WO2007043202A1 - 安定な新規ニトロン化合物とその用途 - Google Patents

安定な新規ニトロン化合物とその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2007043202A1
WO2007043202A1 PCT/JP2006/306588 JP2006306588W WO2007043202A1 WO 2007043202 A1 WO2007043202 A1 WO 2007043202A1 JP 2006306588 W JP2006306588 W JP 2006306588W WO 2007043202 A1 WO2007043202 A1 WO 2007043202A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
radical
group
general formula
esr
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/306588
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masato Kamibayashi
Hiroaki Kameda
Taiichi Okada
Original Assignee
Mikuni Pharmaceutical Industrial Co., Ltd.
Hetero Research Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikuni Pharmaceutical Industrial Co., Ltd., Hetero Research Co., Ltd. filed Critical Mikuni Pharmaceutical Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2007539811A priority Critical patent/JPWO2007043202A1/ja
Publication of WO2007043202A1 publication Critical patent/WO2007043202A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/657163Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom
    • C07F9/657181Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being bound to at least one carbon atom the ring phosphorus atom and, at least, one ring oxygen atom being part of a (thio)phosphonic acid derivative

Description

明 細 書 安定な新規二ト口ン化合物とその用途
技術分野
本発明は、 電子スピン共鳴測定法および診断用薬剤に用いるラジカル捕 捉剤として用いる新規二トロン化合物に関する。 背景技術
電子スピン共鳴法 (E S R、 E P Rとも称す) は、 フリーラジカルおよ び遷移金属ィォンを計測する方法として不対電子を有する各種の液体試料 或いは固体試料におけるフリーラジカル種の検出と同定などに汎用されて いる。 E S Rは、 計測目的に応じて in vitro X—バンド E S R、 生体に スピントラップ剤を投与する in vivo L—バンド E S R、 E S Rィメー ジング或いは E S Rイメージングと MR I (磁気共鳴イメージング) との 併用による生体内ラジカルの検出と計測に有用な手段として期待される。 近年、 医学、 薬学、 動植物学領域におけるラジカル研究の進展により、 各種のラジカルが動物のみならず植物において、 生体の恒常性の維持、 生 体内情報伝達機構、 成長と老化に重要な役割を有し、 且つ、 各種の病態の 発症と進展の過程などに深く関わることが明らかにされてきた。 これらの 研究の進展には、 より精度の高いラジカル計測手段の開発が不可欠である 。 通常、 前記分野におけるラジカル計測は、 多くの場合、 試料水溶液中に 存在する消失速度が極めて速いラジカル種、 例えば、 ヒ ドロキシルラジカ ルおよひスパーオキサイドなどのラジカル種および一酸化窒素 (N O) な どを対象とするか、 或いは試料が有するラジカル消去能もしくは還元能の 測定を目的としている。 一般に、 このような測定環境下においては、 短寿 命のラジカル種を直接計測することは困難である。 従って、 測定対象のラ ジカル種を、 一度、 スピントラップ剤との反応により、 より安定なスピン ァダク トに変換した後、 E S R装置を用いてスピンァダク トのシグナルを 計測する間接的な方法が汎用されている。 このような現状から、 特に水溶 液中において安定、 且つ、 高いスピントラップ能を発揮する高性能-トロ ン化合物の開発が求められている。 ラジカルを捕捉するスピントラップ剤が具備すべき特性としては、 物理 化学的に安定で室温保存性に優れ、 低毒性で取り扱い易く、 且つ、 正確な ラジカル測定を行うために、 好適なシグナル強度を有し、 スピンァダク ト の半減期が長く、 スピンァダク ト由来の副生物を生じることもなく、 且つ 、 測定試料に存在する複数の物質に由来する複数のシグナルの分離同定と 帰属が容易であることなどが挙げられる。 しかしながら、 このような特性 を持つスピントラップ用二トロン化合物は知られていない。 また、 安全な 製造方法により安価で安定した供給が出来ることも重要な課題である。 電子スピン共鳴測定法に用いるスピントラップ剤において、 ピロリジン 環を有する二トロン化合物としては、 DMPO (5, 5- Dimethyl- pyrrol ine N - oxide) が世界的に汎用されている。 し力、しな力 Sら、 DMPOは、 スピ ンァダク トの半減期が短く、 且つ、 スピンァダク トから新たに副生成物を 生じることなどが測定上の問題点として指摘されている (小中隆盛 ファ ルマシア Vol 28 1347 - 1352 (1992)。 一方、 DM P Oと比較してスピンァ グ-ク 卜の半減期力 S長レヽ D E PMP O (5— Diethoxyphosphoryl— 5— methyl— 1— pyrrol ine N - oxide:特表平 8— 50 "1 808号, Roubaud V. et al. , Ana lytical Biochemistry Vol 247 404-411(1997)、 Tuccio B et al. Journ al of Chemical Society Perkin Trans 2, 295— 298 (1995)など) は、 強レヽ 吸湿性を有する油状物で、 通常- 70°Cで保存される (Frejaville C et al , Journal of Medicinal Chem]stry Vol.38 258-265(1995)、 CALBI0CHEM 社製品カタログ DE PMPO (Cat No 261502))。 また非常に高価で あるために DMPOのようには普及していない。 発明の開示
亜リン酸に結合するエチルアルコールのような直鎖型低級アルコール、 例えば、 DE PMPOの原料であるジェチル亜リン酸は、 安定性に欠ける ことが知られ、 ジオールとの加熱反応においてより安定な環状フォスファ ィト構造を形成することが報告されている (Oswald A A. et al. , Canadi an Journal Of Chemistry Vol 37 1498-1504 (1959) 0 一方、 DE PMPO は、 化学反応で容易にエチルアルコールを脱離して DH PMPO (5- eth y丄ー ΰ— phosphono— 1一 pyrroline N— oxide Clement J.—し. et al. , Journal of Chemical Society, Perk in Tran s 2, 2001, 1471-1475)を生成する。 従って、 DE PMPO関連化合物 (Stoize K. et al. , Free Radical B lology & Medicine Vol.29 1005 - 1014 (2000)、 Chalier F et al , Journa 1 of Chemical Society, Perkin Trans 2, 2002, 2110 - 2117、 Karoui H et al , Journal of Organic Chemistry Vol.64 147ト 1477 (1999)、 Janse n E G et al , Journal of Organic Chemistry Vol.60 5441-5445(1995) 、 Hardy M. et al. , Journal of Organic Chemistry Vol 70 2135-2142 (2 005)) などが有する直鎖型ジ低級アルキルフォスファイ ト構造に比べ、 よ り安定な環状フォスフアイ ト構造を導入したピロリジン化合物は、 物理化 学的に安定であると考えられる。 従って、 環状フォスフアイ 卜構造を導入 したピロリジン化合物は、 in vitroにおけるラジカル計測および生体組 織における in vivo ラジカル計測において半減期が長く安定した計測を 可能にする二トロン化合物、 即ち、 新しいラジカル捕捉剤として期待され る。 本発明者らは、 上記の期待に答えるためにラジカル捕捉剤として有用な 新しい二トロン化合物を開発すべく、 鋭意研究を行った結果、 一般式 (1
) で表される環状フォスファイト化合物、 即ち、 2—才キソ一 [1, 3, 2] ージォキサフォスフオリナン又は [1, 3, 2] ージォキサフォスフ ィナン 2—ォキサイド構造を持つ新規二トロン化合物が安定性に優れ、 且つ、 安全性が高いことを見出し、 本発明を完成するに至った。 即ち、 本発明は、 下記一般式 (1)
Figure imgf000006_0001
[式中、 I^、 R2は各々水素原子、 炭素数 1〜 4個の低級アルキル基、 カルボキシル基、 アルコキシカルボ二ル基もしくは力ルバモイル基を表し 、 R3、 R4は各々水素原子もしくは炭素数 1〜4個の低級アルキル基を 表す。 ] で示される新規二トロン化合物およひその塩を提供するものであ り、 また、 当該一般式 (1) で表される新規二トロン化合物あるいはその 塩を含有するラジカル捕捉剤および診断用薬剤を提供するものである。 発明の効果
本発明の一般式 (1) で表される新規二トロン化合物は、 DEPMPO などの含リン構造を持つ公知の二ト口ン化合物と異なり、 安定な結晶性化 合物である。 また本化合物の 100 /xmol/ml水溶液は、 室温遮光下に 1 週間放置後、 薄層ク口マトグラフィ一により分解物は検出されなかった。 またフェントン反応により発生させたヒ ドロキシルラジカルと該溶液との スピンァダクトの E SRシグナル (図 1) は、 同溶液を 1ヶ月後に測定し た結果、 シグナル強度の減衰は殆んど観察されなかった。 生体成分中には、 複数のラジカル種が混在することが多く、 ESRによ る生体成分のラジカル計測においては、 例えば、 ヒ ドロキシルラジカルァ ダク トとスパーォキサイドラジカルァダク トの信号分離が重要である。 図 2は、 本発明化合物 (ファイナル濃度 5rariol) のヒ ドロキシルラジカルァ ダク トの ESRスぺク トノレと、 常法によりキサンチン Zキサンチンォキシ ダーゼ系で発生させた本発明化合物 (ファイナル濃度 5瞧 ol) のスバーオ キサイドラジカルァダク トの E S Rスぺク トルとを比較するために同一チ ヤート上に表示したものである。 図 2に示されるように、 本発明化合物の スパーォキサイドラジカルァダク 卜およびヒ ドロキシルラジカルァダク ト のスペク トルは、 それぞれのシフト値が異なり、 各シグナルの分離測定が 可能である。 予備的な検討において、 スパーォキサイドラジカルァダク ト およひヒ ドロキシルラジカルァダク トの半減期は、 pH 7. 4 リン酸緩衝液 中の測定条件下において 2 0分以上である。 また、 循環系に対する影響は 殆んどないと考えられることから、 in vivo E S Rにおいて使用するスピ ントラップ剤として有用である。 また、 木発明化合物からなるスピントラ ップ剤は、 短寿命ラジカルを測定する迅速流通法 (小沢俊彦 ぶんせき 2 000 (2) 68-74)、 E S Rフローインジェクションセ /レを用いた高感度、 高 分解能の測定方法に有用である。 本発明化合物は、 物理化学的に安定性に優れていることから、 測定時に おける利便性と迅速性を図るために、 溶液又は結晶の必要量を予め、 E S R測定用セルと嵌合が可能で計量可能な目盛り線付きの小型容器、 例えば 、 シリンジ類に封入したプレフィルドタイプとして使用することができる
図面の簡単な説明
図 1は、 実施例 2の化合物のフェントン反応により発生させたヒドロキ シルラジカルの溶液と、 新しく調製した同化合物の溶液と混合後、 直ちに 測定した E S Rスぺク トル。
図 2は、 実施例 2の化合物のヒ ドロキシルラジカルァダク トと、 キサン チン キサンチンォキシダーゼ系で発生させたスパーォキサイドラジカル ァダク 卜の E S Rスぺク トル。
図 3は、 実施例 2の化合物を使用し、 過酸化水素水溶液を用いて、 U V 照射法によってラジカルを発生させた直後に測定したスピンァダク トの E S Rスペク トル。 なお、 10%過酸化水素水を用いて測定した値である。 図 4は、 DM P Oを使用し、 過酸化水素水溶液を用いて、 U V照射法に よってラジカルを発生させた直後に測定したスピンァダク 卜の E S Rスぺ ク トル。 なお、 10%過酸化水素水を用いて測定した値である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
木発明の一般式 (1 ) で表される化合物において、 低級アルキル基とし ては、 炭素数 1〜 4個のアルキル基を示し、 例えば、 メチル基、 ェチル基 、 プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 1—ブチル基、 sec—ブチ ル基、 t _ブチル基が挙げられる。 当該低級アルキル基としては、 通常メ チル基が好ましいが、 脂溶性を高めるためには炭素数の多いアルキル基、 例えば、 t一ブチル基などを選択することができる。 水溶性を高める場合 には、 もしくは R2 として、 カルボキシル基またはその塩が適してい る。 生体内における代謝を利用してカルボキシル基に変換したい場合には 、 アルコキシカルボエル基或いは力ルバモイル基を選択するのがよい。 ァ ルコキシカルボニル基としては、 低級アルコキシカルボ二ル基を示してお り、 例えば、 メ トキシカルボニル基、 エトキシカルボニル基、 プロポキシ カルボニル基、 イソプロポキシカルボ二/レ基、 n—ブトキシカルボニル基 、 イソブトキシカルボニル基、 sec—ブトキシカルボニル基、 t—ブ卜キ シカルボニル基などの、 炭素数 2〜 5個のアルコキシカルボニル基が挙げ られる。
本発明の化合物の塩の例としては、 ナトリウム、 カリウム、 リチウム、 マグネシウム、 カルシウム、 バリウムなどの金属塩、 アルギニン、 リジン 、 ヒスチジンなどのアミノ酸などが挙げられ、 適宜、 使用目的に応じて選 択することができる。 本発明において、 上記一般式 (1 ) の化合物における分子中の水素原子 は、 用途に応じて原料中間体或いは目的物に至る各反応段階において文献 fiC載の変換法 (Pou S et al , Journal of Organic Chemistry Vol 56 4438-4443 (1990)、 Clement J. - Organic Biomolecular Chemistry Vol . 1 1591-1595 (2003)、 affei . et al , Tetrahedron Vol. 59 8821-8825 (2003)など) に準じて 重水素と置換することができる。
また、 15N-ラベルスピンドラップ剤(Sa tto K. et al , Biosci. Biotec hnol. Biochem. , Vol. 66 (10), 2189-2193 (2002) )の合成法に準じて、 下記反応経路 Bにおいて、 窒素源として 15NH4C1より生成される 15NH3を 使用することにより、 15N-ラベルされた化合物を合成することができる。 本発明の一般式 (1 ) で表される二卜ロン化合物は、 相当するピロリジ ン化合物を酸化することによって製造することができる。 このピロリジン 化合物は、 新規化合物であり、 本願出願人により先に出願した特願 2 0 0 5— 0 0 5 4 3 1号の明細書に詳細に報告されている。 そして、 当該ピロ リジン化合物は、 環状フォスファイ ト (Oswald A A Canadian Journal of Chemistry Vol. 37 1498-1504 (1959)、 Zwierzak A Journal of Chemi stry Vol 45 2501-2510 (1967)、 し ucas H. J. et al , Journal of Orgam c Chemistry 5491-5497 (1950)など) とピロリン誘導体との反応 (反応経 路 A) 或いはアンモニアの存在下に 5—クロ口一 2—ペンタノン誘導体と の反応 (反応経路 B ) などに関する文献記載の方法 (Moigne F. L. et al. , Journal of Organic Chemi s try Vol. 59 3365-3367 (1994)、 Frejavi l le C. et al. , Journal of Medicinal Chemistry Vol 38 258-265 (1999)、 Ba rbati S. et al., Synthesis No. 12 2036- 2040 (1999)など) に準じて合成 することができる。
Figure imgf000010_0001
(反応経路 A)
(ノ P— H +
Figure imgf000010_0002
(反応経路 B)
[式中、 R 、 R2 、 R3および R4は前記と同義であり、 R5はハロゲン 原子、 一O—ベンゼンスノレフォニル基、 _〇_ トルエンスルフォ二ル基も しくは一〇一メタンスルフォニル基を表す。 ]
上記ピロリジン誘導体の好適な化合物を以下に例示するが、 これらの例 示化合物の中から目的とする二トロン化合物の合成に好適な化合物を適宜 選択して用いる。
2 - Methyl - 2 - (2 - OXO - 2 λ 5 - [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -pyrrol ldine 2 - Methy 2- (5- methy 2-οχο- 2λ5 - [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) - pyrrolidine
2-Methyl-2-(5-tert-Butyl-2-oxo-2 λ 5 - [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) - pyrrolidine
2 -(4, 5-Dimethyl-2-oxo-2 λ 5 - [1, 3, 2] dioxaphosphi垂- 2 - yl) -2-mothyl- pyrrolidme
2- (4, 6-Dimethyl-2-oxo-2 5 _ [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -2-methyl- pyrrolidine
2- (5, 5-Dimethyl -2-0x0-2 5 - [1, 3, 2] d 1 oxaphosph 1隱- 2_y 1) - 2- methy pyrrolidine
Figure imgf000011_0001
51
でyolldlneMcaTDOXllceldll- ,y〕 ( 555 ethl2o2 λdloxa1nanD1ョxo:I12>1I--ll-
Pyrroli esterJ
でy,〕¾y) λdlox 555122 hoshlp5nthllDlet20X02l5mem11l11llll fy,,p,〕y (〔)ll 3dloxa3llos1n 55hl222l1n:oxo>2l5mei———— l-l-ll ラムクロマ卜グラフィーなどにより精製して目的とする新規二トロン化合 物を得ることができる。 上記反応に用いる溶媒としては、 ジクロルメタン、 クロ口ホルムなどの ハロゲン系溶媒、 ベンゼン、 クロルベンゼン、 トノレェン、 酢酸ェチル、 水 、 重水、 テトラハイ ドロフラン、 ジメチルァセトアミ ド、 シメチルフオル ムアミ ド、 ジメ トキシェタン、 ァセトニトリルなどの中から選択し、 原料 化合物と溶媒の性質に適した酸化法を選択して、 副反応物の生成を避ける ために、 冷却下に下記の合成経路により製造することができる。
Figure imgf000012_0001
以下に代表的な二ト口ン化合物を例示する。
2-Methyl-2- (2-0X0-2 λ 5- [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -3, 4- dihydro- 2H - pyrrole 1 -oxide
2-Methyl-2- (5- methyl - 2_oxo_2 λ 5- [ΐ, 3, 2] di oxaphosphinan-2-yl) -3, 4一 dihydo - 2H - pyrrole 1 -oxide
2- (5-tert-butyl-2-oxo-2 λ 5 - [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -2-methyl- 3, 4- dihydo - 2H - pyrrole 1 - oxide
2- (4, 5-Dimethyl-2-oxo-2 λ 5- [l, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -2-methyl- 3, 4- c hydro - 2H- pyrrole 1 - oxide
2- (4, 6 - Dimethyl - 2-oxo - 2え J-[ 1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -2-methyl- 3, 4 - dihydro - 2H - pyrrole 1 - oxiae
2- (5, 5-Dimethyl-2-oxo-2 λ 5- [l, 3, 2] dioxaphosphinan - 2 - yl) - 2- methyト 3, 4 - dihydro - 2H - pyrrole 1 -oxide
5 -(5, 5 - Dimethyl - 2 -(2- oxo - 2 λ 5 - [1, 3, 2] dioxaphosphinan-2-yl) -2-
Figure imgf000013_0001
p,ypy ( () 5methl2OXO2 λ13hoxahoslnan2l55522 ch-——------ - y,y,-pp( ()5 55DlmethT22OXO2 λ13loxahoslnan2l 52 dh—------ -—
esoter lxldel.
ester- yy,pp, ( ()li2 λ 3loxoslnan2l5 555Dmeth2OXO22 dahh———I------ - oxlde
Pyyyyy,o3ie2caTllchls me_h45dl-drHrrobox acid et eter li>-—lll¬Ill..
py,,py,()(o;ll 32lxahoslnanl5 5522oxo2 dh25Dmeth—,--—--- -- yyyPyy,llcero3le2carbox acidoxl mtll 5dlldHrro ldel-llll—Il 2 _メチルピロリン 13 9g(167mmol)を室温で混合した。 混合物が完全に 固化したところで 1N塩酸 (180mL) を加えて溶解し、 酢酸ェチル 90mLで 2回洗浄した。 水層を飽和炭酸ナトリゥム水溶液で塩基性とした後、 食塩 を飽和するまで加えて、 酢酸ェチル 90mL で 3回抽出した。 有機層を減圧 濃縮し、 得られた結晶をトルエンで再結晶して 15.3g (収率 44.7%)得た。 IRスぺク トル (KBr cm—1): 3284 0, 2961 8, 1249.9, 1157.0, 1140.0, 964 5, 940.3, 880.5, 804.4
〔参考例 2〕 2— (5, 5—ジメチル一 2 _ォキソ一 2え5— 〔1, 3, 2〕 ジォキサフォスフィナン一 2—ィル) 一 2—メチル一ピロリジンの合 成
5, 5—ジメチルー 2 _ォキソ一 1, 3, 2—ジォキサフォスフィナン 43.0g(0 286mol)と 2—メチルピロリン 23.8g (0.286mol)を室温にて混合 し攪拌した。 反応終了後、 1N 塩酸 (300mL) を加えて溶解し、 酢酸ェチ ルエステル i50mLで 2回/先净した。 水層を飽和炭酸ナトリゥム水溶液で塩 基性とした後、 食塩を飽和するまで加えて、 酢酸ェチルエステル 150mLで
6回抽出した。 有機層を減圧濃縮し、 得られた結晶をトルエンで再結晶し て 37 lg (収率 55.7%)を得た。
IRスペク トル (KBr cm— 3296.4, 2960 7, 2868.2, 1473.6, 1458.2, 1367.5, 1253.7, 1232 5, 1190.1, 1136 1, 1062 8, 947.1, 839.0, 817.8 実施例 1
2—メチルー 2— (2—ォキソ一 2 λ5— [1, 3, 2] ジォキサフォス フィナン一 2—ィル) 一 3, 4ージヒ ドロ一 2 Η—ピロール 1—ォキサ ィ ドの合成
Figure imgf000014_0001
2—メチル一 2— (2—ォキソ一 2 ぇ5— 〔丄, 3, 2〕 ジォキサフォ スフイナン一 2—ィノレ) 一ピロリジン 11.9 g (58 0 mmol)のジク口ロメ タン溶液 (170 ml) に m—クロ口過安息香酸 28 6g (116 mmol)のジクロ ロメタン溶液 (230 ml) を氷冷下に滴下した。 滴下終了後、 シリカゲル薄 層クロマトグラフィー (展開溶媒, クロロホルム .エチルアルコール = 9
1) により反応の終了を確認した後に反応液中の不溶物を濾去した。 有 機層を飽和炭酸ナトリゥム水溶液 50 ml と飽和食塩水 50 mlで洗浄し、 有 機層を無水硫酸マグネシゥムで乾燥後に有機層を減圧濃縮し、 残渣をシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー (展開溶媒, トルエン ェチルアルコー ル = 9 1) により分離精製を行い目的物の分画を集めた後、 減圧濃縮し て目的物 3.08 g (mp 115-117°C、 収率 24.2%) を得た。
IRスぺク トノレ (KBr cm"1) 2983.0, 1585 6, 1459.2, 1239 3, 1062 8, 972.2, 944.2, 886.3, 810 1
!H 删 R (CDC13) δ 1.77 (3ト 1, d, J = 14.8 Hz), 1.84-1.92 (1H, m), 2.20 (1H, dddd, J = 7.1, 9 5, 13 9, 20 0 Hz), 2 27-2.38 (1H, m), 2.60-2 71 (1H, m), 2.72—2 83 (1H, m), 3 00 (1H, dddd, J = 3 8, 9.2, 13 9, 15.9 Hz), 4.37—4 53 (3H, m) , 5 05 (1H, ddt, J = 3 1, 3.8, 10 6 Hz), 6 96 (1H, q, J = 2.7 Hz)
13C NMR (CDCI3) δ 20.6, 25 6, 26 4, 30 8, 68 4, 69 9, 75.3, 135.0 31P NMR (CDCI3) δ 15.1 実施例 2
2 - (5, 5—ジメチルー 2—ォキソ一 2 λ5— 〔丄, 3, 2] ジォキサ フォスフィナン一 2—ィル) 一 2—メチル一 3, 4—ジヒ ドロ一 2Η—ピ ロール 1ーォキサイドの合成
Figure imgf000015_0001
2— (5, 5—ジメチル一 2—ォキソ一 2え5— C 1 , 3, 2〕 ジォキ サフォスフィナン一 2 _ィル) 一 2—メチル一ピロリジン 12.0 g (51.6 mmol)のジクロロメタン溶液 (170 ml) に m—クロ口過安息香酸 25.5g (1 03 隱 ol)のジクロロメタン溶液 (230 ml) を氷冷下に滴下した、 シリカゲ ル薄層クロマトグラフィー (展開溶媒,クロロホルム .エチルアルコール = 9 1) により反応の終了を確認した後、 反応液中の不溶物を吸引濾過 により取り除いた。 液を飽和炭酸ナトリゥム水溶液 80 ml と飽和食塩水 80 ml で洗浄、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に、 シリカゲルカラム クロマトグラフィー (展開溶媒, トルエン エチルアルコール = 9 1) により分離精製を行った。 目的とする分画を減圧濃縮し、 目的物 6 3 g ( mp 126°C、 収率 49%) を得た。 元素分析 ( 。!^^^5 ol. Wt. 247.23): Calc C 48 58, H 7.34, N 5 67, Found C 48 83, H 7.16, N 5.50
IRスぺク トル (KBr cm"1): 2956.9, 1573 9, 1473 6, 1465.9, 1249 9, 1060.9, 1020.3, 991.4, 831.3, 792.7
マススぺク トル FAB+, m/z (%) 248 M +l (100), 149(33), 98 (82)
!H 删 R (CDC13) 50.91 (3H, s), 1.29 (3H, s), 1 77 (3H, d, J = 15.0
Hz), 2.20 (1H, dddd, J = 7.0, 9 5, 13.9, 19 8 Hz), 2.60-2.70 (1H, m), 2 71-2.82 (1H, m), 3 01 (1H, dddd, J = 4.0, 9.5, 13.9, 16 1 Hz), 3 91-4.01 (2H, m), 4 22 (1H, dd, J = 3.8, 10.3 Hz), 4.79 (1H, dd, J = 3.7, 10.4 Hz), 6 94 (1H, q, J = 2.8 Hz)
13C NMR (CDCI3): δ 20.4, 20 6, 22 0, 25.7, 30.9, 32.6, 75.3, 77.5,
79.3, 135 0
31P NMR (CDCI3): 614 5 〔E SRスぺク トル測定実験〕
実験 1)
X—バンド電子スピン共鳴装置 (J EOL J ES-FR80 : ョ本電 子製) を用い、 フェントン反応により発生させたヒ ドロキシルラジカルと 実施例 2の化合物の水溶液 (ファイナル測定濃度 5mmol) から生成したス ピンァダク トの E S Rシグナルを図 1に示す。 個別に測定したヒ ドロキシ ルラジカルァダク トとスパーォキサイドラジカルァダク トとの信号分離の 状態を比較するため図 2上に示す。 スパーオキサイ ドラジカルは、 常法に よりキサンチン Zキサンチンォキシダーゼ系) を用いて発生させた。 実験 2)
実施例 2の化合物及び DM PO (いずれも、 ファイナル測定濃度 5 园 o 1 - リン酸緩衝液) を使用し、 過酸化水素水溶液を用いての UV照射法 ( UV照射装置 . ラジカルリサーチ㈱製) によりラジカルを発生させた。 ラ ジカル発生開始 5秒後の E SRシグナルを X—バンド E SR装置 (J ES -TE 300 E S R測定装置 . 日本電子㈱製) により測定した。 その測定 の結果得られた、 実施例 2の化合物及び DMPOの各スピンァダク 卜の E S Rシグナルを、 それぞれ図 3及び図 4に示す。 実施例 2の化合物のスピ ンァダク トの E SRシグナル (図 3) から、 UV照射直後に発生したラジ 力ノレは、 ヒ ドロキシノレラジカルではなく、 スーパーオキサイ ド (superoxi de) であることが認められた。 一方、 DMPOはシグナルを捕らえること ができなかった (図 4)。
上記実験 1) 及び実験 2) の E SR測定実験により、 本発明の化合物は 、 選択的、 且つ、 効率の良いラジカル捕捉能を有することが明らかにされ た。 産業上の利用可能性
以上詳細に説明したように、 本発明の一般式 (1 ) で表される新規な二 トロン化合物は、 そのラジカル捕捉能を利用して、 食品安全管理領域、 薬 理生化学領域、 医薬品のラジカル評価、 医療機器のラジカル評価、 ラジカ ル種が関わる病態の臨床検査ならびに酸化ストレスの評価などに用いる試 薬として使用することができる。 また薬学的に使用可能な製剤形態を用い て、 経口投与、 静脈內投与、 皮下投与、 各種粘膜投与によりラジカル種が 関わる疾病の診断と治療に使用することが可能である。 例えば、 脳、 心臓 、 肝臓、 腎臓、 胃腸管、 網膜などで発生する虚血再灌流障害、 心筋梗塞、 脳梗塞、 不整脈、 血管攣縮、 血管肥厚、 動脈硬化、 アルツハイマー病、 パ 一キンソン病、 でんかん症、 炎症、 癌、 H I V, 免疫不全、 サイ トカイン による病変、 不妊症、 アレルギー疾患、 喘息、 各種感染症および B S Eな どに有用である。 さらに、 水、 空気、 植物、 住居および住居用素材などの 環境領域におけるラジカル評価、 金属、 プラスッチック、 ナノ炭素類、 電 子機器素材、 燃料電池セルおよび宇宙航空領域などに用いる素材のラジカ ル評価への使用が期待される。

Claims

求 の 範
1. 下記一般式 (1)
Figure imgf000019_0001
[式中、 、 R2は各々水素原子、 炭素数丄〜 4個の低級アルキル基、 カルボキシル基、 アルコキシカルボニル基もしくは力ルバモイル基を表し R3、 R4は各々水素原子もしくは炭素数 1〜 4個の低級アルキル基を表 す。 ] で示されるニトロン化合物およびその塩。
2. 一般式 (1) で示される化合物が、 2— (5, 5—ジメチル— 2—ォキソ一2 λ5— 〔1, 3, 2] ジォキサフォスフィナン一 2—ィ ル) 一2—メチル一3, 4—ジヒ ドロ一 2 Η—ピロール 1—オキサイ ドで ある請求項 1記載の二ト口ン化合物およびその塩。
3. 一般式 (1) で示される二トロン化合物またはその塩を含有す ることを特徴とするラジカル捕捉剤。
4. 一般式 (1) で示される二トロン化合物またはその塩を含有す ることを特徴とする診断用薬剤。
PCT/JP2006/306588 2005-10-06 2006-03-23 安定な新規ニトロン化合物とその用途 WO2007043202A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007539811A JPWO2007043202A1 (ja) 2005-10-06 2006-03-23 安定な新規ニトロン化合物とその用途

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-294211 2005-10-06
JP2005294211 2005-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007043202A1 true WO2007043202A1 (ja) 2007-04-19

Family

ID=37942466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/306588 WO2007043202A1 (ja) 2005-10-06 2006-03-23 安定な新規ニトロン化合物とその用途

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2007043202A1 (ja)
WO (1) WO2007043202A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098910A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Mikuni Seiyaku Kogyo Kk 新規ピロリジン化合物又はその塩、その製造法及びそれを用いるピロリン環を有するニトロン化合物の製造法
JP2011132162A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Mikuni Seiyaku Kogyo Kk ニトロ基を有する新規カルボニル化合物、その製造法及びそれを用いるニトロン化合物の製造法
WO2012017604A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 パナソニックヘルスケア株式会社 一酸化窒素検出エレメント

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501808A (ja) * 1993-07-20 1996-02-27 サントル・ナシオナル・ドウ・ラ・ルシエルシユ・シアンテイフイク(セー・エヌ・エール・エス) ラジカルの捕獲に使用可能な新規ニトロン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3910989B2 (ja) * 2005-01-11 2007-04-25 ヘテロリサーチ有限会社 新規ピロリジン化合物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501808A (ja) * 1993-07-20 1996-02-27 サントル・ナシオナル・ドウ・ラ・ルシエルシユ・シアンテイフイク(セー・エヌ・エール・エス) ラジカルの捕獲に使用可能な新規ニトロン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011098910A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Mikuni Seiyaku Kogyo Kk 新規ピロリジン化合物又はその塩、その製造法及びそれを用いるピロリン環を有するニトロン化合物の製造法
JP2011132162A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Mikuni Seiyaku Kogyo Kk ニトロ基を有する新規カルボニル化合物、その製造法及びそれを用いるニトロン化合物の製造法
WO2012017604A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 パナソニックヘルスケア株式会社 一酸化窒素検出エレメント
CN103154725A (zh) * 2010-08-03 2013-06-12 松下健康医疗器械株式会社 一氧化氮检测元件
JP5240954B2 (ja) * 2010-08-03 2013-07-17 パナソニックヘルスケア株式会社 一酸化窒素検出エレメント

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007043202A1 (ja) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aime et al. Direct NMR spectroscopic observation of a lanthanide‐coordinated water molecule whose exchange rate is dependent on the conformation of the complexes
WO1994019352A1 (de) Meso-tetraphenylporphyrin-komplexverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
Woods et al. Towards the rational design of MRI contrast agents: a practical approach to the synthesis of gadolinium complexes that exhibit optimal water exchange
Wang et al. Development of indole-based fluorescent probe for detection of fluoride and cell imaging of HepG2
US20160274123A1 (en) One-Photon and/or Two-Photon Fluorescent Probe for Sensing Hydrogen Sulfide, Imaging Method of Hydrogen Sulfide Using Same, and Manufacturing Method Thereof
Kamal et al. Synthesis of 4β-N-polyaromatic substituted podophyllotoxins: DNA topoisomerase inhibition, anticancer and apoptosis-inducing activities
Kumar et al. Sacrificial azomethine ylide cycloaddition controlled chemoselective nitrile oxide cycloaddition to 1-methyl-3, 5-bis [(E)-arylmethylidene] tetrahydro-4 (1H)-pyridinones: formation of mono-spiro-isoxazolines
Hou et al. Novel securinine derivatives as topoisomerase I based antitumor agents
WO2007043202A1 (ja) 安定な新規ニトロン化合物とその用途
Ma et al. An efficient biosensor for monitoring Alzheimer's disease risk factors: modulation and disaggregation of the Aβ aggregation process
Shao et al. Identification of fatty liver disease at diverse stages using two-photon absorption of triphenylamine-based BODIPY analogues
Janzen et al. Identification of reactive free radicals with a new 31P-labeled DMPO spin trap
Kanagaraju et al. Design and synthesis of spiro derivatives containing a thiophene ring and evaluation of their anti-microbial activity
Viljanen et al. Conformational study of some saturated 2-[bis (2-chloroethyl) amino]-1, 3, 2-benzoxazaphosphorinane 2-oxides
Thétiot‐Laurent et al. New Amino‐Acid‐Based β‐Phosphorylated Nitroxides for Probing Acidic pH in Biological Systems by EPR Spectroscopy
JP2007507522A (ja) 磁気共鳴画像法および薬物送達のためのポリビオチン化合物
KR101578384B1 (ko) 생체 내 리소좀 및 미토콘드리아의 동시 영상화용 조성물 및 이를 이용한 리소좀 및 미토콘드리아의 영상화 방법
JP2012154693A (ja) カリウム蛍光プローブ
Han et al. Preparation of 3‐(10′‐halo‐9′‐anthracenyl) isoxazolecarboxylic esters
JP3910989B2 (ja) 新規ピロリジン化合物
Bannykh et al. New reagent space and new scope for the Castagnoli–Cushman reaction of oximes and 3-arylglutaconic anhydrides
CN102548586B (zh) 羟基化的造影增强剂及其中间体
CN109721592A (zh) 一种含香豆素的氨基吡嗪酰腙衍生物的荧光探针及其制备方法和应用
WO2022241418A1 (en) Phosphinate ester-containing dyes having tunable properties and methods of making the same
RU2603135C1 (ru) Бискраунсодержащие дистирилбензолы в качестве флуоресцентных молекулярных сенсоров для определения катионов щелочных, щелочноземельных металлов, аммония и способ их получения

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007539811

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06730536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1