WO2006092887A1 - ディーゼルエンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006092887A1
WO2006092887A1 PCT/JP2005/020298 JP2005020298W WO2006092887A1 WO 2006092887 A1 WO2006092887 A1 WO 2006092887A1 JP 2005020298 W JP2005020298 W JP 2005020298W WO 2006092887 A1 WO2006092887 A1 WO 2006092887A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
fuel
fuel injection
passage
injection
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/020298
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2006092887A9 (ja
Inventor
Kazutaka Hattori
Taisuke Murotani
Etsuro Sato
Original Assignee
Komatsu Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd. filed Critical Komatsu Ltd.
Priority to JP2007505803A priority Critical patent/JPWO2006092887A1/ja
Publication of WO2006092887A1 publication Critical patent/WO2006092887A1/ja
Publication of WO2006092887A9 publication Critical patent/WO2006092887A9/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/184Discharge orifices having non circular sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M43/00Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
    • F02M43/04Injectors peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/0221Details of the water supply system, e.g. pumps or arrangement of valves
    • F02M25/0225Water atomisers or mixers, e.g. using ultrasonic waves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/0228Adding fuel and water emulsion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • F02M25/025Adding water
    • F02M25/03Adding water into the cylinder or the pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to a fuel injection device for a diesel engine.
  • Diesel engines have advantages such as better thermal efficiency than gasoline engines and withstand severe conditions (high load continuous operation).
  • NOx and NOx soot partate emissions
  • the emulsion fuel can lower the combustion temperature in the entire combustion chamber.
  • generation of nitrogen oxides NOx can be suppressed.
  • soot generation can be suppressed.
  • Nitrogen oxide NOx To reduce soot, control is performed to change the mixture ratio of water-emulsion fuel arbitrarily and instantaneously in accordance with the load applied to the diesel engine and the temperature conditions. I have to.
  • Patent Document 4 describes an invention in which fuel and water are alternately supplied in predetermined amounts to a fuel passage in an injector to inject layered fuel and water from an injection nozzle.
  • Patent Document 5 describes an invention in which a place where water and fuel are merged is provided in an injector and the merged liquid is ejected from an ejection nozzle.
  • Patent Document 6 discloses an invention in which water and fuel passages are separately provided in an injector, and fuel and water are injected from an injection hole of the injector so that the outer periphery of the fuel spray is surrounded by water. Is described.
  • Patent Document 7 describes an invention in which fuel is injected toward water (inert material) supplied into a combustion chamber.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 2812655
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 3191581
  • Patent Document 3 Japanese Utility Model Publication No. 6-25542
  • Patent Document 4 Japanese Patent No. 2668026
  • Patent Document 5 JP-A-6-147019
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 11-30164
  • Patent Document 7 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-60468
  • the fuel and water are merged in the injector and the merged liquid is injected.
  • the water emulsion is formed only by the merge of such liquid. It is difficult to obtain a homogeneous mixed state such as Yon fuel, and fuel and water cannot be evenly mixed in the combustion chamber. For this reason, there is a problem that it is not possible to sufficiently suppress the generation of NOx in which a local high-temperature combustion field tends to remain.
  • the fuel (inert material) is injected toward the water (inert material) supplied into the combustion chamber.
  • some fuel remains in the water (inert material) as droplets and suppresses the generation of soot. There is a problem that it may not be able to fit.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and the mixing ratio and mixing timing of fuel and water (inert material) can be arbitrarily and instantaneously determined according to the magnitude of load, temperature conditions, and the like.
  • the fuel and water (inert material) can be evenly dispersed in the combustion chamber while sufficiently incorporating air into the fuel spray. Therefore, the problem to be solved is to simultaneously suppress the generation of nitrogen oxides NOx and soot.
  • the first invention is A fuel injection nozzle (21) for injecting fuel into the combustion chamber (2) of the diesel engine (1);
  • the second invention is the first invention
  • a plurality of inert material supply paths (26) are provided around the fuel injection path (27).
  • a third invention is the first invention
  • the inert material supply path (26) communicates with the fuel injection path (27) at a position offset from the cross-sectional center of the fuel injection path (27).
  • the fourth invention is the first invention
  • An inert material injection nozzle (22) for injecting an inert material into the inert material supply path (26), and a controller for controlling opening and closing of the fuel injection nozzle (21) and the inert material injection nozzle (22) ( 5)
  • fuel is injected from the fuel injection nozzle (21) into the fuel injection passage (27) and from the inert material injection nozzle (22) through the inert material supply path (26).
  • the timing of injecting the inert material into the fuel injection passage (27) is controlled substantially the same.
  • the fuel in the fuel injection nozzle 21 A fuel injection passage 27 for introducing the fuel injected from the injection hole 25 to the combustion chamber 2 is provided, and communicates with the combustion chamber 2 between the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and the inlet 27a of the fuel injection passage 27.
  • the water supply passage 26 is inclined with respect to the fuel injection passage 27 so that the water supply direction has a component in the injection direction of the fuel passing through the fuel injection passage 27. .
  • the “gap 28” in the present specification is a concept including a “hole” communicating with the combustion chamber 2 so that air in the combustion chamber 2 can be introduced.
  • the fuel when fuel is injected from the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21, the fuel is atomized and spray is generated. Air in the combustion chamber 2 is taken into the fuel spray through the gap 28. The fuel spray that has taken in air passes through the fuel injection passage 27.
  • Water is discharged (injected) from the water discharge (injection) hole 26b of the water supply passage 26 into the fuel injection passage 27.
  • the water discharge (injection) direction has a component (velocity component) in the fuel spray direction.
  • the discharged (injected) water surrounds the fuel injected at high pressure. Then, air is taken in during fuel spray and water is taken in by the suction force of the high-pressure injected fuel.
  • the fuel spray is supplied into the combustion chamber 2 through the fuel injection passage 27 while taking in air and taking in water while being surrounded by the water spray.
  • the mixed spray of fuel, water and air thus supplied into the combustion chamber 2 is further diffusively mixed. This diffusive mixing proceeds very quickly and to a sufficient mixing level in the period up to the ignition timing.
  • a plurality of water supply paths 26 are provided around the fuel injection path 27.
  • water is discharged (injected) from a plurality of locations (water discharge (injection) holes 26b) around the fuel spray, and the discharged (injected) water uses the fuel injected at high pressure. Surround it so that it wraps around.
  • the water supply passage 26 is communicated with the fuel injection passage 27 at a position where the central force of the cross section of the fuel injection passage 27 is also offset. For this reason, as shown in FIG. 10 (d), water discharge (injection) at a position offset from the center of the cross section of the fuel injection passage 27 is performed.
  • the water discharged (injected) from the injection hole 26b swirls in a spiral shape (spiral shape) along the inner peripheral surface of the fuel injection passage 27 to surround the fuel spray.
  • the ECU 5 shown in Fig. 1 injects fuel into the fuel injection passage 27 from the fuel injection nozzle 21 shown in Fig. 10 (a), and the water is injected into the fuel injection passage 27 from the water injection nozzle 22.
  • the timing at which the fuel is injected is substantially the same as the timing at which the fuel is injected.
  • substantially the same includes cases where the timing of water injection relative to the timing of fuel injection is the same, as well as cases where it is slightly earlier and slightly later.
  • the high-pressure injected fuel takes in the fuel injection passage while taking in air during fuel spray and taking in water spray force water surrounding the fuel spray. It passes through and is supplied to the combustion chamber, and further diffusion mixing proceeds in the combustion chamber.
  • nitrogen oxides NOx and soot can be simultaneously reduced to a very low level.
  • FIG. 1 shows the overall configuration of a diesel engine.
  • Fig. 2 shows an enlarged view of the injector in Fig. 1.
  • the diesel engine 1 is roughly arranged in a cylinder 3, a piston 4 that is slidably moved in the cylinder 3, and reciprocates up and down in the cylinder 3, and a piston 4 via a connecting rod 1b. And a crankshaft la that rotates in response to the reciprocating motion of the piston 4.
  • Combustion chamber 2 is also a compression chamber in which the air-fuel mixture is compressed by piston 4, and is also a combustion chamber in which fuel in the air-fuel mixture burns.
  • the recess formed in the piston 4 occupies a major volume in the combustion chamber 2.
  • Exhaust gas generated as a result of combustion in the combustion chamber 2 is discharged to the outside air via an exhaust valve and an exhaust pipe, not shown.
  • the engine 1 is provided with an intake pipe and an intake valve (not shown) for supplying air. Air is supplied into the combustion chamber 2 through the intake pipe and the intake valve.
  • the head of the cylinder 3 that is, the cylinder head 3a, is provided with an injector 20 in which injection nozzles for fuel and water are integrated.
  • the injector 20 is provided such that its tip 20a protrudes into the combustion chamber 2.
  • a fuel injection nozzle 21 and a water injection nozzle 22 are provided inside the injector 20 .
  • the fuel in the fuel tank is sucked in by the fuel pump 6 and taken into the injector 20 through the fuel common rail 7 and the fuel passage 11, and through the fuel passage 23 in the injector 20. It is pumped to the fuel injection nozzle 21.
  • the fuel pressure pump 6 is a pump that is driven in accordance with the rotation of the engine 1 and discharges a fixed volume of fuel per rotation. A unit indicator system or jerk-type row pump may be used.
  • Fuel is injected into the cylinder 3 (inside the cylinder), that is, into the combustion chamber 2 from each direction through the plurality of fuel injection holes 25.
  • water to be injected with respect to the fuel spray is stored.
  • the water in the water tank 9 is sucked by the water pressure pump 10 and passes through the water common rail 13 and the water passage 12. Then, the water is taken into the injector 20 and is pumped to the water injection nozzle 22 through the water passage 24 in the injector 20. As will be described later, water is discharged (injected) from the water supply passage 26 through the water injection hole 22a of the water injection nozzle 22.
  • the mixing ratio of fuel and water in the combustion chamber 2 depends on the amount of fuel injected from the fuel injection holes 25 of the fuel injection nozzle 21 (hereinafter referred to as fuel injection amount) and the water injection nozzle. It is determined by the ratio to the amount of water injected from each of the 22 water injection holes 22a (hereinafter referred to as water injection amount). Therefore, the mixing ratio of the fuel and water in the combustion chamber 2 is determined based on the opening time for each fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and the water injection hole 22a for the water injection nozzle 22 for each time. It can be calculated from the opening time.
  • the ECU (electrical “control” unit) 5 is a control means for controlling the opening and closing timing and the opening time of the fuel injection holes 25 and the water injection holes 22 a of the nozzles 21 and 22.
  • the engine 5 The number of revolutions of 1, the rotation angle of crankshaft la (hereinafter referred to as crank angle), engine 1 load, engine 1 oil temperature, water temperature, intake air temperature, exhaust temperature, etc. are taken in as output signals of various sensors, and combustion chamber 2
  • the fuel injection amount and water injection amount are controlled so that the mixing ratio of fuel and water in the inside becomes the optimum value. That is, the ECU 5 outputs an opening command to the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 to control the fuel injection amount and the water injection amount, so that the mixing ratio of the fuel and water in the fuel chamber 2 is optimized. To do.
  • the ECU 5 controls the fuel pressure pump 6 and the water pressure pump 10. That is, The ECU 5 controls the mixing mode of the fuel and water by controlling the pumping pressure of the fuel and water together with the control of the opening time described above.
  • FIG. 3 (a) shows a longitudinal sectional view of the tip 20a of the injector 20.
  • FIG. Fig. 3 (b) is a vertical cross-sectional view of the fuel injection passage 27 shown in Fig. 3 (a)
  • Fig. 3 (c) is a Z view of Fig. 3 (b), that is, the fuel injection passage 27 and the fuel injection passage.
  • FIG. 3 is a transverse cross-sectional view of a passage water ring 31.
  • the fuel injection passage for guiding the fuel injected from the fuel injection holes 25 of the fuel injection nozzle 21 to the combustion chamber 2 27 is provided, a gap 28 is formed between the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and the inlet of the fuel injection passage 27, and communicates with the combustion chamber 2. Inclination is provided with respect to the fuel injection passage 27 so that the direction has a component in the injection direction of the fuel passing through the fuel injection passage 27. Further, a plurality of water supply passages 26 are provided around the fuel injection passage 27.
  • the injector 20 communicates with the water passage 29 connected to the water injection hole 22a of the water injection nozzle 22, the water circulation passage 30 communicating with the outlet of the water passage 29, and the outlet of the water circulation passage 30.
  • a water supply passage 26 communicating with the outlet of the fuel injection passage water ring 31 and the fuel injection passage water ring 31 is formed.
  • the water passage 29, the water circulation passage 30, the fuel injection passage water circulation passage 31, and the water supply passage 26 are located between the water injection hole 22 a of the water injection nozzle 22 and the water discharge (injection) hole 26 b to the fuel injection passage 27. Because it is a means of communicating, connect any section between them directly with a passage or pipe.
  • a fuel injection passage 27 is formed in the injector 20.
  • the inlet 27 a of the fuel injection passage 27 is provided at a position corresponding to the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21.
  • the fuel injection passage 27 is provided in a number (six) corresponding to the number of fuel injection holes 25 (for example, six).
  • the inlet 27 a of the fuel injection passage 27 communicates with the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 through the gap 28.
  • the gap 28 communicates with the combustion chamber 2.
  • An outlet 27 b of the fuel injection passage 27 communicates with the combustion chamber 2.
  • a water discharge (injection) hole 26 b that is an outlet of the water supply passage 26 communicates with the fuel injection passage 27 in the middle.
  • the water supply path 26 is a water supply direction, that is, an injection direction of water from the water discharge (injection) hole 26b. A component in the direction of fuel spray injected from the fuel injection hole 25 and passing through the fuel injection path 27 is provided.
  • the fuel injection passage 27 is disposed so as to be inclined.
  • the water circulation passage 30 is formed in an annular shape so as to surround the outer periphery in the vicinity of the tip of the fuel injection nozzle 21.
  • the fuel injection passage water ring 31 is formed in an annular shape so as to surround the outer periphery of the fuel injection passage 27.
  • a plurality of (for example, six) inlets 26a of the water supply passage 26 are arranged at equal intervals on the water circulation passage 31 for the fuel injection passage.
  • 26 outlets (water discharge (injection) holes) 26b are arranged in plural (six) at equal intervals.
  • FIGS. 3B and 3C illustrate a case where six water supply passages 26 (water discharge (injection) holes 26b) are arranged at equal intervals around the fuel injection passage 27.
  • the number is arbitrary, and the arrangement interval may be unequal.
  • the length L3 of the fuel injection passage 27, the inclination angle A of the water supply passage 26 with respect to the fuel injection passage 27, and the diameter ⁇ d of the water supply passage 26 are determined so that each passage and each water supply passage It is set appropriately for each.
  • the inclination angle A ° of the water supply passage 26 with respect to the fuel injection passage 27 needs to be an acute angle, and is set to a value around 30 °, for example. Further, the shape and size of the gap 28 are also set as appropriate so that the combustion state is the best.
  • FIGS. 4 (a), (b), and (c) conceptually show the states of fuel and water passing through the fuel injection passage 27.
  • FIG. 4 (a) and 4 (c) are diagrams illustrating the state of fuel and water in the longitudinal direction of the fuel injection passage 27.
  • FIG. 4 (b) is the state of fuel and water in the cross section of the fuel injection passage 27.
  • the ECU 5 is configured to inject fuel from the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and An opening command is output to the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 so that water discharge (injection) from the water discharge (injection) hole 26b is performed simultaneously.
  • TDC top dead center
  • timing of fuel injection and water discharge (injection) may not necessarily be the same, and the timing of water discharge may be slightly earlier or later than the timing of fuel injection.
  • the water injection pressure is poor in lubricity, and the injection pressures of the nozzles 21 and 22 are set to be smaller than the fuel injection pressure in order to ensure the durability of the water injection system.
  • the water injection system has sufficient durability, it is not necessary to limit the water injection pressure. Even if the water injection pressure is set to a pressure higher than the fuel injection pressure, it does not work.
  • a large amount of air is taken into chamber 2 by negative pressure or supercharging. In the compression stroke, the air taken into the fuel chamber 2 is compressed.
  • Water is discharged (injected) from the water discharge (injection) hole 26b of the water supply passage 26 into the fuel injection passage 27.
  • the water discharge (injection) direction has a component (velocity component) in the fuel spray direction, and water is discharged (injected) from a plurality of locations (water discharge (injection) holes 26b) around the fuel spray. )
  • the discharged (injected) water surrounds the fuel injected at high pressure.
  • air is taken in and water is taken in during fuel spraying by the suction force of the high-pressure injected fuel.
  • the fuel spray is supplied into the combustion chamber 2 through the fuel injection passage 27 while taking in air and taking in water while being surrounded by the water spray.
  • the mixed spray of fuel, water and air thus supplied into the combustion chamber 2 is further diffusively mixed.
  • This diffusive mixing proceeds very quickly and to a sufficient mixing level in the period up to the ignition timing.
  • the combustion process in the case of igniting during fuel injection has been described.
  • the fuel can be ignited after the end of fuel injection.
  • the fuel and water are discharged so as to surround the fuel spray toward the front where the fuel spray proceeds in the plurality of pore strength water around the fuel injection passage 27.
  • the injection method is referred to as a “multiple forward discharge surrounding method”.
  • FIGS. 5 (a), (b), and (c) are diagrams corresponding to FIGS. 3 (a), (b), and (c) of the first embodiment.
  • water circuits 32U and 32L are provided. Provided. Water ring 32U and water ring 32L communicate with water supply line 26.
  • the water discharge (injection) hole 26b which is the outlet of the water supply passage 26, communicates with the fuel injection passage 27 in the same way as in the first embodiment.
  • the water supply passage 26 is injected from the fuel injection hole 25 in the water supply direction, that is, the water injection direction from the water discharge (injection) hole 26b.
  • the fuel injection passage 27 is disposed so as to be inclined so as to have a component in the direction of fuel spray passing through the fuel injection passage.
  • the water circuit 32U is disposed above the water circuit 32L.
  • the water loops 32U and 32L communicate with the outlet of the water passage 29.
  • the water circulation path 32U is arranged above the fuel injection passage 27 and is formed in an annular shape so as to surround the outer periphery of the tip portion of the fuel injection nozzle 21.
  • the water circuit 32L is arranged below the fuel injection passage 27 in the drawing of FIG. 5, and is similarly formed in the same circumferential direction as the water circuit 32U.
  • On the water ring path 32U there are a plurality of (for example, two) inlets 26a of the water supply path 26 around the fuel injection path 27 and disposed above the outer periphery of the fuel injection path 27.
  • a plurality of (two) outlets 26 b (water discharge (injection) holes 26 b) of the water supply passage 26 are arranged above the fuel injection passage 27.
  • a plurality of (for example, two) inlets 26a of the water supply passage 26 are disposed around the fuel injection passage 27 below the water circulation passage 32L.
  • a plurality (two) of outlets 26 b (water discharge (injection) holes 26 b) of the water supply passage 26 are arranged below the fuel injection passage 27.
  • FIG. 5 (c) two water supply passages 26 (water discharge (injection) holes 26 b) are arranged above the periphery of the fuel injection passage 27, An example of the case where two supply passages 26 (water discharge (injection) holes 26b) are arranged is shown. However, the number of water supply passages 26 (water discharge (injection) holes 26b) is arbitrary both in the upper and lower directions. It is.
  • the diameter ⁇ (1) of the water supply passage 26 is appropriately set so that the combustion state is the best, as in FIG. 3 (b).
  • a gap 28 communicating with the combustion chamber 2 is formed between the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and the fuel injection passage 27, as in the first embodiment. Yes.
  • the water supply passage 26 is communicated in the middle of the fuel injection passage 27, but the water supply passage 26 is not necessarily communicated in the middle of the fuel injection passage 27.
  • the water supply passage 26 is provided so that the water supply (injection) direction has a component in the injection direction of the fuel passing through the fuel injection passage 27. Any configuration provided in parallel or inclined may be used.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the third example, and corresponds to FIG. 5 (a) of the second example.
  • the outlet 26b (water discharge (injection) hole 26b) of the water supply passage 26 is disposed around the outlet 27b of the fuel injection passage 27, 27 fuel injection passages Water is injected into the fuel injected from the outlet 27b.
  • the water supply path 26 has a component in the injection direction of fuel spray that passes through the fuel injection path 27 in the water supply (injection) direction.
  • the fuel injection passage 27 is provided in parallel or inclined.
  • a plurality of outlets 26 b (water discharge (injection) holes 26 b) of the water supply passage 26 are provided around the fuel injection passage 27.
  • a gap 28 communicating with the combustion chamber 2 is formed between the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and the fuel injection passage 27. .
  • the force ⁇ D of the fuel injection passage 27 is the same at each position in the longitudinal direction of the fuel. Implementations that vary in position are also possible.
  • the fuel injection path 27 may be composed of an inlet-side path 27s and an outlet-side path 27t having different diameters.
  • the fuel injection passage 27 may be tapered so that the diameter gradually changes from the inlet 27a to the outlet 27b.
  • FIG. 8 (a) is a diagram corresponding to FIG. 3 (a) of the first embodiment
  • FIG. 8 (b) is an enlarged view of the water supply path 26 of FIG. 8 (a).
  • FIGS. 8 (c) and 8 (d) are diagrams corresponding to FIGS. 4 (a) and 4 (b), and conceptually show the state of fuel and water passing through the fuel injection passage 27.
  • FIG. 8 (a) is a diagram corresponding to FIG. 3 (a) of the first embodiment
  • FIG. 8 (b) is an enlarged view of the water supply path 26 of FIG. 8 (a).
  • FIGS. 8 (c) and 8 (d) are diagrams corresponding to FIGS. 4 (a) and 4 (b), and conceptually show the state of fuel and water passing through the fuel injection passage 27.
  • the water discharged (injected) from each water discharge (injection) hole 26b provided at each location in the longitudinal direction of the fuel injection passage 27 is high pressure. Enclose the injected fuel so that it wraps around. Then, air is taken in during fuel spray and water is taken in by the suction force of the high-pressure injected fuel. Thus, the fuel spray is supplied into the combustion chamber 2 through the fuel injection passage 27 while taking in air and taking in water while being surrounded by the water spray.
  • FIG. 9 (a) is a diagram corresponding to FIG. 3 (a) of the first embodiment. Components having the same function are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 9 (b) is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 9 (a), and FIG.
  • FIG. 9 (d) is a diagram corresponding to FIG. 4 (a), and conceptually shows the state of fuel and water passing through the fuel injection passage 27.
  • water is injected from the water supply passage 26 so that it gradually diffuses as it is directed forward of the fuel spray. For this reason, the water surrounds the fuel injected at high pressure. Then, air is taken in and water is taken in during fuel spraying by the suction force of the high-pressure injected fuel.
  • the fuel spray passes through the fuel injection passage 27 and is supplied into the combustion chamber 2 while taking in water while taking in air and being surrounded by the water spray.
  • a method of surrounding the fuel spray by injecting water so as to gradually diffuse toward the front of the fuel spray is referred to as a "front spreading and surrounding method" in this specification. ".
  • FIGS. 10 (a), (b), and (c) are diagrams corresponding to FIGS. 3 (a), (b), and (c) of the first embodiment.
  • the fuel injection passage water circuit 31 of the first embodiment is omitted, and the water circuit 30 is directly connected to the water circuit 30.
  • the inlet 26a of the water supply channel 26 is communicated.
  • the water discharge (injection) hole 26b which is the outlet of the water supply passage 26, communicates with the fuel injection passage 27 in the same way as in the first embodiment. As shown in FIG. 10 (c), the water supply passage 26 communicates with the fuel injection passage 27 at a position where the central force of the cross section of the fuel injection passage 27 is also offset by the distance L1. That is, the water discharge (injection) hole 26b is disposed at a position where the cross-sectional central force of the fuel injection passage 27 is also offset.
  • the water supply path 26 is configured such that the water supply direction, that is, the water injection direction from the water discharge (injection) hole 26b is injected from the fuel injection hole 25, and the fuel injection path. Inclined with respect to the fuel injection passage 27 so as to have a component in the direction of fuel spray that passes through the fuel injection passage 27.
  • the length L3 of the passage 27, the inclination angle A ° of the water supply passage 26 with respect to the fuel injection passage 27, the diameter ⁇ d of the water supply passage 26, and the offset distance L1 are the best in the combustion state as in Fig. 3 (b). It is set as appropriate.
  • the inclination angle A ° must be an acute angle, for example, an angle around 70 °.
  • a gap 28 communicating with the combustion chamber 2 is formed between the fuel injection hole 25 of the fuel injection nozzle 21 and the fuel injection passage 27.
  • FIG. 10 (d) is a diagram corresponding to FIG. 4 (a), and conceptually shows the state of the fuel and water passing through the fuel injection passage 27.
  • the water discharged (injected) from the water discharge (injection) hole 26b disposed at a position offset from the center of the cross section of the fuel injection passage 27 passes through the inner periphery of the fuel injection passage 27. It spirals along the surface (spiral) and surrounds the fuel injected at high pressure. Air is taken in during fuel spray and water is taken in by the suction force of the high-pressure injected fuel.
  • the fuel spray is supplied into the combustion chamber 2 through the fuel injection passage 27 while taking in air and taking in water while being surrounded by the water spray.
  • the water circulation passage 31 for the fuel injection passage is unnecessary, and the shape of the water supply passage is simpler than that of the sixth embodiment. Can be created inexpensively.
  • one water supply path 26 is provided at a position where the cross-sectional central force of the fuel injection path 27 is also offset. There may be a plurality of supply paths 26.
  • the two water supply passages 26 may be arranged above and below the fuel injection passage 27 in the drawing and so that the offset directions are different from each other in the drawing.
  • the fuel is discharged from the hole offset from the center of the cross section of the fuel injection passage 27 so as to surround the fuel spray spirally toward the front where the fuel spray proceeds.
  • the water injection method is referred to as “spiral forward discharge enclosure method”.
  • Fig. 12 shows the correspondence between the inclination angle ⁇ ° of two patterns and ⁇ ⁇ ⁇ soot emissions.
  • the horizontal axis in Fig. 12 shows the concentration of ⁇ in ppm, and the vertical axis shows the soot concentration in% of Bosch smoke measurement results.
  • FIG. 13 shows a timing chart of fuel injection and water injection.
  • the horizontal axis represents the crank angle of the crankshaft la that rotates in accordance with the reciprocating motion of the piston 4, and fuel injection (shown as convex) and water injection (shown as hatching) corresponding to the crank angle. ) Is shown.
  • fuel and water are injected.
  • the length of the convex portion of the fuel injection corresponds to the fuel injection amount, and this fuel injection amount corresponds to the opening time of the fuel injection hole 25.
  • the length of the water injection hatch corresponds to the water injection amount, and this water injection amount corresponds to the opening time of the water injection hole 22a.
  • the crank angle when piston 4 is located at top dead center (T. D. C) is defined as 0 °.
  • the ECU 5 opens the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 when the piston 4 reaches the top dead center (TDC), that is, when the crank angle reaches about 10 ° before the top dead center. Command is output at the same time.
  • TDC top dead center
  • the needle valves of the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 are simultaneously raised, and the fuel injection holes 25 and water injection holes 22a at the tips of the nozzles 21 and 22 are opened.
  • the ECU 5 outputs a closing command to the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 simultaneously when an injection period determined according to the engine speed, load, and the like has elapsed.
  • the closing command the needle valves of the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 are simultaneously lowered, and the fuel injection holes 25 and the water injection holes 22a at the tips of the nozzles 21 and 22 are closed.
  • the fuel injection nozzle 21 and the water injection nozzle 22 are used.
  • the force that outputs the opening command at the same time The output timing of each opening command may be slightly shifted.
  • the opening command for the water injection nozzle 22 may be slightly delayed from the opening command for the fuel injection nozzle 21 as in Control Example 4 shown in FIG. 13 (d).
  • the opening command for the water injection nozzle 22 may be slightly preceded by the opening command for the fuel injection nozzle 21.
  • the fuel injection time length and the water injection time length are the same, but each time length may be changed.
  • the time length of water injection may be longer than the time length of fuel injection.
  • the time length of water injection may be shorter than the time length of fuel injection.
  • control examples 4 and 5 shown in FIGS. 13 (d) and 13 (e) may be combined with the control examples 6 and 7 shown in FIGS. 13 (f) and 13 (g).
  • FIG. 14 shows the correspondence between the three patterns of water injection timing and ⁇ ⁇ soot emissions. Similarly to Fig. 12, the horizontal axis of Fig. 14 shows the concentration of ⁇ in ppm, and the vertical axis shows the concentration of soot in% of the measurement result of the Bosch smoke meter.
  • the water treatment system of the present embodiment mainly includes a storage water tank 41, an electric heater 42 for heating the water in the storage water tank 41, and a storage water tank. 41, a pump 43 that sucks in water, a filter 44 that filters the water sucked by the pump 43, a distillation device 45 that is provided in the exhaust pipe 53 of the engine 1 and distills the water discharged from the pump 43, Passed through the conduit 46 through which water was pumped to the distillation device 45, the conduit 47 through which the water distilled by the distillation device 45 was returned, the heat exchange provided on the conduits 46 and 47, and the conduit 47.
  • a water tank 9 in which water is stored and communicates with the suction port of the water pressure pump 10 via a pipe 48 Around the periphery of the water tanks 41, 9 and the air supply devices 51 for supplying air into the pipes 47, 48 via the NOREV 49, 50.
  • the cover tanks 41 and 9 are composed of a heat insulating member 52 that insulates the water in the tank by insulating heat from the outside.
  • the temperature in the water tank 41 is detected by the temperature sensor 55, and the water in the water tank 41 is, for example, 50 ° by the electric heater 42 using the detected temperature as a feedback amount. It is heated to the desired target temperature within C-100 ° C (eg 70 ° C). Such moderately heated water can prevent corrosion due to its bactericidal action. It also facilitates distillation and facilitates the supply of clean water. Further, the heat insulation effect of the heat insulating member 52 of the water tank 41 makes it difficult to freeze. In the present embodiment, it is desirable to configure the water heating means by appropriately combining the heat of the engine cooling water and the heat of the exhaust gas as an example of the electric heater 42 as the water heating means.
  • Water is pumped from the water tank 41 to the heat exchanger, and sent to the distillation apparatus 45 via the heat exchanger.
  • water becomes water vapor to remove impurities such as metal salts, and clean water vapor is returned to heat exchange.
  • the water vapor is liquefied and returned to the water tank 9 via the pipe 47.
  • the water tanks 9 and 41 are kept at a desired temperature by the heat insulating member 52. For this reason, it is sucked into the hydraulic pump 10 from the hydraulic water tank 10 which is clean and kept at a desired temperature via the pipe 48, and enters the combustion chamber 2 of the engine 1 in the same manner as explained in FIG. Supplied. This prevents water from corroding and freezing.
  • impurities such as metal ions Ca and Na contained in the water are prevented from adhering and depositing in the engine 1 as metal salts (CaSO, Na 2 SO 4, etc.).
  • the durability of Gin 1 can be improved.
  • nozzles 49 and 50 are switched immediately before the engine 1 is stopped, and air is supplied from the air supply device 51 into the pipe lines 47 and 48.
  • air is supplied from the air supply device 51 into the pipe lines 47 and 48.
  • water in pipe 47, heat exchanger 54, distillation apparatus 45, pipe 46, pump 43, and filter 44 is discharged to water tank 41, and pipe 48, water pump 10, and common rail. 13, water passage 12, injector 20, and hydraulic power tank 9 in the return pipe to water tank 9 (not shown). Water tank 9 is discharged, and each pipe and device are prevented from being damaged by water freezing.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a diesel engine.
  • FIG. 2 is an enlarged view of the injector in FIG.
  • FIG. 3 (a), (b), and (c) are diagrams showing the configuration of the first embodiment.
  • FIGS. 4 (a), (b), and (c) are diagrams conceptually showing states of fuel and water passing through a fuel injection passage in the first embodiment.
  • FIG. 5 (a), (b), (c) is a diagram showing a configuration of a second embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a third example.
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b) are diagrams showing a configuration example of the fourth embodiment.
  • FIGS. 8 (a) and 8 (b) are diagrams showing the configuration of the fifth embodiment, and FIGS. 8 (c) and 8 (d) show the fuel passing through the fuel injection passage in the fifth embodiment. It is a figure which shows notionally the state of water.
  • FIGS. 9 (a), (b) and (c) are diagrams showing the configuration of the sixth embodiment
  • FIG. 9 (d) is a diagram showing the fuel passing through the fuel injection passage in the sixth embodiment. It is a figure which shows notionally the state of water.
  • FIGS. 10 (a), (b), (c), and (e) are diagrams showing the configuration of the seventh embodiment, and FIG. 10 (d) shows the fuel injection passage in the seventh embodiment. It is a figure which shows notionally the state of fuel and water to pass
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a water treatment system for a diesel engine.
  • FIG. 12 is a diagram showing a correspondence relationship between two patterns of inclination angles A ° and ⁇ ⁇ soot emissions.
  • FIG. 13 (a), (b), (c), (d), (e), (f), and (g) are diagrams showing timing charts for fuel injection and water injection.
  • FIG. 14 is a diagram showing a correspondence relationship between three patterns of water injection timing and ⁇ ⁇ soot discharge.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

 燃料と水(不活性材)の混合比を、負荷の大きさや温度条件などに応じて任意に、かつ瞬時に変化させる制御を行うことが可能な燃料噴射装置において、燃料噴霧への空気の取り込みを十分に行いつつ、燃焼室内で燃料と水(不活性材)とが均等に分散できるようにして、窒素酸化物NOxとすすの生成を同時に抑制する。  燃料噴射ノズル21の燃料噴孔25から噴射された燃料を燃焼室2に導く燃料噴射通路27が設けられ、燃料噴射ノズル21の燃料噴孔25と燃料噴射通路27の入口との間に、燃焼室2に連通する隙間28が形成され、更に、水供給路26が、水の供給方向が燃料噴射通路27を通過する燃料の噴射方向の成分を有するように、燃料噴射通路27に対して傾斜して設けられる。

Description

明 細 書
ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
技術分野
[0001] 本発明は、ディーゼルエンジンの燃料噴射装置に関するものである。
背景技術
[0002] ディーゼルエンジンは、ガソリンエンジンに比較して熱効率に優れていて過酷な条 件(高負荷連続運転)に耐えるなどの利点を有している。しかし、一方で窒素酸化物 NOxやすす (粒子状排出物)が排出されたりするなど排気が清浄ではなぐ環境的に 好ましくないなどの不利な点もある。したがって NOxの低減、すすの低減がディーゼ ノレエンジンには要求されて 、る。
[0003] すなわち、通常のディーゼルエンジンでは、ピストンによって圧縮した燃焼室 (圧縮 室)内に向けて、燃料噴射ノズルの噴孔から燃料を噴射して噴霧を生成して燃料を 燃焼させる。この場合、上死点 (T. D. C)付近の所定の噴射期間中に燃料を燃焼室 内(筒内)に噴射させて燃焼エネルギーを発生させるようにしている。
しかし、燃焼室が高温となるため窒素酸ィ匕物 (NOx)が多く発生する。また燃焼室内 で局部的に混合気が過濃な部分が生じて、すす (スモーク)が発生する。
[0004] そこで、従来より、予め燃料と水を混合した水ェマルジヨン燃料を燃料噴射ノズルか ら燃焼室内に噴射し、窒素酸化物 NOxとすすの生成を同時に抑制する試みがなさ れている。
[0005] すなわち、水ェマルジヨン燃料が燃料噴射ノズルから噴射されると、水が付加される ことや、水の持つ大きい比熱の影響によって、燃料室内の熱容量が増大する。このこ とと水の大きな蒸発潜熱によって燃焼室の燃焼温度が低下する。
[0006] また、水ェマルジヨン燃料を噴射すると、燃焼室内で燃料と水とが均等に分散され、 微視的にみれば、不活性な水蒸気によって燃料の粒が覆われた状態になるため、燃 料の着火遅れが生じ、燃料と吸入空気との混合が促進された状態で燃焼が始まり、 局部的な高温燃焼発生を回避できる。
[0007] このように水ェマルジヨン燃料は、燃焼室内全体の燃焼温度を低下させることがで きるとともに、局部的な高温ィ匕を回避できるため、窒素酸化物 NOxの生成を抑制する ことができる。また、局部的に混合気が過濃になることを回避できるため、すすの生成 を抑制することができる。
[0008] 水ェマルジヨン燃料を用いると、窒素酸ィ匕物 NOxは 1/5まで低減されるといわれて いる。
[0009] 窒素酸化物 NOxやすすを低減させるには、ディーゼルエンジンに力かる負荷の大 きさや温度条件などに応じて、水ェマルジヨン燃料の混合比を任意に、かつ瞬時に 変化させる制御を行わなければならな 、。
[0010] しかし、水ェマルジヨン燃料は、燃料と水を予め混合した上で噴射されるため、この ような制御は実際には難しぐ燃料と水の混合比を一定の比率で使用せざるを得な い。
[0011] このため、一定負荷で稼動する発電機などの用途にディーゼルエンジンを用いる 場合には、水ェマルジヨン燃料の燃料と水の混合比を一定の比率で使用したとして も問題はないものの、負荷の大きさや温度条件などが絶えず変動する建設機械ゃ自 動車の原動機などの用途にディーゼルエンジンを用いる場合には、負荷の大きさや 温度条件などによっては、燃焼が不安定になることがあるという問題が発生する。たと えば、定格点で稼動する場合などの高負荷に合わせて水を多めに混合した場合に は、ローアイドル時などの低負荷のときには燃焼温度が適温にならず未燃燃料が大 量に排出されるという問題が発生する。逆に低負荷に合わせて水を少なく混合した 場合には、高負荷のときに燃焼温度が高くなり窒素酸ィ匕物が大量に排出されるという 問題が発生する。
[0012] また、水ェマルジヨン燃料を予め混合しておくと、長期間の放置によって、燃料と水 が分離してしま!/、燃焼時に所望の混合比が得られなくなると!、う問題も発生する。
[0013] そこで、燃料と水の供給比率を、負荷の大きさや温度条件などに応じて任意にかつ 瞬時に変化させて燃焼室内に噴射するという方法が、従来より、以下のように試みら れている。
[0014] (従来技術 1)
下記特許文献 1、 2、 3には、エンジンに燃料用と水用のインジェクタを別々に設け、 両インジェクタから燃焼室内に噴射して水と燃料とを燃焼室内で混合させたり、一体 型のインジヱクタの別々の噴射孔カゝら噴射された水と燃料とを燃焼室内で合流させる という発明が記載されている。
[0015] (従来技術 2)
下記特許文献 4には、インジェクタ内の燃料通路に、燃料と水を交互に所定量づっ 供給して、噴射ノズルカゝら層状の燃料と水を噴射するという発明が記載されている。
[0016] (従来技術 3)
下記特許文献 5には、インジェクタ内に、水と燃料を合流する場所を設け、合流した 液体を噴射ノズルから噴射すると ヽぅ発明が記載されて ヽる。
[0017] (従来技術 4)
下記特許文献 6には、インジェクタ内に、水と燃料の通路を別々に設け、インジエタ タの噴射孔から、燃料噴霧の外周部が水で取り巻まかれるように燃料と水を噴射する という発明が記載されている。
[0018] (従来技術 5)
下記の特許文献 7には、燃焼室内に供給された水 (不活性材)に向けて燃料を噴 射させるという発明が記載されている。
特許文献 1:特許 2812655号公報
特許文献 2:特許第 3191581号公報
特許文献 3:実開平 6— 25542号公報
特許文献 4:特許第 2668026号公報
特許文献 5 :特開平 6— 147019号公報
特許文献 6:特開平 11― 30164号公報
特許文献 7:特開 2004 - 60468号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0019] 上記従来技術 1の方法によれば、燃料室内に燃料と水が別個に噴射されるため、 燃焼室内で燃料と水とが均等に混じり合いにくい。このため、局部的な高温燃焼場が 残り易ぐ NOxの生成を十分に抑制することができな 、と 、う問題がある。 [0020] また、上記従来技術 2の方法によれば、インジ クタ内で燃料と水が層状に配置さ れ、その層状の液体が噴射されるため、燃焼室内で燃料と水とが均等に混じるには 至らない。このため、局部的な高温燃焼場が残り易ぐ NOxの生成を十分に抑制す ることができな 、と!/、う問題がある。
[0021] また、上記従来技術 3の方法では、インジェクタ内で燃料と水を合流させて、その合 流された液体を噴射させるようにして 、るが、このような液体の合流だけで水ェマルジ ヨン燃料のような均質の混合状態を得るのは困難であり、燃焼室内で燃料と水とが均 等に混じるには至らない。このため、局部的な高温燃焼場が残り易ぐ NOxの生成を 十分に抑制することができな 、と 、う問題がある。
[0022] また、上記従来技術 4の方法によれば、燃料噴霧の外周部が水で取り巻かれるよう に噴孔部から燃料と水が噴射されるため、燃料噴霧が燃焼する際に、 NOxが多く発 生する噴霧外周の高温部が冷やされ、 NOxはある程度低減される可能性がある。し かし、燃料は、噴孔部から水によって覆われた状態で、空気を取り込むことなく噴射さ れるため、燃料噴霧への空気の取り込みが不十分であり、すすの生成を十分に抑制 することができな 、と!/、う問題がある。
[0023] また、従来技術 5の方法によれば、燃焼室内に供給された水(不活性材)に向けて 燃料を噴射させるため、水 (不活性材)の供給条件 (量、圧力、時期、時間など)と燃 料の噴射条件 (量、圧力、時期、時間など)との組み合わせによっては、一部の燃料 が水 (不活性材)中に液滴状に残り、すすの発生を抑制しきれない場合があるという 問題がある。
[0024] 本発明は、こうした実状に鑑みてなされたものであり、燃料と水 (不活性材)の混合 比や混合タイミングを、負荷の大きさや温度条件などに応じて任意に、かつ瞬時に変 ィ匕させる制御を行うことが可能な燃料噴射装置において、燃料噴霧への空気の取り 込みを十分に行いつつ、燃焼室内で燃料と水 (不活性材)とが均等に分散できるよう にして、窒素酸ィ匕物 NOxとすすの生成を同時に抑制することを、解決課題とするもの である。
課題を解決するための手段
[0025] 第 1発明は、 ディーゼルエンジン(1)の燃焼室(2)内に向けて燃料を噴射する燃料噴射ノズル ( 21)と、
前記燃料噴射ノズル (21)カゝら噴射された燃料が燃焼室 (2)に導かれる燃料噴射 通路(27)と、
前記燃料噴射ノズル (21)と前記燃料噴射通路 (27)との間に形成され、前記燃焼 室 (2)に連通する隙間(28)と、
前記燃料に対して不活性な不活性材が前記燃料噴射通路 (27)に供給される不活 性材供給路であって、不活性材の供給方向が前記燃料噴射通路(27)を通過する 燃料の噴射方向の成分を有するように、前記燃料噴射通路 (27)に対して傾斜して 設けられた不活性材供給路 (26)と
を備えたことを特徴とする。
[0026] 第 2発明は、第 1発明において、
前記燃料噴射通路 (27)の周囲に複数の不活性材供給路 (26)が設けられたこと を特徴とする。
[0027] 第 3発明は、第 1発明において、
前記不活性材供給路 (26)は、前記燃料噴射通路 (27)の断面中心からオフセット された位置で、当該燃料噴射通路に(27)連通していること
を特徴とする。
[0028] 第 4発明は、第 1発明において、
前記不活性材供給路 (26)に不活性材を噴射する不活性材噴射ノズル (22)と、 前記燃料噴射ノズル (21)および前記不活性材噴射ノズル (22)の開閉を制御する コントローラ(5)とを備え、
前記コントローラ (5)で、前記燃料噴射ノズル (21)から前記燃料噴射通路 (27)に 燃料を噴射するタイミングと前記不活性材噴射ノズル (22)から前記不活性材供給路 (26)を介して前記燃料噴射通路 (27)に不活性材を噴射するタイミングとを略同一 に制御すること
を特徴とする。
[0029] 第 1発明では、たとえば図 3 (a)、(b)、(c)に示すように、燃料噴射ノズル 21の燃料 噴孔 25から噴射された燃料を燃焼室 2に導く燃料噴射通路 27が設けられ、燃料噴 射ノズル 21の燃料噴孔 25と燃料噴射通路 27の入口 27aとの間に、燃焼室 2に連通 する隙間 28が形成され、更に、水供給路 26を、水の供給方向が燃料噴射通路 27を 通過する燃料の噴射方向の成分を有するように、燃料噴射通路 27に対して傾斜して 設けられる。
[0030] 本明細書における「隙間 28」は、燃焼室 2の空気を導入できるように、燃焼室 2に連 通する「孔」を含む概念である。
[0031] 第 1発明によれば、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25から燃料が噴射されると、燃 料は微粒化され、噴霧が生成される。この燃料噴霧には、隙間 28を介して燃焼室 2 内の空気が取り込まれる。空気が取り込まれた燃料噴霧は、燃料噴射通路 27を通過 する。
[0032] 水供給路 26の水吐出(噴射)孔 26bから燃料噴射通路 27には、水が吐出(噴射)さ れる。ここで、水の吐出(噴射)方向は、燃料噴霧方向の成分 (速度成分)を有してい る。このため、図 4に示すように、吐出(噴射)された水は、高圧で噴射された燃料を 包み込むように取り囲む。そして、高圧噴射燃料の吸引力によって、燃料噴霧中に 空気が取り込まれるとともに水が取り込まれる。こうして燃料噴霧は、空気を取り込み つつ、水噴霧によって包囲されながら水を取り込みつつ、燃料噴射通路 27を通過し 、燃焼室 2内に供給される。
[0033] こうして燃焼室 2内に供給された燃料と水と空気の混合噴霧は、更に拡散混合され る。この拡散混合は、着火時期までの期間に極めて迅速に、かつ十分な混合レベル まで進行する。
[0034] 第 2発明では、図 3 (c)に示すように、水供給路 26が、燃料噴射通路 27の周囲に、 複数個設けられる。このため図 4に示すように、水が燃料噴霧の周囲の複数箇所 (水 吐出(噴射)孔 26b)から吐出(噴射)され、吐出(噴射)された水は、高圧で噴射され た燃料を包み込むように取り囲む。
[0035] 第 3発明では、図 10 (c)に示すように、水供給路 26は、燃料噴射通路 27の断面中 心力もオフセットされた位置で、燃料噴射通路 27に連通されている。このため図 10 ( d)に示すように、燃料噴射通路 27の断面中心からオフセットした位置の水吐出(噴 射)孔 26bから吐出(噴射)された水は、燃料噴射通路 27の内周面に沿ってスパイラ ル状 (螺旋状)に旋回して、燃料噴霧を包囲する。
[0036] 第 4発明では、図 1に示す ECU5が、図 10 (a)に示す燃料噴射ノズル 21から燃料 噴射通路 27に燃料を噴射するタイミングと、水噴射ノズル 22から燃料噴射通路 27に 水を噴射するタイミングとを略同一に制御する。ここで略同一というのは、燃料噴射の タイミングに対する水噴射のタイミングが同一の場合の他に、若干早い場合と若干遅 い場合を含む。
発明の効果
[0037] 以上のように、本発明の構成をとることにより、高圧噴射された燃料は、燃料噴霧中 に空気を取り込みながら、燃料噴霧を包囲した水噴霧力 水を取り込みつつ、燃料 噴射通路を通過し燃焼室に供給され、さらに燃焼室内で拡散混合が進行する。
[0038] このような混合気 (混合噴霧)が着火すると、低 ヽ温度で緩やかに燃焼が進行する 。急激な燃焼に伴う高温燃焼場の生成が抑制されることにより、窒素酸化物 NOxの 発生を大幅に低減させることができる。
[0039] また、燃焼速度が緩和されるとともに、水が分解されることにより、燃料への酸素の 供給効果が促進されて、すすの生成も抑制される。
[0040] このように本発明によれば、窒素酸化物 NOxとすすとを同時に極めて低!、レベルま で低減させることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0041] 以下、図面を参照して本発明に係るディーゼルエンジンの燃料噴射装置の実施の 形態について説明する。なお、以下の実施形態では、エンジンが建設機械、一般自 動車など、稼働中に負荷が大きく変動する機械に搭載される場合を想定して説明す る。なお、また、以下の実施形態では、燃料に対して不活性な不活性材としては、水 を想定している。しかし、以下の実施形態は、燃料に対して不活性、つまり着火性の 悪い不活性材であれば任意のものを使用することが可能であり、水の代わりに、水蒸 気、アルコール、水ェマルジヨン燃料を使用してもよい。
[0042] 図 1は、ディーゼルエンジンの全体構成を示している。また、図 2は、図 1におけるィ ンジェクタを拡大して示している。以下、これら図 1、 2を併せ参照して説明する。 [0043] ディーゼルエンジン 1は、大きくは、シリンダ 3と、シリンダ 3内に摺動自在に配設さ れ、シリンダ 3内を上下に往復移動するピストン 4と、ピストン 4にコネクティングロッド 1 bを介して連結されピストン 4の往復運動に応じて回転するクランクシャフト laとから構 成されている。
[0044] ピストン 4の図中上部とシリンダ室が燃焼室 (圧縮室) 2を構成する。燃焼室 2はビス トン 4によって混合気が圧縮される圧縮室でもあり、混合気中の燃料が燃焼する燃焼 室でもある。ピストン 4に形成された凹部は、燃焼室 2内で主要な容積を占めている。
[0045] 燃焼室 2における燃焼の結果生成された排気ガスは、図示しな 、排気弁、排気管 を介して外気に排出される。
[0046] エンジン 1には空気を供給するために図示しない吸気管、吸気弁が設けられている 。この吸気管と吸気弁を介して燃焼室 2内に空気が供給される。
[0047] 燃焼室 2の図中上部にあってシリンダ 3の頭部、つまりシリンダヘッド 3aには、燃料 用と水用の噴射ノズルが一体ィ匕されたインジェクタ 20が設けられている。インジェクタ 20は、その先端部 20aが燃焼室 2内に突き出るように設けられて 、る。
[0048] インジヱクタ 20内には、燃料噴射ノズル 21と水噴射ノズル 22が設けられている。
[0049] 実施形態では、燃料噴射と水噴射にコモンレール式システムが適用される場合を 想定している。
[0050] すなわち、燃料タンク内の燃料は、燃料用圧送ポンプ 6によって吸い込まれ、燃料 用コモンレール 7、燃料通路 11を介して、インジェクタ 20に取り込まれ、インジェクタ 2 0内の燃料通路 23を介して燃料噴射ノズル 21に圧送される。燃料用圧送ポンプ 6は 、エンジン 1の回転に応じて駆動されるポンプであり、一回転当たり一定容積の燃料 を吐出する。なお、ユニットインジ工クタシステムやジャーク式列型ポンプを用いてもよ い。
[0051] 燃料噴射ノズル 21の先端には、たとえば 6つの燃料噴孔 25が形成されている。複 数の燃料噴孔 25を介して各方向からシリンダ 3内 (気筒内)、つまり燃焼室 2内に、燃 料が噴射される。
[0052] 水タンク 9内には、燃料噴霧に対して噴射すべき水が貯留されている。水タンク 9内 の水は、水用圧送ポンプ 10によって吸い込まれ、水用コモンレール 13、水通路 12を 介して、インジェクタ 20に取り込まれ、インジェクタ 20内の水通路 24を介して水噴射 ノズル 22に圧送される。後述するように水噴射ノズル 22の水噴孔 22aを介して水供 給路 26から水が吐出(噴射)される。
[0053] 燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25から燃料が噴射されると、燃料は微粒化され、噴 霧が生成される。この燃料噴霧には、後述するように、吸気管を介して燃焼室 2内に 供給された空気が取り込まれる。そして、更に水供給路 26から水が吐出され、水が燃 料噴霧に対して噴射されることで、燃料噴霧には水の噴霧が取り込まれる。こうして、 空気を取り込みつつ、燃料と水とが所定の混合比率で燃料室 2内に供給される。そし て、その混合気が着火温度に達すると燃焼する。
[0054] 燃料噴射ノズル 21、水噴射ノズル 22内の針弁がリフトすると、各ノズル 21、 22先端 の燃料噴孔 25、水噴孔 22aが開口する。燃料噴孔 25、水噴孔 22aが開口している 時間 (針弁がリフトしている時間)に比例した量の燃料、水が燃焼室 2内に噴射される ことになる。
[0055] 燃焼室 2内での燃料と水との混合比率は、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25から噴 射される 1回毎の燃料の量 (以下燃料噴射量)と、水噴射ノズル 22の水噴孔 22aから 噴射される 1回毎の水の量 (以下水噴射量)との比率によって定まる。したがって、燃 焼室 2内での燃料と水との混合比率は、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25の 1回毎 の開口時間と、水噴射ノズル 22の水噴孔 22aの 1回毎の開口時間とから算出するこ とがでさる。
[0056] ECU (エレクトリカル'コントロール'ユニット) 5は、各ノズル 21、 22の燃料噴孔 25、 水噴孔 22aの開閉のタイミングおよび開口時間を制御する制御手段であり、実施形 態では、エンジン 1の回転数、クランクシャフト laの回転角度(以下クランク角度)、ェ ンジン 1の負荷、エンジン 1の油温、水温、吸気温度、排気温度等を各種センサの出 力信号として取り込み、燃焼室 2内における燃料と水との混合比率が最適な値となる ように燃料噴射量、水噴射量を制御する。すなわち、 ECU5は、燃料噴射ノズル 21、 水噴射ノズル 22に開口指令を出力して、燃料噴射量、水噴射量を制御し、燃料室 2 内における燃料と水との混合比率を最適な値にする。
[0057] また、 ECU5は、燃料用圧送ポンプ 6、水用圧送ポンプ 10を制御する。すなわち、 ECU5は、前述の開口時間の制御と併せて、燃料と水の圧送圧力の制御を行うこと により、燃料と水との混合形態の制御を行う。
[0058] 燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25、水噴射ノズル 22の水噴孔 22aより先の構造に ついては、更に図 3を併せ参照して説明する。
[0059] (第 1実施例;複数前方吐出包囲方式)
図 3 (a)は、インジェクタ 20の先端部 20aの縦断面図を示している。図 3 (b)は、図 3 (a)に示す燃料噴射通路 27の縦断面図で、図 3 (c)は、図 3 (b)の矢視 Z図、つまり 燃料噴射通路 27と燃料噴射通路用水環路 31の横断面図である。
[0060] これら図 3 (a)、 (b)、 (c)に示すように、本実施例では、燃料噴射ノズル 21の燃料 噴孔 25から噴射された燃料を燃焼室 2に導く燃料噴射通路 27を設け、燃料噴射ノズ ル 21の燃料噴孔 25と燃料噴射通路 27の入口との間に、燃焼室 2に連通する隙間 2 8を形成し、更に、水供給路 26を、水の供給方向が燃料噴射通路 27を通過する燃 料の噴射方向の成分を有するように、燃料噴射通路 27に対して傾斜して設けるよう にしている。そして、更に水供給路 26を、燃料噴射通路 27の周囲に、複数個設ける ようにしている。
[0061] すなわち、インジェクタ 20には、水噴射ノズル 22の水噴孔 22aに連通する水通路 2 9、この水通路 29の出口に連通する水環路 30、水環路 30の出口に連通する燃料噴 射通路用水環路 31、燃料噴射通路用水環路 31の出口に連通する水供給路 26が 形成されている。上記水通路 29、水環路 30、燃料噴射通路用水環路 31、水供給路 26は、水噴射ノズル 22の水噴孔 22aと燃料噴射通路 27への水吐出(噴射)孔 26bと の間を連通させる手段であるので、その間の任意の区間を通路やパイプで直接連通 させてちょい。
[0062] 一方、インジェクタ 20には、燃料噴射通路 27が形成されている。燃料噴射通路 27 の入口 27aは、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25に対応する位置に設けられている 。燃料噴射通路 27は、燃料噴孔 25の数 (たとえば 6個)に応じた数 (6個)だけ設けら れている。燃料噴射通路 27の入口 27aは、隙間 28を介して燃料噴射ノズル 21の燃 料噴孔 25に連通している。隙間 28は、燃焼室 2に連通している。燃料噴射通路 27 の出口 27bは、燃焼室 2に連通している。 [0063] 水供給路 26の出口である水吐出(噴射)孔 26bは、燃料噴射通路 27の途中に連 通している。
[0064] 水供給路 26は、水の供給方向、つまり水吐出(噴射)孔 26bからの水の噴射方向 力 燃料噴孔 25から噴射され燃料噴射通路 27を通過する燃料噴霧の方向の成分を 有するように、燃料噴射通路 27に対して傾斜されて、配置されている。
[0065] 水環路 30は、燃料噴射ノズル 21の先端近傍の外周を囲むように環状に形成され ている。燃料噴射通路用水環路 31は、燃料噴射通路 27の外周を囲むように環状に 形成されている。
[0066] 燃料噴射通路用水環路 31上には、水供給路 26の入口 26aが等間隔に複数 (たと えば 6個)配置されているとともに、燃料噴射通路 27の外周には、水供給路 26の出 口(水吐出(噴射)孔) 26bが等間隔に複数 (6個)配置されて 、る。
[0067] なお、図 3 (b)、(c)では、燃料噴射通路 27の周囲に、水供給路 26 (水吐出(噴射) 孔 26b)が 6個、等間隔に配置される場合を例示しているが、水供給路 26 (水吐出( 噴射)孔 26b)の数は複数であればその数は任意であり、また配置間隔についても不 等の間隔であってもよい。
[0068] また、図 3 (b)に示すように、燃料噴射通路 27の径 φ D、燃料噴射通路 27の入口 2 7aから水供給路 26の水吐出(噴射)孔 26bまでの距離 L2、燃料噴射通路 27の長さ L3、燃料噴射通路 27に対する水供給路 26の傾斜角度 A°、水供給路 26の径 φ dは 、燃焼状態が最良となるように、各通路、各水供給路それぞれに適宜設定される。
[0069] 燃料噴射通路 27に対する水供給路 26の傾斜角度 A°は、鋭角である必要があり、 たとえば 30°近辺の値に設定される。また、隙間 28の形状や大きさについても燃焼 状態が最良となるように、適宜設定される。
[0070] 図 4 (a)、 (b)、 (c)は、燃料噴射通路 27を通過する燃料と水の状態を概念的に示 している。図 4 (a)、(c)は燃料噴射通路 27の通路長手方向における燃料と水の状態 をそれぞれ例示した図で、図 4 (b)は燃料噴射通路 27の通路断面における燃料と水 の状態を示す図である。
[0071] 以下、図 4を更に併せ参照して本第 1実施例の動作について説明する。
[0072] ECU5は、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25からの燃料の噴射と、水供給路 26の 水吐出(噴射)孔 26bからの水の吐出(噴射)とが同時に行われるように、燃料噴射ノ ズル 21、水噴射ノズル 22に対して開口指令を出力する。ディーゼルエンジン 1では、 上死点 (T. D. C)近傍の所定の時期に燃料が噴射されることから、水の吐出(噴射) についても、この燃料噴射時期に行われる。
[0073] なお、燃料噴射と水吐出(噴射)のタイミングは必ずしも同時でなくてもよぐ僅かに 水吐出のタイミングが燃料噴射のタイミングよりも先若しくは後であってもよい。
[0074] また、水噴射圧は、潤滑性に乏 、水噴射系の耐久性を確保するために、燃料噴 射圧よりも小さくなるように、ノズル 21、 22の噴射圧が設定される。たとえば、水噴射 圧は、燃料噴射圧の 1/3〜1/7程度になるようにノズル 21、 22噴射圧を設定すること が望ましい。ただし、水噴射系の耐久性が十分な場合においては、水の噴射圧を限 定する必要はなぐ燃料噴射圧以上の圧力に水の噴射圧力を設定しても力まわない 吸入工程では、燃焼室 2内には負圧若しくは過給によって大量の空気が取り入れら れる。そして圧縮行程では、燃料室 2内に取り入られた空気が圧縮される。
[0075] 燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25から燃料が噴射されると、燃料は微粒化され、噴 霧が生成される。この燃料噴霧は、隙間 28を介して燃焼室 2内の空気を取り込みな がら、燃料噴射通路 27を通過する。
[0076] 水供給路 26の水吐出(噴射)孔 26bから燃料噴射通路 27には、水が吐出(噴射)さ れる。ここで、水の吐出(噴射)方向は、燃料噴霧方向の成分 (速度成分)を有してお り、水は燃料噴霧の周囲の複数箇所 (水吐出(噴射)孔 26b)から吐出(噴射)される。 このため、図 4に示すように、吐出(噴射)された水は、高圧で噴射された燃料を包み 込むように取り囲む。そして、高圧噴射燃料の吸引力によって、燃料噴霧中に空気が 取り込まれるとともに水が取り込まれる。こうして燃料噴霧は、空気を取り込みつつ、 水噴霧によって包囲されながら水を取り込みつつ、燃料噴射通路 27を通過し、燃焼 室 2内に供給される。
[0077] こうして燃焼室 2内に供給された燃料と水と空気の混合噴霧は、更に拡散混合され る。この拡散混合は、着火時期までの期間に極めて迅速に、かつ十分な混合レベル まで進行する。 [0078] 上記では、燃料を噴射している最中に着火する場合の燃焼過程で説明を行ったが 、燃料と水との噴射条件によっては、燃料噴射終了後に着火させることも可能である 。この場合においても、本発明の手段によれば、燃料と水と空気の良好な混合を得る ことができるので、局部的な高濃度燃料部の残存によるすすの生成や局部的高温ィ匕 による NOxの生成を回避することができる。
[0079] なお、この第 1実施例のように、燃料噴射通路 27の周囲の複数の孔力 水を燃料 噴霧が進行する前方に向けて燃料噴霧を包囲するように吐出する、燃料と水の噴射 方式のことを、この明細書では、「複数前方吐出包囲方式」と称するものとする。
[0080] (第 2実施例;複数前方吐出包囲方式)
上述した第 1実施例の複数前方吐出包囲方式に対しては、適宜、変形した実施が 可能である。なお、以下においては、第 1実施例と重複する構成については適宜説 明を省略し、構成が異なる部分について説明する。
[0081] 以下、図 5を参照して第 2実施例について説明する。
[0082] 図 5 (a)、 (b)、 (c)は、第 1実施例の図 3 (a)、 (b)、 (c)に対応する図である。
[0083] これら図 5 (a)、(b)、 (c)に示すように、第 2実施例では、第 1実施例の水環路 30、 31の代わりに、水環路 32U、 32Lが設けられる。水環路 32U、水環路 32Lは、水供 給路 26に連通している。
[0084] 水供給路 26の出口である水吐出(噴射)孔 26bは、第 1実施例と同様に、燃料噴射 通路 27の途中に連通している。また、第 1実施例と同様に、水供給路 26は、水の供 給方向、つまり水吐出(噴射)孔 26bからの水の噴射方向が、燃料噴孔 25から噴射さ れ燃料噴射通路 27を通過する燃料噴霧の方向の成分を有するように、燃料噴射通 路 27に対して傾斜されて、配置されている。
[0085] 図 5の図中において、水環路 32Uは、水環路 32Lよりも上側に配置されている。
[0086] 水環路 32U、 32Lは、水通路 29の出口に連通している。水環路 32Uは、図 5の図 中にお 、て燃料噴射通路 27の上側に配置され、燃料噴射ノズル 21の先端部の外 周を囲むように環状に形成されている。水環路 32Lは、図 5の図中において燃料噴 射通路 27の下側に配置され、同様に水環路 32Uと同じ周方向に環状に形成されて いる。 [0087] 水環路 32U上には、水供給路 26の入口 26aが、燃料噴射通路 27の周囲にあって 上方に、複数 (たとえば 2個)配置されているともに、燃料噴射通路 27の外周には、 水供給路 26の出口 26b (水吐出(噴射)孔 26b)が燃料噴射通路 27の上方に、複数 (2個)配置されている。
[0088] また、水環路 32L上には、水供給路 26の入口 26aが燃料噴射通路 27の周囲にあ つて下方に、複数 (たとえば 2個)配置されているとともに、燃料噴射通路 27の外周に は、水供給路 26の出口 26b (水吐出(噴射)孔 26b)が燃料噴射通路 27の下方に、 複数 (2個)配置されている。
[0089] なお、図 5 (c)では、燃料噴射通路 27の周囲上方に、水供給路 26 (水吐出(噴射) 孔 26b)が 2個配置され、燃料噴射通路 27の周囲下方に、水供給路 26 (水吐出(噴 射)孔 26b)が 2個配置される場合を例示して 、るが、水供給路 26 (水吐出(噴射)孔 26b)の数は、上方、下方ともに任意である。
[0090] なお、図 5 (b)に示す燃料噴射通路 27の径 φ D、燃料噴射通路 27の入口 27aから 水供給路 26の水吐出(噴射)孔 26bまでの距離 L2、燃料噴射通路 27の長さ L3、燃 料噴射通路 27に対する水供給路 26の傾斜角度 A。、水供給路 26の径 φ (1は、図 3 ( b)と同様に、燃焼状態が最良となるように適宜設定される。
[0091] なお、第 2実施例では、第 1実施例と同様に、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25と 燃料噴射通路 27との間に、燃焼室 2に連通する隙間 28が形成されている。
[0092] (第 3実施例;複数前方吐出包囲方式)
上述した第 1実施例、第 2実施例では、燃料噴射通路 27の途中で水供給路 26を 連通させているが、必ずしも燃料噴射通路 27の途中で水供給路 26を連通させる構 成でなくてもよぐ本発明としては、水供給路 26を、水の供給 (噴射)方向が、燃料噴 射通路 27を通過する燃料の噴射方向の成分を有するように、燃料噴射通路 27に対 して平行にまたは傾斜して設けた構成であればよい。
[0093] すなわち、図 6は、第 3実施例の構成を示す図であり、第 2実施例の図 5 (a)に対応 する図である。
[0094] 図 6に示すように、この第 3実施例では、燃料噴射通路 27の出口 27bの周囲に、水 供給路 26の出口 26b (水吐出(噴射)孔 26b)が配置されており、燃料噴射通路 27の 出口 27bから噴射された燃料に対して水が噴射される。ただし、第 1実施例、第 2実 施例と同様に、水供給路 26は、水の供給 (噴射)方向が燃料噴射通路 27を通過す る燃料噴霧の噴射方向の成分を有するように、燃料噴射通路 27に対して平行にまた は傾斜して設けられている。また、第 2実施例と同様に、水供給路 26の出口 26b (水 吐出(噴射)孔 26b)は、燃料噴射通路 27の周囲に複数設けられている。
[0095] なお、第 1実施例、第 2実施例と同様に、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25と燃料 噴射通路 27との間に、燃焼室 2に連通する隙間 28が形成されている。
[0096] (第 4実施例;複数前方吐出包囲方式)
第 1実施例、第 2実施例、第 3実施例では、燃料噴射通路 27の径 φ Dを通路長手 方向の各位置で同じとしている力 燃料噴射通路 27の径 φ Dを通路長手方向の各 位置で異ならせる実施も可能である。たとえば図 7 (a)に例示するように、燃料噴射通 路 27を、径が異なる入口側通路 27sと出口側通路 27tとで構成してもよぐ図 7 (b)に 例示するように、燃料噴射通路 27を、入口 27aから出口 27bにかけて徐々に径が変 化するようにテーパ状に形成してもよ 、。
(第 5実施例;複数前方吐出包囲方式)
上述した第 1実施例では、図 3に示すように、燃料噴射通路 27の通路長手方向の 1 箇所に、水吐出(噴射)孔 26bを設けているが、図 8 (a)、(b)に示すように、燃料噴射 通路 27の通路長手方向の各箇所に、水吐出(噴射)孔 26bを設ける実施も可能であ る。図 8 (a)は、第 1実施例の図 3 (a)に対応する図であり、図 8 (b)は図 8 (a)の水供 給路 26を拡大して示している。 図 8 (c)、(d)は、図 4 (a)、(b)に対応する図であり、 燃料噴射通路 27を通過する燃料と水の状態を概念的に示している。図 8 (c)、(d)に 示すように、燃料噴射通路 27の通路長手方向の各箇所に設けられた各水吐出(噴 射)孔 26bから吐出(噴射)された水は、高圧で噴射された燃料を包み込むように取り 囲む。そして、高圧噴射燃料の吸引力によって、燃料噴霧中に空気が取り込まれると ともに水が取り込まれる。こうして燃料噴霧は、空気を取り込みつつ、水噴霧によって 包囲されながら水を取り込みつつ、燃料噴射通路 27を通過し、燃焼室 2内に供給さ れる。
[0097] (第 6実施例;前方広がり包囲方式) 第 1実施例〜第 5実施例では、燃料噴射通路 27の周囲の複数の孔カゝら水を燃料 噴霧が進行する前方に向けて燃料噴霧を包囲するように吐出する燃料と水の噴射方 式 (複数前方吐出包囲方式)について説明したが、本発明としては、水が燃料噴霧を 包囲できればよぐ水が吐出(噴射)される孔は 1個であってもよい。
[0098] 上述した第 1実施例では、図 3に示すように、燃料噴射通路 27の周囲に燃料噴射 通路用水環路 31を設け、燃料噴射通路 27の周囲の各箇所から水を噴射して、水に よって燃料噴霧を包囲するようにしているが、図 9 (a)、(b)、(c)に示すように、燃料 噴射通路用水環路 31の配設を省略し、燃料噴射通路 27の上方に、入口 26aから出 口 26bに向かうにつれて扇形状に断面積が増大する水供給路 26を設け、この水供 給路 26から燃料噴霧の前方に向かうにつれて徐々に拡散するように水を噴射するこ とで、水によって燃料噴霧を包囲する実施も可能である。図 9 (a)は、第 1実施例の図 3 (a)に対応する図であり、同一機能の構成要素には同一符号を付して説明を省略 する。図 9 (b)は図 9 (a)の A— A断面であり、図 9 (c)は水供給路 26を B方向力も透 視してみた図である。
[0099] 図 9 (d)は、図 4 (a)に対応する図であり、燃料噴射通路 27を通過する燃料と水の 状態を概念的に示している。図 9 (d)に示すように、水供給路 26からは、燃料噴霧の 前方に向力うにつれて徐々に拡散するように水が噴射される。このため水は、高圧で 噴射された燃料を包み込むように取り囲む。そして、高圧噴射燃料の吸引力によって 、燃料噴霧中に空気が取り込まれるとともに水が取り込まれる。こうして燃料噴霧は、 空気を取り込みつつ、水噴霧によって包囲されながら、水を取り込みつつ、燃料噴射 通路 27を通過し、燃焼室 2内に供給される。
[0100] このため本第 6実施例によれば、燃料噴射通路用水環路 31を設けなくてよいため 加工が容易で安価に作成できる。
[0101] なお、この第 6実施例のように、燃料噴霧の前方に向かうにつれて徐々に拡散する ように水を噴射させて燃料噴霧を包囲する方式を、本明細書では、「前方広がり包囲 方式」と称するものとする。
[0102] (第 7実施例;スパイラル前方吐出包囲方式)
以下、図 10を参照して第 7実施例について説明する。 [0103] 図 10 (a)、(b)、(c)は、第 1実施例の図 3 (a)、(b)、(c)に対応する図である。
[0104] これら図 10 (a)、(b)、(c)に示すように、第 7実施例では、第 1実施例の燃料噴射 通路用水環路 31が省略され、水環路 30に直接、水供給路 26の入口 26aが連通さ れる。
[0105] 水供給路 26の出口である水吐出(噴射)孔 26bは、第 1実施例と同様に、燃料噴射 通路 27の途中に連通している。図 10 (c)に示すように、水供給路 26は、燃料噴射通 路 27の断面中心力も距離 L1だけオフセットされた位置で、燃料噴射通路 27に連通 している。つまり水吐出(噴射)孔 26bは、燃料噴射通路 27の断面中心力もオフセット された位置に配置されて ヽる。
[0106] また、第 1実施例と同様に、水供給路 26は、水の供給方向、つまり水吐出(噴射)孔 26bからの水の噴射方向が、燃料噴孔 25から噴射され燃料噴射通路 27を通過する 燃料噴霧の方向の成分を有するように、燃料噴射通路 27に対して傾斜されて、配置 されている。なお、図 10 (b)、(c)に示す燃料噴射通路 27の径 φ ϋ、燃料噴射通路 2 7の入口 27aから水供給路 26の水吐出(噴射)孔 26bまでの距離 L2、燃料噴射通路 27の長さ L3、燃料噴射通路 27に対する水供給路 26の傾斜角度 A°、水供給路 26 の径 φ d、オフセット距離 L1は、図 3 (b)と同様に、燃焼状態が最良となるように適宜 設定される。傾斜角度 A°は、鋭角である必要があり、たとえば 70°近辺の角度に設 定される。
[0107] なお、第 1実施例と同様に、燃料噴射ノズル 21の燃料噴孔 25と燃料噴射通路 27と の間に、燃焼室 2に連通する隙間 28が形成されている。
[0108] 図 10 (d)は、図 4 (a)に対応する図であり、燃料噴射通路 27を通過する燃料と水の 状態を概念的に示している。図 10 (d)に示すように、燃料噴射通路 27の断面中心か らオフセットした位置に配置された水吐出(噴射)孔 26bから吐出(噴射)された水は、 燃料噴射通路 27の内周面に沿ってスパイラル状 (螺旋状)に旋回し、高圧で噴射さ れた燃料を包み込むように取り囲む。そして、高圧噴射燃料の吸引力によって、燃料 噴霧中に空気が取り込まれるとともに水が取り込まれる。こうして燃料噴霧は、空気を 取り込みつつ、水噴霧によって包囲されながら水を取り込みつつ、燃料噴射通路 27 を通過し、燃焼室 2内に供給される。 [0109] このため本第 7実施例によれば、燃料噴射通路用水環路 31が不要であり、第 6実 施例より水供給路の形状が簡単であるので、加工が容易であり、さらに安価に作成で きる。
[0110] なお、図 10 (a)、(b)、(c)では、 1個の水供給路 26を燃料噴射通路 27の断面中心 力もオフセットした位置に設けるように構成しているが、水供給路 26の数は複数であ つてもよい。
[0111] たとえば、図 10 (e)に示すように、 2個の水供給路 26を、燃料噴射通路 27の図中 上下に、かつオフセット方向が図中左右に異なるように配置してもよい。なお、この第 7実施例のように、燃料噴射通路 27の断面中心からオフセットされた孔から水を燃料 噴霧が進行する前方に向けてスパイラル状に燃料噴霧を包囲するように吐出する燃 料と水の噴射方式のことを、この明細書では、「スパイラル前方吐出包囲方式」と称す るちのとする。
[0112] 次に、図 10 (a)、(b)、(c)に示す装置を用いて燃料噴射通路 27に対する水供給 通路 26の傾斜角度 A° と ΝΟχ·すす排出量との関係を調べた試験結果について説 明する。
[0113] 図 12は、 2パターンの傾斜角度 Α° と ΝΟχ·すす排出量との対応関係を示している 。図 12の横軸は ΝΟχの濃度を ppmで示し、縦軸はすすの濃度をボッシュスモークメ ータの計測結果%で示す。
[0114] 本試験においては、図 10 (a)、(b)、(c)に示す装置を用いて、傾斜角度 A° を 72 . 5° および 90° にした場合に、ディーゼルエンジン力 排出される NOxとすすの量 がそれぞれどのように変化するかを調べた。
[0115] 図 12に示すように、傾斜角度 A° 力^ 2. 5° の場合には、 NOxの排出量は 200pp mとなり、すすの排出量は 0%となった。また、傾斜角度 A° 力^ 0° の場合には、 NO Xの排出量は 195ppmとなり、すすの排出量は 3%となった。この結果によると、傾斜 角度 A° 力 5° と 90° とでは NOxの排出量はほぼ同一である力 すすの排出 量は 72. 5° の方が少ない。水供給路 26の傾斜角度 A° 力 の場合、燃料噴射 通路 27に吐出(噴射)された水の一部は、燃料噴射の方向と対向する方向に流れ、 燃料の噴射の勢いを削ぐように作用する。その結果、一部に燃料と空気の混合の悪 化する部分が生じ、すすの排出が増える。したがって、傾斜角度 A° を鋭角にし、燃 料の噴射方向の成分を有するように水供給路 26を配置することが好ま 、と 、える。
[0116] 次に、図 10 (a)、(b)、(c)に示す装置を用いて燃料噴射タイミングと水噴射タイミン グとのずれ量と ΝΟχ·すす排出量との関係を調べた試験結果について説明する。
[0117] 図 13は、燃料噴射と水噴射のタイミングチャートを示している。同図 13においては 、横軸にピストン 4の往復運動に応じて回転するクランクシャフト laのクランク角度をと り、クランク角度に対応して、燃料噴射(凸で示す)、水噴射 (ハッチングで示す)のタ イミングを示している。図 13においては、ピストン 4による混合気の圧縮行程(下死点 (B. D. C)〜上死点(T. D. C) )のうち、ピストン 4が上死点(T. D. C)近傍に位置 する所定の時期に、燃料および水が噴射されている。燃料噴射の凸部の長さは、燃 料噴射量に対応し、この燃料噴射量は燃料噴孔 25の開口時間に対応している。水 噴射のハッチング部の長さは、水噴射量に対応し、この水噴射量は水噴孔 22aの開 口時間に対応している。また、ピストン 4が上死点 (T. D. C)に位置するときのクラン ク角度を 0° と定義する。
[0118] 以下制御例 3が ECU5で実行される場合について説明する。
[0119] ECU5は、ピストン 4が上死点 (T. D. C)近傍に達したとき、すなわちクランク角度 が上死点前 10° 程度になったときに燃料噴射ノズル 21と水噴射ノズル 22に開口指 令を同時に出力する。この開口指令に応じて燃料噴射ノズル 21と水噴射ノズル 22の 各針弁は同時に上がり、各ノズル 21、 22先端の燃料噴孔 25、水噴孔 22aが開口す る。
[0120] 燃料噴孔 25が開口すると、燃料噴射ノズル 21から隙間 28を介して燃料噴射通路 2 7に燃料が噴射される。また、水噴孔 22aが開口すると、水噴射ノズル 22から水通路 29、水環路 30、水供給路 26を介して燃料噴射通路 27に水が吐出(噴射)される。
[0121] ECU5は、エンジンの回転数や負荷などに応じて決められた噴射期間が経過した ときに燃料噴射ノズル 21と水噴射ノズル 22に閉口指令を同時に出力する。この閉口 指令に応じて燃料噴射ノズル 21と水噴射ノズル 22の各針弁は同時に下がり、各ノズ ル 21、 22先端の燃料噴孔 25、水噴孔 22aが閉口する。
[0122] なお、図 13 (c)に示す制御例 3においては、燃料噴射ノズル 21と水噴射ノズル 22 に開口指令を同時に出力している力 各開口指令の出力タイミングを若干ずらしても よい。例えば、図 13 (d)に示す制御例 4のように、燃料噴射ノズル 21の開口指令より も水噴射ノズル 22の開口指令を若干遅らせてもよい。また、図 13 (e)に示す制御例 5 のように、燃料噴射ノズル 21の開口指令よりも水噴射ノズル 22の開口指令を若干先 行させてもよい。
[0123] さらに、図 13 (c)に示す制御例 3においては、燃料噴射の時間長さと水噴射の時間 長さが同一であるが、各時間長さを変えてもよい。例えば、図 13 (f)に示す制御例 6 のように、燃料噴射の時間長さよりも水噴射の時間長さを長時間にしてもよい。また、 図 13 (g)に示す制御例 7のように、燃料噴射の時間長さよりも水噴射の時間長さを短 時間にしてもよい。
[0124] また、図 13 (d)、 (e)に示す制御例 4、 5と図 13 (f)、(g)に示す制御例 6、 7とを組み 合わせてもよい。
[0125] 図 14は、 3パターンの水噴射タイミングと ΝΟχ·すす排出量との対応関係を示して いる。図 12と同様に、図 14の横軸は ΝΟχの濃度を ppmで示し、縦軸はすすの濃度 をボッシュスモークメータの計測結果%で示す。
[0126] 本試験においては、図 10 (a)、 (b)、 (c)に示す装置を用いて、燃料噴射タイミング に対して水噴射タイミングを同時にした場合、早くした場合、遅くした場合に、ディー ゼルエンジン力 排出される NOxとすすの量がそれぞれどのように変化するかを調 ベた。なお、本試験での燃料噴射のタイミングは、クランク角度で上死点前 10° とし た。
[0127] 図 14に示すように、水噴射のタイミングをクランク角度で上死点前 10° の時点とし た場合(図 13 (c)に相当)、すなわち燃料噴射タイミングに対して水噴射タイミングを 同時にした場合には、 NOxの排出量は 200ppmとなり、すすの排出量は 0%となつ た。また、水噴射のタイミングをクランク角度で上死点前 20° の時点とした場合(図 1 3 (a)に相当)、すなわち燃料噴射タイミングに対して水噴射タイミングを早くした場合 には、 NOxの排出量は 235ppmとなり、すすの排出量は 4%となった。また、水噴射 のタイミングをクランク角度で上死点前 5° の時点とした場合(図 13 (b)に相当)、す なわち燃料噴射タイミングに対して水噴射タイミングを遅くした場合には、 NOxの排 出量は 500ppmとなり、すすの排出量は 0%となった。
[0128] 図 14の結果から、燃料噴射のタイミングに対して、水噴射のタイミングを早めると N Oxの排出量はあまり変化しないが、すすの排出量が増加することが判る。この現象 はクランク角度を 5° 以上早めると顕著に現れる。これは、燃料に先立って水を燃料 室に導入しておくと燃料噴射先頭部の燃焼が悪ィ匕し、すすの生成を抑えきれないこ とによるものと考えられる。また、燃料噴射のタイミングに対して、水噴射のタイミング を遅くするとすすの排出量はあまり変化しな 、が、 NOxの排出量が増加することが判 る。この現象はクランク角度を 5° 以上遅くすると顕著に現れる。これは、水を伴わな い燃料の燃焼が、ある程度の量になると、燃焼温度が NOxを多く生成する温度まで 高まることによるものと考えられる。したがって、図 13 (c)、(d)、 (e)に示すように、燃 料噴射のタイミングと水噴射のタイミングのずれは、クランク角度にして ± 5° 程度以 内にすることが望ましい。
[0129] なお、本試験は燃料噴射の期間がクランク角度で 20° 程度の条件で行われたもの であるが、噴射期間が 20° より長い場合には、燃料噴射のタイミングと水噴射のタイ ミングのずれは、噴射期間の ± 1Z4程度以内の期間にすることが望ましい。
[0130] ところで、水タンク 9に水が貯留されていると、水が腐食したり凍結したりするおそれ がある。また、水に含まれる金属イオン Ca、 Na等の不純物がエンジン 1内に金属塩( CaSO 、Na SO 等)となって付着、堆積する等してエンジン 1に悪影響をおよぼ
4 2 4
すおそれがある。
[0131] そこで、こうした水の腐食、凍結、金属塩等のエンジン内部付着などを防止するた めに、図 11に示す構成の水処理システムを採用することが望ま 、。
[0132] 同図 11に示すように、本実施形態の水処理システムは、大きくは、貯留用の水タン ク 41と、貯留用水タンク 41内の水を加熱する電気ヒータ 42と、貯留用水タンク 41内 の水を吸い込むポンプ 43と、ポンプ 43によって吸い込まれた水を濾過するフィルタ 4 4と、エンジン 1の排気管 53に設けられ、ポンプ 43から吐出された水を蒸留する蒸留 装置 45と、蒸留装置 45に水が圧送される管路 46と、蒸留装置 45で蒸留された水が 戻される管路 47と、管路 46、 47上に設けられた熱交 と、管路 47を通過した 水が貯留され、管路 48を介して水用圧送ポンプ 10の吸込口に連通する水タンク 9と 、管路 47、 48に設けられたノ ノレブ 49、 50と、ノ ノレブ 49、 50を介して管路 47、 48内 に空気を供給する空気供給装置 51と、水タンク 41、 9の周囲を覆いタンク 41、 9を外 部から断熱してタンク内の水を保温する断熱部材 52とから構成されている。
[0133] この実施形態の構成によれば、温度センサ 55で水タンク 41内の温度が検出され、 この検出温度をフィードバック量として、電気ヒータ 42によって、水タンク 41内の水が 、たとえば 50° C〜100° C内の所望の目標温度(たとえば 70° C)になるように加熱さ れる。このように適度に加熱された水は、その殺菌作用で腐食を防止できる。また、 蒸留を促進し、清浄な水の供給が容易になる。さらに水タンク 41の断熱部材 52の保 温効果により、凍結しにくくなる。本実施形態では、水の加熱手段として、電気ヒータ 42を例示している力 エンジン冷却水の熱、排気熱を適宜組み合わせて使用して、 水の加熱手段を構成することが望まし 、。
[0134] 水タンク 41から水が熱交 に圧送され、熱交 を経て蒸留装置 45に送 られる。蒸留装置 45の蒸留室では、水が水蒸気となって金属塩等の不純物が取り除 かれ、清浄な水蒸気が熱交 に戻される。熱交 では、水蒸気が液化さ れ、管路 47を介して水タンク 9に戻される。水タンク 9、 41は、断熱部材 52によって所 望の温度に保温されている。このため、清浄かつ所望の温度に保温された水力 水 タンク 10から管路 48を介して水圧送用ポンプ 10に吸い込まれ、図 1で説明したのと 同様にして、エンジン 1の燃焼室 2に供給される。これにより水が腐食したり凍結したり することが防止される。また、水に含まれる金属イオン Ca、 Na等の不純物がエンジン 1内に金属塩 (CaSO 、 Na SO 等)となって付着、堆積することが防止され、ェン
4 2 4
ジン 1の耐久性を向上させることができる。
[0135] また、ノ レブ 49、 50がエンジン 1の停止直前に切り換えられて、空気供給装置 51 から空気が管路 47、 48内に供給される。これにより、管路 47、熱交換器 54、蒸留装 置 45、管路 46、ポンプ 43、フィルタ 44内の水が水タンク 41に排出され、また、管路 4 8、水用ポンプ 10、コモンレール 13、水通路 12、インジェクタ 20、図示していない水 タンク 9への戻り管路内の水力 水タンク 9が排出されて、水の凍結による各管路ゃ各 装置の破損が防止される。
図面の簡単な説明 [0136] [図 1]図 1は、ディーゼルエンジンの全体構成を示す図である。
[図 2]図 2は、図 1におけるインジェクタを拡大して示す図である。
[図 3]図 3 (a)、(b)、(c)は、第 1実施例の構成を示す図である。
[図 4]図 4 (a)、(b)、(c)は、第 1実施例における燃料噴射通路を通過する燃料と水の 状態を概念的に示す図である。
[図 5]図 5 (a)、(b)、(c)は、第 2実施例の構成を示す図である。
[図 6]図 6は、第 3実施例の構成を示す図である。
[図 7]図 7 (a)、(b)は、第 4実施例の構成例示す図である。
[図 8]図 8 (a)、(b)は、第 5実施例の構成を示す図で、図 8 (c)、(d)は、第 5実施例に おける燃料噴射通路を通過する燃料と水の状態を概念的に示す図である。
[図 9]図 9 (a)、(b)、(c)は、第 6実施例の構成を示す図で、図 9 (d)は、第 6実施例に おける燃料噴射通路を通過する燃料と水の状態を概念的に示す図である。
[図 10]図 10 (a)、(b)、(c)、(e)は、第 7実施例の構成を示す図で、図 10 (d)は、第 7 実施例における燃料噴射通路を通過する燃料と水の状態を概念的に示す図である
[図 11]図 11は、ディーゼルエンジンの水処理システムの構成を示す図である。
[図 12]図 12は、 2パターンの傾斜角度 A° と ΝΟχ·すす排出量との対応関係を示す 図である。
[図 13]図 13 (a)、(b)、(c)、(d)、(e)、(f )、(g)は、燃料噴射と水噴射のタイミングチ ヤートを示す図である。
[図 14]図 14は、 3パターンの水噴射タイミングと ΝΟχ·すす排出量との対応関係を示 す図である。
符号の説明
[0137] 1 エンジン(ディーゼルエンジン) 2 燃焼室 21 燃料噴射ノズル
22 水噴射ノズル 25 燃料噴孔 6 水供給路 27 燃料通路
28 隙間

Claims

請求の範囲
[1] ディーゼルエンジン(1)の燃焼室(2)内に向けて燃料を噴射する燃料噴射ノズル( 21)と、
前記燃料噴射ノズル (21)カゝら噴射された燃料が燃焼室 (2)に導かれる燃料噴射 通路(27)と、
前記燃料噴射ノズル (21)と前記燃料噴射通路 (27)との間に形成され、前記燃焼 室 (2)に連通する隙間(28)と、
前記燃料に対して不活性な不活性材が前記燃料噴射通路 (27)に供給される不活 性材供給路であって、不活性材の供給方向が前記燃料噴射通路(27)を通過する 燃料の噴射方向の成分を有するように、前記燃料噴射通路 (27)に対して傾斜して 設けられた不活性材供給路 (26)と
を備えたことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料噴射装置。
[2] 前記燃料噴射通路 (27)の周囲に複数の不活性材供給路 (26)が設けられたこと を特徴とする請求項 1記載のディーゼルエンジンの燃料噴射装置。
[3] 前記不活性材供給路 (26)は、前記燃料噴射通路 (27)の断面中心からオフセット された位置で、当該燃料噴射通路に(27)連通していること
を特徴とする請求項 1記載のディーゼルエンジンの燃料噴射装置。
[4] 前記不活性材供給路 (26)に不活性材を噴射する不活性材噴射ノズル (22)と、 前記燃料噴射ノズル (21)および前記不活性材噴射ノズル (22)の開閉を制御する コントローラ(5)とを備え、
前記コントローラ (5)で、前記燃料噴射ノズル (21)から前記燃料噴射通路 (27)に 燃料を噴射するタイミングと前記不活性材噴射ノズル (22)から前記不活性材供給路 (26)を介して前記燃料噴射通路 (27)に不活性材を噴射するタイミングとを略同一 に制御すること
を特徴とする請求項 1記載のディーゼルエンジンの燃料噴射装置。
PCT/JP2005/020298 2005-02-24 2005-11-04 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置 WO2006092887A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007505803A JPWO2006092887A1 (ja) 2005-02-24 2005-11-04 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-048435 2005-02-24
JP2005048435 2005-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2006092887A1 true WO2006092887A1 (ja) 2006-09-08
WO2006092887A9 WO2006092887A9 (ja) 2007-07-19

Family

ID=36940931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/020298 WO2006092887A1 (ja) 2005-02-24 2005-11-04 ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2006092887A1 (ja)
KR (1) KR20070087026A (ja)
WO (1) WO2006092887A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007097265A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Kinki University 燃料噴射装置及びそれを用いた内燃機関
WO2009075572A2 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Tdc Products B.V. Injection device for an internal combustion engine
JP2011525595A (ja) * 2009-06-16 2011-09-22 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 2つ以上の燃料成分の燃料混合物で運転する大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン
WO2012077484A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 三菱重工業株式会社 内燃機関の燃料噴射装置および内燃機関の燃料噴射方法
JP2014077391A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Isuzu Motors Ltd ディーゼルエンジン
WO2015159542A1 (ja) * 2014-04-15 2015-10-22 川崎重工業株式会社 エンジンシステム及び制御方法
JP5967682B1 (ja) * 2015-10-16 2016-08-10 寛治 泉 富化酸素空気と燃料の燃焼で燃料を生成するエンジン。
DE102015216727A1 (de) * 2015-09-02 2017-03-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Einspritzen einer Kraftstoff-Wasser-Emulsion in einen Verbrennungsmotor
WO2019145561A1 (fr) * 2018-01-29 2019-08-01 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Système d'injection d'une solution aqueuse dans un moteur à injection
JP2019190322A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 マツダ株式会社 エンジン
US10634045B1 (en) 2018-10-31 2020-04-28 Hyundai Motor Company Fuel and water injection system and method for controlling the same
CN111788379A (zh) * 2018-03-19 2020-10-16 全耐塑料高级创新研究公司 将水溶液喷射到内燃机的燃烧室中的车辆系统和将水溶液喷射到内燃机的燃烧室中的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101139179B1 (ko) * 2010-07-02 2012-04-26 현대중공업 주식회사 펌핑 기능 노즐을 가진 디젤엔진과 가스엔진용 이중 연료분사밸브

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4899519A (ja) * 1972-04-03 1973-12-17
JPH0243468U (ja) * 1988-09-20 1990-03-26
JP2004060468A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Komatsu Ltd ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4899519A (ja) * 1972-04-03 1973-12-17
JPH0243468U (ja) * 1988-09-20 1990-03-26
JP2004060468A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Komatsu Ltd ディーゼルエンジンの燃料噴射装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007097265A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Kinki University 燃料噴射装置及びそれを用いた内燃機関
WO2009075572A2 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Tdc Products B.V. Injection device for an internal combustion engine
WO2009075572A3 (en) * 2007-12-10 2009-10-29 Tdc Products B.V. Injection device for an internal combustion engine
JP2011525595A (ja) * 2009-06-16 2011-09-22 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 2つ以上の燃料成分の燃料混合物で運転する大型ターボ過給型2サイクルディーゼルエンジン
WO2012077484A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 三菱重工業株式会社 内燃機関の燃料噴射装置および内燃機関の燃料噴射方法
JP2014077391A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Isuzu Motors Ltd ディーゼルエンジン
CN106103947B (zh) * 2014-04-15 2019-02-12 川崎重工业株式会社 发动机系统及控制方法
JP2015203371A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 川崎重工業株式会社 エンジンシステム及び制御方法
CN106103947A (zh) * 2014-04-15 2016-11-09 川崎重工业株式会社 发动机系统及控制方法
WO2015159542A1 (ja) * 2014-04-15 2015-10-22 川崎重工業株式会社 エンジンシステム及び制御方法
DE102015216727A1 (de) * 2015-09-02 2017-03-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Einspritzen einer Kraftstoff-Wasser-Emulsion in einen Verbrennungsmotor
JP5967682B1 (ja) * 2015-10-16 2016-08-10 寛治 泉 富化酸素空気と燃料の燃焼で燃料を生成するエンジン。
JP2017074892A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 寛治 泉 富化酸素空気と燃料の燃焼で燃料を生成するエンジン。
WO2019145561A1 (fr) * 2018-01-29 2019-08-01 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Système d'injection d'une solution aqueuse dans un moteur à injection
FR3077340A1 (fr) * 2018-01-29 2019-08-02 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Systeme d'injection d'une solution aqueuse dans un moteur a injection
US11454197B2 (en) 2018-01-29 2022-09-27 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research System for injecting an aqueous solution into an injection engine
JP2021518505A (ja) * 2018-03-19 2021-08-02 プラスチック・オムニウム・アドヴァンスド・イノベーション・アンド・リサーチ 内燃機関の燃焼室に水溶液を噴射するための車両システム及び内燃機関の燃焼室に水溶液を噴射する方法
CN111788379A (zh) * 2018-03-19 2020-10-16 全耐塑料高级创新研究公司 将水溶液喷射到内燃机的燃烧室中的车辆系统和将水溶液喷射到内燃机的燃烧室中的方法
KR20200125999A (ko) * 2018-03-19 2020-11-05 플라스틱 옴니엄 어드벤스드 이노베이션 앤드 리서치 내연 기관의 연소실에 수용액을 분사하는 차량 시스템 및 내연 기관의 연소실에 수용액을 분사하는 방법
CN111788379B (zh) * 2018-03-19 2022-07-12 全耐塑料高级创新研究公司 将水溶液喷射到内燃机的燃烧室上游的进气管线中或喷射到内燃机的燃烧室中的车辆系统和方法
US11623881B2 (en) 2018-03-19 2023-04-11 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Vehicle system for injecting an aqueous solution in the combustion chamber of the internal combustion engine and method for injecting an aqueous solution in the combustion chamber of the internal combustion
KR102654432B1 (ko) 2018-03-19 2024-04-03 플라스틱 옴니엄 어드벤스드 이노베이션 앤드 리서치 내연 기관의 연소실에 수용액을 분사하는 차량 시스템 및 내연 기관의 연소실에 수용액을 분사하는 방법
JP2019190322A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 マツダ株式会社 エンジン
US10634045B1 (en) 2018-10-31 2020-04-28 Hyundai Motor Company Fuel and water injection system and method for controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006092887A1 (ja) 2008-08-07
KR20070087026A (ko) 2007-08-27
WO2006092887A9 (ja) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006092887A1 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
US7219650B2 (en) Control apparatus of fuel injection type internal combustion engine
US20010027776A1 (en) Intake air control device and internal combustion engine mounting the same
US10436134B2 (en) Control device for internal combustion engine
US7188586B2 (en) Fuel injection system for diesel engines
RU2695547C2 (ru) Способ и устройство эксплуатации дизельного двигателя на эмульсионном топливе варьируемого состава
JP6468448B2 (ja) 予混合圧縮着火式エンジン
JP2006274857A (ja) ディーゼル式内燃機関の制御装置
TWI655361B (zh) 用於內燃機之排氣控制裝置及用於排氣控制裝置之控制方法
KR101902750B1 (ko) 분사 장치, 내연기관 및 가솔린 및 cng용 분사 장치의 작동 방법
JP6465147B2 (ja) 予混合圧縮着火式エンジン
JP6670718B2 (ja) 制御装置
CN107407223B (zh) 直喷发动机的燃料喷射控制装置
JP2007262996A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
US20190338687A1 (en) Engine aftertreatment system
JP2005098120A (ja) 火花点火式直噴エンジン
US20190107041A1 (en) Internal Combustion Engine Control Device
KR20180088709A (ko) 특히 이중 연료 분사 방식의 자동차의 내연 기관을 작동하기 위한 방법 및 장치
JP5830917B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006336500A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008115723A (ja) 往復動型内燃機関
JP2008115722A (ja) 往復動型内燃機関
CN213870068U (zh) 一种两冲程燃烧控制系统及具有其的车辆
RU2723260C1 (ru) Устройство для смесеобразования в двигателях внутреннего сгорания
JP2012193626A (ja) 内燃機関の燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007505803

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077015848

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05800410

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5800410

Country of ref document: EP