WO2007026619A1 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007026619A1
WO2007026619A1 PCT/JP2006/316764 JP2006316764W WO2007026619A1 WO 2007026619 A1 WO2007026619 A1 WO 2007026619A1 JP 2006316764 W JP2006316764 W JP 2006316764W WO 2007026619 A1 WO2007026619 A1 WO 2007026619A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
folder
key
function
information
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/316764
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuyuki Itou
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO2007026619A1 publication Critical patent/WO2007026619A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus, and more particularly to an information processing apparatus that registers various functions in association with operation keys.
  • the image reading apparatus described in Patent Document 3 stores data in a designated folder after scanning by pressing a save key and inputting a folder name. If the specified folder name does not exist, a folder is automatically created and the scan data is saved.
  • an automatic save ON ZOFF function is implemented as a save operation function for a camera-captured image in a mobile phone.
  • this automatic saving ONZOFF function when automatic saving is ON, the captured image is automatically saved in the specified folder by pressing the software 1 [Shooting key] on the preview screen. If automatic saving is OFF, press the software 1 [Shooting key] on the preview screen to switch to the post view screen, and press the software 1 [Save key] to move to the save selection screen (folder list). The captured image is saved by selecting a folder.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-169222
  • Patent Document 2 JP 2004-304619 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-358882
  • Patent Document 1 it is necessary to specify a save destination folder in advance before entering a shooting operation, and the operation is troublesome to change the save destination for each shot image.
  • a folder number is only assigned to a folder prepared in advance, it is not sufficient for the purpose of storing captured images in folders in a simple and easy-to-understand manner.
  • Patent Document 2 described above, only the creation of a new power folder that can create a folder with thumbnails as icons by a simple method is considered. Conservation and considerations are being considered.
  • Patent Document 3 a scan is started by inputting a save key and a save folder name, and the scan data is saved in a specified folder. It is necessary to input a save key and a folder name in a separate procedure. The operation is troublesome. Also, since folder names can only be used with numbers and symbols, it is difficult to accurately input the desired folder and folder name.
  • the shot image can be saved by pressing the key once, but it cannot be saved in a predetermined folder, and the user can arbitrarily create it. Cannot save to the selected folder.
  • the auto-save function it is possible to specify an arbitrary folder. It is necessary to select and specify a desired folder from the folder list screen every time shooting is performed, which is cumbersome.
  • An object of the present invention is to register a specific key and a specific folder in association with each other, and It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus that makes it easy to store data in a specific folder by allocating and registering related functions to specific keys, and also facilitates link operations to other related functions.
  • the information processing apparatus relates to an operation unit that performs a key input operation, a function execution unit that executes a function according to a key input operation from the operation unit, and a specific key of the operation unit.
  • a registration unit for registering a plurality of different function information of the function execution unit, and a plurality of different functions of the function execution unit based on a plurality of different function information registered in the registration unit by operating a specific key in the operation unit
  • a control means for controlling the operation.
  • a plurality of different functions can be designated and executed simply by operating a specific key, and a plurality of different function operations by the user can be simplified.
  • the information processing apparatus includes an operation unit that performs a key input operation, a storage unit that stores data for each folder, and a specific folder information of the storage unit in association with a specific key of the operation unit. And a control means for specifying a specific folder registered in the registration means by operating a specific key in the operation means and storing data in the corresponding folder in the storage means. Take.
  • the information processing apparatus of the present invention executes an operation means for performing a key input operation, a storage means for storing data for each folder, and a function corresponding to the key input operation of the operation means force.
  • a function execution unit a registration unit that registers the specific folder information of the storage unit and the function information of the function execution unit in association with the specific key of the operation unit; and the registration unit by operating the specific key in the operation unit.
  • Control means for designating a specific folder registered in the storage means and storing data in the corresponding folder in the storage means, and for controlling the function of the function execution means based on the function information registered in the registration means; The structure provided with is taken.
  • a specific key and a specific folder are registered in association with each other, and a plurality of related functions are assigned and registered to the specific key to simplify the operation of storing data in the specific folder.
  • the link operation to the related function can be simplified.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a management table according to the present embodiment
  • FIG. 3 is a block diagram showing a basic configuration of another information processing apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of another management table according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone according to the present embodiment
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a management table stored in the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is an external front view of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing a case where a folder list is displayed on the display unit of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing a case where a folder list is displayed as a thumbnail image on the display unit of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a case where a folder list is displayed as an icon on the display unit of the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing a folder list display screen for setting information associated with the numeric keypad according to the present embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a photographing process executed in the mobile phone according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing apparatus to which the present invention is applied, and a key operation The folder designation by is realized.
  • the information processing device 1 in FIG. 1 includes an operation unit 2 that performs a numeric keypad input operation, a main control unit 3 that controls the entire information processing device 1, a folder specification control unit 4 that controls folder specification, and a data
  • the storage unit 5 stores the data for each folder (or directory), and the like.
  • the folder designation control unit 4 stores a management table 10 for managing folder numbers in association with the numeric keypad of the operation unit 2 as shown in FIG.
  • the numeric key information is output from the main control unit 3 to the folder designation control unit 4.
  • the folder designation control unit 4 the corresponding folder number is designated from the management table 10 by the ten-key information input from the main control unit 3 and notified to the main control unit 3. Thereafter, a data saving process to the storage unit 5 for the folder designated by the main control unit 3 is executed.
  • the information processing apparatus 1 shown in FIG. 1 enables a folder in the storage unit 5 to be designated by a specific numeric keypad operation on the operation unit 2.
  • the folder information associated with the numeric keypad in the management table 10 may be a folder number or a directory path.
  • FIG. 3 is a block diagram showing another configuration of the information processing apparatus to which the present invention is applied, and realizes execution of a function associated with folder designation by key operation.
  • An information processing device 20 in FIG. 3 controls an operation unit 21 that performs a numeric keypad input operation, an information processing device 20 as a whole, a main control unit 22 that controls functions according to the numeric keypad operation, and a folder.
  • a folder designation control unit 23 that controls designation
  • a function execution unit 24 that executes a function according to a numeric keypad operation
  • a storage unit 25 that stores data for each folder (or directory).
  • the folder designation control unit 23 stores a management table 30 for managing the folder number and the function of the function execution unit 24 in association with the numeric keypad of the operation unit 21 as shown in FIG.
  • the numeric key information is output from the main control unit 22 to the folder designation control unit 23.
  • the folder designation control unit 23 responds from the management table 30 based on the numeric keypad information input from the main control unit 22.
  • a folder number is designated, and an associated function is designated and notified to the main control unit 22.
  • data storage processing in the storage unit 25 for the folder designated by the main control unit 22, data processing by the function execution unit 24, and the like are executed.
  • the information processing apparatus 20 in FIG. 3 enables execution by associating the folder designation in the storage unit 25 and the function execution of the function execution unit 24 by a specific numeric keypad operation in the operation unit 21. Is.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of mobile phone 100 according to the embodiment to which the present invention is applied.
  • a mobile phone 100 includes an imaging device 101, an imaging processing control unit 102, an operation unit 103, a main control unit 104, a display unit 105, a folder designation control unit 106, and a data management control unit 107.
  • the storage unit 108 and the portable communication control unit 109 are configured.
  • the scene device 101 includes a lens mechanism, a shutter mechanism, and an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Devices), and adjusts the focus of the lens mechanism by a shooting control signal input from the shooting processing control unit 102.
  • the shutter speed of the shutter mechanism is adjusted, the subject is photoelectrically converted and imaged by the image sensor, and an image signal corresponding to the captured image is output to the imaging processing control unit 102.
  • the imaging processing control unit 102 outputs an imaging control signal that adjusts the focus, shutter speed, and the like according to the imaging instruction signal input from the main control unit 104 to the imaging device 101 and is input from the imaging device 101.
  • the image signal is converted into image data of a predetermined format and output to the main control unit 104.
  • the operation unit 103 includes a numeric keypad, various function keys, and the like, and outputs a key operation signal of each operated key to the main control unit 104.
  • Main control unit 104 controls the operation of each unit in mobile phone 100 as a mobile phone by various key operation signals input from operation unit 103, and controls a mobile phone network (not shown). Controls outgoing / incoming operations and call data transmission / reception operations.
  • the main control unit 104 also outputs ten-key information to the folder designation control unit 106 in response to a ten-key operation signal input from the operation unit 103, and the folder designation control unit 106 receives the folder information (folder number and Together with the folder name), and by using this function information, the shooting control signal is output to the shooting processing control unit 102 to control the shooting operation and acquire image data from the shooting processing control unit 102.
  • the folder information is output to the data management control unit 107.
  • the main control unit 104 obtains function information from the folder designation control unit 106 and outputs the function instruction signal to the data management control unit 107 to control processing related to image data. At the same time, a mail creation instruction is output to the mobile communication control unit 109. Further, the main control unit 104 displays a display signal corresponding to various key operation signals input from the operation unit 103 on the display unit 105 to display a key input state, and also displays an image input from the imaging processing control unit 102. The image display signal is output to the display unit 105 based on the data, and the captured image is displayed.
  • the display unit 105 includes a liquid crystal display panel or the like, displays a key input state by a display signal input from the main control unit 104, and captures an image by an image display signal input from the main control unit 104. Display images and so on.
  • the folder designation control unit 106 relates to the "Folder number", “Folder name”, “Function 1" related to the shooting function, and image data processing in association with the numeric keypad of the operation unit 103 as shown in FIG.
  • a management table 200 for managing “function 2”, “function 3”, “function 4”, “shutter sound”, “size” and “frame” of image data is stored.
  • the folder designation control unit 106 reads a series of associated information including a corresponding folder number from the management table 200 based on the numeric keypad information input from the main control unit 104 and notifies the main control unit 104 of the information.
  • the data management control unit 107 stores image data in a corresponding folder in the storage unit 108 based on folder information and image data input from the main control unit 104, and functions input from the main control unit 104. As processing related to the image data in accordance with the instruction signal, the title editing processing registered in the management table 200 is executed, and the editing processing of the name of the folder storing the image data is executed. The data management control unit 107 also manages data deletion from the folder in the storage unit 108.
  • the storage unit 108 is composed of a large-capacity memory, and is controlled by the data management control unit 107.
  • a folder having the folder number and folder name registered in the management table 200 is created, and the image data input from the data management control unit 107 is stored in the folder specified by the folder information.
  • the mobile communication control unit 109 executes a call incoming / outgoing process and a call data transmission / reception process for the mobile phone network according to the instruction signal related to the mobile phone input from the main control unit 104, and the main control unit A process for creating an e-mail according to the e-mail creation instruction signal input from 104 and sending it to the mobile phone network is executed.
  • FIG. 7 is an external view of the mobile phone 100, in which the foldable mobile phone 100 is opened and the operation unit 103 and the display unit 105 are also viewed from the front.
  • a numeric key “0-9, *, #” and a function key 103 a are arranged on the operation unit 103, and a photographing key is displayed on the display unit 105.
  • the photographing key can be operated with the function key 103a of the operation unit 103.
  • a shutter sound registered in the management table 200 is generated in association with the numeric keypad.
  • the camera settings of “size” and “frame” registered in the management table 200 in association with the numeric keypad are applied.
  • “ ⁇ 'Saved in folder” pops up on the display 105.
  • functions other than shooting are also executed according to the function information registered in the management table 200 in association with the numeric keypad. To do.
  • FIG. 8 is a diagram showing a case where a folder list list is displayed on display unit 105.
  • a folder name stored in the storage unit 108 and displayed for each item number is shown.
  • Each item number corresponds to a numeric keypad.
  • a browse key and a new key are displayed. The item number can be selected with the numeric keypad that is focused by moving the cursor with the function key 103a.
  • the browse key and new key can be selected by pressing the function key 103a after moving the cursor to each key by operating the function key 103a and focusing.
  • this folder list display screen if the browse key is pressed with an item number selected, it is stored in that folder! Transitions to the image display screen that displays the image data. In addition, when a new key is pressed on this folder list display screen, the screen changes to a new folder creation screen. In addition, on the folder list display screen, the illumination of the numeric keypad of the operation unit 103 for the folder focused by the cursor movement is lit.
  • FIG. 9 is a diagram showing a case where the folder list is displayed as a thumbnail image on the display unit 105.
  • the image data stored in each folder is displayed as a thumbnail image.
  • the numbers displayed near each thumbnail correspond to the numeric keypad.
  • a display key, a next key, and a new key are displayed.
  • Each thumbnail is focused by a single-solder movement operation of the function key 103a and can be selected by a corresponding numeric keypad.
  • the display key, next key, and new key can be selected by pressing the function key 103a after moving the cursor to each key by operating the function key 103a and focusing.
  • FIG. 10 is a diagram showing a case where a folder list is displayed as an icon on the display unit 105.
  • the features of each folder are expressed by icons and displayed transparently on the preview screen, and shooting is performed by pressing the shooting key while the display is transparent.
  • the numbers displayed near each icon correspond to the numeric keypad.
  • the image data is saved in the default folder (user specified) after shooting by pressing the shooting key. Also, by pressing the numeric keypad (1-9), the image data is saved in the specified folder after shooting. Also, by pressing the numeric keypad (0), after shooting, a new folder (named as the date and time) is created and the image data is saved in the new folder.
  • FIG. 11 is a diagram showing a transition diagram of the folder list display screen for setting information associated with the numeric keypad.
  • FIG. 11A is a display example in an unregistered state in which all the numeric keypad information is not set
  • FIG. 11B is a display example in which information is set by pressing the numeric keypad. The information setting procedure will be described below. Note that the numbers displayed in Fig. 11B indicate item numbers that do not correspond to the numeric keypad.
  • each piece of information specified in association with the numeric keypad is registered in the management table 200 by pressing the completion key in FIG. 11B.
  • the photographing process executed by the mobile phone 100 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
  • the main control unit 104 starts the photographing process of FIG.
  • the main control unit 104 displays a preview of image data input from the imaging device 101 via the imaging processing control unit 102 on the display unit 105 (step S101), and determines whether or not the numeric keypad (1 to 9) is pressed from the operation unit 103. The determination is made based on the input key operation signal (step S102).
  • step S102 Upon confirming that the numeric keypad (1 to 9) is pressed (step S102: l to 9), the main control unit 104 outputs the numeric keypad information to the folder designation control unit 106 so that the folder designation control unit 106 Based on the presence / absence of these responses (folder information), the presence / absence of the designated folder associated with the numeric keypad is determined (step S103).
  • step S103 When the main control unit 104 determines that there is a designated folder (step S103: YES), the main control unit 104 outputs a folder setting information acquisition request corresponding to the number to the folder designation control unit 106, and from the folder designation control unit 106, Folder setting information is acquired (step S104). At this time, the folder designation control unit 106 reads out folder setting information (including folder information and function information) corresponding to the numeric keypad from the management table 200 and responds to the main control unit 104.
  • folder setting information including folder information and function information
  • the main control unit 104 outputs a shooting control signal according to the acquired folder setting information to the shooting processing control unit 102 to control the shooting operation of the shooting apparatus 101.
  • Data is acquired (step S105).
  • the main control unit 104 outputs the acquired image data together with the previously acquired folder information to the data management control unit 107, stores the image data in the designated folder, and displays the storage destination folder information on the display unit 105.
  • a pop-up is displayed (step S106), and the process returns to step S101.
  • step S102 when the numeric keypad (0) is pressed in step S102 (step S102: 0), main controller 104 determines that there is no designated folder in step S103 (step S103). : NO), the process proceeds to step S107, and a new folder creation process is executed (step S107).
  • a management table for registering folder information for storing image data in association with a numeric keypad, various function information, and the like is provided. Executes shooting functions according to the folder information and function information registered in the management table according to the numeric keypad operation, saves image data in the specified folder, and executes related functions (title editing, mail creation, etc.) I did it.
  • the present invention is not limited to this, and other information devices having a plurality of functions, such as PDAs and the like. It can also be applied to portable information terminals equipped with multiple application programs.
  • the present invention registers a specific key and a specific folder in association with each other, and assigns and registers a plurality of related functions to the specific key to simplify the operation of storing data in the specific folder, as well as other related functions. This is useful for an information processing apparatus that makes it easy to link functions.

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

 特定キーと特定フォルダを関連付けて登録するとともに、複数の関連機能を特定キーに割当て登録して、データの特定フォルダへの保存操作を簡便にするとともに、他の関連機能への連係操作も簡便にすることができる情報処理装置。この装置では、主制御部(104)は、操作部(103)から入力されるテンキー操作信号によりテンキー情報をフォルダ指定制御部(106)に出力して、フォルダ指定制御部(106)からフォルダ情報(フォルダ番号及びフォルダ名称)とともに機能情報を取得し、この機能情報により撮影制御信号を撮影処理制御部(102)に出力して撮影動作を制御して撮影処理制御部(102)から画像データを取得し、その画像データとともにフォルダ情報をデータ管理制御部(107)に出力する。

Description

明 細 書
情報処理装置
技術分野
[0001] 本発明は情報処理装置に関し、特に、各種機能を操作キーと対応付けて登録する 情報処理装置に関する。
背景技術
[0002] 近時、デジタルカメラや携帯電話機等の情報機器では、本来の機能以外に複数の 機能を備え、その機能間で連携を取るための各種アプリケーションプログラムを実装 したものが増えてきている。
[0003] 例えば、特許文献 1に記載された電子カメラでは、予め複数のフォルダが用意され ており、ユーザはフォルダ選択手段によって所望のフォルダを選択し、撮影した画像 を指定フォルダに保存できるようになって 、る。
[0004] また、特許文献 2に記載されたデジタルカメラでは、フォルダ作成スィッチを押しな 力 シャッターキーを押下することで、 自動的にフォルダが作成され撮影画像がその フォルダに保存される。以降は、フォルダ作成スィッチを押さずにシャッターキーのみ を押下することで、撮影画像はそのフォルダに自動的に保存される。
[0005] さらに、特許文献 3に記載された画像読取装置では、保存キーの押下及びフォルダ 名の入力を行うことにより、スキャン後、データを指定フォルダに保存する。指定され たフォルダ名が存在しなければ自動でフォルダを作成して、スキャンデータを保存す る。
[0006] また、携帯電話機にお!、て、カメラ撮影画像の保存動作機能として、 自動保存 ON ZOFF機能が実装されている。この自動保存 ONZOFF機能では、自動保存 ON の場合、プレビュー画面のソフト 1 [撮影キー]押下で、決められたフォルダに撮影画 像が自動保存される。 自動保存 OFFの場合は、プレビュー画面のソフト 1 [撮影キー ]押下で、ポストビュー画面に遷移し、ソフト 1 [保存キー]押下で、保存選択画面 (フォ ルダ一覧)に遷移して、所望のフォルダを選択することで撮影画像が保存される。 特許文献 1:特開 2001— 169222号公報 特許文献 2:特開 2004 - 304619号公報
特許文献 3:特開 2001— 358882号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] し力しながら、上記特許文献 1では、撮影動作に入る前に予め保存先フォルダを指 定する必要があり、撮影画像毎に保存先を変更するには操作が面倒である。また、 予め用意されているフォルダにはフォルダ番号が付与されているだけであるため、簡 易に分かり易く撮影画像をフォルダに分類して保存するという目的に対しては不十分 である。
[0008] また、上記特許文献 2では、簡易な方法でサムネイルをアイコンとするフォルダを作 成することが可能である力 フォルダを新規に作成することしか考慮されておらず、作 成済みフォルダへの保存と 、う点につ 、て検討されて 、な 、。
[0009] さらに、特許文献 3では、保存キー及び保存フォルダ名を入力することでスキャンが 開始され、スキャンデータが指定フォルダに保存される力 保存キーとフォルダ名の 入力を別の手順で行う必要があり操作が面倒である。また、フォルダ名は数字と記号 でしか使用することができな 、ため所望のフォルダ及びフォルダ名の正確な入力が 難しい。
[0010] また、上記従来の携帯電話機では、自動保存機能を ONすることにより、 1回のキー 押下で撮影画像の保存が行えるが、決められたフォルダにし力保存できず、ユーザ が任意に作成したフォルダへの保存が行えない。また、自動保存機能を OFFするこ とにより、任意のフォルダの指定が可能である力 撮影の度にフォルダ一覧画面から 所望のフォルダを選択して指定する必要があるため、操作が煩わしい。
[0011] さらに、上記特許文献 1〜3及び携帯電話機では、データをフォルダに保存する機 能の操作性を考慮して 、るだけであり、他の機能との連携は全く検討されて 、な!、。 すなわち、データのフォルダへの保存とともに、他の関連する機能の操作も特定キー に関連付けて登録することにより、ユーザの利便性を更に向上させることが可能であ る力 この点は全く検討されていない。
[0012] 本発明の目的は、特定キーと特定フォルダを関連付けて登録するとともに、複数の 関連機能を特定キーに割当て登録して、データの特定フォルダへの保存操作を簡 便にするとともに、他の関連機能への連係操作も簡便にする情報処理装置を提供す ることである。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明の情報処理装置は、キー入力操作を行う操作手段と、前記操作手段からの キー入力操作に応じた機能を実行する機能実行手段と、前記操作手段の特定キー と関連付けて前記機能実行手段の複数の異なる機能情報を登録する登録手段と、 前記操作手段における特定キーの操作により前記登録手段に登録された複数の異 なる機能情報に基づいて前記機能実行手段の複数の異なる機能を制御する制御手 段と、を備える構成を採る。
[0014] この構成によれば、特定キーを操作するだけで複数の異なる機能を指定して実行 させることができ、ユーザによる複数の異なる機能操作を簡便にすることができる。
[0015] また、本発明の情報処理装置は、キー入力操作を行う操作手段と、データをフオル ダ毎に保存する記憶手段と、前記操作手段の特定キーと関連付けて前記記憶手段 の特定フォルダ情報を登録する登録手段と、前記操作手段における特定キーの操 作により前記登録手段に登録された特定フォルダを指定して前記記憶手段内の該 当フォルダにデータを保存する制御手段と、を備える構成を採る。
[0016] この構成によれば、特定キーを操作するだけでデータを保存するフォルダを指定す ることができ、ユーザによるデータ保存先のフォルダ指定操作を簡便にすることがで きる。
[0017] また、本発明の情報処理装置は、キー入力操作を行う操作手段と、データをフオル ダ毎に保存する記憶手段と、前記操作手段力 のキー入力操作に応じた機能を実 行する機能実行手段と、前記操作手段の特定キーと関連付けて前記記憶手段の特 定フォルダ情報及び前記機能実行手段の機能情報を登録する登録手段と、前記操 作手段における特定キーの操作により前記登録手段に登録された特定フォルダを指 定して前記記憶手段内の該当フォルダにデータを保存するとともに、前記登録手段 に登録された機能情報に基づいて前記機能実行手段の機能を制御する制御手段と 、を備える構成を採る。 [0018] この構成によれば、特定キーを操作するだけでデータの指定フォルダへの保存処 理と、データに関連する複数の機能を実行させることができ、ユーザによるデータ保 存操作とデータ保存に伴う機能操作を簡便にすることができる。
発明の効果
[0019] 本発明によれば、特定キーと特定フォルダを関連付けて登録するとともに、複数の 関連機能を特定キーに割当て登録して、データの特定フォルダへの保存操作を簡 便にするとともに、他の関連機能への連係操作も簡便にすることができる。
図面の簡単な説明
[0020] [図 1]本発明の実施の形態に係る情報処理装置の基本構成を示すブロック図
[図 2]本実施の形態に係る管理テーブルの一例を示す図
[図 3]本実施の形態に係るその他の情報処理装置の基本構成を示すブロック図 [図 4]本実施の形態に係るその他の管理テーブルの一例を示す図
[図 5]本実施の形態に係る携帯電話機の構成を示すブロック図
[図 6]本実施の形態に係る携帯電話機に記憶される管理テーブルの一例を示す図 [図 7]本実施の形態に係る携帯電話機の外観正面図
[図 8]本実施の形態に係る携帯電話機の表示部にフォルダ一覧リストを表示した場合 を示す図
[図 9]本実施の形態に係る携帯電話機の表示部にフォルダ一覧をサムネイル画像で 表示した場合を示す図
[図 10]本実施の形態に係る携帯電話機の表示部にフォルダ一覧をアイコンで表示し た場合を示す図
[図 11]本実施の形態に係るテンキーに関連付ける情報を設定するフォルダ一覧表示 画面を示す図
[図 12]本実施の形態に係る携帯電話機において実行される撮影処理を示すフロー チャート
発明を実施するための最良の形態
[0021] まず、本発明の基本的な概念について、図 1〜図 4を参照して説明する。
[0022] 図 1は、本発明を適用した情報処理装置の構成を示すブロック図であり、キー操作 によるフォルダ指定を実現するものである。
[0023] 図 1の情報処理装置 1は、テンキー入力操作を行う操作部 2と、情報処理装置 1全 体を制御する主制御部 3と、フォルダ指定を制御するフォルダ指定制御部 4と、デー タをフォルダ (又は、ディレクトリ)毎に保存する記憶部 5と、カゝら構成されている。
[0024] フォルダ指定制御部 4には、図 2に示すような操作部 2のテンキーに関連付けてフォ ルダ番号を管理する管理テーブル 10が記憶されている。
[0025] この情報処理装置 1では、操作部 2でテンキーが操作されると、そのテンキー情報 が主制御部 3からフォルダ指定制御部 4に出力される。フォルダ指定制御部 4では、 主制御部 3から入力されたテンキー情報により管理テーブル 10から対応するフオル ダ番号が指定されて主制御部 3に通知される。その後、主制御部 3により指定された フォルダに対する記憶部 5へのデータ保存処理等が実行される。
[0026] このように、図 1の情報処理装置 1は、操作部 2における特定のテンキー操作により 記憶部 5内のフォルダ指定を可能にするものである。なお、管理テーブル 10におい てテンキーに関連付けるフォルダ情報はフォルダ番号でも良 、し、ディレクトリパスで も良い。
[0027] 図 3は、本発明を適用した情報処理装置の他の構成を示すブロック図であり、キー 操作によるフォルダ指定と関連付けた機能の実行を実現するものである。
[0028] 図 3の情報処理装置 20は、テンキー入力操作を行う操作部 21と、情報処理装置 2 0全体を制御するとともに、テンキー操作に応じた機能を制御する主制御部 22と、フ オルダ指定を制御するフォルダ指定制御部 23と、テンキー操作に応じた機能を実行 する機能実行部 24と、データをフォルダ (又は、ディレクトリ)毎に保存する記憶部 25 と、から構成されている。
[0029] フォルダ指定制御部 23には、図 4に示すような操作部 21のテンキーに関連付けて フォルダ番号と、機能実行部 24の機能とを管理する管理テーブル 30が記憶されて いる。
[0030] この情報処理装置 20では、操作部 21でテンキーが操作されると、そのテンキー情 報が主制御部 22からフォルダ指定制御部 23に出力される。フォルダ指定制御部 23 では、主制御部 22から入力されたテンキー情報により管理テーブル 30から対応する フォルダ番号が指定されるとともに、関連付けられた機能が指定されて主制御部 22 に通知される。その後、主制御部 22により指定されたフォルダに対する記憶部 25内 へのデータ保存処理や機能実行部 24によるデータ処理等が実行される。
[0031] このように、図 3の情報処理装置 20は、操作部 21における特定のテンキー操作に より記憶部 25内のフォルダ指定と機能実行部 24の機能実行とを関連付けて実行可 能にするものである。
[0032] 以上の本発明の基本概念に基づいて、以下、本発明を適用した一実施の形態に ついて図 5〜図 12を参照して詳細に説明する。
[0033] 図 5は、本発明を適用した実施の形態の携帯電話機 100の構成を示すブロック図 である。図 5において、携帯電話機 100は、撮影装置 101と、撮影処理制御部 102と 、操作部 103と、主制御部 104と、表示部 105と、フォルダ指定制御部 106と、データ 管理制御部 107と、記憶部 108と、携帯通信制御部 109と、から構成される。
[0034] 撮景装置 101は、レンズ機構と、シャッター機構と、 CCD (Charge Coupled Devices )等の撮像素子とを備え、撮影処理制御部 102から入力される撮影制御信号によりレ ンズ機構の焦点調節、シャッター機構のシャッター速度等が調節され、撮像素子で 被写体を光電変換して撮像し、その撮像画像に応じた画像信号を撮影処理制御部 1 02に出力する。
[0035] 撮影処理制御部 102は、主制御部 104から入力される撮影指示信号に応じて焦点 やシャッター速度等を調節する撮影制御信号を撮影装置 101に出力し、撮影装置 1 01から入力される画像信号を所定フォーマットの画像データに変換して主制御部 10 4に出力する。
[0036] 操作部 103は、テンキーや各種ファンクションキー等を備え、操作された各キーの キー操作信号を主制御部 104に出力する。
[0037] 主制御部 104は、操作部 103から入力される各種キー操作信号により、携帯電話 機 100内各部の携帯電話機としての動作を制御して、携帯電話網(図示せず)に対 する発着信動作と通話データの送受信動作等を制御する。また、主制御部 104は、 操作部 103から入力されるテンキー操作信号によりテンキー情報をフォルダ指定制 御部 106に出力して、フォルダ指定制御部 106からフォルダ情報(フォルダ番号及び フォルダ名称)とともに機能情報を取得し、この機能情報により上記撮影制御信号を 撮影処理制御部 102に出力して撮影動作を制御して撮影処理制御部 102から画像 データを取得し、その画像データとともにフォルダ情報をデータ管理制御部 107に出 力する。
[0038] また、主制御部 104は、フォルダ指定制御部 106から機能情報を取得することによ りデータ管理制御部 107に当該機能指示信号を出力して画像データに関連する処 理等を制御するとともに、メール作成指示を携帯通信制御部 109に出力する。さらに 、主制御部 104は、操作部 103から入力される各種キー操作信号に応じた表示信号 を表示部 105に表示してキー入力状態を表示させるとともに、撮影処理制御部 102 から入力される画像データにより画像表示信号を表示部 105に出力して、撮像画像 を表示させる。
[0039] 表示部 105は、液晶表示パネル等から構成され、主制御部 104から入力される表 示信号によりキー入力状態を表示するとともに、主制御部 104から入力される画像表 示信号により撮像画像等を表示する。
[0040] フォルダ指定制御部 106には、図 6に示すような操作部 103のテンキーに関連付け て「フォルダ番号」と、「フォルダ名称」と、撮影機能に関する「機能 1」と、画像データ 処理に関する「機能 2」、「機能 3」、「機能 4」と、「シャッター音」と、画像データの「サイ ズ」と、「フレーム」とを管理する管理テーブル 200が記憶されている。フォルダ指定制 御部 106は、主制御部 104から入力されるテンキー情報により管理テーブル 200か ら対応するフォルダ番号を初めとする関連付けられた一連の情報を読み出して主制 御部 104に通知する。
[0041] データ管理制御部 107は、主制御部 104から入力されるフォルダ情報と画像デー タにより記憶部 108内の該当フォルダに画像データを保存するとともに、主制御部 10 4から入力される機能指示信号に応じて画像データに関連する処理として、上記管 理テーブル 200に登録されたタイトル編集処理等を実行し、その画像データを保存 したフォルダ名の編集処理等を実行する。また、データ管理制御部 107は、記憶部 1 08のフォルダからのデータ削除も管理する。
[0042] 記憶部 108は、大容量メモリから構成され、データ管理制御部 107の制御により上 記管理テーブル 200に登録されたフォルダ番号及びフォルダ名称のフォルダが作成 されるとともに、データ管理制御部 107から入力される画像データが上記フォルダ情 報で指定されたフォルダに保存される。
[0043] 携帯通信制御部 109は、主制御部 104から入力される携帯電話に関する指示信 号に応じて、携帯電話網に対する発着信処理や通話データの送受信処理を実行す るとともに、主制御部 104から入力されるメール作成指示信号によりメールを作成して 携帯電話網に送出する処理等を実行する。
[0044] 次に、上記管理テーブル 200に登録されたテンキー及び機能情報に基づく携帯電 話機 100における動作について、図 7〜図 11に示す表示例と、図 12に示すフローチ ヤートを参照して説明する。
[0045] 図 7は、携帯電話機 100の外観図であり、折り畳み式の携帯電話機 100を開いて 操作部 103と表示部 105を正面力も見た図である。この図では、操作部 103にテンキ 一「0〜9, * , #」とファンクションキー 103aが配置され、表示部 105には撮影キー が表示されている。この撮影キーの操作は、操作部 103のファンクションキー 103aで 操作可能とする。
[0046] 図 7の表示部 105には、撮影前のプレビュー画像を表示し、このプレビュー画像上 に撮影キーを透過表示するものとする。図 7の操作部 103に配置された各キーの操 作に伴う携帯電話機 100の動作は、以下のように対応付けられているものとする。
[0047] ファンクションキー 103a (撮影キー)押下:撮影後、画像データをデフォルトフォルダ
(ユーザ指定可能)に保存する。
[0048] テンキー(1〜9)押下:撮影後、画像データを指定フォルダに保存する。
[0049] テンキー(0)押下:フォルダ一覧画面を表示する。
[0050] また、撮影時には、テンキーと関連付けて上記管理テーブル 200に登録されている シャッター音を鳴動させる。また、撮影時には、テンキーと関連付けて上記管理テー ブル 200に登録されている「サイズ」及び「フレーム」の各カメラ設定を適用する。画像 データのフォルダへの保存が終了した後は、「· · 'フォルダに保存しました」を表示部 105にポップアップ表示する。さらに、撮影時には、テンキーと関連付けて上記管理 テーブル 200に登録されている機能情報に従って、撮影以外の機能についても実行 する。
[0051] 図 8は、表示部 105にフォルダ一覧リストを表示した場合を示す図である。このフォ ルダ一覧表示画面では、記憶部 108に記憶されて 、るフォルダ名を項目番号毎に 表示した場合を示す。なお、各項目番号はテンキーに対応している。また、このフォ ルダ一覧表示画面では、閲覧キーと新規キーが表示されている。項目番号は、ファ ンクシヨンキー 103aのカーソル移動操作によりフォーカスし、対応するテンキーにより 選択可能である。閲覧キー及び新規キーは、ファンクションキー 103aの操作により各 キーにカーソルを移動させてフォーカスした後、ファンクションキー 103aの押下操作 により選択可能とする。
[0052] このフォルダ一覧表示画面において、項目番号を選択した状態で閲覧キーが押下 されると、そのフォルダに記憶されて!ヽる画像データを表示する画像表示画面に遷 移する。また、このフォルダ一覧リスト表示画面において、新規キーが押下されると、 新規フォルダ作成画面に遷移する。また、このフォルダ一覧リスト表示画面において 、カーソル移動によりフォーカスされたフォルダに対する操作部 103のテンキーの照 明が点灯する。
[0053] 図 9は、表示部 105にフォルダ一覧をサムネイル画像で表示した場合を示す図であ る。このフォルダ一覧表示画面では、各フォルダに記憶されている画像データをサム ネイル画像として表示した場合を示す。なお、各サムネイルの近傍に表示する数字 はテンキーに対応している。また、このフォルダ一覧表示画面では、表示キーと、次 キーと、新規キーとが表示されている。各サムネイルは、ファンクションキー 103aの力 一ソル移動操作によりフォーカスし、対応するテンキーにより選択可能である。表示キ 一、次キー及び新規キーは、ファンクションキー 103aの操作により各キーにカーソル を移動させてフォーカスした後、ファンクションキー 103aの押下操作により選択可能 とする。
[0054] このフォルダ一覧表示画面において、サムネイルを選択した状態で表示キーが押 下されると、その選択画像を表示し、サムネイルを選択した状態で次キーが押下され ると、同一フォルダに記憶されている次の画像データをサムネイル表示する。また、こ のフォルダ一覧表示画面において、カーソル移動によりフォーカスされたサムネイル のフォルダに対応する操作部 103のテンキーの照明が点灯する。また、新規キーの 押下により新規フォルダ作成画面に遷移する。
[0055] 図 10は、表示部 105にフォルダ一覧をアイコンで表示した場合を示す図である。こ のフォルダ一覧表示画面では、各フォルダの特徴をアイコンで表現してプレビュー画 面に透過表示させ、透過表示させたまま撮影キーの押下により撮影を行うものとする 。各アイコンの近傍に表示されている数字はテンキーに対応している。このフォルダ 一覧表示画面では、撮影キーの押下により、撮影後、画像データをデフオルトフオル ダ (ユーザ指定可能)に保存する。また、テンキー(1〜9)の押下により、撮影後、画 像データを指定フォルダに保存する。また、テンキー (0)の押下により、撮影後、新規 フォルダ (日時を名称とする等)を作成して、画像データを新規フォルダに保存する。
[0056] 図 11は、テンキーに関連付ける情報を設定するフォルダ一覧表示画面の遷移図を 示す図である。図 11Aは、全てのテンキーの情報が設定されていない未登録状態の 表示例であり、図 11Bはテンキーを押下して情報を設定している状態の表示例であ る。以下、情報の設定手順を説明する。なお、図 11Bに表示する数字はテンキーに 対応するものではなぐ項目番号を示している。
[0057] まず、図 11Aの未登録画面において、任意のテンキー(例えば、 1キー)を指定する と、図 11Bの表示画面に遷移する。次いで、図 11Bの表示画面において、項目番号 1「フォルダ選択」を選択すると、フォルダ一覧(図示せず)から任意のフォルダを指定 する。次いで、フォーカス移動により、項目番号 2「名称」を選択すると、各テンキーの 目的に適した名称を付与する。次いで、フォーカス移動により、項目番号 3「アイコン 設定」を選択すると、アイコン一覧(図示せず)から任意のアイコンを指定する。次い で、フォーカス移動により、順次、項目番号 4「機能 1」及び項目番号 5「機能 2」を選 択して、タイトル編集やメール作成等、撮影と保存以外の機能を指定する。
[0058] 次いで、フォーカス移動により、項目番号 6「シャッター音」を選択してシャッター音 を指定し、続いて、項目番号 7「画像サイズ」を選択して画像サイズを指定し、最後に 項目番号 8「フレーム設定」を選択してフレームを指定する。
[0059] 以上のように、テンキーに関連付けて指定された各情報は、図 11Bの完了キーを 押下することにより、上記管理テーブル 200に登録される。 [0060] 次に、携帯電話機 100により実行される撮影処理について、図 12に示すフローチ ヤートを参照して説明する。
[0061] 携帯電話機 100では、ユーザによる操作部 103のファンクションキー 103a操作等 によりカメラモードが選択されると、主制御部 104は、図 12の撮影処理を開始する。 主制御部 104は、撮影装置 101から撮影処理制御部 102を介して入力される画像 データを表示部 105にプレビュー表示し (ステップ S101)、テンキー(1〜9)押下の 有無を操作部 103から入力されるキー操作信号により判別する (ステップ S102)。
[0062] 主制御部 104は、テンキー(1〜9)の押下を確認すると(ステップ S102 : l〜9)、そ のテンキー情報をフォルダ指定制御部 106に出力して、フォルダ指定制御部 106か らの応答 (フォルダ情報)の有無により、当該テンキーに関連付けられた指定フォルダ の有無を判別する (ステップ S 103)。
[0063] 主制御部 104は、指定フォルダが有ると判別すると (ステップ S103: YES)、テンキ 一に対応するフォルダ設定情報取得要求をフォルダ指定制御部 106に出力し、フォ ルダ指定制御部 106からフォルダ設定情報を取得する (ステップ S 104)。この時、フ オルダ指定制御部 106は、管理テーブル 200からテンキーに該当するフォルダ設定 情報 (フォルダ情報及び機能情報を含む)を読み出して主制御部 104に応答する。
[0064] 次いで、主制御部 104は、取得したフォルダ設定情報に従った撮影制御信号を撮 影処理制御部 102に出力して撮影装置 101の撮影動作を制御し、撮影処理制御部 102から画像データを取得する(ステップ S 105)。次いで、主制御部 104は、取得し た画像データを先に取得したフォルダ情報とともにデータ管理制御部 107に出力し て、指定フォルダに画像データを保存させ、その保存先フォルダ情報を表示部 105 にポップアップ表示して(ステップ S 106)、ステップ S 101に戻る。
[0065] また、主制御部 104は、ステップ S 102においてテンキー(0)が押下された場合 (ス テツプ S 102 : 0)、ステップ S 103において指定フォルダが無いと判別した場合は (ス テツプ S103 :NO)、ステップ S107に移行して、新規フォルダ作成処理を実行する( ステップ S 107)。
[0066] 以上のように、本実施の形態の携帯電話機によれば、テンキーに関連付けて画像 データを保存するフォルダ情報や各種機能情報等を登録する管理テーブルを備え、 テンキー操作に応じて管理テーブルに登録されたフォルダ情報及び機能情報に従 つた撮影機能を実行して、指定フォルダに画像データを保存するとともに、関連する 機能 (タイトル編集やメール作成等)を実行するようにした。
[0067] したがって、画像データの指定フォルダへの保存をテンキー操作だけで実現できる ため、ユーザの画像保存先のフォルダ指定操作を簡便にすることができる。また、他 の関連機能への連係操作もテンキー操作だけで実現できるため、画像データの保存 と連携する機能の操作も簡便にすることができる。
[0068] なお、上記実施の形態では、本発明をカメラ機能付きの携帯電話機に適用した場 合を説明したが、これに限らず、その他の複数機能を備えた情報機器、例えば、 PD A等の複数のアプリケーションプログラムを実装した携帯情報端末にも適用可能であ る。
[0069] 本明糸田書 ίま、 2005年 8月 29日出願の特願 2005— 247484に基づく。この内容【ま すべてここに含めておく。
産業上の利用可能性
[0070] 本発明は、特定キーと特定フォルダを関連付けて登録するとともに、複数の関連機 能を特定キーに割当て登録して、データの特定フォルダへの保存操作を簡便にする とともに、他の関連機能への連係操作も簡便にする情報処理装置等に有用である。

Claims

請求の範囲
[1] キー入力操作を行う操作手段と、
前記操作手段からのキー入力操作に応じた機能を実行する機能実行手段と、 前記操作手段の特定キーと関連付けて前記機能実行手段の複数の異なる機能情 報を登録する登録手段と、
前記操作手段における特定キーの操作により前記登録手段に登録された複数の 異なる機能情報に基づいて前記機能実行手段の複数の異なる機能を制御する制御 手段と、
を備える情報処理装置。
[2] キー入力操作を行う操作手段と、
データをフォルダ毎に保存する記憶手段と、
前記操作手段の特定キーと関連付けて前記記憶手段の特定フォルダ情報を登録 する登録手段と、
前記操作手段における特定キーの操作により前記登録手段に登録された特定フォ ルダを指定して前記記憶手段内の該当フォルダにデータを保存する制御手段と、 を備える情報処理装置。
[3] キー入力操作を行う操作手段と、
データをフォルダ毎に保存する記憶手段と、
前記操作手段からのキー入力操作に応じた機能を実行する機能実行手段と、 前記操作手段の特定キーと関連付けて前記記憶手段の特定フォルダ情報及び前 記機能実行手段の機能情報を登録する登録手段と、
前記操作手段における特定キーの操作により前記登録手段に登録された特定フォ ルダを指定して前記記憶手段内の該当フォルダにデータを保存するとともに、前記 登録手段に登録された機能情報に基づいて前記機能実行手段の機能を制御する 制御手段と、
を備える情報処理装置。
PCT/JP2006/316764 2005-08-29 2006-08-25 情報処理装置 WO2007026619A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-247484 2005-08-29
JP2005247484 2005-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007026619A1 true WO2007026619A1 (ja) 2007-03-08

Family

ID=37808713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/316764 WO2007026619A1 (ja) 2005-08-29 2006-08-25 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2007026619A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009048504A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Nec Saitama Ltd 電子機器における設定画面表示方法、制御プログラム及び電子機器
JP2012190469A (ja) * 2012-05-08 2012-10-04 Kyocera Document Solutions Inc 表示装置及びこれを搭載した画像形成装置、電子機器
JP2013074349A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Kyocera Corp 携帯端末、フォルダ管理プログラムおよびフォルダ管理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320622A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Nec Saitama Ltd カメラ付き電子機器、プログラム及び記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320622A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Nec Saitama Ltd カメラ付き電子機器、プログラム及び記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009048504A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Nec Saitama Ltd 電子機器における設定画面表示方法、制御プログラム及び電子機器
JP2013074349A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Kyocera Corp 携帯端末、フォルダ管理プログラムおよびフォルダ管理方法
JP2012190469A (ja) * 2012-05-08 2012-10-04 Kyocera Document Solutions Inc 表示装置及びこれを搭載した画像形成装置、電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7154534B2 (en) Image input apparatus, program executed by computer, and method for preparing document with image
US7233356B2 (en) Digital camera and image editing system
CN101461229A (zh) 在配备有相机的移动无线终端中调整相机设置的方法和系统
JP4910584B2 (ja) 撮像装置、携帯電話、撮像制御方法、撮像制御プログラムおよびプログラム記録媒体
JP2004172655A (ja) 画像処理装置及び電子カメラ
JP5818653B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法およびプログラム
JP2006344168A (ja) 画像表示装置及び撮影装置
JP5361780B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
WO2007026619A1 (ja) 情報処理装置
JP2005175769A (ja) 携帯情報機器、撮影制御方法及び撮影制御プログラム
JP5749115B2 (ja) 携帯端末装置、プログラムおよび電子文書作成方法
JP2004165780A (ja) 電子カメラ
JP2010004571A (ja) モニタ付きカメラ
JP4860495B2 (ja) 撮像装置
JP4515807B2 (ja) 携帯端末装置
JP2000316117A (ja) 電子カメラ
JP5034969B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
KR101243966B1 (ko) 이동통신 단말기의 동작방법
KR100703346B1 (ko) 이동통신 단말기에서 영상 촬영을 위한 장치 및 방법
EP2605504A2 (en) Method and apparatus for reproducing image, and computer-readable storage medium
KR100655583B1 (ko) 슬라이드를 이용한 줌 레벨 설정 기능을 가지는 무선통신단말기 및 그 방법
KR100623913B1 (ko) 이동통신 단말기의 빠른 카메라 연속촬영 진입 장치 및방법
JP2004320622A (ja) カメラ付き電子機器、プログラム及び記録媒体
JP2005079667A (ja) 撮影装置
KR100594463B1 (ko) 전화번호부 기반의 영상 촬영 및 검색 기능을 가지는이동통신단말기 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06783053

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP