WO2007004368A1 - 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法 - Google Patents

携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007004368A1
WO2007004368A1 PCT/JP2006/310485 JP2006310485W WO2007004368A1 WO 2007004368 A1 WO2007004368 A1 WO 2007004368A1 JP 2006310485 W JP2006310485 W JP 2006310485W WO 2007004368 A1 WO2007004368 A1 WO 2007004368A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal device
mobile terminal
unit
mobile phone
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/310485
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takatoshi Kageyama
Katuhiko Tandou
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2006543303A priority Critical patent/JPWO2007004368A1/ja
Publication of WO2007004368A1 publication Critical patent/WO2007004368A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • Portable terminal device and method for controlling portable terminal device are Portable terminal device and method for controlling portable terminal device
  • the present invention relates to a portable terminal device having a use restriction function for restricting an operation in case of theft or misplacement, and a method for controlling a portable terminal device.
  • the portable terminal device has the advantage that it is portable because it has no physical connection such as a line and is portable, but it also has the disadvantage that it is easily lost or stolen. If the mobile terminal device is lost or stolen, there is a possibility that a third party may see personal information in the mobile terminal device or use electronic money.
  • a function (hereinafter referred to as a dial lock function) that prevents the use of some (or all) functions of a portable terminal device that has been removed from the hand due to loss or theft in the past.
  • a mobile terminal device having this type of function for example, there is a mobile phone dial lock system disclosed in Japanese Patent Publication No. 9-64967 (Patent Document 1).
  • Figure 6 shows an example of the configuration of a system with a conventional dial lock function for mobile phones.
  • a radio wave carrying an unlock code is transmitted from the unlock code transmitting unit 220 built in the unlock device 200, and this is received by the unlock code receiving unit 120 of the mobile phone 100.
  • the code stored in the control unit 110 is checked. If the mobile phone 100 matches the result of the collation, the dial lock is released for a certain period of time. On the other hand, if the matching unlock code is not received for a certain period of time (when the unlocking device is released), the dial lock is released again. It is something to hang.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 9-64967
  • the lock release device 200 is locked.
  • the unlock code transmitter 220 periodically transmits an unlock signal to the mobile phone 100. For this reason, since the mobile phone 100 detects and collates the unlock code every time it receives the radio signal, power consumption increases.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to efficiently reduce the number of times of receiving the unlocking signal, and to suppress power consumption associated with the unlocking process, And it aims at providing the control method of a portable terminal device.
  • a mobile terminal device of the present invention includes a wireless unit that receives a predetermined code from a lock release device by wireless communication, and various functions of the mobile terminal device based on the predetermined code received by the wireless unit.
  • a function restriction control unit that permits, prohibits, or restricts execution, and includes a detection unit that detects a predetermined process of the mobile terminal device, and the wireless unit performs the detection by the detection unit. After detecting a predetermined process of the portable terminal device, the unlocking device force also receives a predetermined code by wireless communication.
  • the mobile terminal device of the present invention receives a reception process for receiving a predetermined code from the lock release apparatus by wireless communication periodically by a radio unit and a reception process by the radio unit.
  • a function restriction control unit that permits, prohibits or restricts execution of various functions of the mobile terminal device based on the predetermined code, and detects predetermined processing of the mobile terminal device
  • a detection unit configured to perform reception processing at a cycle that becomes longer according to a time from a point in time when the function restriction control unit prohibits or restricts execution of various functions of the mobile terminal device; and And a means for shortening the period of the reception process when the detection unit detects a predetermined process of the mobile terminal device.
  • a method for controlling a mobile terminal device periodically performs a reception process for receiving a predetermined code by wireless communication, and performs various functions of the mobile terminal device based on the received predetermined code.
  • a method for permitting, prohibiting or restricting execution according to a step of detecting a predetermined process of the mobile terminal device and a time at which the execution of various functions of the mobile terminal device is prohibited or restricted. Extending the period of the reception process, and shortening the period of the reception process when the detection unit detects a predetermined process of the mobile terminal apparatus, and executes various functions of the mobile terminal apparatus It is a method of permitting, prohibiting or restricting.
  • the signal of the unlocking device force By reducing the number of reception processes that receive a signal, the power consumed by that reception process can be reduced.
  • the mobile terminal device of the present invention receives a reception process for receiving a predetermined code from the lock release apparatus by wireless communication periodically by a radio unit and a reception process by the radio unit. And a function restriction control unit that permits, prohibits or restricts execution of various functions of the mobile terminal device based on the predetermined code, and detects predetermined processing of the mobile terminal device The wireless unit.
  • the function restriction control unit prohibits or restricts the execution of various functions of the mobile terminal device, the reception processing after that point is interrupted, and the detection unit performs the processing. Including a case where the reception process is resumed when a predetermined process of the mobile terminal device is detected.
  • the method for controlling the mobile terminal device of the present invention periodically performs a reception process for receiving a predetermined code by wireless communication, and performs various functions of the mobile terminal device based on the received predetermined code.
  • the mobile terminal device of the present invention includes a device in which the detection unit detects an input operation or an opening / closing operation to the mobile terminal device.
  • the mobile terminal device of the present invention includes a non-contact IC circuit that performs wireless communication with an RFID reader, and the detection unit is generated in the non-contact IC circuit by wireless communication with the RFID reader.
  • the function restriction control unit permits, prohibits or restricts execution of processing by the non-contact IC circuit.
  • the portable terminal device of the present invention includes a device in which the non-contact IC circuit resumes wireless communication with the RFID reader after the function restriction control unit permits.
  • the detection unit detects a voltage generated in the non-contact IC circuit that has received a radio wave for supplying driving power to the non-contact IC circuit.
  • the function restriction control unit permits, prohibits or restricts execution of a radio wave transmission process for responding to the RFID reader by the contactless IC circuit, and the contactless IC circuit performs the function restriction. And transmitting the radio wave for responding to the RFID reader to the RFID reader after the control unit permits.
  • the mobile terminal device of the present invention includes at least one of or both of a call unit and an e-mail transmission / reception unit, and the detection unit receives at least a call incoming process by the call unit or the e-mail. This includes detecting email reception processing by the transceiver.
  • the wireless unit detects at least one of an incoming call process by the calling unit or an e-mail receiving process by the e-mail transmitting / receiving unit by the detecting unit. Receiving a predetermined code from the lock release device by wireless communication.
  • the mobile terminal device of the present invention includes a display unit that displays various information, and when the display unit force the function restriction control unit permits execution of various functions of the mobile terminal device, Includes information that indicates that an incoming call has been received or that an e-mail has been received.
  • the presence or absence of an incoming call when the mobile terminal device user cannot respond to an incoming call or the presence or absence of an unread e-mail is displayed on the display unit only when authentication with the unlocking device is successful. Therefore, the user of the portable terminal device holding the unlocking device can confirm this information as soon as it comes close to the portable terminal device, while holding the unlocking device, etc. Since the user cannot confirm such information, it is possible to simultaneously improve the usability of the mobile terminal device by the user of the mobile terminal device and protect the privacy and prevent the leakage of personal information.
  • the mobile terminal device of the present invention includes a power supply circuit that supplies driving power to the radio unit, and the power supply circuit supplies driving power to the radio unit after being detected by the detection unit.
  • the wireless unit includes a device that receives supply of driving power from the power supply circuit and receives the predetermined code by wireless communication as the hook releasing device force.
  • the detection unit detects a predetermined process in a state where execution of various functions of the mobile terminal device is prohibited or restricted, and the unlocking device force Includes those that allow the execution of various functions when the code is received via wireless communication.
  • the detection unit detects a predetermined process, and a predetermined code is output from the lock release device. Includes functions that prohibit or restrict the execution of various functions when not received via wireless communication.
  • the lock release processing is performed if the lock release signal is received and authentication is possible.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone that works on the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flow chart for explaining the operation of the mobile phone that works on the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone that works on the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a flow chart for explaining the operation of the mobile phone which is effective in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram of the positional relationship between the mobile phone and the wireless communication unit and the authentication process between the mobile phone and the wireless communication unit for each positional relationship.
  • Fig. 7 (a) is the positional relationship between the mobile phone and the wireless communication unit
  • Fig. 7 (b) is a conceptual diagram of the authentication process when the wireless communication unit moves to the authentication area.
  • (c) is a conceptual diagram of authentication processing when the wireless communication unit is in the authentication area of a mobile phone
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone that works on the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a conceptual diagram when extending the period until the next reception state by the mobile phone according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a conceptual diagram when shifting from the standby mode to the authentication mode in the mobile phone according to the third embodiment of the present invention.
  • Fig. 11 (a) is a conceptual diagram when the mobile phone shifts from the standby mode to the authentication mode when it receives a signal from the wireless authentication unit, and
  • Fig. 11 (b) shows the operation of the mobile phone to the mobile phone. Schematic diagram of transition from standby mode to authentication mode when detected
  • FIG. 12 is a conceptual diagram when the mobile phone according to the third embodiment of the present invention shifts from the standby mode to the authentication mode when it detects an operation on the mobile phone.
  • Fig. 12 (a) is a conceptual diagram when the reception state after operation to the mobile phone is longer than usual
  • Fig. 12 (b) is a concept when the search signal cannot be received after operation to the mobile phone.
  • Figure 12 (c) shows the mobile phone
  • FIG. 13 is a flowchart of a cellular phone that works according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of a mobile phone that works well with the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a conceptual diagram when the mobile phone according to the fourth embodiment of the present invention shifts from the standby mode to the authentication mode when it detects an incoming call.
  • FIG. 16 is a flowchart at the time of an incoming call in the mobile phone of the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a flowchart after an incoming call is received in the mobile phone of the fourth embodiment of the present invention.
  • Non-contact IC circuit 13 Wireless authentication circuit
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a mobile phone that works according to the first embodiment of the present invention.
  • a reader (RFID reader) 20 is a non-contact IC built in a mobile phone 10. It communicates with the circuit 12 wirelessly, and reads and writes data to the memory 123 of the contactless IC circuit 12.
  • the unlocking device 30 is always worn by the owner of the mobile phone 10, and is preloaded with a lock release code that has been designated in advance.
  • the unlocking device 30 there is a tag type key having an unlock code such as a passive tag or a semi-passive tag inside.
  • the cellular phone 10 has a configuration including a voltage detection circuit 11, a non-contact IC circuit 12, a wireless authentication circuit 13, and a control circuit 14.
  • the contactless IC circuit 12 includes an RF unit 121, a rectifying unit 122, a memory 123, and a control unit 124, and exchanges information such as electronic money.
  • the RF unit 121 performs radio communication with the reading device 20 by using a short-range communication radio wave used in RFID (Radio Frequency Identification) via an antenna.
  • the wireless communication with the reading device 20 is not limited to RFID, but may be other short-range communication (for example, UWB (Ultra Wide Band) or Bluetooth).
  • the rectifying unit 122 converts the radio wave input to the RF unit 121 inside the mobile phone 10 when the mobile phone 10 approaches the reading device 20 into a DC voltage, and this DC voltage is driven to drive the non-contact IC circuit 12. Used for.
  • the memory 123 stores data transmitted and received between the non-contact IC circuit 12 and the reading device 20. Note that the memory 123 can respond to data read request and write request processing by the reading device 20 when the mobile phone 10 is not locked.
  • the control unit 124 controls the operation of the non-contact IC circuit 12 for wireless communication with the reading device 20. Specifically, the control unit 124 receives from the reading device 20 received by the RF unit 121. In response to the data read request, the corresponding data is extracted from the memory 123, and the extracted data is controlled to be transmitted to the reading unit 20 to the RF unit 121. When the control unit 124 receives an instruction to set the standby state from the voltage detection circuit 11, the control unit 124 receives a charging radio wave (a radio radio wave for supplying driving power to the non-contact IC circuit) and a command from the reading device 20.
  • a charging radio wave a radio radio wave for supplying driving power to the non-contact IC circuit
  • notification radio waves wireless radio waves for sending data read requests from the reader 20 to the contactless IC circuit
  • responds to commands from the contactless IC circuit 12 from the memory 123 according to the command.
  • the voltage detection circuit 11 detects the voltage generated in the rectifying unit 122 by bringing the non-contact IC circuit 12 close to the reading device 20.
  • the voltage detection circuit 11 outputs control signals S 1 and S 2 to the non-contact IC circuit 12 and the wireless authentication circuit 13 when the detected voltage exceeds a certain threshold value.
  • the control signal S1 is a control signal for bringing the non-contact IC circuit 12 into a standby state
  • the control signal S2 causes the wireless authentication circuit 13 to perform wireless communication for unlocking with the lock release device 30. Is a control signal.
  • the voltage detection circuit 11 receives the unlock signal S4 for releasing the standby state of the non-contact IC circuit 12. Outputs to contactless IC circuit 12.
  • the non-contact IC circuit 12 is switched between the standby state and the state in which the standby state is released by the control signals Sl and S4.
  • the dial lock function is executed, some mobile phones stop using the various functions of the mobile phone by stopping the power supply to each part.
  • the contactless IC circuit 12 can stop the power supply because it can generate power by the RF unit 121 and the rectifying unit 122 of its own circuit without receiving the supply from the power supply circuit provided in the mobile phone. Therefore, the dial lock function, which makes it impossible to use various functions of mobile phones, cannot limit the processing of contactless IC circuits. For this reason, the voltage detection circuit 11 needs to switch the non-contact IC circuit 12 between the standby state and the standby state released by the control signals Sl and S4.
  • the wireless authentication circuit 13 includes an RF unit 131, a memory 132, a control unit 133, and a display unit 134.
  • the lock release code is acquired by wireless communication with the lock release device 30, and the acquired lock release code is authenticated.
  • the RF unit 131 converts the release code request command signal from the control unit 133 so that it can be transmitted wirelessly and outputs it to the antenna, and converts the wireless signal received from the antenna to obtain the unlock code. To the control unit 133.
  • the memory 132 stores a lock release code that has been specified for authenticating whether the user is a specific user of the mobile phone 10.
  • the control unit 133 Upon receiving the control signal S2 from the voltage detection circuit 11, the control unit 133 transmits a release code request command to the lock release device 30 in order to request a lock release code.
  • the control unit 133 obtains the specified unlock code from the memory 132 and compares it with the unlock code of the unlock device 30. Authenticate. Thereafter, the control signal S3 is used to notify the authentication result to the voltage detection circuit 111, and the authentication result is displayed on the display unit 134.
  • Figure 7 shows the positional relationship between the mobile phone and the wireless communication unit, and a conceptual diagram of authentication processing between the mobile phone and the wireless communication unit for each positional relationship.
  • the lock release device 30 is generally referred to as a wireless communication unit that performs wireless communication with the mobile phone 10.
  • Fig. 7 (a) shows the positional relationship between the mobile phone and the wireless communication unit
  • Fig. 7 (b) shows a conceptual diagram of authentication processing when the wireless communication unit transitions to the non-authentication area power authentication area of the mobile phone.
  • Figure 7 (c) shows a conceptual diagram of the authentication process when the wireless communication unit is in the mobile phone authentication area.
  • the range in which the mobile phone 10 can communicate wirelessly with the wireless communication unit 30 is referred to as an authentication area (the area surrounded by a circle), and conversely, wireless communication with the wireless communication unit 30 is not possible.
  • the range (when radio waves do not reach with sufficient signal strength) is called the non-authentication area (the area outside the circle). Since the mobile phone 10 cannot perform wireless communication with the wireless communication unit 30 when the wireless communication unit 30 exists in the non-authentication area, the lock release code cannot be obtained from the wireless communication unit 30.
  • the use of various functions such as the contactless IC function of the mobile phone 10 is prohibited or restricted (hereinafter referred to as mobile phone 10). Sometimes called standby mode).
  • the mobile phone 10 authenticates by performing wireless communication with the wireless communication unit 3 when the wireless communication unit 30 is in the authentication area. If the authentication is successful, the mobile phone 10 has various functions such as a contactless IC function provided in the mobile phone 10. If the authentication fails, the use of various functions such as the contactless IC function of the mobile phone 10 will be prohibited or restricted if the authentication fails. (Standby mode).
  • Figure 8 shows a flowchart showing the transition process between the standby mode and authentication mode. As shown in FIG. 8, if the mobile phone 10 is successfully authenticated (step S802, Yes), the mobile phone 10 enters an authentication mode that permits the use of various functions such as the contactless IC function provided in the mobile phone 10 (step S803).
  • step S802 No If authentication fails (step S802, No), the mobile phone 10 enters a standby mode in which the use of various functions such as the contactless IC function provided in the mobile phone 10 is prohibited or restricted.
  • the wireless communication unit 30 performs pairing with the mobile phone 10 in advance for associating each other's unique identification information (hereinafter referred to as an identification ID) with a constant search signal including its own identification ID. Is transmitted at a period of.
  • the mobile phone 10 is waiting to receive the identification ID transmitted from the wireless communication unit 30 for a certain period of time (corresponding to the reception state in FIG. 7 (b)).
  • the mobile phone 10 When the wireless communication unit 30 is located in the unauthenticated area of the mobile phone 10, the mobile phone 10 cannot receive the identification ID transmitted from the wireless communication unit 30 with sufficient signal strength (see FIG. 7 ( b) Corresponds to the process (a) and (b)) and maintain the standby mode. After that, when the wireless communication unit 30 moves the non-authentication area of the mobile phone 10 to the authentication area, the search signal with sufficient signal strength reaches the mobile phone 10 as shown in FIG. It becomes like this. As shown in FIG.
  • the cellular phone 10 receives the identification ID included in the search signal from the wireless communication unit 30 when in the reception state, and the identification ID received from the wireless communication unit 30 As soon as it is determined that the identification ID stored in the phone 10 matches the paired ID, the mobile phone 10 notifies the wireless communication unit 30 of a response signal including its own identification ID (Fig. 7 (b) (The process in Fig. 7 (b) corresponds to the process in Fig. 7 (b). The process in Fig. 7 (b) is the period when the mobile phone 10 waits for the identification ID and the wireless communication unit 30 identifies The mobile phone 10 It shows the case where it is impossible to receive another ID).
  • the wireless communication unit 30 performs periodic authentication with the mobile phone 10 using, for example, a challenge and response method. Specifically, when a response signal including an identification ID is notified from the mobile phone 10, the wireless communication unit 30 transmits a challenge request to the mobile phone 10 (corresponding to the force processing in FIG. 7 (c)). The mobile phone 10 that has received the challenge request transmits a challenge signal generated by generating a random number to the wireless communication unit 30 (corresponding to the processing of (c) in FIG. 7), and the wireless communication that has received the challenge signal. The unit 30 transmits the response signal generated by performing the encryption processing on the challenge signal to the mobile phone 10 (corresponding to the processing of (c) in FIG.
  • the mobile phone 10 receives the response signal If the decrypted response signal and the challenge signal match, the mobile phone 10 is allowed to use various functions. If the decrypted response signal and the challenge signal do not match, the mobile phone 10 10 is in a state to prohibit or restrict the use of the provided Ru various functions. If the decrypted response signal matches the challenge signal, then the mobile phone 10 periodically notifies the wireless communication unit 30 that there is a mobile phone paired within a certain distance. (This corresponds to the process in Fig. 7 (c)). If authentication fails or the above signal is interrupted during authentication using the challenge-and-response method between the mobile phone 10 and the wireless communication unit 30, the mobile phone 10 shifts to the standby mode and wireless Communication unit 30 starts transmitting a search signal including an identification ID.
  • the display unit 134 is a display unit such as a lamp, and displays it in a different format depending on whether the authentication performed by the control unit 133 is successful or not, for example, the blinking or lighting color of the lamp.
  • the authentication result is displayed by changing it.
  • the display unit 134 is described as one function of the wireless authentication circuit 13, it may be displayed using a display device provided in a conventional mobile phone device.
  • the display control signal output from the control unit 133 of the wireless authentication circuit 13 is input to the control circuit 14 provided in the mobile phone device, and is provided in the mobile phone device by the control of the control circuit 14. It is displayed on the display device.
  • the control circuit 14 controls the overall operation of the mobile phone 10.
  • the mobile phone 10 allows the mobile phone user to perform any operation on the mobile phone 10, such as a pressing operation on any button of the mobile phone, an opening / closing operation on a folding mobile phone, Is detected.
  • the flowchart shown in FIG. 2 describes in detail the case where it is detected that the mobile phone user has performed an operation for causing the non-contact IC circuit built in the mobile phone 10 to perform data reading processing.
  • a radio wave is input to the IC circuit 12 (step S201).
  • the received signal of the non-contact IC circuit 12 is shown in the “charge” section of FIG.
  • step S201 When the radio wave input in step S201 is input to the rectifying unit 122, it is converted into a DC voltage Vin.
  • Fig. 3 (b) shows an example of the transition of the DC voltage converted and acquired by the rectifier 122.
  • the non-contact IC circuit 12 approaches the reader 20, the value of the DC voltage Vin converted by the rectifier 122 increases.
  • the voltage detection circuit 11 Detects that the voltage Vin has occurred (step S202).
  • the voltage detection circuit 11 When the voltage detection circuit 11 detects that the voltage Vin is generated, the voltage detection circuit 11 outputs a control signal S 1 to the control unit 124. Receiving the control signal S1, the control unit 124 places the non-contact IC circuit 12 in a standby state and waits for a response to the reading device 20 (step S203). As shown in FIG. 3 (c), the control signal S1 is output when the detection voltage Vin exceeds the threshold voltage Vp. Note that the non-contact IC circuit 12 can receive the command notification radio wave from the reader 20 even during the standby state period, and the reception signal of the non-contact IC circuit 12 at this time is received. This is shown in the “command reception” section of Fig. 3 (a). The non-contact IC circuit 12 may receive the command notification radio wave from the reading device 20 during the standby state or after the standby state is released, which will be described later.
  • step S201 the mobile phone user detects anything from the mobile phone 10 to the mobile phone 10 by detecting an input signal from a predetermined button or a sensor force signal that detects opening / closing of the mobile phone. Detects that an operation has been performed.
  • step S204 the control unit 133 and the lock release device 30 for releasing the lock.
  • Wireless communication is performed (step S204, step S207).
  • the control signal S2 is output when the detection voltage Vin exceeds the threshold voltage Vp, as is the case with the control signal S1.
  • the voltage detection circuit 11 may output the signals in the order of the control signals Sl and S2, and the order may be reversed, or the operation may be performed in parallel! /.
  • control unit 133 of wireless authentication circuit 13 Upon receiving control signal S2 from voltage detection circuit 11, control unit 133 of wireless authentication circuit 13 transmits a release code request command to request an unlock code to unlock device 30. (Step S204).
  • the lock release code request command signal output from the control unit 133 is converted by the RF unit 131 so that it can be transmitted wirelessly, and transmitted via the antenna.
  • the unlock device 30 receives the unlock code request command from the mobile phone 10 via the antenna (step S205), and the owner of the mobile phone 10 stored in the unlock device 30
  • the lock release code specified first is transmitted (step S206).
  • the mobile phone 10 requests the unlocking code from the unlocking device 30 and the unlocking device 30 transmits the unlocking code in response to the request by the process of step S206.
  • this processing is not always essential.
  • the lock release device 30 may periodically transmit the lock release code, and the mobile phone 10 in a range where wireless communication with the lock release device 30 can receive the lock release code may be possible. .
  • the lock release device 30 performs authentication by transmitting a signal other than the lock release code, for example, a specific identification ID, to the wireless authentication circuit 13, and the authentication is successful, the wireless authentication circuit 13
  • the mobile phone 10 may be configured to send an unlock code to the mobile phone 10.
  • the wireless authentication circuit 13 receives the unlock code from the unlock device 30 via the antenna. (Step S207).
  • the control unit 133 of the wireless authentication circuit 13 obtains the lock release code that is specified in advance to authenticate whether the user is the specific user of the mobile phone 10 from the memory 132, and receives it in step S207. Authentication is performed by checking with the unlock code (step S208). If the unlock code cannot be confirmed, that is, if the received unlock code does not match the previously specified unlock code stored in memory 132, the user is considered not to be a specific user.
  • the display unit 134 displays that the lock release code cannot be confirmed (step S209), returns to step S204, and requests the release code again.
  • step S210 if the unlock code has been confirmed in step S208, that is, if the user is a specific user, the confirmation result is displayed on the display unit 134 (step S210). Further, as soon as the unlock code is confirmed, the wireless authentication circuit 13 returns the control signal S3 shown in FIG. 3 (d) to the voltage detection circuit 11, and when the voltage detection circuit 11 receives the control signal S3, The control unit 124 outputs the control signal S4 shown in FIG. 3 (c) to the control unit 124, and the control unit 124 receives the control signal S4 and cancels the standby state of the non-contact IC circuit 12 (step S2 11). .
  • the non-contact IC circuit 12 released from the standby state immediately starts operating, responds to the reading device 20 (step S212), and receives the response command received from the non-contact IC circuit 12.
  • the take-out device 20 performs read Z-write on the non-contact IC circuit 12 (step S213), and the process ends.
  • the received signal received by the non-contact IC circuit 12 in steps S214 and S215 is shown in the “read Z write” section of FIG.
  • the display unit displays the authentication result
  • the user can determine whether or not a service using the circuit can be used when using the non-contact IC circuit.
  • the mobile phone with the locked function detects a predetermined process, that is, when the user tries to operate, the mobile phone and the unlocking device authenticate and the authentication is successful.
  • the mobile phone is unlocked, if the authentication fails, the mobile phone function may be locked regardless of whether the mobile phone lock is locked. . This also applies to the following embodiments.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone that works on the second embodiment of the present invention.
  • the mobile phone 40 of the second embodiment is provided with a power supply circuit 41 in the configuration of the first embodiment shown in FIG. Note that the same components as those of the mobile phone 10 according to the first embodiment shown in FIG.
  • the power supply circuit 41 supplies power to the wireless authentication circuit 13.
  • the wireless authentication circuit 13 is constantly turned off, and the voltage detection circuit 11 detects a voltage exceeding a certain threshold. Sometimes, the control signal S5 is output to the power supply circuit 41. When the power supply circuit 41 receives the control signal from the voltage detection circuit 11, the power supply circuit 41 supplies power to the wireless authentication circuit 13.
  • the procedure until the non-contact IC circuit 12 is put into a standby state is the same as that of the first embodiment shown in FIG. To do.
  • the mobile phone 10 is used by the mobile phone user for any operation on the mobile phone 10, for example, a press operation on any button of the mobile phone, or a folding mobile phone. It may be configured to detect that an opening / closing operation is performed.
  • step S202 the voltage detection circuit 11 detects that the voltage Vin is generated.
  • the power supply circuit 41 outputs a control signal S5 for starting the supply of power to the wireless authentication circuit 13, and the power supply circuit 41 that has received the notification supplies the power to the wireless authentication circuit 13 (step S501).
  • the voltage detection circuit 11 may be arranged in the order of the control signals Sl and S5, and the order may be reversed, or the voltage detection circuit 11 may be operated in parallel.
  • control unit 133 of wireless authentication circuit 13 receives control signal S2 from voltage detection circuit 11, and requests unlocking device 30 for the unlocking code. In order to do this, a cancel code request command is transmitted (step S502).
  • step S502 that is, the operations of steps S205 to S213, are the same as those in the first embodiment shown in FIG.
  • control unit 124 of the non-contact IC circuit 12 After the processing of step S213, the control unit 124 of the non-contact IC circuit 12 notifies the voltage detection circuit 11 of the completion of the reader Z write processing to the non-contact IC circuit 12, and the voltage detection circuit 11 Outputs to the power supply circuit 41 a control signal S6 for stopping the supply of power to the wireless authentication circuit 13.
  • the wireless authentication circuit is in a state where power is not constantly supplied, and the mobile phone Power is supplied when trying to operate. This can further reduce power consumption.
  • the wireless authentication circuit of the mobile phone acquires and authenticates the unlock code by wirelessly communicating with the unlock device.
  • the wireless authentication circuit may be configured to wirelessly communicate with a wireless communication unit (key) that is attached to these mobile phones and that is always portable by the user of the mobile terminal device.
  • the mobile terminal device releases the use restriction of its own device while wirelessly communicating (polling) the identification code assigned to the mobile phone.
  • the wireless reception level drops below a predetermined value due to distance from each other, the mobile terminal device stops the use restriction of its own device and disables the operation, and the wireless communication unit issues an alarm signal. It is what I did. This prevents the abuse by third parties by limiting the functions of the mobile phone when the mobile phone is lost. This can prevent the loss of mobile phones.
  • the owner who owns the unlocking device 30 is a non-built-in mobile phone.
  • Identification sent from the wireless communication unit 30 when an operation is performed on the contact IC circuit, an open / close operation is performed on the folding mobile phone, or any button of the mobile phone is operated.
  • ID is received (see Fig. 7 (b))
  • authentication can be started immediately and usage restrictions are lifted.
  • the authentication operation is automatically completed when the unlocking device 30 once separated immediately approaches, and it is preferable to be in a reception state on a regular basis.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a mobile phone that works well with the third embodiment of the present invention.
  • a mobile phone is used as an example of a mobile terminal device, and the mobile phone user performs operations such as opening and closing a foldable mobile phone and pressing a key operation unit provided on the mobile phone.
  • the mobile phone 10 has a configuration including a wireless authentication circuit 13, a control circuit 14, an operation unit 15, a memory 16, and a power supply circuit 17.
  • the wireless authentication circuit 13 uses the period of the reception state in which a signal from the wireless communication unit 30 can be received in addition to the authentication processing with the lock release device 30 described in the first embodiment. Lengthens according to the duration of the state that prohibits or restricts the use of various functions Perform processing (see time intervals ta, tb, tc between reception states in Fig. 9). Details of the processing of the wireless authentication circuit 13 will be described later.
  • the control circuit 14 includes a portable operation detection unit 141, an authentication state detection unit 142, a timer 143, a timer value comparison unit 144, and a function control unit 145.
  • the portable operation detection unit 141 detects the pressing of the open / close button 151 by the mobile phone user and the input operation by the key operation unit 152 (here, the folding mobile phone is opened and closed by pressing the open / close button 151 with one push.
  • the mobile operation detection unit 141 is an input signal having a sensor force for detecting the opening and closing of the folding mobile phone. Accordingly, a configuration may be adopted in which an operation by a mobile phone user is detected.
  • the authentication state detection unit 142 determines that the authentication state between the wireless authentication circuit 13 and the unlocking device 30 is in an authentication failure state according to the authentication result (authentication failure or authentication success) notified from the wireless authentication circuit 13. Detects whether the authentication is successful.
  • the timer 143 also starts counting the time force when the authentication state detection unit 142 detects that it is in the authentication failure state.
  • the timer value comparison unit 144 compares the predetermined timer value stored in the timer setting memory 16 with the timer value being measured by the timer 143, and the timer value being measured by the timer 143 is the predetermined timer value. When the value exceeds the value, a signal to that effect is output to the function control unit 145 (note that multiple timer values stored in the timer setting memory 16 may be set. 144 outputs a signal notifying that each time the timer value being counted by the timer 143 exceeds one of the plurality of timer values).
  • the function control unit 145 performs wireless authentication from the power supply circuit 17 when the mobile operation detection unit 141 detects an operation on the mobile phone 10 while the authentication state detection unit 142 detects that the authentication is in a failed state.
  • a state in which power is supplied to the circuit 13 to cause the wireless authentication circuit 13 to start authentication, and execution of various functions of the mobile phone 10 is prohibited or restricted according to the authentication state detected by the authentication state detection unit 142 (lock state) ) Is switched to a permitted state (unlocked state), and whenever the signal is notified from the timer value comparison unit 144 during the period in which the authentication state detection unit 142 is in the authentication failure state, the wireless authentication circuit 13 Increase the period for supplying power.
  • the wireless authentication circuit 13 is a lock release device during the period when power is supplied from the power supply circuit 17. Since the reception state waits for a signal from 30, the period of the power supply from the power supply circuit 17 becomes longer, and the period of the reception state becomes longer.
  • FIG. 10 is a conceptual diagram when extending the period until the next reception state by the mobile phone of the third exemplary embodiment of the present invention.
  • the lock release device 30 is generally referred to as a wireless communication unit that performs wireless communication with the mobile phone 10.
  • FIG. 10 shows a case where signal transmission / reception is interrupted during authentication using the challenge-response method between the mobile phone 10 and the wireless communication unit 30, and the mobile phone 10 shifts from the authentication mode to the standby mode. It is shown.
  • the radio authentication circuit 13 prohibits or restricts various functions of the mobile phone 10 after the signal of the radio communication unit 30 is interrupted, and causes the timer 1 43 to start timing. After that, the wireless authentication circuit 13 shifts from the authentication mode to the standby mode, continues the reception state for the period t2 (corresponding to reception state 1 in FIG. 10), and receives a signal from the wireless communication unit 30 during the reception state 1 period.
  • the period of the reception state by the wireless authentication circuit 13 is controlled by controlling the timing at which the function control unit 145 supplies power from the power supply circuit 17 to the wireless authentication circuit 13.
  • the timing at which the timer 143 starts timing is not limited to this.
  • the timing may be started when the signal from the wireless communication unit 30 is not received during the reception state 1. .
  • the wireless authentication circuit 13 is controlled to increase the timing of supplying power from the power supply circuit 13 to the wireless authentication circuit 13.
  • Fig. 10 shows that the reception state 3 in the period t2 after the reception state 2 and the reception state 3 further after the reception state 3
  • the reception state 4 is indicated for the period t2 after the time tc (tb tc)).
  • the timer setting memory 16 is set to 30 minutes and 60 minutes later, and the function control unit 145 indicates that the authentication state detection unit 142 is in an authentication failure state.
  • the reception state is repeated every 10 seconds, and the authentication state detection unit 142 detects that it is in the authentication failure state.
  • the reception state is repeated at 30-second intervals during the full period, and the reception state is repeated at 1-minute intervals during periods of 60 minutes or more when the authentication state detection unit 142 detects that the authentication is in a failed state. Conceivable. This configuration effectively reduces the power consumed by the wireless authentication circuit 13 by reducing the number of times the wireless authentication circuit 13 switches the reception state when authentication between the mobile phone 10 and the wireless communication unit 30 is unlikely to succeed. It can be suppressed to.
  • reception interval 10 shows an example in which the reception interval is increased for each reception, such as ta, tb, tc, ⁇ , ta, ta, ⁇ , tb, tb, ⁇ .., Tc, tc,...,
  • the reception interval may be increased for each multiple reception.
  • the period t2 of the reception state is preferably longer than the period tl at which the radio communication unit 30 transmits a signal.
  • the wireless authentication circuit 13 transmits the signal (identification ID) transmitted from the wireless communication unit 30 to the authentication area. Since it can be reliably received in the first reception state after entering, the wireless authentication circuit 13 can immediately detect that the wireless communication unit 30 exists in the authentication area (intervals ta, tb, tc are The wireless communication unit 30 is present in the authentication area, indicating that it cannot receive a signal from the wireless communication unit 30 in the initial reception state after the wireless communication unit 30 enters the authentication area. There is a risk that it will be significantly delayed to detect).
  • FIG. 11 is a conceptual diagram when shifting from the standby mode to the authentication mode in the mobile phone according to the third embodiment of the present invention.
  • Fig. 11 (a) shows a conceptual diagram of the transition from the standby mode to the authentication mode when the mobile phone receives a signal from the wireless authentication unit
  • Fig. 11 (b) shows the mobile phone to the mobile phone.
  • a conceptual diagram of the transition from the standby mode to the authentication mode when an operation is detected is shown.
  • the wireless authentication circuit 13 receives a signal from the wireless communication unit 30 while in the reception state (in FIG. 11 (a), it receives in the reception state 7). If the wireless authentication circuit 13 returns a response signal to the wireless communication unit 30 after reception, the wireless authentication circuit 13 shifts from the standby mode to the authentication mode.
  • the mobile operation detection unit 1 indicates that the function control unit 145 has detected an operation on the mobile phone 10.
  • the wireless authentication circuit 13 is supplied with power and immediately enters the reception state without waiting for a signal from the timer value comparison unit 144 notifying the transition to the next reception state (FIG. 11).
  • (B) corresponds to reception status 10).
  • the wireless authentication circuit 13 returns a response signal to the wireless communication unit 30 and shifts from the standby mode to the authentication mode.
  • the mobile phone 10 is operated, it is judged that the urgency of authentication is high. Therefore, when the mobile phone in Fig. 12 (a) detects an operation on the mobile phone, authentication is performed from the standby mode.
  • the function control unit 145 is in a normal reception state period (t2) from the time when the mobile operation detection unit 141 is notified that an operation to the mobile phone 10 has been detected. ) For a longer period of time (t3), the reception state may be continued so that the signal from the wireless authentication unit can be easily received. Also, as shown in FIG. 12 (b), after an operation to the mobile phone 10 is detected by the mobile operation detection unit 141, if a search signal from the wireless communication unit 30 cannot be received in the reception state, a certain time has elapsed. You may transfer to the reception state again. At this time, as shown in FIG.
  • the time interval until the next reception state is the time interval until the next reception state by resetting the timer 143 even if the operation interval before the detection of the operation to the mobile phone 10 is continued. In this case, if the state in which the signal from the wireless communication unit 30 cannot be received continues after returning the time interval until the next reception state, the interval until the next reception state is lengthened again. It will be.
  • the wireless authentication circuit 13 cannot receive a search signal. Since the original standby mode is restored, the power consumed by the wireless authentication circuit 13 can be continuously reduced.
  • the timer value counted by the timer 143 is It may be possible not to switch the wireless authentication circuit 13 to the reception state when a predetermined value is exceeded. In this case, the wireless authentication circuit 13 is switched to the reception state when an operation on the mobile phone 10 is detected, so that the wireless authentication circuit 13 is only operated when a mobile phone that is highly required to authenticate with the wireless communication unit is operated. Receive status Therefore, unauthorized use of the mobile phone by a person who does not hold the wireless communication unit can be prevented while minimizing the power consumed by the wireless authentication circuit 13. Even if the counter is used instead of the timer 143, the time interval until the next reception state is extended when the reception state in which the search signal could not be received has been repeated a predetermined number of times. Powerful.
  • the mobile phone 10 fails to authenticate with the wireless authentication unit 30, first, the mobile phone 10 is set to a state (lock state) in which execution of various functions is prohibited or restricted (S1301).
  • the processing in step S1301 may be set to a state where the execution of various functions is permitted (unlocked state), but it has a viewpoint of preventing unauthorized use of the mobile phone. Here, it starts from the locked state.
  • the cellular phone 10 starts measuring the timer (S1302), and supplies power to the wireless authentication circuit 13 for a certain period (the period of the reception state t2 in FIG. 10) for authentication (S1303).
  • the mobile phone 10 During a certain period of time when power is supplied to the wireless authentication circuit 13, if the authentication fails (S1304, No), the mobile phone 10 maintains a state (lock state) in which execution of various functions is prohibited or restricted. Thereafter, if there is an input operation to the mobile phone 10 (S1305, Yes), the processing of S1303 is performed and authentication is performed when the input operation to the mobile phone 10 is performed (S1304). If there is no input operation to the mobile phone 10 (S1305, No), the mobile phone 10 determines whether or not the power supply power to the previous wireless authentication circuit 13 has also passed the time T1 (period indicated by ta in FIG. 10). If it has not elapsed, the process of S 1305 is performed again.
  • T1 period indicated by ta in FIG. 10
  • Step S1306, Yes the timer value from the start of the timer 143 to the present time is the predetermined value XI (the smallest timer value stored in the timer setting memory 16) (S 1307), and if it does not exceed the predetermined value XI (S 1307, No), step S 1303 force repeats the process up to step S 1306. On the other hand, if it exceeds the predetermined value XI (S1307, Yes), the time T1 is updated to T2 (period indicated by tb in FIG.
  • XI the smallest timer value stored in the timer setting memory 16
  • step S1308 the time Ti-beam is updated to the time Ti with a larger value
  • the predetermined value XI-beam is also set to a larger value. Change to Xi. Note that by setting the time T i to infinity, the wireless authentication circuit 13 can be substantially prevented from being switched to the reception state (in this case, until the mobile phone 10 is operated, Steps S1305 and S1306 will be repeated).
  • step S1304 when the mobile phone 10 succeeds in the authentication (S1304, Yes), the mobile phone 10 is set to a state that permits execution of various functions (unlocked state) (S1310). Furthermore, the timer value of timer 143 is returned to 0 (S1311), the predetermined value Xi is changed to XI (S1 312), the time Ti is updated to T1 (S1313), and the standby mode is switched to the authentication mode. The process shown in FIG. 8 is repeated after that.
  • the number of times that the wireless authentication circuit switches to the reception state is reduced according to the usage status of the mobile phone user, thereby holding the lock release device. It is possible to reduce the power consumption that the wireless authentication circuit consumes for authentication with the mouth-opening device, while preventing unauthorized use of the mobile phone by a person who has not.
  • a mobile phone user's operation on the mobile phone 10 e.g., an operation for using a non-contact IC card by a mobile phone user, an input operation on an operation key
  • Opening / closing operation of the folding cellular phone, etc. is used as a trigger to start authentication between the wireless authentication circuit 13 and the lock release device 30.
  • a mobile phone that detects a specific process by the mobile phone 10 and starts authentication between the wireless authentication circuit 13 and the lock release device 30 using the detection as a trigger will be described.
  • FIG. 14 shows a cellular phone that works according to the fourth embodiment of the present invention. The block diagram which shows a structure is shown.
  • the configuration of the mobile phone according to the fourth embodiment of the present invention includes the mobile phone configuration of the third embodiment, the mobile radio unit 18 and the incoming call / mail reception provided in the control circuit 14.
  • a detection unit 146 and an input / output unit 19 including a speaker 191, a microphone 192, and a display unit 193 are provided.
  • the mobile wireless unit 18 performs wireless communication with the mobile phone base station 40 to realize voice communication and data communication.
  • Incoming phone call 'mail reception detection unit 146 detects that the mobile radio unit 18 has received an incoming call from another telephone and that the mobile radio unit 18 has received an e-mail transmitted from another terminal. To do.
  • the function control unit 145 causes the speaker 191 to output the voice data for a call received by the mobile radio unit 18 to the speaker 191 and the sound signal collected by the microphone 192 to the mobile radio unit 18 as voice data for a call. Send it.
  • the function control unit 145 displays the mail received by the mobile radio unit 18 on the display unit 193, or when the mobile phone user cannot answer the incoming call (the presence or absence of an incoming call).
  • Source and e-mail sender information (phone number, e-mail address, or personal information specified by the phone number or e-mail address using the phone book function) is displayed on display unit 193 .
  • the process by the function control unit 145 is the same as the process except that a process for starting the authentication between the wireless authentication circuit 13 and the unlocking device 30 is triggered by the reception of a call or e-mail by the mobile phone 10. This is the same as the processing by the function control unit 145 in the third embodiment.
  • the function control unit 145 supplies power from the power supply circuit 17 to the wireless authentication circuit 13 when the incoming call 'mail reception detection unit 146 detects an incoming call or email reception by the portable wireless unit 18, and the wireless authentication circuit 13 13 starts authentication, and switches to a state (lock state) or a state (unlock state) that prohibits or restricts the execution of various functions of the mobile phone 10 according to the authentication state detected by the authentication state detection unit 142
  • a state lock state
  • unlock state a state that prohibits or restricts the execution of various functions of the mobile phone 10 according to the authentication state detected by the authentication state detection unit 142
  • the signal is notified from the timer value comparison unit 144 during the period in which the authentication state detection unit 142 repeatedly detects that it is in the authentication failure state, power is supplied to the wireless authentication circuit 13. Make the period longer.
  • the mobile phone that switches to the locked state or unlocked state according to the authentication status with the unlocking device 30 is not limited to the locked state (standby state). It may be preferable to keep the mail reception function executable.
  • Recent mobile phones display on the display that there is an incoming call that could not be answered, display on the display that there is an unread received mail, or information on the originator of the call or the sender of the e-mail Has a display function to display on the display unit, but if a mobile phone in a locked state receives an incoming call or an e-mail, the mobile phone user will be able to execute even this display function. You can check the display immediately.
  • FIG. 15 is a conceptual diagram when the mobile phone according to the fourth embodiment of the present invention shifts from the standby mode to the authentication mode when detecting an incoming call
  • FIG. 16 is a schematic diagram illustrating the fourth embodiment of the present invention.
  • the flow charts for incoming calls on mobile phones are shown below. Although an embodiment in which an incoming call to the mobile phone 10 is detected has been described here, the same applies to the case where the reception of an e-mail is detected.
  • the function control unit 145 When the function control unit 145 is notified from the portable operation detection unit 144 that the incoming call to the mobile phone 10 has been detected (S 1601), the function control unit 145 sets the incoming call flag indicating whether there is an incoming call to ON ( In S 1602), the wireless authentication circuit 13 in the standby mode is supplied with power and enters the reception state (in FIG. 15, corresponds to the reception state 14. S1603). After that, the wireless authentication circuit 13 receives the search signal from the wireless communication unit 30 in the reception state (received in the reception state 15 in FIG. 15), and returns the response signal to authenticate from the standby mode. Enter mode.
  • the wireless authentication circuit 13 succeeds in the authentication after shifting to the authentication mode (S1604, Yes)
  • the authentication is performed.
  • the function control unit 145 sets a state in which execution of various functions is permitted (unlocked state) (S1605), and displays that the mobile phone 10 has received a call. Is displayed (S 1606), the incoming call flag is turned OFF, and the process proceeds to step S 1311 (S 1607).
  • the wireless authentication circuit 13 cannot receive the signal from the wireless communication unit 30 and the authentication fails (S1604, No), it does not display on the display unit 193 that the mobile phone 10 has received an incoming call (S 1608), the process proceeds to step S1305.
  • FIG. 17 shows a flowchart after an incoming call in the mobile phone according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the process of step S 1304 [This is a success and authentication [If successful] (S 1304, Yes), the execution of various functions is permitted (unlocked). Status) (S1310).
  • the mobile phone 10 determines whether or not there is a phone call flag, and if there is a phone call flag (S1701, Yes), the mobile phone 10 displays on the display unit 193 that there was a phone call (S1702). The telephone call flag is turned OFF and the process proceeds to step S1311 (S1703). On the other hand, if there is no incoming call flag (S1701, No), the process proceeds to step S1311.
  • the mobile phone of the fourth exemplary embodiment of the present invention when a mobile phone user cannot respond to an incoming call, whether there is an incoming call, whether there is an unread e-mail, or an incoming call is left. Since the configuration is such that the information on the caller and e-mail sender is displayed on the display only when authentication with the unlock device 30 is successful, the mobile phone user holding the unlock device 30 You can check this information when you get close to the mobile phone, while holding the mouth unlocking device 30 and others get close to the mobile phone! Therefore, it is possible to simultaneously improve the usability of the mobile phone by mobile phone users, protect the privacy and prevent the leakage of personal information.
  • the mobile terminal device and the control method for the mobile terminal device according to the present invention efficiently reduce the number of times the lock release signal is received and suppress the power consumption associated with the lock release processing. It is useful as a portable terminal device having a use restriction function for restricting operations in the event of theft or misplacement.

Abstract

 ロック解除用信号を受信する回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる携帯端末装置を提供する。  読取装置20に携帯電話10を近づけていくと、電圧検出回路11は電圧Vinを検出し、制御部124に制御信号S1を出力し、非接触IC回路12を待機させる。同時に、制御部133に制御信号S2を出力し、制御部133がその制御信号S2を受信すると、ロック解除装置30にロック解除コードを要求する。制御部133は、取得したロック解除コードを認証し、認証ができた場合、制御信号S3を電圧検出回路11に返す。電圧検出回路11が制御信号S3を受信すると、非接触IC回路12に制御信号S4を出力し、待機状態を解除させ、携帯電話10のロックを解除する。

Description

明 細 書
携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法
技術分野
[0001] 本発明は、盗難や置忘れ時に、操作を制限するための使用制限機能を有する携 帯端末装置、および携帯端末装置の制御方法に関するものである。
背景技術
[0002] 近年、電気通信技術の進歩に伴い、携帯電話などの携帯端末装置の利用が広く 普及しつつある。しかし、携帯端末装置は、回線等の物理的な接続がなく可搬性を 有するため、携帯可能であるという利点があるが、紛失したり或いは盗難されたりしや すいという欠点もある。携帯端末装置が紛失したり或いは盗難されたりした場合、第 三者に携帯端末装置内の個人情報を見られてしまったり、電子マネーを使用されて しまうという可能性があった。
[0003] この課題を解決するため、従来紛失や盗難により手元を離れた携帯端末装置の一 部(あるいは全て)の機能使用をできな 、ようにする機能(以後、ダイヤルロック機能と 称する)を備えたものがある。この種の機能を有する携帯端末装置として、例えば、特 開平 9— 64967号公報 (特許文献 1)に開示された携帯電話のダイヤルロックシステ ムがある。従来の携帯電話のダイヤルロック機能を備えたシステムの構成例を図 6に 示す。このダイヤルロックシステムでは、ロック解除装置 200に内蔵されたロック解除 コード送信部 220よりロック解除コードをのせた電波を送信し、これを携帯電話 100 のロック解除コード受信部 120で受け、あら力じめ制御部 110に記憶させてあるコー ドと照合する。携帯電話 100は、照合した結果、一致した場合はダイヤルロックを一 定時間解除し、一方、一致するロック解除コードを一定時間受信しない場合 (ロック解 除装置が離れた場合)は再度ダイヤルロックをかけるものである。
特許文献 1:特開平 9— 64967号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかしながら、上述のダイヤルロックシステムにおいては、ロック解除装置 200のロッ ク解除コード送信部 220が携帯電話 100に対して周期的にロック解除用信号を電波 送信している。このため、携帯電話 100は、その電波信号を受信する度にロック解除 コードの検出、照合を行っているため、消費電力が増大してしまう。
[0005] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、ロック解除用信号を受信する 回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる携帯 端末装置、および携帯端末装置の制御方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明の携帯端末装置は、ロック解除装置から所定のコードを無線通信により受信 する無線部と、前記無線部により受信した所定のコードに基づいて、当該携帯端末 装置が有する各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する機能制限制御部と 、を備える携帯端末装置であって、当該携帯端末装置の所定の処理を検出する検 出部を備え、前記無線部が、前記検出部により当該携帯端末装置の所定の処理を 検出した後、前記ロック解除装置力も所定のコードを無線通信により受信する、もの である。
[0007] この構成により、使用者が携帯端末装置を使用しょうとして、携帯端末装置に所定 の処理を実行させたときに認証を行い、認証ができたときのみ、携帯端末装置のロッ クが解除される。これにより、一定時間ごとに認証を行う必要がないので、ロック解除 用信号を受信する回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑える ことができる。
[0008] また、本発明の携帯端末装置は、ロック解除装置から所定のコードを無線通信によ り受信するための受信処理を、周期的に行う無線部と、前記無線部による受信処理 によって受信した所定のコードに基づいて、当該携帯端末装置が有する各種機能の 実行を許可または禁止もしくは制限する機能制限制御部と、を備える携帯端末装置 であって、当該携帯端末装置の所定の処理を検出する検出部を備え、前記無線部 力 前記機能制限制御部が当該携帯端末装置の有する各種機能の実行を禁止もし くは制限した時点からの時間に応じて長くなる周期で受信処理を行い、かつ前記検 出部により当該携帯端末装置の所定の処理を検出した時点で前記受信処理の周期 を短くする、ものを含む。 [0009] 本発明の携帯端末装置の制御方法は、所定のコードを無線通信により受信するた めの受信処理を周期的に行い、受信した所定のコードに基づいて、携帯端末装置の 各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する方法であって、当該携帯端末装 置の所定の処理を検出するステップと、当該携帯端末装置の有する各種機能の実 行を禁止もしくは制限した時点力 の時間に応じて受信処理の周期を長くし、かつ、 前記検出部により当該携帯端末装置の所定の処理を検出した時点で前記受信処理 の周期を短くするステップと、を備える携帯端末装置の各種機能の実行を許可また は禁止もしくは制限する方法である。
[0010] この構成によれば、携帯端末装置の機能の実行が禁止または制限される期間が続 き今後もその期間が続く可能性が高いと推定されるときに、ロック解除装置力 の信 号を受信する受信処理を減らすことにより、その受信処理によって消費される電力を 軽減することができる。
[0011] また、本発明の携帯端末装置は、ロック解除装置から所定のコードを無線通信によ り受信するための受信処理を、周期的に行う無線部と、前記無線部による受信処理 によって受信した所定のコードに基づいて、当該携帯端末装置が有する各種機能の 実行を許可または禁止もしくは制限する機能制限制御部と、を備える携帯端末装置 であって、当該携帯端末装置の所定の処理を検出する検出部を備え、前記無線部 力 前記機能制限制御部が当該携帯端末装置の有する各種機能の実行を禁止もし くは制限した時点でその時点以後の受信処理を中断し、前記検出部により当該携帯 端末装置の所定の処理を検出した時点で前記受信処理を再開する、ものを含む。
[0012] 本発明の携帯端末装置の制御方法は、所定のコードを無線通信により受信するた めの受信処理を周期的に行い、受信した所定のコードに基づいて、携帯端末装置の 各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する方法であって、当該携帯端末装 置の所定の処理を検出するステップと、当該携帯端末装置の有する各種機能の実 行を禁止もしくは制限した時点でその時点以後の受信処理を中断し、かつ、前記検 出部により当該携帯端末装置の所定の処理を検出した時点で前記受信処理を再開 するステップと、を備える携帯端末装置の各種機能の実行を許可または禁止もしくは 制限する方法である。 [0013] この構成によれば、携帯端末装置の機能の実行が禁止または制限される期間が続 き今後もその期間が続く可能性が高いと推定されるときに、ロック解除装置力 の信 号を受信する受信処理を全く行わないため、その受信処理によって消費される電力 を低減するという効果が顕著になる。
[0014] また、本発明の携帯端末装置は、前記検出部が、当該携帯端末装置への入力操 作または開閉操作を検出するものを含む。
[0015] この構成により、携帯端末装置への入力操作または開閉操作を行ったとき、自動的 に認証を行い、認証ができたときのみ、ロックが解除される。ロック解除用信号を受信 する回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる。
[0016] また、本発明の携帯端末装置は、 RFIDリーダと無線通信を行う非接触 IC回路を備 え、前記検出部が、前記 RFIDリーダとの無線通信により、前記非接触 IC回路に発 生する電圧を検出し、前記機能制限制御部が、前記非接触 IC回路による処理の実 行を許可あるいは禁止もしくは制限するものを含む。
[0017] また、本発明の携帯端末装置は、前記非接触 IC回路が、前記機能制限制御部が 許可した後、前記 RFIDリーダとの無線通信を再開するものを含む。
[0018] この構成により、非接触 IC回路を内蔵する携帯端末の非接触 IC回路に対してリー ド Zライト操作を行おうとしたとき、自動的に認証を行い、認証ができたときのみ、ロッ クが解除される。これによつて、ユーザの手を煩わせることなぐロック解除動作が完 了するので、安全に IC回路を利用することができ、ロック解除用信号を受信する回数 を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる。
[0019] また、本発明の携帯端末装置は、前記検出部が、前記非接触 IC回路に駆動用電 力を供給するための無線電波を受信した、前記非接触 IC回路に発生する電圧を検 出し、前記機能制限制御部が、前記非接触 IC回路による、前記 RFIDリーダに応答 するための無線電波の送信処理の実行を、許可あるいは禁止もしくは制限し、前記 非接触 IC回路が、前記機能制限制御部が許可した後、前記 RFIDリーダに応答する ための無線電波を前記 RFIDリーダに送信する、ものを含む。
[0020] この構成により、非接触 IC回路の応答がより速くなり、ユーザの利便性を高めること ができる。 [0021] また、本発明の携帯端末装置は、少なくとも、通話部および電子メール送受信部の いずれか一方、または両方を備え、前記検出部が、少なくとも前記通話部による電話 の着信処理または前記電子メール送受信部による電子メールの受信処理を検出す る、ものを含む。
[0022] また、本発明の携帯端末装置は、前記無線部が、前記検出部により少なくとも前記 通話部による電話の着信処理または前記電子メール送受信部による電子メールの受 信処理の一方を検出した後、前記ロック解除装置から所定のコードを無線通信により 受信する、ものを含む。
[0023] この構成により、携帯端末装置が電話着信処理あるいは電子メール着信処理を行 つたとき、自動的に認証を行い、認証ができたときのみ、ロックが解除される。このた め、ロック解除用信号を受信する回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電 力消費を抑えることができる。
[0024] また、本発明の携帯端末装置は、各種情報を表示する表示部を備え、前記表示部 力 前記機能制限制御部が当該携帯端末装置の有する各種機能の実行を許可した 場合、電話の着信があったことまたは電子メールを受信したことを表す情報を表示す る、ものを含む。
[0025] この構成により、電話着信に携帯端末装置利用者が応答できなかったときの着信 の有無や、未読の電子メールの有無を、ロック解除装置との認証に成功したときのみ 表示部に表示させる構成であるため、ロック解除装置を保持する携帯端末装置利用 者は携帯端末装置に近づけばすぐにこれらの情報を確認することができ、一方、ロッ ク解除装置を保持して 、な 、他者はこれらの情報を確認することができな 、ため、携 帯端末装置利用者による携帯端末装置の使い勝手の向上と、プライバシー保護や 個人情報の漏洩の防止と、を同時に果たすことができる。
[0026] また、本発明の携帯端末装置は、前記無線部に駆動用電力を供給する電源回路 を備え、前記電源回路が、前記検出部により検出した後、前記無線部に駆動用電力 を供給し、前記無線部が、前記電源回路からの駆動用電力の供給を受けて、前記口 ック解除装置力も所定のコードを無線通信により受信する、ものを含む。
[0027] この構成により、ロック解除処理に伴う電力消費をさらに抑えることができる。 [0028] また、本発明の携帯端末装置は、当該携帯端末装置が有する各種機能の実行を 禁止もしくは制限された状態で、前記検出部により所定の処理を検出し、前記ロック 解除装置力 所定のコードを無線通信により受信したときに、各種機能の実行を許 可する、ものを含む。
[0029] この構成により、使用者が携帯端末装置を使用しょうとしたときには、ロック解除用 信号を受信し、認証ができればロック解除処理が行われるので、使用者に不都合を 感じさせずにロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる。
[0030] また、本発明の携帯端末装置は、当該携帯端末装置が有する各種機能の実行を 許可された状態で、前記検出部により所定の処理を検出し、前記ロック解除装置から 所定のコードを無線通信により受信しないときに、各種機能の実行を禁止もしくは制 限する、ものを含む。
[0031] この構成により、電力消費を抑えつつも、必要なときには確実に携帯電話をロック することができる。
発明の効果
[0032] 本発明の携帯端末装置、および携帯端末装置の制御方法によれば、使用者が携 帯端末装置を使用しょうとしたときには、ロック解除用信号を受信し、認証ができれば ロック解除処理が行われるので、使用者に不都合を感じさせずに、それ以外のときに はロック解除用信号を受信する回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力 消費を抑えることができる。
図面の簡単な説明
[0033] [図 1]本発明の第 1の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック図
[図 2]本発明の第 1の実施形態に力かる携帯電話の動作を説明するためのフローチ ヤート図
[図 3]各電圧を示す電圧波形図
[図 4]本発明の第 2の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック図
[図 5]本発明の第 2の実施形態に力かる携帯電話の動作を説明するためのフローチ ヤート図
[図 6]従来の携帯電話の構成を示すブロック図 [図 7]携帯電話と無線通信ユニットとの位置関係と、その位置関係毎の携帯電話と無 線通信ユニットとの間における認証処理の概念図。図 7 (a)は携帯電話と無線通信ュ ニットとの位置関係、図 7 (b)は無線通信ユニットが携帯電話の非認証エリア力も認証 エリアへ推移するときの認証処理の概念図、図 7 (c)は無線通信ユニットが携帯電話 の認証エリアにあるときの認証処理の概念図
[図 8]待ち受けモード 認証モード間での移行処理を表すフローチャート
[図 9]本発明の第 3の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック図
[図 10]本発明の第 3の実施形態の携帯電話による、次の受信状態までの周期を延長 する際の概念図
[図 11]本発明の第 3の実施形態の携帯電話における待ち受けモードから認証モード へ移行する際の概念図。図 11 (a)は、携帯電話が無線認証ユニットから信号を受信 したときに待ち受けモードから認証モードへ移行する場合の概念図、図 11 (b)には、 携帯電話が携帯電話への操作を検出したときに待ち受けモードから認証モードへ移 行する場合の概念図
[図 12]本発明の第 3の実施形態の携帯電話が携帯電話への操作を検出したときに 待ち受けモードから認証モードへ移行する場合の概念図。図 12 (a)は、携帯電話へ の操作後の受信状態が通常よりも長い場合の概念図、図 12 (b)は、携帯電話への 操作後にサーチ信号を受信できな力つた場合の概念図、図 12 (c)は、携帯電話の
[図 13]本発明の第 3の実施形態に力かる携帯電話のフローチャート
[図 14]本発明の第 4の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック図
[図 15]本発明の第 4の実施形態の携帯電話が電話着信を検出したときに待ち受けモ ードから認証モードへ移行する場合の概念図
[図 16]本発明の第 4の実施形態の携帯電話における電話着信時のフローチャート [図 17]本発明の第 4の実施形態の携帯電話における電話着信後のフローチャート 符号の説明
10、 40 携帯電話
11 電圧検出回路
12 非接触 IC回路 13 無線認証回路
14 制御回路
141 携帯操作検出部
142 認証状態検出部
143 タイマー
144 タイマー値比較部
145 機能制御部
146 電話着信'メール受信検出部
15 操作部
151 開閉ボタン
152 キー操作部
16 タイマ設定用メモリ
17 電源回路
18 携帯無線部
19 入出力部
191 スピーカ
192 マイク
193 表示部
20 読取装置
30 ロック解除装置
41 電源回路
121、 131 RF部
122 整流部
123、 132 メモリ
124、 133 制御部
134 表示部
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施形態の携帯端末装置について、図面を用いて説明する (第 1の実施形態)
本実施形態には、携帯端末装置の例として携帯電話を用い、その携帯電話利用者 が携帯電話に内蔵された非接触 IC回路にデータの読み取り処理を行わせるときの 例について説明する。
[0036] 図 1は、本発明の第 1の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック図である 図 1において、読取装置 (RFIDリーダ) 20は携帯電話 10に内蔵された非接触 IC 回路 12と無線で通信し、非接触 IC回路 12のメモリ 123に対してデータの読み出し、 書き込み処理を実施する。ロック解除装置 30は、携帯電話 10の所有者が常に身に つけているもので、あら力じめ指定されたロック解除コードをのせたものである。ロック 解除装置 30の 1例として、パッシブタグまたはセミパッシブタグなどのロック解除コー ドを内部に持つタグ型のキーがある。
[0037] 携帯電話 10は、電圧検出回路 11と、非接触 IC回路 12と、無線認証回路 13と、制 御回路 14とを有する構成である。
[0038] 非接触 IC回路 12は、 RF部 121と、整流部 122と、メモリ 123と、制御部 124とを有 し、電子マネーなどの情報をやり取りする。
[0039] RF部 121は、アンテナを介して、 RFID (Radio Frequency Identification:無線周波 数識別)で使用される短距離通信用の電波を用いて、読取装置 20と無線通信を行う 。読取装置 20との無線通信は RFIDに限定するものではなぐ他の短距離通信 (例 えば UWB (Ultra Wide Band:超広帯域無線や Bluetooth)であってもよい。
[0040] 整流部 122は、読取装置 20に携帯電話 10が近づくことにより携帯電話 10内部の R F部 121に入力される電波を直流電圧に変換し、この直流電圧を非接触 IC回路 12 の駆動に用いる。
[0041] メモリ 123は、非接触 IC回路 12と読取装置 20との間で送受信されるデータを記憶 する。なお、メモリ 123は、携帯電話 10にロックが力かっていないとき、読取装置 20に よるデータの読み出し要求、書き込み要求処理に応答することができる。
[0042] 制御部 124は、読取装置 20との無線通信のための非接触 IC回路 12の動作を制 御する。制御部 124は、具体的には、 RF部 121により受信した、読取装置 20からの データ読み出し要求に応じて、メモリ 123から該当データを抽出し、その抽出したデ ータを RF部 121に読取装置 20に送信するよう制御する。また、制御部 124は、電圧 検出回路 11から待機状態にする指示を受けると、読取装置 20からの充電用電波( 非接触 IC回路に駆動用電力を供給するための無線電波)の受信およびコマンド通 知用電波(読取装置 20からのデータ読み出し要求を非接触 IC回路に送信するため の無線電波)の受信は行うが、非接触 IC回路 12によるコマンドに対する応答 (コマン ドに応じてメモリ 123から抽出したデータを読取装置 20に無線送信する処理)は行わ ない状態 (待機状態)にし、電圧検出回路 11から待機状態を解除する指示を受ける と非接触 IC回路 12の待機状態を解除するよう制御する。
[0043] 電圧検出回路 11は、読取装置 20に非接触 IC回路 12を近づけていくことにより整 流部 122に発生する電圧を検出する。電圧検出回路 11は、その検出した電圧があ る閾値を超えると、非接触 IC回路 12および無線認証回路 13へ制御信号 S 1と S2を 出力する。ここで制御信号 S1は、非接触 IC回路 12を待機状態にするための制御信 号であり、制御信号 S2は、ロック解除装置 30とロック解除のための無線通信を無線 認証回路 13に行わせるための制御信号である。その後、電圧検出回路 11は、無線 認証回路 13から携帯電話のロックが解除されたことを通知する制御信号 S3を受信 すると、非接触 IC回路 12の待機状態を解除するためのロック解除信号 S4を非接触 I C回路 12に出力する。
[0044] 制御信号 Sl、 S4により、非接触 IC回路 12を待機状態と待機状態が解除された状 態とに切り替える理由を説明する。ダイヤルロック機能を実行する際、携帯電話の中 には各部への電力供給を停止することにより、携帯電話の各種機能を利用できなく するものがある。しかし、非接触 IC回路 12は、携帯電話が備える電源回路からの供 給を受けること無ぐ自回路の RF部 121および整流部 122により電力を発生させるこ とができるため、電力供給を停止することにより携帯電話の各種機能を利用できなく するダイヤルロック機能では、非接触 IC回路の処理を制限することができない。この ため、電圧検出回路 11は、制御信号 Sl、 S4により、非接触 IC回路 12を待機状態、 待機状態を解除した状態に切り替える必要がある。
[0045] 無線認証回路 13は、 RF部 131と、メモリ 132と、制御部 133と、表示部 134とを有 し、ロック解除装置 30との無線通信により、ロック解除コードを取得し、取得したロック 解除コードを認証する。
[0046] RF部 131は、制御部 133からの解除コード要求コマンド信号を無線で送信できる ように変換してアンテナに出力し、アンテナより受信した無線信号を変換してロック解 除コードを取得し、制御部 133に出力する。
[0047] メモリ 132は、携帯電話 10の特定の使用者であるかを認証するためのあら力じめ指 定したロック解除コードを記憶する。
[0048] 制御部 133は、電圧検出回路 11からの制御信号 S2を受けると、ロック解除コードを 要求するために解除コード要求コマンドをロック解除装置 30へ送信する。制御部 13 3は、ロック解除装置 30からロック解除コードを取得すると、メモリ 132からあら力じめ 指定したロック解除コードを取得し、ロック解除装置 30力ゝらのロック解除コードと比較 することにより認証を行う。その後、制御信号 S3を用いて認証結果を電圧検出回路 1 1へ通知するとともに表示部 134に認証結果を表示させる。
[0049] ここで、無線認証回路 13とロック解除装置 30の認証方法について説明する。図 7 に、携帯電話と無線通信ユニットとの位置関係と、その位置関係毎の携帯電話と無 線通信ユニットとの間における認証処理の概念図と、を示す。なお、図 7では、ロック 解除装置 30のことを携帯電話 10と無線通信を行う無線通信ユニットとして一般ィ匕し て称している。図 7 (a)は携帯電話と無線通信ユニットとの位置関係を、図 7 (b)は無 線通信ユニットが携帯電話の非認証エリア力 認証エリアへ推移するときの認証処理 の概念図を、図 7 (c)は無線通信ユニットが携帯電話の認証エリアにあるときの認証 処理の概念図を、それぞれ示す。
[0050] 図 7 (a)では、携帯電話 10が無線通信ユニット 30と無線通信可能な範囲を認証ェ リア(円で囲まれた領域)と称し、逆に無線通信ユニット 30と無線通信ができない (十 分な信号強度で電波が到達しな 、)範囲を非認証エリア(円の外側の領域)と称して いる。携帯電話 10は、無線通信ユニット 30が非認証エリアに存在するときには無線 通信ユニット 30と無線通信を行うことができないため、ロック解除コードを無線通信ュ ニット 30から取得することができず、したがって、携帯電話 10が備える非接触 IC機能 などの各種機能の利用を禁止もしくは制限する状態になる(以下、携帯電話における 待ち受けモードと称する場合がある)。一方、携帯電話 10は、無線通信ユニット 30が 認証エリアに存在するときには無線通信ユニット 3と無線通信を行って認証を行い、 認証に成功すれば携帯電話 10が備える非接触 IC機能などの各種機能の利用を許 可する状態になり(以下、携帯電話における認証モードと称する場合がある)、認証 に失敗すれば携帯電話 10が備える非接触 IC機能などの各種機能の利用を禁止も しくは制限する状態になる(待ち受けモード)。図 8に、待ち受けモード 認証モード 間での移行処理を表すフローチャートを示す。図 8に示すように、携帯電話 10は、認 証に成功すれば (ステップ S802、 Yes)携帯電話 10が備える非接触 IC機能などの 各種機能の利用を許可する認証モードになり(ステップ S803)、認証に失敗すれば( ステップ S802、 No)携帯電話 10が備える非接触 IC機能などの各種機能の利用を 禁止もしくは制限する待ち受けモードになる。以下、図 7 (b)、図 7 (c)を参照して、携 帯電話 10 無線通信ユニット 30間で送受されるデータについて詳細に説明する。 無線通信ユニット 30は、予め携帯電話 10との間でお互いの固有の識別情報(以下 、識別 IDと称する)を関連付けるためのペアリングを行っており、自身の識別 IDを含 むサーチ信号を一定の周期で送信している。一方携帯電話 10は、一定の周期で一 定の期間、無線通信ユニット 30から送信されてくる識別 IDを受信すべく待ち受けて いる(図 7 (b)の受信状態に該当)。無線通信ユニット 30が携帯電話 10の非認証エリ ァに位置するとき、携帯電話 10は、無線通信ユニット 30から送信される識別 IDを十 分な信号強度で受信することはできず(図 7 (b)のァ、ィの処理に該当)、待ち受けモ ードを維持する。その後、無線通信ユニット 30が携帯電話 10の非認証エリアカも認 証エリアに移動すると、携帯電話 10には図 7 (b)ゥ、ェのように十分な信号強度のサ ーチ信号が到達するようになる。携帯電話 10は、図 7 (b)のェのように、受信状態に あるときに無線通信ユニット 30からのサーチ信号に含まれる識別 IDを受信し、無線 通信ユニット 30から受信した識別 IDと携帯電話 10が記憶する識別 IDとがペアリング されているものと一致すると判定し次第、携帯電話 10は自身の識別 IDを含む応答信 号を無線通信ユニット 30に通知して(図 7 (b)のォの処理に該当)、認証モードに移 行することになる(図 7 (b)のゥの処理は、携帯電話 10が識別 IDを待ち受けて 、る期 間と無線通信ユニット 30が識別 IDを送信する周期とがー致せず、携帯電話 10が識 別 IDを受信することはできな力つた場合を示す)。
[0052] 無線通信ユニット 30は、識別 IDを含む応答信号が携帯電話 10から通知されると、 以後携帯電話 10との間で例えばチャレンジアンドレスポンス方式を用い、周期的に 認証を行う。具体的には、無線通信ユニット 30は、識別 IDを含む応答信号が携帯電 話 10から通知されると、チャレンジリクエストを携帯電話 10へ送信し(図 7 (c)の力の 処理に該当)、チャレンジリクエストを受信した携帯電話 10は、乱数を発生させて生 成したチャレンジ信号を無線通信ユニット 30へ送信し(図 7 (c)のキの処理に該当)、 チャレンジ信号を受信した無線通信ユニット 30は、このチャレンジ信号に対して暗号 化処理を行って生成したレスポンス信号を携帯電話 10へ送信し(図 7 (c)のクの処理 に該当)、レスポンス信号を受信した携帯電話 10は、復号ィ匕したレスポンス信号とチ ャレンジ信号とがー致すると携帯電話 10が備える各種機能の利用を許可する状態に なり、復号ィ匕したレスポンス信号とチャレンジ信号とが不一致だと携帯電話 10が備え る各種機能の利用を禁止もしくは制限する状態になる。復号ィ匕したレスポンス信号と チャレンジ信号とがー致する場合には、その後、携帯電話 10は、一定距離以内にぺ ァリングされた携帯電話が存在する旨を、周期的に無線通信ユニット 30に通知する ことになる(図 7 (c)のォの処理に該当)。なお、携帯電話 10—無線通信ユニット 30間 でのチャレンジアンドレスポンス方式を用いた認証中に、認証が失敗したり、上述の 信号の送受が途絶えると、携帯電話 10は待ち受けモードに移行し、無線通信ュニッ ト 30は識別 IDを含むサーチ信号の送信を開始することになる。
[0053] 表示部 134は、ランプなどの表示手段であり、制御部 133で行われる認証に成功し たときと失敗したときとで異なる形式で表示し、例えば、ランプの点滅や点灯する色を 変化させることによって認証結果を表示する。これによつて、例えば、使用者は非接 触 IC回路を使用するとき、その回路を利用したサービスを利用することが可能力 ど うかを判別することができる。なお、表示部 134は、無線認証回路 13の一機能として 記載したが、従来の携帯電話装置に備わる表示装置を利用して、表示するようにして も良い。その際には、無線認証回路 13の制御部 133から出力した表示用の制御信 号が、携帯電話装置に備わる制御回路 14に入力され、その制御回路 14の制御によ り携帯電話装置に備わる表示装置に表示される。 [0054] 制御回路 14は、携帯電話 10全体の動作を制御する。
以上のように構成された携帯電話 10について、図 2に示すフローチャート及び図 3 に示す各電圧波形図に基づいてその動作を説明する。
[0055] まず、携帯電話 10は、携帯電話利用者が携帯電話 10に対して何らからの操作、例 えば、携帯電話のいずれかのボタンに対する押下操作や、折りたたみ式の携帯電話 に対する開閉操作、を行なったことを検出する。図 2に示すフローチャートでは、携帯 電話利用者が携帯電話 10に内蔵された非接触 IC回路にデータの読み取り処理を 行わせる操作を行なったことを検出する場合について詳細に説明している。携帯電 話利用者が、機能が制限されている携帯電話 10を、読取装置 20により読取操作を 行うために、読取装置 20に携帯電話 10を近づけていくと、携帯電話 10内部の非接 触 IC回路 12に電波が入力される(ステップ S201)。このとき、非接触 IC回路 12の受 信信号を図 3 (a)の「充電」の区間に示す。
[0056] ステップ S201で入力された電波は整流部 122に入力されると、直流電圧 Vinに変 換される。整流部 122より変換され、取得した直流電圧の推移例を図 3 (b)に示す。 読取装置 20に非接触 IC回路 12が近づくほど、整流部 122が変換する直流電圧 Vin の値は増大し、その結果、その直流電圧 Vinの値が閾値電圧 Vpを越えると、電圧検 出回路 11は電圧 Vinが発生したことを検出する (ステップ S202)。
[0057] 電圧検出回路 11は電圧 Vinが発生したことを検出すると、制御部 124に対して制 御信号 S1を出力する。その制御信号 S1を受信した制御部 124は、非接触 IC回路 1 2を待機状態にさせ、読取装置 20への応答を待機する (ステップ S203)。制御信号 S1は図 3 (c)に示すように、検出電圧 Vinは閾値電圧 Vpを超えると、出力される。な お、非接触 IC回路 12は、待機状態期間中であっても、読取装置 20からのコマンド通 知用電波の受信は行うことができ、このときの、非接触 IC回路 12の受信信号を図 3 ( a)の「コマンド受信」の区間に示す。非接触 IC回路 12は、読取装置 20からのコマン ド通知用電波の受信を、待機状態中に行っても良いし、後述する待機状態解除後に 行っても良い。
[0058] なお、携帯電話 10は、携帯電話の!/、ずれかのボタンに対する押下操作や折りたた み式の携帯電話に対する開閉操作を行なったことを検出する場合、上述したステツ プ S201からステップ S203の処理の代わりに、所定のボタンからの入力信号や携帯 電話の開閉を検出するセンサ力 の信号を検出することにより、携帯電話利用者が 携帯電話 10に対して何らからの操作を行なったことを検出する。
[0059] また、電圧検出回路 11は、制御部 133に対して、制御信号 S2を出力して電圧を検 出したことを通知すると、制御部 133は、ロック解除装置 30とロック解除のための無線 通信を行う(ステップ S204、ステップ S207)。制御信号 S2は図 3 (d)に示すように、 制御信号 S1と同じく検出電圧 Vinは閾値電圧 Vpを超えると、出力される。なお、電 圧検出回路 11は、制御信号 Sl、 S2の順に信号を出力するように記載した力 その 順番が逆になつてもょ 、し、並列動作になっても構わな!/、。
[0060] 無線認証回路 13の制御部 133は、電圧検出回路 11からの制御信号 S2を受け取 ると、ロック解除装置 30に対してロック解除コードを要求するために、解除コード要求 コマンドを送信する (ステップ S204)。ここで、制御部 133より出力されたロック解除コ ード要求コマンド信号は RF部 131より無線で伝送できるように変換され、アンテナを 介して送信される。
[0061] ロック解除装置 30はアンテナを介して携帯電話 10からのロック解除コード要求コマ ンドを受信し (ステップ S205)、ロック解除装置 30に保存されている携帯電話 10の所 有者があら力じめ指定したロック解除コードを送信する (ステップ S206)。なお、ステ ップ S204力もステップ S206の処理によって、携帯電話 10がロック解除装置 30に対 してロック解除コードを要求し、その要求に応じてロック解除装置 30がロック解除コー ドを送信する構成としたが、この処理は必ずしも必須なものではない。つまり、ロック 解除装置 30がロック解除コードを定期的に送信しており、ロック解除装置 30と無線通 信可能な範囲にある携帯電話 10がそのロック解除コードを受信する構成であっても 構わない。
また、ロック解除装置 30が無線認証回路 13に対し、ロック解除コード以外の信号、 例えば特定の識別 IDを送信することで認証を行 、、認証が成功して 、るときに無線 認証回路 13が携帯電話 10に対し、ロック解除コードを送るという構成であってもかま わない。
[0062] 無線認証回路 13はアンテナを介してロック解除装置 30からのロック解除コードを受 信する (ステップ S 207)。
[0063] 無線認証回路 13の制御部 133はメモリ 132から携帯電話 10の特定の使用者であ るかを認証するためのあら力じめ指定したロック解除コードを取得し、ステップ S207 で受信したロック解除コードと照合することより、認証を行う(ステップ S208)。ロック解 除コードが確認できない場合、すなわち受信したロック解除コードとメモリ 132が保存 しているあら力じめ指定したロック解除コードと一致しない場合、使用者は特定の使 用者ではないとみなして、ロック解除コードを確認できな力 たことを表示部 134に表 示させ (ステップ S209)、ステップ S204に戻り、再度解除コードを要求する。
[0064] 一方、ステップ S208において、ロック解除コードが確認できた場合、すなわち使用 者は特定の使用者である場合、確認結果を表示部 134に表示させる (ステップ S210 )。また、無線認証回路 13は、ロック解除コードが確認でき次第、電圧検出回路 11に 対し、図 3 (d)に示す制御信号 S3を返し、電圧検出回路 11はその制御信号 S3を受 けると、制御部 124に対して、図 3 (c)に示す制御信号 S4を出力し、制御部 124はそ の制御信号 S4を受け取って、非接触 IC回路 12の待機状態を解除する (ステップ S2 11)。
[0065] 待機状態が解除された非接触 IC回路 12は、直ちに動作を開始し、読取装置 20〖こ 対して応答し (ステップ S 212)、非接触 IC回路 12からの応答コマンドを受け取った読 取装置 20は非接触 IC回路 12に対してリード Zライトを行い (ステップ S213)、処理 が終了する。ステップ S214、 S215の処理で、非接触 IC回路 12が受信する受信信 号を図 3 (a)の「リード Zライト」の区間に示す。
[0066] このような本発明の第 1の実施形態に力かる携帯電話によれば、使用者がロックの 力かっている携帯電話を操作しょうとしたときに認証を行い、認証ができたときのみ、 携帯電話のロックが解除される。これにより、ロック解除用信号を受信する回数を効率 的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる。
[0067] また、特に、非接触 IC回路を内蔵する携帯電話の非接触 IC回路に対してリード Z ライト操作を行おうとしたとき、自動的に認証を行い、認証ができたときのみ、ロックが 解除される。これによつて、ユーザの手を煩わせることなぐロック解除動作が完了す るので、安全に IC回路を利用することができ、ロック解除用信号を受信する回数を効 率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力消費を抑えることができる。
[0068] また、表示部が認証結果を表示することにより、使用者は非接触 IC回路を使用する とき、その回路を利用したサービスを利用することが可能か、どうかを判別することが できる。
また、以上の説明では機能がロックされた携帯電話が所定の処理を検出したとき、 すなわち、使用者が操作しょうとしたときに、携帯電話とロック解除装置が認証を行い 、認証ができたときのみ、携帯電話のロックが解除されるとしたが、さらに、認証ができ なかったときは、携帯電話のロックがロックされているいないにかかわらず、携帯電話 の機能をロックするようにしても良い。この点、以下の実施の形態でも同様である。
[0069] (第 2の実施形態)
次に、本発明の第 2の実施形態に力かる携帯電話について説明する。
図 4は、本発明の第 2の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック図である 。 第 2の実施形態の携帯電話 40は、図 1に示す第 1の実施形態の構成において、 電源回路 41を設けたものである。なお、図 1に示した第 1の実施形態の携帯電話 10 と同一の構成要素には、同一の符号を付してその説明を省略する。
[0070] 電源回路 41は、無線認証回路 13へ電源を供給するものであり、無線認証回路 13 は定常的に電源を切っておき、電圧検出回路 11はある閾値を超えた電圧を検出し たときに電源回路 41へ制御信号 S5を出力し、電源回路 41は電圧検出回路 11から の制御信号を受け取ると無線認証回路 13へ電源を供給する。
[0071] 以上のように構成された携帯電話 40について、図 5に示すフローチャートに基づい てその動作を説明する。
[0072] この図 5において、非接触 IC回路 12を待機状態にさせるまでの手順、すなわちス テツプ S201〜203の動作は、図 2に示した第 1の実施形態と同じであるので説明を 省略する。なお、第 1実施形態と同様、携帯電話 10は、携帯電話利用者が携帯電話 10に対して何らからの操作、例えば、携帯電話のいずれかのボタンに対する押下操 作や、折りたたみ式の携帯電話に対する開閉操作、を行なったことを検出する構成 であっても構わない。
[0073] ステップ S202において、電圧検出回路 11は電圧 Vinが発生したことを検出すると 、電源回路 41に対して、無線認証回路 13に電力の供給を開始するための制御信号 S5を出力し、その通知を受け取った電源回路 41が無線認証回路 13へ電力を供給 する (ステップ S501)。なお、電圧検出回路 11は、制御信号 Sl、 S5の順に信号を出 力するように記載した力 その順番が逆になつてもよいし、並列動作になっても構わ ない。
[0074] 無線認証回路 13の制御部 133は、ステップ 501により、電力が供給されると、電圧 検出回路 11からの制御信号 S2を受け取り、ロック解除装置 30に対してロック解除コ ードを要求するために、解除コード要求コマンドを送信する (ステップ S502)。
[0075] ステップ S502以降の手順、すなわちステップ S205〜213の動作は、図 2に示した 第 1の実施形態と同じであるので説明を省略する。
[0076] 非接触 IC回路 12の制御部 124は、ステップ S213の処理後、非接触 IC回路 12へ のリーダ Zライト処理が終了すると、電圧検出回路 11にその旨を通知し、電圧検出 回路 11は、無線認証回路 13に電力の供給を停止するための制御信号 S6を電源回 路 41に出力する。
[0077] このような本発明の第 2の実施形態に力かる携帯電話によれば、電源回路を設ける ことにより、無線認証回路は定常的に電力が供給されていない状態になって、携帯 電話を操作しょうとしたときに電力が供給される。これによつて、さらに電力消費を抑 えることができる。
[0078] なお、以上の説明では、携帯電話の無線認証回路がロック解除装置と無線で通信 することによりロック解除コードを取得し、認証する例について説明した。このロック解 除装置以外に、無線認証回路が、これら携帯電話に付属する、携帯端末装置の使 用者が常時携帯可能な無線通信ユニット (キー)と無線で通信する構成としても良い 。この無線通信ユニットと携帯電話力も構成される使用制限システムは、携帯電話に 割り当てられた識別コードを相互に無線通信 (ポーリング)している期間中、携帯端末 装置は自装置の使用制限を解除し、相互の距離が離れて無線受信レベルが所定の 値以下に低下した際に、携帯端末装置は自装置の使用制限の解除を停止して操作 不能にするとともに、無線通信ユニットは警報信号を発するようにしたものである。こ れにより、携帯電話紛失時に携帯電話の機能を制限して第 3者による悪用を防ぐだ けでなぐ携帯電話の紛失を防ぐことができる。
[0079] また、以上の説明では、携帯電話が内蔵した非接触 IC回路に対する操作を行う例 について説明したが、折りたたみ式の携帯電話に対する開閉操作や、携帯電話のい ずれかのボタンに対する操作などについても同様に実施可能である。
[0080] (第 3実施形態)
第 1、 2実施形態の携帯電話は、携帯電話 10が備える各種機能の利用を禁止もし くは制限する待ち受けモードである場合、ロック解除装置 30を所持する所有者が携 帯電話に内蔵した非接触 IC回路に対する操作を行おうとしたり、折りたたみ式の携 帯電話に対する開閉操作をしたり、携帯電話のいずれかのボタンに対する操作を行 つたりしたときに無線通信ユニット 30から送信されてくる識別 IDを受信する受信状態 (図 7 (b)を参照)になることで、すぐに認証を開始できるようにし、使用制限を解除す る。し力しながら、一度離れたロック解除装置 30がすぐに近づく場合は自動的に認証 動作が完了することが好ましぐ定期的に受信状態になることが必要である。一方で、 ロック解除装置 30が携帯電話 10にすぐに近づ力ない場合、この受信状態が長時間 繰り返されてしまうことになるので、携帯電話 10が消費する消費電力が増大してしま うことになる。そこで、第 3実施形態では、上述の受信状態に切り替わる回数を携帯 電話利用者の利用状況に合わせて減らすことにより、消費電力を低減するとともに口 ック解除装置 30を持つ所有者が携帯電話 10を使用したいときに即座に認証動作を 行 、、ロックを解除する(各種機能の実行を許可する)ことができる携帯電話につ 、て 説明する。図 9に、本発明の第 3の実施形態に力かる携帯電話の構成を示すブロック 図を示す。
[0081] 本実施形態では、携帯端末装置の例として携帯電話を用い、その携帯電話利用者 が折り畳み式携帯電話を開閉したり、携帯電話に備わるキー操作部を押下したり、な どの操作をするときの例について説明する。携帯電話 10は、無線認証回路 13と、制 御回路 14と、操作部 15と、メモリ 16と、電源回路 17と、を有する構成である。
[0082] 無線認証回路 13は、第 1の実施形態で述べたロック解除装置 30との間での認証 処理に加え、無線通信ユニット 30からの信号を受信可能な受信状態の周期を携帯 電話 10が各種機能の利用を禁止もしくは制限する状態の継続時間に応じて長くする 処理を実施する(図 9の受信状態間の時間間隔 ta、 tb、 tc参照)。無線認証回路 13 の処理の詳細については後述する。
[0083] 制御回路 14は、携帯操作検出部 141、認証状態検出部 142、タイマー 143、タイ マー値比較部 144、機能制御部 145、とを備える。携帯操作検出部 141は、携帯電 話利用者による開閉ボタン 151の押下やキー操作部 152による入力操作を検出する (ここでは、折り畳み式携帯電話の開閉を開閉ボタン 151の押下によってワンプッシュ で行なうことを想定している。なお、開閉ボタン 151の押下以外の方法で折り畳み式 携帯電話の開閉を行なう場合、携帯操作検出部 141は、折り畳み式携帯電話の開 閉を検知するセンサ力もの入力信号に応じて、携帯電話利用者による操作を検出す る構成であっても構わない)。認証状態検出部 142は、無線認証回路 13から通知さ れる認証結果 (認証失敗あるいは認証成功)に応じて、無線認証回路 13—ロック解 除装置 30間の認証状態が認証失敗の状態にあるの力認証成功の状態にあるのかを 検出する。タイマー 143は、認証状態検出部 142が認証失敗の状態にあると検出し た時点力も計時を開始する。タイマー値比較部 144は、タイマー設定用メモリ 16に記 憶された所定のタイマー値と、タイマー 143により計時中のタイマー値と、を比較し、 タイマー 143により計時中のタイマー値が所定のタイマー値を上回ったときに、その 旨を知らせる信号を機能制御部 145に出力する(なお、タイマー設定用メモリ 16に記 憶されるタイマー値は複数設定されていてもよぐこのとき、タイマー値比較部 144は 、タイマー 143により計時中のタイマー値が複数のタイマー値のいずれかを上回った それぞれのときに、その旨を知らせる信号を出力するようにする)。
[0084] 機能制御部 145は、認証状態検出部 142が認証失敗の状態にあると検出している ときに、携帯操作検出部 141が携帯電話 10への操作を検出すると電源回路 17から 無線認証回路 13に電力を供給して無線認証回路 13に認証を開始させ、認証状態 検出部 142が検出した認証状態に応じて携帯電話 10が備える各種機能の実行を禁 止もしくは制限する状態 (ロック状態)ある 、は許可する状態 (ロック解除状態)に切り 替え、認証状態検出部 142が認証失敗の状態にある期間中にタイマー値比較部 14 4から信号が通知される度に無線認証回路 13に電力を供給する周期を長くする。無 線認証回路 13は、電源回路 17から電力が供給されている期間中にロック解除装置 30からの信号を待ち受ける受信状態となるため、電源回路 17からの電力供給の周 期が長くなることによって、受信状態の周期も長くなることになる。
[0085] ここで、無線認証回路 13による次の受信状態までの周期を延長する方法について 説明する。図 10に、本発明の第 3の実施形態の携帯電話による、次の受信状態まで の周期を延長する際の概念図を示す。なお、図 10では、ロック解除装置 30のことを 携帯電話 10と無線通信を行う無線通信ユニットとして一般ィ匕して称している。
[0086] 図 10では、携帯電話 10—無線通信ユニット 30間でのチャレンジアンドレスポンス 方式を用いた認証中に信号の送受が途絶え、携帯電話 10が認証モードから待ち受 けモードに移行する場合を図示している。無線認証回路 13は、無線通信ユニット 30 力もの信号が途絶えた後、携帯電話 10の各種機能を禁止または制限し、タイマー 1 43に計時を開始させる。その後、無線認証回路 13は認証モードから待ち受けモード へと移行し、 t2の期間受信状態を継続し (図 10における受信状態 1に該当)、受信状 態 1期間中に無線通信ユニット 30から信号を受信できなければ、 taの時間を置 、て 再度 t2の期間受信状態を継続する(図 10における受信状態 2に該当)。なお、無線 認証回路 13による受信状態の期間の制御は、機能制御部 145が電源回路 17から 無線認証回路 13へ電力供給するタイミングを制御することにより行っている。なお、タ イマ一 143にて計時を開始させるタイミングはこの限りではなぐ例えば、受信状態 1 の期間中に無線通信ユニット 30からの信号が受信できな力つたときに、計時を開始 させても良い。
[0087] その後、機能制御部 145がタイマー値比較部 144から信号を通知される度に電源 回路 13から無線認証回路 13へ電力供給するタイミングを長くするよう制御することに より、無線認証回路 13による次の受信状態までの間隔が長くなることになる(図 10で は、受信状態 2の後 tb (taく tb)の時間を置いて t2の期間受信状態 3が、さらに受信 状態 3の後 tc (tbく tc)の時間を置いて t2の期間受信状態 4が、それぞれ記されてい る)。次の受信状態までの時間間隔の具体例としては、タイマー設定用メモリ 16に 30 分後、 60分後と設定しておき、機能制御部 145は、認証状態検出部 142が認証失 敗の状態にあると検出してから 30分未満の期間には 10秒間隔で受信状態を繰り返 し、認証状態検出部 142が認証失敗の状態にあると検出してから 30分以上 60分未 満の期間には 30秒間隔で受信状態を繰り返し、認証状態検出部 142が認証失敗の 状態にあると検出して力 60分以上の期間には 1分間隔で受信状態を繰り返す、こ とが考えられる。この構成によって、携帯電話 10—無線通信ユニット 30間での認証 が成功する可能性の薄いときには無線認証回路 13による受信状態の切り替え回数 を減らすことによって、無線認証回路 13が消費する電力を効果的に抑えることができ る。なお、図 10では、 ta、 tb、 tc、 · "のように、 1回の受信ごとに受信間隔を長くする 例を示しているが、 ta、 ta、 · · ·、 tb、 tb、 · · ·、 tc、 tc、 · "のように、複数回の受信ご とに受信間隔を長くするようにしてもよい。
[0088] なお、受信状態の期間 t2は、無線通信ユニット 30が信号を送信する周期 tlよりも 大きいことが好ましい。この構成により、非認証エリアに存在した無線通信ユニット 30 が認証エリアに入ったときに、無線認証回路 13が無線通信ユニット 30から送信され る信号 (識別 ID)を無線通信ユニット 30が認証エリアに入った後の最初の受信状態 で確実に受信することができるため、無線認証回路 13は即座に無線通信ユニット 30 が認証エリアに存在することを検知することができる(間隔 ta、 tb、 tcが非常に大きく なることも考えられ、無線通信ユニット 30が認証エリアに入った後の最初の受信状態 で無線通信ユニット 30からの信号を受信できな 、と、無線通信ユニット 30が認証エリ ァに存在することを検知することが大幅に遅れてしまう恐れがある)。
[0089] 次に、無線認証回路 13が待ち受けモードから認証モードに移行する際の携帯電 話各部の処理について説明する。図 11に、本発明の第 3の実施形態の携帯電話に おける待ち受けモードから認証モードへ移行する際の概念図を示す。図 11 (a)には 、携帯電話が無線認証ユニットから信号を受信したときに待ち受けモードから認証モ ードへ移行する場合の概念図、図 11 (b)には、携帯電話が携帯電話への操作を検 出したときに待ち受けモードから認証モードへ移行する場合の概念図、をそれぞれ 示す。次の受信状態までの時間間隔が長くなつた後、無線認証回路 13は、受信状 態にあるときに無線通信ユニット 30からの信号を受信すると(図 11 (a)では受信状態 7において受信している)、無線認証回路 13は受信後に無線通信ユニット 30に対し て応答信号を返すと待ち受けモードから認証モードに移行する。
[0090] また、機能制御部 145が携帯電話 10への操作を検出したことを携帯操作検出部 1 41から通知されると、タイマー値比較部 144からの次の受信状態への移行を通知す る信号を待たずに、無線認証回路 13は電力を供給されて即座に受信状態となる(図 11 (b)では受信状態 10に該当)。その後、無線認証回路 13は、受信状態中に無線 通信ユニット 30からのサーチ信号を受信すると、無線通信ユニット 30に応答信号を 返し、待ち受けモードから認証モードに移行する。また、携帯電話 10に操作がなされ るときは、認証の緊急性が高いと判断されることから、図 12 (a)の携帯電話が携帯電 話への操作を検出したときに待ち受けモードから認証モードへ移行する場合の概念 図に示すように、機能制御部 145は、携帯電話 10への操作を検出したことを携帯操 作検出部 141から通知された時点から通常の受信状態の期間 (t2)よりも長い期間 (t 3)、受信状態を継続するようにして、無線認証ユニットからの信号を受信し易い環境 にしても良い。また、図 12 (b)に示すように、携帯操作検出部 141による携帯電話 10 への操作検出後、受信状態において無線通信ユニット 30からのサーチ信号が受信 できな力つた場合に一定時間経過後に再び受信状態に移行しても良い。このとき、 図 12 (c)に示すように、次の受信状態までの時間間隔は携帯電話 10への操作検出 前からの続きでも、タイマー 143をリセットして次の受信状態までの時間間隔を に 戻すようにしてもよぐこの場合、次の受信状態までの時間間隔を戻した後に、無線 通信ユニット 30からの信号を受信できない状態が続くと、次の受信状態までの間隔 が再度長くすることになる。
これにより、無線認証ユニットをもたない第三者が携帯操作を行っても無線認証回 路 13はサーチ信号を受信できないので、第三者に携帯電話を使用されずにすむと ともに、その後は元の待ち受けモードに戻るので、無線認証回路 13が消費する電力 の低減を継続することができる。
ところで、タイマー 143が計時するタイマー値に応じて段階的に無線認証回路 13に よる次の受信状態までの期間を長くする構成につ 、て上述したが、タイマー 143によ つて計時するタイマー値が所定の値を超えると無線認証回路 13を受信状態に切り替 えないようにすることも考えられる。この場合、携帯電話 10への操作を検出したときに 無線認証回路 13を受信状態に切り替える構成によって、無線通信ユニットとの認証 を行なう必要性の高い携帯電話が操作されるときのみ無線認証回路 13を受信状態 にすればよいため、無線認証回路 13が消費する電力を最小限に抑えつつ、無線通 信ユニットを保持していない者による携帯電話の不正利用を防止することができる。 また、タイマー 143のかわりにカウンタを用いて、サーチ信号を受信できなかった受 信状態が連続して所定の回数あった場合に次の受信状態までの時間間隔を長くす る構成であっても力まわな 、。
[0092] 次に、本発明の第 3の実施形態に力かる携帯電話の処理を、図 13に示す本発明 の第 3の実施形態に力かる携帯電話のフローチャートを参照して説明する。なお、図 13のフローチャートでは、認証を失敗してから、再び認証を成功するまでの動作にお いて、タイマー 143によって計時するタイマー値が所定の値を超えたときに、無線認 証回路 13が次の受信状態に切り替わるまでの時間間隔を変更する場合に携帯電話 が行なう処理にっ 、て説明する。
[0093] 携帯電話 10は、無線認証ユニット 30との認証に失敗すると、まず各種機能の実行 を禁止もしくは制限する状態(ロック状態)に設定する(S1301)。ステップ S1301の 処理は、各種機能の実行を許可する状態 (ロック解除状態)に設定するものであって も構わないが、携帯電話の不正利用を防止するという観点力 ここではロック状態か ら始めることとする。次いで、携帯電話 10はタイマーの計時を開始し (S1302)、無線 認証回路 13に電力を一定期間(図 10における受信状態 t2の期間)供給して認証を 行う(S 1303)
[0094] 無線認証回路 13に電力を供給した一定期間において、携帯電話 10は、認証に失 敗すると (S1304、 No)、各種機能の実行を禁止もしくは制限する状態 (ロック状態) を維持する。その後、携帯電話 10への入力操作があれば (S1305、 Yes)、携帯電 話 10への入力操作があった時点で S 1303の処理を行なって認証を行う(S 1304)。 携帯電話 10は、携帯電話 10への入力操作がなければ (S1305、 No)、前回の無線 認証回路 13への電力供給力も時間 T1 (図 10における taが示す期間)経過した力否 かを判定し(S 1306)、経過していなければ再度 S 1305の処理を行なう。
[0095] 携帯電話 10は、ステップ S1306の処理において時間 T1経過していると判定すると
(ステップ S1306、 Yes)、タイマー 143が計時を開始してから現時点までのタイマー 値が所定値 XI (タイマー設定用メモリ 16に記憶されているタイマー値のうち最小の 値のもの)を越えて!/ヽるかを判定し(S 1307)、所定値 XIを越えて ヽなければ (S 130 7、 No)、ステップ S 1303力もステップ S 1306までの処理を繰り返す。一方、所定値 XIを越えていれば(S1307、 Yes)、時間 T1を T2 (図 10における tbが示す期間。な お、 tb>taである)に更新し(S 1308)、さらに所定値 XIを X2 (タイマー設定用メモリ 16に記憶されている XIを除くタイマー値のうち最小の値のもの)に変更し、ステップ S 1303力もステップ S 1309までの処理を繰り返す。なお、再度ステップ S 1308の処 理を実行するときは、時間 Ti-はりも大きい値の時間 Tiに更新し、再度ステップ S130 9の処理を実行するときは、所定値 XI-はりも大きい値の Xiに変更する。なお、時間 T iを無限大に設定することにより、実質的に無線認証回路 13を受信状態に切り替えな いようにすることもできる(この場合には、携帯電話 10への操作があるまで、ステップ S 1305と S1306の処理が繰り返されることになる)。
[0096] ステップ S1304の処理において、携帯電話 10は、認証に成功すると(S1304、 Ye s)、各種機能の実行を許可する状態 (ロック解除状態)に設定する (S1310)。さらに 、タイマー 143のタイマー値を 0に戻し(S1311)、さらに所定値 Xiを XIに変更し(S1 312)、時間 Tiを T1に更新して(S1313)、待ち受けモードから認証モードへ移行す る際の処理を終了し、その後図 8のフローを繰り返すことになる。
[0097] 本発明の第 3の実施形態の携帯電話によれば、無線認証回路が受信状態に切り 替わる回数を携帯電話利用者の利用状況に合わせて減らすことにより、ロック解除装 置を保持していない者による携帯電話の不正利用を防止しつつ、無線認証回路が口 ック解除装置との間での認証のために消費する電力消費を軽減することができる。
[0098] (第 4の実施形態)
第 1、 2、 3の実施形態の携帯電話では、携帯電話 10への携帯電話利用者の操作 (例えば、携帯電話利用者による非接触 ICカードを利用するための操作、操作キー への入力操作、折り畳み式携帯電話の開閉操作、など)を検出し、その検出をトリガ 一として無線認証回路 13—ロック解除装置 30間での認証を開始させるものであった 。第 4の実施形態の携帯電話では、携帯電話 10による特定の処理を検出し、その検 出をトリガーとして無線認証回路 13—ロック解除装置 30間での認証を開始させる携 帯電話について説明する。図 14に、本発明の第 4の実施形態に力かる携帯電話の 構成を示すブロック図を示す。
[0099] 本発明の第 4の実施形態の携帯電話の構成は、第 3の実施形態の携帯電話の構 成に加え、携帯無線部 18と、制御回路 14に設けられた電話着信 ·メール受信検出 部 146と、スピーカ 191、マイク 192および表示部 193から成る入出力部 19と、を設 けたものである。
[0100] 携帯無線部 18は、携帯電話用の基地局 40と無線通信を行い、音声通話やデータ 通信を実現する。電話着信'メール受信検出部 146は、他の電話機からの発信処理 に対して携帯無線部 18が着信したこと、および他の端末から送信された電子メール を携帯無線部 18が受信したことを検出する。機能制御部 145は、携帯無線部 18に よって受信した通話用の音声データをスピーカ 191に音出力させ、マイク 192によつ て収音した音信号を携帯無線部 18に通話用の音声データとして送信させる。また、 機能制御部 145は、携帯無線部 18によって受信したメールを表示部 193に表示さ せたり、電話着信に携帯電話利用者が応答できなかったときに電話着信があったこと (着信の有無)を表示部 193に表示させたり、表示部 193に表示して 、な 、 (携帯電 話利用者がまだ閲覧していない)電子メールがあることを表示部 193に表示させたり 、電話の発信元や電子メールの送信元の情報 (電話番号、電子メールアドレス、また は電話帳機能を利用してその電話番号や電子メールアドレスカゝら特定される個人情 報)を表示部 193に表示させる。
[0101] 機能制御部 145による処理は、携帯電話 10による電話着信や電子メールの受信を トリガーとして無線認証回路 13—ロック解除装置 30間での認証を開始させる処理を 新たに追加する以外、第 3の実施形態における機能制御部 145による処理と同じで ある。すなわち、機能制御部 145は、電話着信 'メール受信検出部 146が携帯無線 部 18による電話着信や電子メール受信を検出すると、電源回路 17から無線認証回 路 13に電力を供給して無線認証回路 13に認証を開始させ、認証状態検出部 142 が検出した認証状態に応じて携帯電話 10が備える各種機能の実行を禁止もしくは 制限する状態 (ロック状態)あるいは許可する状態 (ロック解除状態)に切り替え、認証 状態検出部 142が認証失敗の状態にあることを繰り返し検出している期間中にタイ マー値比較部 144から信号が通知される度に無線認証回路 13に電力を供給する周 期を長くする。
[0102] ロック解除装置 30との認証状態に応じてロック状態あるいはロック解除状態に切り 替える携帯電話は、ロック状態 (待ち受け状態)にあっても、携帯電話の主要機能で ある電話着信機能と電子メール受信機能は実行可能な状態にしておくことが好まし い場合がある。近年の携帯電話は応答できなかった電話着信があることを表示部に 表示させたり、未読の受信メールがあることを表示部に表示させたり、または電話の 発信元や電子メールの送信元の情報を表示部に表示する表示機能を有しているが 、ロック状態にある携帯電話によって電話着信または電子メール受信したときにこの 表示機能までも実行可能な状態にしておけば、携帯電話利用者はすぐにその表示 を確認することができる。反面、他者にもその表示を見られてしまう危険性があるため 、ロック状態にある携帯電話によって電話着信または電子メール受信したときに上述 の表示機能までも実行可能な状態にしておくことは、携帯電話利用者のプライバシ 一や個人情報の漏洩の観点から好ましくない。このため、携帯電話利用者は表示内 容を直ぐに確認することができ、かつ他者にはその表示内容を見ることができないよ うにする制御が必要になる。本発明の第 4の実施形態の携帯電話は、この点につい て詳細に説明する。図 15に、本発明の第 4の実施形態の携帯電話が電話着信を検 出したときに待ち受けモードから認証モードへ移行する場合の概念図を、図 16に、 本発明の第 4の実施形態の携帯電話における電話着信時のフローチャートを、それ ぞれ示す。なお、ここでは、携帯電話 10への電話着信を検出する実施形態について 述べているが、電子メールの受信を検出する場合でも同様である。
[0103] 機能制御部 145は、携帯電話 10への電話着信を検出したことを携帯操作検出部 1 41から通知されると(S 1601 )、電話着信の有無を表す電話着信フラグを ONにし (S 1602)、待ち受けモードにある無線認証回路 13は、電力を供給されて受信状態とな る(図 15では受信状態 14に該当。 S1603)。その後、無線認証回路 13は、受信状 態にあるときに無線通信ユニット 30からのサーチ信号を受信し (図 15では受信状態 15において受信している)、応答信号を返すと、待ち受けモードから認証モードに移 行する。
[0104] 無線認証回路 13は、認証モードに移行後認証に成功すると(S1604、 Yes)、認証 状態検出部 142から通知を受けた機能制御部 145は、各種機能の実行を許可する 状態 (ロック解除状態)に設定し (S1605)、携帯電話 10に電話着信が有ったことを 表示部 193に表示させ(S 1606)、電話着信フラグを OFFにしてステップ S 1311の 処理へ移行する(S 1607)。一方、無線認証回路 13は、無線通信ユニット 30からの 信号を受信できず、認証に失敗すると (S1604、 No)、携帯電話 10に電話着信が有 つたことを表示部 193に表示せず(S 1608)、ステップ S 1305の処理へ移行する。
[0105] 携帯電話 10は、電話着信が有ったことを表示部 193に表示せず、ステップ S 1305 の処理へ移行した場合、再度認証モードに移行して認証に成功するまでは、電話着 信があったことを表示しない。図 17に、本発明の第 4の実施形態の携帯電話におけ る電話着信後のフローチャートを示す。携帯電話 10は、ステップ S 1305の処理へ移 行した後、ステップ S1304の処理【こお!ヽて、認証【こ成功すると(S1304、 Yes)、各 種機能の実行を許可する状態 (ロック解除状態)に設定する(S1310)。さらに、携帯 電話 10は、電話着信フラグの有無を判定し、電話着信フラグがあれば (S1701、 Ye s)、携帯電話 10に電話着信が有ったことを表示部 193に表示させ (S1702)、電話 着信フラグを OFFにしてステップ S1311の処理へ移行する(S1703)。一方、電話 着信フラグがなければ(S1701、 No)、ステップ S 1311の処理へ移行する。
[0106] 本発明の第 4の実施形態の携帯電話によれば、電話着信に携帯電話利用者が応 答できなかったときの着信の有無や、未読の電子メールの有無や、着信を残した電 話の発信元や電子メールの送信元の情報を、ロック解除装置 30との認証に成功した ときのみ表示部に表示させる構成であるため、ロック解除装置 30を保持する携帯電 話利用者が携帯電話に近づいたとき、これらの情報を確認することができ、一方、口 ック解除装置 30を保持して 、な 、他者は携帯電話に近づ!/、てもこれらの情報を確認 することができないため、携帯電話利用者による携帯電話の使い勝手の向上と、ブラ ィパシー保護や個人情報の漏洩の防止と、を同時に果たすことができる。
[0107] さらに、以上の第 1から第 4の実施形態の説明では、携帯電話を用いて説明したが 、ほかの携帯端末装置についても同様に実施可能である。
[0108] 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲 を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明ら かである。
[0109] 本出願は、 2005年 7月 4日出願の日本特許出願(特願 2005— 195170)、 2005年 12月 28日出願の日本特許出願 (特願 2005— 379639)、に基づくものであり、その内容はこ こに参照として取り込まれる。
産業上の利用可能性
[0110] 以上のように、本発明にかかる携帯端末装置、および携帯端末装置の制御方法は 、ロック解除用信号を受信する回数を効率的に減らして、ロック解除処理に伴う電力 消費を抑えることができるという効果を有し、盗難や置忘れ時に操作を制限するため の使用制限機能を有する携帯端末装置等として有用である。

Claims

請求の範囲
[1] ロック解除装置から所定のコードを無線通信により受信する無線部と、
前記無線部により受信した所定のコードに基づいて、当該携帯端末装置が有する 各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する機能制限制御部と、
を備える携帯端末装置であって、
当該携帯端末装置の所定の処理を検出する検出部を備え、
前記無線部は、前記検出部により当該携帯端末装置の所定の処理を検出した後、 前記ロック解除装置から所定のコードを無線通信により受信する、
携帯端末装置。
[2] ロック解除装置力 所定のコードを無線通信により受信するための受信処理を、周 期的に行う無線部と、
前記無線部による受信処理によって受信した所定のコードに基づいて、当該携帯 端末装置が有する各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する機能制限制 御部と、
を備える携帯端末装置であって、
当該携帯端末装置の所定の処理を検出する検出部を備え、
前記無線部は、前記機能制限制御部が当該携帯端末装置の有する各種機能の実 行を禁止もしくは制限した時点力 の時間に応じて長くなる周期で受信処理を行い、 かつ前記検出部により当該携帯端末装置の所定の処理を検出した時点で前記受信 処理の周期を短くする、
携帯端末装置。
[3] ロック解除装置力 所定のコードを無線通信により受信するための受信処理を、周 期的に行う無線部と、
前記無線部による受信処理によって受信した所定のコードに基づいて、当該携帯 端末装置が有する各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する機能制限制 御部と、
を備える携帯端末装置であって、
当該携帯端末装置の所定の処理を検出する検出部を備え、 前記無線部は、前記機能制限制御部が当該携帯端末装置の有する各種機能の実 行を禁止もしくは制限した時点でその時点以後の受信処理を中断し、前記検出部に より当該携帯端末装置の所定の処理を検出した時点で前記受信処理を再開する、 携帯端末装置。
[4] 請求項 1から 3の 、ずれ力 1項に記載の携帯端末装置であって、
前記検出部は、当該携帯端末装置への入力操作または開閉操作を検出する携帯 端末装置。
[5] 請求項 1から 3の 、ずれ力 1項に記載の携帯端末装置であって、
RFIDリーダと無線通信を行う非接触 IC回路を備え、
前記検出部は、前記 RFIDリーダとの無線通信により、前記非接触 IC回路に発生 する電圧を検出し、
前記機能制限制御部は、前記非接触 IC回路による処理の実行を許可あるいは禁 止する携帯端末装置。
[6] 請求項 5記載の携帯端末装置であって、
前記非接触 IC回路は、前記機能制限制御部が許可した後、前記 RFIDリーダとの 無線通信を再開する携帯端末装置。
[7] 請求項 6記載の携帯端末装置であって、
前記検出部は、前記非接触 IC回路に駆動用電力を供給するための無線電波を受 信した、前記非接触 IC回路に発生する電圧を検出し、
前記機能制限制御部は、前記非接触 IC回路による、前記 RFIDリーダに応答する ための無線電波の送信処理の実行を、許可ある!、は禁止し、
前記非接触 IC回路は、前記機能制限制御部が許可した後、前記 RFIDリーダに応 答するための無線電波を前記 RFIDリーダに送信する、
携帯端末装置。
[8] 請求項 1から 3の 、ずれ力 1項に記載の携帯端末装置であって、
少なくとも、通話部および電子メール送受信部のいずれか一方、または両方を備え 前記検出部は、少なくとも前記通話部による電話の着信処理または前記電子メー ル送受信部による電子メールの受信処理を検出する携帯端末装置。
[9] 請求項 8記載の携帯端末装置であって、
前記無線部は、前記検出部により少なくとも前記通話部による電話の着信処理また は前記電子メール送受信部による電子メールの受信処理の一方を検出した後、前記 ロック解除装置力 所定のコードを無線通信により受信する、
携帯端末装置。
[10] 請求項 9記載の携帯端末装置であって、
各種情報を表示する表示部を備え、
前記表示部は、前記機能制限制御部が当該携帯端末装置の有する各種機能の実 行を許可した場合、電話の着信があったことまたは電子メールを受信したことを表す 情報を表示する、
携帯端末装置。
[11] 請求項 1から 10のいずれ力 1項に記載の携帯端末装置であって、
前記無線部に駆動用電力を供給する電源回路を備え、
前記電源回路は、前記検出部により当該携帯端末装置の処理を検出した後、前記 無線部に駆動用電力を供給し、
前記無線部は、前記電源回路力 の駆動用電力の供給を受けて、前記ロック解除 装置力 所定のコードを無線通信により受信する、
携帯端末装置。
[12] 請求項 1から 3の 、ずれ力 1項に記載の携帯端末装置であって、
前記機能制限制御部は、当該携帯端末装置が有する各種機能の実行を禁止もし くは制限された状態で、前記検出部により所定の処理を検出し、前記ロック解除装置 力 所定のコードを無線通信により受信したときに、各種機能の実行を許可する携帯 端末装置。
[13] 請求項 1から 3の 、ずれ力 1項に記載の携帯端末装置であって、
前記機能制限制御部は、当該携帯端末装置が有する各種機能の実行を許可され た状態で、前記検出部により所定の処理を検出し、前記ロック解除装置から所定のコ ードを無線通信により受信しないときに、各種機能の実行を禁止もしくは制限する携 帯端末装置。
[14] 所定のコードを無線通信により受信するための受信処理を周期的に行い、受信し た所定のコードに基づいて、携帯端末装置の各種機能の実行を許可または禁止もし くは制限する方法であって、
当該携帯端末装置の所定の処理を検出するステップと、
当該携帯端末装置の有する各種機能の実行を禁止もしくは制限した時点力 の時 間に応じて受信処理の周期を長くし、かつ、前記検出部により当該携帯端末装置の 所定の処理を検出した時点で前記受信処理の周期を短くするステップと、
を備える携帯端末装置の各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する制御 方法。
[15] 所定のコードを無線通信により受信するための受信処理を周期的に行い、受信し た所定のコードに基づいて、携帯端末装置の各種機能の実行を許可または禁止もし くは制限する方法であって、
当該携帯端末装置の所定の処理を検出するステップと、
当該携帯端末装置の有する各種機能の実行を禁止もしくは制限した時点でその時 点以後の受信処理を中断し、かつ、前記検出部により当該携帯端末装置の所定の 処理を検出した時点で前記受信処理を再開するステップと、
を備える携帯端末装置の各種機能の実行を許可または禁止もしくは制限する制御 方法。
PCT/JP2006/310485 2005-07-04 2006-05-25 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法 WO2007004368A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006543303A JPWO2007004368A1 (ja) 2005-07-04 2006-05-25 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005195170 2005-07-04
JP2005-195170 2005-07-04
JP2005-379639 2005-12-28
JP2005379639 2005-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007004368A1 true WO2007004368A1 (ja) 2007-01-11

Family

ID=37604244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/310485 WO2007004368A1 (ja) 2005-07-04 2006-05-25 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2007004368A1 (ja)
WO (1) WO2007004368A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010704A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Electric Systems Co Ltd 無線通信ネットワークシステム、無線端末、無線通信方法、無線通信プログラム
JP2009010703A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Electric Systems Co Ltd 無線通信ネットワークシステム、無線端末、無線通信方法、無線通信プログラム
JP2009094720A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Panasonic Corp 認証対象装置、携帯無線装置、無線認証システム、認証制御方法、及びプログラム
JP2010218214A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 認証用チップ及び電子機器並びに携帯型リーダライタ
JP2013187879A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Sharp Corp 携帯端末、携帯端末のロック状態を解除するための方法、および携帯端末のロック状態を解除するためのプログラム
JP2015233224A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 村田機械株式会社 操作端末及び産業機械システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902898B2 (ja) * 2011-07-19 2016-04-13 京セラ株式会社 携帯電話、実行制御方法及びプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131404A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Fujitsu Ltd 移動通信に於ける可変間欠受信制御方式
JPH10243059A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Seiichiro Fukushima 電話装置
JP2000069552A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Kyocera Corp 移動通信システムにおける制御チャネル検索方法及び携帯通信装置
JP2000278400A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Canon Inc 電子装置及びその制御方法
JP2001245354A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp 携帯電話機の自動ダイヤルロックシステム
JP2003050960A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Minoru Takayama 電子マネーのセキュリティーシステム
JP2006221452A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Nec Corp 携帯端末、認証端末及び携帯端末の不正使用禁止方法、プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3586901B2 (ja) * 1994-10-13 2004-11-10 株式会社デンソー 移動体識別装置の応答器
JP2000341169A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Yokogawa Denshikiki Co Ltd データキャリアシステム
JP2002259924A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Yokogawa Denshikiki Co Ltd データキャリアシステム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131404A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Fujitsu Ltd 移動通信に於ける可変間欠受信制御方式
JPH10243059A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Seiichiro Fukushima 電話装置
JP2000069552A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Kyocera Corp 移動通信システムにおける制御チャネル検索方法及び携帯通信装置
JP2000278400A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Canon Inc 電子装置及びその制御方法
JP2001245354A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Mitsubishi Electric Corp 携帯電話機の自動ダイヤルロックシステム
JP2003050960A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Minoru Takayama 電子マネーのセキュリティーシステム
JP2006221452A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Nec Corp 携帯端末、認証端末及び携帯端末の不正使用禁止方法、プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010704A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Electric Systems Co Ltd 無線通信ネットワークシステム、無線端末、無線通信方法、無線通信プログラム
JP2009010703A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Electric Systems Co Ltd 無線通信ネットワークシステム、無線端末、無線通信方法、無線通信プログラム
JP2009094720A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Panasonic Corp 認証対象装置、携帯無線装置、無線認証システム、認証制御方法、及びプログラム
JP2010218214A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 認証用チップ及び電子機器並びに携帯型リーダライタ
JP2013187879A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Sharp Corp 携帯端末、携帯端末のロック状態を解除するための方法、および携帯端末のロック状態を解除するためのプログラム
JP2015233224A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 村田機械株式会社 操作端末及び産業機械システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007004368A1 (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100505775C (zh) 折叠移动终端和控制折叠移动终端的方法
JP4041477B2 (ja) 通信システム、通信端末装置及び無線キー装置
US8019322B2 (en) Use limiting apparatus, key, and use limiting system for electronic equipment
WO2007004368A1 (ja) 携帯端末装置、携帯端末装置の制御方法
US9904812B2 (en) Method of protecting power receiver and related wireless charging device
JPWO2006072978A1 (ja) 携帯情報処理装置を用いた情報処理端末における認証システム
JP2007019719A (ja) 携帯端末装置、無線通信ユニット、および使用制限システム
JP4382703B2 (ja) 非接触icカード機能を有する携帯電話機及びその制御方法
JP2003288328A (ja) 携帯型情報機器のセキュリティ装置及び方法
JP2006109326A (ja) 携帯端末のセキュリティシステムおよびそのセキュリティ方法
JP4595886B2 (ja) 機器不正使用防止システム、および機器
JP2006221452A (ja) 携帯端末、認証端末及び携帯端末の不正使用禁止方法、プログラム
JP2007306288A (ja) 携帯電話システム及びその制御方法
JP2000276247A (ja) 携帯端末セキュリティ方式及び携帯端末
JP2006221477A (ja) 携帯通信端末装置、携帯情報端末装置のセキュリティシステム及びセキュリティ方法
JP2007148670A (ja) 携帯端末装置
JP4028527B2 (ja) 通信システム、通信端末装置、無線キー装置及びプログラム
JP2013255353A (ja) 電気移動体用充電システム並びにそれに含まれる電気移動体用充電装置、携帯通信端末及びサーバ装置並びに電気移動体用充電方法
JP2008271453A (ja) アラーム装置及びそれを用いた携帯端末
JP3261394B2 (ja) 無線携帯端末装置
JP2007013868A (ja) 無線通信ユニット、携帯端末装置、および無線通信ユニットと携帯端末装置から成る使用制限システム
JP2005268983A (ja) 携帯端末及び自動ダイヤルロック解除機能付き携帯端末システム
JP4467526B2 (ja) 携帯通信端末
JP4041526B2 (ja) 通信システム、通信端末装置及び無線キー装置
JP4601042B2 (ja) 携帯端末および電源制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006543303

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06746864

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1