WO2006085563A1 - 赤外線反射用黒色顔料、塗料および樹脂組成物 - Google Patents

赤外線反射用黒色顔料、塗料および樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006085563A1
WO2006085563A1 PCT/JP2006/302191 JP2006302191W WO2006085563A1 WO 2006085563 A1 WO2006085563 A1 WO 2006085563A1 JP 2006302191 W JP2006302191 W JP 2006302191W WO 2006085563 A1 WO2006085563 A1 WO 2006085563A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
black pigment
infrared reflection
content
infrared
reflection according
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/302191
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazutoshi Sanada
Original Assignee
Toda Kogyo Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Kogyo Corporation filed Critical Toda Kogyo Corporation
Priority to EP06713334A priority Critical patent/EP1847512B1/en
Priority to CN2006800043157A priority patent/CN101115683B/zh
Publication of WO2006085563A1 publication Critical patent/WO2006085563A1/ja
Priority to US13/067,287 priority patent/US8460456B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/009Compounds containing, besides iron, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • C01G49/08Ferroso-ferric oxide [Fe3O4]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/006Compounds containing, besides cobalt, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/22Compounds of iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/004Reflecting paints; Signal paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/68Particle size between 100-1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/32Three-dimensional structures spinel-type (AB2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/54Particles characterised by their aspect ratio, i.e. the ratio of sizes in the longest to the shortest dimension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/62L* (lightness axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/63Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values a* (red-green axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/64Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values b* (yellow-blue axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals

Definitions

  • a black pigment for infrared reflection that is a black pigment and has excellent infrared ray reflectivity and contains no harmful elements, and a paint and a resin containing the black pigment.
  • a composition is provided.
  • the crystal structure of the black pigment is usually a spinel type or a magnetoplannoite type.
  • the black pigment inevitably contains impurities derived from various raw materials.
  • the impurity is Cr or the like, and the content thereof is, for example, usually 1 wt% or less in the case of Cr, and in particular, the content of Cr 6+ is usually 10 ppm or less.
  • the composite oxide contains Fe, Co, and A1, and further includes Mg, Ca, Sr, Ba, Ti, Zn,
  • the a * value of the black pigment is usually 5 to +10, preferably 1 to +5. When the a * value is out of the above range, it is difficult to say that the blackness is excellent.
  • the b * value of the black pigment is usually 5 to +10, preferably 1 to +5. If the b * value is outside the above range, it is difficult to say that the blackness is excellent.
  • the black pigment can be obtained by mixing and firing various raw materials.
  • the starting material oxides, carbonates, nitrates, sulfates, etc. of the respective metal elements described above can be used.
  • the starting materials are not particularly limited as long as they can be uniformly mixed, and may be wet mixing or dry mixing.
  • the baking temperature is usually 700 to 1200 ° C, and the heating atmosphere is atmospheric.
  • the powder after heating may be washed with water and pulverized according to a conventional method.
  • Examples of the resin include those commonly used in solvent-based paints and oil-based printing inks, and specifically, acrylic resins, alkyd resins, polyester resins, polyurethane resins, epoxy resins. Resin, phenol resin, melamine resin, amino resin, chlorinated resin, silicone resin, gum rosin, lime rosin and other rosin resin, maleic acid resin, polyamide resin, nitrocellulose, ethylene acetate resin Copolymer resin, rosin-modified phenol resin, rosin-modified resin such as rosin-modified maleic acid resin, petroleum resin, etc. can be used.
  • the water-based paints include those commonly used in water-based paints and water-based inks.
  • water-soluble acrylic resin water-soluble styrene-maleic acid resin
  • examples thereof include water-soluble alkyd resin, water-soluble melamine resin, water-soluble urethane emulsion resin, water-soluble epoxy resin, and water-soluble polyester resin.
  • Examples of the fats and oils include boiled oil made from dried oil such as linseed oil, persimmon oil, sika deer oil and safflower oil.
  • Antifoaming agents include Nopco 8034 (brand name), SN deformer 477 (brand name), SN deformer 5013 (brand name), SN deformer 247 (brand name), SN deformer 382 (brand name) (and above)
  • Commercially available products such as Sannopco Co., Ltd., Antihome 08 (trade name), Emulgen 903 (trade name) (all of which are made by Kao Corporation) can be used.
  • Examples of the base material constituting the resin composition include additives such as well-known thermoplastic resin, lubricants added as necessary, plasticizers, antioxidants, ultraviolet absorbers, and various stabilizers.
  • the black pigment according to the present invention has a feature of showing high infrared reflectivity without containing harmful elements.
  • a black pigment was obtained in the same manner as in Example 6 except that the raw materials and composition ratios were changed.
  • the production conditions at this time are shown in Table 3, and the characteristics of the obtained black pigment for infrared reflection are shown in Table 4.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

 本発明の赤外線反射用黒色顔料は、FeとCoと、更に、Al、Mg、Ca、Sr、Ba、Ti、Zn、Sn、Zr、Si及びCuの群から選択される少なくとも1種の金属とから成る複合酸化物から成り、その平均板面径が0.20~5.0μmで、黒色度(L*値)が30以下で、可視光領域波長250~780nmにおける平均反射率が10%以下であり、且つ、赤外線領域波長780~2500nmにおける平均反射率が35%以上である。そして、本発明は、有害な元素を含有せず、しかも、優れた赤外線反射性を有する熱遮蔽性塗料を得ることができる赤外線反射用黒色顔料を提供する。

Description

明 細 書
赤外線反射用黒色顔料、塗料および樹脂組成物
技術分野
[0001] 本発明は、赤外線反射用黒色顔料、塗料および榭脂組成物に関し、詳しくは、有 害な元素を含有せず、しかも、優れた赤外線反射性を有する熱遮蔽性塗料を得るこ とができる赤外線反射用黒色顔料、それを含有する塗料および榭脂組成物に関する 背景技術
[0002] 屋外で用いられている道路、建築物、備蓄タンク、自動車、船舶などは、太陽の日 射によって内部温度が上昇するため、建築物および自動車などの外観塗装を白色 力 淡色にすることで太陽光を反射し、ある程度熱遮蔽効果を高めることが行われて いる。
[0003] し力しながら、殊に、屋外建築物の屋根などは、汚れを目立たなくするために、濃彩 色から黒色を呈している場合が多ぐ外観塗装が濃彩色から黒色を有する建築物お よび自動車などの場合は、淡色力 白色の外観塗装を有する建築物および自動車 などに比べて太陽光を吸収しやすぐ屋内の温度が著しく上昇する傾向にある。そし て、物品の輸送、保存に当たって、そのように内部が高温になることは、好ましいもの ではない。
[0004] また、地球温暖化防止のためのエネルギー節約と 、う観点力もも、濃彩色から黒色 の外観を有する建築物および自動車などの内部温度の上昇を抑制することが強く望 まれている。
[0005] 従来より、濃彩色から黒色の外観塗装を有する建築物および自動車などの内部温 度の上昇を低減するために、熱遮蔽性黒色塗料が知られている。例えば、 CoO、 Cr O及び Fe Oからなるスピネル構造を有する黒色焼成顔料が提案されている(特許
2 3 2 3
文献 1参照)。し力しながら、この黒色焼成顔料は、 Crを含有するものであり、また、赤 外線領域波長 780〜2500nmにおける平均反射率が 35%未満であり、遮熱効果が 十分であるとはいえない。 [0006] Fe Oを必須成分とし、 Cr O、 Mn O又は NiOを含む焼成顔料力もなる黒色顔
2 3 2 3 2 3
料が提案されている (特許文献 2参照)。しかしながら、この黒色焼成顔料は、 Crを含 有するものであるので好ましくな 、。
[0007] また、希土類元素、アルカリ土類金属および鉄からなる黒色複合酸化物が提案され ている (特許文献 3参照)。しかしながら、この黒色焼成顔料は十分な遮熱効果を有 するとは言い難い。
[0008] 黒色度に優れたストロンチウム鉄酸ィ匕物ぺロブスカイトが提案されて 、る(特許文献 4参照)。し力しながら、このストロンチウム鉄酸ィ匕物ぺロブスカイトの可視光領域波長 250〜780nmにおける平均反射率は、 10%以下であり、且つ、赤外線領域波長 78 0〜2500nmにおける平均反射率が 35%未満であるので、遮熱効果が十分であると はいえない。
[0009] また、黒色度に優れたマグネシウム、アルミニウム含有酸ィ匕鉄が知られて 、る(特許 文献 5参照)。し力しながら、この酸ィ匕鉄の可視光領域波長 250〜780nmにおける 平均反射率は 10%以下であって、且つ、赤外線領域波長 780〜2500nmにおける 平均反射率が 30%未満であるので、遮熱効果が十分であるとは 、えな!/、。
特許文献 1:特開 2000— 72990号公報
特許文献 2:特開 2001— 311049号公報
特許文献 3 :特開 2004— 83616号公報
特許文献 4:特開 2000— 264639号公報
特許文献 5:特開 2003 - 238164号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は上記の実情に鑑みなされたもので、その目的は、有害な元素を含有せず 、しかも、黒色顔料であって優れた赤外線反射性を有する赤外線反射用黒色顔料を 提供することにある。別の目的は、有害な元素を含有せず、しかも、黒色顔料であつ て優れた赤外線反射性を有する黒色顔料を含有する塗料を提供することにある。他 の目的は、有害な元素を含有せず、しかも、黒色顔料であって優れた赤外線反射性 を有する黒色顔料を含有する榭脂組成物を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0011] 本発明者は、種々検討を重ねた結果、 Feと Coと、更に、 Al、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti 、 Zn及び Cuの群力 選択される少なくとも 1種の金属と力 成り、平均粒子径が 0. 0 2〜5. 0 mである複合酸化物が有害な元素を含有せず、し力も、黒色顔料であつ て且つ赤外線反射性に優れていることを見出した。
[0012] 本発明は、上記知見に基づき完成されたものであり、その第 1の要旨は、 Feと Coと 、更に、 Al、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Sn、 Zr、 Si及び Cuの群から選択される少な くとも 1種の金属とから成る複合酸化物から成り、平均粒子径が 0. 02〜5. で、 且つ、黒色度 (L *値)が 30以下であることを特徴とする赤外線反射用黒色顔料に存 する。
[0013] 第 2の要旨は、 Feと Coと、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cuの群から選択さ れる少なくとも 1種の金属とから成る複合酸化物から成り、平均粒子径が 0. 02〜5. 0 mで、黒色度 (L *値)が 30以下で、且つ、粒子形状が板状であることを特徴とす る赤外線反射用黒色顔料に存する。
[0014] また、第 3の要旨は、 Feと Coと A1と、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Sn、 Zr、 Si 、及び Cuの群から選ばれる一種以上の金属とから成る複合酸化物から成り、平均粒 子径が 0. 02-2. で、且つ、黒色度(L *値)が 30. 0以下であることを特徴と する赤外線反射用黒色顔料に存する。
[0015] 第 4の要旨は、前記赤外線反射用黒色顔料を含有する塗料に存する。
[0016] また、第 5の要旨は、前記赤外線反射用黒色顔料を含有する榭脂組成物に存する 発明の効果
[0017] 本発明によれば、有害な元素を含有せず、し力も、黒色顔料であって優れた赤外 線反射性を有する赤外線反射用黒色顔料、前記黒色顔料を含有する塗料および榭 脂組成物が提供される。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、本発明を説明する。先ず、赤外線反射用黒色顔料 (以下、「黒色顔料」と略 称することがある。)について説明する。本発明の第 1の要旨の赤外線反射用黒色顔 料は、 Feと Coとを含有し、更に、 Al、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cuの群から選 択される少なくとも 1種の金属を含有する複合酸化物から成り、平均粒子径が 0. 02 〜5. で、黒色度(L *値)が 30. 0以下である。
[0019] 本発明に係る黒色顔料中の Feの含有割合は、黒色顔料中の全金属元素に対して 、通常 10〜90モル%である。黒色顔料中の Coの含有割合は、黒色顔料中の全金 属元素に対して、通常 1. 0〜70モル0 /0である。 Al、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び C uの群から選択される少なくとも 1種の金属の含有量は、黒色顔料中の全金属元素に 対して通常 1. 0〜70モル0 /0である
[0020] 黒色顔料の結晶構造は、通常、スピネル型又はマグネトプランノイト型である。なお 、黒色顔料には、不可避的に各種原料由来の不純物が混入している。不純物として は、 Cr等であり、その含有量は、例えば、 Crの場合、通常 lwt%以下であり、殊に、 Cr6+の含有量は通常 lOppm以下である。
[0021] 本発明に係る黒色顔料の黒色度 (L *値)は、上限値が 30. 0、好ましくは 28. 0、 更により好ましくは 25. 0である。黒色度 (L *値)が 30を越える場合は、黒色度に優 れるとは言い難い。黒色度 (L *値)の下限値は通常 5. 0程度である。
[0022] 本発明に係わる黒色顔料の赤外線反射性として、可視光領域波長 250〜780nm における平均反射率は通常 10%以下であり、赤外線領域波長 780〜2500nmにお ける平均反射率は通常 35%以上である。赤外線領域波長 780〜2500nmにおける 平均反射率が 35%未満の場合は、赤外線反射性が十分とは言い難いものである。
[0023] 次に、本発明の第 2の要旨の、 Feと Coと、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cu の群から選択される少なくとも 1種の金属とから成る複合酸化物から成り、平均粒子 径が 0. 02〜5. で、黒色度 (L *値)が 30. 0以下で、且つ、粒子形状が板状 である赤外線反射用黒色顔料について述べる。
[0024] 上記の複合酸化物は、 Feと Coとを含有し、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び C uの群から選択される少なくとも 1種の金属を含有する。複合酸化物の具体例として、 Co— Zn— Fe系複合酸ィ匕物、Co— Mg— Fe系複合酸ィ匕物などのスピネル型結晶構 造を有する酸化物、 Ba— Co—Ti— Fe系複合酸ィ匕物、 Sr— Co—Ti— Fe系複合酸 化物などのマグネトプランバイト型結晶構造を有するる酸ィ匕物などが挙げられる。 [0025] 黒色顔料中の Feの含有割合は、黒色顔料中の全金属元素に対して、通常 10〜9 0モル%、好ましくは 20〜90モル%である。黒色顔料中の Coの含有割合は、黒色 顔料中の全金属元素に対して、通常 1. 0〜70モル%、好ましくは 1. 0〜60モル% である。黒色顔料中の Feと Coとの含有量の合計量は、黒色顔料中の全金属元素に 対するモル比で、通常 40〜98モル0 /0、好ましくは 40〜95モル0 /0である。
[0026] 黒色顔料の Fe及び Co含有量が上述の範囲外の場合は、黒色度 (L *値)が 30を 超え、赤外線領域波長 780〜2500nmにおける平均反射率が 35%未満となること がある。
[0027] Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cuの群から選択される少なくとも 1種の金属の含有 量は、黒色顔料中の全金属元素に対して、通常 1. 0〜60モル%、好ましくは 1. 0〜 50モル0 /0である。
[0028] 黒色顔料の平均粒子径は、通常 0. 02〜5. 0 /z m、好ましくは 0. 05〜2. 0 m、 より好ましくは 0. 20〜: L 50 ^ m,更により好ましくは 0. 25〜: L 50 /z mである。黒 色顔料の平均粒子径が 5. 0 mを超える場合は、粒子サイズが大きすぎるため、着 色力が低下する。平均粒子径が 0. 02 m未満の場合は、ビヒクル中への分散が困 難となる場合がある。本発明の第 2の要旨に係る黒色顔料の粒子形状は通常板状で あり、平均粒子径は平均板面径を意味する。
[0029] 黒色顔料の厚み ίま、通常 0. 01〜: L O ^ m,好ましく ίま 0. 10〜0. 95 ^ m,より好 ましくは 0. 15-0. 90 /z mである。黒色顔料の厚みが 1. 0 mを超える場合は、粒 子サイズが大きすぎるため、着色力が低下する。厚みが 0. 01 μ m未満の場合は、ビ ヒクル中への分散が困難となる場合がある。
[0030] 黒色顔料の板状比 (粒子径 Z厚み)は、通常 1. 2 : 1〜20 : 1、好ましくは 1. 3 : 1〜 15 : 1である。赤外線反射用黒色顔料の板状比が 20 : 1を超える場合または 1. 2 : 1 未満の場合は、ビヒクル中への分散が困難となることがある。
[0031] 黒色顔料の BET比表面積値は、通常 1. 0〜20m2Zg、好ましくは 1. 5〜15m2Z g、より好ましくは 1. 8〜13m2Zgである。 BET比表面積値が 1. 0m2Zg未満の場合 は、粒子が粗大であったり、粒子および粒子相互間で焼結が生じた粒子となっており 、着色力が低下する傾向がある。 [0032] 黒色顔料の a *値は、通常 0. 05〜10、好ましくは 0. 10-5. 0である。 a *値が前 記範囲外の場合は、黒色度に優れるとは言い難い。
[0033] また、黒色顔料の赤外線反射性として、赤外線領域波長 780〜2500nmにおける 平均反射率は、通常 35%以上、好ましくは 37%以上である。平均反射率が 35%未 満の場合は、赤外線反射性が十分とは言 、難 、ものである。
[0034] 次に、本発明の第 3の要旨の、 Feと Coと A1と、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 S n、 Zr、 Si及び Cuの群から選択される少なくとも 1種の金属とから成る複合酸化物か ら成り、その平均粒子径が 0. 02-2. で、黒色度(L *値)が 30. 0以下である 赤外線反射用黒色顔料について述べる。
[0035] 上記の複合酸化物は、 Feと Coと A1とを含有し、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、
Sn、 Zr、 Si及び Cuの群カゝら選択される少なくとも 1種の金属を含有し、通常スピネル 型結晶構造を有する。選択される金属の好ましい元素は、 Mg、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Zr 又は Siである。
[0036] 黒色顔料中の Feの含有割合は、黒色顔料中の全金属元素に対して、通常 10〜9 0モル0 /0、好ましくは 10〜80モル0 /0、より好ましくは 10〜50モル0 /0である。黒色顔料 中の Coの含有割合は、黒色顔料中の全金属元素に対して、通常 1. 0〜70モル%、 好ましくは 3. 0〜60モル0 /0、より好ましくは 5〜50モル%である。黒色顔料中の A1の 含有割合は、黒色顔料中の全金属元素に対して、通常 1. 0〜70モル%、好ましくは 3. 0〜68モル0 /0、より好ましくは 5〜65モル0 /0である。
[0037] 黒色顔料中の Feと Coと A1の含有量の合計量は、黒色顔料中の全金属元素に対 するモル比で通常 20〜98モル0 /0、好ましくは 30〜95モル0 /0、より好ましくは 40〜9 5モル0 /0である。
[0038] Fe、 Co及び A1含有量が前記範囲外の場合、黒色度 (L *値)が 30より大きくなり、 赤外線領域波長 780〜2500nmにおける平均反射率が 35%未満となるため好まし くない。
[0039] Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Sn、 Zr、 Si及び Cuの群から選択される少なくとも 1種の 金属の含有量は、黒色顔料中の全金属元素に対して、通常 1. 0〜60モル%、好ま しくは 1. 0〜50モル0 /0である。 [0040] 黒色顔料の平均粒子径は通常 0. 02〜2. 0 /z m、好ましくは 0. 025〜1. 5 m、 より好ましくは 0. 040-1. 20 /z mである。平均粒子径が 2. O /z mを超える場合は、 粒子サイズが大きくなり、着色力が低下する傾向にある。平均粒子径が 0. 未 満の場合は、ビヒクル中への分散が困難となる。
[0041] 黒色顔料の BET比表面積値は、通常 1. 0〜: L00m2Zg、好ましくは 1. 5〜75m2 んより好ましくは 1. 8〜60m2Zgである。 BET比表面積値が 1. 0m2Zg未満の場 合は、粒子が粗大であったり、粒子および粒子相互間で焼結が生じた粒子となって おり、着色力が低下する傾向にある。
[0042] 黒色顔料の a *値は、通常 5〜+ 10、好ましくは 1〜+ 5である。 a *値が前記 範囲外の場合は、黒色度に優れるとは言い難い。また、黒色顔料の b *値は、通常 5〜+ 10、好ましくは 1〜+ 5である。 b *値が前記範囲外の場合は、黒色度に 優れるとは言い難い。
[0043] 黒色顔料の赤外線反射性として、赤外線領域波長 780〜2500nmにおける平均 反射率は、通常 35%以上、好ましくは 37%以上である。平均反射率が 35%未満の 場合は、赤外線反射性が十分とは言 、難 ヽものである。
[0044] 本発明においては、粒子表面を Si、 Al、 Zr、 Tiの群から選択される少なくとも 1種の 化合物によって被覆してもよい。その被覆量は、黒色顔料に対して通常 0. 1〜10重 量%、好ましくは 0. 1〜8重量%である。黒色顔料の粒子表面を被覆することによつ て、塗料、榭脂組成物中での分散性が向上する。
[0045] 次に、本発明に係る赤外線反射用黒色顔料の製造法について述べる。
[0046] 黒色顔料は、各種原料を混合、焼成して得ることが出来る。出発原料としては、前 記各金属元素の酸化物、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩などが使用出来る。出発原料の 混合は、均一に混合することが出来れば、特に限定されるものではなぐ湿式混合で も乾式混合でもよい。加熱焼成温度は通常 700〜1200°Cであり、加熱雰囲気は大 気中である。加熱後の粉末は、常法に従って、水洗、粉砕処理してもよい。
[0047] 得られた黒色顔料の粒子表面は、 Si、 Al、 Zr及び Tiの群力も選択される少なくとも 1種の化合物によって被覆してもよい。表面処理方法は、湿式あるいは乾式方法の 常法に従って行えばよい。 [0048] 湿式方法としては、例えば、湿式分散した赤外線反射用黒色顔料のスラリーに、 Si 、 Al、 Zr及び Tiの群カゝら選択される少なくとも 1種の可溶性ィ匕合物を酸またはアル力 リで pH調整しながら添カ卩 ·混合して被覆する方法が挙げられる。乾式方法としては、 例えば、ヘンシェルミキサー等の装置を使用して、黒色顔料に Si、 Al、 Zr及び Tiの 群力 選択される少なくとも 1種の元素を有するカップリング剤などを被覆する方法が 挙げられる。
[0049] 次に、本発明の第 4の要旨の黒色顔料を配合した塗料について述べる。本発明の 塗料は、黒色顔料ど塗料構成基材とから成る。
[0050] 塗料中の黒色顔料の配合割合は、塗料構成基材 100重量部に対して通常 0. 5〜 100重量部の範囲である。塗料のハンドリング性を考慮すれば、配合割合は、 1. 0 〜 100重量部が好適である。
[0051] 塗料構成基材としては、榭脂、溶剤、必要により添加される油脂、消泡剤、体質顔 料、乾燥促進剤、界面活性剤、硬化促進剤、助剤などが挙げられる。
[0052] 榭脂としては、溶剤系塗料用や油性印刷インクに通常使用されている榭脂が挙げ られ、具体的には、アクリル榭脂、アルキッド榭脂、ポリエステル榭脂、ポリウレタン榭 脂、エポキシ榭脂、フエノール榭脂、メラミン榭脂、アミノ榭脂、塩化ビュル榭脂、シリ コーン榭脂、ガムロジン、ライムロジン等のロジン系榭脂、マレイン酸榭脂、ポリアミド 榭脂、ニトロセルロース、エチレン 酢酸ビュル共重合榭脂、ロジン変性フエノール 榭脂、ロジン変性マレイン酸榭脂などのロジン変性榭脂、石油榭脂などを使用するこ とが出来る。特に、水系塗料用榭脂としては、水系塗料用や水性インクに通常使用さ れている榭脂が挙げられ、具体的には、水溶性アクリル榭脂、水溶性スチレン—マレ イン酸榭脂、水溶性アルキッド榭脂、水溶性メラミン榭脂、水溶性ウレタンェマルジョ ン榭脂、水溶性エポキシ榭脂、水溶性ポリエステル榭脂などが挙げられる。
[0053] 溶剤としては、溶剤系塗料用に通常使用されている溶剤が挙げられ、具体的には、 大豆油、トルエン、キシレン、シンナー、ブチルアセテート、メチルアセテート、メチル イソブチルケトン、メチルセ口ソルブ、ェチノレセロソノレブ、プロピルセロソルブ、ブチル セロソルブ、プロピレングリコールモノメチルエーテル等のグリコールエーテル系溶剤 、酢酸ェチル、酢酸ブチル、酢酸アミル等のエステル系溶剤、へキサン、ヘプタン、 オクタン等の脂肪族炭化水素系溶剤、シクロへキサン等の脂環族炭化水素系溶剤、 ミネラルスピリット等の石油系溶剤、アセトン、メチルェチルケトン等のケトン系溶剤、メ チノレアノレコーノレ、ェチノレアノレコーノレ、プロピノレアノレコーノレ、ブチノレアノレコーノレ等のァ ルコール系溶剤、脂肪族炭化水素などが挙げられる。
[0054] 水系塗料用溶剤としては、水と水系塗料用に通常使用されている溶剤が挙げられ ゝ具体的には、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコール等のアル コール系溶剤、メチルセ口ソルブ、ェチノレセロソノレブ、プロピルセロソルブ、ブチノレセ 口ソルブ等のグリコールエーテル系溶剤、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー ル、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ポリプ ロピレングリコール等のォキシエチレン又はォキシプロピレン付カ卩重合体、エチレン グリコール、プロピレングリコール、 1, 2, 6—へキサントリオール等のアルキレングリコ ール、グリセリン、 2—ピロリドン等の水溶性有機溶剤、それらの混合物が挙げられる
[0055] 油脂としては、あまに油、きり油、オイチシカ油、サフラワー油などの乾性油を力卩ェし たボイル油が挙げられる。
[0056] 消泡剤としては、ノプコ 8034 (商品名)、 SNデフォーマー 477 (商品名)、 SNデフ ォーマー 5013 (商品名)、 SNデフォーマー 247 (商品名)、 SNデフォーマー 382 ( 商品名)(以上、いずれもサンノプコ株式会社製)、アンチホーム 08 (商品名)、エマ ルゲン 903 (商品名)(以上、いずれも花王株式会社製)等の市販品を使用すること が出来る。
[0057] 次に、本発明の第 5の要旨の黒色顔料を含有する榭脂組成物について述べる。本 発明の榭脂組成物は、黒色顔料と榭脂組成物構成基材とから成る。
[0058] 榭脂組成物構成基材としては、周知の熱可塑性榭脂、必要により添加される滑剤、 可塑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、各種安定剤などの添加剤が挙げられる。
[0059] 榭脂組成物中の黒色顔料の配合割合は、榭脂 100重量部に対して通常 0. 01〜2 00重量部の範囲である。特に、榭脂組成物のハンドリングを考慮すれば、黒色顔料 の配合割合は、好ましくは 0. 05〜150重量部、更に好ましくは 0. 1〜: L00重量部で ある。 [0060] 榭脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソブチレン等のポリオ レフイン、ポリ塩化ビュル、ポリメチルペンテン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチ レンテレフタレート、ポリスチレン、スチレン アクリル酸エステル共重合体、スチレン 酢酸ビュル共重合体、アクリロニトリル ブタジエン スチレン共重合体、アタリ口 二トリル— EPDM—スチレン共重合体、アクリル系榭脂、ポリアミド、ポリカーボネート 、ポリアセタール、ポリウレタン等の熱可塑性榭脂、ロジン変性マレイン酸榭脂、フエノ ール榭脂、エポキシ榭脂、ポリエステル榭脂、シリコーン榭脂、ロジン'エステル、ロジ ン、天然ゴム、合成ゴム等が挙げられる。
[0061] 添加剤の量は、黒色顔料と榭脂との総和に対して通常 50重量%以下である。添カロ 剤の含有量が 50重量%を超える場合は、成形性が低下することがある。
[0062] 榭脂組成物は、榭脂原料と黒色顔料を予めよく混合し、次に、混練機もしくは押出 機を使用して加熱下で強いせん断作用を加えて、黒色顔料の凝集体を破壊し、榭脂 組成物中に黒色顔料を均一に分散させ、次いで、目的に応じた形状に成形加工し て使用する。
[0063] また、本発明に係る榭脂組成物はマスターノツチペレットを経由して製造してもよい 。マスターバッチペレットは、塗料または榭脂組成物の構成基材としての結合材榭脂 と黒色顔料とをリボンブレンダー、ナウターミキサー、ヘンシェルミキサー、スーパーミ キサ一等の混合機で混合した後、得られた混合物を周知の単軸混練押出機や二軸 混練押出機などで混練、成形し、次いで、切断する、又は、得られた混合物をバンバ リーミキサー、加圧-一ダ一等で混練し、粉枠または成形し、次いで、切断することに より製造される。結合材榭脂と黒色顔料の混練機への供給は、それぞれを所定比率 で定量供給してもよいし、両者の混合物を供給してもよい。
[0064] マスターバッチペレットの平均長径は、通常 l〜6mm、好ましくは 2〜5mmで、平 均短径は、通常 2〜5mm、好ましくは 2. 5〜4mmである。平均長径が lmm未満の 場合は、ペレット製造時の作業性が悪くなることがある。 6mmを超える場合は、希釈 用結合材榭脂の大きさとの違いが大きぐ十分に分散させるのが困難となる。また、そ の形状は、種々であり、例えば、不定形および球形などの粒状、円柱形、フレーク状 などである。 [0065] マスターバッチペレットに使用する結合材榭脂としては、前記榭脂組成物用榭脂と 同一の榭脂が使用できる。なお、マスターバッチペレット中の結合材榭脂の組成は、 希釈用結合材榭脂と同一の榭脂を使用しても、また、異なる榭脂を使用してもよい。 異なる榭脂を使用する場合は、榭脂同士の相溶性により決まる諸特性を考慮して決 めればよい。
[0066] マスターバッチペレット中に配合される黒色顔料の量は、結合材榭脂 100重量部に 対して通常 1〜200重量部、好ましくは 1〜150重量部、より好ましくは 1〜: L00重量 部である。 1重量部未満の場合は、混練時の溶融粘度が不足し、黒色顔料の良好な 分散混合が困難である。 200重量部を超える場合は、黒色顔料に対する結合材榭 脂が少ないため、黒色顔料の良好な分散混合が難しぐまた、マスターバッチペレツ トの添加量のわずかな変化によって榭脂組成物中に配合される黒色顔料の含有量 が大きく変化するため所望の含有量に調製することが困難となると共に、機械摩耗が 激しく好ましくない。
[0067] 本発明に係る黒色顔料は、有害元素を含有することなぐ高い赤外線反射性を示 す特長を有する。
[0068] 黒色顔料が高い赤外線反射性を有する理由は、未だ明らかではないが、(l) Fe及 び Coと共に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cuの群から選択された少なくとも 1種の 金属を含有することによって、又は、(2) Fe、 Co及び A1と共に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 T i、 Zn、 Sn、 Zr、 Si及び Cuの群力 選択された少なくとも 1種の金属を含有することに よって、赤外線領域(780〜2500nm)での反射率を向上させることが出来たと本発 明者は推定している
[0069] また、第 2の要旨の黒色顔料は、粒子形状が板状であることに起因して塗膜面に対 して平行に配列しやすぐ隙間のない塗膜面を形成することが出来るので、赤外線の 反射能がより高!ヽと本発明者は推定して!/ヽる。
[0070] また、本発明に係る黒色顔料は、 Cr6+などの有害金属元素を含有しておらず、安 全な顔料であり、黒色であって、且つ、赤外線反射性に優れているので赤外線反射 用黒色顔料として好適である。
実施例 [0071] 以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、本発明は、その要旨を超えない 限り、以下の実施例に限定されるものではない。なお、以下の実施例における黒色 顔料の特性は、以下の方法によって測定した。
[0072] (1)粒子の平均粒子径は、電子顕微鏡写真に示される粒子 350個の粒子径をそれ ぞれ測定し、その平均値で示した。
[0073] (2)板状比は、試料 0. 5gとヒマシ油 0. 5mlとをフーバー式マーラーで混鍊してべ 一スト状にし、得られたペーストにクリアラッカー 4. 5gをカ卩え、混練、塗料化してキヤ ストコート紙上に 150 m (6mil)のアプリケーターを使用して塗布して塗膜片(塗膜 厚み:約 30 m)を作製し、得られた塗膜片を配向面に対して垂直に切断した面を 撮影した電子顕微鏡写真( X 6, 000)を縦方向および横方向にそれぞれ 4倍に拡大 した写真に示される粒子約 350個について、板面径および厚さをそれぞれ測定し、 粒子径を厚さで除することによって求めた。
[0074] (3)比表面積値は、 BET法により測定した値で示した。
[0075] (4)黒色顔料の金属元素の含有量は、「蛍光 X線分析装置 3063M型」(理学電機 工業株式会社製)を使用し、 JIS K0119の「けい光 X線分析通則」に従って測定し た。
[0076] (5) Cr6+の測定方法は、「ICP発光分光分析装置」(エスエスアイ'ナノテクノロジー
(株)社製)を使用し、 JIS K0102 65. 2. 4の「ICP 発光分光分析法」に従って測 し 7こ。
[0077] (6)黒色顔料の色相(L *値、 a *値、 b *値)は、上記の板状比を測定するために 作製した塗膜片を使用し、「多光源分光測色計 MSC— IS— 2D」(スガ試験機株式 会社製)を用いて測定を行い、 JIS Z 8929に定めるところに従って表色指数 (L * 値、 a *値、 b *値)で示した。
[0078] (7)黒色顔料の可視光領域および赤外線領域での波長の反射性は、上記の板状 比を測定するために作製した塗膜片を使用し、「分光光度計 UV— 3100PC」(株 式会社島津製作所)を用いて測定を行い、 250〜780nm及び 780〜2500nmの波 長における各平均反射率 (%)で示した。
[0079] 実施例 1 : BaCO、 CoO、 TiO及び Fe Oを組成式: BaCo Ti Fe O (x = 0. 9)となる
3 2 2 3 x x 12-2x 19 様に計量して混合した後、大気中、 1100°Cで 2時間焼成した。焼成品を粉砕して平 均粒子径 0. 7 mの黒色顔料を得た。得られた黒色顔料中の Feの割合は、全金属 元素に対して 78. 5モル%であり、 Coの割合は、全金属元素に対して 6. 9モル%で めつに。
[0080] また、得られた黒色顔料は、可視光領域波長 250〜780nmにおける平均反射率 力 s7%、赤外線領域波長 780〜2500nmにおける平均反射率力 0%であった。
[0081] 実施例 2〜5、比較例 1〜5:
原料および組成割合を変えたた以外は実施例 1と同様にして黒色顔料を得た。こ のときの製造条件を表 1に、得られた赤外線反射用黒色顔料の諸特性を表 2に示す 。なお、比較例 5のマグネタイトは戸田工業 (株)製 MAT— 305である。
[0082] 表 2における結晶構造の「M型」はマグネトプランバイト型を示し、「spinel」はスピネ ル型を示す。なお、 Cr6+の含有量が「5ppm未満」とは、測定装置の検出限界以下で あることを示す。
[0083] [表 1]
黒色顔料の製造 充成;皿 J^ 組成
。c 実施例 1 Baし O0.9 1Ί0.9 reio.2 ig 1100 実施例 2 し O0.75 ΖΠθ.75 Fe2.0〇4 800 実施例 3 Coo.sMgos Fe2.o 04 1000 実施例 4 Sr C002 Tio.2 Fen.e O19 1150 実施例 5 Coos Mgo.s Fe20 O4 800 比較例 1 Ba C00.9 Tio.9 Feio.9 O19 1250 比較例 2 CO0.75 in 0.25 Fe2.o O 1000 比較例 3 COl+5 ΖΠθ.5〇3 1150 比較例 4 Ba Fei2 O19 1100 比較例 5 Fe34 -
赤外線反射用黒色顔料の諸特性 塗膜の特性(反射率%) i«: 粒子 平均 BET
厚さ 板状比 線領域 形状 粒子径 比表面積値 Cr^含有量 色相 可視光領域 赤外 μιτι μιη 粒子径 厚さ
m2/g PPm 黒色度 ( ) a* 250-780nm 780-2500nm 実施例 1 M型 板状 0.7 0.5 1.4 4.5 5ppm未満 12.2 1.0 7 40 実施例 2 spinel 板状 0.7 0.2 3.5 6.0 5ppm未満 24.0 4.0 5 47 実施例 3 spinel 板状 0.7 0.1 7.0 4.0 5ppm未満 11.3 1.0 9 35 実施例 4 M型 板状 1.0 0.5 2.0 2.1 5ppm未満 15.6 3.0 9 38 実施例 5 spinel 板状 0.08 0.03 2.5 18.0 5ppm未満 27.0 2.0 9 37 比較例 1 M型 粒状 1.1 1.0 1.1 1.5 5ppm未満 9.8 1.0 7 20 比較例 2 spinel 粒状 0.7 0.7 1.0 4.0 5ppm未満 19.0 3.0 10 25 比較例 3 - 板状 1.0 0.7 1.4 2.5 5ppm未満 27.0 7.0 9 15 比較例 4 M型 板状 0.8 0.6 1.3 3.0 5ppm未満 33.0 5.0 9 10 比較例 5 spinel 粒状 0.5 0.5 1.0 5.0 ppm未; ι 10.0 2.0 9 9
[0085] 実施例 6 :
CoO、 Al O、 MgO及び Fe Oを糸且成式: CoO MgO -n[ (Fe Al ) O ] (x=0
2 3 2 3 x x y 1— y 2 3
. 5、y=0. 5、 n= l)となる様に計量して混合した後、大気中、 1100°Cで 2時間焼成 した。焼成品を粉砕して平均粒子径 0. 7 mの黒色顔料を得た。得られた黒色顔料 の結晶構造はスピネル型であった。得られた黒色顔料は、可視光領域波長 250〜7 80nmにおける平均反射率が 7%、赤外線領域波長 780〜2500nmにおける平均 反射率が 40%であった。
[0086] 実施例 7、比較例 6〜11:
原料および組成割合を変えた以外は実施例 6と同様にして黒色顔料を得た。このと きの製造条件を表 3に、得られた赤外線反射用黒色顔料の諸特性を表 4に示す。
[0087] 実施例 8 :
原料および組成割合を変えた以外は実施例 6と同様にして黒色顔料を得た。次い で、得られた黒色顔料を水中に湿式分散させ、 70°Cに保温した黒色顔料スラリーに 水ガラス 1重量%液を滴下しながら塩酸および水酸ィ匕ナトリウムで PH7に調整し、 1 時間維持した。その後、水洗 '乾燥'粉砕処理して被覆黒色顔料を得た。このときの 製造条件を表 3に、得られた赤外線反射用黒色顔料の諸特性を表 4に示す。
[0088] 実施例 9 :
原料、組成割合および表面処理剤を変えたた以外は実施例 8と同様にして被覆黒 色顔料を得た。このときの製造条件を表 3に、得られた赤外線反射用黒色顔料の諸 特性を表 4に示す。なお、表 4における結晶構造のうち、「spinel」はスピネル型を示 すものである。なお、 Cr6+の含有量が「5ppm未満」とは、前記測定装置の検出限界 以下であることを示す。
[0089] [表 3] 黒色顔料の製造 焼成温度 表面処理 組成
°C 種類 wt% 実施例 6 Coo.5 Mgo.5 Fei.o Ah.o〇4 1100
塑 なし 0 実施例 7 C01.5 Mgo.5 Fei.o AI2.0 O4 800 なし 0 実施例 8 Coi.o Zm.o Fei.o AI0.5 O4 1000 Si 1.0 実施例 9 C00.2 Tio.2 Feo.5 Ah.5 O4 1150 AI 1.0 比較例 6 C01.0 Fe2.o O4 1250 なし 0 比較例 7 C01.0 Mgi.o Fe2.o 04 1000 なし 0 比較例 8 C01.5 z.no.5 Feo.5 O3 1150 なし 0 比較例 9 C00.5 Mgo.5 AI2.0 04 1100 なし 0 比較例 10 Mgi.o Fei.o Alio O4 1200 なし 0 比較例 11 C01.0 Fei.o Ah.o 04 1100 なし 0
赤外線反射用黒色顔料の諸特性 塗膜の特性 (反射率%) 組成 (全金属元素に対するモル比) 平均 BET
可視光領域 線領域 構造 粒子径 比表面積値 Cr6+含有量 色相 赤外
Fe Co AI その他金属 μιη m2/g ppm 黒色度 a* b* 250- 780nm 780-2500nm 実施例 6 0.33 0.17 0.33 0.17 spinel 0.7 4.5 5ppm未満 15.2 1 .0 1.0 7 40 実施例 7 0.20 0.30 0.40 0.10 spinel 0.09 19.0 5ppm未満 24.0 0.7 -0.3 5 47 実施例 8 0.29 0.29 0.14 0.29 spinel 0.7 4.0 5ppm未満 11.3 3.0 4.0 9 35 実施例 9 0.21 0.08 0.63 0.08 spinel 1.0 2.1 5ppm未満 15.6 3.0 5.0 9 38 比較例 6 0.67 0.33 一 一 spinel 1.1 1.5 5ppm未満 9.8 1 .0 0.5 7 20 比較例 7 0.50 0.25 0.25 spinel 0.7 4.0 5ppm未満 19.0 3.0 5.0 10 25 比較例 8 0.25 0.50 0.25 spinel 1.0 2.5 5ppm未満 27.0 7.0 5.0 9 15 比較例 9 一 0.17 0.17 spinel 0.8 3.0 5ppm未満 44 20 -60 35 10 比較例 10 0.33 ― 0.33 0.33 spinel 1.0 2.8 5ppm未満 40 10 5.0 25 25 比較例 11 0.33 0.33 0.33 ― spinel 0.8 3.5 5ppm未;闳 30 5 5.0 10 15

Claims

請求の範囲
[I] Feと Coと、更に、 Al、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Sn、 Zr、 Si及び Cuの群力ら選択 される少なくとも 1種の金属とから成る複合酸化物から成り、平均粒子径が 0. 02〜5
. で、黒色度 (L *値)が 30以下であることを特徴とする赤外線反射用黒色顔 料。
[2] 黒色顔料中の全金属元素に対して、 Feの含有量が 10〜90モル%、 Coの含有量 が 1. 0〜70モル%である請求項 1に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[3] 黒色顔料の結晶構造がスピネル型またはマグネトプランバイト型である請求項 1に 記載の赤外線反射用黒色顔料。
[4] 可視光領域波長 250〜780nmにおける平均反射率が 10%以下であり、赤外線領 域波長 780〜2500nmにおける平均反射率が 35%以上である請求項 1に記載の赤 外線反射用黒色顔料。
[5] Feと Coと、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cuの群から選択される少なくとも 1 種の金属とから成る複合酸化物から成り、平均粒子径が 0. 02〜5. で、黒色 顔料の黒色度 (L *値)が 30以下である請求項 1に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[6] 黒色顔料中の全金属元素に対して、 Feの含有量が 10〜90モル%、 Coの含有量 が 1. 0〜70モル0 /0、 Feと Coとの含有量の合計力 0〜98モル%である請求項 5に 記載の赤外線反射用黒色顔料。
[7] Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn及び Cuの群力 選択される少なくとも 1種の金属の含有 量力 黒色顔料中の全金属元素に対して 1. 0〜60モル%である請求項 5に記載の 赤外線反射用黒色顔料。
[8] 粒子形状が板状である請求項 5に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[9] 平均粒子径が 0. 20〜5. 0 μ mである請求項 5に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[10] 黒色顔料の板状比 (粒子径 Z厚み)が 1. 2 : 1〜20. 0 : 1である請求項 6に記載の 赤外線反射用黒色顔料。
[II] Feと Coと A1と、更に、 Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Sn、 Zr、 Si及び Cuの群から選択 される少なくとも 1種の金属とから成る複合酸化物から成り、平均板面径が 0. 02〜2
. 0 μ mで、黒色顔料の黒色度 (L *値)が 30以下である請求項 1に記載の赤外線反 射用黒色顔料。
[12] 結晶構造力スピネル型である請求項 11記載の赤外線反射用黒色顔料。
[13] 黒色顔料中の全金属元素に対して、 Feの含有量が 10〜90モル0 /0、 Coの含有量 が 1. 0〜70モル0 /0、 A1の含有量が 1. 0〜70モル0 /0、 Feと Coと A1の含有量の合計 が 20〜98モル%である請求項 11に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[14] Mg、 Ca、 Sr、 Ba、 Ti、 Zn、 Sn、 Zr、 Si及び Cuの群から選択された少なくとも 1種 の金属の含有量が、黒色顔料中の全金属元素に対して 1. 0〜60モル%である請求 項 11に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[15] 黒色顔料の表面が Si、 Al、 Zr及び Tiの群力も選択された少なくとも 1種元素を含有 する化合物で被覆されている請求項 1に記載の赤外線反射用黒色顔料。
[16] 被覆量は黒色顔料に対して 0. 1〜10重量%である請求項 15に記載の赤外線反 射用黒色顔料。
[17] 請求項 1記載の赤外線反射用黒色顔料を含有する塗料。
[18] 請求項 1記載の赤外線反射用黒色顔料を含有する榭脂組成物。
PCT/JP2006/302191 2005-02-10 2006-02-08 赤外線反射用黒色顔料、塗料および樹脂組成物 WO2006085563A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06713334A EP1847512B1 (en) 2005-02-10 2006-02-08 Infrared reflecting black pigment, coating material and resin composition
CN2006800043157A CN101115683B (zh) 2005-02-10 2006-02-08 红外线反射用黑色颜料、涂料和树脂组合物
US13/067,287 US8460456B2 (en) 2005-02-10 2011-05-20 Infrared reflecting black pigment, paint and resin composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035172 2005-02-10
JP2005-035172 2005-02-10
JP2005-380578 2005-12-29
JP2005380578 2005-12-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US88382608A Continuation-In-Part 2005-02-10 2008-02-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006085563A1 true WO2006085563A1 (ja) 2006-08-17

Family

ID=36793134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/302191 WO2006085563A1 (ja) 2005-02-10 2006-02-08 赤外線反射用黒色顔料、塗料および樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080134941A1 (ja)
EP (1) EP1847512B1 (ja)
CN (1) CN101115683B (ja)
WO (1) WO2006085563A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007028842A1 (de) 2007-06-20 2008-12-24 Eckert Gmbh Dunkle, IR-Strahlung reflektierende Pigmente, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben
WO2010073633A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色系顔料、該赤外線反射性黒色系顔料の製造方法、該赤外線反射性黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP2010150354A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Toda Kogyo Corp 赤外線反射性複合黒色系顔料、該赤外線反射性複合黒色系顔料の製造方法、該赤外線反射性複合黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
CN101531833B (zh) * 2009-04-21 2012-02-22 无锡菲科尔生态环保科技有限公司 一种无毒红外反射颜料及其制备方法
JP2015021096A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 大日精化工業株式会社 赤外線反射黒色顔料及びその製造方法
WO2016140331A1 (ja) * 2015-03-04 2016-09-09 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8460456B2 (en) 2005-02-10 2013-06-11 Toda Kogyo Corporation Infrared reflecting black pigment, paint and resin composition
US8961683B2 (en) 2008-03-07 2015-02-24 Toda Kogyo Corporation Infrared reflecting blue pigment, infrared reflecting green pigment, paint and resin composition using the infrared reflecting blue pigment, and paint and resin composition using the infrared reflecting green pigment
WO2010041452A1 (ja) * 2008-10-09 2010-04-15 戸田工業株式会社 無機黒色顔料、該無機黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物、農業用マルチフィルム
DE102009006832A1 (de) 2009-01-30 2010-08-05 Bayerisches Zentrum für Angewandte Energieforschung e.V. Flüssige oder halbfeste Formulierung spektralselektiver Partikel zur Beschichtung flexibler Körper sowie Verwendung dieser
JP5805921B2 (ja) * 2009-03-17 2015-11-10 東洋アルミニウム株式会社 赤外線反射着色組成物、この着色組成物を塗布する赤外線反射方法及び塗布物
JP5610183B2 (ja) * 2009-11-11 2014-10-22 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP2012241881A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Asahi Intecc Co Ltd 螺旋状歯付きロープ
US8808838B2 (en) * 2011-12-23 2014-08-19 Jay A. Haines Surface coatings and methods
CN103481584B (zh) * 2012-06-11 2016-08-10 株式会社神户制钢所 薄膜黑色涂装金属板
DE102013004689A1 (de) 2013-03-19 2014-09-25 Remmers Baustofftechnik Gmbh Niedrigemittierende Innenwandbeschichtung
WO2015030182A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
CN103788717B (zh) * 2014-01-18 2015-12-02 南京理工大学 一种掺杂复合氧化物包覆云母珠光复合颜料及制备方法
JP6771773B2 (ja) 2015-10-05 2020-10-21 エム・テクニック株式会社 金属酸化物粒子及びその製造方法
WO2017134910A1 (ja) 2016-02-02 2017-08-10 エム・テクニック株式会社 色特性を制御された酸化亜鉛粒子、及びその製造方法並びにその酸化亜鉛粒子を含む塗布用組成物
JP7069498B2 (ja) 2017-03-14 2022-05-18 石原産業株式会社 黒色近赤外線反射顔料及びその製造方法
GB2582111B (en) 2017-11-30 2022-08-31 Axalta Coating Systems Gmbh Systems for applying coating compositions utilizing a high transfer efficiency applicator and corresponding methods
CN109111763B (zh) * 2018-09-07 2020-12-15 佛山市三水区康立泰无机合成材料有限公司 一种Sr-Zn-Fe黑色陶瓷色料及其制备方法
CN109404749B (zh) * 2018-09-27 2021-01-12 扬州金源灯饰有限公司 Led灯具
CN110041733B (zh) * 2019-03-14 2023-05-30 湖北精圭锆业有限公司 用于氧化锆陶瓷高温烧结的纳米级黑色色料及其制备方法
CN113388268B (zh) * 2021-06-18 2022-05-31 浙江华源颜料股份有限公司 一种近红外反射功能氧化铁黑颜料及其制备方法
US11656388B1 (en) * 2022-06-08 2023-05-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. LiDAR reflective fabric
CN115418116B (zh) * 2022-09-26 2024-03-01 亚士创能新材料(滁州)有限公司 黑色颜料、颜料组合物及其制备方法和应用
US20240301215A1 (en) * 2023-03-08 2024-09-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Lidar reflective material and marking system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100417A (ja) * 1985-10-23 1987-05-09 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 微細な等軸ヘキサフエライト顔料類
JP2000072990A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Nippon Paint Co Ltd 熱線遮蔽塗料
JP2000264639A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Toda Kogyo Corp ストロンチウム鉄酸化物粒子粉末及びその製造方法
JP2001311049A (ja) * 2000-02-22 2001-11-09 Nippon Paint Co Ltd 熱線遮蔽塗料組成物
JP2002188021A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Toda Kogyo Corp 黒色複合酸化鉄顔料並びに該黒色複合酸化鉄顔料を用いた塗料及び樹脂組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57137366A (en) * 1981-02-19 1982-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coating composition for selective absorption of solar heat
DE19601412C2 (de) * 1996-01-17 1999-07-22 Emtec Magnetics Gmbh Ferromagnetische Pigmente
US6001533A (en) * 1996-03-27 1999-12-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Composition for forming non-conductive light-shielding layer, and non-conductive light-shielding layer containing same
CN1170894C (zh) * 2000-04-27 2004-10-13 朱帆 太阳热遮蔽涂料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62100417A (ja) * 1985-10-23 1987-05-09 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 微細な等軸ヘキサフエライト顔料類
JP2000072990A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Nippon Paint Co Ltd 熱線遮蔽塗料
JP2000264639A (ja) * 1999-03-12 2000-09-26 Toda Kogyo Corp ストロンチウム鉄酸化物粒子粉末及びその製造方法
JP2001311049A (ja) * 2000-02-22 2001-11-09 Nippon Paint Co Ltd 熱線遮蔽塗料組成物
JP2002188021A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Toda Kogyo Corp 黒色複合酸化鉄顔料並びに該黒色複合酸化鉄顔料を用いた塗料及び樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1847512A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007028842A1 (de) 2007-06-20 2008-12-24 Eckert Gmbh Dunkle, IR-Strahlung reflektierende Pigmente, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben
WO2010073633A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色系顔料、該赤外線反射性黒色系顔料の製造方法、該赤外線反射性黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP2010150354A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Toda Kogyo Corp 赤外線反射性複合黒色系顔料、該赤外線反射性複合黒色系顔料の製造方法、該赤外線反射性複合黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
CN101531833B (zh) * 2009-04-21 2012-02-22 无锡菲科尔生态环保科技有限公司 一种无毒红外反射颜料及其制备方法
JP2015021096A (ja) * 2013-07-22 2015-02-02 大日精化工業株式会社 赤外線反射黒色顔料及びその製造方法
WO2016140331A1 (ja) * 2015-03-04 2016-09-09 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JPWO2016140331A1 (ja) * 2015-03-04 2018-02-01 戸田工業株式会社 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1847512B1 (en) 2012-06-06
CN101115683A (zh) 2008-01-30
US20080134941A1 (en) 2008-06-12
CN101115683B (zh) 2011-10-26
EP1847512A4 (en) 2011-03-30
EP1847512A1 (en) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006085563A1 (ja) 赤外線反射用黒色顔料、塗料および樹脂組成物
JP5315589B2 (ja) 赤外線反射用黒色顔料、該赤外線反射用顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5610183B2 (ja) 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5170360B2 (ja) 赤外線反射能を有する黒色系複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに黒色系顔料、該赤外線反射能を有する黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5315588B2 (ja) 赤外線反射用黒色顔料、該赤外線反射用顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP2009215385A (ja) 赤外線反射性青色顔料、該赤外線反射性青色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5201401B2 (ja) 赤外線反射性黒色系顔料、該赤外線反射性黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5682743B2 (ja) 無機黒色顔料、該無機黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物、農業用マルチフィルム
US9260583B2 (en) Infrared reflecting blue pigment, infrared reflecting green pigment, paint and resin composition using the infrared reflecting blue pigment, and paint and resin composition using the infrared reflecting green pigment
JP6418159B2 (ja) 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5455148B2 (ja) 赤外線反射性複合黒色系顔料、該赤外線反射性複合黒色系顔料の製造方法、該赤外線反射性複合黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
US8460456B2 (en) Infrared reflecting black pigment, paint and resin composition
JP5201405B2 (ja) 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP5266805B2 (ja) 赤外線反射性緑色顔料、該赤外線反射性緑色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP6721867B2 (ja) 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
WO2010073633A1 (ja) 赤外線反射性黒色系顔料、該赤外線反射性黒色系顔料の製造方法、該赤外線反射性黒色系顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP2011037939A (ja) 赤外線反射性複合黒色顔料、該赤外線反射性複合黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物
JP2014214057A (ja) 赤外線反射性黒色顔料、該赤外線反射性黒色顔料を用いた塗料及び樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006713334

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680004315.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006713334

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11883826

Country of ref document: US