WO2007055422A1 - インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ並びにそれらの製造方法 - Google Patents

インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ並びにそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007055422A1
WO2007055422A1 PCT/JP2006/322917 JP2006322917W WO2007055422A1 WO 2007055422 A1 WO2007055422 A1 WO 2007055422A1 JP 2006322917 W JP2006322917 W JP 2006322917W WO 2007055422 A1 WO2007055422 A1 WO 2007055422A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
indium
nanowire
oxide
mainly composed
metal
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/322917
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaya Yukinobu
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. filed Critical Sumitomo Metal Mining Co., Ltd.
Priority to CN2006800418571A priority Critical patent/CN101304829B/zh
Priority to JP2007544246A priority patent/JP5146732B2/ja
Priority to US12/084,783 priority patent/US8043409B2/en
Publication of WO2007055422A1 publication Critical patent/WO2007055422A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/30Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with decomposition of metal compounds, e.g. by pyrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • B22F1/0547Nanofibres or nanotubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G15/00Compounds of gallium, indium or thallium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G19/00Compounds of tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6265Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering involving reduction or oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63448Polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63488Polyethers, e.g. alkylphenol polyglycolether, polyethylene glycol [PEG], polyethylene oxide [PEO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/60Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape characterised by shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/10Particle morphology extending in one dimension, e.g. needle-like
    • C01P2004/16Nanowires or nanorods, i.e. solid nanofibres with two nearly equal dimensions between 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3258Tungsten oxides, tungstates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3287Germanium oxides, germanates or oxide forming salts thereof, e.g. copper germanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3293Tin oxides, stannates or oxide forming salts thereof, e.g. indium tin oxide [ITO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/444Halide containing anions, e.g. bromide, iodate, chlorite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/526Fibers characterised by the length of the fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5264Fibers characterised by the diameter of the fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9661Colour
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/762Nanowire or quantum wire, i.e. axially elongated structure having two dimensions of 100 nm or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/813Of specified inorganic semiconductor composition, e.g. periodic table group IV-VI compositions
    • Y10S977/815Group III-V based compounds, e.g. AlaGabIncNxPyAsz
    • Y10S977/816III-N based compounds, e.g. AlxGayInzN
    • Y10S977/817High-indium-content InGaN pooling or clusters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension

Abstract

【課題】各種透明導電膜の導電フィラーやナノ配線等に適用可能となる、平均太さが500nm以下で平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比)が30以上のワイヤ形状を有するインジウム系ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤを簡便かつ安価に製造する製造方法、および得られるインジウム系ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤを提供する。【解決手段】本発明に係るインジウ厶系ナノワイヤの製造方法は、インジウムのサブハライドを主成分とする粒子を、非水系溶媒中で不均化反応させて金属インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴とする。本発明の導電性酸化物ナノワイヤは、ドーピング金属が更にドープされた上記インジウム系ナノワイヤを加熱酸化処理するか、或いは、上記インジウム系ナノワイヤから得られる酸化インジウムナノワイヤにドーピング金属の酸化物をドープして得ることができる。

Description

明 細 書
インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ 並びにそれらの製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ 並びにそれらの製造方法に関するものであり、より詳しくは、ナノサイズの平均太さを
' 有し、かつ、平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比)が 30以上のワイヤ形状を 有し、例えば各種透明導電膜の導電フィラーやナノ配線等に適用可能となるインジゥ ム系ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ(以下、インジウム系ナノ繊維や導電性 酸化物ナノ繊維とも記すことがある)、並びにそれらのインジウム系ナノワイヤ及び導 電性酸化物ナノワイヤを簡便かつ安価に製造する製造方法に関するものである。 背景技術
[0002] 一般に、透明電極等に ®用される透明導電膜は、バインダーを含む溶剤中に導電 フィラーが分散された透明導電塗料を塗布することにより形成される。そして、透明導 電塗料の導電フイラ一として、従来、インジウム一錫酸化物(以下、「ITO」と称するこ とがある)、錫—アンチモン酸化物(以下、「ΑΤ〇」と称することがある)等の酸化物系 フイラ一が用いられており、最近では、例えば、特許文献 1にあるように、金や銀のナ ノロッドやナノワイヤを用レ、る方法も提案されてレ、る。
[0003] ところで、金属インジウムはそのままでも導電体であるが、酸ィ匕すれば酸化インジゥ ムになり、更に錫がド一プされれば透明導電材料として有名なインジクム一錫酸化物 (ΙΤΟ)となるため、アスペクト比の大きいインジウムのナノワイヤが得られれば、各種 透明導電塗料のフィラーとしての活用が期待できる。
[0004] しかし、上述の従来の金属ナノワイヤでは、水溶液中で還元されやすい貴金属等 に限られており、これまで酸素との結合力が比較的強いインジウムに関してはナノヮ ィャは得られていなかった。
[0005] また、上述の金ナノロッド等のように、ワイヤと呼べなレ、ようなアスペクト比(太さと長 さの比)の小さい金属ナノワイヤや、単に鎖状に連なっただけの金属微粒子では、ァ スぺクト比の大きいナノワイヤに見られるような優れた導電特性が得られないため、上 記インジウムに関しても、アスペクト比が大きぐ好ましくは粒界のない単結晶のナノヮ ィャが望まれていた。
[0006] 一方、特許文献 2においては、金厲ワイヤを、熱処理中、所定の捩り速度で螺旋状 に捩り、螺旋ターンを螺旋長手方向に対して 20° 〜58° .の傾斜角にすることにより 、ワイヤに 98%を超える程度まで一様な塑性変形を施す工程と、得られたワイヤをク リーニングして、多結晶金属残留物を除去する工程とを有する、細い単結晶金属ワイ ャの製造方法が提案されている。この方法では、' 1本のワイヤ'を降伏状態でその長手 方向軸線回りに捩じることにより、 98%よりも高い変形率のワイヤの剪断塑性変形を 行い、フィラメント状単結晶が形成されることを利用している。単結晶フィラメントをニッ ケル、鉄、銅、アルミニウム、インジウム等の金属力 製造するためには、捩り工程を 冷却と共に実施すべきであり、インジウムワイヤにっレ、ては一 170°C〜― 200°Cの冷 却が^要であることが記載されている。
[0007] しかしながら、上記特許文献 2の実施例においては、タングステン、銅、鋼、モリブ デン、鉄の単結晶ワイヤについて、直径 1. 3〜4 mのものの製造例が記載されて いるだけで、明細書中の [技術分野]の項目に「直径 0. 01〜5 mの細い単結晶金 属ワイヤ」、 [発明が解決しょうとする課題]の項目に「直径 0.:!〜 5 ιτιの細いフィラメ ント」という記載はあるものの、直径 1 μ m以下、特に 0. 1 / m以下のワイヤを製造で きるという根拠が全く記載されていない。 .
また、インジウムワイヤに関しては、その直径に関しては、実施例を含めて全く記載が なレ、。従って、上記特許文献 2は、例えば直径 0. 1 μ m程度のインジウムワイヤの製 造を開示するものとは到底レ、うことができなレ、。
し力も、上記製造方法で得られる単結晶金属ワイヤは、一本の繋がったワイヤであ り、ワイヤ状の微粒子ではないため分散性の良い状態で得られるとはいえず、量産性 も乏しぐ透明導電塗料のフイラ一として好ましいとはいえなかった。
特許文献 1 :特開 2004— 238503号公報
特許文献 2:特表 2005— 506270号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明はこのような従来の問題点を是正するた.めになされたものであり、その課題 とするところは、例えば各種透明導電膜の導電フイラ一やナノ配線等に適用可能とな る、平均太さが 500nm以下で平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比)が 30以 上のワイヤ形状を有するインジウム系ナノワイヤ(インジウムナノ繊維)を簡便かつ安 . 価に製造する製造方法、及び得られるインジウム系ナノワイヤを提供することにある。 また、上記金属インジウムを主成分とするナノワイヤを用いて得られる酸化インジゥ ムを主成分とする酸化物ナノワイヤ及びこれを簡便かつ安価に製造する製造方法、 更に、上記インジウム系ナノワイヤ又は酸化物ナノワイヤを用いて得られる導 M性酸 化物ナノワイヤ及びこれを簡便かつ安価に製造する製造方法、を提供することにある 課題を解決するための手段 '
[0009] 本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、インジウムのサブハ ライドを主成分とする粒子を、非水系溶媒中で不均化反応させて金属インジウムを主 成分とするワイヤを得ることとすれば、得られるインジウム系ナノワイヤは、平均太さが 500nm以下であり、あるいはノ且つ、平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比 )が 30以上のワイヤ形状を有するため、.例えば各種透明導電膜の導電フィラーや十 ノ配線等に適用可能となり、また、本発明の製造方法を用いれば、インジウム系ナノ ワイヤを簡便かつ安価に製造することが可能となることを見出し、本発明に至った。 更に、本発明では、上記インジウム系ナノワイヤ又は酸化物ナノワイヤを用レ、、 1TO ナノワイヤ等の導電性に優れる導電性酸化物ナノワイヤが簡便かつ安価に製造する 方法も見出している。
[0010] 即ち、本発明に係るインジウム系ナノワイヤは、金属インジウムを主成分とするナノ ワイヤであって、該ナノワイヤの平均太さが 500nm以下であることを特徴とするもの である。
また、本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤは、金属インジウムを主成分とする ナノワイヤであって、該ナノワイヤの平均太さに対する該ナノワイヤの平均長さの比( アスペクト比)が 30以上であることを特徴とするものである。 さらには、本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤは、金属インジウムを主成分と するナノワイヤであって、該ナノワイヤの平均太さが 500nm以下であり、且つ、該ナノ ワイヤ 平均太さに対する該ナノワイヤの平均長さの比(アスペクト比)が 30以上であ ることを特徴とするものである。 ' - また、本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤは、前記ナノワイヤが単結晶構造を なしてレ、ることを特徴とするものである。
さらに、本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤは、錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン 、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上のド一パント金属が 更に含有されていることを特徴とし、また、前記ド一パント金属の含有量が、金属イン ジゥム 1モルに対しドーパン卜金属 0, 2モル以下であることを特徴とするものである。 また、本発明に係る酸化物ナノワイヤは、前記金属インジウムを主成分とするインジ ゥム系ナノワイヤを、酸素および/またはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処理し て得られることを特徴とするものである。
更に、本発明に係る導電性酸化物ナノワイヤは、前記ドーパント金属の酸ィ匕物が含 有された金厲インジウムを主成分とするインジウム系ナノワイヤを、酸素および Zまた はオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処理して得られることを特徴とするものである。 また、本発明に係る他の導電性酸化物ナノワイヤは、前記酸化インジウムを主成分と する酸化物ナノワイヤに、錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン、ゲノレマニウム、タンダステ ン、アルミニウムのレ、ずれか一つ以上のドーパント金属の酸化物をド一プして得られ ることを特徴とするものである。
更に、本発明に係る他の導電性酸化物ナノワイヤは、前記導電性酸化物ナノワイヤ が、インジウム錫酸化物を主成分とすることを特徴とするものである。
更に、本発明に係るインジウム系ナノワイヤの製造方法は、インジウムのサブハラィ ドを主成分とする粒子を、非水系溶媒中で不均化反応させて金属インジウムを主成 分とするナノワイヤを得ることを特徴とするものである。
また、本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤの製造方法は、前記インジウムのサ ブハライドを主成分とする粒子を、前記非水系溶媒中で不均化反応させる前に、予 め微粉砕処理を行うことを特徴とし、更に、前記サブハライドがサブクロライドであるこ とを特徴とし、前記非水系溶媒中に高分子分散剤が含まれていることを特徴とするも のである。
本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤの製造方法は、前記インジウムのサブハ ライドを主成分とする粒子力 錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン、ゲルマニウム、タンダ ステン、アルミニウムのレ、ずれか一つ以上のドーパント金属の化合物を含有しており 、ド一パント金厲を含む金属インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴と するものである。
さらに、本発明に係る他のインジウム系ナノワイヤの製造方 は、前記金属インジゥ ムを主成分とするインジウム系ナノワイヤに、錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン、ゲルマ 二ゥム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上のドーパント金属および zま たはその化合物をコーティングすることを特徴とするものである。
次に、本 明に係る酸化物ナノワイヤの製造方法は、前記の方法で得られたインジ ゥム系ナノワイヤを、酸素および/またはオゾンを含む雰四気中で加熱酸化処理し て酸化インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴とするものである。
また、本発明に係る導電性酸ィ匕物ナノワイヤの製造方法は、.前記の方法で得られた インジウム系ナノワイヤを、酸素および/またはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処 理してドーパント金属の酸化物が含有された酸化インジウムを主成分とするナノワイ ャを得ることを'特徴とするものである。
さらに、本発明に係る他の導電性酸化物ナノワイヤの製造方法は、前記の方法で 得られた酸化インジウムを主成分とするナノワイヤに、錫、亜鉛、ジノレコニゥム、チタン 、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上のドーパント金属お よび/またはその化合物をドーピング処理した後、加熱処理してドーパント金属の酸 化物が含有された酸ィ匕インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴とするも のである。
また、本発明に係る他の導電性酸化物ナノワイヤの製造方法は、前記導電性酸化 物ナノワイヤ力 インジウム錫酸化物を主成分とすることを特徴とするものである。 発明の効果
本発明に係るインジウム系ナノワイヤの製造方法は、インジウムのサブハライドを主 成分とする粒子を、非水系溶媒中で不均化反応させて金属インジウムを主成分とす るワイヤを得ることを特徴としており、このため、本製造方法により得られるインジウム 系ナノワイヤは、これまで全く得られな力 た新規材料であり、平均太さが 500nm以 下であり、あるいは/且つ、平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比)が 30以上 のワイヤ形状を有するため、例えば各種透明導電膜の導電フイラ一やナノ配線等に 適用可能となる。また、本発明の製造方法を甩いれば、インジウム系ナノワイヤを簡 便かつ安価に製造することが可能となる。さらに、上記の方法で得られた金属インジ ゥムを主成分とするナノワイヤを、酸素および/またはオゾンを含む雰囲気中で加熱 酸化処理すれば、酸化インジウムを主成分とするナノワイヤを、簡便かつ安価に製造 することが きる。金属インジウムはそのままでも導電体であるが、酸化すれば酸化ィ ンジゥムになり、更に各種ドーパント金属がド一プされれば導電性酸ィヒ物となるため、 例えば透明導電材料として有用なインジウム一錫酸化物 (ITO )等のナノワイヤを得 ることができ、各種透明導電塗料の導電フィラーとして活用することができる。
発明^実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明をより具体的に説明する。
[0013] 本発明は、比較的還元しにくい元素であるインジウムにおいて、インジウムのサブハ ライド (低次のハロゲン化合物を意味する)を、非水系溶媒中で不均化反応を適用し て得られる金属インジウム力 平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比)が高い ワイヤ状となることを見出して、なされている。
[0014] 次に、上記インジウム系ナノワイヤを得るためのインジウム系ナノワイヤの製造方法 について以下に説明する。
[0015] まず、本発明では、インジウムのサブハライド(低次のハロゲン化合物を意味する) を主成分とする粒子を、非水系溶媒中で不均化反応させて金属インジウムを主成分 とするナノワイヤを得る。
インジウムのサブハライドの不均化反応は以下の [式 1]で示される。
[0016] [式 1] (3/m) InXm (X=Cl、 Br、 I ;m= lまたは 2)→(2/m) In + InX
3
[0017] サブハライドとしては、作業性や反応生成物の取扱いを考慮すると、サブクロライド( 低次の塩化物)が好ましぐ式 1の mの値としては、不均化反応で還元されるインジゥ ムの量が多くなる m= lが良い。従って、最も好ましいサブハライドは一塩化インジゥ ム(InCl)である。
[0018] 上記不均化反応に先立ち、サブハライド粒子を例えば非水系溶媒中等で微粉砕
処理することが好ましレ、。微粉砕処理を行わな!/、と、塊状のインジウム微粒子が混入
しゃすくなると同時に、得られるインジウムワイヤにおいてナノサイズのものの割合が
低下する可能性が高くなる力 である。また、微粉砕処理に用レ、る粉砕装置は特に
限定されず、ペイントシェーカー、ビーズミル、ホモジナイザー等の市販の粉砕装置
を用いれば良い。微粉砕処理によって、サブハライド粒子は、'好ましくは、 20〜80n
m程度の粒径分布を有する微粒子となって、いることが良い。 " .
[0019] 上記不均/匕反応は、インジウムのサブハライド微粒子を含む有機溶媒に対し、水分
を加えることで起こすことができる。また、水を滴下等して直接加えてもよいし、大気中
で攪拌しながら溶媒表面力 空気中の水分が吸収されて、徐々に反応を起こさせて ί も良い-。
[0020] ここで、上記有機溶媒としては、不均化反応によりインジウムナノワイヤが得られれ
ば良ぐ例えば以下に挙げる中から適宜選定することができるが、必ずしもこれらに限
定されるものではない。メタノ一ノレ(ΜΑ)、エタノール(ΕΑ)、 1—プロパノール(ΝΡΑ
)、イソプロパノール(ΙΡΑ)、ブタノール、ペンタノ一ル、ベンジルアルコーノレ、ジァセ
トンアルコール(DAA)等のアルコール系溶媒、アセトン、メチルェチルケトン(ΜΕΚ
)、メチルプロピルケトン、メチルイソブチルケトン(ΜΙΒΚ)、シクロへキサノン、イソホロ
ン等のケトン系溶媒、酢酸ェチル、酢酸ブチル、乳酸メチル等のエステル系溶媒、ェ
チレングリコールモノメチルエーテル(MCS)、エチレングリコールモノェチルエーテ
ノレ(ECS)、エチレングリコールイソプロピルエーテルひ PC)、エチレングリコールモノ
ブチルエーテル(BCS)、エチレングリコ一ルモノエチルェ一テルアセテート、ェチレ
ングリコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテル(P
GM)、プロピレングリコールェチルェ一テノレ(PE)、プロピレングリコーノレメチルエー
テルアセテート(PGM— AC)、プロピレングリコールェチルエーテルアセテート(PE
一 AC)、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノェチノレ
エーテル-ジエチレングリコールモノプチ/レエーテノレ. ジエチレングリコールモノメチ ルェ一テルアセテート、ジエチレン.グリコールモノエチノレエ一テルアセテート、ジェチ レンダリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルェ一テ ノレ、ジエチレングリコールジェチルェ一テル、ジエチレングリコールジブチルエーテ ル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノェチルェ 一テル、ジプロピレングリコールモノブチルェ一テル等のグリコール誘導体、トルエン 、キシレン、メシチレン、ドデシルベンゼン等のベンゼン誘導体、ホルムアミド(FA)、 N—メチルホルムアミド、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルァセトアミド、ジメチ ルスルフォキシド (DMSO)、 N—メチル _ 2—ピロリドン(ΝΜΡ)、 γ—ブチロラクトン、 エチレングリコール、ジエチレングリコール、.テトラヒドロフラン (THF)、クロ口ホルム奪 が挙げられる。 ·
尚、インジウムのサブハライドを主成分とする粒子を、非水系溶媒中で微粉砕処理 し不均化 応を行うに先立って、上記有機溶媒中に、更に高分子分散剤を添加して も良い:高分子分散剤が含まれていると、上述の微粉砕処理が良好に行え、かつ、 不均化反応時の金属インジウムのナノワイヤへの成長を助ける作用がある場合があ る。高分子分散剤の種類及び添加量は、用いる非水系溶媒の種類や目的とするイン ジゥム系ナノワイヤのサイズ (太さ、アスペクト比)に応じ適宜選択すればよぐ高分子 分散剤の添加量が多い程、得られるインジウム系ナノワイヤの太さは小さくなる傾向 力ある。
[0021] 有機溶媒中で生成したインジウム系ナノワイヤは徐々に沈降するため、ろ過してァ ルコール等で洗浄するか、又はデカンテ一シヨンし上澄みを捨ててアルコール等を 再度加える操作で洗浄してカも濾別する力して、さらに乾燥させてインジウム系ナノヮ ィャを得ることができる。後者の方法では濾別前のインジウム系ナノワイヤを含む溶 液 (例えばアルコール溶液)を、そのままインジウム系ナノワイヤのコーティング等に 適用しても良い。
[0022] ' ここで、上記インジウム系ナノワイヤは、金属インジウムに加えて、錫、亜鉛、ジルコ 二ゥム、チタン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上のドー パント金属を更に含有させることができる。その方法としては、例えば上記インジウム のサブハライド微粒子に、更に、錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン、ゲルマニウム、タン グステン、アルミニウムのレ、ずれか一つ以上のドーパン卜金属の化合物(例えばド一 パント金属のハライド)を含有させて、上記不均化反応による金属インジウムを主成分 とするナノワイヤの形成の際に、ドーパン卜金属成分をインジウム系ナノワイヤに取り 込む方法が挙げられる。例えば'、二塩化錫(SnCl )を含む一塩化インジウム(InCl) 微粒子の不均化反応では、 [式 2]で示されるように、錫がインジウムナノワイヤに取り 込まれる。ただし、この方法では、インジウムよりもイオン化傾向の大きいドーパント金 . 厲成分であるジルコニウム、チタン、アルミニウムでは極微量し力インジウムナノワイヤ に取り込むことはできなレ、。また、前記ドーパント金属の含有量が金属インジウムに対 して多くなると、インジウムナノワイヤのワイヤ形状への成長を阻害するため、この方 法では、金属インジウム 1モルに対しドーパント金属 0. 02モル以下とすることが望ま しい。
K2l 3InCl-→2In + InCl , In + 3/2SnCl→3/2Sn + InCl
3 2 3
[0023] 更に;金属インジウムにドーパント金属を含有させる別の方法としては、得られたィ ンジゥムナノワイヤにド一パント金属成分をコーティングする方法が挙げられる。例え . ば、インジウムナノワイヤを分散させた溶液にドーパント金属化合物の溶液を混ぜ.、 更に還元剤を添加してインジウムナノワイヤの表面にド一パント金属成分を析出させ る方法である。この方法では、インジウムナノワイヤの形状は影響を受けないため、ド —パント金属を金属インジウムに対し多く含有させることができ、具体的には、金属ィ ンジゥム 1モルに対しドーパント金属 0. 2モル以下、好ましくは 0. 1モル以下とするこ とが望ましい。 0. 2モルを超えて含有させると、このインジウム系ナノワイヤ力 得られ る導電性酸化物ナノワイヤの導電性が悪化するからである。
[0024] 次に、上記方法で得られた金厲インジウムを主成分とするナノワイヤを用いて、まず 、酸化インジウムを主成分とする酸化物ナノワイヤの製造方法について以下に説明 する。
本発明の酸化インジウムを主成分とする酸ィ匕物ナノワイヤの製造方法は、上記方法 で得られた金属インジウムを主成分とするナノワイヤを、酸素および Zまたはオゾンを 含む雰囲気中で加熱酸化処理して酸化インジウムを主成分とするナノワイヤを得るこ とを特徴としている。 酸素および zまたはオゾンを含む雰囲気中としては、簡単には、大気中で加熱処 理することが挙げられる。加熱条件は、特に限定されないが、好ましくは、 180-220 。Cで 6Q〜: 120分、次レヽで 350〜600°Cで 60〜: L 20分 ίτうこと力良レヽ。
得られた酸化インジウムを主成分とする酸化物ナノワイヤは、外観観察では薄い黄色 の粉末である力;、酸化インジウムナノワイヤとなっていることは、 X線回折分析により容 易に確認することができる。また、得られた酸化物ナノワイヤは、酸化する前のインジ ゥムナノワイヤの形状をそのま 維持してレ、ることが確認されてレ、る。
[0025] さらに、得られた酸ィ匕インジウムを主成分とする酸化物ナノヮ ·Υャは、更に、錫、亜鉛 、ジルコニウム、チタン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以 上のドーパント金属成分がドーズされれば導電性酸化物ナノワイヤとすることができ、 例えば錫がドープされれば透明導電材料で有用であるインジウム—錫酸化物(ΙΤΟ) とすることができる。 :
[0026] 上 f己ドーパント金属成分のドーピング処理としては、例えばド一パント金属および/ またはその化合物を酸化インジウムナノワイヤの表面にコーティングした後、加熱処 . . 理して行うことができる。加熱処理としては、例えば、大気中で、 350〜600°Cで 60 〜120分行うことができる。加熱雰囲気は、上記コーティングの成 :分に応じて適宜選 定すれば良ぐ必ずしも酸素を含む雰囲気中で加熱する必要はない。例えば、コー ティング成分がドーパン卜金属の水酸化物の場合には、加熱による熱分解反応でド —パント金属の酸化物が得られる力 である。
[0027] 本発明では、上述の酸化インジウムナノワイヤ力 導電性酸化物ナノワイヤを得る 方法とは別に、前述のド一パン卜金属を含有するインジウム系ナノワイヤを、酸素およ び/またはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処理して導電性酸化物ナノワイヤを得 ることもできる。加熱酸ィヒ処理としては、上記酸ィヒインジウムを主成分とする酸ィ匕物ナ ノワイヤの製造時と同様に、 180〜220。Cで 60〜120分、次レヽで 350〜600。Cで 60 〜 120分行うことができる。この加熱酸化処理により、ドーパント金厲及ぴインジウム が酸化し、最終的には互いの酸化物が固溶して、ドーパント金属の酸化物が含有さ れた酸ィ匕インジウムを主成分とする導電性酸化物ナノワイヤが得られる。
[0028] 本発明で得られる導電性酸化物ナノワイヤは、更に、水素ガスやアルコールガス等 と 250〜400°Cで接触させる還元処理(酸素空孔導入処理)を施して、その導電性を 一層高めておくことが望ましい。
[0029] 前述のように、本発明では、アスペクト比が非常に大きいインジウム系ナノワイヤ及 び導電性酸化物ナノワイヤが得られるが、その平均太さに対する平均長さの比(ァス ぺクト比)が 30以上、好ましくは 50以上、更に好ましくは: 100以上であることが望まし い。 30未満になるとナノワイヤとして期待される高い機能を発揮しづらくなり、特に 10 . 以下では、もはやナノワイヤと呼ぶよりはナノロッドのような棒状微粒子であり、機能の 低下が著しくなる。 '
[0030] 上記ナノワイヤの平均太さは、 500nm以下、好ましくは 200nm以下であることが好 ましレ、。 500nmを超えると、ナノ ィャとして期待'される高い機能を発揮しづらくなる 力 である。また、上記ナノワイヤの平均長さは、 lOOO / m以下、好ましくは 500 μ m 以下、更に好ましくは 200 μ π以下であることが望まし)/、。 1000 μ ΐηを超えるとナノヮ ィャのサイズが大きすぎて、各種透明導電塗料の導電フィラーに適用した場合に、塗 料中でナノワイヤが沈降しやすく分散安定性が悪化したり、塗料のろ過が一層困難 になる等の取り扱いの問題や、塗膜中でナノワイヤが不均一になり膜抵抗や膜表面 の平滑性が悪化して 1]莫機能が低下する問題を生じる力 である。;
[0031] ここで、金属インジウムからなるインジウム系ナノワイヤは、単結晶構造を有してい ることが好ましい。単結晶だと、ナノワイヤ中に結晶粒界がないため、電気特性や強 度等を含め、他結晶よりも優れた機能を有することが可能となる力 である。また、本 発明のインジウム系ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤは、上記インジウム系ナ ノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤの製造方法を用いて得られることが好ましく、各 種透明導電塗料の導電フイラ一等として好適なインジウム系ナノワイヤ及び導電性酸 化物ナノワイヤを得ることができる。
[0032] [実施例]
以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明は必ずしもこれら の実施例に限定されるものではなレ、。
実施例 1
[0033] 42メッシュ(目開き: 355 μ m)で篩った一塩化インジウム(InCl)粉末 16gをプロピ レングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA) 128g及び高分子分散剤( アビシァ製 S36000) 0. 4gと混合した後、直径 0. 3mmのジルコユアビーズを用い、 ペイントシェーカーで微粉砕処理を行い 20〜80nm程度の粒径分布を有する InCl 微粒子の分散液を得た。 ' ノ '
[0034] 上記 InCr微粒子の分散液 70gを攪拌しながら、まずエタノール 70gを加え、更に、 純水 70gを徐々に加えて【nCl微粒子の不均化反応を行い、金属インジウム力、らなる 実施例 1に係るインジウムナノワイヤ(インジウムナノ繊維)を含む反応液を得た。この 反応液中のインジウムナノワイヤは徐々に沈降するため、デカンテ一シヨン後、上澄 み液を除去し、エタノールを加え攪拌する操作を繰り返し行レ、、反応液力 イ ジゥ ムナノワイヤ以外の反応生成物の除去を進めて、'最終的にインジウムナノワイヤとェ タノ一ルカ なるインジウムナノワイヤ含有エタノール液を得た。
このインジウムナノワイヤ含有エタノール液力 インジウムナノワイヤを濾別'乾燥し て実,施例 1に係るインジウムナノワイヤを得た。
得られたインジウムナノワイヤは、 X線回折分析の結果から金属インジウムからなる ことが確認された。また、走査電子顕微鏡(SEM)観察の結果から、インジウムナノヮ ィャの平均太さは 150nm (太さ: 60〜300nmの分布あり)であり、長さは 30〜200 程度の分布があり、その平均太さに対する平均長さの比(アスペクト比)は 300〜 600程度の分布であった。
また、制限視野電子回折測定の結果から単結晶であることも確認された。 図 1〜図 3に上記インジウムナノワイヤの SEM像を示す。これにより、実施例に係る インジウムナノワイヤは、その平均太さ 150nmで、その平均太さに対する平均長さの 比(アスペクト比)は 300〜600程度と非常に大きいことがわかる。
また、図 4には、インジウムナノワイヤの先端部の透過電子顕微鏡(TEM)像を示し 、また、図 5に上記インジウムナノワイヤの先端部近傍の制限視野電子回折図形を示 す。金属インジウムの単結晶力 なっており、結晶方位 [101]方向にワイヤが成長し て形成されてレ、ることが確認された。
実施例 2
[0035] 実施例 1で得られたインジウムナノワイヤを、大気中で加熱処理(200°Cで 60分、次 いで 400°Cで 60分)を行レ、、インジウムを酸化させて、実施例 2に係る酸化インジウム ナノワイヤを得た。
得られた酸化インジウムナノワイヤは、薄い黄色の粉末で、 X線回折分析の結果か ら酸化インジウム力 なることが確認された。また、走査電子顕微鏡(SEM)観察の結 果(図 6参照)から、酸化する前のインジウムナノワイヤの形状をそのまま維持している ことが確認された。 ' · ■
実施例 3 . . .
[0036] 実施例 1で得られたインジウムナノワイヤ含有エタノール液に塩化錫(SnCl ·χΗ Ο
)の水溶液を加え更に水素化ホウ素ナトリウムの水溶液を加えて還元反応を行レ、、ィ ンジゥムナノワイヤの表面に錫のコーティングを施した。この後、実施例 1と同様にデ カンテーシヨン後上澄み液を除去し、エタノールを加え攪拌する操作を繰り返し行レ、 、反応液から錫コートしたインジクムナノワイヤ以外の反応生成物の除去を進め、更 に濾別 ·乾燥させて実施例 3に係る錫含有インジウムナノウイャを得た。
錫の含有量は、金厲インジウム 1モルに対し 0. 02モルであった。また、走査電子顕 微鏡(SEM)観察の結果から、錫含有インジウムナノワイヤは、錫コートする前のイン ジゥムナノワイヤの形状をそのまま維持してレ、ることが確認された。■
実施例 4
[0037] 実施例 3で得られた錫含有インジウムナノワイヤを、大気中で加熱処理(200°Cで 6 0分、次いで 500°Cで 60分)を行レ、、錫及びインジウムを酸化させ更に酸化錫と酸化 インジウムの固溶を進め、更に 300°Cでメタノーノ^有窒素ガスによる還元処理(酸 素空孔導入処理)を施し、インジウム錫酸化物力 なる実施例 4に係る'導電性酸化物 ナノワイヤを得た。
得られた導電性酸化物ナノワイヤは、薄い青色の粉末で、 線回折分析の結果から 酸ィ匕錫が酸ィ匕インジウムに固溶していることが確認された。また、走査電子顕微鏡(S EM)観察の結果から、酸化する前の錫含有インジウムナノワイヤの形状をそのまま 維持してレ、ることが確認された。
上記導電性酸化物ナノワイヤの抵抗値は、圧粉抵抗(9. 8M [メガ] Pa/cm = 100k gf/cmで測定)で、 0. 1 Ω 'cmであった。 実施例 5
[0038] 実施例 2で得られた酸化インジウムナノワイヤを純水に分散させた分散液に、塩化 錫(SnCl · χΗ〇)の水溶液を加え、良く攪拌しながらアンモニア水溶液を加えて中
4
和反応を行い、上記酸化インジウムナノワ ヤの表面に水酸化錫のコーティングを施 した。この後、実施例 1と同様にデカンテ一シヨン後上澄み液を除去する操作を繰り. 返し行い、反応液力も水酸ィ匕錫コ一卜した酸ィヒインジウムナノワイヤ以外の反応生成 物の除去を進め、更に濾別 '乾燥させた。次に、大気中で加熱処理(500°Cで 120分 )を行い、コーティング成分である酸化錫と酸化インジウムの固溶を進めた後、更に 3 00°Cでメタノーノ^有窒素ガスによる還元処理(酸素空孔導入処理)を施し、インジ ゥム錫酸化物力 なる実施例 5に係る導電性酸化物ナノワイヤを得た。 ' 得られた導電性酸化物ナノワイヤは、薄い青色の粉末で、 X線回折分析の結果か ら酸化錫が酸化インジウムに固溶していることが確認された。錫の含有量は、金属ィ ンジゥム 1モルに^し 0. 02モルであった。また、走查電子顕微鏡(SEM)観察の結 . 果から、水酸化錫コ一ティング前の酸化インジウムナノワイヤの形状をそのまま維持し - ていることが確認された。上記導電性酸ィ匕物ナノワイヤの抵 K値ば、圧粉抵抗(9.· 8 M [メガ] PaZcm = l.OOkgf /cmで測定)で、 0. 15 Ω 'cmであった。
2 2
[0039] 最後に、本発明に係るインジウム系ナノ.ワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物 ナノワイヤの製造工程に関する模式図を図 7及び図 8に示す。
.産業上の利用可能性
[0040] 本発明に係る金属インジウムを主成分とするインジウム系ナノワイヤは、平均太さが 500nm以下で、その平均太さに対する平均長さの比が非常に大きぐ'中でも金属ィ ンジゥム力 なるナノワイヤは単結晶で構成されるという特徴を有しており、例えば各 種透明導電膜の導電フィラーやナノ配線等に適用できる。また、上記インジウム系ナ ノワイヤ又は酸化物ナノワイヤ力ら得られる導電性酸化物ナノワイヤ、特に ΠΌナノヮ ィャは導電性に優れるため、工業的に有用である。
図面の簡単な説明
[0041] [図 1]本発明の実施例 1に係るインジウムナノワイヤの走査電子顕微鏡像を示す図で ある。 [図 2]本発明の実施例 1に係るインジウムナノワイヤの走査電子顕微鏡像を示す図で ある。
[図 3]本.発明の実施例 1に係るインジウムナノワイヤの走査電子顕微鏡像を示す図で ある。 . ' 、
[図 4]本発明の実施例 1に係るインジウムナノワイヤの先端部の透過電子顕微鏡像を 示す図である。 '
[図 5]本発明の実施例 1に係るインジウムナノワイヤの制限視野電子回折図形を示す 図である。 . '
[図 6]本発明の実施例 2に係る酸化インジウムナノワイヤの走杳電子顕微鏡像を示す 図である。 ' . '
[図 7]本発明に係るインジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノ ワイヤの製造工程の一例を示す模式図である。
[図 8]本発明に係るインジウム系ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤの製造工程 の別の一例を示す模式図である。 .

Claims

請求の範囲
[1] 金属インジウムを主成分とするナノワイヤであって、該ナノワイヤの平均太さが 500η m以下であることを特徴とするインジウム系ナノワイヤ。
[2] 金厲インジウムを主成分とす ¾ナノワイヤ あって、該ナノワイヤの平均太さに対す る該ナノワイヤの平均長さの比(アスペクト比)が 30以上であることを特徴とするインジ ゥム系ナノワイヤ。
[3] 金属インジウムを主成分とするナノワイヤであって、該ナノワイヤの平均太さが 500η m以下であり、且つ、該ナノワイヤの平均太さに対する該ナノワイヤの平均長さの比( アスペクト比)が 30以上であることを特徴とするインジウム系ナノワイヤ。
[4] 前記ナノワイヤが単結晶構造をなしていることを特徴とする請求項 1〜3のいずれか
1項に記載のインジウム系ナノワイヤ。
[5] 錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいず れか一^ 3以上のドーパント金属が更に含有されてレ、ることを特徴とする請求項 1〜3 のいずれ力 4項に記載のインジウム系ナノワイヤ。
[6] 前記ドーパント金属の含有量が、金属インジウム 1モルに対しドーパント金属 0. 2モ ル以下であることを特徴とする請求項 5に記載のインジウム系ナノワイヤ。
[7] 請求項 1〜4のいずれ力 1項に記載の金属インジウムを主成分とするインジウム系 ナノワイヤを、酸素およびノまたはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処理して得ら れることを特徴とする酸化物ナノワイヤ。
[8] 請求項 5Xは 6に記載のド一パント金属が 有された金厲インジウムを主成分とす るインジウム系ナノワイヤを、酸素および/またはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化 処理して得られることを特徴とする導電性酸化物ナノワイヤ。
[9] 請求項 7に記載の酸ィ匕インジウムを主成分とする酸化物ナノワイヤに、錫、亜鉛、ジ ルコニゥム、チタン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上 のド一パント金属の酸化物をドープして得られることを特徴とする導電性酸化物ナノ ワイヤ。
[10] 前記導電性酸化物ナノワイヤが、インジウム錫酸ィ匕物を主成分とすることを特徴と する請求項 8又は 9に記載の導電性酸化物ナノワイヤ。
[1 1] インジウムのサブハライドを主成分とする粒子を、非水系溶媒中で不均化反応させ て金属インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴とするインジウム系ナノヮ ィャの製造方法。
[12] 前記インジウムのサブハライドを主成分とする粒子を、前記非水系溶媒中で不均化 反応させる前に、予め微粉砕処理を行うことを特徴とする請求項 Uに記載のインジゥ ム系ナノワイヤの製造方法。
[13] 前記サブハライドがサブクロライドであることを特徴とする請求項 1 1又は 12に記載 のインジウム系ナノワイヤの製造方法。 '
[14] 前記非水系溶媒中に高分子分散剤が含まれてレ、ることを特徴とする請求項 U又は 12に記載のインジウム系ナノワイヤの製造方法 p '
[15] 前記インジウムのサブハライドを主成分とする粒子力 錫、亜鉛、ジルコニウム、チタ ン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上のドーパント金属 のィ匕合物を含有しており、ドーパント金属を含む金属インジウムを主成分とするナノヮ ィャを得ることを特徴とする請求項 11〜 14に記載のインジウム系ナノワイヤの製造方 • · 法。
[16] 請求項 1ュ〜 14のいずれ力 1項に記載の方法で得られたインジウム系ナノワイヤに 、錫、亜鉛、ジルコニウム、チタン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいず れか一つ以上のドーパント金属および Zまたはその化合物をコーティングすることを 特徴とするインジウム系ナノワイヤの製造方法。
[17] 請求項 1 1〜14のいずれ力 4項に記載の方法で得られたインジウム系ナノワイヤを 、酸素およびノまたはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処理して酸化インジウムを 主成分とするナノワイヤを得ることを特徴とする酸ィヒ物ナノワイヤの製造方法。
[18] 請求項 15又は 16に記載の方法で得られたインジウム系ナノワイヤを、酸素および Zまたはオゾンを含む雰囲気中で加熱酸化処理してドーパント金属の酸化物が含有 された酸化インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴とする導電性酸化物 ナノワイヤの製造方法。
[19] 請求項 1 7に記載の方法で得られた酸ィ匕物ナノワイヤに、錫、亜鉛、ジルコニウム、 チタン、ゲルマニウム、タングステン、アルミニウムのいずれか一つ以上のドーパント 金属および zまたはその化合物をドーピング処理した後、加熱処理してドーパント金 属の酸化物が含有された酸ィ匕インジウムを主成分とするナノワイヤを得ることを特徴と する導電性酸化物ナノワイヤの製造方法。
前記導電性酸化物ナノワイヤが、インジウム錫酸化物を主成分とすることを特徴と する請求項 18又は 19に記載の導電性酸化物ナノワイヤの製造方法。
PCT/JP2006/322917 2005-11-10 2006-11-10 インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ並びにそれらの製造方法 WO2007055422A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800418571A CN101304829B (zh) 2005-11-10 2006-11-10 铟类纳米线、氧化物纳米线与导电性氧化物纳米线以及它们的制造方法
JP2007544246A JP5146732B2 (ja) 2005-11-10 2006-11-10 インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ並びにそれらの製造方法
US12/084,783 US8043409B2 (en) 2005-11-10 2006-11-10 Indium-based nanowire product, oxide nanowire product, and electroconductive oxide nanowire product, as well as production methods thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326749 2005-11-10
JP2005-326749 2005-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007055422A1 true WO2007055422A1 (ja) 2007-05-18

Family

ID=38023400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/322917 WO2007055422A1 (ja) 2005-11-10 2006-11-10 インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ並びにそれらの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8043409B2 (ja)
JP (1) JP5146732B2 (ja)
CN (2) CN102554261B (ja)
WO (1) WO2007055422A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084640A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Achilles Corp ワイヤー状金属微粒子含有組成物および導電性半透明フィルム
WO2011078305A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 富士フイルム株式会社 導電膜及びその製造方法、並びにタッチパネル
JP2012523499A (ja) * 2009-04-08 2012-10-04 ソク ソ,クァン イオン性液体を用いた金属ナノ構造体の製造方法
JP2013194290A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Dic Corp 銅ナノワイヤーの製造方法
JP2015025197A (ja) * 2013-06-17 2015-02-05 旭化成イーマテリアルズ株式会社 金属細線及びその製造方法
JP2015179678A (ja) * 2008-08-22 2015-10-08 日立化成株式会社 導電膜基板

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8609333B2 (en) * 2007-10-01 2013-12-17 University Of Southern California Detection of methylated DNA and DNA mutations
US8236680B2 (en) * 2008-06-20 2012-08-07 Northwestern University Nanoscale, spatially-controlled Ga doping of undoped transparent conducting oxide films
US20100204062A1 (en) * 2008-11-07 2010-08-12 University Of Southern California Calibration methods for multiplexed sensor arrays
CN101508560B (zh) * 2009-03-20 2011-07-20 清华大学 一种双掺杂In2O3基热电材料的制备方法
WO2010115143A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 University Of Southern California Surface modification of nanosensor platforms to increase sensitivity and reproducibility
TW201044601A (en) * 2009-06-08 2010-12-16 Univ Nat Chiao Tung Three-dimensional indium-tin-oxide electrode, method of fabricating the same, device of fabricating the same, and method of fabricating solar cell comprising the same
JP5569607B2 (ja) * 2013-02-01 2014-08-13 コニカミノルタ株式会社 透明導電膜、透明導電性フィルム及びフレキシブル透明面電極
CN107841791B (zh) * 2017-11-07 2020-02-21 上海纳米技术及应用国家工程研究中心有限公司 单晶铟纳米线的制备方法及其产品和应用
CN111601774B (zh) * 2018-01-15 2023-03-28 国立大学法人东北大学 Ito颗粒、分散液和ito膜的制造方法
CN112853469B (zh) * 2020-12-31 2022-04-12 东南大学 一种难熔超强金属单晶纳米线的原位生长方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270404A (ja) * 1987-04-24 1988-11-08 Sumitomo Metal Mining Co Ltd インジウム金属微粉の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1412117A (zh) * 2001-10-15 2003-04-23 正隆股份有限公司 以水溶液法制备氧化铟锡粉末的方法
JP4002469B2 (ja) * 2002-05-21 2007-10-31 触媒化成工業株式会社 インジウム系金属微粒子の製造方法、インジウム系金属微粒子を含む透明導電性被膜形成用塗布液、分散ゾル、透明導電性被膜付基材、表示装置
US6841235B2 (en) * 2002-10-11 2005-01-11 General Motors Corporation Metallic nanowire and method of making the same
CN100364897C (zh) * 2005-02-25 2008-01-30 昆明理工大学 一种纳米铟锡氧化物粉体的制备方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270404A (ja) * 1987-04-24 1988-11-08 Sumitomo Metal Mining Co Ltd インジウム金属微粉の製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BANDO Y.: "sankabutsu Nano Tube no Saikin no Shinten Sankabutsu Nano Tube o Riyo shita Nano Ondokei", MATERIALS INTEGRATION, vol. 18, no. 1, 24 December 2004 (2004-12-24), pages 42 - 47, XP003009677 *
CHENGCHUN TANG ET AL.: "Preparation and structure of magnesium oxide coated indium nanowires", CHEMICAL PHYSICS LETTERS, vol. 382, no. 3/4, 2003, pages 374 - 380, XP003009678 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084640A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Achilles Corp ワイヤー状金属微粒子含有組成物および導電性半透明フィルム
JP2015179678A (ja) * 2008-08-22 2015-10-08 日立化成株式会社 導電膜基板
JP2012523499A (ja) * 2009-04-08 2012-10-04 ソク ソ,クァン イオン性液体を用いた金属ナノ構造体の製造方法
WO2011078305A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 富士フイルム株式会社 導電膜及びその製造方法、並びにタッチパネル
JP2013194290A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Dic Corp 銅ナノワイヤーの製造方法
JP2015025197A (ja) * 2013-06-17 2015-02-05 旭化成イーマテリアルズ株式会社 金属細線及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101304829A (zh) 2008-11-12
US8043409B2 (en) 2011-10-25
US20090110928A1 (en) 2009-04-30
CN102554261A (zh) 2012-07-11
JP5146732B2 (ja) 2013-02-20
JPWO2007055422A1 (ja) 2009-04-30
CN102554261B (zh) 2014-08-13
CN101304829B (zh) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007055422A1 (ja) インジウム系ナノワイヤ、酸化物ナノワイヤ及び導電性酸化物ナノワイヤ並びにそれらの製造方法
TWI277469B (en) Silver particle powder and its production method
JP4978242B2 (ja) 銀超微粒子の製造方法
Wang et al. Synthesis and characterization of ZnO nanoparticles assembled in one-dimensional order
JP4687599B2 (ja) 銅微粉とその製造方法及び導電性ペースト
CN110023009B (zh) 银纳米线的制造方法、银纳米线、分散液及透明导电膜
WO2011040521A1 (ja) 銀微粒子及びその製造方法、並びに該銀微粒子を含有する導電性ペースト、導電性膜及び電子デバイス
JP4821014B2 (ja) 銅粉の製造法
JP2008013846A (ja) 金属ナノ粒子の製造方法および金属ナノ粒子
JP2013139589A (ja) 銀微粒子及びその製造法並びに該銀微粒子を含有する導電性ペースト、導電性膜及び電子デバイス
JP2006089786A (ja) 極性溶媒に分散した金属ナノ粒子の製造方法
JP2006045655A (ja) 銀ナノ粒子とその製造方法
CN110681872A (zh) 一种铜/银玉米状结构纳米颗粒的制备方法
JP4484043B2 (ja) Agナノ粒子の製造法
JP6190964B2 (ja) 白金系合金粉末の製造方法
JP2011117051A (ja) インジウム−錫ナノワイヤおよびインジウム−錫酸化物ナノワイヤの製造方法と得られるインジウム−錫ナノワイヤおよびインジウム−錫酸化物ナノワイヤ
CN113941712B (zh) 一种纳米级球状钯粉的制备方法
JP6186156B2 (ja) 銀粉およびその製造方法並びにペースト、電子回路部品、電気製品
Hu et al. Controlled synthesis and structure characterization of nanostructured MnWO4
CN114559033A (zh) 一种碳包铜纳米颗粒及其制备方法
CN115818740B (zh) 一种二氧化钌纳米粉体的合成方法
TW201422339A (zh) 核殼結構奈米粒子製備方法及其所製備出的奈米粒子
KR100945691B1 (ko) 표면처리된 나노입자, 그 제조방법, 및 이를 포함하는 잉크조성물
JP4154491B2 (ja) Cu・In系金属粉体およびその製法
JP2009068053A (ja) 銀粒子の製造方法および銀粒子分散液

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680041857.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007544246

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12084783

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06832796

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1