP2002165180A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Fujitsu Ltd Mpeg画像再生装置
JP2001326888A (ja) * 2001-03-30 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送受信システム
JP2002368767A (ja) 2001-06-11 2002-12-20 Sony Corp 信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003111027A (ja) * 2001-07-27 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル映像録画/再生装置及びそのプログラム
WO2005006745A1 (en) 2003-07-14 2005-01-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for recording a signal

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1962506A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012001877A1 (ja) * 2010-07-01 2012-01-05 パナソニック株式会社 コンテンツ送受信システム
US8565583B2 (en) 2010-07-01 2013-10-22 Panasonic Corporation Content transmission/reception system
JP5753168B2 (ja) * 2010-07-01 2015-07-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America コンテンツ送受信システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1962506A4 (en) 2011-04-06
EP1962506A1 (en) 2008-08-27
JPWO2007069452A1 (ja) 2009-05-21
EP1962506B1 (en) 2012-07-04
JP4861992B2 (ja) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005278202A (ja) デジタルデータストリーム管理情報生成記録方法及びその装置
JP2012019557A (ja) Avデータ記録再生装置及び方法、当該avデータ記録再生装置又は方法で記録されたディスク
JP4619474B2 (ja) デジタルデータストリームの再生方法及び装置
EP0893898A2 (en) Multiplex data transmitting and receiving equipment
JP2007274142A (ja) 映像送信装置及び映像送信方法
WO2018088220A1 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2008028837A (ja) コンテンツ受信装置、コンテンツ受信方法およびプログラム
KR101051063B1 (ko) 영상 수록 재생 장치, 영상 수록 방법, 영상 재생 방법 및 영상 수록 재생 방법
JP4861992B2 (ja) コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及び集積回路
US8719880B2 (en) Content management server and content management method
JP3977881B2 (ja) 受信装置
EP2800363B1 (en) Recording device for moving image data, and message display method
JP2006186689A (ja) 信号処理装置およびストリーム処理方法
EP1204280A1 (en) Method for recording and reproduction of coded video data streams and video recording and reproduction device therefore
US20060291811A1 (en) Moving picture distribution system
US8023803B2 (en) Moving picture recording apparatus
JP4207304B2 (ja) 情報入力装置および方法、情報出力装置および方法、並びに記録媒体
JP2002198925A (ja) データ受信装置及びその方法
JP3742688B2 (ja) 圧縮映像音声データデコード装置及び圧縮映像音声データデコード方法
JP3598747B2 (ja) 複合データ伝送装置
JP2012114606A (ja) 制御装置及び制御方法
JPH1079917A (ja) データ再生及び記録装置
JP4481911B2 (ja) 記録再生装置
JP2002125179A (ja) ネットワークストレージ装置及びストレージ方法
JP4681723B2 (ja) 再生装置、制御方法及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007550115

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006833498

Country of ref document: EP