WO2007037173A1 - ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法 - Google Patents

ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007037173A1
WO2007037173A1 PCT/JP2006/318810 JP2006318810W WO2007037173A1 WO 2007037173 A1 WO2007037173 A1 WO 2007037173A1 JP 2006318810 W JP2006318810 W JP 2006318810W WO 2007037173 A1 WO2007037173 A1 WO 2007037173A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holding device
roll body
adapter
sheath
center hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/318810
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsunejiro Ioka
Original Assignee
Seiko I Infotech Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko I Infotech Inc. filed Critical Seiko I Infotech Inc.
Publication of WO2007037173A1 publication Critical patent/WO2007037173A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/02Web rolls or spindles; Attaching webs to cores or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/24Constructional details adjustable in configuration, e.g. expansible
    • B65H75/242Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages
    • B65H75/245Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages by deformation of an elastic or flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • B65H16/06Supporting web roll both-ends type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/22Constructional details collapsible; with removable parts
    • B65H75/2245Constructional details collapsible; with removable parts connecting flange to hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/22Constructional details collapsible; with removable parts
    • B65H75/2254Constructional details collapsible; with removable parts with particular joining means for releasably connecting parts
    • B65H75/2281Snap-fit connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4136Mounting arrangements not otherwise provided for
    • B65H2301/41369Mounting arrangements not otherwise provided for hub arrangements, i.e. involving additional part between core / roll and machine bearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/41Portable or hand-held apparatus
    • B65H2402/414Manual tools for filamentary material, e.g. for mounting or removing a bobbin, measuring tension or splicing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/14Diameter, e.g. of roll or package

Definitions

  • Roll body holding device recording apparatus, and roll body holding method
  • the present invention relates to a roll body holding device, a recording apparatus having the roll body, and a roll body holding method.
  • a roll body in which the web material is spread is prepared, and this roll physical strength is also applied to the web material.
  • the structure which pays out sequentially is adopted.
  • a roll body is formed by winding a web material around a central axis that is a core material.
  • the central axis is a cylinder or cylinder that has a strong force, such as corrugated cardboard or synthetic resin, and can hold a heavy web material that does not squeeze too much.
  • Patent Document 1 the central axis of a roll body is supported by two roller-shaped bearing members, the two bearing members are rotated in the same direction to rotate the entire roll body, and the web material is fed or A scroller for winding is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a configuration in which a support mechanism is inserted inside a paper tube (cylindrical central axis), and a contact member presses the paper tube from the inside to hold the roll body. is doing.
  • the cylindrical central axis is generally referred to as a “paper tube”, but is not limited to a paper tubular member, and a tubular member made of synthetic resin such as vinyl chloride is widely used.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-212322
  • Patent Document 2 JP-A-5-77976
  • Patent Document 2 that supports the inner surface of the paper tube can be used only for holding a roll body having a paper tube having a specific inner diameter.
  • the inner diameter of the paper tube is
  • an object of the present invention is to provide a roll body holding device and a roll body holding method capable of stably holding a roll body and capable of holding a plurality of types of roll bodies, and a recording apparatus having the roll body holding device. Is to provide. Means for solving the problem
  • the roll body holding device of the present invention comprises:
  • a flange portion disposed in the vicinity of the end of the roll body, a protrusion that protrudes from the flange portion and can be inserted into the center hole of the roll body, and a flange provided around the protrusion portion.
  • a holding device main body including an engaging portion and a first elastic piece provided on the outer peripheral portion of the protruding portion;
  • a sheath portion having an outer shape larger than the outer shape of the projecting portion, an engagement portion provided around the sheath portion and engageable with the engaged portion, and an inner portion of the sheath portion And an adapter that is provided on the periphery and includes a fitting recess into which the first elastic piece of the protruding portion can be fitted.
  • the inner diameter of the center hole is maintained when the roll body is held only by the holding device main body without attaching the adapter and when the roll body is held by attaching the adapter to the holding device main body. Different roll bodies can be held.
  • the sheath portion is put on the protruding portion, the engaging portion is engaged with the engaged portion, and the first elastic piece of the protruding portion is fitted in the fitting recess.
  • the holding device main body is mounted so as not to rotate. According to this configuration, the adapter rotates relative to the main body of the holding device even when the adapter is mounted on the main body of the holding device, particularly when the roll body is rotated and fed or taken up. And will not come off.
  • the first elastic piece is fitted into the fitting recess in a thin plate shape from the opening provided at the tip of the sheath portion to the gap between the inner periphery of the sheath portion and the outer periphery of the protruding portion. It is preferable that the member can be released by inserting the member.
  • the adapter mounted non-rotatably for preventing the disconnection can be easily rotated by a simple operation. Therefore, it is very easy to remove the adapter holding body.
  • This thin plate-like member may have a cylindrical release member.
  • the adapter has a second elastic piece provided on the outer periphery of the sheath, and the first elastic piece has an adapter in the center hole of the roll body having a relatively small center hole.
  • the first elastic piece has an adapter in the center hole of the roll body having a relatively small center hole.
  • the recording apparatus of the present invention performs recording on the roll body holding device having any one of the configurations described above and the recording medium fed out from the roll body strength held by the roll body holding apparatus. Unit.
  • the roll body holding method of the present invention includes a holding device main body having a holding device body having a protruding portion, and a sheath portion having an outer shape larger than the outer shape of the protruding portion and capable of covering the protruding portion.
  • a holding device main body having a holding device body having a protruding portion, and a sheath portion having an outer shape larger than the outer shape of the protruding portion and capable of covering the protruding portion.
  • the first elastic member provided on the outer periphery of the protrusion is formed by inserting the protrusion of the holding device body into the center hole without attaching an adapter. Hold the roll body by pressing the piece against the inner surface of the center hole.
  • an adapter When holding a roll body having a large-diameter center hole, an adapter is attached to the main body of the holding device, the sheath portion is inserted into the center hole, and the second elasticity provided on the outer periphery of the sheath portion. It is characterized in that the roll body is held by pressing the piece against the inner surface of the center hole with the inner force.
  • the step of attaching the adapter to the holding device main body includes covering the protruding portion with the sheath portion, engaging the engaging portion of the adapter with the engaged portion of the holding device main body, and the first bullet of the holding device main body. This is a step of holding the adapter in a non-rotatable manner with respect to the holding device main body by fitting the sex piece into a fitting recess provided in the inner periphery of the sheath portion.
  • the step of removing the adapter main body force of the adapter includes the step of removing the cylindrical release member into the annular gap between the sheath portion and the projecting portion with the opening force of the distal end of the sheath portion, The step of allowing the adapter to rotate with respect to the holding device body by entering between the piece and the fitting recess to release the fitting, and the rotatable adapter with respect to the holding device body The step includes releasing the engagement between the engaging portion and the engaged portion by rotating, and finally pulling the sheath portion away from the protruding portion.
  • the invention's effect [0018] According to the present invention, it is possible to easily hold a plurality of types of tool bodies having different inner diameters of the center hole with a single roll body holding device by a very simple operation.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a roll body holding device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the holding device body of the roll body holding device shown in FIG. 1 with an adapter attached.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the roll body holding device shown in FIG. 1 with an adapter attached to the holding device body.
  • FIG. 4 is a side view showing the roll body holding device shown in FIG. 1 with an adapter attached to the holding device body.
  • FIG. 5 is a front view showing a state where the adapter is attached to the holding device body of the roll body holding device shown in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a state where the adapter is attached to the holding device body of the roll body holding device shown in FIG. 1.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a state where the release member is inserted in the roll body holding device shown in FIG. 1.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a state where the release member is inserted in the roll body holding device shown in FIG. 1.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a state where the release member is inserted in the roll body holding device shown in FIG.
  • FIG. 10 is a front view showing an example of a recording apparatus employing the roll body holding device of the present invention.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a roll body holding device of the recording apparatus shown in FIG. 10 and a configuration that supports the roll body holding device.
  • FIG. 12 is an enlarged view of the main part of FIG.
  • FIG. 1 shows the entire roll body holding device 15 of the present embodiment.
  • the basic structure of the roll body holding device 15 includes a holding device body 1 and a detachable key attached to the holding device body 1. It consists of a ducter 2 and a release member 3.
  • the holding device body 1 has a configuration in which a flange portion 4 is provided with a columnar protruding portion 5 that is slightly tapered, and a plurality of first elastic pieces 6 are provided on the outer peripheral portion of the protruding portion 5. Is formed.
  • the first inertia piece 6 has a shape in which a part of the outer peripheral portion of the projecting portion 5 is cut out, is in a cantilever shape in the cutout portion, and is raised toward the outside. .
  • a plurality of substantially arc-shaped long grooves (engaged portions) 7 are provided in the vicinity of the base of the protruding portion 5 of the flange portion 4.
  • the long groove 7 has a wide groove width portion 7a and a narrow groove width portion 7b.
  • the adapter 2 has a sheath portion 8 shaped to cover the protruding portion 5, and the tip of the sheath portion 8 is open.
  • a plurality of claw portions (engaging portions) 9 projecting toward the opposite side of the sheath portion 8 are provided in the vicinity of the root of the sheath portion 8. The number of the claw portions 9 is the same as that of the long groove 7 and is inserted into each of the long grooves 7 to
  • a plurality of second elastic pieces 10 having the same configuration as the first elastic piece 6 are formed on the outer periphery of the sheath 8. As shown in FIGS. 6 and 7, the number of the first elastic pieces 6 is the same as the number of the first elastic pieces 6 on the inner periphery of the sheath 8, and the fitting recesses 11 into which the first elastic pieces 6 can be fitted are provided. .
  • the outer diameter of the sheath 8 of the adapter 2 is the inner diameter of the center hole (paper tube if a paper tube is present) of the roll body to be held that has a large center hole (see Fig. 7).
  • the maximum diameter of the second inertial pieces 10 facing each other in the initial state is slightly larger than the inner diameter of the large central hole.
  • the adapter 2 is attached to the holding device main body 1 so that the sheath portion 8 covers the protruding portion 5, and is rotated relative to the holding device main body 1.
  • One A position and a second position can be taken.
  • each claw portion 9 engages with the inner wall portion of the narrow groove portion 7b of each long groove 7, and the adapter 2 is detached from the holding device body 1.
  • the adapter 2 cannot rotate with respect to the holding device main body 1 by fitting the first elastic pieces 6 into the fitting recesses 11 respectively.
  • each claw portion 9 is inserted into each long groove 7. It is located in the wide groove portion 7a of the long groove 7 and is not engaged with the inner wall portion, and can escape from the long groove 7.
  • Each first elastic piece 6 is not fitted in each fitting recess 11. Therefore, in this second position, the adapter 2 can be rotated with respect to the holding device body 1.
  • the adapter 2 is relatively rotatable with respect to the holding device main body 1 up to the second position force first position within a range in which each claw portion 9 is located in each long groove 7, Adapter 2 is non-rotatable and non-detachable in the first position.
  • the wide groove portion 7a of the long groove 7 is formed to be relatively long, the second position does not indicate a single point, but the claw portion 9 has a wide groove width of the long groove 7. Refers to the entire range located within part 7a.
  • the release member 3 includes a flange-shaped handle portion 12 and a cylindrical portion 13.
  • the cylindrical portion 13 has an inner diameter of the sheath portion 8 of the adapter 2 that is larger than the outer diameter of the protruding portion 5 of the holding device body 1. The diameter is smaller than the inner diameter of the opening. Therefore, as shown in FIGS. 8 and 9, the release member 3 can be inserted into the gap between the protrusion 5 of the holding device body 1 and the sheath 8 of the adapter 2 through the opening of the sheath 8 of the adapter 2. It is.
  • a method for holding the roll body in the roll body holding apparatus 15 will be described.
  • the protruding portion 5 of the holding device body 1 is attached to the roll body without the adapter 2 being attached.
  • it is inserted inside the paper tube 101A.
  • the first inertia piece 6 is once shrunk inward in the radial direction and is pressed against the inner surface of the paper tube 101A by elasticity. Since the first elastic pieces 6 are distributed over the entire circumference of the protruding portion 5, the entire inner surface of the paper tube 101A is held relatively evenly.
  • a holding method using such an elastic piece is a known method of conventional force.
  • This mounting method will be described.
  • the adapter 2 is positioned at the second position described above. That is, each claw portion 9 is inserted into the wide groove portion 7 a of the long groove 7 while the sheath portion 8 is covered with the protruding portion 5.
  • each first elastic piece 6 is located away from each fitting recess 11 and is elastically contracted in the radial direction by the inner surface of the sheath portion 8.
  • the adapter 2 is rotated relative to the holding device body 1 and moved to the first position. By this relative rotation, as shown in FIGS. 6 and 7, each claw portion 9 moves to the narrow groove portion 7b of the long groove 7 and engages with the inner wall portion thereof. Nail part 9 and
  • the adapter 2 Due to the engagement of the long groove 7, the adapter 2 cannot be removed from the holding device body 1.
  • the first inertia pieces 6 are fitted into the fitting recesses 11 on the inner surface of the adapter 2 by the relative rotation described above. Once each first elastic piece 6 is fitted into the fitting recess 11, the first elastic piece 6 is pressed against the inner surface of the fitting recess 11 due to elasticity, and thus cannot be escaped from the fitting recess 11. By this fitting, the adapter 2 becomes non-rotatable with respect to the holding device body 1.
  • the protruding portion 5 covered with the sheath portion 8 is inserted into the center hole of the roll body, in this example, inside the paper tube 101B.
  • the second elastic piece 10 is once shrunk radially inward when inserted, and is pressed against the inner surface of the paper tube 101B by elasticity. Since the second inertial piece 10 is distributed and arranged over the entire circumference of the sheath part 8, the entire inner surface of the paper tube 101B is relatively evenly held without deviation.
  • the cylindrical portion 13 of the release member 3 is inserted from the opening at the tip of the sheath portion 8, and the outer periphery of the protruding portion 5 and the inner periphery of the sheath portion 8 are inserted. Insert in the gap between. At this time, the cylindrical portion 13 enters between the first elastic piece 6 and the fitting recess 11 while further pushing the first elastic piece 6 radially inward. As a result, the fitting between the first elastic piece 6 and the fitting recess 11 is released.
  • the raised portion of the first elastic piece 6 is formed in a shape that gradually increases along the insertion direction of the cylindrical portion, the cylindrical portion can be obtained without applying a large force. easily shrinks inward in the radial direction when pressed by 13! / ⁇ .
  • the raised portion of the first inertial piece 6 is a relatively steep step along the circumferential direction and is not a gently inclined shape. It is difficult for the raised portion of the inertia piece 6 to get over the fitting recess 11 in the lateral direction and escape. On the other hand, as described above, since the raised portion of the first flange piece 6 has a gentle slope along the insertion direction of the cylindrical portion, it is easy to allow the cylindrical portion 13 to enter. Therefore, it is easy to pull out the fitting recess 11 force.
  • the fitting between the first elastic piece 6 and the fitting recess 11 can be easily released, which allows the adapter 2 to rotate relative to the holding device body 1. become.
  • the engagement of the claw portion 9 with the long groove 7 is released, and the adapter 2 can be easily pulled out of the holding device body 1 and easily removed. become.
  • the holding device main body 1 is configured so that one adapter 2 can be attached, and the single roll body holding device 15 supports two types of roll bodies having different inner diameters of the paper tubes.
  • the single roll body holding device 15 supports two types of roll bodies having different inner diameters of the paper tubes.
  • a configuration may be adopted in which a plurality of adapters having different outer diameters of the sheath portion 8 can be selectively attached to the holding device body 1.
  • a force that is not shown in the figure may be configured such that another adapter may be attached to the outside of the adapter 2 and the adapters can be stacked in layers.
  • one roll body holding device 15 can correspond to three or more roll bodies having different inner diameters of the paper tubes.
  • the force described above is an example of holding the roll body in which the web material is wound around the paper tube.
  • the roll body holding device 15 of the present invention the paper tube does not exist and only the web body is present. Therefore, it is possible to hold the roll body configured as described above.
  • the protruding part 5 or the sheath part 8 that is not covered with the sheath part 8 is formed in the center hole of the roll body (the inner part of the paper pipe becomes the center hole when the paper tube exists).
  • the roll body can be held by selectively inserting the protruding portion 5 in the covered state.
  • This recording apparatus is an ink jet printer that performs recording on a recording medium 30 that is a web material having a relatively wide width of, for example, about 0.5 m to 2 m or a synthetic resin.
  • the ink jet printer includes a recording unit 31 for recording on the recording medium 30 and a transport unit 32 for transporting the recording medium 30 recorded by the recording unit 31.
  • the recording unit 31 includes a recording head 33 that ejects ink droplets onto the recording medium 30, and a recording medium 3.
  • a head moving mechanism that scans the recording head 33 in the width direction orthogonal to the zero conveyance direction.
  • the head moving mechanism includes a carriage 34 that holds the recording head 33, a guide rail (not shown) that guides the carriage 34 so as to be movable in the width direction of the recording medium 30, and a carriage 34 that extends along the guide rail.
  • a drive motor (not shown) for driving is included.
  • the transport unit 32 guides the supply unit 35 that supports the supply roll body 100a that supplies the recording medium 30 and the recording medium 30 that is transported to the recording head 33 side in the order of the transport path of the recording medium 30.
  • a take-up portion 39 that supports the take-up roll body 100b for taking up the recording medium 30 recorded by the above method.
  • the transport unit 32 itself does not have a feed mechanism for transporting the recording medium 30, and simply rotates a transport roller (not shown) provided in the vicinity of the recording head. Accordingly, the two roll bodies 100a and 100b are supported so as to rotate as the recording medium 30 moves.
  • the supply unit 35 and the winding unit 39 respectively support the paper tube 101 of the roll bodies 100a and 100b configured by winding the recording medium 30 around the paper tube 101 from the inside.
  • the roll body holding device 15 of the present invention is provided.
  • the force supply unit 35 and the winding unit 39 schematically showing the roll body holding device 15 include the support bodies 16 and 100 that support the roll bodies 100 a and 100 b and the roll body holding device 15.
  • a support frame 14 is further provided.
  • the support structure 16 is disposed at a position facing both ends of the roll bodies 100a and 100b, and a rail-shaped guide member 1 is provided between the support structures 16. 7 (not shown in FIGS. 10 and 12) is attached.
  • a support frame 14 is disposed inside each support structure 16, and the roll body holding device 15 of the present invention is attached to each support frame 14. Specifically, the flange portion 4 of the holding device body 1 is fixed to each support frame 14. Then, in a state where at least one support frame 14 force roll body holding device 15 is attached, a predetermined distance along the guide member 17 is set along with the width of the roll body so that the interval between both roll body holding devices 15 is adjusted. It can move within the range.
  • One support frame 14 has a drive unit 14a for rotating the roll body.
  • the support structure 16 is provided with a holding portion 16a for holding the adapter 2 removed from the holding device body 1.
  • the holding portion 16a may have any configuration as long as the adapter 2 can be held.
  • an engagement groove (not shown) in which the claw portion 9 can be engaged may be formed.
  • the adapter 2 held by the holding portion 16a is also illustrated. It is held by the holding part 16a only when it is detached from the holding device body 1.
  • the feeding mechanism that actively feeds the recording medium 30 does not have the force driving unit 14a provided with the driving unit 14a for intermittently rotating the roll bodies 1OOa, 100b, and the recording is performed.
  • the configuration may be such that both the roll bodies 100a and 100b are rotated along with the movement of the medium 30.
  • the supply roll body 100a is firmly held using the roll body holding device 15 of the present invention, whereby the recording medium 30 can be smoothly supplied without skew and desired recording can be performed. It can be carried out.
  • the roll body holding device 15 of the present invention can hold the winding roll body 100b with a strong force, so that the recording medium 30 can be smoothly wound.
  • FIGS. 11 and 12 show a state in which the adapter 2 is attached to the holding device main body 1 of the roll holding device 15, but according to the present invention, the adapter 2 is attached to the holding device main body 1 as described above.
  • the present invention relates to a roll body holding device, a recording apparatus having the roll body, and a roll body holding method.

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

 紙管の内径が小さいロール体をロール体保持装置により保持する場合、アダプタを装着せずに保持装置本体の突出部を紙管内に挿入し、第1の弾性片を紙管内面に圧接させる。紙管の内径が大きいロール体を保持する場合、鞘部を突出部に被せ爪部を長溝に挿入した後、アダプタを回転させて爪部を長溝に係合させ、第1の弾性片を嵌合凹部に嵌合させて、アダプタを保持装置本体に離脱不能かつ回転不能に装着する。そして、鞘部を紙管内に挿入し、第2の弾性片を紙管の内面に圧接させる。アダプタを取り外す際には、解除部材を突出部と鞘部の隙間に挿入して第1の弾性片と嵌合凹部の嵌合を解除してから、アダプタを回転させて爪部と長溝の係合を解除する。

Description

明 細 書
ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法
技術分野
[0001] 本発明はロール体保持装置およびそれを有する記録装置と、ロール体保持方法に 関する。
背景技術
[0002] 従来、例えばプリンタ等の装置にウェブ材 (連続する長尺の記録媒体)を連続的に 供給する場合には、ウェブ材を卷いたロール体を用意し、このロール体力もウェブ材 を順次繰り出す構成が採用されている。特に、大型プリンタの場合には、大きく重い ウェブ材が用いられることが多 、ため、芯材である中心軸の周りにウェブ材を巻き付 けてロール体が構成される。中心軸は、段ボールや合成樹脂など力もなる円柱また は円筒であり、あまり大きく橈むことなぐ重いウェブ材を保持することができる。そし て、中心軸の周りにウェブ材を巻き付けた構成のロール体を装置にセットする際には 、装置の小型化および構成の簡略ィ匕のために、ロール体全体を支持するのではなく 、ロール体の両端部、特に中心軸の両端部を支持するのが一般的である。
[0003] 特許文献 1は、 2つのローラ状の軸受部材によってロール体の中心軸を支持し、 2 つの軸受部材を同一方向に回転させてロール体全体を回転させ、ウェブ材の繰り出 しまたは巻き取りを行うスクローラを開示して 、る。
[0004] 一方、特許文献 2は、紙管(円筒状の中心軸)の内側に支持機構を挿入して、当接 部材が紙管に内側から圧接することによってロール体を保持する構成を開示してい る。なお、円筒状の中心軸は、一般に「紙管」と称されているが、紙製の管状部材に 限られず、塩ィ匕ビニール等の合成樹脂製の管状部材なども広く使用されている。 特許文献 1:特開 2005— 212322号公報
特許文献 2:特開平 5— 77976号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 特許文献 1に開示されている構成では、ロール体の中心軸の外周面を支持してい るため、中心軸の外周のうち、 2つの軸受部材に支持される部分はごく一部に過ぎず 、ウェブ材の繰り出し時および巻き取り時にがたつきを生じる可能性が高ぐロール 体の保持の安定性が低い。特に、中心軸の外径が大きい場合には、中心軸の外周 のうち、 2つの軸受部材に支持される部分が占める割合が非常に小さくなり、ロール 体の保持の安定性はさらに低くなる。一方、中心軸の外径が小さすぎる場合には、そ の中心軸が 2つの軸受部材の間に落ち込んで、しつ力りと保持できない可能性がある
[0006] 特許文献 2に開示されている構成では、紙管(ロール体の円筒状の中心軸)の内面 を支持しているため、紙管の内周の大部分を内側から支持することができ、特許文献 1の構成に比べてロール体の保持の安定性は高い。しかし、特許文献 2の構成にお いても、紙管の内径が大きすぎる場合には、紙管の内面と当接部材の間に隙間が開 き、ウェブ材の繰り出し時および巻き取り時にがたつきを生じて、ウェブ材の進退が 円滑に行えず、ウェブ材の端部が折れ曲がったり、斜行 (スキュー)を起こしたりする 可能性がある。また、紙管の内径が小さすぎる場合には、当然のことながら支持機構 を紙管内に挿入することができず、ロール体を全く保持できな 、。
[0007] このように、紙管の内面を支持する特許文献 2の構成であっても、ある特定の内径 を有する紙管を備えたロール体の保持にのみ使用可能である。一般に、紙管の内径 はある程度
規格ィ匕されている力 それでもやはり、例えば 2インチ(50. 8mm)や 3インチ(76. 2 mm)など内径の異なる紙管を有する様々なロール体が存在する。特許文献 2の構成 では、ある特定の寸法の内径を有する紙管を備えたロール体を保持するための、専 用のロール体保持装置が用いられる。そして、内径の異なる紙管を有する様々な口 一ル体を保持したい場合には、ロール体保持装置自体を交換する必要がある。従つ て、使用することが想定されている紙管の内径の規格の数と同数のロール体保持装 置を用意しておかなければならな 、。
[0008] そこで本発明の目的は、安定してロール体を保持でき、しかも、複数種類のロール 体を保持可能なロール体保持装置およびロール体保持方法と、そのロール体保持 装置を有する記録装置を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0009] 本発明のロール体保持装置は、
ロール体の端部に近接して配置されるフランジ部と、フランジ部から突出し、ロール 体の中心孔の内部に挿入可能な突出部と、フランジ部の、突出部の周囲に設けられ ている被係合部と、突出部の外周部に設けられている第 1の弾性片とを含む保持装 置本体と、
突出部の外形よりも大きな外形を有し突出部に被せることが可能な鞘部と、鞘部の 周囲に設けられており被係合部に係合可能な係合部と、鞘部の内周に設けられてお り突出部の第 1の弾性片が嵌合可能な嵌合凹部とを含む、保持装置本体に対して着 脱可能なアダプタとを有する。
[0010] この構成によると、アダプタを装着せずに保持装置本体のみでロール体を保持する 場合と、アダプタを保持装置本体に装着してロール体を保持する場合とで、中心孔 の内径の異なるロール体の保持が可能である。
[0011] アダプタは、鞘部が突出部に被せられ、係合部が被係合部に係合させられ、突出 部の第 1の弾性片が嵌合凹部内に嵌合させられることによって、保持装置本体に対 して回転不能に装着されることが好ましい。この構成によると、アダプタが保持装置本 体に装着された状態で、特にロール体が回転して繰り出しまたは巻き取りが行われて いる際にも、アダプタが保持装置本体に対して相対的に回転して外れてしまうことが ない。
[0012] さらに、第 1の弾性片の嵌合凹部内への嵌合は、鞘部の先端に設けられた開口か ら、鞘部の内周と突出部の外周の間の隙間に薄板状の部材が挿入されることによつ て解除可能であることが好ましい。この場合、前記したように外れ防止のために回転 不能に装着されたアダプタを、簡単な操作で容易に回転可能にすることができる。従 つて、アダプタの保持装置本体力もの取り外しが非常に簡単である。この薄板状の部 材として円筒状の解除部材を有して 、てもよ 、。
[0013] また、アダプタは、鞘部の外周に設けられている第 2の弾性片を有し、第 1の弾性片 は、比較的小さい中心孔を有するロール体の中心孔内に、アダプタが未装着の状態 の保持装置本体の突出部が挿入されると、その中心孔の内面に内側力 圧接するも のであり、第 2の弹性片は、比較的大きい中心孔を有するロール体の中心孔内に、ァ ダプタが装着された保持装置本体の、鞘部が被せられた突出部が挿入されると、そ の中心孔の内面に内側力 圧接するものである。これによつて、比較的小さい中心孔 を有するロール体と、比較的大きい中心孔を有するロール体とを、選択的にしっかり と保持することがでさる。
[0014] 本発明の記録装置は、前記したいずれかの構成のロール体保持装置と、ロール体 保持装置に保持されて!ヽるロール体力ゝら繰り出された記録媒体に対して記録を行う 記録ユニットとを有する。
[0015] また、本発明のロール体保持方法は、突出部を有する保持装置本体と、突出部の 外形よりも大きな外形を有し突出部に被せることが可能な鞘部を有する、保持装置本 体に対して着脱可能なアダプタとを用い、
小径の中心孔を有するロール体を保持する場合には、アダプタを装着せずに保持 装置本体の突出部を中心孔内に挿入して、突出部の外周部に設けられている第 1の 弾性片を中心孔の内面に内側力 圧接させてロール体を保持し、
大径の中心孔を有するロール体を保持する場合には、保持装置本体にアダプタを 装着して鞘部を中心孔内に挿入して、鞘部の外周部に設けられている第 2の弾性片 を中心孔の内面に内側力も圧接させてロール体を保持することを特徴とする。
[0016] アダプタを保持装置本体に装着するステップは、鞘部を突出部に被せ、アダプタの 係合部を保持装置本体の被係合部に係合させるとともに、保持装置本体の第 1の弾 性片を、鞘部の内周に設けられた嵌合凹部に嵌合させることによって、アダプタを保 持装置本体に対して回転不能に保持するステップである。
[0017] アダプタを保持装置本体力 取り外すステップは、円筒状の解除部材を、鞘部の先 端の開口力も鞘部と突出部の間の環状の隙間に挿入し、解除部材を第 1の弾性片と 嵌合凹部の間に進入させてそれらの嵌合を解除させることによって、アダプタを保持 装置本体に対して回転可能にするステップと、回転可能にされたアダプタを保持装 置本体に対して回転させることによって、係合部と被係合部との係合を解除するステ ップと、最後に、鞘部を突出部から引き離すステップとを含む。
発明の効果 [0018] 本発明によると、 1つのロール体保持装置で、中心孔の内径が異なる複数種類の口 ール体の保持を、非常に簡単な操作により容易に行うことができる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]本発明の一実施形態のロール体保持装置を示す分解斜視図である。
[図 2]図 1に示すロール体保持装置の、アダプタを装着して 、な 、保持装置本体を示 す断面図である。
[図 3]図 1に示すロール体保持装置の、保持装置本体にアダプタを装着した状態を 示す斜視図である。
[図 4]図 1に示すロール体保持装置の、保持装置本体にアダプタを装着した状態を 示す側面図である。
[図 5]図 1に示すロール体保持装置の、保持装置本体にアダプタを装着した状態を 示す正面図である。
[図 6]図 4の A— A線断面図である。
[図 7]図 1に示すロール体保持装置の、保持装置本体にアダプタを装着した状態を 示す断面図である。
[図 8]図 1に示すロール体保持装置の、解除部材を挿入した状態を示す斜視図であ る。
[図 9]図 1に示すロール体保持装置の、解除部材を挿入した状態を示す断面図であ る。
[図 10]本発明のロール体保持装置を採用した記録装置の一例を示す正面図である
[図 11]図 10に示す記録装置のロール体保持装置とそれを支持する構成を示す斜視 図である。
[図 12]図 11の要部拡大図である。
発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
[0021] 図 1に、本実施形態のロール体保持装置 15の全体が示されている。このロール体 保持装置 15の基本構成は、保持装置本体 1と、この保持装置本体 1に着脱可能なァ ダプタ 2と、解除部材 3とからなる。
[0022] 保持装置本体 1は、フランジ部 4に、僅かに先細になった円柱状の突出部 5が設け られた構成であり、突出部 5の外周部には複数の第 1の弾性片 6が形成されている。 第 1の弹性片 6は、突出部 5の外周部の一部が切り欠かれ、その切り欠き部の中に片 持ち梁状になっており、外側に向けて隆起した形状を有している。フランジ部 4の、突 出部 5の根元付近には、略円弧状の複数の長溝 (被係合部) 7が設けられている。長 溝 7は溝幅の広 、部分 7aと溝幅の狭 、部分 7bとを有して 、る。
[0023] 保持装置本体 1の突出部 5の外径は、保持すべきロール体のうち、中心孔が小さい もの(図 2参照)の、中心孔 (紙管が存在する場合には紙管)の内径 (例えば 2インチ = 50. 8mm)よりも僅かに小さい径である。そして、互いに対向する第 1の弹性片 6の 初期状態における最外部同士を結んだ最大直径は、その小さい中心孔の内径よりも 僅かに大きい。
[0024] アダプタ 2は、突出部 5に被せられる形状の鞘部 8を有し、鞘部 8の先端は開口して いる。鞘部 8の根元付近には鞘部 8と反対側に向けて突出する複数の爪部 (係合部) 9が設けられている。爪部 9は長溝 7と同数であり、長溝 7内にそれぞれ挿入されて長 溝 7の一
部 (溝幅の狭い部分 7b)に係合可能である。鞘部 8の外周には、第 1の弾性片 6と同 様な構成の、複数の第 2の弾性片 10が形成されている。図 6, 7に示すように、鞘部 8 の内周には、第 1の弾性片 6と同数であり、各第 1の弾性片 6が嵌合可能な嵌合凹部 11が設けられている。
[0025] アダプタ 2の鞘部 8の外径は、保持すべきロール体のうち、中心孔が大きいもの(図 7参照)の、中心孔 (紙管が存在する場合には紙管)の内径 (例えば 3インチ = 76. 2 mm)よりも僅かに小さい径である。そして、互いに対向する第 2の弹性片 10の初期 状態における最外部同士を結んだ最大直径は、その大きい中心孔の内径よりも僅か に大きい。
[0026] ここで、保持装置本体 1の各部分とアダプタ 2の各部分の関係について説明する。
図 3〜7に示すように、アダプタ 2は、鞘部 8が突出部 5に被さるようにして、保持装置 本体 1に装着され、保持装置本体 1に対して相対的に回転することによって、第 1の 位置と第 2の位置をとることができる。図 6, 7に示すように、第 1の位置では、各爪部 9 が各長溝 7の溝幅の狭い部分 7bの内壁部にそれぞれ係合して、アダプタ 2は保持装 置本体 1から離脱不能であり、さらに、各第 1の弾性片 6が各嵌合凹部 11にそれぞれ 嵌合することによって、アダプタ 2は保持装置本体 1に対して回転不能である。一方、 この第 1の位置力 アダプタ 2が保持装置本体 1に対してある角度だけ回転した位置 である第 2の位置(図示せず)では、各爪部 9が各長溝 7内にそれぞれ挿入されてい る力 長溝 7の溝幅の広い部分 7aに位置して内壁部に係合しておらず、長溝 7内か ら脱出可能である。また、各第 1の弾性片 6は各嵌合凹部 11に嵌合していない。従つ て、この第 2の位置では、アダプタ 2を保持装置本体 1に対して回転可能である。この ように、通常は、アダプタ 2が保持装置本体 1に対して第 2の位置力 第 1の位置まで 、各爪部 9が各長溝 7内に位置する範囲で相対的に回転可能であり、アダプタ 2は第 1の位置において回転不能かつ離脱不能になる。なお、長溝 7の溝幅の広い部分 7a が比較的長く形成されている場合には、第 2の位置は、単一の地点を指すのではな ぐ爪部 9が長溝 7の溝幅の広い部分 7a内に位置する範囲全体を指す。
[0027] 解除部材 3は、フランジ状の把手部 12と円筒部 13からなり、円筒部 13は、保持装 置本体 1の突出部 5の外径より大きぐアダプタ 2の鞘部 8の内径および開口の内径よ り小さい径を有している。従って、図 8, 9に示すように、解除部材 3は、アダプタ 2の鞘 部 8の開口から、保持装置本体 1の突出部 5とアダプタ 2の鞘部 8との間の隙間に挿 入可能である。
[0028] このロール体保持装置 15においてロール体を保持する方法について説明する。図 2に示すように、中心孔カ S小さい(例えば 2インチ = 50. 8mmの)ロール体を保持す る場合には、アダプタ 2を装着せずに保持装置本体 1の突出部 5をロール体の中心 孔内に、この例では紙管 101Aの内側に挿入する。挿入時には第 1の弹性片 6は半 径方向内側に一旦縮められ、弾性によって紙管 101Aの内面に圧接する。第 1の弾 性片 6は突出部 5の全周にわたって分散して配置されているので、紙管 101Aの内面 全体が偏りなく比較的均等に保持される。このような弾性片を用いた保持方法は、従 来力 公知の方法である。
[0029] 一方、図 7に示すように、中心孔が大きい(例えば 3インチ = 76. 2mmの)ロール体 を保持する場合には、保持装置本体 1にアダプタ 2を装着する。この装着方法につい て説明すると、まず、アダプタ 2を前記した第 2の位置に位置させる。すなわち、鞘部 8を突出部 5に被せつつ、各爪部 9を長溝 7の溝幅の広い部分 7a内に挿入する。この とき、各第 1の弾性片 6は各嵌合凹部 11から離れた位置にあり、鞘部 8の内面によつ て半径方向に弾性的に縮められた状態である。次に、アダプタ 2を保持装置本体 1に 対して相対的に回転させ、第 1の位置に移動させる。この相対的な回転によって、図 6, 7に示すように、各爪部 9は長溝 7の溝幅の狭い部分 7bに移動してその内壁部に 係合する。爪部 9と
長溝 7の係合によって、アダプタ 2は保持装置本体 1から抜き取ることができなくなる。 同時に、前記した相対的な回転によって、各第 1の弹性片 6がアダプタ 2の内面の各 嵌合凹部 11内にそれぞれ嵌合する。各第 1の弾性片 6は、嵌合凹部 11に一旦嵌合 すると、弾性によって嵌合凹部 11の内面に圧接するため、嵌合凹部 11から脱出でき なくなる。この嵌合によって、アダプタ 2は保持装置本体 1に対して回転不能になる。
[0030] このようにして、アダプタ 2を保持装置本体 1に装着した状態で、鞘部 8が被せられ た突出部 5をロール体の中心孔内に、この例では紙管 101Bの内側に挿入する。前 記した第 1の弾性片 6と同様に、挿入時には第 2の弾性片 10は半径方向内側に一旦 縮められ、弾性によって紙管 101Bの内面に圧接する。第 2の弹性片 10は鞘部 8の 全周にわたって分散して配置されているので、紙管 101Bの内面全体が偏りなく比較 的均等に保持される。
[0031] なお、図 2, 7において、ロール体は紙管 101A, 101Bのみが図示されている。
[0032] ロール体保持装置 15に保持されているロール体は、ウェブ材の繰り出しや巻き取り に伴って回転するため、アダプタ 2に回転力が加わる。仮に、この回転力によってァ ダプタ 2が保持装置本体 1に対して相対的に回転してしまうと、爪部 9が長溝 7の溝幅 の広 、部分 7aに移動して係合が解除され、アダプタ 2が保持装置本体 1から外れて しまう可能性がある。しかし本実施形態では、第 1の弾性片 6が嵌合凹部 11内に嵌合 しているため、この嵌合が解除されない限り、アダプタ 2が保持装置本体 1に対して相 対的に回転できず、爪部 9が長溝 7の溝幅の広い部分 7aに移動することはない。従 つて、アダプタ 2に回転力が加わっても、保持装置本体 1から外れてしまうおそれはな い。
[0033] 次に、再び中心孔が小さいロール体を保持する場合などに、アダプタ 2を保持装置 本体 1から取り外す方法について説明する。本実施形態では、アダプタ 2の取り外し 時に解除部材 3を使用する。
[0034] 前記した通り、図 3〜7に示すようにアダプタ 2が保持装置本体 1に装着されている 状態 (第 1の位置)では、第 1の弾性片 6が嵌合凹部 11内に嵌合しており、各第 1の 弹性片 6は、弾性によって嵌合凹部 11の内面に圧接して脱出不能になっているため 、アダプタ 2を保持装置本体に対して回転させることができない。従って、爪部 9を長 溝 7の溝幅の広い部分 7aに移動させることができず、アダプタ 2を保持装置本体 1か ら取り外すことができない。
[0035] そこで、本実施形態では、図 8, 9に示すように、鞘部 8の先端の開口から解除部材 3の円筒部 13を差し込み、突出部 5の外周と鞘部 8の内周の間の隙間に挿入する。 この時、円筒部 13は、第 1の弾性片 6を半径方向内側にさらに押し込みながら、第 1 の弾性片 6と嵌合凹部 11の間に入り込む。その結果、第 1の弾性片 6と嵌合凹部 11 の嵌合が解除される。本実施形態では、第 1の弾性片 6の隆起部は、円筒部の挿入 方向に沿って徐々に高くなつている形状に形成されているため、さほど大きな力を加 えなくても、円筒部 13に押されて半径方向内側に縮みやす!/ヽ。
[0036] なお、この第 1の弹性片 6の隆起部は、周方向に沿っては比較的急な段部となって おり、なだらかに傾斜する形状ではないため、回転力によってこの第 1の弹性片 6の 隆起部が嵌合凹部 11を横方向に乗り越えて脱出することは困難である。これに対し 、前記したように、第 1の弹¾片 6の隆起部は、円筒部の挿入方向に沿ってなだらか な斜面になっているので、円筒部 13の進入を許容し易ぐそれによつて嵌合凹部 11 力 抜け出すのが容易である。
[0037] 以上説明したように、解除部材 3の円筒部 13を挿入することによって、第 1の弾性 片 6と嵌合凹部 11の嵌合が解除され、それによつてアダプタ 2が保持装置本体 1に対 して回転可能になる。そこで、アダプタ 2を相対的に回転させて、爪部 9を第 1の位置 から第 2の位置へ、すなわち、長溝 7の溝幅の狭い部分 7bに係合する状態から、長 溝の 7の溝幅の広い部分 7aまで移動させる。そこで、鞘部 8を突出部 5から引き抜くこ とによって、アダプタ 2を保持装置本体 1から取り外すことができる。このように、本実 施形態では、アダプタ 2が保持装置本体 1に装着されている状態 (第 1の位置)では、 回転不能かつ離脱不能である。しかし、解除部材 3を用いることによって第 1の弾性 片 6と嵌合凹部 11の嵌合を容易に解除することができ、それによつて、アダプタ 2の 保持装置本体 1に対する相対的な回転が可能になる。そして、アダプタ 2を相対的に 回転させること〖こよって、爪部 9の長溝 7への係合を解除して、アダプタ 2を保持装置 本体 1から自在に引き抜 、て容易に取り外すことが可能になる。
[0038] なお、本実施形態では保持装置本体 1に 1つのアダプタ 2を装着可能な構成として 、 1つのロール体保持装置 15によって、紙管の内径が異なる 2種類のロール体に対 応することを可能にしている。さらに、図示しないが、鞘部 8の外径が異なる複数のァ ダプタを選択的に保持装置本体 1に装着可能な構成としてもよい。また、図示しない 力 前記したアダプタ 2の外側に、さらに別のアダプタを装着して、アダプタを多重に 重ねることができる構成としてもよい。これらの変形例〖こよると、 1つのロール体保持装 置 15によって、紙管の内径がそれぞれ異なる 3つ以上のロール体に対応することが できる。
[0039] 以上、紙管の周りにウェブ材が卷かれたロール体を保持する例にっ 、て説明した 力 本発明のロール体保持装置 15によって、紙管が存在せず、ウェブ体のみによつ て構成されたロール体を保持することもできる。いずれにしても、ロール体の中心孔( 紙管が存在する場合には、紙管の内側が中心孔となる)に、鞘部 8が被せられていな い突出部 5、または鞘部 8が被せられた状態の突出部 5を選択的に挿入することによ つて、ロール体を保持することができる。
[0040] 次に、本実施形態のロール体保持装置 15を採用した記録装置の一例について、 図 10〜12を参照して説明する。この記録装置は、例えば 0. 5m〜2m程度の比較的 広い幅を有する紙や合成樹脂等力 なるウェブ材である記録媒体 30に対して記録 を行うインクジェットプリンタである。このインクジェットプリンタは、記録媒体 30に記録 を行う記録ユニット 31と、この記録ユニット 31によって記録される記録媒体 30を搬送 する搬送ユニット 32とを備えて ヽる。
[0041] 記録ユニット 31は、記録媒体 30にインク滴を吐出する記録ヘッド 33と、記録媒体 3 0の搬送方向に直交する幅方向に記録ヘッド 33を走査させるヘッド移動機構とを有 している。ヘッド移動機構は、記録ヘッド 33を保持するキャリッジ 34と、このキャリッジ 34を記録媒体 30の幅方向に移動可能に案内するガイドレール(図示せず)と、キヤリ ッジ 34をガイドレールに沿って駆動するための駆動モータ(図示せず)等を含む。
[0042] 搬送ユニット 32は、記録媒体 30の搬送経路の順に、記録媒体 30を供給する供給 用のロール体 100aを支持する供給部 35と、記録ヘッド 33側に搬入される記録媒体 30をガイドするフロントぺーパガイド 36と、記録ヘッド 33によって記録される記録媒 体 30を支持するプラテン 37と、記録ヘッド 33側から搬出される記録媒体 30をガイド するリアぺーパガイド 38と、記録ヘッド 33によって記録された記録媒体 30を巻き取る ための巻き取り用ロール体 100bを支持する巻き取り部 39とを有している。本実施形 態においては、搬送ユニット 32自体は記録媒体 30を搬送するための送り出し機構を 有しておらず、単に、記録ヘッドの近傍に設けられている搬送ローラ(図示せず)の回 転に伴って記録媒体 30が移動するのにつれて両ロール体 100a, 100bが回転でき るように支持するものである。
[0043] 供給部 35と巻き取り部 39は、それぞれ、記録媒体 30が紙管 101に卷回されて構 成されているロール体 100a, 100bの紙管 101を内側から支持するために、前記し た本発明のロール体保持装置 15を有している。図 10には、ロール体保持装置 15を 模式的に図示している力 供給部 35と巻き取り部 39は、ロール体 100a, 100bおよ びロール体保持装置 15を支持する支持構造体 16および支持フレーム 14をさらに有 している。
[0044] 図 11に示すように、支持構造体 16は、ロール体 100a, 100bの両端部に対向する 位置にそれぞれ配置されており、両支持構造体 16の間にはレール状のガイド部材 1 7 (図 10, 12では図示省略)が取り付けられている。そして、各支持構造体 16の内側 に支持フレーム 14がそれぞれ配置されており、各支持フレーム 14に本発明のロール 体保持装置 15がそれぞれ取り付けられている。具体的には、保持装置本体 1のフラ ンジ部 4が各支持フレーム 14にそれぞれ固定されている。そして、少なくとも一方の 支持フレーム 14力 ロール体保持装置 15が取り付けられた状態で、両ロール体保持 装置 15の間の間隔をロール体の幅に合わせるためにガイド部材 17に沿つて所定の 範囲内で移動可能である。なお、一方の支持フレーム 14は、ロール体を回転させる ための駆動部 14aを有している。
[0045] 図 11に示すように、支持構造体 16には、保持装置本体 1から取り外されたアダプタ 2を保持しておく保持部 16aが設けられている。保持部 16aは、アダプタ 2を保持可能 であればいかなる構成であってもよいが、例えば、爪部 9が係合可能な係合溝(図示 せず)が形成されていてもよい。なお、図 11においては、便宜上、保持装置本体 1に 装着されているアダプタ 2に加えて、保持部 16aに保持されているアダプタ 2も図示さ れているが、実際には、アダプタ 2は、保持装置本体 1から取り外されたときにのみ保 持部 16aに保持される。
[0046] 本実施形態では、記録媒体 30を積極的に送り出す送り出し機構として、ロール体 1 OOa, 100bを間欠的に回転させる駆動部 14aが設けられている力 駆動部 14aを持 たず、記録媒体 30の移動に伴って両ロール体 100a, 100bが連れ回りするだけの構 成であってもよい。
[0047] この構成によると、本発明のロール体保持装置 15を用いて供給用ロール体 100aを しっかりと保持することによって、記録媒体 30を斜行することなく円滑に供給して所望 の記録を行うことができる。また、本発明のロール体保持装置 15によって巻き取り用 ロール体 100bをしつ力りと保持し、記録媒体 30を円滑に巻き取ることができる。図 11 , 12には、ロール体保持装置 15の保持装置本体 1にアダプタ 2が装着された状態を 示しているが、本発明によると、前記したように、保持装置本体 1にアダプタ 2を装着 した状態と、アダプタ 2を装着していない状態とを使い分けることによって、紙管の内 径が異なる複数種類のロール体をしつかりと保持することができる。
[0048] なお、図 10に示す例では、供給用ロール体 100aと巻き取り用ロール体 100bの両 方を本発明のロール体保持装置 15を用いて保持している力 一方のみを本発明の ロール体保持装置 15を用いて保持する構成にすることもできる。
産業上の利用可能性
[0049] 本発明はロール体保持装置およびそれを有する記録装置と、ロール体保持方法に 関する。

Claims

請求の範囲
[1] ロール体の端部に近接して配置されるフランジ部と、前記フランジ部から突出し、前 記ロール体の中心孔の内部に挿入可能な突出部と、前記フランジ部の、前記突出部 の周囲に設けられている被係合部と、前記突出部の外周部に設けられている第 1の 弾性片とを含む保持装置本体と、
前記突出部の外形よりも大きな外形を有し前記突出部に被せることが可能な鞘部と 、前記鞘部の周囲に設けられており前記被係合部に係合可能な係合部と、前記鞘 部の内周に設けられており前記突出部の前記第 1の弾性片が嵌合可能な嵌合凹部 とを含む、前記保持装置本体に対して着脱可能なアダプタと
を有するロール体保持装置。
[2] 前記アダプタは、前記鞘部が前記突出部に被せられ、前記係合部が前記被係合 部に係合させられ、前記突出部の前記第 1の弾性片が前記嵌合凹部に嵌合させら れることによって、前記保持装置本体に対して回転不能に装着される、請求項 1に記 載のロール体保持装置。
[3] 前記第 1の弾性片の前記嵌合凹部内への嵌合は、前記鞘部の先端に設けられた 開口から、前記鞘部の内周と前記突出部の外周の間の隙間に薄板状の部材が挿入 されることによって解除可能である、請求項 2に記載のロール体保持装置。
[4] 前記薄板状の部材として円筒状の解除部材を有する、請求項 3に記載のロール体 保持装置。
[5] 前記アダプタは、前記鞘部の外周に設けられて 、る第 2の弹性片を有し、
前記第 1の弾性片は、比較的小さい中心孔を有するロール体の該中心孔内に、前 記アダプタが未装着の状態の前記保持装置本体の前記突出部が挿入されると、該 中心孔の内面に内側から圧接するものであり、
前記第 2の弾性片は、比較的大きい中心孔を有するロール体の該中心孔内に、前 記アダプタが装着された前記保持装置本体の、前記鞘部が被せられた前記突出部 が挿入されると、該中心孔の内面に内側力も圧接するものである、請求項 1〜4のい ずれか 1項に記載のロール体保持装置。
[6] 請求項 1〜5のいずれか 1項に記載のロール体保持装置と、 前記ロール体保持装置に保持されて 、るロール体力 繰り出された記録媒体に対 して記録を行う記録ュニットと
を有する記録装置。
[7] 突出部を有する保持装置本体と、前記突出部の外形よりも大きな外形を有し前記 突出部に被せることが可能な鞘部を有する、前記保持装置本体に対して着脱可能な アダプタとを用い、
小径の中心孔を有するロール体を保持する場合には、前記アダプタを装着せずに 前記保持装置本体の前記突出部を前記中心孔内に挿入して、前記突出部の外周 部に設けられている第 1の弹性片を前記中心孔の内面に内側力 圧接させて前記口 一ル体を保持し、
大径の中心孔を有するロール体を保持する場合には、前記保持装置本体に前記 アダプタを装着して前記鞘部を前記中心孔内に挿入して、前記鞘部の外周部に設 けられている第 2の弹性片を前記中心孔の内面に内側から圧接させて前記ロール体 を保持する、
ロール体保持方法。
[8] 前記アダプタを前記保持装置本体に装着するステップは、前記鞘部を前記突出部 に被せ
、前記アダプタの係合部を前記保持装置本体の被係合部に係合させるとともに、前 記保持装置本体の前記第 1の弾性片を、前記鞘部の内周に設けられた嵌合凹部に 嵌合させることによって、前記アダプタを前記保持装置本体に対して回転不能に保 持するステップである、請求項 7に記載のロール体保持方法。
[9] 前記アダプタを前記保持装置本体から取り外すステップは、
円筒状の解除部材を、前記鞘部の先端の開口から前記鞘部と前記突出部の間の 環状の隙間に挿入し、前記解除部材を前記第 1の弾性片と前記嵌合凹部の間に進 入させてそれらの嵌合を解除させることによって、前記アダプタを前記保持装置本体 に対して回転可能にするステップと、
回転可能にされた前記アダプタを前記保持装置本体に対して回転させることによつ て、前記係合部と前記被係合部との係合を解除するステップと、 最後に、前記鞘部を前記突出部力 引き離すステップとを含む、請求項 8に記載の ロール体保持方法。
PCT/JP2006/318810 2005-09-29 2006-09-22 ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法 WO2007037173A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-284150 2005-09-29
JP2005284150A JP2007090707A (ja) 2005-09-29 2005-09-29 ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007037173A1 true WO2007037173A1 (ja) 2007-04-05

Family

ID=37899600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/318810 WO2007037173A1 (ja) 2005-09-29 2006-09-22 ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007090707A (ja)
WO (1) WO2007037173A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1997757A2 (de) 2007-05-26 2008-12-03 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Spannkonus zur Aufnahme von einer aufgewickelten Materialrolle tragenden Hülse in einem Rollenwechsler
US20160251196A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Amphenol Corporation Cable reel
CN108975080A (zh) * 2018-09-07 2018-12-11 昆山鑫盛塑料工业有限公司 一种易拆卸式卷芯管支架
CN110697501A (zh) * 2019-09-24 2020-01-17 北京航空工艺地毯有限公司 络筒机
EP3621815A4 (en) * 2017-05-08 2020-12-09 Datamax-O'Neil Corporation MOUNTING ARRANGEMENT FOR MULTI-SIZE MEDIA FOR A MOBILE PRINTER

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6463140B2 (ja) * 2015-01-13 2019-01-30 三菱電機株式会社 ペーパーフランジ装置
US9963320B2 (en) * 2015-11-23 2018-05-08 Sonoco Development, Inc. Self-adjusting mounting plate for wound roll
CN113026171B (zh) * 2021-03-03 2021-12-07 浙江凌龙纺织有限公司 多种纤维混配的纺纱加工装置及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62220794A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 エ−ロクイツプ ア−ゲ− 解放可能な押込み式接手具
JP2003276911A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Seiko Epson Corp ロール状記録媒体の保持手段及び記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62220794A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 エ−ロクイツプ ア−ゲ− 解放可能な押込み式接手具
JP2003276911A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Seiko Epson Corp ロール状記録媒体の保持手段及び記録装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1997757A2 (de) 2007-05-26 2008-12-03 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Spannkonus zur Aufnahme von einer aufgewickelten Materialrolle tragenden Hülse in einem Rollenwechsler
EP1997757A3 (de) * 2007-05-26 2009-04-08 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Spannkonus zur Aufnahme von einer aufgewickelten Materialrolle tragenden Hülse in einem Rollenwechsler
US20160251196A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Amphenol Corporation Cable reel
US9695008B2 (en) * 2015-02-27 2017-07-04 Amphenol Corporation Cable reel
EP3621815A4 (en) * 2017-05-08 2020-12-09 Datamax-O'Neil Corporation MOUNTING ARRANGEMENT FOR MULTI-SIZE MEDIA FOR A MOBILE PRINTER
US10913298B2 (en) 2017-05-08 2021-02-09 Datamax-O'neil Corporation Multiple size media holder assembly for a mobile printer
EP4194216A1 (en) * 2017-05-08 2023-06-14 Datamax-O'Neil Corporation Multiple size media holder assembly for a mobile printer
CN108975080A (zh) * 2018-09-07 2018-12-11 昆山鑫盛塑料工业有限公司 一种易拆卸式卷芯管支架
CN110697501A (zh) * 2019-09-24 2020-01-17 北京航空工艺地毯有限公司 络筒机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007090707A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007037173A1 (ja) ロール体保持装置および記録装置とロール体保持方法
US9004390B2 (en) Roll medium holding unit, roll sheet feeder, and image forming apparatus
JP5109797B2 (ja) 記録紙ロール支持装置およびプリンタ
US7128483B2 (en) Ribbon cassette with ink ribbon slack prevention mechanism
US20140061350A1 (en) Roll sheet assembly and roll sheet flange
JP2000508284A (ja) ロール支持ハブ
US8956063B2 (en) Image forming apparatus
US7128291B1 (en) Spool having an extractor bar
US20120199687A1 (en) Rolled medium holder device and recording apparatus
JP5011558B2 (ja) 転写具
US7976233B2 (en) Winding apparatus
JP2010037037A (ja) 巻取り装置及びラベル貼付装置
WO2007026470A1 (ja) ロール体保持装置および記録装置
JP5183412B2 (ja) リール装置
US8326205B2 (en) Medium cutting device, image recording apparatus having the medium cutting device, and controlling method of the medium cutting device
EP0805042B1 (en) Adjustable spindle assembly for rollfeed media in an inkjet printer/plotter
JP2010036989A (ja) ロール紙保持装置
JP4064282B2 (ja) リボン巻取り装置
JP5557155B2 (ja) ロール媒体保持装置、及び画像形成装置
KR101712404B1 (ko) 재접착식 메모지용 프린터
JP2009203029A (ja) 巻き取り具および当該巻き取り具を備えたプリンタ
JP2007313673A (ja) プリンタ
JP2012062192A (ja) ロール紙ホルダー
JP2009113270A (ja) 印刷装置
JP3850125B2 (ja) 巻取り機における支管の位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06810423

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1