WO2006101087A1 - スクライブ装置 - Google Patents

スクライブ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006101087A1
WO2006101087A1 PCT/JP2006/305585 JP2006305585W WO2006101087A1 WO 2006101087 A1 WO2006101087 A1 WO 2006101087A1 JP 2006305585 W JP2006305585 W JP 2006305585W WO 2006101087 A1 WO2006101087 A1 WO 2006101087A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
head
cutter
workpiece
moving
base
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/305585
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takanobu Hoshino
Masanori Mito
Akio Hanyu
Takaya Kono
Yoshiaki Shishido
Nobuyoshi Meyanagi
Hideo Oka
Original Assignee
Beldex Corporation
Thk Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beldex Corporation, Thk Co., Ltd. filed Critical Beldex Corporation
Priority to KR1020077024243A priority Critical patent/KR101365376B1/ko
Priority to CN2006800096135A priority patent/CN101146657B/zh
Priority to JP2007509277A priority patent/JP4938650B2/ja
Publication of WO2006101087A1 publication Critical patent/WO2006101087A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/027Scoring tool holders; Driving mechanisms therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor

Definitions

  • the present invention relates to a scribing apparatus that engraves a scribe line on a work made of a brittle material such as glass or semiconductor.
  • a method of cutting a workpiece made of a brittle material for example, a dicing method in which the workpiece is fed into a rotary blade and cut into a die shape, or a scribe line is engraved on the surface of the workpiece with a cutter, and then the scribe line is cut
  • a scribe 'break method is known in which a bending load is applied to the workpiece along the workpiece and the workpiece is cut.
  • a scribing machine that engraves a scribe line on a work
  • a scribing machine that engraves a scribe line on the work surface by pressing a rotatable cutter in a abacus ball shape onto the work, rolling the cutter while pressing the work with the cutter.
  • An apparatus for example, see Patent Document 1
  • a scribing apparatus for example, see Patent Document 2
  • moves a cutter while applying vibration to the cutter and engraves a scribe line on the work surface are proposed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-212578
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 10-101967
  • the present invention is to provide a scribing device capable of accurately stopping a cutter at a zero point position by combining a coarse movement mechanism and a fine movement mechanism.
  • Another object of the present invention is to provide a scribing device capable of making the entire device compact.
  • the invention described in claim 1 is a scribing device for scribing a scribe line on the work (1), which is a base (1) movable parallel to the surface of the work (1). 3), a moving base (4) that rises and falls with respect to the base (3), and a cutter (2) for engraving a scribe line on the work (1) at the lower end. 4) Ascending with the head • The lowering head (6), the first linear guide (8, 9) for guiding the moving table (4) to rise and lower, and the head (6) A second linear motion guide (8, 10) for guiding the lowering, and the cutter (2) is moved to the workpiece (1) while the moving table (4) and the head (6) are being lowered. Even if the lowering of the head (6) stops due to contact with the head, the moving base (4) is allowed to slightly lower.
  • the invention according to claim 2 is a scribing device for scribing a scribe line on the work (1), the base (3) being movable parallel to the surface of the work (1), and the base (3 ) And a cutter (2) for scribing a scribe line on the workpiece (1) at the lower end, and rising and lowering together with the platform (4).
  • the head (6), the common track rail (8) provided on the base (3), and the common track rail (8) are slidably arranged to guide the moving base (4) to rise and fall.
  • the cutter (2) comes into contact with the work (1) while the moving table (4) and the head (6) are being lowered. Tsu be lowered stop de (6), characterized in that it allows the said moving platform (4) is slightly lowered
  • the invention according to claim 3 is the scribing device according to claim 2, wherein the head (6) includes a head body (18) attached to the second moving block (10), and the cutter. ( 2) a holder (30) for holding, and an actuator (28) housed in the head body (18) and vibrating the holder (30), wherein the scribing device further includes the common rail rail (8) A third moving block (11) that is slidably disposed on the holder and guides the holder (30) to vibrate is provided.
  • the invention according to claim 4 is the scribing device according to claim 2 or 3, wherein the scribing device further adjusts a pressure applied to the workpiece (1) from the cutter (2). 21), a cylinder body (21a) of the air cylinder (21) is attached to the moving base (4), and a rod (21b) that expands and contracts the cylinder body (21a) is connected to the head (6). It is characterized by that.
  • the invention according to claim 5 is the scribing device according to any one of claims 2 to 4, wherein the scribing device is further provided between the movable table (4) and the head (6). It is provided with a spring (27) that is stretched and reduces the weight of the head (6).
  • the head descending toward the work can be accurately stopped at the position where the cutter contacts the unit (zero point position).
  • the first moving block for guiding the moving base to rise and lower, and the second moving block for guiding the head to rise and lower Since it is arranged on a common track rail, the device can be made compact. In addition, it is possible to reduce the number of parts.
  • the apparatus can be made more compact.
  • the pressure applied from the cutter to the workpiece can be controlled by adjusting the air pressure applied to the air cylinder.
  • FIG. 1 is a side view (including a partial cross-sectional view) of a scribing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the scribe device.
  • FIG. 3 is a side view showing a spring that is stretched between the moving table and the head.
  • FIG. 5 is a side view of the linear motion guide.
  • FIG. 1 shows a side view of the scribe device
  • FIG. 2 shows a front view of the scribe device
  • the scribing device is a device for scribing scribe lines on the surface of a thin plate-shaped workpiece made of a brittle material such as glass, semiconductor, or ceramics.
  • Work table for scribing equipment 7 The workpiece 1 is fixed to the upper surface of the substrate by vacuum suction or a jig.
  • a scribe line is engraved on the surface of the workpiece 1.
  • the scribe line is a vertical crack formed in the surface layer of the work 1 propagated along the surface of the work 1.
  • the scribing device is roughly classified into a type that does not vibrate the cutter and a type that vibrates the cutter.
  • a scribing apparatus that vibrates the cutter will be described.
  • the present invention can also be applied to a scribing apparatus that does not vibrate the cutter.
  • the scribing device includes a base 3 that moves in parallel to the workpiece 1 in the horizontal direction (XY-axis direction), a moving base 4 that moves up and down in the Z-axis direction with respect to the base 3, and a Z axis along with the moving base 4. And a head 6 that rises and falls in the direction.
  • a cutter 2 having a wheel shape or a diamond tip shape is provided.
  • a wheel tool formed into an abacus ball shape, or a diamond tool formed into a quadrangular pyramid, a triangular pyramid, or a shape in which the tip of the triangular pyramid is flattened is used.
  • a wheel tool formed into an abacus bead is used.
  • the base 3 is coupled to the XY axis table 5.
  • the XY axis table 5 is moved in the horizontal direction by an XY axis moving mechanism (not shown).
  • the XY axis moving mechanism has a motor / ball screw mechanism or a linear motor as a driving source, and also has an XY axis linear motion guide 12 for planning the sliding of the XY axis table 5.
  • the XY-axis table 5 side can be either the X-axis or Y-axis moving mechanism.
  • the base 3 is provided with a moving table 4 that rises and falls in the Z-axis direction.
  • a common track rail 8 extending in the Z-axis direction is attached to the base 3.
  • a first moving block 9 is slidably disposed on the common track rail 8.
  • a moving table 4 is attached to the first moving block 9.
  • the first linear motion guide composed of the common track rail 8 and the first moving block 9 guides the moving base 4 to slide in the Z-axis direction with respect to the base 3.
  • the moving table 4 is connected to a Z-axis moving mechanism 16 including a Z-axis motor 13 and ball screw mechanisms 14 and 15, and is driven in the Z-axis direction. When the Z-axis motor 13 is driven to rotate, the screw shaft 14 rotates, and the nut 15 screwed to the screw shaft 14 and the moving table 4 coupled to the nut 15 move in the axial direction of the screw shaft 14.
  • the base 3 is provided with a head 6 that rises and falls in the Z-axis direction together with the movable table 4 so as to be slidable.
  • a second moving block 10 is slidably disposed on the common track rail 8.
  • a head 6 (more precisely, a head body 18) is attached to the second moving block 10.
  • a second linear guide composed of the common track rail 8 and the second moving block 10 guides the head 6 to slide in the Z-axis direction with respect to the base 3. The structure of the head 6 will be described later.
  • a cylindrical cylinder body 21a of an air cylinder 21 is attached to the movable table 4 with the rod 21b facing in the Z-axis direction.
  • a Z pressure shaft 23 is attached to the tip of the rod 21b of the air cylinder 21 via a sensor such as a load cell or a switch 22 such as a contact switch.
  • the Z-caloric pressure shaft 23 passes through a contact plate 24 fixed to the movable table 4.
  • a bracket 25 is attached to the upper part of the second moving block 10 together with the head body 18, and a Z pressure shaft 23 is connected to the bracket 25.
  • the rod 21b of the air cylinder 21 is connected to the head body 18.
  • the air cylinder 21 When the air cylinder 21 is operated in a state where the cutter 2 is in contact with the workpiece 1, pressure is applied to the workpiece 1 by the cutter 2 force. This pressure is kept constant while scribing the scribe line.
  • the electropneumatic regulator connected to the air cylinder 21 is electrically operated by a program to control the air pressure supplied from the electropneumatic regulator to the air cylinder. To control.
  • a tension coin spring 27 as a spring is stretched between the movable table 4 and the bracket 25.
  • the pulling force of the spring 27 acts to lift the weight of the head 6, and reduces the weight of the head 6 out of the pressure applied from the cutter 2 to the work 1.
  • the box-shaped head body 18 has an action that generates vibrations.
  • Ueta 28 is provided.
  • the actuator 28 for example, a piezoelectric element (piezoactuator) that generates distortion when an external electric field is applied is used. When the voltage applied to the piezoelectric element is changed at a predetermined frequency, the piezoelectric element expands and contracts periodically.
  • a magnetic material such as a giant magnetostrictive element that causes distortion in a magnetic material when a magnetic field is supported may be used. When the magnetic field applied to the giant magnetostrictive element is changed at a predetermined frequency, the giant magnetostrictive element periodically expands and contracts.
  • the actuator 28 is sandwiched by a pair of actuator guides 29a and 29b in the vertical direction.
  • the upper actuator guide 29 a is attached to the second moving block 10
  • the lower actuator guide 29 b is attached to the third moving block 11.
  • the third moving block 11 is slidably disposed on the common track rail 8.
  • a holder 30 that holds the cutter 2 is attached to the third moving block 11.
  • the third linear motion guide 1S composed of the common track rail 8 and the third moving block 11 guides the 1S holder 30 to vibrate in the Z-axis direction.
  • the air cylinder 21 When the air cylinder 21 is operated, the position of the head body 18 side becomes difficult to change. For this reason, when the actuator 28 is expanded and contracted, the holder 30 side vibrates instead of the head main body 18 side.
  • the third guide guides the vibration of the holder 30 in the Z-axis direction.
  • the actuator 28 that vibrates the cutter 2 is a force that expands and contracts in the Z-axis direction, and inevitably expands and contracts not only in the Z-axis direction but also in the XY-axis direction.
  • the cutter 2 vibrates in the XY axis direction, it adversely affects the scribe line formed on the workpiece 1.
  • the third moving block 11 guides the holder 30 to vibrate in the Z-axis direction.
  • a plate-shaped leaf spring 31 that biases the actuator guide 29 b toward the actuator 28 is provided between the lower actuator guide 29 b and the head main body 18.
  • the screw 32 screwed into the lower part of the head body 18 is rotated and the screw 32 is moved up and down, the amount of the leaf spring 31 is adjusted.
  • the pressure namely, preload
  • the vibration of the holder 30 can follow the expansion and contraction of the actuator 28.
  • FIG. 4 and FIG. 5 show the common track rail 8 and the first to third moving blocks 9, 10, 11.
  • the linear motion guide comprised is shown.
  • Fig. 4 shows a front view of the linear guide
  • Fig. 5 shows a side view of the linear guide.
  • the moving blocks 9, 10, and 11 are slidably assembled to the common track rail 8 through a number of balls as rolling elements.
  • Rolling force S may be used instead of balls as rolling elements.
  • the common track rail 8 is elongated in a rectangular shape with a flat cross section.
  • a plurality of ball rolling grooves 8 a extending along the longitudinal direction are formed on the left and right edges and the left and right side surfaces of the upper surface of the common track rail 8.
  • the moving blocks 9, 10, and 11 are formed in a bowl shape, and extend from the left and right sides of the central portion 31 to the central portion 31 facing the upper surface of the common track rail 8, and the left and right side surfaces of the common track rail 8. And a side wall portion 32 opposite to each other.
  • a plurality of load ball rolling grooves 3 la facing the ball rolling groove 8a of the common track rail 8 are formed on the bottom surface and the side wall part 32 of the central part 31 of the moving blocks 9, 10, 11 .
  • a plurality of balls are arranged between the ball rolling groove 8a and the load ball rolling groove 31a.
  • the moving blocks 9, 10, and 11 slide with respect to the common track rail 8, a plurality of balls roll while moving under the load between the ball rolling groove 8a and the load ball rolling groove 31a.
  • a circuit-shaped ball circulation path is formed by the loaded ball rolling groove 31a, the direction changing path, and the unloaded ball return path.
  • LM guide registered trademark of THK
  • a ball spline, a ball bush, a slide bearing, or the like can be used as the linear guide.
  • the work 1 is set on the upper surface of the work table 7 of the scribing device.
  • the head 6 is moved above the work 1 by the XY axis moving mechanism.
  • the Z-axis motor 13 is driven to rotate, and the movable table 4 and the head 6 are lowered toward the workpiece. Moving platform 4 and head 6
  • the rotation angle of the Z-axis motor 13 is measured by the encoder 36 so that the amount of descent can be controlled.
  • the head 6 When the head 6 is lowered and the cutter 2 at the lower end of the head 6 comes into contact with the workpiece 1, the head 6 is no longer lowered and stops. Still, the Z-axis motor 13 tries to further lower the moving base 4 without stopping the rotation, so the moving base 4 slightly lowers and approaches the head 6. A gap is formed between the contact plate 24 and the bracket 25 so that the movable table 4 approaches the head 6.
  • the sensor or switch 22 detects that the moving platform 4 has approached the head 6 and sends a signal to the control device. When receiving the signal from the switch 22, the control device stops the rotational drive of the Z-axis motor 13, and stores that the position of the cutter 2 at that time is the zero point position.
  • the operator inputs the cutting depth, the cutting pressure, and the horizontal locus of the cutter into the control device.
  • the electropneumatic regulator supplies air to the air cylinder 21 according to the set cutting pressure. After looking at the test cut situation, the operator may set the cutting pressure again.
  • the Z-axis motor 13 When the cutting depth is set, the Z-axis motor 13 further rotates by the cutting depth, and the moving table 4 further approaches the head 6 by the cutting depth.
  • the air cylinder 21 When the air cylinder 21 is operated in this state, the cutter 2 enters the work 1 by the depth of cut.
  • the pressure applied from the cutter 2 to the workpiece 1 is measured by a load cell provided at a position away from the workpiece 1 in the horizontal direction. After moving cutter 2 over the load cell, bring cutter 2 into contact with the load cell and measure the pressure applied to the tip of cutter 2 with the load cell. If a load cell is used instead of the switch 22 provided at the tip of the rod 21b, the load cell can be used for both the function of detecting the zero point and the function of measuring the pressure applied to the work 1 from the cutter 2.
  • cutter 2 on the outside of workpiece 1 in the horizontal direction is moving toward workpiece 1, the depth of cut before getting on is set, and cutter 2 moves with table 7 floating.
  • cutter 2 rides on workpiece 1, the depth of cut after riding is set, and a predetermined depth of cut force component 2 is bitten into workpiece 1.
  • the cutter 2 is moved along the surface of the work 1 while periodically vibrating the actuator 28 by applying a high-frequency electric field or the like, a scribe line in which a vertical crack propagates is engraved on the surface layer of the work 1. In the latter notching method, only the value after the ride is set as the depth of cut. Then, a predetermined cutting depth component force cutter 2 is sunk into the workpiece 1, and the cutter 2 is moved along the surface of the workpiece 1 while being periodically oscillated by applying a high frequency electric field to the actuator 28.
  • the Z-axis motor 13 raises the movable table 4 and the head 6.
  • the rising height of the head 6 is determined by the position sensor 37.
  • the work 1 engraved with the scribe line is removed from the work table 7 and cut along the scribe line by a breaker (not shown).
  • a vertical crack reaching the back surface of the workpiece may be formed just by scribing a scribe line on the surface of the workpiece, so this break process may be omitted.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be embodied in various embodiments without changing the gist thereof.
  • the common track rail 8 may be divided in the length direction, and first to third track rails may be provided for the first and third moving blocks, respectively.
  • the holder 30 may be guided to vibrate by a ball spline.
  • the holder 30 is formed in a shaft shape.
  • the third moving block 11 is not necessary in a scribing device of a type that does not vibrate. Further, when a plurality of scribe lines are formed simultaneously, a plurality of heads may be provided in one scribe device.

Abstract

 ワークにスクライブ線を刻み付けるスクライブ装置において、粗動機構と微動機構を上手く組み合わせて、ゼロ点位置でカッタを正確に停止させることができるスクライブ装置を提供する。  本発明のスクライブ装置は、ワークの表面に平行に移動可能なベース3と、ベース3に対して上昇・下降する移動台4と、下端にワークにスクライブ線を刻み付けるためのカッタ2が設けられ、移動台4と共に上昇・下降するヘッド6と、移動台4が上昇・下降するのを案内する第1の直動ガイド8,9と、ヘッド6が上昇・下降するのを案内する第2の直動ガイド8,10と、を備える。そして、移動台4及びヘッド6の下降中に、カッタ2がワーク1に接触してヘッド6の下降が停止しても、移動台4が僅かに下降するのを許容する。

Description

明 細 書
スクライブ装置
技術分野
[0001] 本発明は、ガラス、半導体等の脆性材料からなるワークにスクライブ線を刻み付ける スクライブ装置に関する。
背景技術
[0002] 脆性材料からなるワークを切断する方法として、例えば回転刃に送り込み、さいの 目状に切断するダイシング法や、ワークの表面にカツタでさいの目状にスクライブ線 を刻み付け、その後スクライブ線に沿ってワークに曲げ荷重をカ卩えてワークを切断す るスクライブ 'ブレーク法が知られている。
[0003] ワークにスクライブ線を刻み付けるスクライブ装置としては、算盤玉状の回転可能な カツタをワークに押し付け、カツタでワークを加圧しながらカツタを転がして、ワーク表 面にスクライブ線を刻み付けるスクライブ装置 (例えば特許文献 1参照)や、カツタに 振動を与えながらカツタを移動させて、ワーク表面にスクライブ線を刻み付けるスクラ イブ装置 (例えば特許文献 2参照)が提案されてレ、る。
特許文献 1 :特開 2003— 212578号公報
特許文献 2:特開平 10— 101967号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] いずれのスクライブ装置においても、カツタでワーク表面にスクライブ線を刻み付け る前に、カツタを下降させてワークの表面に載せる必要がある。
[0005] しかし、カツタの下降中に、ワークの表面にカツタが接触した状態(所謂ゼロ点位置 )を検知し、ゼロ点位置でカツタの下降を停止させるのは、カツタの大まかな高さを決 める粗動機構だけでは困難を伴う。そこで本発明は、粗動機構と微動機構を上手く 組み合わせて、ゼロ点位置でカツタを正確に停止させることができるスクライブ装置を 提供することにある。
[0006] また、粗動機構及び微動機構それぞれに第 1及び第 2の直動ガイドを設けると、部 品点数も多くなり、スクライブ装置も大型化し易い。そこで本件発明の他の目的は、装 置全体をコンパクトにすることができるスクライブ装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0007] 以下、本発明について説明する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図 面の参照番号を括弧書きにて付記するが、それにより本発明が図示の形態に限定さ れるものでない。
[0008] 上記課題を解決するために、請求項 1に記載の発明は、ワーク(1)にスクライブ線 を刻み付けるスクライブ装置であって、ワーク(1)の表面に平行に移動可能なベース (3)と、前記ベース(3)に対して上昇'下降する移動台 (4)と、下端に前記ワーク(1) にスクライブ線を刻み付けるためのカツタ(2)が設けられ、前記移動台(4)と共に上昇 •下降するヘッド(6)と、前記移動台(4)が上昇'下降するのを案内する第 1の直動ガ イド(8, 9)と、前記ヘッド(6)が上昇 ·下降するのを案内する第 2の直動ガイド(8, 10 )と、を備え、前記移動台(4)及び前記ヘッド(6)の下降中に、前記カツタ(2)が前記 ワーク(1)に接触して前記ヘッド(6)の下降が停止しても、前記移動台(4)が僅かに 下降するのを許容することを特徴とする。
[0009] 請求項 2に記載の発明は、ワーク(1)にスクライブ線を刻み付けるスクライブ装置で あって、ワーク(1)の表面に平行に移動可能なベース(3)と、前記ベース(3)に対し て上昇'下降する移動台(4)と、下端に前記ワーク(1)にスクライブ線を刻み付けるた めのカツタ(2)が設けられ、前記移動台 (4)と共に上昇'下降するヘッド(6)と、前記 ベース(3)に設けられる共通軌道レール (8)と、前記共通軌道レール (8)にスライド 可能に配置され、前記移動台(4)が上昇'下降するのを案内する第 1の移動ブロック (9)と、前記共通軌道レール(8)にスライド可能に配置され、前記ヘッド(6)が上昇- 下降するのを案内する第 2の移動ブロック(10)と、を備え、前記移動台 (4)及び前記 ヘッド(6)の下降中に、前記カツタ(2)が前記ワーク(1)に接触して前記ヘッド(6)の 下降が停止しても、前記移動台 (4)が僅かに下降するのを許容することを特徴とする
[0010] 請求項 3に記載の発明は、請求項 2に記載のスクライブ装置において、前記ヘッド( 6)は、前記第 2の移動ブロック(10)に取り付けられるヘッド本体(18)と、前記カツタ( 2)を保持するホルダ(30)と、前記ヘッド本体(18)に収容され、前記ホルダ(30)を 振動させるァクチユエータ(28)と、を有し、前記スクライブ装置はさらに、前記共通軌 道レール (8)上にスライド可能に配置され、前記ホルダ(30)が振動するのを案内す る第 3の移動ブロック(11)を備えることを特徴とする。
[0011] 請求項 4に記載の発明は、請求項 2又は 3に記載のスクライブ装置において、前記 スクライブ装置はさらに、前記カツタ(2)から前記ワーク(1)に加わる圧力を調節する エアシリンダ (21)を備え、前記移動台 (4)に前記エアシリンダ(21)のシリンダ本体( 21a)が取り付けられ、前記ヘッド(6)に前記シリンダ本体(21a)力 伸縮するロッド( 21b)が連結されることを特徴とする。
[0012] 請求項 5に記載の発明は、請求項 2ないし 4いずれかに記載のスクライブ装置にお いて、前記スクライブ装置はさらに、前記移動台 (4)と前記ヘッド (6)との間に掛け渡 され、前記ヘッド(6)の自重を低減するばね(27)を備えることを特徴とする。
発明の効果
[0013] 請求項 1に記載の発明によれば、ワークに向かって下降するヘッドを、カツタがヮ一 クに接触する位置(ゼロ点位置)で正確に停止させることができる。
[0014] 請求項 2に記載の発明によれば、移動台が上昇 ·下降するのを案内する第 1の移 動ブロックと、ヘッドが上昇 '下降するのを案内する第 2の移動ブロックが、共通軌道 レール上に配置されるので、装置をコンパクトにすることができる。また部品点数を削 減すること力 Sできる。
[0015] 請求項 3に記載の発明によれば、ホルダが振動するのを案内する第 3の移動ブロッ クも共通軌道レール上に配置されるので、より一層装置をコンパクトにすることができ
、また部品点数を削減することができる。
[0016] 請求項 4に記載の発明によれば、エアシリンダに加えられるエアー圧を調整するこ とで、カツタからワークにかかる圧力を制御することができる。
[0017] 請求項 5に記載の発明によれば、カツタから前記ワークに加わる圧力のうち、ヘッド の自重分を低減することができる。
図面の簡単な説明
[0018] [図 1]本発明の一実施形態におけるスクライブ装置の側面図(一部断面図を含む)。 [図 2]上記スクライブ装置の正面図。
[図 3]移動台とヘッドとの間に掛け渡されるばねを示す側面図。
[図 4]直動ガイドの正面図。
[図 5]直動ガイドの側面図。
符号の説明
[0019] 1…ワーク
2…カツタ
3…ベース
4…移動台
6…ヘッド、
8…共通軌道レール
9, 10, 11…移動ブロック
8, 9…第 1の直動ガイド
8, 10…第 2の直動ガイド
18…ヘッド本体
21…エアシリンダ
2 la…シリンダ本体
21b…ロッド、
27…ばね
28…ァクチユータ
30…ホノレダ
発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下添付図面に基づいて、本発明の一実施形態におけるスクライブ装置について 添付図面に基づいて説明する。各図において同一の機械要素には同一の符号を附 す。
[0021] 図 1はスクライブ装置の側面図を示し、図 2はスクライブ装置の正面図を示す。スク ライブ装置は、ガラス、半導体、セラミクス等の脆性材料からなる薄板状のワークの表 面にスクライブ線を刻み付けるための装置である。スクライブ装置のワークテーブル 7 の上面には、真空吸着あるいは治具によりワーク 1が固定される。ワーク 1の表面に力 ッタ 2を押し付け、該カツタ 2をワーク 1の表面に沿って水平方向に移動させると、ヮー ク 1の表面にスクライブ線が刻み付けられる。スクライブ線は、ワーク 1の表層に形成さ れた垂直クラックがワーク 1の表面に沿って伝播したものである。
[0022] スクライブ装置には大きく分けて、カツタを振動させないタイプとカツタを振動させる タイプがある。以下の実施形態では、カツタを振動させるタイプのスクライブ装置につ レ、て説明するが、勿論本件発明はカツタを振動させないタイプのスクライブ装置にも 適用することができる。
[0023] スクライブ装置は、ワーク 1に平行に水平方向(XY軸方向)に移動するベース 3と、 ベース 3に対して Z軸方向に上昇 ·下降する移動台 4と、移動台 4と共に Z軸方向に上 昇 ·下降するヘッド 6とを備える。ヘッド 6の下端には、ホイール状又はダイヤモンドの チップ状のカツタ 2が設けられる。カツタ 2には、例えば算盤玉状に形成されたホイ一 ル工具、又は四角錐、三角錐、若しくは三角錐の先端を平らにした形状等に形成さ れたダイヤモンド工具が使用される。例えば、ワーク 1が半導体ゥエーハの場合には、 ダイヤモンド工具が使用され、ワーク 1がガラスの場合には算盤玉状に形成されたホ ィール工具が使用される。
[0024] ベース 3は、 XY軸テーブル 5に結合される。 XY軸テーブル 5は、図示しない XY軸 移動機構によって水平方向に移動される。 XY軸移動機構は、駆動源としてモータ · ボールねじ機構や、リニアモータを有し、また XY軸テーブル 5がスライドするのを案 内する XY軸直動ガイド 12を有する。ワークテーブル 7側に X軸又は Y軸移動機構が 設けられる場合には、 XY軸テーブル 5側は X軸又は Y軸移動機構のいずれか一方 でよい。 XY軸テーブル 5をワークテーブル 7に平行に水平方向に移動させることで、 ワーク 1の表面に水平方向に伸びるスクライブ線を刻み付けることができる。
[0025] ベース 3には、 Z軸方向に上昇 ·下降する移動台 4が設けられる。ベース 3には、 Z軸 方向に伸びる共通軌道レール 8が取り付けられる。この共通軌道レール 8には、第 1 の移動ブロック 9がスライド可能に配置される。第 1の移動ブロック 9には移動台 4が取 り付けられる。これら共通軌道レール 8及び第 1の移動ブロック 9で構成される第 1の 直動ガイドが、ベース 3に対して移動台 4が Z軸方向にスライドするのを案内する。 [0026] 移動台 4は、 Z軸モータ 13及びボールねじ機構 14, 15からなる Z軸移動機構 16に 連結され、 Z軸方向に駆動される。 Z軸モータ 13が回転駆動すると、ねじ軸 14が回転 し、ねじ軸 14に螺合するナット 15及びナット 15に結合された移動台 4が、ねじ軸 14 の軸線方向に移動する。
[0027] またベース 3には、移動台 4と共に Z軸方向に上昇 '下降するヘッド 6が、スライド可 能に設けられる。共通軌道レール 8上には、第 2の移動ブロック 10がスライド可能に 配置される。第 2の移動ブロック 10には、ヘッド 6 (正確にはヘッド本体 18)が取り付 けられる。これら共通軌道レール 8及び第 2の移動ブロック 10で構成される第 2の直 動ガイドが、ベース 3に対してヘッド 6が Z軸方向にスライドするのを案内する。ヘッド 6 の構造については後述する。
[0028] 移動台 4には、エアシリンダ 21の筒状のシリンダ本体 21aが、ロッド 21bを Z軸方向 に向けて取り付けられる。エアシリンダ 21のロッド 21bの先端には、ロードセル等のセ ンサ、又は接点スィッチ等のスィッチ 22を介して、 Z加圧軸 23が取り付けられる。この Zカロ圧軸 23は、移動台 4に固定されたあて板 24を貫通する。シリンダ本体 21aから口 ッド 21bが所定量以上伸びると、 Z加圧軸 23の上部の大径部 23aがあて板 24の上面 に当接して、ロッド 21bの伸びる量が制限される。第 2の移動ブロック 10には、ヘッド 本体 18と共にその上部にブラケット 25が取り付けられ、このブラケット 25に Z加圧軸 2 3が連結される。以上により、エアシリンダ 21のロッド 21bがヘッド本体 18に連結され る。
[0029] カツタ 2がワーク 1に接触した状態で、エアシリンダ 21を作動させると、カツタ 2力らヮ ーク 1に圧力が加わる。スクライブ線を刻み付けている間は、この圧力は一定に保た れる。エアシリンダ 21に接続される電空レギユレータをプログラムにより電気的に操作 して、電空レギユレータからエアシリンダに供給されるエアー圧を制御し、ひいては力 ッタ 2からワーク 1に掛力^)圧力を制御する。
[0030] 図 3に示されるように、移動台 4とブラケット 25との間には、ばねとしての引っ張りコィ ノレばね 27が掛け渡される。このばね 27の引っ張り力は、ヘッド 6の自重を持ち上げる ように作用し、カツタ 2からワーク 1に加わる圧力のうち、ヘッド 6の自重分を低減する。
[0031] 図 1及び図 2に示されるように、箱状のヘッド本体 18内には、振動を発生するァクチ ユエータ 28が設けられる。ァクチユエータ 28には、例えば外部電界を加えると歪を生 じる圧電素子(ピエゾァクチユエータ)が用いられる。圧電素子に印加する電圧を所 定の周波数で変化させると、圧電素子が周期的に伸縮する。また、ァクチユエータ 28 として磁界をカ卩えると磁性体に歪を生じる超磁歪素子などの磁性材料が用いられるこ ともある。超磁歪素子に印加する磁界を所定の周波数で変化させると、超磁歪素子 が周期的に伸縮する。
[0032] ァクチユエータ 28は上下方向に一対のァクチユエータガイド 29a, 29bによって挟 まれる。上方のァクチユエータガイド 29aは、第 2の移動ブロック 10に取り付けられ、 下方のァクチユエータガイド 29bは、第 3の移動ブロック 11に取り付けられる。この第 3の移動ブロック 11は、共通軌道レール 8上にスライド可能に配置される。第 3の移動 ブロック 11には、カツタ 2を保持するホルダ 30が取り付けられる。
[0033] これら共通軌道レール 8及び第 3の移動ブロック 11で構成される第 3の直動ガイド 1S ホルダ 30が Z軸方向に振動するのを案内する。エアシリンダ 21を作動させると、 ヘッド本体 18側はその位置が変化し難くなる。このためァクチユエータ 28を伸縮させ ると、ヘッド本体 18側ではなくて、ホルダ 30側が振動する。第 3のガイドはこのホルダ 30の Z軸方向の振動を案内する。
[0034] カツタ 2を振動させるァクチユエータ 28は、 Z軸方向に伸縮する力 Z軸方向のみな らずどうしても XY軸方向にも伸縮してしまう。カツタ 2が XY軸方向に振動すると、ヮー ク 1に形成されるスクライブ線に悪影響を及ぼす。ァクチユエータ 28の振動を Z軸方 向に矯正するために、第 3の移動ブロック 11でホルダ 30が Z軸方向に振動するのを 案内する。
[0035] 下方のァクチユエータガイド 29bとヘッド本体 18との間には、ァクチユエータガイド 2 9bをァクチユエータ 28に付勢する皿状の板ばね 31が設けられる。ヘッド本体 18の 下部に螺合するねじ 32を回転させて、該ねじ 32を上下動させると、板ばね 31が橈む 量が調節される。これにより、一対のァクチユエータガイド 29a, 29bでァクチユエータ 28を挟む圧力(すなわち予圧)が調節される。ァクチユエータ 28に予圧を与えること で、ァクチユエータ 28の伸縮にホルダ 30の振動を追従させることができる。
[0036] 図 4及び図 5は、共通軌道レール 8及び第 1ないし第 3の移動ブロック 9, 10, 11で 構成される直動ガイドを示す。図 4は直動ガイドの正面図を示し、図 5は直動ガイドの 側面図を示す。移動ブロック 9, 10, 11は共通軌道レール 8に多数の転動体としての ボールを介してスライド自在に組みつけられる。転動体としてボールの替わりにローラ 力 S用レ、られることもある。
[0037] 共通軌道レール 8は、断面が扁平な四角形状で細長く延ばされる。共通軌道レー ル 8の上面の左右縁、並びに左右側面には、長手方向に沿って伸びる複数条のボ 一ル転走溝 8aが形成される。
[0038] 移動ブロック 9, 10, 11は鞍状に形成され、共通軌道レール 8の上面に対向する中 央部 31と、中央部 31の左右両側から下方に延びて共通軌道レール 8の左右側面に 対向する側壁部 32と、を備える。移動ブロック 9, 10, 11の中央部 31の底面及び側 壁部 32の内側には、共通軌道レール 8のボール転走溝 8aに対向した複数条の負荷 ボール転走溝 3 laが形成される。
[0039] ボール転走溝 8aと負荷ボール転走溝 31aとの間には、複数のボールが配列される 。共通軌道レール 8に対して移動ブロック 9, 10, 11がスライドすると、複数のボール がボール転走溝 8aと負荷ボール転走溝 31aとの間で荷重を受けながら転がり運動す る。
[0040] 移動ブロック 9, 10, 11の負荷ボール転走溝 31aの一端まで転がったボールは、ェ ンドプレート 33内の U字状の方向転換路を経由した後、負荷ボール転走溝 31aと平 行に伸びる無負荷ボール戻し通路に入る。無負荷ボール戻し通路を通過したボール は、反対側のエンドプレート 33の方向転換路を経由した後、再び負荷ボール転走溝
31aに入る。これら負荷ボール転走溝 31a、方向転換路及び無負荷ボール戻し通路 でサーキット状のボール循環路が形成される。
[0041] 直動ガイドには上述の LMガイド (THK社登録商標)以外に、ボールスプライン、ボ ールブッシュ、すべり軸受け等を用いることができる。
[0042] 次に、図 1に基づいて、本実施形態のスクライブ装置の使用方法について説明する 。まず、スクライブ装置のワークテーブル 7の上面にワーク 1をセットする。次に、 XY軸 移動機構によってヘッド 6をワーク 1の上方に移動させる。次に、 Z軸モータ 13を回転 駆動し、移動台 4及びヘッド 6をワークに向かって下降させる。移動台 4及びヘッド 6 の下降量を制御できるように、 Z軸モータ 13の回転角度はエンコーダ 36で測定され る。
[0043] ヘッド 6が下降し、ヘッド 6の下端のカツタ 2がワーク 1に接触すると、ヘッド 6はそれ 以上、下降しなくなって停止する。それでも Z軸モータ 13は回転を停止することなぐ 移動台 4をさらに下降させようとするから、移動台 4が僅かに下降してヘッド 6に接近 する。あて板 24とブラケット 25との間には、移動台 4がヘッド 6に接近するための隙間 が空けられる。センサ又はスィッチ 22は移動台 4がヘッド 6に接近したのを検知し、制 御装置に信号を送る。スィッチ 22からの信号を受け取ったら、制御装置は、 Z軸モー タ 13の回転駆動を停止し、そのときのカツタ 2の位置がゼロ点位置であると記憶する
[0044] そして、オペレータが、切り込み深さや切り込み圧力や水平方向のカツタの軌跡を、 制御装置に入力する。設定された切り込み圧力に応じて電空レギユレータがエアシリ ンダ 21にエアーを供給する。テストカットの状況をみた後に、オペレータが切り込み 圧力を再度設定してもよい。
[0045] 切り込み深さが設定されると、 Z軸モータ 13が切り込み深さの分さらに回転し、移動 台 4が切り込み深さ分ヘッド 6にさらに接近する。この状態でエアシリンダ 21を作動さ せると、カツタ 2が切り込み深さ分ワーク 1内に入り込む。
[0046] カツタ 2からワーク 1に加わる圧力は、ワーク 1から水平方向に離れた位置に設けら れるロードセルで測定される。ロードセル上にカツタ 2を移動させた後、カツタ 2をロー ドセルに接触させ、ロードセルでカツタ 2の先端に力かる圧力を測定する。なお、ロッ ド 21bの先端に設けたスィッチ 22の替わりにロードセルを使用すると、ロードセルに ゼロ点を検知する機能とカツタ 2からワーク 1に加わる圧力を測定する機能を兼用させ ること力 Sできる。
[0047] 切込み深さ、切込み圧力、水平方向のカツタの軌跡の設定が終了したら、実際に力 ッタ 2でワーク 1にスクライブ線を刻み付ける作業を始める。スクライブ線の刻み付け 作業は、カツタ 2をワーク 1から水平方向にずらした位置に移動させ、その後、カツタ 2 をワーク 1に向かって移動させ、カツタ 2をワーク 1に乗り上げさせて、ワーク 1の端から スクライブ線を刻み付ける方法と、カツタ 2をワーク 1の表面に直接接触させ、その位 置からカツタ 2を水平方向に移動させてスクライブ線を刻み付ける方法とがある。前者 の刻み付け方法では、切込み深さには、乗り上げ前の値と乗り上げ後の値が設定さ れる。ワーク 1の水平方向の外側にあるカツタ 2がワーク 1に向かって移動しているとき は、乗り上げ前の切込み深さが設定され、カツタ 2がテーブル 7から浮いた状態で移 動する。カツタ 2がワーク 1に乗り上げたら、乗り上げ後の切込み深さが設定され、所 定の切込み深さ分力ッタ 2をワーク 1に食い込ませる。ァクチユエータ 28に高周波電 界等をかけて周期的に振動させながら、カツタ 2をワーク 1の表面に沿って移動させる と、ワーク 1の表層部に垂直クラックが伝播したスクライブ線が刻み付けられる。後者 の刻み付け方法では、切込み深さは乗り上げ後の値のみが設定される。そして、所 定の切込み深さ分力ッタ 2をワーク 1に食い込ませ、ァクチユエータ 28に高周波電界 等をかけて周期的に振動させながらカツタ 2をワーク 1の表面に沿って移動させる。
[0048] 加工が終了すると、 Z軸モータ 13が移動台 4及びヘッド 6を上昇させる。ヘッド 6の 上昇高さは位置センサ 37によって定められる。スクライブ線が刻み付けられたワーク 1は、ワークテーブル 7から取り外され、図示しないブレーカによりスクライブ線に沿つ て切断される。薄いワークを切断する場合には、ワークの表面にスクライブ線を刻み 付けるだけでワークの裏面まで達する垂直クラックが形成されることがあるので、この ブレーク工程が省略されることもある。
[0049] 従来のダイシングカツタによる半導体ゥエーハの切断においては、回転刃でさいの 目状に半導体ゥエーハを切断する際、半導体ゥエーハに熱が発生したり、体積除去 によって細かい粉が発生したりするという問題があった。本実施形態のように、スクラ イブ線を刻み付けた後、切断するという方法を採用すると、熱が発生することもなぐ また細かい粉も発生することがなレ、。さらに、熱が発生することがないので、冷却液を 用いることなぐドライ状態での加工も可能になる。
[0050] なお本件発明は、上記実施形態に限られることなぐその要旨を変更しないで種々 の実施形態に具現化できる。例えば、共通軌道レール 8を長さ方向に分割し、第 1な レ、し第 3の移動ブロックのそれぞれに対応して、第 1ないし第 3の軌道レールを設けて もよレ、。また、第 3の移動ブロック 11の替わりに、ボールスプラインでホルダ 30が振動 するのを案内してもよい。この場合ホルダ 30は軸状に形成されることになる。カツタ 2 を振動させることのないタイプのスクライブ装置にあっては、勿論第 3の移動ブロック 1 1は不要になる。さらに、複数本同時にスクライブ線を形成する場合には、一つのスク ライブ装置に複数のヘッドが設けられることもある。
本明糸田書は、 2005年 3月 23曰出願の特願 2005— 084998に基づく。この内容は すべてここに含めておく。

Claims

請求の範囲
[1] ワークにスクライブ線を刻み付けるスクライブ装置であって、
ワークの表面に平行に移動可能なベースと、
前記ベースに対して上昇 ·下降する移動台と、
下端に前記ワークにスクライブ線を刻み付けるためのカツタが設けられ、前記移動 台と共に上昇 ·下降するヘッドと、
前記移動台が上昇 ·下降するのを案内する第 1の直動ガイドと、
前記ヘッドが上昇 ·下降するのを案内する第 2の直動ガイドと、を備え、 前記移動台及び前記ヘッドの下降中に、前記カツタが前記ワークに接触して前記 ヘッドの下降が停止しても、前記移動台が僅かに下降するのを許容することを特徴と するスクライブ装置。
[2] ワークにスクライブ線を刻み付けるスクライブ装置であって、
ワークの表面に平行に移動可能なベースと、
前記ベースに対して上昇 ·下降する移動台と、
下端に前記ワークにスクライブ線を刻み付けるためのカツタが設けられ、前記移動 台と共に上昇 ·下降するヘッドと、
前記ベースに設けられる共通軌道レールと、
前記共通軌道レールにスライド可能に配置され、前記移動台が上昇'下降するのを 案内する第 1の移動ブロックと、
前記共通軌道レールにスライド可能に配置され、前記ヘッドが上昇'下降するのを 案内する第 2の移動ブロックと、を備え、
前記移動台及び前記ヘッドの下降中に、前記カツタが前記ワークに接触して前記 ヘッドの下降が停止しても、前記移動台が僅かに下降するのを許容することを特徴と するスクライブ装置。
[3] 前記ヘッドは、
前記第 2の移動ブロックに取り付けられるヘッド本体と、
前記力ッタを保持するホルダと、
前記ヘッド本体に収容され、前記ホルダを振動させるァクチユエータと、を有し、 前記スクライブ装置はさらに、
前記共通軌道レール上にスライド可能に配置され、前記ホルダが振動するのを案 内する第 3の移動ブロックを備えることを特徴とする請求項 2に記載のスクライブ装置
[4] 前記スクライブ装置はさらに、
前記カツタから前記ワークに加わる圧力を調節するエアシリンダを備え、 前記移動台に前記エアシリンダのシリンダ本体が取り付けられ、
前記ヘッドに前記シリンダ本体から伸縮するロッドが連結されることを特徴とする請 求項 2又は 3に記載のスクライブ装置。
[5] 前記スクライブ装置はさらに、
前記移動台と前記ヘッドとの間に掛け渡され、前記ヘッドの自重を低減するばねを 備えることを特徴とする請求項 2ないし 4いずれかに記載のスクライブ装置。
PCT/JP2006/305585 2005-03-23 2006-03-20 スクライブ装置 WO2006101087A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020077024243A KR101365376B1 (ko) 2005-03-23 2006-03-20 스크라이브 장치
CN2006800096135A CN101146657B (zh) 2005-03-23 2006-03-20 划线装置
JP2007509277A JP4938650B2 (ja) 2005-03-23 2006-03-20 スクライブ装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005084998 2005-03-23
JP2005-084998 2005-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006101087A1 true WO2006101087A1 (ja) 2006-09-28

Family

ID=37023747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/305585 WO2006101087A1 (ja) 2005-03-23 2006-03-20 スクライブ装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4938650B2 (ja)
KR (1) KR101365376B1 (ja)
CN (1) CN101146657B (ja)
TW (1) TWI380958B (ja)
WO (1) WO2006101087A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057474A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Central Glass Co., Ltd. ガラス板への切筋線付与装置
JP2012025101A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd マルチスクライブ装置
CN102887633A (zh) * 2011-07-22 2013-01-23 塔工程有限公司 安装有划线轮损伤检测装置的划线装置及划线轮损伤检测方法
CN108214951A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 塔工程有限公司 基板切割设备

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101653179B1 (ko) * 2010-02-03 2016-09-01 주식회사 탑 엔지니어링 스크라이빙 장치
JP2012025595A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライブヘッド
CN103737100B (zh) * 2013-12-19 2017-01-04 上海通彩自动化设备有限公司 一种浮动切割机构
CN104022184B (zh) * 2014-05-30 2016-08-17 大族激光科技产业集团股份有限公司 薄膜太阳能电池的刻划装置
CN104690367B (zh) * 2015-02-11 2017-08-25 长春理工大学 一种新型多功能机械刻划刀架
KR101721125B1 (ko) * 2015-12-30 2017-04-10 주식회사 에스에프에이 기판 절단장치
JP7218908B2 (ja) * 2019-04-23 2023-02-07 三星ダイヤモンド工業株式会社 スクライブヘッド及びスクライブ装置
CN112238535B (zh) * 2019-07-17 2022-11-04 哈尔滨工业大学 高硬脆材料二次装夹超精密确定性刻划加工系统及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02342U (ja) * 1988-02-22 1990-01-05
JPH0925134A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd スクライブ溝の形成方法および装置
JPH11263631A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Beldex:Kk スクライブ装置
JP2002080234A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd 硬質脆性板のスクライブ装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843188A (en) * 1986-03-25 1989-06-27 Western Digital Corporation Integrated circuit chip mounting and packaging assembly
TW544442B (en) * 2000-08-11 2003-08-01 Mitsuboshi Diamond Ind Co Ltd Cutter wheel for brittle material substrate and scriber
CN101062575A (zh) * 2003-01-15 2007-10-31 Thk株式会社 划线装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02342U (ja) * 1988-02-22 1990-01-05
JPH0925134A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd スクライブ溝の形成方法および装置
JPH11263631A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Beldex:Kk スクライブ装置
JP2002080234A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd 硬質脆性板のスクライブ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057474A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Central Glass Co., Ltd. ガラス板への切筋線付与装置
JP2009107897A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Central Glass Co Ltd ガラス板への切筋線付与装置
JP2012025101A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd マルチスクライブ装置
CN102887633A (zh) * 2011-07-22 2013-01-23 塔工程有限公司 安装有划线轮损伤检测装置的划线装置及划线轮损伤检测方法
CN102887633B (zh) * 2011-07-22 2016-03-30 塔工程有限公司 安装有划线轮损伤检测装置的划线装置及划线轮损伤检测方法
CN108214951A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 塔工程有限公司 基板切割设备

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080009692A (ko) 2008-01-29
KR101365376B1 (ko) 2014-02-19
CN101146657A (zh) 2008-03-19
JPWO2006101087A1 (ja) 2008-09-04
CN101146657B (zh) 2011-12-07
TW200700336A (en) 2007-01-01
TWI380958B (zh) 2013-01-01
JP4938650B2 (ja) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4938650B2 (ja) スクライブ装置
TWI434812B (zh) Breaking device and breaking method
JP6362583B2 (ja) 薄板ガラスをスコアリングするための方法及び装置、並びにスコアリングされた薄板ガラス
KR101442885B1 (ko) 유리판의 절선 가공 장치 및 절선 가공 방법
CN100337905C (zh) 微结构的制造系统
JP3116743B2 (ja) ホイールカッター方式切断装置
JP2011155151A (ja) 薄膜太陽電池用スクライブ装置
WO2009081746A1 (ja) ダイシング装置及びダイシング方法
CN101214626A (zh) 薄壁微结构零件研抛装置
CN1680187A (zh) 微结构的制造方法及其制造系统
US7165331B1 (en) Apparatus and method for scribing a semiconductor wafer while controlling scribing forces
WO2009081747A1 (ja) ダイシング装置及びダイシング方法
JP2004224592A (ja) 硬質脆性板の振動スクライブ方法及び装置
CN112063832B (zh) 一种用于超声冲击加工的高精度动态对刀系统及对刀方法
JP2009123875A (ja) レーザーダイシング方法
KR101010787B1 (ko) 변위감응기를 이용한 스크라이빙 방법 및 장치
WO2012035721A1 (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2004256391A (ja) スクライブ方法および装置
JP4339732B2 (ja) 精密研削装置および精密研削方法
JP2008265003A (ja) セラミックグリーンシート積層体の切断装置
JP2002224938A (ja) 板状部材の研磨装置および研磨方法
JPH0570162A (ja) カツタヘツド
KR101522001B1 (ko) 연삭숫돌의 흡인 고정 절단장치
JP2003258046A (ja) 検査装置及び検査方法
JPH0542469A (ja) ブロ−チ溝の研磨加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680009613.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007509277

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077024243

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06729553

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1