WO2007046259A1 - 電解コンデンサ - Google Patents

電解コンデンサ Download PDF

Info

Publication number
WO2007046259A1
WO2007046259A1 PCT/JP2006/320168 JP2006320168W WO2007046259A1 WO 2007046259 A1 WO2007046259 A1 WO 2007046259A1 JP 2006320168 W JP2006320168 W JP 2006320168W WO 2007046259 A1 WO2007046259 A1 WO 2007046259A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copper
electrolytic capacitor
ring compound
azole ring
cathode
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320168
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masami Tsubaki
Hisao Nagara
Kazumitsu Honda
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US12/064,263 priority Critical patent/US7848080B2/en
Priority to DE112006002514T priority patent/DE112006002514T5/de
Priority to CN2006800375913A priority patent/CN101283421B/zh
Publication of WO2007046259A1 publication Critical patent/WO2007046259A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/022Electrolytes; Absorbents
    • H01G9/035Liquid electrolytes, e.g. impregnating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/042Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material
    • H01G9/045Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material based on aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/145Liquid electrolytic capacitors

Definitions

  • the present invention relates to an electrolytic capacitor used in various electronic devices.
  • the electrolytic solution of the aluminum electrolytic capacitor may leak.
  • the aluminum foil for the cathode, the lead wire connected to the aluminum foil, and the electrolyte react electrochemically at high temperatures. This increases hydroxide in the electrolyte near the lead wire.
  • the deterioration of the sealing member due to this alkalinization is considered to be a cause of electrolyte leakage.
  • WO95 / 15572 pamphlet describes an electrolytic solution in which an amidine salt composed of an alkyl-substituted amidine group and a carboxylic acid is dissolved as an electrolyte in a solvent containing ⁇ -butyrate rataton as an electrolyte with little leakage. Disclose the liquid. It has also been shown that this electrolyte improves the low temperature characteristics of the aluminum electrolytic capacitor and is excellent in thermal stability. However, when an aluminum foil containing copper is used for the cathode, this type of aluminum electrolytic capacitor causes the short circuit described above, particularly in a high temperature and high humidity environment.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-77109 discloses that ethylenediaminetetraacetic acid is added to a solvent-powered electrolytic solution containing ethylene glycol and the like to form a complex salt with copper eluted from the aluminum foil. Discloses a technique for preventing reprecipitation of copper. However, Since ethylenediaminetetraacetic acid forms a complex salt with aluminum ions eluted in the electrolyte, short-circuiting due to elution and reprecipitation of copper may not be sufficiently prevented. Disclosure of the invention
  • the present invention provides a high-capacity, high-reliability electrolytic capacitor by preventing leakage of the electrolytic solution and improving short circuit due to dissolution and re-precipitation of copper existing in the cathode.
  • the electrolytic capacitor of the present invention includes a capacitor element and an electrolytic solution impregnated in the capacitor element.
  • the capacitor element is composed of an anode made of a valve metal, a cathode containing copper and etched, and a separator interposed therebetween.
  • the electrolyte contains a complex salt of an azole ring compound and copper ions.
  • the azole ring compound in the electrolyte selectively forms a complex salt with copper, and the complex salt exists in the electrolyte in a stable state, so that short-circuiting due to reprecipitation of copper dissolved from the cathode is suppressed. Moreover, leakage of the electrolyte is suppressed by the azole ring compound.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an aluminum electrolytic capacitor according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially cutaway perspective view of an aluminum electrolytic capacitor according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of an aluminum electrolytic capacitor according to an embodiment of the present invention
  • FIG. FIG. 3 is a perspective view with the same part cut away.
  • Capacitor element 3 is configured by winding anode foil 3A and cathode foil 3C so as to face each other through separator 3S.
  • the anode 3A is made of aluminum foil, and a dielectric oxide film is formed by anodization on the surface whose effective surface area has been expanded by etching.
  • a lead 1 for drawing is connected to the anode 3A.
  • Cathode 3C contains copper foil containing copper and etched, and lead 2 is connected for extraction.
  • Capacitor element 3 is impregnated with an electrolytic solution (not shown) and inserted into case 4 having a bottom made of aluminum, and the opening of case 4 is sealed with sealing member 5. Case 4 is covered with exterior grease 6.
  • the electrolytic solution of the electrolytic capacitor in the present embodiment includes a complex salt of an azole ring compound and copper ions.
  • a complex salt of an azole ring compound and copper ions With this configuration, it is possible to prevent elution and reprecipitation of copper contained in the aluminum foil of the cathode 3C by the complex salt of the azole ring compound and the copper ion in the electrolytic solution.
  • the azole ring compound also suppresses leakage of the electrolyte. Therefore, an electrolytic capacitor having a high capacity and high reliability can be manufactured.
  • a complex salt of an azole ring compound and copper ions is added in advance to the electrolytic solution.
  • an electrolytic solution to which an azole ring compound is added may be prepared, and when this electrolytic solution is impregnated in the capacitor element 3, it may be reacted with copper contained in the cathode 3C so as to be contained in the electrolytic solution. .
  • Specific azole ring compounds include imidazole, 1-methylimidazole, benzimidazole, benzotriazole, and 1-ethylimidazole. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the complex salt of an azole ring compound and copper ions is preferably contained in the electrolyte solution at a concentration of 0.01 wt% or more and 2.0 wt% or less. If the amount is less than 0.01% by weight, the short circuit due to elution and re-precipitation of copper cannot be sufficiently suppressed due to the small amount of complex salt. On the other hand, if it exceeds 2.0% by weight, the conductivity of the electrolyte will decrease, and the equivalent series resistance of the electrolytic capacitor will increase.
  • the solvent used in the electrolytic solution is preferably an electrolytic solution having a high conductivity and good low-temperature characteristics, and a hydrated electrolytic solution containing water as the main solvent.
  • ⁇ -butyrolataton is the main solvent
  • water, alcohols such as ethylene glycol and glycerin, Ruphoran may be mixed as a secondary solvent.
  • Such a mixed solvent preferably contains 30% by weight or more and 70% by weight or less of ⁇ -petit-mouth rataton.
  • ethylene glycol is preferred as a sub-solvent used in an electrolyte solution containing water as a main solvent.
  • a mixed solvent preferably contains 35% by weight or more of water.
  • Water that does not contain a secondary solvent may be used as the solvent.
  • an acid containing at least one of an inorganic acid, an organic acid, an inorganic acid salt, and an organic acid salt or a salt thereof can be used.
  • the dibasic acid or a salt thereof is preferred.
  • ammonia salts, amine salts, quaternary ammonium salts, amidine salts and the like can be used.
  • an electrochemically stable salt of phthalic acid or maleic acid and a compound having an alkyl-substituted amidine group, or a mixture thereof is more preferable to use.
  • phthalic acid or maleic acid is used as the electrolyte, the increase in internal pressure of the electrolytic capacitor, which generates a small amount of gas when voltage is applied, is suppressed, and sufficient leakage resistance is obtained.
  • additives may be mixed in the electrolytic solution as necessary. By adding the additive, the value of the corrosion current in the electrolyte can be adjusted.
  • Additives include phosphorus compounds (phosphoric acid, phosphoric acid ester, etc.), boron compounds (boric acid, boric acid ester, boric acid salts (ammonium boric acid, etc.), boric acid and polysaccharides [mannite, sorbit Etc.], nitro compounds ( ⁇ -trofenol, m--trophenol,.
  • the sealing member 5 is preferably butyl rubber having excellent chemical resistance.
  • Known vulcanization methods for butyl rubber include peroxide vulcanization, rosin vulcanization, and quinoid vulcanization.
  • inorganic compounds such as aluminum silicate and calcium carbonate are known. Any vulcanization method and butyl rubber containing a filler may be used.
  • sulfur vulcanized butyl rubber which uses sulfur as a vulcanizing agent, has a significantly large decrease in elastic modulus at high temperatures, and therefore cannot provide sufficient leakage resistance.
  • 1-methylimidazole was used as the azole ring compound, and capacitor element 3 was impregnated with an electrolytic solution containing 0.005% by weight of a complex salt of the azol ring compound and copper ions.
  • the electrolytic solution contained 25% by weight of tetramethylimidazole phthalate, 3% by weight of p--torobenzoic acid, and 1% by weight of monobutyl phosphate, and the balance was composed of ⁇ -butyrolatatone.
  • the composition of the sealing member 5 is 30% by weight of a butyl rubber polymer, 20% by weight of carbon, 50% by weight of an inorganic filler, and the hardness is 70 IRHD (international rubber hardness unit).
  • IRHD international rubber hardness unit
  • Samples 2 to 6 were prepared in the same manner as Sample 1 except that the concentration of the complex salt of the azole ring compound and copper ions in the electrolytic solution was changed. Further, Comparative Sample 1 was prepared by impregnating capacitor element 3 with an electrolytic solution containing no complex salt of an azole ring compound and copper ions.
  • the electrolyte solutions of Samples 1 to 6 contain a complex salt of 1-methylimidazole and copper ion, which is a 1-methylimidazole which is an azole ring compound. It exists in a stable state in the electrolyte solution due to the resonance stability. Thereby, elution and re-deposition of copper from the cathode 3C can be suppressed. As a result, in addition to preventing the electrolyte from leaking out in a high temperature and high humidity environment due to the azole ring compound, it is possible to suppress a short circuit due to dissolution and reprecipitation of copper existing on the surface of the cathode 3C.
  • Example 1 In Samples 7 to 12 of this example, Example 1 was used except that benzotriazole was used as the azole ring compound, and an electrolytic solution in which the complex salt content of the azole ring compound and copper ions in the electrolytic solution was changed was used. In the same manner, an electrolytic capacitor was produced. In Samples 13 to 18, imidazole was used as the azole ring compound. In Samples 19 to 24, benzimidazole was used as the azole ring compound. Then, a reliability test was performed on samples 7 to 24 as in Example 1. After the test, the electrolytic capacitor was checked for leakage and short-circuiting due to copper deposition. The specifications and evaluation results for each sample are shown in (Table 2) to (Table 4).
  • the electrolytic solution contains a complex salt of an azole ring compound and copper ions.
  • the short circuit caused by the dissolution and reprecipitation of copper existing on the surface of the cathode 3C can be suppressed in addition to the prevention of leakage of the electrolyte solution in the high temperature and high humidity environment by the azole ring compound.
  • the complex salt of the azole ring compound and the copper ion in the electrolytic solution was less than 0.01% by weight, a short circuit occurred due to copper deposition because the complex salt was small.
  • the equivalent series resistance of the electrolytic capacitor increased because the conductivity of the electrolyte decreased because the short circuit caused by copper deposition did not occur. From the above, it is preferable that the concentration of the complex salt of the azole ring compound and the copper ion in the electrolytic solution is 0.01 wt% or more and 2.0 wt% or less.
  • benzimidazole which is an azol ring compound, was added at the stage of preparing the electrolyte.
  • the electrolytic solution contained 25% by weight of tetramethylammonium phthalate, 3% by weight of p-to-benzoic acid, and 1% by weight of monobutyl phosphate, and the remainder was composed of ⁇ -petit-mouth ratatones.
  • a reliability test was performed on samples 25 to 40 in the same manner as in Example 1, and the presence or absence of a short circuit due to electrolytic leakage and copper deposition after the test was investigated.
  • the electrolytic capacitor of the present example is formed in the electrolytic solution by reacting the azole ring compound in the electrolytic solution with the copper of the cathode 3C. Included are complex salts of azole ring compounds and copper ions. For this reason, the azole ring compound prevents the electrolyte from leaking out under high temperature and high humidity, and it is possible to suppress short circuit caused by dissolution, re-deposition and precipitation of copper existing on the surface of the cathode 3C.
  • the content of the complex salt of an azole ring compound and copper ions in the electrolytic solution is preferably 0.01% by weight or more.
  • This example contains 25% by weight of tetramethylimidazole phthalate, 3% by weight of p--trobenzoic acid, 1% by weight of monobutyl phosphate, 45% by weight of sulfolane as a co-solvent, and the remainder mainly.
  • An electrolytic solution composed of ⁇ -petit-mouth rataton as a solvent was used.
  • Sample 41 used 1-methylimidazole as the azole ring compound
  • Sample 42 used benzotriazole
  • Sample 43 used imidazole
  • Sample 44 used benzoimidazole.
  • the content of the complex salt of an azole ring compound and copper ions in the electrolytic solution was set to 0.01% by weight even in the case of a deviation sample.
  • an electrolytic capacitor was fabricated in the same manner as in Example 1.
  • Comparative Sample 2 an electrolytic capacitor was fabricated in the same manner as Sample 41, except that an electrolyte containing no complex salt of an azole ring compound and copper ions was used while using 45% by weight of sulfolane as a co-solvent. .
  • Sample 45 of the present embodiment in Sample 1, the electrolytic solution, 1-methyl imidazole and complex to 0.1 by weight of the complex salt 0.1 wt 0/0 benzotriazole and copper ions to copper ions 0 / 0 blended.
  • electrolyte, phthalic acid tetramethylammonium - ⁇ beam 25 weight 0/0, p - DOO port benzoic acid 3 wt% contains 1% by weight monobutyl ester were up the balance in ⁇ Buchiro Rataton.
  • the electrolytic capacitor of this example is composed of two kinds of azole ring compounds in the electrolyte solution, 1-methylimidazole and benzotriazole. It turns out that there exists an effect similar to 1. Although the experimental results are not shown, the same effect can be obtained if the azole ring compound in the electrolyte is at least two of imidazole, 1-methylimidazole, benzimidazole, and benzotriazole.
  • Comparative Sample 3 a test was conducted except that 20% by weight of ethylene glycol was used as a co-solvent of the electrolytic solution, and no electrolytic salt was used without a complex salt of an azole ring compound and copper ions.
  • An electrolytic capacitor was prepared in the same manner as Sample 46.
  • the force electrode configuration described as an example of an electrolytic capacitor in which anode 3A and cathode 3C are wound through separator 3S is not limited to this. It is preferable to use the electrolytic solution according to the present invention in order to improve the reliability in a high temperature environment even in an electrolytic capacitor in which a sheet-like anode and cathode face each other.
  • the main material of the cathode 3 C and the anode 3 A is not limited to aluminum.
  • a valve metal such as tantalum or niobium may be used for the anode 3A.
  • the cathode 3C contains copper for accelerating etching, and is not particularly limited as long as it is a conductor.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • the azole ring compound in the electrolytic solution selectively forms a complex salt with copper, and the complex salt exists in a stable state in the electrolytic solution.
  • This electrolytic capacitor Densa is suitable for mounting through various electronic equipment heliflow processes!

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

 電解コンデンサは、コンデンサ素子とこのコンデンサ素子に含浸した電解液とを有する。コンデンサ素子は、弁作用金属からなる陽極と、銅を含有しエッチングした陰極と、これらの間に介在するセパレータとで構成されている。電解液はアゾール環化合物と銅イオンとの錯塩を含む。

Description

明 細 書
電解コンデンサ 技術分野
[0001] 本発明は各種電子機器に利用される電解コンデンサに関する。
背景技術
[0002] 電子機器の小型 ·軽量ィ匕が進んでいる。また電子機器の組立時におけるはんだ付 け温度は上昇する傾向にある。そのため、電子機器に使用されるアルミ電解コンデン サには、小型かつ大容量化と、電解液の漏出や短絡を発生しない熱的な安定性が 求められている。
[0003] 高温になるとアルミ電解コンデンサ力 電解液が漏出する場合がある。陰極用のァ ルミ-ゥム箔やそのアルミニウム箔に接続されたリード線と、電解液とは高温になると 電気化学的に反応する。これによりリード線付近の電解液中で水酸化物が増加する 。このアルカリ化により封口部材が劣化することが、電解液漏出の原因と考えられて いる。
[0004] また小型大容量ィ匕のためには、エッチング処理により陰極の表面積を拡大する必 要がある。そのため一般的には、銅を 0. 1〜0. 5%含有するアルミニウム箔が陰極 に用いられている。し力しながら陰極に含まれる銅が電解液へ溶出し、再析出すると 短絡が発生する。
[0005] 国際公開第 95/15572号パンフレットは、漏出の少ない電解液として、 γ —ブチ 口ラタトンを含有する溶媒に、アルキル置換アミジン基とカルボン酸とからなるアミジン 塩を電解質として溶解させた電解液を開示して 、る。またこの電解液はアルミ電解コ ンデンサの低温特性を向上し、熱的安定性にも優れることが示されている。しかしな がら、銅を含有するアルミニウム箔を陰極に用いた場合に、この種のアルミ電解コン デンサは、特に高温一高湿環境下において上述の短絡が発生する。
[0006] 一方、特開平 2— 77109号公報は、エチレングリコールなどを含有する溶媒力 な る電解液にエチレンジアミンテトラ酢酸を添加し、アルミニウム箔カゝら溶出した銅と錯 塩を形成させることにより、銅の再析出を防止させる技術を開示している。しかしなが らエチレンジアミンテトラ酢酸は電解液中に溶出するアルミニウムイオンとも錯塩を形 成するために、銅の溶出—再析出による短絡を充分に防止できな 、場合がある。 発明の開示
[0007] 本発明は電解液の漏出を防ぐとともに、陰極中に存在する銅の溶解一再析出によ る短絡を改善することで、高容量、高信頼性の電解コンデンサを提供するものである 。本発明の電解コンデンサは、コンデンサ素子とこのコンデンサ素子に含浸した電解 液とを有する。コンデンサ素子は、弁作用金属からなる陽極と、銅を含有しエッチング した陰極と、これらの間に介在するセパレータとで構成されている。電解液はァゾー ル環化合物と銅イオンとの錯塩を含む。電解液中のァゾール環化合物は選択的に 銅と錯塩を形成し、電解液中にこの錯塩が安定した状態で存在するため、陰極から 溶解した銅の再析出による短絡が抑制される。しかもァゾール環化合物により電解液 の漏出が抑制される。
図面の簡単な説明
[0008] [図 1]図 1は本発明の実施の形態によるアルミ電解コンデンサの断面図である。
[図 2]図 2は本発明の実施の形態によるアルミ電解コンデンサの一部切欠き斜視図で ある。
符号の説明
[0009] 1, 2 リード
3 コンデンサ素子
3A 陽極
3C 陰極
3S セパレータ
4 外装ケース
5 封ロ部材
6 外装樹脂
発明を実施するための最良の形態
[0010] 図 1は本発明の実施の形態によるアルミ電解コンデンサの構成を示す断面図、図 2 は同一部切欠き斜視図である。コンデンサ素子 3は陽極箔 3Aと陰極箔 3Cとを対向さ せ、セパレータ 3Sを介して卷回することにより構成されている。陽極 3Aはアルミ-ゥ ム箔からなり、エッチング処理により実効表面積を拡大した表面に、陽極酸ィ匕により 誘電体酸化皮膜が形成されている。また陽極 3Aには引出し用のリード 1が接続され ている。陰極 3Cは銅を含有しエッチング処理されたアルミニウム箔力 なり、引出し 用のリード 2が接続されている。コンデンサ素子 3には、図示しない電解液が含浸され 、アルミニウム製の有底のケース 4内に挿入され、ケース 4の開口部は封ロ部材 5で 封止されている。なお、ケース 4は外装榭脂 6で覆われている。
[0011] 本実施の形態における電解コンデンサの電解液はァゾール環化合物と銅イオンと の錯塩を含む。この構成により、電解液中のァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩が 陰極 3Cのアルミニウム箔に含まれる銅の溶出一再析出を防ぐことができる。し力もァ ゾール環化合物により電解液の漏出が抑制される。そのため高容量、高信頼性を有 する電解コンデンサを作製することができる。
[0012] ァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩は、電解液中に予め添加されている。これ以 外に、ァゾール環化合物を添加した電解液を調製し、この電解液をコンデンサ素子 3 に含浸したときに陰極 3Cに含まれる銅と反応させて電解液中に含まれるようにしても よい。
[0013] 具体的なァゾール環化合物としては、イミダゾール、 1ーメチルイミダゾール、ベンゾ イミダゾール、ベンゾトリァゾール、 1ーェチルイミダゾールが挙げられる。これらは単 独で用いても、 2種以上を混合して用いてもよい。
[0014] またァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩は電解液中に 0. 01重量%以上 2. 0重 量%以下の濃度で含まれるのが好ましい。 0. 01重量%未満の場合、錯塩が少ない ために銅の溶出一再析出による短絡を十分に抑制することができない。また 2. 0重 量%を超えると電解液の電導度が低下するため、電解コンデンサの等価直列抵抗が 大きくなる。
[0015] 電解液に用いる溶媒には、導電率が高ぐ低温特性の良好な γ—プチ口ラタトンを 主溶媒とした電解液、または水を主溶媒とした含水系電解液が好ましい。また γ—ブ チロラタトンを主溶媒とし、水やエチレングリコール、グリセリン等のアルコール類、ス ルホランを副溶媒として混合してもよい。このような混合溶媒は、 γ—プチ口ラタトンを 30重量%以上 70重量%以下含むことが望ま 、。副溶媒含有量が 70重量%を越 えると、電解液の電気化学的安定性が低下するために、電圧印加時の電解コンデン サの内圧上昇が大きくなり、充分な耐漏液性が得られな!/ヽ。
[0016] また、水を主溶媒とした電解液に用いる副溶媒としてはエチレングリコールが好まし い。このような混合溶媒は、水を 35重量%以上含むことが望ましい。副溶媒を含まな い水を溶媒に用いてもよい。
[0017] 電解液の電解質としては、無機酸、有機酸、無機酸塩、有機酸塩の 1種以上を含 む酸やその塩を用いることができる。中でも、硼酸、リン酸、ギ酸、ァゼライン酸、アジ ピン酸、ダルタル酸、フタル酸、マレイン酸、安息香酸、 5, 6—デカンジカルボン酸、 1, 7 オクタンジカルボン酸、 1, 6 デカンジカルボン酸等の二塩基酸またはその 塩が好ましい。上記の塩としては、アンモ-ゥム塩、アミン塩、四級アンモ-ゥム塩、ァ ミジン系塩等が使用できる。
[0018] この中でも、電気化学的に安定なフタル酸またはマレイン酸とアルキル置換アミジ ン基を有する化合物との塩、またはその混合物を用いることがより望ましい。フタル酸 、マレイン酸を電解質に用いると電圧印加時のガス発生量が小さぐ電解コンデンサ の内圧上昇が抑制されて充分な耐漏液性が得られる。
[0019] さらに、必要により電解液に種々の添加剤を混合してもよい。添加剤を加えることに よって電解液中での腐食電流の値を調整することができる。添加剤としては、リン系 化合物(リン酸、リン酸エステルなど)、ほう素ィ匕合物(ほう酸、ほう酸エステル、ほう酸 塩 [ほう酸アンモ-ゥムなど]、ほう酸と多糖類 [マンニット、ソルビットなど]との錯ィ匕合 物など)、ニトロ化合物(ρ -トロフエノール、 m—-トロフエノール、。一二トロフエノー ル、 p -トロ安息香酸、 m—-トロ安息香酸、 o -トロ安息香酸、 3— -トロフタル 酸、 4 -トロフタル酸など)、有機酸 (マレイン酸、 o フタル酸、安息香酸、アジピン 酸、レゾルシル酸など)が挙げられる。これらの中でも好ましいのは、力ソード反応を 変化させやす!、ニトロ化合物である。
[0020] また、封口部材 5としては、耐薬品性に優れるブチルゴムが望ま 、。ブチルゴムの 加硫方法としては、過酸化物加硫、榭脂加硫、およびキノイド加硫等が知られている 。またブチルゴムに配合する充填剤としては珪酸アルミや炭酸カルシウム等の無機化 合物が知られている。いずれの加硫方法、充填剤を配合したブチルゴムを使用して もよい。但し、硫黄を加硫剤に用いる硫黄加硫ブチルゴムは、高温時の弾性率の低 下が著しく大き 、ため、充分な耐漏液性が得られな 、。
[0021] 次に具体的な例を用いて本実施の形態の効果を説明する。
[0022] (実施例 1)
まず試料 1の電解コンデンサの作製手順につ!、て説明する。エッチング処理により アルミニウム箔の表面を粗面化した後に陽極酸化処理により誘電体酸化皮膜 (化成 電圧 15V)を形成し、陽極 3Aを作製した。一方、ノ レクでの銅含有量が 0. 3%であ るアルミニウム箔をエッチング処理して陰極 3Cを作製した。次に陽極 3Aと陰極 3Cと をマニラ紙とクラフト紙の混抄紙である厚さ 50 μ m、秤量 40gZm2のセパレータ 3Sを 介在させて卷回することによりコンデンサ素子 3を作製した。
[0023] 次に、ァゾール環化合物として 1ーメチルイミダゾールを用い、ァゾール環化合物と 銅イオンとの錯塩を 0. 005重量%含有する電解液を、コンデンサ素子 3に含浸させ た。ここで、電解液は、フタル酸テトラメチルイミダゾリ-ゥム 25重量%、 p— -トロ安息 香酸 3重量%、モノブチルリン酸エステル 1重量%を含み、残部を γ —ブチロラタトン で構成した。
[0024] そしてコンデンサ素子 3をケース 4に挿入後、ケース 4の開口部を、榭脂加硫ブチル ゴム封止部材 5でカーリング処理により封止した。封止部材 5の組成はブチルゴムポリ マー 30重量%、カーボン 20重量%、無機充填剤 50重量%であり、硬度は 70IRHD [国際ゴム硬さ単位]である。このようにして定格電圧 10V、静電容量 330 Fで直径 8. Omm、高さ 11. 5mmの電解コンデンサを作製し、試料 1とした。
[0025] 試料 2〜6は試料 1の作製において、電解液中のァゾール環化合物と銅イオンとの 錯塩の濃度を変えた以外は試料 1と同様にして作製した。また、ァゾール環化合物と 銅イオンとの錯塩を含まない電解液をコンデンサ素子 3に含浸させて比較試料 1を作 製した。
[0026] 以上のようにして試料 1〜6、比較試料 1をそれぞれ 20個用意し、温度 85°C、相対 湿度 90%の環境下、無負荷で 2000時間の信頼性試験を実施した。そして試験終 了後の各試料の液漏れと銅析出による短絡の有無を調査した。各試料の諸元と評価 結果とを (表 1)に示す。
[0027] [表 1]
Figure imgf000008_0001
[0028] (表 1)力も明らかなように、試料 1〜6の電解液には 1—メチルイミダゾールと銅ィォ ンとの錯塩が含まれ、この錯塩はァゾール環化合物である 1ーメチルイミダゾールの 共鳴安定ィ匕により電解液中に安定した状態で存在する。これにより、陰極 3Cからの 銅の溶出一再析出を抑制することができる。その結果、ァゾール環化合物による高 温 高湿環境下での電解液の漏出防止に加えて、陰極 3Cの表面に存在する銅の 溶解一再析出による短絡をも抑制することができる。
[0029] 電解液中の 1 メチルイミダゾールと銅イオンとの錯塩が 0. 01重量%未満の試料 1では、錯塩が少ないために銅の析出による短絡が発生した。また、 2. 0重量%より 多い試料 6では、銅の析出による短絡はな力つた力 電解液の伝導度が低下するた めに電解コンデンサの等価直列抵抗が増大した。以上より、電解液中の 1ーメチルイ ミダゾ一ルと銅イオンとの錯塩の濃度は 0. 01重量%以上 2. 0重量%以下であること が好ましい。
[0030] (実施例 2)
本実施例の試料 7〜12ではァゾール環化合物としてべンゾトリアゾールを用い、電 解液中のァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩含有量を変化させた電解液を用いた 以外は実施例 1と同様にして電解コンデンサを作製した。試料 13〜 18ではァゾール 環化合物としてイミダゾールを用いた。試料 19〜24ではァゾール環化合物としてべ ンゾイミダゾールを用いた。そして試料 7〜24に対し実施例 1と同様に信頼性試験を 実施し、試験終了後の電解コンデンサの液漏れと銅析出による短絡の有無を調査し た。各試料の諸元と評価結果とを (表 2)〜 (表 4)に示す。
[表 2]
Figure imgf000009_0001
[0032] [表 3]
Figure imgf000009_0002
[0033] [表 4]
Figure imgf000009_0003
(表 2)〜(表 4)から明らかなように、本実施例の電解コンデンサでは、電解液中に ァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩が含まれている。これにより、ァゾール環化合 物による高温 高湿環境下での電解液の漏出防止にカ卩えて、陰極 3Cの表面に存 在する銅の溶解—再析出による短絡をも抑制することができる。 [0035] 電解液中のァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩が 0. 01重量%未満の試料 7、 1 3、 19では、錯塩が少ないために銅の析出による短絡が発生した。また、 2. 0重量% より多い試料 12、 18、 24では、銅の析出による短絡はな力つた力 電解液の伝導度 が低下するために電解コンデンサの等価直列抵抗が増大した。以上より、電解液中 のァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩の濃度は 0. 01重量%以上 2. 0重量%以下 であることが好ましい。
[0036] (実施例 3)
本実施例の試料 25〜28では電解液を調製する段階でァゾール環化合物である 1 —メチルイミダゾールを、含有量を変化させて配合しておいた。この電解液をコンデ ンサ素子に含浸させ、エージングによる加熱処理により、陰極 3Cの表面に存在する 銅と反応させた以外は実施例 1と同様にして電解コンデンサを作製した。同様に試料 29〜32では電解液を調製する段階でァゾール環化合物であるべンゾトリアゾールを 配合してぉ 、た。試料 33〜36では電解液を調製する段階でァゾール環化合物であ るイミダゾールを配合してぉ 、た。試料 37〜40では電解液を調製する段階でァゾー ル環化合物であるべンゾイミダゾールを配合しておいた。ここで、電解液は、フタル酸 テトラメチルアンモ -ゥム 25重量%、 p— -トロ安息香酸 3重量%、モノブチルリン酸 エステル 1重量%を含み、残部を γ—プチ口ラタトンで構成した。そして試料 25〜40 に対し実施例 1と同様に信頼性試験を実施し、試験終了後の電解コンデンサの液漏 れと銅析出による短絡の有無を調査した。また 90°C、印加電圧 12V、 1時間のエー ジング後、電解液中のァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩の含有量を測定した。 各試料の諸元と評価結果とを (表 5)〜 (表 8)に示す。
[0037] [表 5] 電解液中の環状 Γ尸 -ル化合物
1づチルイミタ'、) ' -ル 銅イオンとの 高温高湿試験 ショ一 卜 錯塩量 での液漏れ数 発生数
(重量% )
試料 25 0.01 0.004 1 2 試料 26 0.025 0.01 0 0 試料 27 0.5 0.2 0 0 試料 28 2.0 0.5 0 0 [0038] [表 6]
Figure imgf000011_0001
[0039] [表 7]
Figure imgf000011_0002
[0040] [表 8]
Figure imgf000011_0003
[0041] (表 5)〜(表 8)から明らかなように、本実施例の電解コンデンサは、電解液中のァ ゾール環化合物と陰極 3Cの銅とが反応することにより、電解液中にァゾール環化合 物と銅イオンとの錯塩が含まれる。そのためァゾール環化合物によって高温一高湿 環境下での電解液の漏出が防止され、陰極 3Cの表面に存在する銅の溶解 再析 出〖こよる短絡をも抑制することができる。
[0042] 錯塩の含有量が 0. 01重量%未満となった試料 25、 29、 33、 37では錯塩が少な いために銅の析出による短絡が発生した。そのため電解液中のァゾール環化合物と 銅イオンとの錯塩の含有量は 0. 01重量%以上であることが好ましい。 [0043] なお、陰極 3Cに含まれる銅はエッチング条件により除去されるため、本実施例にお Vヽては電解液中に錯塩を 0. 5重量%以上含ませることはできな力つた。
[0044] (実施例 4)
本実施例では、フタル酸テトラメチルイミダゾリ-ゥム 25重量%、 p— -トロ安息香酸 3重量%、モノブチルリン酸エステル 1重量%を含み、副溶媒としてスルホランを 45重 量%、残部を主溶媒である γ—プチ口ラタトンで構成した電解液を用いた。そして試 料 41ではァゾール環化合物として、 1ーメチルイミダゾールを用い、試料 42ではベン ゾトリァゾール、試料 43ではイミダゾール、試料 44ではべンゾイミダゾールをそれぞ れ用いた。電解液中のァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩の含有量は 、ずれの試 料でも 0. 01重量%とした。これ以外は実施例 1と同様にして電解コンデンサを作製 した。
[0045] また比較試料 2として、副溶媒として 45重量%のスルホランを用いながらァゾール 環化合物と銅イオンとの錯塩を含まない電解液を用いた以外は試料 41と同様にして 電解コンデンサを作製した。
[0046] そして試料 41〜44、比較試料 2に対し実施例 1と同様に信頼性試験を実施し、試 験終了後の電解コンデンサの液漏れと銅析出による短絡の有無を調査した。各試料 の諸元と評価結果とを (表 9)に示す。
[0047] [表 9]
Figure imgf000012_0001
* 電解液中の環状ァソ' -ル化合物と銅イオンとの錯塩量 : 0.01 重量%
(表 9)から明らかなように、電解液が副溶媒としてスルホランを含み、電解液中にァ ゾール環化合物と銅イオンとの錯塩が含まれる試料 41〜44では、ァゾール環化合 物による高温一高湿環境下での電解液の漏出が防止されている。さらに、陰極 3Cの 表面に存在する銅の溶解—再析出による短絡をも抑制することができる。 [0049] (実施例 5)
本実施例における試料 45では、試料 1において、電解液に、 1 メチルイミダゾー ルと銅イオンとの錯塩を 0. 1重量0 /0とべンゾトリアゾールと銅イオンとの錯塩を 0. 1重 量0 /0配合した。なお電解液は、フタル酸テトラメチルアンモ -ゥム 25重量0 /0、 p -ト 口安息香酸 3重量%、モノブチルリン酸エステル 1重量%を含み、残部を γ ブチロ ラタトンで構成した。これ以外は実施例 1と同様に電解コンデンサを作製し、実施例 1 と同様に信頼性試験を実施し、試験終了後の電解コンデンサの液漏れと銅析出によ る短絡の有無を調査した。試料 45の諸元と評価結果とを (表 10)に示す。
[0050] [表 10]
Figure imgf000013_0001
[0051] (表 10)から明らかなように、本実施例の電解コンデンサは、電解液中のァゾール 環化合物が 1ーメチルイミダゾールとべンゾトリアゾールの 2種類で構成されて!ヽても 実施例 1と同様の効果を奏することがわかる。なお、実験結果を示していないが、電 解液中のァゾール環化合物がイミダゾール、 1ーメチルイミダゾール、ベンゾイミダゾ ール、ベンゾトリアゾールのうち 2種以上であれば同様の効果を奏する。
[0052] (実施例 6)
本実施例では、電解液の副溶媒として 20重量%のエチレングリコールと、主溶媒と しての水とを用いた。具体的には、電解液は、 1, 7 オクタンジカルボン酸二アンモ -ゥム 5重量%、アジピン酸アンモ-ゥム 105重量%、 ρ -トロ安息香酸 3重量0 /0、 次亜リン酸アンモ-ゥム 1重量0 /0、エチレングリコール 20重量0 /0、残部を水として構 成し、試料 46ではァゾール環化合物である 1 メチルイミダゾールと銅イオンとの錯 塩 0. 01重量%で構成した。試料 47ではァゾール環化合物としてべンゾトリアゾール 、試料 48ではイミダゾール、試料 49ではべンゾイミダゾールをそれぞれ用いた。
[0053] また比較試料 3として、電解液の副溶媒としてエチレングリコールを 20重量%用い ながら、ァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩を含まな 、電解液を用いた以外は試 料 46と同様にして電解コンデンサを作製した。
[0054] そして試料 46〜49、比較試料 3に対し実施例 1と同様に信頼性試験を実施し、試 験終了後の電解コンデンサの液漏れと銅析出による短絡の有無を調査した。各試料 の諸元と評価結果とを (表 11)に示す。
[0055] [表 11]
Figure imgf000014_0001
*電解液中の環状ァリ' -ル化合物と銅イオンとの錯塩量 : 0.01重量%
[0056] (表 11)から明らかなように、副溶媒としてエチレングリコール、主溶媒として水を用 V、、電解液中にァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩が含まれる試料 46〜49では、 ァゾール環化合物による高温 高湿環境下での電解液の漏出が防止されて!、る。さ らに、陰極 3Cの表面に存在する銅の溶解一再析出による短絡をも抑制することがで きる。
[0057] なお、上記実施の形態では陽極 3Aと陰極 3Cとをセパレータ 3Sを介して捲回した タイプの電解コンデンサを例に説明している力 電極構成はこれに限定されない。シ ート状の陽極と陰極とが対向するタイプの電解コンデンサでも高温環境下における 信頼性を向上させるために本発明による電解液を用いることが好ま 、。また陰極 3 C、陽極 3Aの主材はアルミニウムに限定されない。陽極 3Aにはタンタルやニオブな どの弁作用金属を用いてもよい。陰極 3Cにはエッチングを促進するための銅が含ま れて 、る導体であれば特に限定されな 、。また本発明は上述の実施の形態に限定さ れるものではない。
産業上の利用可能性
[0058] 本発明による電解コンデンサでは、電解液中のァゾール環化合物が選択的に銅と 錯塩を形成し、電解液中にこの錯塩が安定した状態で存在する。これにより、陰極か らの銅の溶解一再析出による短絡と電解液の漏出とが防止ができる。この電解コン デンサは各種電子機器ヘリフロー工程を経て装着するのに適して!/ヽる。

Claims

請求の範囲
[1] 弁作用金属からなる陽極と、
銅を含有しエッチングされた陰極と、
前記陽極と前記陰極との間に介在するセパレータと、で構成されたコンデンサ 素子と、
前記コンデンサ素子に含浸し、ァゾール環化合物と銅イオンとの錯塩を含む電解液 と、を備えた、
電解コンデンサ。
[2] 前記ァゾール環化合物がイミダゾール、 1ーメチルイミダゾール、ベンゾイミダゾール
、ベンゾトリアゾールの少なくとも 1種を含む、請求項 1記載の電解コンデンサ。
[3] 前記電解液は、ァゾール環化合物と銅イオンとの前記錯塩を 0. 01重量%以上 2. 0 重量%以下含む、
請求項 1記載の電解コンデンサ。
[4] 前記電解液は、 γ—プチ口ラタトン、 γ—プチ口ラタトンとスルホランの混合物、水とェ チレングリコールの混合物の 、ずれかを溶媒として含む、
請求項 1記載の電解コンデンサ。
[5] 前記陽極、前記陰極の主材がアルミニウムである、
請求項 1記載の電解コンデンサ。
[6] 前記陽極と前記陰極と前記セパレータとが卷回されて前記コンデンサ素子が構成さ れている、
請求項 1記載の電解コンデンサ。
PCT/JP2006/320168 2005-10-17 2006-10-10 電解コンデンサ WO2007046259A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/064,263 US7848080B2 (en) 2005-10-17 2006-10-10 Electrolytic capacitor
DE112006002514T DE112006002514T5 (de) 2005-10-17 2006-10-10 Elektrolytischer Kondensator
CN2006800375913A CN101283421B (zh) 2005-10-17 2006-10-10 电解电容器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005301470 2005-10-17
JP2005-301470 2005-10-17
JP2006013390A JP2007142353A (ja) 2005-10-17 2006-01-23 アルミ電解コンデンサ
JP2006-013390 2006-01-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007046259A1 true WO2007046259A1 (ja) 2007-04-26

Family

ID=37962355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320168 WO2007046259A1 (ja) 2005-10-17 2006-10-10 電解コンデンサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7848080B2 (ja)
JP (1) JP2007142353A (ja)
KR (1) KR100947703B1 (ja)
CN (1) CN101283421B (ja)
DE (1) DE112006002514T5 (ja)
WO (1) WO2007046259A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8921613B2 (en) 2009-12-15 2014-12-30 Honshu Chemical Industry Co., Ltd. Polynuclear poly(phenol) family
WO2011099261A1 (ja) 2010-02-15 2011-08-18 パナソニック株式会社 電解コンデンサ
CN101887803A (zh) * 2010-06-23 2010-11-17 东莞万利信新材料元件有限公司 超高压大型铝电解电容器及其驱动用电解液
US10326168B2 (en) 2011-01-03 2019-06-18 Nanotek Instruments, Inc. Partially and fully surface-enabled alkali metal ion-exchanging energy storage devices
CN104952621A (zh) * 2015-05-04 2015-09-30 深圳新宙邦科技股份有限公司 铝电解电容器用电解液及使用该电解液的铝电解电容器
DE102016202977A1 (de) * 2016-02-25 2017-08-31 Robert Bosch Gmbh Wässriger Elektrolyt, Verwendung des Elektrolyten und Hybridsuperkondensator, der den Elektrolyten enthält
JPWO2021172440A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142293A (ja) * 1993-11-16 1995-06-02 Sanyo Electric Co Ltd 電解コンデンサ
JP2002080927A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Nippon Foil Mfg Co Ltd 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JP2002217073A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7710775A (nl) * 1977-10-03 1979-04-05 Philips Nv Kathodefolie voor elektrolytische condensator.
JPS61166122A (ja) * 1985-01-18 1986-07-26 松下電器産業株式会社 アルミ電解コンデンサ用電解液
JPS62114206A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 旭硝子株式会社 電解コンデンサ用電解液
JPS63274054A (ja) 1987-05-01 1988-11-11 Fuji Elelctrochem Co Ltd 筒形アルカリ電池
JPH0722085B2 (ja) * 1987-05-22 1995-03-08 ニチコン株式会社 アルミニウム電解コンデンサの駆動用電解液
JPH0277109A (ja) 1988-09-13 1990-03-16 Nichicon Corp 電解コンデンサの駆動用電解液
CN1039264C (zh) * 1993-12-03 1998-07-22 三洋化成工业株式会社 电解液和使用该电解液的电子元件
US5733661A (en) 1994-11-11 1998-03-31 Mitsubishi Chemical Corporation High-permittivity composite oxide film and uses thereof
JPH08203781A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ形アルミ電解コンデンサ
JP4101938B2 (ja) * 1998-07-17 2008-06-18 ニチコン株式会社 有極性アルミニウム電解コンデンサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07142293A (ja) * 1993-11-16 1995-06-02 Sanyo Electric Co Ltd 電解コンデンサ
JP2002080927A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Nippon Foil Mfg Co Ltd 電解コンデンサ陰極用アルミニウム合金箔
JP2002217073A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007142353A (ja) 2007-06-07
CN101283421B (zh) 2012-05-09
CN101283421A (zh) 2008-10-08
DE112006002514T5 (de) 2008-07-10
KR100947703B1 (ko) 2010-03-16
US7848080B2 (en) 2010-12-07
US20090086410A1 (en) 2009-04-02
KR20080032001A (ko) 2008-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9208954B2 (en) Electrolytic capacitor
TWI399771B (zh) 電解電容器
WO2007046259A1 (ja) 電解コンデンサ
JP4707538B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ
JP2005223122A (ja) チップ型アルミ電解コンデンサ及びその製造方法
JP2006165001A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP2006156860A (ja) チップ型アルミ電解コンデンサ
JP3555390B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP4082404B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP3491501B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP4082407B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP4082405B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP4082406B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP3500929B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP4136092B2 (ja) 有極性アルミニウム電解コンデンサ
JP2019029597A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP3552485B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP4576317B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2023097332A (ja) 電解コンデンサ用電解液及び電解コンデンサ
JP3500981B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP4555163B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2003264129A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2002289482A (ja) 電子部品
JPH11111574A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2000036436A (ja) 有極性アルミニウム電解コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680037591.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12064263

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087005162

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120060025147

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112006002514

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20080710

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06811481

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607