WO2006135026A1 - 吸着式冷凍機 - Google Patents

吸着式冷凍機 Download PDF

Info

Publication number
WO2006135026A1
WO2006135026A1 PCT/JP2006/312070 JP2006312070W WO2006135026A1 WO 2006135026 A1 WO2006135026 A1 WO 2006135026A1 JP 2006312070 W JP2006312070 W JP 2006312070W WO 2006135026 A1 WO2006135026 A1 WO 2006135026A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adsorption
refrigerant
desorption
flow passage
desorption device
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312070
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Bidyut Baran Saha
Shigeru Koyama
Takao Kashiwagi
Atsushi Akisawa
Kim Choon Ng
Xiaolin Wang
Lizhen Gao
Anuthosh Chakraborty
Original Assignee
National University Corporation Kyushu University
National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology
National University Of Singapore
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National University Corporation Kyushu University, National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology, National University Of Singapore filed Critical National University Corporation Kyushu University
Priority to JP2007521349A priority Critical patent/JP4617433B2/ja
Publication of WO2006135026A1 publication Critical patent/WO2006135026A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B17/00Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type
    • F25B17/08Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt
    • F25B17/083Sorption machines, plants or systems, operating intermittently, e.g. absorption or adsorption type the absorbent or adsorbent being a solid, e.g. salt with two or more boiler-sorbers operating alternately
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/28Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves specially adapted for sorption cycles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Definitions

  • the present invention relates to an adsorption refrigerator.
  • Adsorption refrigerators have been commercialized for many years because they can effectively convert waste heat into useful cooling.
  • the following patent applications have been filed (see Patent Documents 1 to 4).
  • FIG. 1 (a) shows the operating principle of a single-stage adsorption refrigerator (adsorption cycle).
  • the adsorption refrigerator includes a condenser 11, an evaporator 12, and two adsorption / desorption units (adsorbent heat exchange) 13 and 14 containing an adsorbent A such as silica gel.
  • Each of the adsorption / desorption devices 13 and 14 is provided with a condenser 11 and an evaporator via four circulation pipes 101 to 104 for circulating a working refrigerant M such as water (hereinafter sometimes simply referred to as a refrigerant). 12 is connected.
  • a reflux pipe 105 that connects the condenser 11 and the evaporator 12 is provided, and the refrigerant M condensed in the condenser 11 is refluxed to the evaporator 12 through the reflux pipe 105.
  • refrigerant valves 111 to 114 for opening and closing the flow passages are provided in the middle of the respective circulation pipes 101 to 104. By opening and closing these refrigerant valves 111 to 114, the refrigerant flow passage is selected to operate the adsorption refrigerator.
  • the first refrigerant valve 111 and the fourth refrigerant valve 114 are in an open state, and the second refrigerant valve 112 and the third refrigerant valve 113 are in a closed state.
  • hot water Hw is supplied to the first adsorption / desorption device 13
  • cooling water Cwl is supplied to the second adsorption / desorption device 14.
  • Cold water (evaporation water) Cw2 carrying the heat of the low-temperature heat source flows into the evaporator 12, and the refrigerant M is vaporized at the vaporization temperature by the heat input Q from the cold water Cw2.
  • the refrigerant M thus flowed flows into the second adsorption / desorption device 14, where it is adsorbed by the adsorbent A (adsorption process).
  • Heat of adsorption Q generated during adsorption is removed by cooling water Cwl.
  • the adsorption action continues until the adsorption concentration of refrigerant M in adsorbent A reaches a high concentration.
  • the adsorbent A is heated to the desorption temperature by the operating heat Q carried by the hot water Hw, and the refrigerant M is desorbed.
  • the attached refrigerant M flows into the condenser 11 through the first pipe 101.
  • Cooling water for condensation (condensation water) Cw3 that carries heat to the high-temperature heat source flows into the condenser 11, and the heat Q in the refrigerant M is removed by the cooling water (Cw3), and the refrigerant M is condensed ( Condensate) (desorption process).
  • the condensed refrigerant M flows into the evaporator 12 through the reflux pipe 105 using a pressure difference or the like.
  • step B all the refrigerant valves 111 to 114 are closed, the cooling water Cwl is supplied to the first adsorption / desorption device 13, and the hot water Hw is supplied to the second adsorption / desorption device 14 (preparation step).
  • step C the second refrigerant valve 112 and the third refrigerant valve 113 are opened, the first refrigerant valve 111 and the fourth refrigerant valve 114 are closed, hot water Hw is supplied to the second adsorption / desorption device 14, and 1 Supply cooling water Cwl to the adsorption / desorption device 13.
  • the refrigerant M vaporized by the evaporator 12 flows into the second adsorption / desorption device 14, where it is adsorbed by the adsorbent A (adsorption process).
  • the refrigerant M desorbed by the first adsorption / desorption device 13 flows into the condenser 11, where it is condensed (condensed) (desorption process).
  • the condensed refrigerant M is sent to the evaporator 12 through the reflux pipe 105 using a pressure difference or the like.
  • Step D as in Step B, all the refrigerant valves 111 to 114 are closed, the cooling water Cwl is supplied to the second adsorption / desorption device 14, and the hot water Hw is supplied to the first adsorption / desorption device 13. (Preparation process).
  • the process D returns to the process A and repeats the same cycle.
  • the adsorption chiller is operated continuously, so that the heat of the low-temperature heat source can be recovered and the low-temperature heat source can be cooled.
  • Patent Document 1 US Patent No. 4881376
  • Patent Document 2 US Patent No. 5024064
  • Patent Document 3 US Patent No. 6490875
  • Patent Document 4 US Pat. No. 6,434,955
  • the present invention provides an adsorption refrigerator that can be operated easily, and further provides a spool valve for an adsorption refrigerator that has a simple structure and low cost. Is an issue.
  • the present invention includes a first adsorption / desorption device that performs adsorption or desorption of a working refrigerant, a condenser that condenses the working refrigerant, an evaporator that vaporizes the working refrigerant, and the first adsorption / desorption device.
  • a second adsorption / desorption device that performs an operation opposite to the adsorption or desorption performed, and is an adsorption refrigeration machine that operates by allowing working refrigerant to flow from the first adsorption / desorption device.
  • a valve provided with a cylinder portion having a piston valve body that slides due to a pressure difference between an internal pressure of the first adsorption / desorption device and an internal pressure of the second adsorption / desorption device;
  • the piston valve body brings the first desorbing refrigerant flow passage into a communication state and the second desorption refrigerant flow passage from a non-communication state, and the first evaporative refrigerant flow passage from a non-communication state.
  • the second evaporative refrigerant flow passage can be moved by sliding to a second communication position that brings the second evaporative refrigerant flow passage into a non-communication state. It moves automatically to the position.
  • the piston valve body is slidably movable to a non-communication position where both the desorbing refrigerant flow passage and the both evaporative refrigerant flow passages are in a non-communication state, It may automatically move to a position.
  • the adsorption refrigeration machine is connected to the first adsorption / desorption device downstream-side flow passage connected to the first adsorption / desorption device and the cylinder portion, to the cylinder portion and the condenser.
  • the second desorbing refrigerant flow passage is connected to the second adsorption / desorption device and the cylinder portion, and the second adsorption / desorption downstream flow passage is connected to the cylinder portion.
  • a second condenser side flow passage connected to the cylinder portion and the condenser, and the piston valve body is transmitted through the first suction / desorption air downstream flow passage.
  • the first desorption refrigerant flow passage includes a check valve that prevents an operating refrigerant from flowing from the condenser to the first adsorption / desorption device
  • the second desorption refrigerant flow passage includes A check valve that prevents the working refrigerant from flowing from the condenser to the second adsorption / desorption device
  • the first evaporative cooling medium flow path is configured to flow the working refrigerant from the first adsorption / desorption device to the evaporator.
  • the second evaporative refrigerant flow passage may be provided with a check valve that prevents the working refrigerant from flowing into the evaporator from the second adsorption / desorption device. .
  • a valve including a cylinder portion having therein a piston valve body that moves in accordance with a pressure difference between the internal pressure of the first adsorption / desorption device and the internal pressure of the second adsorption / desorption device. Is used. Then, by automatically moving the piston valve body according to the pressure difference, the first desorbing refrigerant flow path, the second desorbing refrigerant flow path, the first evaporating refrigerant flow path, and the second evaporating refrigerant flow path are automatically set. Open and close. Therefore, according to the present invention, the suction refrigerator can be operated without using an expensive valve such as an electromagnetic control valve or its control device.
  • the device configuration is very simple, the manufacturing cost is remarkably reduced, and the manufacturing becomes easy.
  • Structure Since the construction is simple, the area required for installing the adsorption refrigerator and the size of the adsorption refrigerator can be reduced, the initial cost can be reduced, and the durability can be improved. Since the opening and closing operation of the passage by the piston valve body and its timing are automatically (autonomous) controlled according to the internal pressure of the adsorption / desorption device, the batch operation process of the adsorption refrigeration machine is performed automatically (autonomous) control.
  • the movement of the piston valve body is performed by a pressure difference caused by the internal pressure of a predetermined adsorption / desorption device when a heat source is supplied, and the valve is interlocked with the batch operation of the adsorption refrigerator cycle. Operates simultaneously. Further, since the piston valve body is moved based on the internal pressure of the adsorption / desorption device, malfunction of the valve is reliably prevented. In addition, the system performance is automatically optimized because the switching time interval in the cycle is also automatically controlled.
  • the valve of the adsorption refrigeration machine of the present invention can be used in place of most gas valves used to operate the adsorption chiller and manage the operation of the apparatus.
  • the piston valve element may be slidable to a non-communication position where both the desorption refrigerant flow passage and the both evaporative refrigerant flow passages are in a non-communication state.
  • the piston valve body moves to the other communication position, the piston valve body moves through the non-communication position. Can be stopped.
  • the piston valve body moves to the communication position of the movement destination, and when the corresponding refrigerant flow passage becomes ready to flow, a large refrigerant flow rate is secured from the beginning, and the refrigeration is performed. Cycle performance is demonstrated reliably.
  • the first desorption refrigerant flow passage the first adsorption / desorption device downstream flow passage connected to the first adsorption / desorption device and the cylinder portion, and the first condensation connected to the cylinder portion and the condenser.
  • the second adsorbent / desorber downstream flow passage connected to the second adsorber / desorber and the cylinder portion, the cylinder portion and the condenser are used as the second desorbing refrigerant flow passage.
  • the piston valve body is connected to the internal pressure of the first adsorption / desorption device and the downstream side of the second adsorption / desorption device.
  • the first desorption refrigerant flow passage is provided with a check valve for preventing the working refrigerant from flowing from the condenser to the first adsorption / desorption device, and the second desorption refrigerant flow passage has a condenser force. Blocks the flow of working refrigerant to the second adsorption / desorption device
  • the first evaporative refrigerant flow passage is provided with a check valve for preventing the working refrigerant from flowing into the first evaporative refrigerant flow passage
  • the second evaporative refrigerant flow passage is provided with the second evaporative refrigerant flow passage.
  • a check valve that prevents the flow of working refrigerant from the adsorption / desorption device to the evaporator prevents back flow of working refrigerant.
  • the apparatus can be operated more accurately and the apparatus can be operated efficiently.
  • FIGS. 2A to 2C are cross-sectional views showing the state of the spool valve in each stroke of the adsorption refrigeration machine of the present embodiment, respectively.
  • 3A to 3C schematically show states in each stroke of the adsorption refrigerator of the present embodiment, and FIG. 3A shows a state in which the piston valve body of the spool valve is located on the left side in the drawing ( Fig. 3B shows the state in which the piston valve body is located in the center of the cylinder (preparation strokes B and D), and Fig. 3C shows the piston valve body of the spool valve on the right side in the figure. Indicates the position (adsorption / desorption stroke C).
  • FIG. 3A shows a state in which the piston valve body of the spool valve is located on the left side in the drawing
  • Fig. 3B shows the state in which the piston valve body is located in the center of the cylinder (preparation strokes B and D)
  • Fig. 3C shows the piston valve body of the s
  • FIG. 4 is an explanatory perspective view showing the shape of the spool valve used in the adsorption refrigerator of the present embodiment
  • FIG. 5 is a plan view showing the spool valve used in the adsorption refrigerator of the embodiment.
  • the adsorption refrigerator of the present embodiment opens and closes four heat exchangers ll to 14, pipes 21 to 28 connected thereto, and the pipes 21 to 28. It is equipped with a spool valve 30 for!
  • the four heat exchangers ⁇ are the condenser 11, the evaporator 12, and the two adsorption / desorption units (also referred to as adsorption / desorption beds) 13 and 14 containing the adsorbent A. .
  • the adsorption / desorption device is a so-called pressurized bed type adsorption / desorption bed.
  • a predetermined amount of working refrigerant M (hereinafter sometimes simply referred to as a refrigerant) is present in the circulation path composed of the heat exchanges ll to 14 and the piping.
  • the sealed refrigerant M is circulated.
  • natural n-butane is used as the refrigerant M.
  • the refrigerant M is not limited to this, and for example, the type of adsorbent combined with alcohol such as water, ammonia and ethanol can be used according to the refrigerant pressure, temperature conditions, and the like.
  • the condenser 11 the refrigerant M flowing in is condensed.
  • One end of the first condenser side flow pipe 21 and one end of the second condenser side flow pipe 22 for allowing the refrigerant M to flow in are connected to the condenser 11, and the condensed refrigerant M
  • One end of the reflux pipe 23 that flows into the evaporator 12 is connected.
  • the condenser 11 is provided with a condensing water pipe 11a through which cooling water (condensation water) Cw3 sent from the high-temperature heat source side is circulated.
  • the region where the flow path of the condensing water pipe 11a and the refrigerant M circulate is partitioned so that the refrigerant M and the cooling water Cw3 for condensing do not mix, and only heat exchange is performed.
  • the refrigerant M that has flowed in is vaporized.
  • the evaporator 12 Connected to the evaporator 12 are the other end of the reflux pipe 23 and one end of an evaporator-side circulation pipe 24 that sends the refrigerant M to the adsorption / desorption devices 13 and 14 side.
  • an evaporating water pipe 12a for circulating cold water (evaporating water) Cw2 sent from the low-temperature heat source side is provided.
  • the flow path of the evaporating water pipe 12a and the region where the refrigerant M flows are partitioned so that the refrigerant M and the cold water Cw2 do not mix, and only heat exchange is performed.
  • the first adsorber / desorber 13 contains the adsorbent A.
  • the adsorbent A adsorbs the circulating refrigerant M or desorbs the adsorbed refrigerant M.
  • the adsorbent A used is referred to as AC 1500.
  • AC1500 is powdered activated carbon and has a measured specific surface area of about 1500 m 2 Zg.
  • the adsorbent is not limited to AC1500.
  • various types such as silica gel zeolite can be used in addition to activated carbon. Which adsorbent is used is selected according to, for example, the type of refrigerant to be combined and the temperature condition.
  • the first adsorber / desorber 13 has one end of a first adsorber / desorber upstream flow pipe 25 for allowing the refrigerant M to flow in, and a first adsorber / desorber downstream for sending the refrigerant M to the condenser 11 side.
  • One end of the side flow pipe 26 is connected, and a first adsorption / desorption water pipe 13a for circulating hot water Hw (see FIG. 3A) or cooling water Cwl (see FIG. 3C) is provided.
  • the flow path of the first adsorption / desorption water pipe 13a and the area where the cooling medium M flows are partitioned so that the refrigerant M and the cooling water Cwl or hot water Hw do not mix.
  • one end of the first adsorption / desorption device upstream flow pipe 25 is connected to the middle of the first adsorption / desorption device downstream flow pipe 26, so that the first adsorption / desorption is performed.
  • the first adsorber / desorber 13 is communicated with a part of the downstream-side circulation pipe 26.
  • the first adsorber / desorber upstream flow pipe 25 communicates with the evaporator 12 via the communication space S3 and the evaporator-side flow pipe 24, and the first adsorber / desorber downstream flow pipe 26 is the first cylinder.
  • the second adsorption / desorption device 14 has one end of a second adsorption / desorption device upstream side flow pipe 27 for allowing the refrigerant M to flow in, and a second adsorption / desorption device downstream for sending the refrigerant M to the condenser 11 side.
  • One end of the side distribution pipe 28 is connected.
  • a second water absorption / removal water pipe 14a for circulating cooling water Cwl and hot water Hw is provided.
  • a switch (not shown) (see Fig.
  • one end of the second adsorption / desorption device upstream flow pipe 27 is connected to the middle of the second adsorption / desorption device downstream flow pipe 28, so The second adsorption / desorption device 14 communicates with a part of the desorption device downstream-side flow pipe 28.
  • the second adsorption / desorption device upstream flow pipe 27 communicates with the evaporator 12 via the communication space S3 and the evaporator-side flow pipe 24, and the second adsorption / desorption device downstream flow pipe 28 is the first.
  • Such a structure may be adopted because a state of communicating with the condenser 11 via the cylinder inner space S2 and the second condenser side flow pipe 22 does not occur at the same time. With such a structure, when the spool valve 30 is installed, the number of connecting portions is minimized, and the connecting work is facilitated.
  • the single-stage spool valve 30 has a housing chamber 31a. And a cylinder part 31 composed of an inner ring 31b installed inside the housing 31a, and a piston valve body 32 accommodated in the cylinder part 31.
  • the piston valve body 32 includes a small diameter portion 32e at the center thereof. Both ends of the cylinder portion 31 are closed by lid bodies 33 and 34. With such a configuration, three unique spaces are formed in the cylinder portion 31. Specifically, the first cylinder internal space (first cell) S1 shown in FIG. 2A and the like, the communication space (third cell) S3, and the second cylinder internal space (second cell shown in FIG. 2C etc.) ) S2.
  • the first lid 33 disposed on one end side (right side) of the spool valve 30 is connected to the other end of the first adsorption / desorption device downstream-side flow pipe 26. That is, the first adsorber / desorber downstream flow pipe 26 communicates with the first adsorber / desorber 13 on one end side and in the cylinder portion 31 (first cylinder inner space S1) of the spool valve 30 on the other end side. Communicate. Therefore, the first end surface 32a on the one end side (right side) of the piston valve body 32 receives the pressure in the first adsorption / desorption device 13.
  • the other end of the second adsorption / desorption device downstream-side flow pipe 28 is connected to the second lid 34 disposed at the other end (left side) of the spool valve 30.
  • the second adsorber / desorber downstream-side flow pipe 28 communicates with the second adsorber / desorber 14 at one end, and enters the cylinder part 31 (second cylinder inner space S2) of the spool valve 30 at the other end. Communicate. Accordingly, the second end surface 32b on the other end side (left side) of the piston valve body 32 is subjected to the pressure in the second adsorption / desorption device 14.
  • the piston valve body 32 moves in the cylinder portion 31 in accordance with the difference in internal pressure in both the adsorption / desorption devices 13 and 14.
  • the pressure difference between the two internal pressures reaches a maximum of about 300 kPa to 350 kPa as described later. Therefore, the piston valve body 32 can be reliably moved using this pressure difference.
  • piston valve body 32 ⁇ and its both end faces 32a, 32b are provided with four sides 32c, 32d.
  • the other end of the first condenser side flow pipe 21 and the second condenser side flow pipe 22 are connected to the cylinder portion 31 of the spool valve 30.
  • the opening 21a on the other end side of the first condenser-side flow pipe 21 is formed at a cylinder inner peripheral surface position near the first lid 33.
  • the first condenser-side flow pipe 21 communicates with the first cylinder inner space S1 in the cylinder portion 31 when the piston valve body 32 is in contact with the second lid body 34.
  • the first cylinder inner space S1 is formed in a state surrounded by the cylinder portion 31, the first end face 32a of the piston valve body 32, and the first lid 33. That is, the opening 21a on the other end side of the first condenser-side flow pipe 21 is formed at a position where the piston valve body 32 is in contact with the second lid body 34 and communicates with the first cylinder space S1.
  • the first cylinder inner space S1 communicates with the first adsorption / desorption device downstream-side flow pipe 26. Therefore, the first condenser-side flow pipe 21 communicates with the first adsorption / desorption device downstream-side flow pipe 26 via the first cylinder inner space S1. As described above, the first desorbing refrigerant that causes the refrigerant M desorbed by the first adsorption / desorption device 13 to flow to the condenser 11 by the first adsorption / desorption downstream flow tube 26 and the first condenser-side flow tube 21. A flow passage is formed.
  • the opening 22a on the other end side of the second condenser side flow pipe 22 is formed at the cylinder inner peripheral surface position near the second lid 34.
  • the second condenser-side flow pipe 22 communicates with the second cylinder space S2 in the cylinder portion 31 when the piston valve body 32 is in contact with the first lid body 33.
  • the second cylinder inner space S2 is formed so as to be surrounded by the cylinder portion 31, the second end surface 32b of the piston valve body 32, and the second lid 34. That is, the opening 22a on the other end side of the second condenser side flow pipe 22 is formed at a position where the piston valve body 32 is in contact with the first lid body 33 and communicates with the second cylinder inner space S2. .
  • the second cylinder inner space S2 communicates with the second adsorption / desorption device downstream-side flow pipe 28 as described above. Therefore, the second condenser side flow pipe 22 communicates with the second adsorption / desorption device downstream side flow pipe 28 via the second cylinder inner space S2. As described above, the second desorption refrigerant flow passage through which the refrigerant M desorbed by the second adsorption / desorption device 14 is circulated to the condenser 11 by the second adsorption / desorption downstream flow tube 28 and the second condenser side flow tube 22. Is composed! Speak.
  • the first condenser side flow pipe 21 is provided with a first check valve 21b, and the second condenser side flow A second check valve 22b is attached to the pipe 22.
  • the check valves 21b and 22b allow the refrigerant M to flow from the adsorption / desorption devices 13 and 14 to the condenser 11.
  • the check valves 2 lb and 22b prevent the reverse flow, that is, the inflow of the refrigerant M from the condenser 11 to the adsorption / desorption devices 13 and 14.
  • the other end of the evaporator-side circulation pipe 24 is connected to the cylinder portion 31 of the spool valve 30.
  • the opening 24a on the other end side of the evaporator-side circulation pipe 24 is formed at the center position on the side surface of the cylinder.
  • a communication space S3 surrounded by the small diameter portion 32e and the inner peripheral surface of the cylinder portion 31 is formed on the outer periphery of the central portion of the piston valve body 32.
  • the opening 24a on the other end side of the evaporator-side circulation pipe 24 communicates with the communication space S3.
  • the piston valve body sliding direction dimension of the communication space S3 is longer than the stroke distance of the piston valve body 32.
  • the opening 24a on the other end side of the evaporator 12 is in communication with the communication space S3 no matter where the piston valve body 32 is located in the cylinder part 31. That is, the opening 24a on the other end side of the evaporator-side circulation pipe 24 is always formed at a position communicating with the communication space S3. In addition, the communication space S3 is formed so as to always communicate with the evaporator-side circulation pipe 24.
  • the cylinder portion 31 of the spool valve 30 is connected to the other ends of the first adsorption / desorption device upstream flow pipe 25 and the second adsorption / desorption device upstream flow pipe 27.
  • the opening 25a on the other end side of the first adsorption / desorption device upstream side circulation pipe 25 is located on the cylinder side surface closer to the first lid 33 than the position of the opening 24a on the other end side of the evaporator side circulation pipe 24. Is formed. Then, in a state where the piston valve body 32 has moved to a position where the piston valve body 32 is in contact with the first lid body 33 (see FIG. 2C), the first adsorption / desorption device upstream-side flow pipe 25 communicates with the communication space S3.
  • the opening 25a on the other end side of the first adsorption / desorption device upstream-side flow pipe 25 is formed at a position communicating with the communication space S3 in a state where the piston valve body 32 is in contact with the first lid body 33. ing.
  • the evaporator-side flow pipe 24 is always in communication with the communication space S3. Therefore, when the piston valve body 32 comes into contact with the first lid body 33, the first adsorption / desorption device upstream-side circulation pipe 25 communicates with the evaporator-side circulation pipe 24 via the communication space S3.
  • the opening 27a on the other end side of the second adsorption / desorption device upstream side flow pipe 27 is a cylinder closer to the second lid 34 than the position of the opening 24a on the other end side of the evaporator side flow pipe 24. It is formed at the side position. Then, in a state in which the piston valve body 32 has moved to a position (see FIG.
  • the second adsorption / desorption device upstream-side flow pipe 27 communicates with the communication space S3. That is, the opening 27a on the other end side of the second adsorbing / desorbing device upstream side flow pipe 27 is formed at a position communicating with the communication space S3 in a state where the piston valve body 32 is in contact with the second lid body 34. .
  • the evaporator-side flow pipe 24 is always in communication with the communication space S3. Therefore, when the piston valve body 32 contacts the second lid body 34, the second adsorption / desorption device upstream side circulation pipe 27 communicates with the evaporator side circulation pipe 24 via the communication space S3.
  • the second evaporative refrigerant flow passage for allowing the refrigerant M vaporized in the evaporator 12 to flow to the second adsorber / desorber 14 by the evaporator-side flow pipe 24 and the second adsorber / desorber upstream-side flow pipe 27. is configured.
  • a third check valve 25b is attached to the first suction / desorption device upstream flow pipe 25, and a fourth check valve 27b is attached to the second suction / desorption device upstream flow pipe.
  • Each check valve 25b, 27b allows the refrigerant M to flow from the cylinder portion 31 to the adsorption / desorption devices 13, 14.
  • the check valves 25b, 27b prevent the reverse flow, that is, the inflow of the cooling medium M from the adsorption / desorption devices 13, 14 to the cylinder portion 31.
  • the reflux pipe 23 is connected between the condenser 11 and the evaporator 12.
  • the reflux pipe 23 is a pipe for returning the refrigerant M condensed in the condenser 11 to the evaporator 12.
  • the refrigerant M condensed in the condenser 11 flows into the evaporator 12 through the reflux pipe 23.
  • a throttle valve 23b is attached in the middle of the reflux pipe 23 as means for circulating the refrigerant through the condenser and the evaporator.
  • other equivalent means may be provided.
  • a U-shaped pipe part is provided in a part of the reflux pipe, and the pressure difference is maintained by using the water level difference of the liquid retained in the U-shaped pipe part (see Fig. 10). ).
  • the condenser water pipe 11a is used in the condenser 11 to circulate the condensing cooling water Cw3 from the high-temperature heat source, and the evaporator 12 is provided with the evaporation water pipe 12a. Is used to circulate cold water Cw2 for evaporation from a low-temperature heat source (see Fig. 3A).
  • warm water Hw is circulated in one of the adsorption / desorption devices, and cooling water Cwl is circulated in the other adsorption / desorption device.
  • hot water Hw is circulated in the first adsorbing / desorbing device 13 using the first adsorbing / desorbing water tube 13a
  • cooling water C is used in the second adsorbing / desorbing device 14 using the second adsorbing / desorbing water tube 14a.
  • wl is distributed will be described as an example.
  • the piston valve body 32 is pushed by the higher pressure in the first adsorbing / desorbing device, and the piston valve body 32 moves to a state (first communication position) in which the second end face 32b is in contact with the second lid body 34 (FIG. 2A, see Figure 3A).
  • the piston valve body 32 is attached to any one of the lid bodies (here, the second lid body 34), regardless of the position of the piston valve body 32. ) Can be moved. Therefore, at the start of operation of the adsorption refrigerator, the piston valve body 32 can be in any position! /.
  • the first adsorption / desorption downstream flow pipe 26 and the first condenser side circulation pipe 21 communicate with each other via the first cylinder inner space S1.
  • hot water Hw is circulated through the first adsorption / desorption device 13, and the first heat absorption / desorption device 13 is driven by the operating heat Q carried by the hot water Hw.
  • the adsorbent A is heated.
  • the desorption of the refrigerant M adsorbed on the adsorbent A is promoted (desorption process).
  • the desorbed refrigerant M flows into the condenser 11 through the first adsorption / desorption device downstream-side circulation pipe 26, the first cylinder inner space S1, and the first condenser-side circulation pipe 21.
  • the refrigerant M flowing into the condenser 11 is cooled and condensed (condensed) by the cooling water Cw3 for condensation.
  • the condensed refrigerant M is sent to the evaporator 12 through the reflux pipe 23. Note that the heat Q released from the refrigerant M when condensing is generated by the cooling water Cw3 for condensation.
  • the evaporator-side circulation pipe 24 and the second adsorption / desorption device upstream-side circulation pipe 27 communicate with each other via the communication space S3.
  • cold water (evaporation water) Cw2 carrying heat from a low-temperature heat source is circulated, and the refrigerant M is vaporized at the vaporization temperature by inputting heat Q from the evaporation cold water Cw2.
  • Vaporized refrigerant M is steam load
  • the refrigerant M flowing into the second adsorption / desorption device 14 is adsorbed by the adsorbent A in the second adsorption / desorption device 14 (adsorption process).
  • the adsorption temperature is an element for determining the adsorption concentration. Cooling water Cwl is circulated through the second adsorber / desorber 14, and heat Q generated during adsorption is discharged to prevent the temperature of the adsorbent A from rising, thereby promoting adsorption.
  • the adsorption action continues until the adsorption concentration of the refrigerant M in the adsorbent A reaches a high concentration.
  • this state that is, the stroke A of the adsorption refrigerator is continued for about 440 seconds.
  • the duration of each process, including process A, can be determined as appropriate.
  • the cooling water Cwl is circulated through the first adsorption / desorption water pipe 13a of the first adsorption / desorption device 13, and the hot water Hw is circulated through the second adsorption / desorption water pipe 14a of the second adsorption / desorption device 14 (FIG. 3B). reference).
  • the first adsorption / desorption device 13 is cooled and becomes in a state suitable for adsorption of the refrigerant M.
  • the second adsorption / desorption device 14 is heated to be in a state suitable for the desorption of the refrigerant M.
  • the first adsorption / desorption device 13 is cooled, and its internal pressure is lowered.
  • the second adsorption / desorption device 14 is heated and its internal pressure increases.
  • the internal pressure of the second adsorption / desorption device 14 becomes higher than the internal pressure of the first adsorption / desorption device 13.
  • the piston valve body 32 autonomously and normally slowly moves the position force contacting the second lid body 34 to the first lid body 33 side. Move to.
  • the pressure of the gradually changing refrigerant M is used as the power of the piston valve body 32, so that the piston The movement of the valve body is stabilized, and the stroke switching operation is stabilized.
  • the piston valve body is moved using the pressure difference between the internal pressures, and the operation of the piston valve body 32 is further stabilized.
  • a period until the force comes into contact with the first lid 33 when the piston valve body 32 moves away from the second lid 34 may be referred to as a transition period or a transition mode.
  • the period until the force comes into contact with the second lid 34 when it leaves the first lid 33 is also the transition period.
  • check valves are provided in the pipes 21 to 28, and the refrigerant M is reliably prevented from flowing back during the transition period.
  • the second cylinder body 32 communicates with the first cylinder inner space S1. 1
  • the pressure of the refrigerant M in the adsorption / desorption device 13 is lower than the pressure that can pass through the check valve 21b, and the refrigerant M does not flow from the first adsorption / desorption device 13 to the condenser 11.
  • the second adsorption / desorption device upstream flow pipe 27 does not communicate with the communication space S3, and the cooling medium M does not flow between the evaporator 12 and the second adsorption / desorption device 14.
  • the piston valve body 32 functions as a valve by moving autonomously, and ensures a state where the refrigerant M does not flow.
  • the state shown in FIG. 3B is a state in which the refrigerant M does not flow between the condenser 11 and the second adsorption / desorption device 14 or between the evaporator 12 and the first adsorption / desorption device 13. It is. That is, the piston valve body 32 moves to a position (non-communication position) where the refrigerant M does not flow between the heat exchanges 11 to 14.
  • the state shown in FIG. 3B is a process performed when the adsorption process and the desorption process in each of the adsorption / desorption devices 13 and 14 are switched, and can be referred to as a switching process or a preparation process.
  • this preparation step B the first adsorption / desorption device 13 is cooled to be in a state suitable for adsorption of the refrigerant M, and the second adsorption / desorption device 14 is heated to be in a state suitable for desorption of the refrigerant M. Become. In this embodiment, this preparation process B is continued for about 20 seconds.
  • a preheating (or precooling) period in which the amount of hot water Hw or cooling water Cwl to be circulated through each adsorption / desorption device may be provided. By providing such a period, the duration of preparation process B can be adjusted.
  • the second adsorption / desorption downstream flow pipe 28 and the second condenser side circulation pipe 2 2 (second desorption refrigerant flow passage) are connected via the second cylinder inner space S2. Communicate.
  • hot water Hw is circulated through the second adsorber / desorber 14, and the operating heat Q carried by the hot water Hw is used.
  • de adsorbent A is heated.
  • desorption of the refrigerant M adsorbed on the adsorbent A is promoted (desorption process).
  • the desorbed refrigerant M flows into the condenser 11 through the second adsorption / desorption device downstream side flow pipe 28, the second cylinder inner space S2, and the second condenser side flow pipe 22.
  • the refrigerant M flowing into the condenser 11 is cooled by the cooling water Cw3 for condensation and condensed (condensed).
  • the condensed refrigerant M is sent to the evaporator 12 through the reflux pipe 23.
  • the evaporator-side circulation pipe 24 and the first adsorption / desorption device upstream-side circulation pipe 25 communicate with each other via the communication space S3.
  • cold water (evaporation water) Cw2 carrying the heat of the low-temperature heat source is distributed, and the heat Q from the cold water Cw2 is distributed.
  • the refrigerant M is vaporized at the vaporization temperature by lo.
  • the vaporized refrigerant M is added to the evaporator side flow pipe ad
  • the refrigerant M flowing into the first adsorption / desorption device 13 is adsorbed by the adsorbent A in the first adsorption / desorption device 13 (adsorption process).
  • Cooling water Cwl is circulated through the first adsorber / desorber 13 to prevent the temperature of the adsorbent A from rising due to heat generated during the adsorption, thereby promoting adsorption. Therefore, the adsorption action continues until the adsorption concentration of the refrigerant M in the adsorbent A reaches a high concentration.
  • this state that is, the stroke C of the adsorption refrigeration machine is continued for about 440 seconds in the same manner as the stroke A.
  • Step C When Step C is completed, the distribution destinations of the hot water Hw and the cooling water Cwl flowing through the adsorption / desorption devices 13 and 14 are switched. That is, the cooling water Cwl is circulated through the second adsorption / desorption water pipe 14a of the second adsorption / desorption device 14, and the hot water Hw is circulated through the first adsorption / desorption water pipe 13a of the first adsorption / desorption device 13. Then, the first adsorption / desorption device 13 is heated and becomes in a state suitable for the desorption of the refrigerant M. On the other hand, the second adsorber / desorber 14 is cooled to a state suitable for adsorption of the refrigerant M.
  • the first adsorption / desorption device 13 is heated, and its internal pressure increases.
  • the second adsorber / desorber 14 is cooled and its internal pressure is lowered.
  • the internal pressure of the first adsorption / desorption device 13 becomes higher than the internal pressure of the second adsorption / desorption device 14.
  • the piston valve body 32 also moves the positional force in contact with the first lid 33 to the second lid 34 side.
  • the piston valve body 32 functions as a valve by moving autonomously, and ensures a state in which the refrigerant M does not flow.
  • the refrigerant M flows between the condenser 11 and the first adsorption / desorption device 13 or between the evaporator 12 and the second adsorption / desorption device 14. It is a state that does not. That is, the piston valve body 32 moves to a position (non-communication position) where the refrigerant M does not flow between the heat exchanges (preparation step D).
  • the first adsorption / desorption device 13 is heated to be in a state suitable for desorption of the refrigerant M, and the second adsorption / desorption device 14 is cooled and suitable for adsorption of the refrigerant M. It will be in the state. In this embodiment, this preparation process D is continued for about 20 seconds.
  • the piston valve body 32 When the elapsed time of the preparation process D has elapsed, as shown in FIG. 3A, the piston valve body 32 further moves to the second lid body 34 side, and the second end face 32b of the piston valve body 32 Returns to the state in contact with the second lid 34, that is, the process A. Further, the pressure in the first adsorption / desorption device 13 increases, and the refrigerant M can flow to the condenser 11 side through the first check valve 21b. Thus, the piston valve body 32 functions as a valve by moving autonomously, and the refrigerant M Ensure distribution status.
  • the adsorption refrigeration machine of the present embodiment the hot water Hw and the cooling water Cwl flowing into the adsorption / desorption devices 13 and 14 at the end of the cycle A and the stroke C, respectively.
  • the piston valve body 32 of the spool valve 30 autonomously moves, and the configuration of the entire adsorption chiller is changed to a configuration suitable for the next stroke. Therefore, the adsorption refrigerator of this embodiment can be easily operated.
  • the position of the piston valve body 32 in the strokes B and D (the non-communication position, see FIG. 2B) is the same as the position in the stroke A (the first communication position, see FIG. 2A) and the stroke D. (2nd communication position, see Fig. 2C). Therefore, when the piston valve body 32 moves between the first communication position and the second communication position, the one communication position force automatically moves to the other communication position through the non-communication position. Become. Therefore, when the adsorption / desorption devices 13 and 14 are switched between the process A and the process C in which the adsorption / desorption is performed, the preparation processes B and D can be automatically performed.
  • the adsorption refrigeration machine of the present embodiment there is no need to install a valve for setting the flow path in the flow path of the refrigerant M. Also, a control device for controlling opening and closing of the valve is not necessary. Thus, the adsorption refrigerator of the present embodiment has a simple structure and can be manufactured at a low cost with a sufficient force.
  • the equilibrium adsorption amount of the combination of AC1500 and n-butane is about 0.
  • the adsorption capacity of AC1500 and n-butane is 0.38 kg / kg from 0.3 kg / kg to 0.61 kg / kg at the adsorption temperature of 25 ° C and 50 ° C, respectively. I understand that there is. Thus, the combination of AC1500 and n-butane can provide a higher cooling effect.
  • AC3100 is powdered activated carbon (MSC-30, manufactured by Kansai Thermal Chemical Co., Ltd.), and as a result of measurement, the specific surface area was about 3140 m 2 Zg.
  • FIGS. 7 and 8 Another thing to note in the adsorption isotherms shown in FIGS. 7 and 8 is that the adsorption isotherm in the combination of AC 1500 and n-butane, or the combination of AC 3100 and n-butane. Means that it can be classified as type 1 of the IUPAC isotherm. In other words, this isotherm rises rapidly at a low relative pressure and is concave with respect to the relative pressure axis. Moreover, the adsorption amount approaches the limit value as the relative pressure approaches 1.
  • the adsorption refrigeration machine of the present embodiment is a pressure bed adsorption refrigeration apparatus, and uses low-temperature (generally 100 ° C. or less) waste heat or a renewable energy source. This makes it possible to operate effectively and efficiently. As a result, power consumption can be significantly reduced. If natural refrigerant (n-butane) is used, it is highly adaptable to the environment. Further, since the adsorption refrigerator of the present embodiment is modular, it can play an important role in demand management. In other words, assembly and maintenance are easy. The movement of the piston valve body 32 of the spool valve 30 is adjusted only by the pressure difference generated inside the corresponding adsorption / desorption device 13 when the heat source is supplied.
  • the movement of the piston valve body 32 operates simultaneously with the batch operation of the cycle of the adsorption refrigeration apparatus. That is, the piston valve body 32 moves autonomously without power and operates simultaneously (synchronously) with the corresponding adsorption / desorption device.
  • the initial cost of the adsorption refrigerator can be reduced. If the single-stage spool valve 30 used in this embodiment is used, all the gas valves (111 to 114 in FIG. 1) used conventionally can be removed, and the physical properties of the adsorption refrigerator It also contributes to reduction of dimensions (installation area), that is, size.
  • the adsorption isotherm in the combination of AC 1500 and n-butane or in the combination of AC 3100 and n-butane is extremely excellent. Therefore, the adsorption refrigerator of this embodiment using this has high efficiency. Operate.
  • the pressure difference between the adsorption / desorption device internal pressure in the adsorption mode and the adsorption / desorption devices 13 and 14 in the desorption mode is 3kPa to 5kPa.
  • the pressure difference between the adsorption and desorption modes in the embodiment is about 300 kPa to 350 kPa.
  • the system performance can be improved and a better adsorption refrigerator can be provided.
  • the system pressure of the adsorption refrigerator of this embodiment is about 4.5 bar at 1 bar.
  • it is necessary to maintain quasi-atmospheric pressure which may increase the size of the equipment.
  • an air valve when using an air valve.
  • the adsorption type refrigerator of the present embodiment such a necessity is eliminated and it contributes to the small size and light weight of the apparatus.
  • the structure of the device is simple, almost no maintenance is required.
  • a single-stage spool valve is used, all the gas valves that have been required in the past can be removed, so that the adsorption chiller and its plant can be made compact. It can be used in one desalination plant.
  • the single-stage spool valve can be applied to any kind of multi-bed type adsorption system, and by applying this, all the gas valves that have been conventionally required can be eliminated.
  • a plurality of adsorption / desorption devices 13 A, 13B, 14A, and 14B are connected to the respective adsorption / desorption device downstream-side flow pipes 26 and 28. May be.
  • the adsorption / desorption unit downstream flow pipes 26, 28 and the adsorption / desorption unit upstream flow pipes 25, 27 can be used in an adsorption refrigeration machine simply by increasing / decreasing the number of adsorption / desorption units.
  • the number of adsorption / desorption devices can be increased or decreased. Therefore, the capacity and size of the refrigerator can be easily adjusted.
  • the same reference numerals are given to the common components and the description thereof is omitted. Further, since the operation of the adsorption refrigerator is the same, the description thereof is omitted. The same applies to the adsorption refrigerator described below.
  • the opening 21a on the other end side of the first condenser-side flow pipe 21 is closed by the piston valve body 32 in the state where the piston valve body 32 is located at the intermediate position and the communication with the first cylinder inner space S1. It is formed at the position.
  • the opening 22a on the other end side of the second condenser-side flow pipe 22 is closed by the piston valve body 32 in a state where the piston valve body 32 is located at the intermediate position and connected to the second cylinder inner space S2. It is formed at the position.
  • the refrigerant flow state (open / closed state) in all the refrigerant flow passages can be determined by the position of the piston valve body 32, and the refrigerant flow state can be determined without using a check valve. Can do.
  • the state of the spool valve in stroke B or stroke D is shown in FIG. Since the states in the stroke A and the stroke D are the same as the spool valve state of the adsorption refrigeration machine of the above embodiment, they are omitted here.
  • the first to fourth check valves 21b, 22b, 25b, 27b are provided in the corresponding flow pipes 21, 22, 25, 27 to prevent the reverse flow of the refrigerant M, The force that allowed only refrigerant M above a certain pressure to flow through the check valve, as shown in Figure 10. If the piston valve body 32 is used, it is possible to operate the cycle by circulating the refrigerant M in a predetermined flow without providing a check valve. Therefore, a check valve may be provided as necessary.
  • a U-shaped pipe portion 23c is provided in the return pipe 23 in place of the throttle valve 23b. If the U-shaped tube portion 23c is provided, the liquid refrigerant M stays here, so that the pressure difference can be maintained by utilizing the water level difference of the staying liquid.
  • the adsorption refrigerator shown in FIG. 10 and the adsorption refrigerator of the first embodiment have the same structure, and the adsorption refrigerator of the first embodiment also has the same structure as the adsorption refrigerator shown in FIG. U-shaped tube part can be applied.
  • the switch 35 used for switching (switching) the distribution destination of the hot water H w and the cooling water Cwl flowing through the adsorption / desorption devices 13 and 14 is shown. .
  • a water supply pipe for hot water Hw and cooling water Cwl is connected to the switch 35, and an upstream side of the first adsorption / desorption water pipe 13a and the second adsorption / desorption water pipe 14a is connected.
  • the switch supplies a first switching position (position shown in FIG. 11) for supplying hot water Hw to one water pipe and supplying cooling water Cwl to the other water pipe, and supplying cooling water Cwl to one water pipe.
  • it is switchable to a second switching position for supplying hot water Hw to the other water pipe.
  • the switch is switched at the end of stroke A and at the end of stroke C.
  • the switching device is not shown in the first embodiment, the adsorption refrigerator of the above embodiment also switches the supply destination of the hot water Hw and the cooling water Cwl by the switching device as shown in FIG. Has been done.
  • the adsorption refrigerator according to the present invention an expensive valve such as an electromagnetic control valve is not available. This eliminates the need for the control device and the like, so that the configuration of the device is extremely simple, the manufacturing cost is remarkably reduced, and the manufacturing becomes easy. Since the structure is simple, the area required for the installation of the adsorption refrigerator and the size of the adsorption refrigerator can be reduced, and the initial cost can be reduced. In addition, the adsorption refrigerator according to the present invention is extremely useful because of its excellent durability.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the basic principle of an adsorption refrigerator.
  • FIG. 2A is a cross-sectional view showing the state of the spool valve in stroke A of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 2B is a cross-sectional view showing the state of the spool valve in strokes B and D of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 2C is a cross-sectional view showing a state of the spool valve in the stroke C of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 3A is a configuration diagram schematically showing a state in a stroke A of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 3B is a configuration diagram schematically showing states in steps B and D of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 3C is a configuration diagram schematically showing a state in the stroke C of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining the shape of a spool valve used in the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 5 is a plan view showing a spool valve used in the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 6 is a process chart showing an example of a cycle when operating an adsorption refrigerator.
  • FIG. 7 is an adsorption isotherm when the adsorbent and the refrigerant are a combination of AC 1500 / n butane.
  • FIG. 8 is an adsorption isotherm when the adsorbent and the refrigerant are a combination of AC3100Zn-butane.
  • 9A A sectional view showing the state of the spool valve in the stroke A of the adsorption refrigerator of another embodiment.
  • FIG. 9B is a cross-sectional view showing the state of the spool valve in strokes B and D of the adsorption refrigerator of another embodiment.
  • FIG. 9C is a cross-sectional view showing the state of the spool valve in the stroke C of the adsorption refrigerator of another embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing the state of the spool valve in strokes B and D of the adsorption refrigerator of the present embodiment.
  • FIG. 11 is a configuration diagram schematically showing states in steps B and D of an adsorption refrigeration machine of still another embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

【課題】簡単に動作させることができ、構造が簡単で、しかも低コストである吸着式冷凍機を提供すること。 【解決手段】 2つの吸脱着器と、凝縮器と、蒸発器とを備えており、作動冷媒を流通させることで作動する吸着式冷凍機において、第1吸脱着器の内圧と第2吸脱着器の内圧との圧力差によって摺動するピストン弁体を内部に有するシリンダ部を備えたバルブを設置し、このバルブを用いて、冷媒流通路の開閉を行っている。前記圧力差の大きさに応じて、ピストン弁体が自動的に移動し、通路の開閉が行われる。

Description

明 細 書
吸着式冷凍機
技術分野
[0001] 本発明は、吸着式冷凍機に関するものである。
背景技術
[0002] 吸着式冷凍機は、廃熱を有用な冷却に効果的に転換できるという理由から、長年 商品化されてきた。吸着式冷凍機に関しては、例えば、次のような特許出願がなされ て 、る(特許文献 1〜4参照)。
[0003] 図 1 (a)は、単段型の吸着式冷凍機(吸着サイクル)の作動原理を示すものである。
図示されるように、吸着式冷凍機は、凝縮器 11と、蒸発器 12と、シリカゲルなどの吸 着剤 Aが収容された 2つの吸脱着器 (吸着剤熱交翻) 13, 14を備えており、各吸 脱着器 13, 14は、水などの作動冷媒 M (以下、単に冷媒と称することがある)を流通 させるための 4つの流通管 101〜 104を介して凝縮器 11および蒸発器 12に接続さ れている。そして、凝縮器 11と蒸発器 12を接続する還流管 105が設けられており、 凝縮器 11において凝縮された冷媒 Mは、還流管 105を介して蒸発器 12に還流され る。また、各流通管 101〜104の途中には、流通路を開閉するための冷媒バルブ 11 1〜114が設けられて 、る。これらの冷媒バルブ 111〜114を開閉操作することで冷 媒流通路を選択して吸着式冷凍機を作動させるようになつている。
[0004] 吸着式冷凍機作動時のサイクルは、図 1 (b)に示されるように、大別すると 4つの行 程 (行程 Aから行程 D)からなる。
[0005] 図 1 (a)に示されるように、行程 Aでは、第 1冷媒バルブ 111および第 4冷媒バルブ 114は開状態であり、第 2冷媒バルブ 112および第 3冷媒バルブ 113は閉状態であり 、また第 1吸脱着器 13に温水 Hwが供給され、第 2吸脱着器 14に冷却水 Cwlが供 給されている。蒸発器 12には、低温熱源の熱を運ぶ冷水 (蒸発用水) Cw2が流入し ており、冷水 Cw2からの熱投入 Q によって冷媒 Mが気化温度で気化される。気化
load
された冷媒 Mは第 2吸脱着器 14に流入し、ここで吸着剤 Aに吸着される(吸着行程) 。吸着時に発生する吸着熱 Q は冷却水 Cwlによって除去される。なお、吸着温度 は吸着濃度を決定する要素である。吸着作用は、吸着剤 Aにおける冷媒 Mの吸着濃 度が高濃度に達するまで継続する。また、第 1吸脱着器 13では、温水 Hwによって運 ばれた運転熱 Q によって吸着剤 Aが脱着温度に熱せられ、冷媒 Mが脱着する。脱
de
着された冷媒 Mは、第 1配管 101を経て凝縮器 11に流入する。凝縮器 11には、高 温熱源に熱を運ぶ凝縮用の冷却水 (凝縮用水) Cw3が流入しており、冷媒 M中の熱 Q が冷却水 (Cw3)によって除去され、冷媒 Mが凝縮 (復水)される (脱着行程)。
reject
復水された冷媒 Mは、圧力差などを利用して、還流管 105を介して蒸発器 12に流入 する。
[0006] 行程 Bでは、全ての冷媒バルブ 111〜114を閉じて、第 1吸脱着器 13に冷却水 C wlを供給し、第 2吸脱着器 14に温水 Hwを供給する(準備行程)。
[0007] 行程 Cでは、第 2冷媒バルブ 112および第 3冷媒バルブ 113を開き、第 1冷媒バル ブ 111および第 4冷媒バルブ 114を閉じ、第 2吸脱着器 14に温水 Hwを供給し、第 1 吸脱着器 13に冷却水 Cwlを供給する。このとき、蒸発器 12で気化された冷媒 Mは 第 2吸脱着器 14に流入し、ここで吸着剤 Aに吸着される(吸着行程)。また、第 1吸脱 着器 13で脱着された冷媒 Mが凝縮器 11に流入し、ここで凝縮 (復水)される (脱着行 程)。復水された冷媒 Mは、圧力差などを利用して、還流管 105を介して蒸発器 12 に
流入する。吸着作用や脱着作用は、行程 Aで説明したものと同様である。
[0008] 行程 Dでは、行程 Bと同様に、全ての冷媒バルブ 111〜114を閉じて、第 2吸脱着 器 14に冷却水 Cwlを供給し、第 1吸脱着器 13に温水 Hwを供給する(準備行程)。 そして、行程 Dが終了すると、再び行程 Aに戻って同じサイクルを繰り返す。このよう なサイクルを繰り返すことで吸着式冷凍機は連続的に作動させることで、低温熱源の 熱を回収して低温熱源を冷却することができる。
特許文献 1 :米国特許第 4881376号
特許文献 2:米国特許第 5024064号
特許文献 3:米国特許第 6490875号
特許文献 4:米国特許第 6434955号
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0009] ところで、上述したように、従来の吸着式冷凍機では、吸着式冷凍機のサイクルを 動作させるためには、バルブの開閉制御などを、制御装置を用いて制御する必要が ある。そして、バルブの開閉制御を最適に行なうことでサイクルの作動効率力 い状 態を維持しつつサイクルを運転することは必ずしも容易でない。また、吸着式冷凍機 の構成要素として、電磁式の制御バルブおよび制御装置を相当数使用する必要が あるが、これらは高価である。
[0010] 本発明は、簡単に動作させることができる吸着式冷凍機を提供すること、さらには、 構造が簡単で、し力も低コストである吸着式冷凍機用のスプールバルブを提供するこ とを課題とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明は、作動冷媒の吸着または脱着が行われる第 1吸脱着器と、作動冷媒の凝 縮を行う凝縮器と、作動冷媒を気化させる蒸発器と、前記第 1吸脱着器で行われる吸 着または脱着とは逆の動作が行われる第 2吸脱着器とを備えており、作動冷媒を流 通させることで作動する吸着式冷凍機であって、前記第 1吸脱着器から前記凝縮器 に作動冷媒を流入させるための第 1脱着冷媒流通路と、前記第 2吸脱着器から前記 凝縮器に作動冷媒を流入させるための第 2脱着冷媒流通路と、前記蒸発器から前記 第 1吸脱着器に作動冷媒を流入させるための第 1蒸発冷媒流通路と、前記蒸発器か ら前記第 2吸脱着器に作動冷媒を流入させるための第 2蒸発冷媒流通路と、前記凝 縮器力 前記蒸発器に作動冷媒を流入させる還流通路とを備えており、
前記第 1吸脱着器の内圧と前記第 2吸脱着器の内圧との圧力差によって摺動する ピストン弁体を内部に有するシリンダ部を備えたバルブが設置されており、
前記ピストン弁体は、前記第 1脱着冷媒流通路を連通状態にして前記第 2脱着冷 媒流通路を非連通状態にすると共に前記第 1蒸発冷媒流通路を非連通状態にして 前記第 2蒸発冷媒流通路を連通状態にする第 1連通位置と、前記第 1脱着冷媒流通 路を非連通状態にして前記第 2脱着冷媒流通路を連通状態にすると共に前記第 1 蒸発冷媒流通路を連通状態にして前記第 2蒸発冷媒流通路を非連通状態にする第 2連通位置とに摺動により移動可能になっており、前記圧力差に応じて、これらの位 置に自動的に移動するものである。
[0012] 前記ピストン弁体は、前記両脱着冷媒流通路および前記両蒸発冷媒流通路を非 連通状態にする非連通位置に摺動により移動可能になっており、前記圧力差に応じ て、当該位置に自動的に移動するものであってもよい。
[0013] 本発明に係る吸着式冷凍機が、前記第 1吸脱着器と前記シリンダ部とに接続された 前記第 1吸脱着器下流側流通路と、前記シリンダ部と前記凝縮器とに接続された第 1 凝縮器側流通路とからなるものであり、前記第 2脱着冷媒流通路は、前記第 2吸脱着 器と前記シリンダ部とに接続された第 2吸脱着器下流側流通路と、前記シリンダ部と 前記凝縮器とに接続された第 2凝縮器側流通路とからなるものであり、前記ピストン 弁体は、前記第 1吸脱着気下流側流通路によって伝達される第 1吸脱着器の内圧と 第 2吸脱着器下流側流通路に
よって伝達される第 2吸脱着器の内圧との圧力差に応じて移動するものであってもよ い。
[0014] また、前記第 1脱着冷媒流通路は、前記凝縮器から前記第 1吸脱着器への作動冷 媒の流入を阻止する逆止弁を備え、前記第 2脱着冷媒流通路は、前記凝縮器から 前記第 2吸脱着器への作動冷媒の流入を阻止する逆止弁を備え、前記第 1蒸発冷 媒流通路は、前記第 1吸脱着器から前記蒸発器への作動冷媒の流入を阻止する逆 止弁を備え、前記第 2蒸発冷媒流通路は、前記第 2吸脱着器から前記蒸発器への作 動冷媒の流入を阻止する逆止弁を備えて 、るものでもよ 、。
発明の効果
[0015] 本発明に係る吸着式冷凍機では、第 1吸脱着器の内圧と前記第 2吸脱着器の内圧 の圧力差に応じて移動するピストン弁体を内部に有するシリンダ部を備えたバルブを 用いている。そして、圧力差に応じて、ピストン弁体を自動的に移動させることで、第 1脱着冷媒流通路、第 2脱着冷媒流通路、第 1蒸発冷媒流通路および第 2蒸発冷媒 流通路を自動的に開閉させている。したがって、本発明によればバルブにおいて、 電磁式の制御バルブなどの高価なバルブやその制御装置などを用いることなぐ吸 着式冷凍機を作動させることができる。電磁バルブやその制御装置が不要であれば 、装置構成がきわめて簡単であり、製造コストが著しく低下し、製造しやすくなる。構 造が簡易であるので、吸着式冷凍機の設置に必要な面積および吸着式冷凍機の大 きさを小さくすることができ、初期コストを低減させることができ、耐久性が向上する。 吸脱着器の内圧に応じてピストン弁体による通路の開閉操作およびそのタイミングが 自動(自律)制御されるので、吸着式冷凍機のバッチ操作プロセスが自動(自律)制 御で行なわれる。別言すれば、ピストン弁体の動きは、熱源が供給されたときに所定 の吸脱着器の内圧によって生ずる圧力差によって行われ、バルブは、吸着式冷凍機 のサイクルのバッチ操作に連動して同時的に作動する。また、ピストン弁体の移動を 吸脱着器の内圧に基づいて行うので、バルブの誤動作が確実に防止される。その上 、サイクルにおけるスイッチングタイムの間隔についても自動制御されるため、システ ム性能が自動的に最適化される。そして、本発明の吸着式冷凍機のバルブは、吸着 式冷凍機を動作させ、当該装置について操作管理するために用いられる大部分の ガスバルブの代わりに使用できる。
[0016] そして、ピストン弁体は、両脱着冷媒流通路および両蒸発冷媒流通路を非連通状 態にする非連通位置に摺動により移動可能になっているものでもよい。ピストン弁体 がー方の連通位置力 他方の連通位置に移動するときに、非連通位置を経て移動 するようになっていると、ピストン弁体が非連通位置に位置しているときに、冷媒の流 れを止めることができる。一時的に冷媒の流れを止めると、ピストン弁体が移動先の 連通位置に移動して、対応する冷媒流通路が流通可能状態になったときに、当初か ら大きな冷媒流量が確保され、冷凍サイクルの性能が確実に発揮される。
[0017] また、第 1脱着冷媒流通路として、第 1吸脱着器とシリンダ部とに接続された第 1吸 脱着器下流側流通路と、シリンダ部と凝縮器とに接続された第 1凝縮器側流通路とか らなるものを用い、第 2脱着冷媒流通路として、第 2吸脱着器とシリンダ部とに接続さ れた第 2吸脱着器下流側流通路と、シリンダ部と凝縮器とに接続された第 2凝縮器側 流通路とからなるものを用い、ピストン弁体を、第 1吸脱着気側流通路によって伝達さ れる第 1吸脱着器の内圧と第 2吸脱着器下流側流通路によって伝達される第 2吸脱 着器の内圧との圧力差に応じて移動させるようにしてもよい。このようにすれば、各吸 脱着器内の全ベッドの平均的圧力がピストン弁体に伝達されることになり、ピストン弁 体を動かすことでより的確なサイクルの自動制御を行なうことができる。 [0018] また、第 1脱着冷媒流通路に、凝縮器から第 1吸脱着器への作動冷媒の流入を阻 止する逆止弁を備え、第 2脱着冷媒流通路に、凝縮器力ゝら第 2吸脱着器への作動冷 媒の流入を阻
止する逆止弁を備え、第 1蒸発冷媒流通路に、第 1吸脱着器力 蒸発器への作動冷 媒の流入を阻止する逆止弁を備え、第 2蒸発冷媒流通路に、第 2吸脱着器から蒸発 器への作動冷媒の流入を阻止する逆止弁を備えれば、作動冷媒の逆流が防止され
、より的確に装置を作動させることができると共に効率よく装置を作動させることがで きる。
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、本発明に係る吸着式冷凍機の実施形態について図面を用いて詳細に説明 する。
[0020] 図 2Aから図 2Cは、それぞれ、本実施形態の吸着式冷凍機の各行程におけるスプ ールバルブの状態を示す断面図である。そして、図 3Aから図 3Cは、本実施形態の 吸着式冷凍機の各行程における状態を模式的に示すものであり、図 3Aは、スプー ルバルブのピストン弁体が図中左側に位置する状態(吸脱着行程 A)を示し、図 3B は、ピストン弁体がシリンダ内の中央位置に位置する状態 (準備行程 B, D)を示し、 図 3Cは、スプールバルブのピストン弁体が図中右側に位置する状態(吸脱着行程 C )を示す。また、図 4は、本実施形態の吸着式冷凍機で用いられるスプールバルブの 形状を示す説明用の斜視図であり、図 5は、実施形態の吸着式冷凍機で用いられる スプールバルブを示す平面図である。これらの図は、本発明の基礎的概念を説明す るのに役立つものである。
[0021] 図 3Aに示されるように、本実施形態の吸着式冷凍機は、 4つの熱交 l l〜14と 、これらに接続された配管 21〜28と、各配管 21〜28の開閉を行なうためのスプー ルバルブ 30とを備えて!/、る。
[0022] 4つの熱交^^とは、凝縮器 11と、蒸発器 12と、吸着剤 Aが収容された 2つの吸脱 着器(吸脱着ベッドとも称することがある) 13, 14である。なお、吸脱着器は、いわゆ る加圧ベッドタイプの吸脱着ベッドである。これらの熱交 l l〜14と、配管から構 成される循環路中には所定量の作動冷媒 M (以下、単に冷媒と称することがある)が 封入されており、封入された冷媒 Mが流通するようになっている。本実施形態では、 冷媒 Mとして、天然に存在する n—ブタンを用いている。ただし、冷媒 Mは、これに限 られるものではなぐ例えば水、アンモニア、エタノールなどのアルコールなどを組み 合わせる吸着剤の種類ゃ冷媒圧力、温度条件などに応じて用いることができる。
[0023] 凝縮器 11では、流入してきた冷媒 Mが凝縮される。凝縮器 11には、冷媒 Mを流入 させるための第 1凝縮器側流通管 21の一端および第 2凝縮器側流通管 22の一端が 接続されており、凝縮 (復水)された冷媒 Mを蒸発器 12に流入させる還流管 23の一 端が接続されている。また、凝縮器 11には、高温熱源側から送られてくる冷却水 (凝 縮用水) Cw3を流通させる凝縮用水管 11aが配管されている。凝縮用水管 11aの流 路と冷媒 Mが流通する領域は、冷媒 Mと凝縮用の冷却水 Cw3とが混合しないように 仕切られており、熱交換だけが行われる。
[0024] 蒸発器 12では、流入してきた冷媒 Mが気化される。蒸発器 12には、還流管 23の 他端と、冷媒 Mを吸脱着器 13, 14側に送る蒸発器側流通管 24の一端が接続されて いる。また、低温熱源側から送られてくる冷水 (蒸発用水) Cw2を流通させる蒸発用 水管 12aが配管されている。蒸発用水管 12aの流路と冷媒 Mが流通する領域は、冷 媒 Mと冷水 Cw2とが混合しないように仕切られており、熱交換だけが行われる。
[0025] 第 1吸脱着器 13には、吸着剤 Aが収容されている。吸着剤 Aは、流通する冷媒 M を吸着し、あるいは吸着した冷媒 Mを脱着するものである。本実施形態では、用いて いる吸着剤 Aを AC 1500と称している。 AC1500は、粉末状の活性炭(active carbon )であり、測定した比表面積が約 1500m2Zgであったものである。吸着剤は、 AC15 00に限られるものではなぐ例えば、活性炭以外にもシリカゲルゃゼオライトなど種 々のものを用いることができる。いずれの吸着剤を用いるかは、たとえば、組み合わ せる冷媒の種類や温度条件などに応じて選択される。
[0026] 第 1吸脱着器 13には、冷媒 Mを流入させるための第 1吸脱着器上流側流通管 25 の一端と、冷媒 Mを凝縮器 11側に送るための第 1吸脱着器下流側流通管 26の一端 とが接続されており、温水 Hw (図 3A参照)あるいは冷却水 Cwl (図 3C参照)を流通 させる第 1吸脱着用水管 13aが配管されている。第 1吸脱着用水管 13aの流路と冷 媒 Mが流通する領域は、冷媒 Mと冷却水 Cwlや温水 Hwとが混合しな ヽように仕切 られており、熱交換だけが行われる。なお、図 4および図 5に示されるスプールバルブ 30では、第 1吸脱着器上流側流通管 25の一端は第 1吸脱着器下流側流通管 26の 途中に連結されており、第 1吸脱着器下流側流通管 26の一部を介して第 1吸脱着器 13に連通されている。第 1吸脱着器上流側流通管 25が連通用空間 S3および蒸発 器側流通管 24を介して蒸発器 12に連通している状態と、第 1吸脱着器下流側流通 管 26が第 1シリンダ内空間 S1および第 1凝縮器側流通管 21を介して凝縮器 11に連 通している状態が同時に生ずることはないので、このような構造にしてもよい。このよう な構造にすると、スプールバルブ 30を設置するときに、接続部分の数が最小限にな り、接続作業が容易になる。
[0027] 第 2吸脱着器 14には、冷媒 Mを流入させるための第 2吸脱着器上流側流通管 27 の一端と、冷媒 Mを凝縮器 11側に送るための第 2吸脱着器下流側流通管 28の一端 とが接続されている。また、冷却水 Cwlや温水 Hwを流通させるための第 2吸脱着用 水管 14aが配管されている。第 1吸脱着用水管 13aおよび第 2吸脱着用水管 14aの 配管上流側には図示しない切替器(図 10参照)が設置されており、各水管 13a, 14a に温水 Hwと冷却水 Cwlの!、ずれを流通させるかを切替えることができるようになつ ている。なお、一方に温水 Hwを流通させるときは他方に冷却水 Cwlを流通させるよ うに切替えられるようになって!/、る。第 2吸脱着用水管 14aの流路と冷媒 Mが流通す る領域は、冷媒 Mと冷却水 Cwlや温水 Hwとが混合しないように仕切られており、熱 交換だけが行われる。なお、図 4および図 5に示されるスプールバルブ 30では、第 2 吸脱着器上流側流通管 27の一端は第 2吸脱着器下流側流通管 28の途中に連結さ れており、第 2吸脱着器下流側流通管 28の一部を介して第 2吸脱着器 14に連通さ れている。第 2吸脱着器上流側流通管 27が連通用空間 S3および蒸発器側流通管 2 4を介して蒸発器 12に連通している状態と、第 2吸脱着器下流側流通管 28が第 1シ リンダ内空間 S2および第 2凝縮器側流通管 22を介して凝縮器 11に連通して ヽる状 態が同時に生ずることはないので、このような構造にしてもよい。このような構造にす ると、スプールバルブ 30を設置するときに、接続部分の数が最小限になり、接続作業 が容易になる。
[0028] 図 2Aに示されるように、単段型のスプールバルブ 30は、ハウジング.チャンバ 31a と、ハウジング 'チャンバ 31aの内側に設置された内部リング 31bとからなるシリンダ部 31と、当該シリンダ部 31内に収容されるピストン弁体 32とを備えている。このピストン 弁体 32は、その中央部に細径部 32eを備えている。そして、シリンダ部 31の両端は、 蓋体 33, 34によって閉塞されている。このような構成にすると、シリンダ部 31内に 3つ の特有の空間が形成される。具体的には、図 2A等に示される第 1シリンダ内空間(第 1セル) S1と、連通用空間(第 3セル) S3と、図 2C等に示される第 2シリンダ内空間( 第 2セル) S2である。
[0029] 図 2Aにお 、て、スプールバルブ 30の一端側(右側)に配置された第 1蓋体 33には 、第 1吸脱着器下流側流通管 26の他端が連結されている。つまり、第 1吸脱着器下 流側流通管 26は、一端側で第 1吸脱着器 13内に連通し、他端側でスプールバルブ 30のシリンダ部 31 (第 1シリンダ内空間 S1)内に連通している。したがって、ピストン 弁体 32の一端側 (右側)の第 1端面 32aは、第 1吸脱着器 13内の圧力を被圧する。
[0030] 同様に、スプールバルブ 30の他端 (左側)に配置された第 2蓋体 34には、第 2吸脱 着器下流側流通管 28の他端が連結されている。つまり、第 2吸脱着器下流側流通管 28は、一端側で第 2吸脱着器 14内に連通し、他端側でスプールバルブ 30のシリン ダ部 31 (第 2シリンダ内空間 S2)内に連通している。したがって、ピストン弁体 32の他 端側 (左側)の第 2端面 32bは、第 2吸脱着器 14内の圧力を被圧する。
[0031] このような構造にすると、ピストン弁体 32は、両吸脱着器 13, 14内の内圧の差に応 じてシリンダ部 31内を移動する。なお、本実施形態の吸着式冷凍機では両内圧の圧 力差は、後述しているように最大で約 300kPa〜350kPaに達する。したがって、この 圧力差を利用して確実にピストン弁体 32を移動させることができる。
[0032] なお、ピストン弁体 32ίま、その両端面 32a, 32b【こ、四咅 32c, 32dを備えて!/ヽる。
したがって、ピストン弁体 32のいずれかの端面 32a, 32b力蓋体 33, 34に接触して いる状態であっても、蓋体 33, 34と、これに接触しているピストン弁体 32の端面 32a , 32bとに囲まれた空間 SI '、 S2' (図 2A,図 2C参照)が確保される。このような構造 であると、ピストン弁体 32の端面 32a, 32b力蓋体 33, 34に接触している状態であつ ても、凹部 32c, 32dの内周面で吸脱着器 13, 14からの圧力を被圧できる。したがつ て、ピストン移動の初期段階力も大きな押圧力をピストン弁体 32に付与することがで き、初期段階力も確実にピストン弁体 32を移動させることができる。
[0033] スプールバルブ 30のシリンダ部 31には、第 1凝縮器側流通管 21および第 2凝縮器 側流通管 22の他端が連結されて 、る。
[0034] 第 1凝縮器側流通管 21の他端側の開口 21aは、第 1蓋体 33寄りのシリンダ内周面 位置に形成されている。図 2Aに示されるように、第 1凝縮器側流通管 21は、ピストン 弁体 32が第 2蓋体 34に接しているとき、シリンダ部 31内の第 1シリンダ内空間 S1に 連通する。第 1シリンダ内空間 S1は、シリンダ部 31とピストン弁体 32の第 1端面 32aと 第 1蓋体 33に囲まれる状態で形成されている。つまり、第 1凝縮器側流通管 21の他 端側の開口 21aは、ピストン弁体 32が第 2蓋体 34に接する状態で、第 1シリンダ内空 間 S1に連通する位置に形成されている。また、第 1シリンダ内空間 S1には、先に説 明したように、第 1吸脱着器下流側流通管 26が連通している。したがって、第 1凝縮 器側流通管 21は、第 1シリンダ内空間 S1を介して第 1吸脱着器下流側流通管 26と 連通する。このように、第 1吸脱着器下流側流通管 26と第 1凝縮器側流通管 21によ つて、第 1吸脱着器 13で脱着された冷媒 Mを凝縮器 11に流通させる第 1脱着冷媒 流通路が構成されている。
[0035] 他方、第 2凝縮器側流通管 22の他端側の開口 22aは、第 2蓋体 34寄りのシリンダ 内周面位置に形成されている。図 2Cに示されるように、第 2凝縮器側流通管 22は、 ピストン弁体 32が第 1蓋体 33に接しているとき、シリンダ部 31内の第 2シリンダ内空 間 S2に連通する。第 2シリンダ内空間 S2は、シリンダ部 31、ピストン弁体 32の第 2端 面 32bおよび第 2蓋体 34に囲まれる状態で形成されている。つまり、第 2凝縮器側流 通管 22の他端側の開口 22aは、ピストン弁体 32が第 1蓋体 33に接する状態で、第 2 シリンダ内空間 S2に連通する位置に形成されている。また、第 2シリンダ内空間 S2に は、先に説明したように、第 2吸脱着器下流側流通管 28が連通している。したがって 、第 2凝縮器側流通管 22は、第 2シリンダ内空間 S2を介して第 2吸脱着器下流側流 通管 28と連通する。このように、第 2吸脱着器下流側流通管 28と第 2凝縮器側流通 管 22によって、第 2吸脱着器 14で脱着された冷媒 Mを凝縮器 11に流通させる第 2 脱着冷媒流通路が構成されて!ヽる。
[0036] 第 1凝縮器側流通管 21には第 1逆止弁 21bが取り付けられており、第 2凝縮器側流 通管 22には第 2逆止弁 22bが取り付けられている。各逆止弁 21b, 22bは、吸脱着 器 13, 14から凝縮器 11への冷媒 Mの流入を許容する。その一方で、当該逆止弁 2 lb, 22bは、逆流すなわち凝縮器 11から吸脱着器 13, 14への冷媒 Mの流入を防止 する。
[0037] また、スプールバルブ 30のシリンダ部 31には、蒸発器側流通管 24の他端が連結さ れている。蒸発器側流通管 24の他端側の開口 24aは、シリンダ側面の中央位置に 形成されている。ところで、図 2A等に示されるように、ピストン弁体 32の中央部の外 周には、細径部 32eとシリンダ部 31の内周面とに囲まれる連通用空間 S3が形成され ている。そして、蒸発器側流通管 24の他端側の開口 24aは、連通用空間 S3内に連 通している。連通用空間 S3のピストン弁体摺動方向寸法は、ピストン弁体 32のスト口 ーク距離より長くなつている。そして、ピストン弁体 32がシリンダ部 31内のどの位置に 位置していても、蒸発器 12の他端側の開口 24aは連通用空間 S3に連通する状態に なっている。つまり、蒸発器側流通管 24の他端側の開口 24aは、常に、連通用空間 S3に連通する位置に形成されている。また、連通用空間 S3は、蒸発器側流通管 24 に常に連通するように形成されて 、ると 、うことができる。
[0038] そして、スプールバルブ 30のシリンダ部 31には、第 1吸脱着器上流側流通管 25お よび第 2吸脱着器上流側流通管 27の他端が連結されている。
[0039] 第 1吸脱着器上流側流通管 25の他端側の開口 25aは、蒸発器側流通管 24の他 端側の開口 24aの位置よりも、第 1蓋体 33寄りのシリンダ側面位置に形成されている 。そして、ピストン弁体 32が第 1蓋体 33に接する位置(図 2C参照)に移動した状態で は、第 1吸脱着器上流側流通管 25は、連通用空間 S3に連通する。つまり、第 1吸脱 着器上流側流通管 25の他端側の開口 25aは、ピストン弁体 32が第 1蓋体 33に接す る状態で、連通用空間 S3に連通する位置に形成されている。そして、先に説明した ように、連通用空間 S3には、常に蒸発器側流通管 24が連通している。したがって、 第 1吸脱着器上流側流通管 25は、ピストン弁体 32が第 1蓋体 33に接する状態にな ると、連通用空間 S3を介して蒸発器側流通管 24と連通する。このように、蒸発器側 流通管 24と第 1吸脱着器上流側流通管 25とによって、蒸発器 12で気化された冷媒 Mを第 1吸脱着器 13に流通させる第 1蒸発冷媒流通路が構成されている。 [0040] 他方、第 2吸脱着器上流側流通管 27の他端側の開口 27aは、蒸発器側流通管 24 の他端側の開口 24aの位置よりも、第 2蓋体 34寄りのシリンダ側面位置に形成されて いる。そして、ピストン弁体 32が第 2蓋体 34に接する位置(図 2A参照)に移動した状 態では、第 2吸脱着器上流側流通管 27は、連通用空間 S3に連通する。つまり、第 2 吸脱着器上流側流通管 27の他端側の開口 27aは、ピストン弁体 32が第 2蓋体 34〖こ 接する状態で、連通用空間 S3に連通する位置に形成されている。そして、先に説明 したように、連通用空間 S3には、常に蒸発器側流通管 24が連通している。したがつ て、第 2吸脱着器上流側流通管 27は、ピストン弁体 32が第 2蓋体 34に接すると、連 通用空間 S3を介して蒸発器側流通管 24と連通する。このように、蒸発器側流通管 2 4と第 2吸脱着器上流側流通管 27とによって、蒸発器 12で気化された冷媒 Mを第 2 吸脱着器 14に流通させる第 2蒸発冷媒流通路が構成されている。
[0041] 第 1吸脱着器上流側流通管 25には第 3逆止弁 25bが取り付けられており、第 2吸脱 着器上流側流通管には第 4逆止弁 27bが取り付けられている。各逆止弁 25b, 27b は、シリンダ部 31から吸脱着器 13, 14への冷媒 Mの流入を許容する。その一方で、 当該逆止弁 25b, 27bは、逆流すなわち吸脱着器 13, 14からシリンダ部 31への冷 媒 Mの流入を防止する。
[0042] また、先に説明したように、凝縮器 11と蒸発器 12の間には還流管 23が接続されて いる。この還流管 23は、凝縮器 11において凝縮された冷媒 Mを蒸発器 12に戻すた めの配管である。吸着式冷凍機のサイクルが作動する状態では、凝縮器 11で凝縮さ れた冷媒 Mは、還流管 23を通って蒸発器 12に流れ込むようになつている。なお、図 3A等に示されているように、本実施形態の吸着式冷凍機では、還流管 23の途中に 、凝縮器カゝら蒸発器に冷媒を流通させる手段としてスロットルバルブ 23bを取り付け ている。ただし、これ以外の同等の手段を設けてもよい。たとえば、スロットルバルブ に換えて還流管の一部に U字管部を設け、 U字管部に滞留した液の水位差を利用 して圧力差を保持する構造にしてもょ ヽ(図 10参照)。
[0043] 次に、図 6に示されるサイクル表を参照しつつ、第 1実施形態の吸着式冷凍機の動 作について説明する。
[0044] この吸着式冷凍機では、吸脱着器 13, 14内の吸着剤 Aに対して加熱と冷却を交 互に繰り返すようになっており、これにより吸着剤 Aによる冷媒 Mの吸着および脱着を 交互に繰り返して連続的に冷却等を行うようになって!/、る。
[0045] 吸着式冷凍機を作動させる場合は、まず、凝縮器 11内に凝縮用水管 11aを用いて 高温熱源からの凝縮用の冷却水 Cw3を流通させ、蒸発器 12内に蒸発用水管 12aを 用いて低温熱源からの蒸発用の冷水 Cw2を流通させる(図 3A参照)。
[0046] そして、一方の吸脱着器内に温水 Hwを流通させ、他方の吸脱着器内に冷却水 C wlを流通させる。ここでは、第 1吸脱着器 13内に第 1吸脱着用水管 13aを用いて温 水 Hwを流通させ、第 2吸脱着器 14内に、第 2吸脱着用水管 14aを用いて冷却水 C wlを流通させた場合を例に説明する。
[0047] 第 1吸脱着器 13内に温水 Hwを流通させ、第 2吸脱着器 14内に冷却水 Cwlを流 通させると、第 1吸脱着器 13の器内圧力が第 2吸脱着器 14の器内圧力より高くなる。 ピストン弁体 32は、その各端面 32a, 32bで対応する吸脱着器 13, 14の内圧を被圧 している。ピストン弁体 32の位置は、この圧力差に応じて定まる。ここでは、より高圧 である第 1吸脱着器内圧力に押されて、ピストン弁体 32は、その第 2端面 32bが第 2 蓋体 34に接する状態 (第 1連通位置)に移動する(図 2A、図 3A参照)。
[0048] このように、本実施形態の吸着式冷凍機では、ピストン弁体 32がどの位置に位置し ていたとしても、ピストン弁体 32をいずれかの蓋体 (ここでは第 2蓋体 34)に接する状 態〖こ移動させることができる。したがって、吸着式冷凍機の運転開始時、ピストン弁体 32の位置はどの位置であってもよ!/、。
[0049] 図 3Aに示される状態では、第 1吸脱着器下流側流通管 26と第 1凝縮器側流通管 2 1 (第 1脱着冷媒流通路)は第 1シリンダ内空間 S1を介して連通する。また、第 1吸脱 着器 13には温水 Hwが流通されており、温水 Hwによって運ばれた運転熱 Q によつ
de て吸着剤 Aが加熱される。吸着剤 Aが加熱されると、吸着剤 Aに吸着されていた冷媒 Mの脱着が促される (脱着行程)。脱着された冷媒 Mは、第 1吸脱着器下流側流通 管 26、第 1シリンダ内空間 S1および第 1凝縮器側流通管 21を経て凝縮器 11へと流 入する。凝縮器 11に流入した冷媒 Mは、凝縮用の冷却水 Cw3水によって冷却され て凝縮 (復水)される。凝縮された冷媒 Mは、還流管 23によって蒸発器 12へと送られ る。なお、凝縮するときに冷媒 Mから放出された熱 Q は凝縮用の冷却水 Cw3によ
reject つて高温熱源に送られ、後述の低温熱源より高温の高温熱源へと排熱され、あるい は熱源として利用される。
[0050] また、図 3Aに示される状態では、蒸発器側流通管 24と第 2吸脱着器上流側流通 管 27 (第 2蒸発冷媒流通路)が連通用空間 S3を介して連通する。蒸発器 12には、低 温熱源の熱を運ぶ冷水 (蒸発用水) Cw2が流通されており、蒸発用の冷水 Cw2から の熱 Q の投入によって冷媒 Mが気化温度で気化される。気化された冷媒 Mは、蒸 load
発器側流通管 24、連通用空間 S3および第 2吸脱着器上流側流通管 27を経て第 2 吸脱着器 14へと流入する。第 2吸脱着器 14に流入した冷媒 Mは、第 2吸脱着器 14 内の吸着剤 Aに吸着される(吸着行程)。なお、吸着温度は吸着濃度を決定する要 素である。第 2吸脱着器 14には、冷却水 Cwlが流通されており、吸着時に発生する 熱 Q を排出して吸着剤 Aの昇温を防止し、これにより吸着を促進している。したがつ ad
て、吸着作用は、吸着剤 Aにおける冷媒 Mの吸着濃度が高濃度に達するまで継続 する。
[0051] 本実施形態では、この状態、すなわち吸着式冷凍機のサイクルの行程 Aを 440秒 程度継続する。なお、行程 Aをはじめとして各行程の継続時間は、適宜定めることが できる。
[0052] 行程 Aを終了すると、各吸脱着器 13, 14に流通させている温水 Hwおよび冷却水 Cwlの流通先の切替え (スイッチング)を行う。
[0053] すなわち、第 1吸脱着器 13の第 1吸脱着用水管 13aに冷却水 Cwlを流通させ、第 2吸脱着器 14の第 2吸脱着用水管 14aに温水 Hwを流通させる(図 3B参照)。すると 、第 1吸脱着器 13は冷却されて冷媒 Mの吸着に適した状態になっていく。他方、第 2 吸脱着器 14は加熱されて冷媒 Mの脱着に適した状態になっていく。
[0054] また、第 1吸脱着器 13は冷却され、その内圧が低くなつていく。他方、第 2吸脱着器 14は加熱され、その内圧は高くなつていく。その結果、両内圧の圧力差がなくなり、さ らに進むと、第 2吸脱着器 14の内圧が第 1吸脱着器 13の内圧より高くなる。各吸脱 着器 13, 14の内圧がこのように変化する過程で、ピストン弁体 32は、自律的に、通 常はゆっくりと、第 2蓋体 34に接する位置力も第 1蓋体 33側に移動する。このように、 次第に変化する冷媒 Mの圧力をピストン弁体 32の動力として用いているので、ピスト ン弁体の動きが安定し、行程の切替え動作が安定する。特に、本実施形態では、内 圧の圧力差を用いてピストン弁体を移動させており、よりピストン弁体 32の動作が安 定する。
[0055] なお、ここでは、ピストン弁体 32が第 2蓋体 34から離れたとき力も第 1蓋体 33に接 するまでの期間を移行期間または移行モードと称することがある。また、逆の場合、す なわち、第 1蓋体 33を離れたとき力も第 2蓋体 34に接するまでの期間も移行期間で ある。なお、本実施形態では、各配管 21〜28に逆止弁が設けられており、移行期間 中に冷媒 Mが逆流することが確実に防止されて 、る。
[0056] 図 3Bに示されるように、ピストン弁体 32が第 2蓋体 34から第 1蓋体 33側に移動し、 中間位置に達した状態では、第 1シリンダ内空間 S1に連通する第 1吸脱着器 13内 の冷媒 Mの圧力が逆止弁 21bを通過できる圧力よりも低くなつており、第 1吸脱着器 13から凝縮器 11に冷媒 Mが流通しなくなる。また、第 2吸脱着器上流側流通管 27 が連通用空間 S3に連通しない状態になり、蒸発器 12と第 2吸脱着器 14との間で冷 媒 Mが流通しなくなる。このように、ピストン弁体 32は、自律的に移動することで弁とし て機能し、冷媒 Mが流通しない状態を確保する。
[0057] また、同様に、図 3Bに示される状態は、凝縮器 11と第 2吸脱着器 14の間や、蒸発 器 12と第 1吸脱着器 13との間でも冷媒 Mが流通しない状態である。つまり、ピストン 弁体 32は、熱交 l l〜14の間で冷媒 Mが流通しない状態になる位置 (非連通 位置)に移動する。
[0058] 図 3Bの状態は、各吸脱着器 13, 14における吸着行程と脱着行程とを切替えるとき に行なわれる行程であり、スイッチング行程あるいは準備行程と称することができる。 この準備行程 Bを行うと、第 1吸脱着器 13は、冷却されて冷媒 Mの吸着により適した 状態になり、第 2吸脱着器 14は、加熱されて冷媒 Mの脱着により適した状態になる。 本実施形態では、この準備行程 Bは 20秒程度継続される。なお、準備行程 Bでは、 各吸脱着器に流通させる温水 Hwや冷却水 Cwlの量を減少させる予熱 (または予冷 )の期間を設けてもよい。このような期間を設けることで、準備行程 Bの継続時間を調 整することができる。
[0059] この準備行程 Bの経過時間が経過する時期になると、図 3Cに示されるように、ピスト ン弁体 32がさらに第 1蓋体 33側に移動して、ピストン弁体 32の第 1端面 32aが第 1蓋 体 33に接する状態 (第 2連通位置)になる。この状態では、第 2凝縮器側流通管 22 が第 2シリンダ内空間 S2に連通し、第 1吸脱着器上流側流通管 25が第 1シリンダ内 空間 S1に連通する。また、第 2吸脱着器 14内の圧力が上昇して、第 2逆止弁 22bを 通って冷媒 Mが凝縮器 11側に流通できる状態になる。このように、ピストン弁体 32は 、自律的に移動することで弁として機能し、再び冷媒 Mが流通する状態を確保する。
[0060] 図 3Cに示される状態では、第 2吸脱着器下流側流通管 28と第 2凝縮器側流通管 2 2 (第 2脱着冷媒流通路)とが第 2シリンダ内空間 S2を介して連通する。また、第 2吸 脱着器 14には温水 Hwが流通されており、温水 Hwによって運ばれた運転熱 Q によ
de つて吸着剤 Aが加熱される。吸着剤 Aが加熱されると、吸着剤 Aに吸着されていた冷 媒 Mの脱着が促される (脱着行程)。脱着された冷媒 Mは、第 2吸脱着器下流側流 通管 28、第 2シリンダ内空間 S2および第 2凝縮器側流通管 22を経て凝縮器 11へと 流入する。凝縮器 11に流入した冷媒 Mは、凝縮用の冷却水 Cw3によって冷却され て凝縮 (復水)される。凝縮された冷媒 Mは、還流管 23によって蒸発器 12へと送られ る。
[0061] また、図 3Cに示される状態では、蒸発器側流通管 24と第 1吸脱着器上流側流通 管 25 (第 1蒸発冷媒流通路)とが連通用空間 S3を介して連通する。蒸発器 12には、 低温熱源の熱を運ぶ冷水 (蒸発用水) Cw2が流通されており、冷水 Cw2からの熱 Q
lo によって冷媒 Mが気化温度で気化される。気化された冷媒 Mは、蒸発器側流通管 ad
24、連通用空間 S3および第 1吸脱着器上流側流通管 25を経て第 1吸脱着器 13へ と流入する。第 1吸脱着器 13に流入した冷媒 Mは、第 1吸脱着器 13内の吸着剤 Aに 吸着される(吸着行程)。第 1吸脱着器 13には、冷却水 Cwlが流通されており、吸着 時の発熱による吸着剤 Aの昇温が防止され、これにより吸着が促される。したがって、 吸着作用は、吸着剤 Aにおける冷媒 Mの吸着濃度が高濃度に達するまで継続する。
[0062] 本実施形態では、この状態、すなわち吸着式冷凍機のサイクルの行程 Cを、行程 A と同様に 440秒程度継続する。
[0063] 行程 Cを終了すると、各吸脱着器 13, 14に流通させている温水 Hwおよび冷却水 Cwlの流通先を切替える。 [0064] すなわち、第 2吸脱着器 14の第 2吸脱着用水管 14aに冷却水 Cwlを流通させ、第 1吸脱着器 13の第 1吸脱着用水管 13aに温水 Hwを流通させる。すると、第 1吸脱着 器 13は加熱されて冷媒 Mの脱着に適した状態になっていく。他方、第 2吸脱着器 14 は冷却されて冷媒 Mの吸着に適した状態になっていく。
[0065] また、第 1吸脱着器 13は加熱され、その内圧が高くなつていく。他方、第 2吸脱着器 14は冷却され、その内圧は低くなつていく。その結果、両内圧の圧力差がなくなり、さ らに進むと、第 1吸脱着器 13の内圧が第 2吸脱着器 14の内圧より高くなる。各吸脱 着器 13, 14の内圧がこのように変化する過程で、ピストン弁体 32は、第 1蓋体 33に 接する位置力も第 2蓋体 34側に移動する。
[0066] そして、図 3Bに示されるように、ピストン弁体 32がシリンダ部内の中間位置に位置 する状態では、第 2シリンダ内空間 S2に連通する第 2吸脱着器 14内の冷媒 Mの圧 力が第 2逆止弁 22bを通過できる圧力よりも低くなつており、第 2吸脱着器 14から凝 縮器 11に冷媒 Mが流通しなくなる。また、第 1吸脱着器上流側流通管 25が第 1シリ ンダ内空間 S1に連通しない状態になり、蒸発器 12と第 1吸脱着器 13との間で冷媒 Mが流通しなくなる。このように、ピストン弁体 32は、自律的に移動することで弁として 機能し、冷媒 Mが流通しない状態を確保する。
[0067] また、同様に、図 3Bに示される状態は、凝縮器 11と第 1吸脱着器 13との間や、蒸 発器 12と第 2吸脱着器 14との間でも冷媒 Mが流通しない状態である。つまり、ピスト ン弁体 32は、熱交翻間で冷媒 Mが流通しない状態 (準備行程 D)になる位置 (非 連通位置)に移動する。
[0068] 準備行程 Dを行うことにより、第 1吸脱着器 13は、加熱されて冷媒 Mの脱着により適 した状態になり、第 2吸脱着器 14は、冷却されて冷媒 Mの吸着により適した状態にな る。本実施形態では、この準備行程 Dは 20秒程度継続される。
[0069] 準備行程 Dの経過時間が経過する時期になると、図 3Aに示されるように、ピストン 弁体 32がさらに第 2蓋体 34側に移動して、ピストン弁体 32の第 2端面 32bが第 2蓋 体 34に接する状態、すなわち行程 Aの状態に戻る。また、第 1吸脱着器 13内の圧力 が上昇して、第 1逆止弁 21bを通って冷媒 Mが凝縮器 11側に流通できる状態になる 。このように、ピストン弁体 32は、自律的に移動することで弁として機能し、冷媒 Mが 流通する状態を確保する。
[0070] この後、ここまで説明した行程 Aから行程 Dが繰り返され、吸着式冷凍機が連続的 に作動される。
[0071] このように、本実施形態の吸着式冷凍機によれば、サイクルの行程 Aや行程 Cの終 了時に、各吸脱着器 13, 14に流入させている温水 Hwおよび冷却水 Cwlの流通先 を切替えると、スプールバルブ 30のピストン弁体 32が自律的に移動して、吸着式冷 凍機全体の構成が次の行程に適した構成状態に変更される。したがって、本実施形 態の吸着式冷凍機は簡単に動作させることができるものである。
[0072] また、上述したように、行程 B, Dにおけるピストン弁体 32の位置(非連通位置、図 2 B参照)は、行程 Aにおける位置 (第 1連通位置、図 2A参照)と行程 Dにおける位置( 第 2連通位置、図 2C参照)との間に位置している。したがって、ピストン弁体 32は、第 1連通位置と第 2連通位置との間を移動するときは、自動的に、非連通位置を通って 一方の連通位置力も他方の連通位置に移動することになる。したがって、各吸脱着 器 13, 14において吸脱着が行なわれる行程 Aと行程 Cとの間で切替えが行われると き、自動的に準備行程 B, Dを行うことができる。
[0073] また、本実施形態の吸着式冷凍機によれば、冷媒 Mの流通路に流路設定するため のバルブを設置する必要が全くない。そして、バルブを開閉制御するための制御装 置も必要ない。このように、本実施形態の吸着式冷凍機は、構造が簡単で、し力も極 めて低コストで製造できる。
[0074] なお、吸着式冷凍機で用いる吸着剤 Aと冷媒 Mの組み合わせを考える場合は、特 に、最大吸着能力と吸着および脱着の比率の両方を考慮する。吸着剤 Aと冷媒 Mの 組み合わせとしては、たとえば、シリカゲル Z水、ゼォライト Z水などを挙げることがで きる。
[0075] 図 7に示されるように、 AC1500と n—ブタンの組み合わせの平衡吸着量は、約 0.
96kg/kg (25°Cのとき)と 0. 65kg/kg(50°Cのとき)であり、シリカゲルと水の組み合わ せの平衡吸着量 (0. 4kg/kg)や AC 1500とエタノールの組み合わせの平衡吸着量( 0. 45kg/kg)より大きかった。また、 0. 1から 0. 6の圧力範囲について、同様に、吸着 能力を比較したところ、 AC 1500と n—ブタンの組み合わせが他の組み合わせよりも 、吸着式冷凍機の運転に適していることがわ力つた。また、 AC1500と n—ブタンの 吸着能力は、 25°Cと 50°Cの吸着温度について、それぞれ 0. 38kg/kg力も 0. 8kg/k gと、 0. 3kg/kgから 0. 61kg/kgであることが分かる。このように、 AC1500と n—ブタン の組み合わせは、より高い冷却効果を提供することができる。
[0076] 同様に、 AC3100と n—ブタンの組み合わせについても検討した。図 8に示されるよ うに、 AC3100と n—ブタンの組み合わせの平衡吸着量は、約 0. 79kg/kg (25°C、 2 50kPaのとき)と 0. 68kg/kg (50°C、 320kPaのとき)であり、シリカゲルと水の組み合 わせの平衡吸着量 (0. 4kg/kg)や AC1500とエタノールの組み合わせの平衡吸着 量 (0. 45kg/kg)より大きかった。また、 0. 1 (約 30kPa)力ら 0. 6 (約 180kPa)の圧力 範囲について、同様に、吸着能力を比較したところ、 AC3100と n—ブタンの組み合 わせが他の組み合わせよりも、高い冷却効果が得られ、吸着式冷凍機の運転に適し ている。なお、ここで AC3100と称する吸着剤は、粉末状の活性炭(MSC— 30、関 西熱化学株式会社製)であり、測定した結果、比表面積が約 3140m2Zgであったも のである。
[0077] また、図 7および図 8に示される吸着等温線図において注目すべきもう一つのことは 、 AC 1500と n—ブタンの組み合わせや、 AC3100と n—ブタンの組み合わせにおけ る吸着等温線は、 IUPAC等温線のタイプ 1に分類することができるということである。 つまり、この等温線は、低い相対圧力で急上昇し、相対圧力軸に対して凹形になつ ている。その上、吸着量は、相対圧力が 1に近づくにつれて、制限値に近づいている
[0078] 以上のように、本実施形態の吸着式冷凍機は、加圧ベッドの吸着式冷凍装置であ り、低温 (一般的に 100°C以下)の廃熱または再生可能なエネルギー源を利用するこ とができ、これにより効果的に、効率よく運転することができる。その結果、電力消費 量を大幅に削減できる。また、天然由来の冷媒 (n—ブタン)を利用すれば、環境との 適応性に優れる。また本実施形態の吸着式冷凍機は、モジュール式であるので、需 要面管理において重要な役割を果たすことができる。つまり、組立やメンテナンスな どが容易である。スプールバルブ 30のピストン弁体 32の動きは、熱源が供給されると き、対応する吸脱着器 13の内部で発生する圧力差によってのみ調整される。したが つて、ピストン弁体 32の運動は、吸着式冷凍装置のサイクルのバッチ操作と同時に 作動する。つまり、ピストン弁体 32は、無動力で自律的に移動するものであり、対応 する吸脱着器と同時に(同期的に)作動する。また、従来の吸着式冷凍機に使用され て 、る全てのガスバルブと関連制御器を除去することができるので、吸着式冷凍機の 初期コストを縮小することができる。本実施形態で用いられて 、る単段型のスプール バルブ 30を用いれば、従来用いていた全てのガスバルブ(図 1の 111〜 114)を除 去することができ、吸着式冷凍機の物理的寸法 (設置面積)すなわち大きさの縮小に も貢献する。
[0079] AC 1500と n—ブタンの組み合わせや、 AC3100と n—ブタンの組み合わせにおけ る吸着等温線は極めて優れて 、るので、これを用いる本実施形態の吸着式冷凍機 は、高い効率で作動する。その上、シリカゲルと水の組み合わせの吸着システムでは 、吸着モード状態の吸脱着器内圧と、脱着モード状態の吸脱着器 13, 14内圧の圧 力差は、 3kPaから 5kPaであるのに対し、本実施形態における吸着と脱着モード間 の圧力差は、約 300kPaから 350kPaである。吸着と脱着モード間でより高い圧力差 が確保されれば、システム性能を向上させることができ、より優れた吸着式冷凍機を 提供することができる。また、本実施形態の吸着式冷凍機のシステム圧力は 1バール 力も 4. 5バール程度である。他の動力を使用する従来の吸着式冷凍機では、準常 圧を維持する必要があるので装置が大型化してしまうことがある。例えば、エアバル ブを用いるような場合である。この点、本実施形態の吸着式冷凍機によれば、そのよ うな必要がなく装置の小型軽量ィ匕に寄与するものである。また、装置の構造が簡単で あるので、ほとんどメンテナンスの必要がない。さらに、単段型のスプールバルブを用 いれば、従来必要であった全てのガスバルブを除去することができるので、吸着式冷 凍機やそのプラントのコンパクトィ匕を図ることができ、例えば、吸着一脱塩プラントなど において採用することができる。単段型のスプールバルブは、いかなる種類のマルチ ベッドタイプの吸着システムにも適用することができるものであり、これを適用すること で、従来必要であった全てのガスバルブを除去することができる。
[0080] なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなぐ発明の趣旨を逸脱しな い範囲で種々改変することができるものである。つまり、図面は具体的な実施形態を 図示するためのものであり、本発明の範囲を定義するためのものではない。
[0081] たとえば、図 9A、図 9B、図 9Cに示されるように、各吸脱着器下流側流通管 26, 28 に、複数の吸脱着器 13 A, 13B, 14A, 14Bを接続するようにしてもよい。本発明に よれば、対応する吸脱着器下流側流通管 26, 28および吸脱着器上流側流通管 25 , 27に接続する吸脱着器の数を増減させるだけで簡単に吸着式冷凍機で用いる吸 脱着器の数を増減させることができる。したがって、冷凍機の能力や大きさなどを簡 単に調節することができる。なお、冷凍機の動作は先に説明した吸着式冷凍機と同 様であるので、共通の構成には同一の符号を付し、その説明を省略した。また、吸着 式冷凍機の動作についても同様であるのでその説明を省略する。これは、次に説明 する吸着式冷凍機についても同様である。
[0082] 図 10に示されるように、ピストン弁体 32がシリンダ部 31の移動ストローク内の中間 位置(非連通位置)に移動したときに、ピストン弁体 32によって開口 21a, 22a, 25a, 27a力 S塞力 Sれて、流通管 21、 22, 25, 27力 S対応するシリンダ内空 f¾Sl, S2, S3に 連通しない状態になり、各吸脱着器 13, 14と凝縮器 11または蒸発器 12との間で冷 媒 Mが流通しなくなるような構成にしてもよい。この場合、第 1凝縮器側流通管 21の 他端側の開口 21aは、ピストン弁体 32が中間位置に位置する状態で、第 1シリンダ内 空間 S1への連通がピストン弁体 32によって塞がれる位置に形成されている。また、 第 2凝縮器側流通管 22の他端側の開口 22aは、ピストン弁体 32が中間位置に位置 する状態で、第 2シリンダ内空間 S2への連通がピストン弁体 32によって塞がれる位 置に形成されている。
[0083] このような構成にすると、全ての冷媒流通路における冷媒流通状態(開閉状態)を ピストン弁体 32の位置によって定めることができ、逆止弁を用いることなく冷媒流通状 態を定めることができる。なお、ここでは、図 10によって、行程 Bや行程 Dにおけるス プールバルブの状態だけを示した。行程 Aや行程 Dにおける状態は、上記実施形態 の吸着式冷凍機のスプールバルブ状態と同様であるので、ここでは省略した。
[0084] 上記最初の実施形態では、対応する流通管 21, 22, 25, 27に第 1から第 4逆止弁 21b, 22b, 25b, 27bを設けることで冷媒 Mの逆流を防止したり、一定圧力以上の冷 媒 Mだけが逆止弁を通過して流通するようにしたりしていた力 図 10に示されるよう なピストン弁体 32を用いれば、逆止弁を設けなくても、所定の流れで冷媒 Mを流通さ せてサイクルを作動させることが可能である。したがって、逆止弁は必要に応じて設 ければよい。
[0085] なお、図 10に示される実施形態の吸着式冷凍機では、図 11に示されるように、還 流管 23に、スロットルバルブ 23bに変えて U字管部 23cを設けた。 U字管部 23cを設 けると、ここに液体冷媒 Mが滞留するので、滞留液の水位差を利用して圧力差を保 持することができる。図 10に示される吸着冷凍機と上記最初の実施形態の吸着冷凍 機は同様の構造であり、上記最初の実施形態の吸着式冷凍機にも、図 11に示され る吸着冷凍機と同様に U字管部を適用することができる。
[0086] また、図 11に示される実施形態では、各吸脱着器 13, 14に流通させている温水 H wと冷却水 Cwlの流通先の切替え (スイッチング)に用いられる切替器 35を示した。 切替器 35には、温水 Hwおよび冷却水 Cwlの給水管が接続されていると共に、第 1 吸脱着用水管 13aおよび第 2吸脱着用水管 14aの上流側が接続されている。そして 、切替器は、一方の水管に温水 Hwを供給すると共に他方の水管に冷却水 Cwlを 供給する第 1切替位置(図 11で示される位置)と、一方の水管に冷却水 Cwlを供給 すると共に他方の水管に温水 Hwを供給する第 2切替位置とに切替自在になってい る。
[0087] 図 11で示されるように、切替器 35を左側に移動させて第 1切替位置に位置させると 、第 1吸脱着器 13の第 1吸脱着用水管 13aに温水 Hwが流通されると共に第 2吸脱 着器 14の第 2吸脱着用水管 14aに冷却水 Cwlが流通され、切替器 35を右側に移 動させて第 2切替位置に位置させると、第 1吸脱着用水管 13aに冷却水 Cwlが流通 されると共に第 2吸脱着用水管 14aに温水 Hwが流通される。具体的には、行程 Aの 終了時および行程 Cの終了時に切替器の切替えが行なわれる。なお、上記最初の 実施形態では、切替器を図示していないが、上記実施形態の吸着式冷凍機も、図 1 1に示されるような切替器によって温水 Hwおよび冷却水 Cwlの供給先の切替えが 行われている。
産業上の利用可能性
[0088] 本発明に係る吸着式冷凍機では、電磁式の制御バルブなどの高価なバルブが不 要であり、その制御装置なども不要になるので、装置構成がきわめて簡単であり、製 造コストが著しく低下し、製造しやすくなる。構造が簡易であるので、吸着式冷凍機の 設置に必要な面積および吸着式冷凍機の大きさを小さくすることができ、初期コスト を低減させることができる。また、耐久性にも優れるなど、本発明に係る吸着式冷凍 機は、極めて有用である。
図面の簡単な説明
[図 1]吸着式冷凍機の基本原理を説明するための説明図である。
[図 2A]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 Aにおけるスプールバルブの状態を示す 断面図である。
[図 2B]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 B, Dにおけるスプールバルブの状態を 示す断面図である。
[図 2C]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 Cにおけるスプールバルブの状態を示す 断面図である。
[図 3A]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 Aにおける状態を模式的に示す構成図で ある。
[図 3B]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 B, Dにおける状態を模式的に示す構成 図である。
[図 3C]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 Cにおける状態を模式的に示す構成図で ある。
[図 4]本実施形態の吸着式冷凍機で用いられるスプールバルブの形状を示す説明よ うの斜視図である。
[図 5]本実施形態の吸着式冷凍機で用いられるスプールバルブを示す平面図である
[図 6]吸着式冷凍機を動作させる際のサイクルの一例を示す行程表である。
[図 7]吸着剤および冷媒が AC 1500/n ブタンの組み合わせである場合の吸着等 温線図である。
[図 8]吸着剤および冷媒が AC3100Zn—ブタンの組み合わせである場合の吸着等 温線図である。 圆 9A]別実施形態の吸着式冷凍機の行程 Aにおけるスプールバルブの状態を示す 断面図である。
[図 9B]別実施形態の吸着式冷凍機の行程 B, Dにおけるスプールバルブの状態を 示す断面図である。
圆 9C]別実施形態の吸着式冷凍機の行程 Cにおけるスプールバルブの状態を示す 断面図である。
[図 10]本実施形態の吸着式冷凍機の行程 B, Dにおけるスプールバルブの状態を示 す断面図である。
圆 11]さらに別の実施形態の吸着式冷凍機の行程 B, Dにおける状態を模式的に示 す構成図である。
符号の説明
11 凝縮器
12 蒸発器
13 第 1吸脱着器
14 第 2吸脱着器
21 第 1凝縮器側流通管
22 第 2凝縮器側流通管
23 ;>¾流官
24 蒸発器側流通管
25 第 1吸脱着器上流側流通管
26 第 1吸脱着器下流側流通管
27 第 2吸脱着器上流側流通管
28 第 2吸脱着器下流側流通管
30 スプールバルブ
31 シリンダ部
32 ピストン弁体
33 第 1蓋体
34 第 2蓋体 A 吸着剤
M 作動冷媒
SI 第 1シリンダ内空間
S2 第 2シリンダ内空間
S3 連通用空間

Claims

請求の範囲
[1] 作動冷媒の吸着または脱着が行われる第 1吸脱着器と、作動冷媒の凝縮を行う 凝縮器と、作動冷媒を気化させる蒸発器と、前記第 1吸脱着器で行われる吸着また は脱着とは逆の動作が行われる第 2吸脱着器とを備えており、作動冷媒を流通させる ことで作動する吸着式冷凍機であって、
前記第 1吸脱着器力 前記凝縮器に作動冷媒を流入させるための第 1脱着冷媒流 通路と、前記第 2吸脱着器力 前記凝縮器に作動冷媒を流入させるための第 2脱着 冷媒流通路と、前記蒸発器力 前記第 1吸脱着器に作動冷媒を流入させるための第 1蒸発冷媒流通路と、前記蒸発器から前記第 2吸脱着器に作動冷媒を流入させるた めの第 2蒸発冷媒流通路と、前記凝縮器から前記蒸発器に作動冷媒を流入させる還 流通路とを備えており、
前記第 1吸脱着器の内圧と前記第 2吸脱着器の内圧との圧力差によって摺動する ピストン弁体を内部に有するシリンダ部を備えたバルブが設置されており、
前記ピストン弁体は、前記第 1脱着冷媒流通路を連通状態にして前記第 2脱着冷 媒流通路を非連通状態にすると共に前記第 1蒸発冷媒流通路を非連通状態にして 前記第 2蒸発冷媒流通路を連通状態にする第 1連通位置と、前記第 1脱着冷媒流通 路を非連通状態にして前記第 2脱着冷媒流通路を連通状態にすると共に前記第 1 蒸発冷媒流通路を連通状態にして前記第 2蒸発冷媒流通路を非連通状態にする第 2連通位置とに摺動により移動可能になっており、前記圧力差に応じて、これらの位 置に自動的に移動するものである吸着式冷凍機。
[2] 前記ピストン弁体は、前記両脱着冷媒流通路および前記両蒸発冷媒流通路を非 連通状態にする非連通位置に摺動により移動可能になっており、前記圧力差に応じ て、当該位置に自動的に移動するものである請求項 1に記載の吸着式冷凍機。
[3] 前記第 1脱着冷媒流通路は、前記第 1吸脱着器と前記シリンダ部とに接続された前 記第 1吸脱着器下流側流通路と、前記シリンダ部と前記凝縮器とに接続された第 1凝 縮器側流通路とからなるものであり、
前記第 2脱着冷媒流通路は、前記第 2吸脱着器と前記シリンダ部とに接続された第 2吸脱着器下流側流通路と、前記シリンダ部と前記凝縮器とに接続された第 2凝縮器 側流通路とからなるものであり、
前記ピストン弁体は、前記第 1吸脱着気下流側流通路によって伝達される第 1吸脱 着器の内圧と第 2吸脱着器下流側流通路によって伝達される第 2吸脱着器の内圧と の圧力差に応じて移動するものである請求項 1または請求項 2に記載の吸着式冷凍 機。
前記第 1脱着冷媒流通路は、前記凝縮器から前記第 1吸脱着器への作動冷媒の 流入を阻止する逆止弁を備え、前記第 2脱着冷媒流通路は、前記凝縮器から前記 第 2吸脱着器への作動冷媒の流入を阻止する逆止弁を備え、前記第 1蒸発冷媒流 通路は、前記第 1吸脱着器から前記蒸発器への作動冷媒の流入を阻止する逆止弁 を備え、前記第 2蒸発冷媒流通路は、前記第 2吸脱着器から前記蒸発器への作動冷 媒の流入を阻止する逆止弁を備えて!/ヽる請求項 1から請求項 3の ヽずれか一項に記 載の吸着式冷凍機。
PCT/JP2006/312070 2005-06-15 2006-06-15 吸着式冷凍機 WO2006135026A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007521349A JP4617433B2 (ja) 2005-06-15 2006-06-15 吸着式冷凍機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69081305P 2005-06-15 2005-06-15
US60/690,813 2005-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006135026A1 true WO2006135026A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312070 WO2006135026A1 (ja) 2005-06-15 2006-06-15 吸着式冷凍機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4617433B2 (ja)
WO (1) WO2006135026A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2949551A1 (fr) * 2009-08-27 2011-03-04 Valeo Systemes Thermiques Compresseur a adsorption
WO2011118270A1 (ja) 2010-03-26 2011-09-29 国立大学法人名古屋大学 吸着式冷凍機用蒸気バルブおよび吸着式冷凍機
JP2016196967A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 株式会社豊田中央研究所 吸着装置、吸着式ヒートポンプ
JP2021521409A (ja) * 2018-03-07 2021-08-26 エネシオン インコーポレイテッド 吸着ベースヒートポンプ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5725201B2 (ja) * 2011-11-22 2015-05-27 富士通株式会社 吸着式ヒートポンプシステム及び吸着式ヒートポンプの駆動方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08313111A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Ship & Ocean Zaidan 吸着式冷凍・空調装置
JPH08327178A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Osaka Gas Co Ltd 吸着式あるいは吸収式冷凍機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08313111A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Ship & Ocean Zaidan 吸着式冷凍・空調装置
JPH08327178A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Osaka Gas Co Ltd 吸着式あるいは吸収式冷凍機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2949551A1 (fr) * 2009-08-27 2011-03-04 Valeo Systemes Thermiques Compresseur a adsorption
WO2011118270A1 (ja) 2010-03-26 2011-09-29 国立大学法人名古屋大学 吸着式冷凍機用蒸気バルブおよび吸着式冷凍機
JP2011202922A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nagoya Univ 吸着式冷凍機用蒸気バルブ
JP2016196967A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 株式会社豊田中央研究所 吸着装置、吸着式ヒートポンプ
JP2021521409A (ja) * 2018-03-07 2021-08-26 エネシオン インコーポレイテッド 吸着ベースヒートポンプ
JP2023026674A (ja) * 2018-03-07 2023-02-24 エネシオン インコーポレイテッド 吸着ベースヒートポンプおよび水の脱塩方法
US11619426B2 (en) 2018-03-07 2023-04-04 Enersion Inc. Adsorption-based heat pump
JP7255054B2 (ja) 2018-03-07 2023-04-11 エネシオン インコーポレイテッド 吸着ベースヒートポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4617433B2 (ja) 2011-01-26
JPWO2006135026A1 (ja) 2009-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. Experimental study on a continuous adsorption water chiller with novel design
Chen et al. Study on a compact silica gel–water adsorption chiller without vacuum valves: design and experimental study
JP4333627B2 (ja) 吸着式ヒートポンプ装置
JP6004381B2 (ja) 吸着冷凍機
US9353978B2 (en) Adsorber and adsorption heat pump
WO2006135026A1 (ja) 吸着式冷凍機
JP6073254B2 (ja) 吸着コンプレッサ・システムの操作方法およびそれに使用する吸着コンプレッサ
KR20110033226A (ko) 교대로 작업하는 흡착장치 사이의 열전달 실행 방법 및 장치
JPH0842935A (ja) 吸着式冷却装置及びその冷熱出力制御方法
KR102097783B1 (ko) 흡착식 차량용 공조장치
JPH11223411A (ja) 吸着式ヒートポンプ
JP3991700B2 (ja) 吸着式冷凍装置
JPH09196494A (ja) 吸着式冷凍機
KR101988550B1 (ko) 다중의 흡착탑을 구비하는 흡착식 냉방장치 및 이를 이용한 냉방방법
CN109556312B (zh) 多级吸附制冷方法
US10323864B2 (en) Adsorption heat pump
CN109556314B (zh) 多级吸附制冷方法
CN109556313B (zh) 多级吸附制冷方法
JP6136736B2 (ja) 吸着式ヒートポンプ及びその制御方法
CN109556317B (zh) 单级吸附制冷方法
US9416998B2 (en) Heat pump according to the adsorption principle
CN109556315B (zh) 多级吸附制冷设备
JP2016223750A (ja) 吸着器、およびこの吸着器を有する吸着式冷凍装置
JP6569658B2 (ja) 熱交換器及び蓄熱システム
JP2012202584A (ja) 流体用切替装置及びこれを用いた吸着式冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007521349

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06766785

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1